『王様戦隊キングオージャー』オープニングテーマアーティスト・古川貴之氏のXが話題に
※現在削除済み
キングオージャーに関われて 素晴らしい人にたくさん出会えて幸せでした
たくさんの大人、ヒーローたちを見た
真夏のステージで汗だくで変身したままとびまわるヒーローたちの姿を見て
これがマーベルとかクソみたいな映画じゃなく真のヒーローの姿を見た
と思った
ブンブンジャーも応援する
『キングオージャー』ファンからもアンチからも苦い顔
キングオージャー主題歌アーティストが作品のお疲れ様ツイートの中で何故か急にマーベルを「クソ」と貶し出すの、意味不明すぎるし、何よりそのクソみたいな作品まんまの絵面でキングオージャーが最終決戦したことを忘れてるっぽいのが1番ウケるな pic.twitter.com/jn5hgHjkcs
— エセアムロ (@eseamuro) March 14, 2024
キングオージャーめっちゃ作品好きだからさ
— Yoshi. (@Yoshi6054) March 14, 2024
こう、公式側がいらんこと言うの本当やめようぜ…
たのむぜ…
そもそもキングオージャーは作品の出来が賛否両論
(キャラは立っているがストーリーのまとまり方が変、
ロボット戦闘が少ないなど)
さらに公式側のSNSの使い方で
一悶着あった状態で最終回を迎えていた
キングオージャー
— 🔞いちょう姐さんデイブレイク🔞 (@ITYOU_Kataru) March 14, 2024
・キツいSNSアカウント(後に微修正)
・笑えないギリギリ完成芸
・自我が強い脚本家(スペース、ブロックなど)
・脚本家の母登場
・主題歌アーティストによるマーベルディスり(本編はエンドゲームをパクってる)←NEW‼️
SNSでの最強はコイツだと 認めなければならないようだな……
・キツいSNSアカウント(後に微修正)
・笑えないギリギリ完成芸
・自我が強い脚本家(スペース、ブロックなど)
・脚本家の母登場
・主題歌アーティストによるマーベルディスり(本編はエンドゲームをパクってる)←NEW‼️
バンダイ「キングオージャーのロボットこれだけ売ります!はいはいはい!(色んなロボット)」
— クリヌ (@pinpondash18) February 20, 2024
販促番組脚本家「ロボだけが戦隊じゃない」
グオーだけが好きな戦隊好き「ロボよりもロボ買わない人間にお金落とさせろ!」
地獄
面白かったところはちゃんと評価したいしそこは脚本家の先生の好き嫌い持ち込んだらいけないよね
— 園 (@ii6741ii) February 10, 2024
まあそれはそれとして、小売り店が苦しめられたのはマジやぞ(現場の人間)
最終回めっちゃ良かったらど悲しみの気持で値下げの値札描かなきゃいけない
これはルパパトの時もそうだったけど
マジのマジのマジの話、うちの店には演者のアクスタやぬいなんて置いてないしこれからも置かないんすよ!基本おもちゃとソフビしか売ってないんすよ!ファミリー層タゲの地方の小売店なので!だから東映さん頼みますよロボがちゃんと活躍する戦隊シリーズ作ってくださいよォ(泣)
— 園 (@ii6741ii) February 10, 2024
キングオージャー、お話の面白いつまらないとかはどうでもいいんですけど、かっこいいクワガタがロボになってキャッキャしてた甥と、その甥にロボを買ってあげた俺、および全国の似たようなちびっ子&保護者がロボ出なくなってどう思ったかは結構ガチ目に反省してほしい。
— SucreauxVanille (@SucreauxVanille) February 9, 2024
やっぱ、キングオージャーは嫌いだな
— 暁火焔 (@Ryusoxx) January 28, 2024
ヒーローなのにヒーローを売らず、素顔の役者に媚び売ってあのアイドルネタとかアクスタとか売り出した。
こっちが見たいのはスーパー戦隊で、ヒーローの活躍するロボが暴れる番組。
見たいのは若手のドラマじゃない。若手の子が頑張るスーパー戦隊。
ファン層の素行が悪いのはずーーーーーーーっと言うてますからね
— ヘイデン (@heydeeeeeeeeeen) February 9, 2024
展開やキャラクターの心の動きに疑問を呈したらすっ飛んできてクソリプや引用で行間行間行間行間嫌なら観るな
決算やトイネス見て市場の動き予想してたら嘘つきだの根拠がないだの
ブンブンジャー、本当に頑張って欲しい。
— ふご (@hugo_shinobu) February 9, 2024
ロボ以外も商品で~とかいう脚本家を囲う新規層とかもう全部捨て去っていいからさ。
ロボが活躍するど真ん中の戦隊やってくれ
この記事への反応
・SNSでは政治と思想とAIとキングオージャーの話はしちゃダメな感じ?
