サイバーコネクトツー社員・かずまさんのXより
「ゲームをする時(買う時)そのソフトが何本売れてるかのデータをそんなに気にする事ある?
私は考えた事なかったな…
うまく言葉に表せられないんだけども、なんか引っかかるポストばかり見かける。」
ゲームをする時(買う時)そのソフトが何本売れてるかのデータをそんなに気にする事ある?
— かずま@サイバーコネクトツー (@cc2_kazu) March 16, 2024
私は考えた事なかったな…
うまく言葉に表せられないんだけども、なんか引っかかるポストばかり見かける。
初週販売本数だけでネタにするのは「売れて欲しい!」という純粋な気持ちはそこに無い。
— かずま@サイバーコネクトツー (@cc2_kazu) March 17, 2024
発売直後の瞬間風速では無く長期的に遊ばれる事が大切。
分作だから買わない派も多いみたいだけど、
『シン・エヴァ』完結してから全部見ました?
そこに悪意がある!🫵
— かずま@サイバーコネクトツー (@cc2_kazu) March 16, 2024
分作を公言していて、途中で開発中止になったタイトルってありますか?(ナンバリング途絶えたのは除く)
— かずま@サイバーコネクトツー (@cc2_kazu) March 17, 2024
いえ、単純に気になっただけですのでご存じなければ大丈夫です。
— かずま@サイバーコネクトツー (@cc2_kazu) March 17, 2024
単純に「どのくらい売れたんだろ?」という興味はあります。でもそれと遊ぶ遊ばない/買う買わないの判断は別かなあ。全世界で1000万本売れたとて好みのゲームでなければ遊ばないし(仕事として遊ぶことはあっても)、誰も注目してなさそうなゲームでも好きなら買うし遊ぶし。…
— 松井ムネタツ🎮ゲーミングライター (@MUNETATSU) March 16, 2024
「FF7リバースの事なんだろうか?
売上で嘲笑されたりハード論争の材料にされてるのはいちゲームファンとして哀しい。」
「何年も掛けてやっと世に送り出したのに、内容ではなく売上で色々言われてしまうのは開発者の方々やるせないだろうなぁ」
「言いたい事全てを汲み取ってもらえた気がします🙏」
FF7リバースの事なんだろうか?
— しぇば♂ (@SHEVA_BSAA) March 16, 2024
売上で嘲笑されたりハード論争の材料にされてるのはいちゲームファンとして哀しい。
現在楽しくプレイされてる方に失礼が無いよう、自分が買っていない作品に対してpostする時は、執拗に貶めることのないよう買ったゲーム以上に配慮している。
…つもりです😅
おそらくそうだと思いますね。
— アンソニー (@Anthony__sota) March 16, 2024
何年も掛けてやっと世に送り出したのに、内容ではなく売上で色々言われてしまうのは開発者の方々やるせないだろうなぁ…
あくまでトップが決めた環境に従い開発しているはずなので。
クリエイターなら誰しも、「一人でも多くのユーザーに届けて楽しんでもらいたい」の気持ちが一番ですよね。
— しぇば♂ (@SHEVA_BSAA) March 16, 2024
苦労して育て、貴い思いを胸に送り出した我が子が嘲笑の対象になる…こんなやるせ無いことはないです。
やはりSNSでも現実に即した言葉のマナーは大切ですよね🤔
お二人には言いたい事全てを汲み取ってもらえた気がします🙏
— かずま@サイバーコネクトツー (@cc2_kazu) March 17, 2024
この記事への反応
・売れた本数を気にした事はないが、遊んだ人の感性が近ければ参考にする。ゲームに限らず良いなと思った商品のレビューを見る人はいると思うが、ゲームになるとこれを毛嫌いして叩き出す人間がいる
・むしろ「なんでこんなにおもろいのに誰も遊んでないんだ」ってゲームを見つけた時の発掘感とワクワク感が堪らん。
・あると思う。
自分が気になるゲームを遊ぶのではなく、ゲームを会話のタネにするコミュニケーションでは、たくさん売れた人気のあるゲームを遊んでるということがポイントになることはあると思う
・これはなかなか両者が理解しあえないポイント。もちろん個人的には自分に合うかどうかが全てですが、その一方で多くの人が支持するものを遊ぶ一体感や、同じものを好きな同士のコミュニケーションコストの低さを魅力と感じるのもわかりますね。
・自分が遊ぶ時に何本売れてるかも何年前のゲームかも気にしないなぁ
何百万、何千万本売れたソフトしかやらない人っておるんかな
オンライン人口をやけに気にする人はちょいちょい見かける
・買うときは気にしないけど遊んでみて気に入ったら「続編の企画通るくらい売れたのかなぁ」とは気になるかも
気に入ったゲームの続編は遊びたいし
・売れていることを売りにするシリーズソフトが売れなかったり、逆にポっと出てきたのが急に売れたり、あるいは何年にも渡って売れ続けてる場合なんかは理由が気にはなりますね
買うときの参考にはあまりしません
・する時は気にしないけど
買う時は気にするな
興味引くけどこのゲームどうなんだろ
って思ったときに売れてないやつは
「あ、あんま良くないのか…」
ってなって買わない
・ゲームを買うのに「失敗したく無い」という気持ちが働くのかなぁ。売れてる本数は、人気の目安にはしやすいかも。割とゲームに無頓着な人は「なんか面白いゲームない?」とか言うし。情報仕入れない人のパッと目に付く指標なんかなぁ。販売本数。
・飲食店を点数で足切りするのに似ていそう。
本数が少ない(点数が低い)=人気が無い=質が低いだろう=どうせ遊ぶなら質が高い方が良いから買わない
売上が質を表す指標の一つになっている。
売り上げ云々で荒れるのは、パッケージ版の数字しか表に出てこないってのも一因な気がする


FF7リバースってんですがね?正直言ってクソゲーだよアレ
ゲハだからだよ
自分が欲しいから買う、やりたいから買う以外で
どこどこの派閥とかマウントとかそういう思惑が無い限り売り上げなんて見てないよ
ガキの時ゲーム買ってた時やってなかっただろ
そんな奴らのたまり場やんここww
チカ?もう死滅したよ
思うところもあるだろう
ほらみろ!売れてねぇ!買わなくてよかった!とか垂れ流してんじゃん
あいつら頭おかしいもん
FF16は1000万本売れないといけなかった
ところが現実はどうだ?
