MASK(TT)のスイッチ向けパズルゲーム『Manga Girls 美少女回転パズル』
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』上原歩夢のファンアートを無断使用していることが判明
2024年3月14日発売予定 価格は420円
Manga Girls 美少女回転パズルーパネルでくるくるキュートでかわいい彼女の絵あわせギャルゲーー ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
記事によると
美少女イラストをくるくる回して完成させよう!
推しが見つかるドキドキパズルゲーム
バラバラに配置されている多彩な美少女の画像を、
パネルをくるくる回して完成させるパズルゲームです。
操作はかんたん、問題画像の正しい向きを見極めて
回転させたいパネルをタッチするだけ!
クリアまでの時間によって、1~3個までの星をGetできます。
3回まで使えるヒントボタンを押せば
パネルを1列正しい方向にできるので、
どうしてもクリアできないというときでも安心。
シンプルだけど奥が深いので、
ちょっとした時間の暇つぶしにも最適!
全ステージ星3クリアを目指してみてください。
※携帯モードではNintendo Switch™を縦持ちして遊ぶタイトルです。
※ボタン操作にも対応しているので、テーブルモード、TVモードで楽しむこともできます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
MASKでは動画配信者様のゲーム実況を応援しております。
個人・法人を問わず、ゲーム実況についてMASKに許可を取る必要はありません。
※メーカーによる説明です。
以下、全文を読む
💡リリース情報💡
— 【公式】TTゲームリリース情報 (@TT_gamerelease) March 7, 2024
「Manga Girls 美少女回転パズル」
美少女イラストをくるくる回して完成させよう❗️
推しが見つかるドキドキパズルゲーム💕
🎮3/14(木)発売
ニンテンドーeショップでダウンロード予約中‼️
4/7(日)までのお買い上げで420円→252円👏
👇https://t.co/6YZpaxTKac…
↓
この歩夢ちゃん、私の絵なんだけどー!? https://t.co/9LYTH6Bahp
— きると@メロブ委託 (@artar_12) March 8, 2024
— きると@メロブ委託 (@artar_12) March 8, 2024
笑い事じゃないけど笑ってます
— きると@メロブ委託 (@artar_12) March 8, 2024
まさかこんなところで無断使用されてるとは....
これどうしたらいいんだ...無断転載は何回かあるけどゲームに無断使用は初めてだからどう立ち回ったらいいかわからん....しかもニンテンドーだし....
— きると@メロブ委託 (@artar_12) March 8, 2024
まだ出先なので家帰ったら自分でももう少し調べてみます お騒がせしてしまいすみません。
— きると@メロブ委託 (@artar_12) March 8, 2024
とりあえずツイッター上ではここら辺に連絡しましょう
— rio 【B-8】 (@rio_HKNR) March 8, 2024
ゲームメーカーMASKの親会社の東京通信https://t.co/46JKHfMUw1
東京通信のCEOhttps://t.co/rgB5BOyFJq
TTゲーム通信の広報用アカウントhttps://t.co/Lw8pVZamQ2
任天堂にお問い合わせれば対応してくれます。
— 針生燎 / LoudArts.Studio (@Harry_HariuRyo) March 8, 2024
きると様にとって、お手数取らせる内容とはなりますが下記のURL先へお問い合わせをしてみてください。https://t.co/DGHQcCrOvP https://t.co/V3E4JMAhHg
任天堂は審査機関を通ったゲームの内容に口出しはしません
— 極上(きわがみ)べるぽ🔔 (@Belpokiwagami) March 8, 2024
この記事への反応
・二次創作イラストの無断使用をしたゲームとかいうトンデモ案件がTLに現れて生やした草全部枯れた
中身も全部無断転載イラストなんやろなコレ
天下のニンテンドー様も量のせいなのか知らんけどチェック体制は相当ガバガバなんやねぇ
・任天堂なんで通しちゃったの…😢😢
・このファンアートの作者(きると氏)に無断で使ってるって事は、版権元(サンライズ)にも許可取ってない可能性が高いな。
だとしたらこれで金取って利益出すのは、明らかに著作権法違反だ。どうにかしないと流石にマズいんじゃないのか…?
・AIっぽい絵のパッケージはよく見かけるが、とうとう2次絵の盗用まで出てくるとはね
どっからどう見ても歩夢さんなのにバレないと思ってるんだろうか?
・199円セールの会社といい、任天堂はパブリッシャーの審査もっと厳しくしないとあかんのちゃうか?問題起こしたとこは出禁にするべきでは?パクリの審査はできないにせよ、こういう事態を少しは防げるでしょ……。
・最近AI絵使ってるっぽいゲーム多いけどここまで他人の絵をパクってきてるゲームもあるのか…
・マジか。さっきSwitch起動したらAIイラスや歩夢っぽいイラスト含めたゲームが売られてて驚いたところだわ。
・これは酷すぎ
任天堂も責任問われてもいいのでは!
・これを機にTT(MASK)をeショップから排除して欲しいなぁ
ニンテンドーストア割りと無法地帯だよなぁ
怪しい低価格ゲームで溢れてる
怪しい低価格ゲームで溢れてる


ガガイのガイ!ガガイのガイ!
