長年『木村』だと思ってた隣の家の住人、表札よく見たら『水村』でくそビビってる
— バイオ会社員(´◓◞◒)< (@yakanifu) March 13, 2024
本人に「ずっと名前間違っててごめんなさい」って謝ったら「えっ,なんのことですか?表札??うわぁっ!『水村』になってるぅ!?!?」って隣りの家の住人本人もくそビビってる
長年『木村』だと思ってた隣の家の住人、
表札よく見たら『水村』でくそビビってる
本人に「ずっと名前間違っててごめんなさい」って謝ったら
「えっ,なんのことですか?表札??うわぁっ!『水村』になってるぅ!?!?」
って隣りの家の住人本人もくそビビってる
これはゲ謎の応援上映の時に作った「水」か「木」かわからない「水」 https://t.co/7B0YjTz7lc pic.twitter.com/GhUg3UZBtp
— わいわい\ꐕ ꐕ ꐕ/ (@EndlessTurai) March 13, 2024
この記事への反応
・木村だと思ってたら水村だったと思ったら木村だった
・表札を一文字変えるタイプの怪異か…
(表札を一文字変えるタイプの怪異ってなに)
・もう何が正解かわからないwwwww
・ガダルカナル・タカ氏の家の表札が
何者かに段階的にイタズラ書きされて、
井口(本名)→丼口→丼田にされたエピソードを思い出すw
・ くそ笑った。戦犯は表札屋かw
・水曜と木曜並んでんのもうざいよね。
なんなら火水木ちょっと似てる。
・もう表札、ローマ字にしよう
つまり水木しげる先生も
もしかしたら本当は木木だったかも知れない説
(陰謀論)
もしかしたら本当は木木だったかも知れない説
(陰謀論)


こういうのは社会経験がないガキくらいしか騙せねえよ……
どこが?
病院行け
こんなとこで再会するとは
かなりのレア物?
パッと読めないのなんか売るなよ
こういうの
ずっと間違えてって、その言われた本人は最初の時点で
普通の脳みそ持ってれば、木村です言うはずだが。
・名乗らず会話していた→勘違いしていた事を言う必要が無い→嘘松!
病気でもないのに病院行って迷惑かけろとか
お前頭やべーな
やはり嘘松はレジェンドだな
なんで見る必要なんかあるんですか?
日々特に何も無いので
郵便屋はそのへん慣れてるからな
ウーバーとか出前館みたいなのは迷う
無論デジモンアドベンチャーシリーズは面白いよ。
当然デジモンアドベンチャーシリーズは愉快痛快だよ。
一応デジモンアドベンチャーシリーズは心嬉しいよ。
多分デジモンアドベンチャーシリーズは喜べるよ。
確かにデジモンアドベンチャーシリーズはワクワクドキドキするよ。
もっと更にデジモンアドベンチャーシリーズはハラハラドキドキするよ。
お前の脳みそが大丈夫なの?
木村って呼んでたってわからんの?
しょうこ だと思っていたら しようこ だった
普通に会話する仲の相手の名前を間違い続ける状況があるわけねえだろ
既存の表札にしろオーダーするにしろ一目で間違いと気付く表札を買う状況があるわけねえだろ
バカは創作すんなクソカス!
ラノベか?
消えてるのと名前が全く違うのは別の話では?
もうそのまま間違えた名前のまま呼んでる
水谷さんやってん。
実は氷村さんだったというオチだと思ったのにー
いつきみずきはやし
らぁぬん にしたら翌日
ラーメン になってたからまた落書きして
ラーヌン にした
みたいなコピペあったよな
表札のローマ字が(きした)になっててやべぇ名前ずっと間違えてたわと会話したら
いやこれ間違ってるんですよ、正式には木下(きもと)なんです幼い頃から間違われ続けて訂正もしなくなりましたって言って
日本語って分かりづらいなぁと思いました(小並感)
いいねしてる奴含めて全員死んでほしい
木木じゃなぁ
画像が無いから嘘松
おもんない嘘松おつかれぃ
調べたら全国におよそ8300人だってさ
それがレアかどうかは知らんけど
ちょっとこのコメ欄ってアタマ混乱してる人がちょくちょく見受けられるよな
今回の記事はともかく、名前を間違えられてても訂正しない人は偶にいるもんだよ
俺の場合、公の場での書面の読み上げで、よくある読み方で読んだけど本人に訂正されず、周りからもツッコミ入れられず4年くらい
偶にしか会わない人だったんだけどね
ひょっとしたら間違えて読まれることに慣れっこだったのかもしれん
まぁ嘘松だしな
のコピペ思い出した
漢字違いとか読み違いとかもういいやと諦めている人は確かに一定数いるな
この手の人はいちいち訂正せず完全スルーして受け答えしてるわ
?
妄言吐きの異常者とお笑いのプロを比べるのはさすがに酷というものです。