FF 15、最後まで出なかったような…
その売り上げで他作品や他人を殴りに行く奴らはもれなくクソだと思うけど
なんならそんな奴らの元締めだもんなここ
ゲハ文化を生み出したのがあの世代だし
害虫のような世代だよ
ぐるんぐるんぱっぱっぱって変わりまくって気持ち悪くなる
有名どころだとゼノブサかな
ちょっと前に最大30fpsでもアクションできるもんって低性能擁護に使われてたのも途切れたね
映画の興行収入だって何のために公開するのかと言われたら、映画会社の優秀さを讃えるためとかではないだろ別に。
同じ比率が売れても雲泥の差があるんですよ
ネットで話題やりとりすんのも楽になるし
通信あんなら過疎ってたら嫌じゃん
ネットの空気も大分良くなるだろうに
↓
シェンムー
ドリキャスのなんかでてたカプコンのRPG
だから今回FF7は100万本突破!!とが大々的にやってないでしょ
まだ行ってないだけかもしれないけどwwwwww
やっぱつれえわ
このツイート気持ち悪いな、反論されて言い訳してるのも恥ずかしい
文句つけるもんが間違ってるって気づかんもんか
ところで.hackの完結いつするの?
リメイクの話もう何も覚えてないしつまらなくはないけど細かい操作性の不満もあってリバースなんとなくだるくなってきた
あと和ゲーしかやらんから×決定強制してくるの嫌だ
ヤフコメのパソニシなんて殆どコレだからなあ。
しかも吐く言葉全部虚言とかいう。
120時間やってギルガメッシュ倒したけどチャドリーハードが鬼難易度で笑った。ハードのスキルブック回収もあるしまだまだプレイ出来そう
メタスコア92、ユーザースコア9.0と今年出たゲームではトップクラスの評価なんでゲーム・オブ・ザ・イヤーのGOTYもあると思ってるわリバース
それDLCな
ようはFF10-3まで造ります宣言でFF10-2までしか作らずプロジェクト終了みたいなのは今のところ存在しないってこと
売上が全てとか言われると頭抱えるなぁ
やめなよ
その会社の作品なんですが
ハードが売れてないと上限が低いのでヒットの基準も今までとは異なるんです
[Twitter: XBOX is DOPE @kbs_syota]
ゲームする時そのソフトが何本売れたかとか気にする必要ある?って話題に上がってるけど、今まで「売れないからソフトを出して貰えないw」と言われて来たんだからそりゃ気になるでしょ?
で、PS5は人気シリーズを独占してもソフトが全く売れない
売れないのに何でソフト独占出来んの?
常識崩れてるよ
あれは構想段階だっけ?
おたくさんみたいなのがそこら中で火をつけまくってネガキャンしてるだけ
あんたそのうち髪の毛無くなるよ
売上しか見ないわけじゃないが、売上は意識するよ
「売れてる商品」を意識するのって別に珍しくなくね?
面白かったゲームが売れなかったら続編の希望が持てなかったり
売れてたら続編やDLCで拡張来るかもとかそういうのがあるから気にはなるよ
ただこの人気になるとかじゃなく、翌週の売り上げとかはゲハ戦争のネタにされるだけってのに気付いて言ってるやろ。それはもうそういう所の人らにはそういう意味があるって話でしかなかろう
EP4から始まるスターウォーズみたいなもんだろ。
最初からなんの予定も無いよ。
クソハゲ
編集後記でマクロスFのBD見るために嫌々PS3買ったとかなんとか書いてたアホ
アニメもゲームも日に日に流行ってる物の同調圧酷くなって行ってる
ゲハやってない限りソフトの売り上げの数字なんて見ることはない
公式の発表が無くても全く気にならないのが正常な人間
マルチ要素のないゲームを買う時にはあまり参考にはしないかな
売り上げが正義じゃないならなんで受け取れた?
よほど不作じゃない限り92じゃGOTYは無理だろ
それDLCな
ようはFF10-3まで造ります宣言でFF10-2までしか作らずプロジェクト終了みたいなのは今のところ存在しないってこと
ぜんぜん売れなかったら数字気にします?はまかり通らん
100万程度ならとっくに超えてる
前作みたく300万が比較ライン
ここで養殖されてる豚のケツ穴の寄生虫のような奴がそこら中に出荷されてるのは間違いないな
せめて300万は売れよw
ほらみろ!売れてねぇ!買わなくてよかった!とか垂れ流してんじゃん
まだ3月ですが
他にやることあるから完結まで待てるし
後でやろうはそのまま忘れる
FF7Rも貴重なミリオンソフトで国内PS4で売り上げのトップ5に入っているソフトです
リバースがこの程度ということはPS5の国内ソフト売り上げって今までにないことになるのは残念ながら確実なんです
だったら今後絶対に「販売本数〇〇万本突破!」とか宣伝に使うなよ!?