・「クソみたいな」という文言からは対象を貶めたい・小馬鹿にしたいという意図しかないので、むしろ「生のヒーローショーやキングオージャーをダシにアメコミ映画の悪口を言いたい」が目的だと読み取りました。
・よく読むと「マーベルみたいなクソ映画」とは書いてないので、「マーベルとか」「クソみたいな映画」の2つを並列させた高度な行間読みレトリックの可能性があるけど、そのあと「にキングオージャーこそ真のヒーロー」みたいなこと書いてるので、どちらにせよdisです。おわり。
・高野のバカみたいにうるさいツイートも終わったと思ったら今度は主題歌アーティストがナチュラルに他を下げてキングオージャーageしてるのマジで呪いの作品だろ
嫌いなところそっとしとくんじゃなかったのかよ
・キングオージャー、最終回では「害がなければ尊重してそっとしておこう」みたいなセリフでメッセージを伝えてるのに、脚本家はネガティヴツイートしてるオタクと関係ないその身内をブロックしたり、主題歌アーティストは無関係なコンテンツを急にクソ呼ばわりしてたりと、何も響いてこなくてすごい
・MCU見ないでクソって言ってるんだったらキングオージャーの最終決戦がエンドゲームのパクリなの知らなくてもしょうがないね
・ホントすげえよ
最高だよキングオージャー
ブンブンジャーが「脚本家が痛いスペースやらない」のと「OP歌ってる人が自分が関わった作品を褒めるためになんか急に他のヒーロー作品を貶さない」ってだけで評価が上がるボーナスステージ作ってくれるんだもんな
・キングオージャーに対してもう熱量とか全然ないから別に良いんだけど、本編でマーベルの丸パクリしてたのにOP歌ってる歌手はマーベルをクソだと思ってるって何で放送終了後に内部紛争が起きてんのこのドラマ
・よく読むとマーベルがクソとは言ってないと思う
行間が足りない(キングオージャー要素)
・キングオ好きな人が「コレ」と同じだと捉えられてるの、肩身が狭いどころの話じゃない
もうキングオージャーのファンなんて恥ずかしくて誰にも言えないよ


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
さがれさがれさがれ
さがりおろう
王様の耳はロバの耳~
デカレンジャーの前で同じこと言えるの?
パワーレンジャーもクソみたいな映画
何でデカレンジャーのチョイス?
特捜戦隊デカレンジャーに何か怨みでも?
でもそのために他の作品を悪く言って下げようとするのは悪手だよ
どジャアア~~~ン!
As long as there is evil and unemployed in this world
As long as there is love, courage, and faith in justice
I will crush you all.
Keep that in mind like a turd!
You're all scum of the earth。
馬鹿にSNSを与えるな
毎回ママが出てきます!って迷言言ってた天野さんを見習えよ
今までの戦隊は何かしら連動アイテムをガチャや食玩で出してたけどキングオージャーはそういうのないからな
変身アイテムの剣と強化アイテムの槍だけで完結出来る
悲しいね
若い子は聞き取れるよ
年取ると理解力下がるからね
しょうがない
いや、近年のMARVEL映画の事ならその通りだと思うよ
スパイダーバースシリーズ以外はね
thanks you
誰もが絶賛していたのはLEDウォールを使用した撮影技術。
オッサン、お前に聞こえてるの全部幻聴やぞ
でもキングオージャーを批判してる連中の大半は全く面白くない令和ライダーを脳死で喜んでる連中ばっかだしその時点でお察し
やってることがスーパー戦隊でよく見るやつだからでしょ
それはそう
多分批判してる連中は最近のMCU見てないだろうしね
耳糞溜まってんだろ
上に湧いてるコピペ荒らしだろ、ずっとボケた本人か
ヘ〜サンクス
お前絶対ギーツは神作だー!とか思ってそうw
スパイダーマッを貸してくれたマーベルに対してなにいっとんじゃワレ
アレのおかげで後の戦隊物ジャンルは発展できたのに
聞こえないと聞き取れないの違いが判らないPC老人は黙っとけ
最近のMCU見てる?