まあどれがそうなのかわかんねえけどw
二次創作やってる人って著作権をどんどん踏み倒していこう派じゃないの?
とか言ってるアホどもw
いくらマイナーキャラだからって、信者に気づかれるわな
これ知らんとかゆう2コメのやつ
相当ニート確定
AI画像マシマシで売ってる
ソースははちま
法務部すごいとかはしゃいでる任天堂おじさんいるけど
あいつら頭の中身キッズなんかな
チェックしてるのなんて絵の内容、ゲームの内容くらいやろ
無料のスマホアプリ以下のものを平気で売ってるからな
参考までにPS4は2014年から2019年で1779本、3DSは2011年から2019年で1349本
Switchが覇権ハード過ぎて草
これ完全にアウトじゃんエミュより酷い
完全にアウトオブアウト
外道の所業
やっぱり任天堂ってそういう企業なんだよね
おそらく下請けの派遣かシナ人
これだって描いた当人が見つけるまで誰も気づかなかったんだから。(売れてないせいもあるだろうが)
常識で物を考えようよ
もう日本企業じゃ無いシナ
穢れた血ゴミッチ ガレキン
そう、任天堂ハードならね
WiiUの時は相当厳しかったが、それで失敗してSwitchはほぼノーチェック
PSも同じで、PS3で厳しくしすぎて失敗しかけたからPS4でゆるくして、それで売れたから今はまた厳しくなってる
この繰り返し
営利目的でもないし自由だよ
無料で見れるXに乗せてるだけだし
ゲームに無断使用はガチガチに営利目的の商用利用なんで
完全の完全に犯罪です
任天堂は、審査するにあたって類似画像検索すらできないほど無能ってこと?
でもソフトの販売数ダブルスコアで任天堂負けてんじゃん
ゴミソフトばっかじゃねえか
任天堂の顔に泥を塗りやがって
これは損害賠償3億ぐらいかなぁ
そら万年世界最下位になるわ
働いた事なくてもそれぐらいわからないか普通
これ速報流れるぞ
任天堂の検閲どうなってんの
いい感じにゆるくのe
こりゃ”分からせ”が必要やなぁ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が11月29日公開した特別映像「PS4 Lineup Music Video 『夢の中へ』 Winter Mix ft. たなか」に、盗作疑惑が浮上している。
本映像は、発売中の最新作および発売予定のプレイステーション 4用ソフトの中から、注目タイトルを紹介するアニメーションMV。11月29日に公開され、井上陽水氏の名曲「夢の中へ」をオリジナル新楽曲とマッシュアップし、「ぼくのりりっくのぼうよみ」として活動していた「たなか」氏が1年ぶりにボーカルを務めたことで話題になった。
ポイ活ソリティアとか出してるらしい
ならありえる
任天堂の犯罪ですよ
知ってる方がニート率高いと思う
MS→莫大な資金で買収して潰す
任天→パクって節約した研究開発費を宣伝広告費に充てて馬鹿騙しのCM(買うと、「リア充になれる」・「ゲームをよくわかってない女の子にコーチできる」などという弱者男性の幻想を叶えてくれると誤認させる)を流せるだけ流して売る
任天堂は完全に終わってるね
やってる事が反社すぎる
チー牛あるある
自分が好きなもんが知られてないとキレる
これはなんだい?
文句があるなら日本から出ていくべきだ
(ラブライバーには)有名とかだろ、普通は知ってても石鹸までくらい
有名じゃないラブライブの無名キャラにも責任がある
N これだからシロウトはだめだ!
H えー!ぜんぜんちがいますよ~!
ほんと何でもかんでも盗む事しか考えてないなこの会社
他社のキャラくらい調べればわかるじゃん
E R O じゃね
最新作でPS4とかいつの話だ?
この記事は現在進行形で盗作してるって事だけど
ファンアートを無断使用してるのもアウトなんだよ
ダブルでアウトだから
もう罪の上に罪を重ねてるんで任天堂のやった事は超悪質
switchのソフトとして出したら絶対バレるやん
何故バレないと思ったのか
デジタルスラムやな
GTA6が控えてるとはいえ累計は間違いなくSwitchに追い付けず終わるのは確定やなw
審査してるのは任天堂社員だろ
何いってんだ
それを絵師のせいにしてただけで終わったからね
今回も製作者のせいにして配信停止すれば終わりでしょ
作文丸パクリして育ってるからだろう
いちいちそこまでガチガチに検閲してたら気持ち悪いわ
ソフトが売れないスイッチに普及台数で追いつく必要ないんですよ
他者のコピー品を違法販売した企業が
そんなことを言って無罪が通ると思ってるのですか?