ゲーム業界全体に言ってやるよ。
CC2以外でも絶対に使うなよ?お前が働きかけろよ?
いやFF7Rの圧勝
家電量販店なんかそれこそ商品棚にクロレビページ切り抜いてコピーしたやつそのまんま貼ったりしてたし
前回は三日で350万一週間で500万だったからそれ越えないとどうしたってネガキャンされるのは分かりきってるしな
1億台ベースで発売した一作目と現在5000万台の中盤時期じゃそれ越えるのは難しいだろうしねぇ
多分PC版もリリースして600万越えたくらいでやっと発表出来るって感じだろうな
マーケティングとしてもそういう方針でやってきたのがPSだからなぁ
ミリオン!ミリオン!ミリオンの数が活気の証!ってな
週販スレ作ったのもPS2時代のPSユーザーだ
ヘルダイバー2がPS5だけで400万以上売れてるんだからリバースは300万近いだろ
たぶんすぐ超えるぞ
意識してて草w
ここ最近で売上不振で途絶えたゲームってなると、Switchのベヨネッタぐらいしか知らないなー
制作者が7ぐらいまでナンバリング予定してたのが3で終わったんじゃないっけ?
It Takes Twoはメタスコア88でGOTYなったろ
ぶら下がってる信者が気持ち悪いよなあそこ
作品を評価するのに、賛否のノイズを先に入れるな。判断が狂う。
面白いか面白くないかは真っ先にプレイして自分で判断しろ
でもお前DL販売数しらないじゃん
開発費ペイできたの?
だったら数字で煽られるの悔しいですってのが本音だな
ゲハ卒業しろ
お前らのことだけど
一番売れてるから一番良いものだなんてマックとコーラ理論で結論出てるし
自分に見る目が無いから数字に頼る馬鹿ってだけの話でしょ
そりゃ26万しか売れないよ
そういやノリが完全にCD時代のオリコンのそれだったよな。
SMEが母体だったから持ち込んだんだろうけど。
2005年にPS3でリメイクしろと
なぜ俺の助言を守らなかった
ナカイドはまだ80点つけてて普通に面白いとは言ってるからなw売り上げ動画で味をしめてるがw
ポカオスはマジで悪意しか感じられないがw
クソな映画多いんだもん
評判とか客入り悪かったらゴジラ-1.0だって見に行かなかっただろうし
ゲームだけの話じゃないだろう
家電だってさぁ
こういう数十年前の年寄りほど気にしてるよね売り上げ
スクエニだけでもヒーローズとビルダーズが死んで、PS4版の11すら無かったことにされたり
ドットハックとドットハックGUがあるやん
こんな分かりやすい購入指標はないわ
金持ちがブランド物喜んでるのと一緒だろ
システム的には遊びやすくなっても、キャラの見た目や言動や物語がきつすぎる
まだリメイク前作で最後まで遊べてたら勢いでいけただろうが
また任天堂こどおじ言われてますよ
頭大丈夫ですか?
作品を評価するのに、賛否のノイズを先に入れるな。判断が狂う。
面白いか面白くないかは真っ先にプレイして自分で判断しろ
正にお前のようなヤツの事を言ってるんだよ😉
特に日本人は
本だって〇〇万部突破とかよく帯に書いてあるし
ゲームメディアも記事にしたりするんだからユーザー側がそっち方面に意識向いてもなんら不思議ではない
というかこういうツイートするならまずはお前らメーカーが数字出すのをやめるべき
売り切れ嘆く熱あるなら予約しとけ
ド素人のお前の意見を誰が聞くねんw
で、そのうえでプレイした人の感想を見る
その結果、例えばマイクラやArkなんて無茶苦茶売れてるけど、俺は全くプレイする気はしないし、プレイしない。データや口コミを見たうえで自分には合わないとわかるから。データはとても参考になる。
売れてるから買うとか、評判がいいから買うかではなく、それらの情報を見たうえで買うかどうかを判断する。
データって言うのはそうやって使うもんだ。
それでも良いという人向けに作ってるんだから外野が何言っても無駄でしょ
はいエアプwww
作品を評価するのに、賛否のノイズを先に入れるな。判断が狂う。
面白いか面白くないかは真っ先にプレイして自分で判断しろ
同じペースなら3〜4年後だろ
2001年 ゲームボーイアドバンスの「EZ-TALK 初級編1作~6作」が最初の分作かな
あまりに売れなすぎて中級編以降出なかった
FF15 の予定されてたDLCも売り上げが見込めず開発中止ってのは衝撃だったな
難易度高いしミニゲームでストーリー進めづらいし
普通にやっても百時間コースだしマップ迷うし
賛否両論出て当然
ただ、失敗作ではないとも思う、めちゃくちゃ面白いし
でも自分が望んでたのがこれだとは言えない。ほんと悩ましいw
なんでこうなったのか。。。前回長文でアンケート答えたけどこうなったってことは無駄っぽいしな~
大衆の多くはそこまでゲームや映画作品に思い入れとか無いから。
あくまで親子友人知人らとのコミュニケーションツールとして利用したくてチェックするだからな。
ヒット作が売れるのは、その確率が上がるからでしかない。
FF7Rをやったところでゲーマーとしか繋がれないから。
他のアフィは記事にしてたけどはちまは?w
ゲームそのものなんかどうでもいいのよ
「自分の好きなメーカーが調子がいいと自分も強くなれる」
「他のメーカーのオタクをバカにして楽しむことができる」
ただこれだけのことであって、それができればゲームなんかなくなってもいいのだ
興行収入300億円!とかの煽り文句ご存知ない…?