駄作連発だぞ?
言論弾圧で草
事前に知っとかなきゃいけない知識(他作品)が多い上ポリコレ汚染も酷い
映画だけじゃなくてドラマも追わないと話がわからねえのに
わかったところで・・・みたいな感じだしそれはそう
でも、それを戦隊物の主題歌歌った歌手が行ったらあかんでしょって話や
あの世で公開しろ
そう思ってプリキュアしか見てない
俺も特撮ファンやから分かるけどあの界隈の声デカい信者気味の人達って何でも良い方に解釈するからな
MARVELにも似たような人いてそいつら頭ごなしに、しかも別のモノと比べるような形でクソとか言われりゃそりゃキレるだろとしか
ちょっと考えれば分かる事なのにこれを理解できない時点で界隈の民度ヤバい
こんな日本の漫画、ゲームでありふれた展開を
パクリとか言ってしまうガイジがいるんだな
どんだけ視野が狭いんだよ
こいつがクソなだけじゃん
毎週見てればやりたいこともわかってきてたし
ゼンカイジャーからの邪道戦隊三年間楽しませて貰った
でもマーベル叩くのは良くないな
バトルフィーバーJとデンジマンとサンバルカンはそのマーベルと深い関わりがあるのだから
カモンカモンカモン
wawaオッサン wawaオッサン
悪に染まりし者共よohohoh
今こそ~その目でしかと見よHeyHeyHey ♪
マーベルに限らず今の去勢されたハリウッドから捻り出されるモノはクソしかない
目糞鼻糞
大友人気あったからサンリオとコラボしたぞ
クレヨンしんちゃんともコラボした
さいきょー(さいきょー(さいきょー))
例年並みには出してはいるんやけどね。とにかく本編でロボ枠は出番があまりないし変身アクションが少ないし話があんま子供受けしてないて放送中もかなりいわれてた。
マーベル見てないからゴーカイジャーのレジェンド大戦オマージュだと思ったわ
人気と言ってるライダーより今じゃ戦隊の方がXのトレンド上なんだよな
これ言い出すと売上持ち出す馬鹿居るけどそもそも作品の商品展開がどうなってるのか理解しなさいとなる
クロス・トライアングル!
風をきって飛び立てライタン軍団♪
街が謎の炎上…
少なくともGotg1だけは映画史に残るだろ
AKBオタとジャニオタもよくケンカしているし
キングオージャーはロボかっこいいから普通に買ったけどな
全合体させてもダサくない
トッキュウやキュウレンは酷かった
その通り
いわゆる大きなお友達に寄せ過ぎてルパン&パトレンジャー並に子供人気ヤバいんじゃないかとか、ロボが全く出てこなくて売れるのかこれとは言われてはいた。
ライダーはライダーオタク玩具オタクがちゃんと金出すからな
例え作品が糞でも玩具だけ売れる
マダム・ウェブはマーベル作品じゃない
ライダーはいつ頃からか毎週新玩具登場でCMにしかなってない
石ノ森先生も泣いてるだろ
たまにはバイクとベルトと脚拳だけで戦って見せろ
SONYのスパイダーバースだよな
でもヴェノムと同じで契約次第ではディズニーMCUでも使えるはず
まあその前のキャプテンマーベルもだいぶカスだったけどね
インフィニティウォーの流れだから見ただけで
今年のガッチャード酷いなまじで糞つまんない
どういう判断したら出なくなるんだろうね
キングオージャー、とにかく異色というか好き嫌い特に割れそうな内容だったのもあるせいか両方の厄介オタが物凄く目立つなーと思ってた。
そんな信者ばっかなんだからライダーはずっと駄作を連発してるんだろうな
ゼロワンからガッチャードの5年まともな作品無い中で何故かギーツだけ面白いとなってるのは駄作の中でも比較的まともに見えてるだけの駄作って感じだし結局駄作なのに変わりはない
マダムウェブはマーベル作品だぞ
MCUじゃないだけで
子供ガン無視してたのはまぁ感じていたけど
あんまりみたことねえなジャニオタとAKBのオタのやり合い
ジャニオタはKPOPオタとたまにもめたり同じジャニーズ同士でもめたり
AKBもだいたい同じ秋元プロデュース同士でやり合いしてるのは見るけど