そんな面倒な事普通しないよw
サードパーティのモラルを信じるしかないのよ
他も全部盗作なんやろな
画像の管理やチェックは下っ端仕事
審査担当なら他社のゲームキャラくらい把握しろよww
ファンアートを無断使用してるのもアウトなんだよ
ダブルでアウトだから
もう罪の上に罪を重ねてるんで任天堂のやった事は超悪質
何を判断して弾くんや
販売会社にペナルティ与える位は出来るだろ
無断使用は絵師よりサンライズに話を通した方が賠償返ってくる可能性は高いぞ
末期すぎる
どうしますか
腹でも切りますか
そんな理屈が通るならポケカカードを違法コピーして売る人で溢れるよ
プリンセスピーチ Showtime!で潰すぞゴキブリ共
こんなDLランキングの有り様ならそらファミ通が聖典になるわ
わざわざファンアートかどうか調べないだろ
とはいえ責任はちゃんと取らないとダメだがな
膨大なゲームの数々をいちいち細かく検閲なんてしてたら人手がいくらあっても足りないわ
しかもあっちのほうが懸賞とか付いてるし
任天堂やらかしちゃったね
これは完全にライン超えですわ
他人のファンアートを商用に無断利用とか完全にアウト
乳◯見えてたり
サリアの歌かなんかファイナルソードで使われてたり
ガバガバやろ
絵カスやし大丈夫と下に見てたんだろうな。
スライドパズルゲーとかもうゲーム機を名乗るのやめろ
オリジナルキャラなら分からなくもないが、
バンナムのキャラを使っていいわけではないよ
ラブライブは量産型モビルスーツ並みに没個性的なキャラメイクしてるから
ポケモンやマリオパクられても文句言えねぇなぁもう
任天堂はゲーム事業やオモチャ製造業やめろやw
昔の記事引っ張り出さなきゃマイナス要素ないんだな
やっぱソニーってすげぇわ!!
あんなもん女児がやるゲームだぞ 正気か?
文句があるなら地球から出ていくべきだ
他人の絵を真似て下手に描いてるだけで偉そうだよな。
なんかシャンプーのパッケージのAI絵が元絵と同じ絵で出力されちゃったとかで一瞬だけ話題になったけど結局うやむやなままじゃん
ソニーがPS5ラインナップ紹介PVにAimer起用してる
イライラするわマジで
なんで任天堂が出てくるん?
むしろインディーズゲームだからこそ厳しくやらないといけないぞ
大手なら内部で著作権侵害防止のチームがあるけど
インディーズゲームはマジでそれがなく、ネットの素材を流用するからね
ラブライブってこういうんだっけ
はい完全に犯罪です
もう言い逃れ出来ないぐらいバッチリ犯罪
PS5ラインナップトレーラーあえてFF7リバース入れないでゲームありますアピールしててウゼェわwwwwwwAimerとかで釣ろうとしてるぢwwwwww
二次創作許可というか黙認してる所のが圧倒的に多いしダメなコンテンツの二次創作は普通に消されるよ
去年の英国とかホグワーツ発売日だろ
ハリーポッターの異常な程の人気と盛り上がり知らないんだろうな
Switchは完全に乗り遅れてたし
ゴキちゃんにはリリンクのナルメアとかフェリが居るんだから、それで我慢しとけw
美少女はスイッチ独占なんだわ
任天堂から謝罪するだろ
任天堂ストアに関しては任天堂の管轄でしょ
販売してるからそれを対処するために任天堂に連絡しなければならないんだよ
今はなぜ任天堂が許可したか言ってるけど、正直ストアでの配信停止すれば終わりって話だからね
つまり任天堂の監査はガバガバって事だね
似てるとかじゃなくてそのまま盗作してるんだな
ありえねぇ
任天堂終わったな
PS5より発売ソフト多いんだガーやってるけどインディーズで水増ししてるだけだから
監査を疎かにして数だけ増やしてるだけってのが今の任天堂って事だろ
やはり親告罪が理にかなってる
女がランニングするだけのウマもどきゲーの方がマイナーだよ
それがほとんどの国では犯罪ではないのよ
特に厳しい日本ですら被害者が申告しないと罪には問われない
任天堂仕事してなくて草
日本はずっと前から二次創作でも無断商用利用に厳しいからね
そういうのやるのは基本中国人しかいないから、今回も結局中国人の作品でしょ
任天堂は結構中国人の作品のインディーズゲームが多いからね、スイカゲームもその一つだし
すべて著作物である以上そんな言い訳は通用するわけ無いだろうが
大分前にこんなにソフトありますとか恥ずかしい発表してたろ
こんなのが溢れているから発売タイトル数だけは多くなって当然よ
こんだけの話だろ、これ
ゴミッチ市場ってマジで末期やん
任天堂Swtichは子供にもたせられないんだよ
子供に悪影響が有りすぎるし、危なすぎる
バイオやストリートファイターやFFの世界的に人気なヒロインはスイッチングハブだなw
ミ
ッ
チ
そこから権利買って画像を利用してる可能性もあるよなぁ
言えば最強法務部が対処する。
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
何かあればすぐに任天堂信者が発狂してると思い込む
それはねえわ
全部Steamのインディゲーみたいになるぞ
それが痛い目にあって別のキャラに変えたじゃん
むしろそれこそはちまは著作権侵害がダメだぞって言い続けないといけないじゃん
ガバガバ最強法務部🤣
もちろん無断使用やAIだらけ
後は東京通信(TT)(MASK)も
これいつも豚が言ってる犯罪者擁護ってやつだろw
割れハードばっか作ってる任天堂が悪いって現実なのにw
Swtichを子供に買ってやれない貧乏人。
言わなけりゃ放置かよw
前にファルコムのサウンドを無断使用したゲームも放置やったけどな
無断で商用利用した時点で犯罪だよ
誰から買ったとか、どう聞いて買ったとかは意味がない
豚の犯罪者擁護
自分に都合悪いものは全てチー牛
はい論破
それを発覚したから笑えるじゃんw
悔しいよ…
ゴミッチ2は高いらしいよ
親御さんも買えないぐらいw
こんな犯罪性の有るソフトが普通に売られてる
ゲームハードなんて買い与えないよ
とうとう出たね。
未だに信仰心捨ててないヤツはスイッチ持ってないんか?