広告代理店が使うほど有名な煽りですよ
人はみんながやってるものや見ているものに興味を引かれるのです。
ゲーム屋ジャネーしw 何いってんだお前
今やコンテンツであふれてるしコスパタイパ重視の人が多いってのもあるかもな
プリンセスピーチショータイム!
フレームレート30fps以下www
今の日本ゲーム市場はデフレを体現してるような市場になってるからなぁ…
そういう煽りはクソゲーの証拠になってたけどな
人の多いところに人が集まる
いやお前が決めることじゃねえし、
おまえオタクの心理分かってねえな
ドグマ2と同じだろ
貧乏エアプを開き直られてもなあ
wwwwww
ファミ通売り上げ至上主義の豚じゃああるまいし
携帯機ならそんなもんじゃね?
ユニコーンも体験版で良くて買ったし
それで続編がでなくなったらでなくなったでしゃーないかなって思うだけだし
そのあと完全版かなw
製品版で遊ぶと映像の雰囲気に比べて内容が幼稚過ぎてちょっと…って部分が多い。
マップ移動中とかもキャラの挙動で変な部分が多く目に付くしスクエニの限界が見える
フレームは安定してるし、イベントは前作よりはマシだし、戦闘は前作よりは悪く無いし、遊べるっちゃ遊べるけど
何かプレイしてて残念な気持ちになる事が多い。モーグリ集めミニゲームはレベルが上がると絶望しか無い。
そもそもミニゲームがどれも微妙過ぎる。まあそれは原作再現なのかな。
ファストトラベルが早いのは「まあ助かる」程度の恩恵。キャラがあざといのが嫌ならFFなんかやるべきじゃない。
自民党員と同じよ
「自民党さえ安泰なら、日本なんかどうなったっていいんだっ!」
っていう反日ヘイト害虫が自民党員
これなんだよな
さんざんメーカーは本数煽りしといて何言ってんだ
マリカーが〜💩アホかと
アーキテクチャーが洗練されていってるとは思うけど
昔みたいな革新的な事が無くなって刺激が少ない(個人的な話)
こんなんじゃ薄利多売商売しかないCSゲーム市場では悪かろうと安物ばら撒く任天堂がそりゃ強くなっちゃうよ
今どきCDてwwwwwwwwww
wwwwwww草wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww草wwwwwwwww
粗探し好きそう
また適当言ってるわ
で、売上で「覇権」と騒ぐまとめサイトが大量に出てくる
アニメとか酷いもんだ
食べれないウンコ本編を美味しく食べれるケーキにすることは不可能だからって判断だぞ
DLCではヒロイン死なない、主人公死なないってできるとでも思うかい?
生き残ったら本編全否定なんよ
お前ら何本売れたって宣伝文句にしてるじゃねえか
その結果が売上に出て笑われてるのに
急に被害者ぶるのも何だかね
向こうもタイトル出してないし、こっちも勝手にタイトル想定させて貰うけど
以下だよ
あの程度のレベルで30fps維持できない時点でwww
今回はPS5の値段が国内価格では高過ぎるという問題が重くのし掛かってるんですよ
通常ならスリム化のタイミングで値下げされ人気作が出てブーストするのが国内PS市場でした
ですが今回は逆に為替の問題で値上げされたので今までにない苦しい環境にあると思いますよ
リバースはもっと売れて欲しいとスクエニタイトルでは久々に思ったデキだったわ
バイオ6から7みたいに売上や評判次第でシリーズ自体の舵取りがガラっと変わるのも有り得なくはないし
個人的にはそれなりに成功したFF13やFF15よりもリバース路線の完全新作を期待したいんだよね
分作だったら最後まで出てからしか買わんしなんなら完全版が出るか様子見してさらにセールで十分安くなるまで数年待つけど何か
流行りに乗ろうとも思わんし誰かと共有したいとも思わんので自分の中でしか完結しないからどうでもいい
適当にプレイしててもその数倍気になってくるぞ
動画見てるだけじゃ分からんと思うけど
どの道互換するからどっちでも遊べるよ
ヴァンサバとかスイカとかがいい例だわ
それは言い訳にしかならんぞ
本当に面白ければウキウキでPS5買うでしょ
2016年設計の携帯機にどこまで求めてんだよ
1をだして面白くて続編望まれて2ならわかるけど最初から2とか3とか4前提で出されると
DLC商法みたいに感じてしまって買いたくないな
だったら最初から安く売るか完全版出せよって思う あとクソゲー掴まされるリスク減るので売れているか世間で評価されているかは ある程度 参考にはするね。爆死ゲームってやっぱりつまらないことが多いので 名指しはしないけど 結構あるよね。続編がクソで衰退したシリーズとか いつのまにか消えたシリーズとか
割と速攻で辞めた
FF16は、初日からネット断ちしてクリアまでやったけど面白かった。
ネット見たら大不評でマジで??ってなった
1080pすらまともに出ない様な糞グラでこれだからな
スーファミ時代のファミ通見てこいw
ミニゲームとイベントムービー全カットしたら少しは売れたかもな
その決算の売り上げの合計で大敗したら
今度は売り上げなんかどうでもいい!だの売り上げなんて汚い工作された数字!とか
無職丸出しのこと抜かすからなあ
少なくとも海外ではモンスターズ3より売れているよ
どこでみれんの?
売れなくて続編消えたゲームなんて昔からあったろ
黄金の太陽やときメモなんてメジャーどころでも消えることがあったし
マジで1回もやったことないんでどうでもいいっていうか
そこまでこだわる意味も分かんねえよな
アストラルは3部作って初期から言われてたろ😅w
でもFF7より売れそう
調べろバーカ
趣味でFF作ってて、どうぞ
もう原神に負けてる
ドグマ2はSwitchじゃ動かないので0fpsだけどなw
ドラクエ3が何本売れたってニュースやってたけどな
映画や漫画みたいに全部通しても数時間で終わるもんとは違う
いや、信用してるけど。
分作と続編の違いって知ってる?