子供ガン無視って言っても特撮って今や子供より大の大人へのコンテンツみたいなもんじゃん
大人向けのCSM以外に大人用ハイスペックベルト帯だったりを出してる時点でもう大人相手にシフトしてるもんだし
1989年 ターボレンジャー第1話(BFJから10大戦隊)
1994年 スーパー戦隊ワールド(ファイブ~カクレン)
2011年 ゴーカイジャー・ゴセイジャー199
どれのパクりか知らんが戦隊は昔から集合しがちやな
新しいことをとにかくやりたかったりシナリオやらキャラの深堀り頑張ってたんだろうけど、国家間の裏事情とか理想の君主論を朝から小さな子供達がみてそれ面白いか?ってなると思うね。キングオージャー変身からのアクションも凄く減ってたと思うし
大体文句言ってるのはライダーオタ辺り
仮面ライダーもスーパー戦隊も子供無視してやった方が人気でる
子供も結局もそういう面白い感じを感じとるから子供受け狙った方が子供にも滑るんだよな
子供向けにシフトして駄作になるのマジで多いからな
うん◯とかブーブークッションとか子供意識したギャグあったけどなキング
でも逆に子供舐めすぎてると思うし作風的に変なギャグない方が完成度上がって良かったまであるが
この返しでみんな黙るんじゃないか
去年でパワーレンジャーシリーズ終わったけど
次からアメリカオリジナルでやるらしいし
自分が関わってるもの持ち上げるために他作品ディスとか最低最悪のやり口で草
未だにこんな発言するやつおるんやな
そういう方面はあると思うけど、キングオージャーはとにかく巨大ロボ戦が例年以上にやらないとかメンバー揃って変身とかアイテム使うとかが少なくて、玩具展開とか大丈夫かという小売側?の不安みたいなツイートはみたんだよね。
売る側は当然だろうけど、特オタは売上物凄く気にするし
別にそれはそれで楽しめる人はいいしそれこそ嫌なら見るなて話なんだけど、事あるごとに作ってる側の事情や裏のお話ででしゃばりすぎみたいな面言われた
準レギュラー敵幹部以外の今週の怪人枠が例年より少なかったかな
お前が興味ないだけで良コンテンツ
マダムウェブが糞言うけどモービウスもヴェノム2も糞ひどかったけど
ディズニーは2012年のアベンジャーズ1からやぞ
マーベルやけどそれらもスパイダーバースやぞ
マダムウェブと同じ
自分もいい歳した戦隊オタだからなんとなく感じてるんだけど、戦隊物て年ごとに売上の幅が物凄かったり役者さんというかキャラ人気、誰脚本の差で煽り合うタイプと言うか。そういうので名作とか駄作とか言い出す厄介オタが結構いるよね。
絶対コケるなまじでポリコレまっしぐらだし
黒人とデブとゲイとビーガンだらけになるだろうな
知ってるからその二作書いたんだろうがアスペかよ
マダムウェブから酷い訳じゃねえわ
そういやパワーレンジャーの映画は酷かったね
あれ出た役者さんの一人(ブルーだったと思う)が本当にパワーレンジャーファンだったらしくてね。
強調な
大人が楽しんで作ってねえから子供にも見透かされんのよ。
人気あったレジェンド戦隊も当時の大人での人気な出来事を取り入れてるのに
ロボと名乗りの時間制約アリでは詰まったシナリオが描けなかった評価
まだドンブラの方がロボ縛りは守ってた
あれも名乗りはやらなかったけど、そういうネタとしてた分上手かった
ジブリ作品が賞を強奪したとかケチつけてりゃクソ扱いされるだろう
キングオージャー、ちょっとまだ正確なのは出てないけど中間報告かなんかで前年比3割後半落ちとるらしいとかいう情報でて相当売れてない疑惑出らしいんや
糞だったモービウスの脚本家と編集そのまま使ってんだから
製作がわマジで人居ねえのか
マーベル原作のキャプテンアメリカを元に企画されて
バトルフィーバーJが出きたの知らんのか?
しかも企画段階はアベンジャーズのような感じだったんだぞ
カモンマイロード〜w
まあ男の子向け玩具年間売り上げ1位の仮面ライダーだからな
普通こんなに炎上続きなことあるか
キョウリュウジャーブレイブが韓国産の方に怒れよ
あれ効果あったのか?