こりゃゲーム事業も畳むしか無いねぇ
閉店おつかれさま
CSのストアで売らせる意味あんのかね
ソースはゲハ
任天堂はサードからハブられてるからソフト数の水増しに必死なんだよ
違法っぽいことしかしてない気がする
貧乏だから買えないのに言い訳出来て良かったね
意味不明
こういうのは中韓企業だろ。タイトルからしてもあっち系なのバレバレ
任天堂は取引する企業を選べ
お
任天堂様が使ってやってんだからさw
PSにラブライブは出てるけどアイドルマスターはスイッチングハブだなw
相当やばいんじゃねーかな
絵師は示談してもバンナムが任天堂を訴えて終わるぞ
イングウェイの曲パクったファルコムは逃げおおせたけどな
そんなんをクレクレしてるゴキって・・・
お前ら最強法務部大好きだからね。
批判しているバカウヨには邪神ちゃんドロップキックを食らわすぞ
定時制でぼっちポケモンやってストーカー放火殺人で死刑になるぞ
甘い汁も何もないよ
豚には幻覚が見えてるのかな
FF7Rとか言うクソゲーあげるから!たのむ!
こんなソフトでも出ることがプラットフォームの力強さを証明するワケよ
スイッチが最強ってこと
PSも通るようになったせいでゴミ見てぇなゴミ大量にあるし
現実みろ豚www
完全にガッツリ犯罪じゃん
任天堂って最低だな
実際こういうがばがば審査を見てしまうとスイカゲームが著作拳問題をクリアしてるかなんて任天堂はまったく審査せずに通してしまった可能性が高いよな
まあスイカゲームはパクったほうもパクられたほうもどっちも中国なんで端から権利関係なんか存在しないようなものかしらんが
でも新作なんもないじゃん
売れてもないじゃん
一億かけて作ったゴブリンスレイヤー6800本じゃん
よう言うわとしか
アホな主張する前にまず公式から許可とってからにしなー??当然有料プラン限定公開なんてしてないよな???
ぶーちゃん、ブヒッチは紙芝居ラブライブしか出ないけどPSならスクフェス遊べるぞ
ゴブリンスレイヤーすら出ないPS5がヤバイって思わんの?
容疑者の自宅からゴキステが押収された
豚ってw
なんでここでPSファンに現実を見ろとか言えるんだよ
他の絵師も自分の使われてないか確認した方がいいぞ
もうプラットフォームやめちまえよ
豚が見てるのは幻術だろ?
こう言う、無審査ワンコインAI絵ゲームが無限に出されてる事を、ニシくんはSwitchにはソフトが沢山出てるんだ!
って誇ってるからね
PSではスクフェス遊べる
ブヒッチは紙芝居しか遊べない
これが現実だろ?
任天堂の審査通ってるから安心って名目のスイッチブランドで騙してるんじゃないんか?
そのくらい画像検索で見つけられそうなもんだが
最強法務部とやらはその程度の仕事すらしてないんか?w
で、PSのスクフェスに虹ヶ咲いるの?
いねーじゃんwww
それが現実だろw
地獄やなw
ええんやで
スクフェス2が4月15日に配信決定してる現実w
豚は紙芝居でブヒブヒ言ってればいいやんw
PSは3Dで動くラブライブ出来るんで
思わんwww
ゴキステ信者(ゴブリン)の特徴
ツリ目、エラ張り顔、息を吐くように嘘をつく
スクフェス2はサ終が決定しただろw
しかもスマじゃんw
赦すべき
ゴミ
キモ
ステマハード
なるほどスイッチ
ソフト日照りだからガバガバ審査で一本でも多くソフトを多く見せようとしてるなww
つまりガバガバ
PSで出てる一目でコピーと分かるスイカクローンゲーすら放置やで
持ってるけど、ゴミッチなのは事実だよ
アホか
ゲームなんかやってたら工作出来ないだろうが
邪魔だからリストに出さないようにしてほしいわ
ガッバガバ任天堂
言い訳乙
だってそんな事したら水増しにできないじゃん
下半身チェック「通ってよし」
せっかくの任天堂様の(無駄な)努力が水の泡だろうが!
狡い事してんね、任天堂さんはw
俺もやりてえ…
安心安全のニンテンドーブランド1択
哀れすぎて泣けるね😭😭😭
任天プラットフォームは安心安全じゃなかったって記事でアホ過ぎるやろ🐷w
既に売れたなら損害賠償請求できるんじゃねw
B地区も丸出しで言われるまで気が付かなかったり
海外じゃ丸出しそのまま売ってるし
Steamはそれができるし販売元や開発で情報まとめられるから消しやすい
そういう人に聞きたいんだが何で買ったの?