そんなクソハードでクレクレすんなよ
売上はそのゲームに興味を持つかどうかの段階だな
めっちゃどうでもよくなさそうな貶しのやり口w
お前本体持ってないだろ
効いてて草
イーショップランキング
ドラゴンズドグマ9位
プリンセスピーチショータイム13位
↑
( ´,_ゝ`)プッ
そういう奴もいるわなw
なんであたおかコメって行間空けんの?
豚の狂言で売り上げ病が流行ってゲームの内容より売り上げ主義を崇拝してコミュニティが崩壊したのは
ゲハのせいで、純粋にゲームを楽しめなくなった人は多いのでは?
ユーザーが売り上げを気にしてもしょうがない。現実逃避している豚にみんな振り回され杉
そうですか
さっきゲームなんてなくなってもいい!とか言ってたみたいに幼児の売り上げを崇めるだけの
貧乏エアプだからな
150時間プレイしてるが
ミニゲームなんてどれも難易度高くないし2〜3回やれば最高の景品取れるのばっかだろ
クイーンズブラッドやチョコボレースやピアノには普通にハマったし
ルイージマンションよりも売れてないのか
ファイファンファンタジーナナ
↑
なにこれ?
しばらく待って評判見てから買うのが賢明
糞だと思ってても褒めなきゃいけないのかよ
そういう甘ったれた考えだからクソゲーばかり作るんだろ
売上数を売りにしている広告が多いから、売上数が多いもの=良いものと刷り込みされてるだけ
発表されなければ、気にする人はグッと減る
ゲーム会社自体がアピールするのは良いと思うけどね😅 関係ない俺やお前らが売上げであーだこーだソフトをディスるのはどうなんだ?って話だろ。
って言ってるようなもんじゃない
ならなんでそのゲームが軒並み累計数百万売れて
ゴミッチにはそんだけ売れるゲームが片手で数えるほどしかないんだ?
おまえんところの広報に文句言えよ
社長のお友達の原田も鉄拳がいくら売れたかってマウント取ってるしな
そんな都合のいい話に消費者が付き合う筋合いないけどな
びっくりするほど売れなかった
とか宣伝してたのに、急に沈黙されたらそりゃあね…
現実逃避しているのはゴキの方だろ?
ゴミキューブ事件を忘れない!
テキトーな事を書き込んでるそれが悪意って事よね😅
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円
軒並み爆死してるのに3倍近く売れてるのは、なぁぜなぁぜ?
ティアキンアホだよな
子供人気も混じってそうな時は敬遠するけど
ホグワーツレガシーやウィッチャーみたいに他で数千万売れてからスイッチに移植したことならあるけどw
オープンワールドはスクエニにしてはよくやってるけどもっとよくできたオープンワールドは沢山ある
昔FF7を遊んで思い入れのあるおじさん達のためのゲームだな
まあ前作からそうだったが
残念ながら売れてるゲームを後から買うのはライト層なんだわ
それをわかってるからメーカーも売り上げ自慢をする
GOTYは今年後半のラインナップ次第。今のところ和ゲーは他に候補が無さそう
洋ゲーはよく分からん。去年のバルダーズ・ゲートみたいなの出てきたら分からんな
やっぱり何言っても豚には言葉が通じんか😅
ゲハなんてやりだすのはバカしかいないんだから
バカの言葉を流せないのは自分が悪いぞ
国外のユーザーはちゃんと買うから
少なくとも、国内パッケージとか言う全体で見れば些事レベルの市場でギャーギャー言うのはアホよ
動画で批判してるエアプ
数字だけじゃ判断出来ないわな
いつまでもドブ川でブクブク言うとれwヘドロどもが
リバースにはバグ無いぞ
100時間やってもエラーもバグも全然ない
つまりPS5って今までになく上限が低いハードなので海外は違いますが国内ではこれからも覚悟しといた方がいいですよ
倉庫にエグいぐらい詰め込んで、ギネス記録!
とか宣伝したんだっけ?
もっとよくできたオープンワールドは言えないっとw
そのゲームの人気だとか、そのハードの活気だとかが解る大事な要素
それをゲームメーカーが気にするなというのは乱暴過ぎると思うけどね
一部ユーザーが販売本数を気にしてるんだからメーカーがしっかり公表すべき
ヒットした時だけ大々的に発表しといて微妙だと隠すとか卑怯でしか無い
それが分からないなら辞めた方がいい
前作から大幅に売り上げ落としてるって事は大勢が見限ってるって事やで
ファミ通の売り上げを覚悟したからなんだと言うのか
実際にスイッチハブで数百万売れてるのに?
売上の話しかしないで中身の話をしないって
じゃあ7人パーティで連れ歩きしてキャラ切り替えも連携技も戦闘中にガンガン行うオープンワールドゲー教えろよ
どうせ大抵1人だろ
豚に振り回されてみんなゲームの本分を忘れ杉
豚の現実逃避なんか放っといてゲームを楽しもうぜ!