青 ただのヤカラ
黄 我儘お嬢様
紫 突然叫ぶ陰キャ
黒 腹の中真っ黒
白 空気読まない自由人
戦隊に必要一切ない要素ばかりじゃん!
だなwwwってなるだろ
おまえの考える戦隊物は個性皆無のつまらなそうな作品になりそうだな
ライダーも見てねーよw
アンチが騒いでるだけ定期
普通の人はそこまで知らん
ヴェノム2は酷いんじゃなくて温い
本編でなってたならともかく本編外のキャスト陣達がやってる事まで文句言ってるのは流石にどうかと思うね
まず戦隊がどんな玩具何出てるか見てから言え
そして比較するであろう売上のライダーはどんな商法してるのかもしっかりとな?
新しいスパイダーマンが自分で騒動起こして解決するクソ野郎だもんな
そりゃ強化形態出て活躍する事なくすぐまた強化形態だぞ?
年間売上ガーも使いもしない玩具大量に出してそれを買ってる馬鹿な大人共居るから
あと何かにつけてすぐお前みたいな売上厨出て来る
戦隊批判する奴大体駄作ライダーの信者
水星の魔女っていうポリコレアニメがあってだな…
昔は良かった典型だし
テレビドラマと映画比べる人?
正しければ何を言っても許されるわけじゃないんだよ
まったくいい作品だったのに、これでケチがついたわ
令和の仮面ライダーまじツマンネー
そりゃみんな思ってるよマーベルはクソだなって
でもそれを口に出しちゃダメだわ
ブサイクな女におまえブサイクだなーって言ったらダメなのと一緒
思ってても口に出しちゃダメ
同意するけどさ、言っちゃダメよ
おもちゃ販促番組なのに俳優のドラマを重視しすぎて、クリスマス直前まで7週間連続でロボを出さない、映画の大画面でもロボを出さないやばい構成。
ワイは総合的には大好きな作品だけど(昨年の特撮で言えば、シン仮面ライダーよりもウルトラマンブレーザーよりもゴジラ-1.0よりも面白かった)、さすがにおもちゃを買ってロボの活躍を楽しみにしていた人達(ワイ含む)を舐めすぎだとは思う。
スパイダーマンはソニー版権だが?トム版が受けて出資させろと喚いてじゃあとなったら、この有様。
あと無知なのは罪だよ
もともとロボが活躍するのって最後の3分くらいだけじゃないの?
個人的に星雲仮面マシンマンをいまの子供に見てもらいたいな
そもそも登場すらしない回が多い
登場しても見せ場がない事が多い、だから売れない
まだ見てないのにネタバレくらったw
まあいいけど
いつの話やねん
過去にもそういう理由でなかなか変身しないヒーローとかいたしな
でも、スポンサーが製作に好きにさせてたのがそもそもの問題点じゃね
マーベルはポリコレだいしゅき人間には天国のような映画らしいからディスったら炎上するよ…
別にそんなことねーぞ
特にマーベル好きは日本の特撮を嘲笑ってた奴は腐る程いる
いざ自分達が笑われるとコレだから情けない
あれは初合体までは戦隊とロボの名前同じで各シュゴットとの絆売りみたいな推し方してたのに出番が本当に少なかったからね。そのへん脚本の人が「ロボだけがうりもんじゃない」発言をXのスペースでしてたからバンダイと脚本で凄くズレてたんじゃないかね。
あとプロデューサー同じなのもあるがノリがやたらエグゼイドに似てるわ
これは伏線だったんだぜ(ドヤッ)とか新規が多くてやたら宗教臭いとことか
ひっさびさに出たかとおもいきや年末まで2ヶ月近くロボ枠が出てないとか、そもそも変身アクションがウルトラマンより短い回が何度かあるとかかなり異例。
キングオージャーが一番www
ノーウェイホームとガーディアンズ3くらいしか面白い作品が無い
ポリコレを強めた事とマルチバースを上手く扱えていない事が大きい
それすらほとんどないからね
1ヶ月以上出てなかったんじゃないかな?
メインターゲットの子供が見たいのはドラマよりヒーローやロボが戦うところだからな
そういう意味では必ず必要だよ
いくら大人が何と言おうがあくまで子供のものなんだから
それはそう。ただ放送中に子供人気が知りたいからって意見募集して面倒なことになってたり、自分がやりたかった話を書かせてもらえなかったとか特定のキャラを推しまくってるのを個人のXスペースで言っちゃって見ちまったそれ以外のキャラファンに反感買うとかあったから簡単に炎上させられそうな火種は転がってたのがね。
あの超絶クソ映画マダムウェブを褒めるくらいにはヤバイ連中だな
こんなの匿名じゃ無いと叩かれるのわからんのか?