権利者がクレーム入れてそれでも何もアクション起こさないなら叩けよ
ガバガバ任天堂草
客から搾取できりゃなんでもいいの精神
ってか、元々任天堂自体が、FCの資金を著作権法無視してネズミーランドのネズミ達無許可で印刷したトランプ日本&中華、東南アジアで販売して稼いだ著作権法意識低い会社だからな。
だから、FC発売直後のソフトでもポパイは著作権法違反で訴訟起こされたし、ドンキーコングはキングコングのパクりって裁判起こされてたりするからな。
eショップで100円200円で売られてるのこんなゲームばっかなんだぜ?
そりゃ豚はPSのゲームクレクレするわな
今のswitchの新作スケジュールがスカスカだからしょうがない
半分くらいは任天堂が悪い
PSストアにはないな
日本版でも見れて騒ぎになった
チェックしてないしこんなゲーム多いだよSwitchには
マリオの前科があるだけに任天堂自体が利用するのはいいのかよ さすがは隣国精神パクっ天堂だわ
誰だよ?
だから誰だよ?
エゴイストショップの略やろ
自己中心的な珍天堂にぴったりやな
まともなソフトなんて存在しないし完全に情弱御用達の貧乏人向けハードwwww
ェ 日 持ち
ミ 死 悪い
白 ね 死
ブタ ね
コン 出
プレ ックス 羽 守
パクっ天堂
酷えな無法地帯か?
サード総ハブされたハードにゲーマーが集まると思ってんの?
頭大丈夫?
パルワールドであんなに発狂してたブーちゃんどこ行ったの?w
とっくに無法地帯だよ
調べたら元々ソニー・ミュージックの人じゃん
ソニーが自分のとこの人起用してなんか問題あんの?w
PSストアにあったらもっとお前ら騒いでるだろ無能
関係無い訳ないだろ…
Switch持ってなくて実際にe-shopを体験してないか、社会に出てなくて責任の所在がわからないか、どっち?
さあ…
アンチソニーの人の考えることなんて常人には分かりかねます
いくつもあるの任天堂はおかしいと思わんのか?
著作物なんて調べればすぐ出てくるから言い訳にもならんで
それこそXを活動拠点にしてる絵師なんて画像検索かければ一発で判明するだろうからな
その辺含めて甘いんよ任天堂 全く審査せず通してるってことやからな
頭は小学生性欲はおっさんの豚ばっかりだから問題ないんでしょ
「ゲームの面白さを妥協せずに追求する任天堂」のイメージにそぐわない低品質のものは弾かれる
だから親御さんは安心して任天堂ハードを子供に買い与えてください
とかいうニシくんが流布してきた伝説があるから、気付かなかったからしょうがないじゃ済まされませんよね
低品質云々については自分も見聞きした事あるけど、面白さに妥協してない割には一向にGOTY獲れないよねw
実在のアイドルの名前を勝手に使った、マッサージと称してイタズラするやつとか?
任天堂チェック?
それならもう15年くらい前に終了して今はCESAのチェックのみだけど、一体いつの話してるのさ
だってそういうイメージ作りに躍起になってるだけだもんw
横だけど、何を開き直ってるんだ?
信用するな
許可した担当者は精神病んでしまうだろう...
BGM関係で配信停止になった元祖ファイナルソードも当初任天堂が気付いていなかったよね
買ったユーザーから声が出たから対処した感じ
ぶたばちゃんねるだと自作のグラフ作ってるような極まったキチガイもいたしw
こうやってファンアートを無断で使って開発費を浮かせたり
それをプラットフォーム側も黙認せんとゲームすら出せん
それ10年以上前の古い情報
今はやってない
だから笑われてんのニシくんだって
未だに「任天堂は審査が厳しいのでクソゲーはストアに並ばない」とか言ってんだからw
※さん
読解力ないんすかね?
バイオハザード4で写真の無断使用あったと実際騒ぎになっただろ
Switchになってからと言うかSNSが発達したから珍天堂の悪事が白日の元に晒されてるって感じかな
笑われてるニシくんを屏風から出してくださいませんかね
DMMのエ〇ゲー(エ〇なし)がマシに見えるレベルでこんなんばっかやで
ゴブスレって2期アニメ開始が半年前だからダイの大冒険みたく時期逃してないのに売れなかったのな
プラットフォームにそこまでの義務は無いでしょ
通報されたら対処で十分だったはず
そりゃチェックなんかしてないからだろw
何かあったらソフトメーカーの責任てことやろw
ソニーが同じことやると烈火のごとく責め立てるくせにw
任天堂のストアで販売されてる時点で任天堂は悪くないとはならんのよ 自社ストアの管理すら杜撰なんか?となるだけやで
つまり任天堂はそういうレベルの企業ってわけだ
そういうテメーら罪ぐらい認めたらいいのにな
こいつガチで全てのアニメのキャラクター把握してそうで怖い
悪いかどうかという善悪の話なら任天堂は悪くない
杜撰と言えば杜撰だが、それはストアのブランド価値という損得の話になる
ブランド価値の毀損とチェックのコストやサード側の感じる敷居の高さなどと比較して総合的に判断されることだ
任天堂は神のようなチェックをしててちゃんとしたソフトしか通さないんだい!という妄想w
杜撰な事は悪くないの?