ゲームタイトル入れ替えるだけで何にでも使える汎用性の高いコメっすねw
ティアキンや最近のマリオは見限られたのか
ホグワーツは敵の種類がクソ少なくて中盤からぶっちゃけ飽きるだろ
エアリスの足バグ
パフォーマンスモード 顔グラ(アプデ対応済み)
のみかな 致命的なバグが一切ない
確かにゲームなんかしなくても生きて行けるし
文句が有るならやらなきゃ良いだけなんだよな
ゲームの事なんかで喧嘩してるのは本当に愚かな事だよ
パケ限定ならそうだろうな
何を拗らせてるんだろ😅
ホグワーツレガシーって世界の再現がいいから評価されてるけど旧世代の虚無オープンワールドまんまなんですが…
無駄な収集、謎解き要素てんこ盛りやし
それを気にしているお前が駄目なんじゃね!?
それ以下のFF7リバースが可哀想だろ
それはバグじゃねぇ
ファミ通さまで数十万売れたけどそこが売り上げの限界のソフトと
ファミ通さまで数万だけど累計数百万売れたソフト
ブヒさん的には前者のほうが売れた扱いだからなw
Wiiの時代から続く任天堂伝統芸能なんだが?
流行りに乗っておきたい押さえておきたい連中が
オマエの周りに多いだけだろ
こういうのってプレステとかで人気作と聞いて遊ぶようなライトゲーマーに多いんだろう
な、🐷って馬鹿だろw
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレ4マルチで過去移植のエスコンと
こんなんでスイッチが国内覇権とかバカ過ぎるぞ
不具合掲示板で検索してみ
お前が知らないだけでいくらでも出てくる
あの完成度は流石に擁護出来んぞ?
今年のスイッチは悲惨なのがよくわかる
去年のXゲームカテゴリでトップだったんだっけ
今どきパッケの売上だけで語ることは馬鹿らしいと思うがな
その基準で言うならsteamとか常に0だし、パッケの売上は多少の参考にはなるけどそれ以上にはならない
去年、Twitterで1番話題になったゲームって表彰されとったね
新作9%
年間プレイ本数4本
実績解除16個
が随分と偉そうだなwww
エアプ発見
リバースの敵バラエティー豊かだぞ
ホグワーツは中盤から蜘蛛、トロール、ゴブリン、密猟者とマジで同じ敵ばっかと闘う
DLがあるのにパッケージで買わないといけないの?www
数字の棍棒の威力は効果的なんや
DLも原神に負けてる
逆に好みじゃないゲームでも何でこれこんなに
売れてるんだろとか思う事は多々ある
基本疲れるゲームが嫌いなのよ
お前やってないやろw
あの完成度詳しく
ファミ通売り上げランキング集計協力店舗から
パッケージを買えよという無知ぶりを噛ましている
アホか
販売本数を気にしたら生きて行けないよね
残念ながら当時と今で賃金も大して変わっていないのでPS5が流行になってライト層が買うって流れは絶望的でしょう
完成度高くてヤバいよなリバース
フィールドも戦闘もイベントも楽しい
ゲームタイトル入れ替えるだけで何にでも使える汎用性の高いコメっすねw
今レベル22くらいでフェニックスの祠を2個巡った辺りだぞ
でも結局スイッチハブで数千万売れるよ?
追求したら黙るのやめな〜
ライト層に媚びた結果、
次のハードが作れない間抜けもいるんですがねw
だからピーチ買ってもいいんだぞ
死ぬほど売れてないけど面白いかもよ
基本無料ソフトと比べるバカwww
任天堂ソフトなんかスイカにボロ負けしてんのにw
売れてないゲームなんて碌なモンじゃないんだから気にするだろ普通
すげえ売れてるのにつまらないゲームって例えば何?
負けてるって基本無料の原神がいつから買い切り本数型のソフトになったのやら
最近のポケモン
Switchと違って大体の新作はストア1位取ってるよ
Switchはもう半年ぐらいスイカ(240円)が1位で、スイカが落ちたらスポンジボブ(100円)が1位の市場だもんなw
継続して売れるかどうかじゃないか。
十三騎兵とか初動だけで評価出来んだろ。
面白いはずなのに売り上げが伸びない理由を
こういうところもライト層に取って選択肢に入らない一因になってますね
代表格はスイカゲーム
殆どPVなど見てこのソフトをやりたいと思ったら買う
スマホゲームに関しては売上(ユーザー数)🟰寿命だししゃーない
そんなだから幼児相手に犯罪するねん
誰が決めててなんの価値があるのか
つまりFF7リバースの最大の問題はキャラのビジュアルがなんかキモいってところだと思う
火の玉ストレートで草
マリカー
それ当時PS4メインで出してたからだろ
最初PS4で出して、数年後にスイッチとか
今後同時発売になれば確実に逆転するよ
やって無いだろ認定バカでは無いが
売れないのはPS5専売のせいが半分くらいかな
クソ序盤で語るなよ😅
キ
は
バ
カ
しか
いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミキューブ事件を忘れない!
大手のポケモン実況者すらクソゲー呼ばわりしてるのは草生えたわ
いつもならゴキーゴキー!ゴキ発狂ゴキー!アイゴー!!とかそんなんだぞ
同発で逆転しなかったのがイースⅩなんですが
次の任天堂ハードは、そのライト層が買える値段だといいねえ~w
まあ、そもそも作れそうにないけどw
メトロイドプライム(仮)しかない件についてw
もうおしまいだろw
仮に400ドルとしたらアメリカではライト層向けの手軽な価格ですけど国内だと6万円ですからね
残念だがファミ通のレビュー並みに信頼性が無い物という扱いになってるが
今でも信じてる層とか、その信頼性が無い事を知らない層だけが気にしてるだけだよ
fpsや格闘ゲームは内容少し悪くてもとにかく人がいることが1番重要なんだから
Switchが話題作悉くハブられてるせいでニシが現実逃避して、国内パケしか見なくなっただけやん
だって前作がゴミだったんだもん
草
マリドンに続いてか
ペルソナ5 タクティカ PS5 15,713本
ペルソナ5 タクティカ PS4 7,421本
ペルソナ3 リロード PS5 98,018本
ペルソナ3 リロード PS4 54,724本
◯スイッチハブの方が売れているという事実w
売り上げの合計で買ってから言えよ
PS3はライトニングエディション(FF13同梱版)買ったわ
確か当時4万円くらいだったよ
もしPS5がリバース同梱セットで5万円位なら買ってた
まあ今の円安材料高じゃありえないけどね
イーショップで
ドラゴンズドグマにボロ負けしているからなあ
多分良くて5万本じゃね?