あ、ハイキューは別ですよ?w
夏頃に制作側がXで子供の感想が知りたいってアンケートとりだして親御さんからいまいち話がわかってなさそうとか、変身シーンが短いしロボが全然出てないから正直なところ玩具欲しがってないとか買ったはいいけどロボがいつでてくんの?て聞かれるとか出てた。
確かなものが何も無いね…
イェ〜イ!
時には起こせよ?
ムーブメント!
ギーツが駄作とか言ってる時点でお前まともに見てないやろ
凡作くらいはあるぞ
子供向けといいつつ大人向けの玩具を大量に出してる時点で子供向けは言い訳
現に子供向けであろうポケモンに食いついてるの大人やん?それと一緒
そうだね
お前みたいなのがケチつけてるの理解出来てない時点でお察し
ちゃんとダイジェスト挟んでた件
エアプ出してますよw
所詮自分に合わず周りがハマれてるのに嫉妬してアンチになったんだろうなとw
それかいつまでも古臭い思考に囚われてる老害かね?
バイクに乗らないライダーはやんや言い過ぎてもう飽きただけよ
子供の気持ちガン無視のダサいやつ
その3分を組み込んだ上でのドラマが作れなかったのがキングオージャーの作家
戦隊もの書くの初めてってどこかで言ってたけどね
視聴率さえ取れたらいい一般ドラマじゃなくて玩具で回収もするビジネスモデルなので商業的な意味では及第点に足りない内容といえる
円盤やプレバンだけ潤っても小売り裏切ったらスポンサーとしてはアカンのよ
めちゃくちゃヤベー奴で草w
その俳優たちが出る脚本書くことになったらどうすんのかね
絶対掘り起こされるのに
それは無理あるわ
ライダーのメイン商材バイクじゃなくてベルトだし
ライダーも変身しない回が1ヶ月以上も続けばそら叩かれるよ
歴代でもちゃんと面白いドラマ作れてたけどもしかして全く見てないエアプアンチか?
それに視聴者そっちのけで玩具ばっかだして駄作連発してるライダーに何も言わない時点でお話にならん
オスカーでの件もあるのかな
そうだね
これ擁護してるならエアプか信者ってなる
そりゃ売れる見込みがあるからアホほど商品出すわけだからな
戦隊だってライダーと同じくらい売れると思ったらアホほど商品出すだろ
「仮面ライダー」なのに馬鹿か?
それなら仮面ライダーってブランドじゃなくてもいいだろw
というか言い訳がお前苦しいぞw
いつのどのツイートだよw
というかアンチってそういう事ばっかしてるから毛嫌いされるんだろw
仮面ライダーでさえバイクに乗らなくても批判されなくなったのは時代の流れだったりがあるからなんだからいい加減現実を受け入れて楽しめば?
ま、流行に遅れてるからアンチやってんだろ?
意味わからん
とりあえず、仕事は無くなるだろうね
キングオージャー、1年楽しく観てた側だけど
ラストバトルのエンドゲームオマージュは流石にまんま過ぎて泣けなくて、少し冷めた
アレだけが残念だったな
失業、お疲れさん、かな
どっちも見ないけど
途中のトークがくっそつまらん。
なんでもかんでも
「○○○バース」
とか、寒すぎる。いい加減いい大人が大金使って真面目にやるようなもんじゃない。頭のいいハリウッド俳優も「くだらない」って言ってるじゃん。日本だったら仮面ライダー、ゴジラ、戦隊物、ウルトラマンでごちゃごちゃするだけでしょ?
マジでガキ向けすぎて・・・知能が低い奴らって幸せだよな。
アメリカ人もいい加減くだらなくなって日本のアニメ観てるもんな。
はい!キングズウェポン
こいつ戦隊褒めたいんじゃなくて戦隊引き合いに出してマーベル叩きたかっただけだろ
余計タチ悪くて草
どう思ってようが勝手だが立場的に言っちゃいけない事ってあるだろ
いい大人が作った仮面ライダーとウルトラマンとゴジラとエヴァンゲリオンが合体する作品あるよ
エンドゲーム以降はクソ作品多いから一理あると思ってしまったわ