何も審査してないからゼルダのBGMを無断使用したファイナルソードが売られたんだろ
なら今後似たようなことがPSストアであっても叩くなよw
ファンアートなんて画像検索しても引っかからない可能性高いし
全部チェックなんて不可能だわな・・・
これで連帯責任は問われないでしょ
最近全然起動してないから知らんけど
世間が持つ「任天堂」のイメージだと、そういう会社が作るゲームは最初から許可されないと思いますが
どうでしょうか?
豚は常日頃ゼルダのパクりだといちゃもんつけてるから無意味だよ
「馬に乗れるからゼルダのパクり」とか「崖よじ登れるからゼルダのパクり」とか普通に言い出す異常者だからね
任天堂ストアで販売してるのに?
ブレワイの頃はオープンワールドゲーでスポットにて周辺情報を集めてるからゼルダのパクリ、は目にしたな
どんだけゲームやってないんだよw
家電で問題があってリコールになったときに、それを売った小売店が責任を問われたりするか?
ゴキブリはいい加減にしろ
ニシくんが作り上げた「クリーンで清潔で子供が持っても安心な任天堂」にブーメランが刺さってるだけでしょうに
これからは「杜撰なチェック体制の任天堂には違法スレスレのダーティーなゲームが豊富にありますよ」とでも言って宣伝したらいいじゃん
本当に任天堂が自らやってることってあるんだろうか
任天堂販売会社との黒い連携
これに関しては豚以外の任天堂ユーザーも一緒で相当キモイしから反省してね
審査が行き届かないこともある
ヤベェ輩出て来たな…
審査機関を通ってたら任天堂がいっこいっこ中身みて確認してるわけないやろ
これからは都合のいい時にコロコロ使い分けんじゃねーぞ?
市場規模は業界最下位だよ?
任天チェックとか言って持ち上げといてソレは無いな豚のクソ擁護もいい加減にしろ
とかも通しちゃいけないだな
>>任天堂が中身をチェックしてると思ってる奴はほんま義務教育からやり直せ
だってよ?ニシくん>>498
4月から小学校に通えってさw
新ハードは出ないわ、ゲームは売れない
プンワー最後発の自覚無さすぎだもんなあいつら
プラットフォーマーなら最低限のチェックくらいしろ
無法地帯と違うんだぞ
なんかようわからん例えだな
その例えは今回の任天堂には当てはまらないと思うぞ
起こるかどうか事前に判断しようがない問題と調べればすぐ問題になると判断できるものは別だからな?おまけに任天堂の場合は審査してなくてもストアで販売する以上はそのリスクも承知なはずだがそれで任天堂は悪くないとはならないよ
任天堂ストアで販売する以上は少なからず任天堂にも利益が出るんだから そういうところも含めて杜撰なんでしょ
10年以上前に止めたものを持ち上げ続けてる連中のことなんか知らんがな
任天堂が持ち上げろと指示したわけじゃなし
「もう寝ようとかしてたのに」って任天堂の指示?
賃貸住宅とかもそうじゃん
未だにそれを言ってるのがお前ら任天洞人だろ阿呆が
義務教育で任天堂の審査は習わないよ 勿論、一企業の経営体制とかも 教本に自社の内部情報も何から何まで載せる企業は普通に情報取り扱いザル過ぎて終わってる
君はまず義務教育云々以前の問題だな
お前の言う最低限のラインて何処よ
そして、それは客観的根拠基づくものか?それともお前個人の主観か?
ていうか良いよもう馬鹿は黙ってろ業界最下位堂如きの糞豚信者に偉そうに語る権利なんてそもそも無いんだよ黙ってクソして寝てろ
未だにJRPGや格ゲーの話題をする時にDQ5・スト2時代から認識が変わっとらん様な
情報の更新が一切出来ん情弱をステマで量産してカモにしとるのが任天堂やからなぁ…
なら今知っておけ
任天堂の周りにはそういうのがごまんといる
任天堂には「あなたのとこに都合のいいデマを流す奴らがいるんですよ~」って言っておいてね
……?
そんな言葉どこから出てきた?
SONYが正規に買ったのに販売者側が盗作してたケースであれだけ叩いてた癖にそれ言うのマジで糞だなお前ら豚はマジで糞人間以下のゴミ同然の存在
何も規約無しでプラットフォーマーとしてソフト販売するのを任天堂は許可してんの?
任天堂ってコンプライアンスもクソもないなクソ企業だった?
任天堂がまともにチェックなんかしとらん事なんてswitchエアプのブーちゃん以外誰でも分かる
企業としてだろ
自社のストア介して任天堂にも利益が出る販売体制で任天堂は悪くありませんとかアホなんか?
利益なしで仲介してるだけならまだしもストアで買われたら開発者だけじゃなく任天堂にもお金は入る。お金が絡む経営で杜撰な対応してる企業を消費者として見て信用できるか?
SONYのTwitter上での広告の盗作問題で詳細判明以後もアレだけソニー叩いてたお前ら豚がそれ言うのマジで糞くたばれ
CEROの責任は思いのでは?