マーベラスみたいにSwitchメインにしたせいで開発費回収すら出来ずに死にかけてるメーカーってあるっけ?
気にしてて草
シレン買いなよ😁まだ10万本も行ってないよ
ならなおのこと売り上げの合計のが大事よな
日本だけサーバー隔離されてるなら日本売り上げが大事だけど
ペルソナ5 タクティカ PS5 15,713本
ペルソナ5 タクティカ PS4 7,421本
ペルソナ3 リロード PS5 98,018本
ペルソナ3 リロード PS4 54,724本
◯スイッチハブの方が売れているという事実w
今年の任天堂唯一の新規タイトルだし、中国に流してそこそこの数字にはしてくるんで無い?
10年以上前のゲームにボロ負け…?
・PS4を見捨てたから・PS5専売・前作から時間経ち過ぎ・PS5とセットで買う程の魅力は無い・前作がつまらなかった
ここまで揃ったら売れないのは必然だわ
何時までスイッチ引っ張るつもりなん?w
馬鹿にされたからってオウム返ししなくていいぞ
現実は新規3割も増えたね
昔から移植しまくってたが?
こういうやつらって業界人でもないただの消費者なのにひたすら売上数だけに執着してバトってるのほんと滑稽
だから何十年前の話だよゴキブタ爺
ミリオンどころか出荷20万本が限界よ
戦前だっけ?w
俺はSwitchも潜在的にWiiUと同じ轍を踏んでるとしか思えないが
数十年前と今じゃ環境がまるで違うってことがわからないんや
パッケージは二の次扱いで
売り上げ目標がダウンロード版の3分の1以下で設定してんのに
な~んでパッケージ売り上げに拘るのかな?
共感できるのは専売だけかな
初期にDL版買ってたら+1万で買えたのにね
任天堂こどおじがな
本体持ってないからな
そら昔より選択肢多いからな
スマホにやられてるSwitchみりゃわかるやろ
その時も聖典の上では好調に見えたよね
あんなんリセマラの数値ですけどね
CSよりひでぇよ
ほんそれ
イーショップランキング見てみな
ある意味カオスだよ
子供に買い与えるのはやめてスマホかタブレットで我慢しなさいとなるでしょう
そうなると国内CSは壊滅的な状況になると思いますがどうなるんですかね
WiiからのWiiUの移行と全く同じ匂いがするもんなー
2020年のベストRPG賞&ミュージック賞受賞した作品捕まえて面白くないは逆張りだろ
初代PSですらもう30年前なのよ
ゲーム業界でたまに「パッケージで買った方が後で中古に売れる」という発言をされる方がいらっしゃいます。
中には「ダウンロードだと後から売れないからなるだけパッケージで発売してほしい」なんてことをハッキリ言う方すらいます。
その発言や行動が業界を殺すって自覚が無い人は去って欲しい。
それも8万本行方不明だしな
一方で「中古市場があるからこそ低所得者層にもゲームソフトが浸透して新規ユーザーが増える」なんて屁理屈を口にする輩も一定数いるみたいですが、やっぱりそれは詭弁かと。
中古市場が無くなれば新作が売れて、メーカーはそれをもっと売るためにバンバンセールをやるようになりますよ。
それともそういうデータ気にされたらなんか不都合でもあんの?
ゲームの中身や内容を語るんじゃなくて、売上本数や会社の利益でしかあいつらロクにマウント取れないから
まさか為替に駆逐されるとは思いもしませんでしたw
豚の狂言で売り上げ病が流行ってゲームの内容より売り上げ主義を崇拝してコミュニティが崩壊したのは
ゲハのせいで、純粋にゲームを楽しめなくなった人は多いのでは?
ユーザーが売り上げを気にしてもしょうがない。現実逃避している豚にみんな振り回され杉
そんなの覚えてねーよって話しを急に時間制限付きで振るのやめてマジで
古いな動画でいいわってやつをまずはどうにかしないと
逆にゴキブタって売り上げ以外の買ったソフトの内容語ったことなんかあったか?
だから貧乏エアプと言うしかないんだが
トロフィーで確認できるが大半は途中でやめるよ
そう言う層に支えられてんのが今のゲーム業界
発売日買うようなゲームでも自分の評価が世間と一致してるかは気にはなる
スクエニなくなって権利だけどっかが引き継いだ方がええよ
ゲームって商品性と作品性持ち合わせなならんから難しいな
俺はアーティストなんやタイプ
ゴミキューブと先に戦争仕掛けたのはゴキですよw
そこに答えがある気がする
結局賞かよ
賞って販売本数より当てにならないじゃん
?
自分でゴミって言ってるやん
賞なんて、その業界を盛り上げる為に内輪でやってる物だし
元々ユーザー目線で決める物でも何でも無いよね
何で信じる人が居るのか謎だわ。あれって身内同士で褒め合ってるだけだぜ?