豚さんの理論だとソニーも被害者なのになw
ほんと豚はダブスタやでw
・もう寝ようとかしてたのに
この件も知らん無知無恥ポークはお呼びじゃないから帰れ馬鹿
責任逃れはもう止めようよ
何言ったところで任天堂信者のクソな部分を知ってる奴ら相手に俺たちは悪くないを貫き通すのは無理なんだからさ
CEROの審査基準からは外れるから関係ない
盗作上等なパブリッシャの作品をストアで売ることを認可した任天堂に問題がある
規約って「責任はメーカーが負う」とか書いてるもんじゃないの?知らんけど
審査に関わってなくても販売して利益得てて「俺は悪くありませーん」とは絶対にならないんだが
普通に平謝り案件やんそんなん
知らないのなら黙っとけ
書き込みデバイスの是非を問うつもりはないが基本※君は阿呆多いし思い込み激しいの多いから多分言っても無駄
無知無恥ポーク
黙ってるがよし
そのまま配信開始されたら任天堂も黒ってことで
スイッチにはこういうゲームが集まる
犯罪者予備軍ハードスイッチ
滅茶苦茶騒がないと普通に配信しちゃうよ
スマゲもパクリだらけですごいもんな
あれに近いものを感じる
法律を守ってるとかは全部デベロッパー側がチェック入れてそれを信じるだけ
厳しくするなら昔みたいに弱小デベロッパーを全部弾くしかない
任天堂チェックが現存していると思い込んでいる信者の目を覚まさせておいて
任天堂と一緒にするな
他もやってるんだがーはこの件では他社に当てはまらんよ
ちょっとすら考えられなくて精神が大人じゃないから
いやいやその中でノーチェックなのは任天堂だけじゃないか
チェック漏れとは全然違うんだぞ任天堂は…
どうやってチェックするんだよw
ソフトの委託製造を歴代ハード上でずっと続けてるのは任天堂だけだが?
同人ストアじゃないんだぞ
ニンテンドーは被害者でもありパクられた被害者を助ける立場
だわなあ
だからソニーの広告の問題の時にソニーガーしてたてめえら豚にそれ言う権利無いって言ってんだよクソボケ
なわけないだろカス
任天堂に石を投げなさい
ガレキンは露骨なパクリでしたね
セカンド製のソフトならチェックするでしょうよ
ストアでの販売を認可する事とそれになんの関係があるのか問題をごちゃ混ぜにして有耶無耶にしたがるよく見る豚の手法
え?
任天堂の杜撰な体制で不利益被っているのはユーザーなんだから先ずはユーザーが怒るべきでは?
責任逃れは止めようよ
セカンドと言う任天造語を未だに使う豚の鏡
正義の守護者は隠れて戦争侵略国に販売を続けたりしないよ
委託製造はサードもなんだが?
それしか許さないのは唯一任天堂だけなんだが?
パクリ度で言ったらブレワイだって負けてないよ
金のやり取りしか見てねえんじゃねーの?マジで
ニンテンドーはゴミのサードが犯罪者なんだから
責任の度合いが違う
任天堂と露はズッ友
だな
ゴキの責任逃れは醜い
そう言う事をしてる(してた)みたいな任天堂に都合のええ古い情報やデマを
何時までも更新・撤回せずに都合良くイメージ戦略に使っとるから石投げられるんやで
あ、逃げた
任天堂の負けだね
ポケモンに問題があったわけね
あかんあかん
小学校に小児性愛者のニシくん入学させたら悲惨な事件が起きるからダメ
ポキモン「…」
いいえイラストストアで売っていたものが盗作だった訳ですしそのストアですら販売者が盗作を売っていたことをチェック出来ていなかった訳で正規にお金を出して買ったソニーに責任は本来ありません君ら豚は大いに叩いてた訳ですが
パルワの前で同じこと言ってほしい
高速自演ご苦労さまです
少し間を置くとか出来ないところが豚のマヌケさを示してて笑ってしまいますね
素材販売会社から正規の手順で買った物がパクリだったのはソニーが悪くて
他人のCGをパクったソフトをニンテンドーストアで販売する任天堂は悪くない
さすが豚はアタオカw
これ犯罪利用されたら大損害受けるほどの杜撰管理やで 販売ソフトにウイルス仕込まれて問題起きたら任天堂終わりやで?それでも任天堂は悪くありませんで済ますの?そうなったら不利益被るのは消費者であるストア利用者やで 自分の個人情報漏洩されても任天堂擁護するの?
一度やらかしちゃうとなかなか解けないぞ
パクリのスイカ持て囃してる時点でお察し民度だから
そんな大手でもないし解体して組み直されそう
ストア画面見ただけで黒とわかるタイトルが普通に目に入る位は…
以前豚「任天チェックは神」
以後豚「チェックとかする訳ない」
カメ頭から受け継ぎし豚の二枚舌
豚を叩きたいのはわかるが情弱丸出しの自己紹介は悲しくなるからやめとけ
あれは流石にどうにかした
ええ加減にせえよマジで
糞🐖は既に個人情報流出の件で珍天堂の擁護してますね…
思うよとかw
感想とか願望って言うんだよそれ
CESAが任天堂ストアのための審査なんてしないが?
んで、実例はあるんか?
この絵はAIじゃなくて元絵をそのまま使ってるぞw
トレスすらしないで背景変えただけでそのまんまw
420円で売るにはAI使うより元絵をそのまま使う方が安上がりなんだろうw
実際終了してるかどうかは問題にしてないよ
任天チェックは神や任天堂法務部は神って事実と違うことを未だに叫んで旗色作ってる君ら豚への苦言だから
他社の権利物を侵害しない
って文言はさすがにあるやろ?
結局やらかしてもチェック体制を改めないから任天堂は利益率が高いんだと思う何かを改善するのに金掛けたくないんだろうね
※1 キ モ オ タ ゲ ー
・ニンテンドースイッチeShopでは未完のゲームが平然と売られていることが判明した
・問題のゲームは『ダンジョンマンチーズ』。本作はチャプター2までしか収録されておらず、物語の途中で突然エンディングクレジットが流れて終わるようだ。しかしそういった記述はeShopにはなく、まるで完全版であるかのように販売されている
・一方Steamでは「早期アクセスゲーム(開発途中のゲーム)」と但し書きがあり、画像も分かりやすく”チャプター2”と銘打ってある
マジでガバガバ任天堂だな
弾がないと歪んだ行為に走るんだね
二次創作物の三次使用は原作者と二次創作者の許可が必要
確かに二次創作はグレーだがだからといってそれを勝手に無断使用していいとはならないんだわ
まあ、任天堂がかまわないなら別に良いが
任天堂ユーザーってスポンジボブ何故か好きだよな
俺も任天堂に問い合わせたが閉め出す気は無いようで呆れた
勝手にパクられた二次創作者も巻き添え食らって罰を受けることになるのか
IARCが通したならIARCが悪い
審査機関は何のために金取って審査してるんだよ。
オタクwwww
これ以上任天堂を叩くならお前らにふさわしいソイルを決めるぞ
折角の新作ユニコーンオーバーロードとかボロ負けじゃん
任天堂には久々の高評価新作サードなのにな
イーショップのは殆どIARCだぞ
作ってるほうが悪い
パルワールド言う前にeショップにポケモンのパクったようなゲームも売ってるし
よくパクリ言えるよなぁwww
許可して売る任天堂が悪いな
高学歴でお高くとまってるだけで、こんなもんやぞ
梯子降りてる連中やからな
任天堂は被害者
クソゲーでも販売できるからな
100円200円でそんな物ばっかだぜ
低スペック無罪
ありがとう中国堂
CEROは審査料有料で大体7万円
IARCは審査無料で審査員はボランティア
だからCEROより審査が甘い
穢れた血ゴミッチ ガレキン
二次は二次で決まった場所(同人即売会や同人専門通販)でやりとりするか
タダで公開出来る場所(SNSとか)でやって
一般商業流通は妨げない、がマナーというか
企業が黙認してくれる暗黙の了解
これも削除されるんじゃねーの?
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
これは任天堂が認めた正しいゲーム
国
堂
関係ないとかマジで言ってる?www
じゃあ任天堂そのものがただしくないんだな
1.5割 幼児
0.5割以下 ニシくん
な市場
…そろそろ矛盾に気づいてくれ
管理する気が無いならショバ代取るなや
大手企業特有のアレ
嗚呼無情
豚「違います」
豚市場
パク李だらけ
パルワールドに切れてたブーちゃんどこ行ったの?wこれはいいの?w
無断盗用とか糞みたいなもんだしてんじゃねーよ
開発はクソだとしても、審査が通っちゃうのは仕方がないかと
商標登録してない人気PCゲーのパクリゲーとか普通にSwitchで出てるからな。
オンリーアップとか
弱者の絵パクるくらい問題ないやろ
by任天堂
無理があるだろ
こんなのそもそも作るなよ
逆にどうやってやるんだよ
クズ豚堂 なら 当たり前
流石は任天堂だよな。金儲けの為なら何でもありだし
アタリショックに続きニンテンドーショックとなったな。ニンテンドースイッチはクソゲーや無断使用ゲーが多発しているし
任天堂と審査した会社は別物
それに任天堂のゲームに使われたなら逆に光栄だと思うけど
すなわち豚がいつも声高に喚いてる「任天堂チェック」なんて無いと?w
子供には買い与えられないゲームばかり出て来るんだよなー
何でも嫉妬してると思うのは韓国っぽいぞ
人のせいにすんな
パクリゲーがあるもん
認識が甘すぎるぞ
AI絵を使えばいいのに
作る側の責任だろ
イーショップで配信されているよねwww
アップルが落としたゲームを任天堂が拾うという
どんだけ弾が欲しいんだよw
チェックしようないしな
そんな言い訳は法定では通用しませんよ
バカはっけーんww
倫理観の欠片もないクズどもだということが
ココのコメントからもよくわかる
世の中にこんなバカが居るのかwwww
新作がないスイッチww
パクライバーはマジでゴミくずだな
Xになってもう半年以上経つのに、まだツイッターとか言ってる奴
こんな奴の言う事なんて信用しちゃダメだろ
AIには全く善悪の区別はつかない
AIすら使ってないぞこれ
その辺は作者が通報なりして開発会社と直接やり合えっての
アスキーショックの前兆じゃないか
取り下げられてませんね
任天堂がすべて調べるのは不可能だわな
ゲーム内のデータをすべて見てるわけでもないだろうし