好感度に影響するとこでもあるからまあそこは分かる
今の日本でその価格で出せたら余裕で200万台くらい売れそう
そもそもソニーを裏切ったからPlayStationが誕生した事をお忘れなく
正に身から出た錆
昔からそういうライト層に支えられてるんですよ
損しかしないし、もうSNSやめたら?
Switch持ってるならイーショップ見てみなよ
あ、steamで買ってる設定でしたっけ?ブヒさん的にも買うのやめてるじゃん
売り上げ低いと最悪出ない
おいおいスイカゲームってまだ売れて乗るか…マジか
スクエニは出荷とDL合算した売上もどきだしてたからそれも通用しねーって
豆狸のバケル(3400本)
ゴブリンスレイヤー(6800本)
マリオ&ドンキー(6万本)
とかは無視するよなw
売れた時は自分達で喜々として何本売れたか発表してんのに
まあ買って積んでる人もいるにはいるしな
FF7RもFF10-3みたいなことになる可能性?
マジで今の売り上げだとFF7リメイク最終作は出ない可能性有るからな
販売本数って本当に重要な情報だよ
だが協力店リストの店が殆ど消えてる聖典のデタラメなデータしか出てこないなら無くてもいいとは思う
ヒットしてるということはある程度は面白いんじゃないのか、と思うのは普通のこと
豚に振り回されてみんなゲームの本分を忘れ杉
豚の現実逃避なんか放っといてゲームを楽しもうぜ!
クレヨンしんちゃん(2万本)
もあるぞ
ただくそ面白くなかった時は共感したくて他人の評価を見る
中の人は余裕綽々でクロノトリガーを7みたいにリメイクしようかなチラチラみたいな事言ってたよ
PS1なんて4万から1.5万まで値下げしたのにな
その作品の良し悪しや自分の好みを言語化と言うかある種の自己確立化出来ん人はそう言う数字でしか判断出来んのや
せやからエアプやそれ同然のカスみたいな奴ほど「みんなやってる」「一般に受け入れられた」が口癖になる
16もだったけど別に遊ぶユーザーの事考えて作ってないよ
自分らの作った作品に酔いしれてるだけで、遊んだユーザーがどんな反応するかまで考えてない
そういう部分がちょいちょいゲームやってると感じられる
売り上げとかそういうので調べるしかないじゃん。
誰もやってないゲームだったら
いくら面白くても遊んでて虚しいでしょ
何万本販売!ってメーカーが発表してんじゃねーの?
※1 社員かと思ったら違うんだな、ということは狂信者か
ゲームキューブは名機だろ
ゲームの開発者って普通のサラリーマン的感覚が極端に欠如してそう
開発費とか勝手に出てくると思ってんじゃねえかな
クロノトリガーも当時のユーザー以外の世代にとっては
「何がそんなに凄かったの?」状態だからFF7リメイクシリーズみたいになりそうで怖いな
あのドリームプロジェクトのヤバさは当時は本当にワクワクしたけど当時じゃなきゃ解らんしな
PS5を超えるスペックだか仕方ない
間違いなく16よりは遊ぶ価値あるからな…本当にもう少し売れて欲しい
でも他人に勧め易いゲームでも無いんだよFF7リバース
ストーリー、戦闘、フィールド、ミニゲームとRPGの要素がどれも大ボリュームで質が高くプレイヤーに選択させる部分も多く自由度もある
ミュージックは単純に量がとんでもないしボーカル入りも多くバラエティー豊かで豪華
対抗馬は秋のメタファーぐらいか?
だって売り上げの全合計では完敗してるんですもの
メーカーの正式な売り上げ本数でもないものを気にしたところでな
それSwitchのポケモンの前で言える?
どうせ売れてるかどうか、話題になってるかどうかで決めてるんでしょ
選択肢が膨大になると自然とそうなる
次に1作目やってること前提であること
PS5を買わなきゃいけないことの三重苦があるから他人には勧めづらい
もともとPS5持ってるようなやつは最初から満たしてるだろうし
予想では400ドル〜450ドルとする人が多いですね
アメリカだと手頃な価格ですが国内だととんでもない価格になってしまいます
まぁ俺もクロノはそこまでする程じゃないと思う
元があまりにも2Dイメージというのもあるけど
そもそも発売日買いがほとんどだから先に売上知れるわけ無いし
ゲームに限らず趣味なんて何言われても欲しい時には買っちゃうもんだろ
んな訳あるか
電波塔で解放されたアイコンに近づいて歩いてたら動物がしょっちゅう誘導してくるしプレイヤーを思いっきり意識してるわ。特にフィールド関連はガチで
でもお前PS5持ってないよね
解る。FF16よりはマシとは言えミニゲームは地獄みたいな出来だし
モーグリ集めとか地獄でしか無いし、何かマップ探索してても面白味が薄い気がする
最新のゲームというよりPS4の時代に出てても違和感が無い程度の内容な気がしてる。
戦闘は前作より頑張った感じは有るけど、全体的にスクエニの悪い所が一杯出てる。
ファミリープランでユーザー数の水増しをして人気を演出したりする企業があるんや
開発にしたって話題になってるかは見ると思うけど売り上げとかあまり正直気にしないでしょ
大体出した時に開発費だけでも回収出来る目測で作ってるんだし
はい、16ガー出ましたw
何十年前の話よ😂
steamとかでも売上上位とかを参考にする
お前がミニゲーム嫌いなだけじゃんw
PS1版FF7クリアまでやってCCリユニオンもクリアして
FF7リメイクもプレイしたからザックスが出て来るだけで興奮するけど
FF7リメイクから時間が経ち過ぎて解らない部分が結構あるのがキツイ
ティファの屋上でのクイズで店の息子の話とか知らんがな状態で流石に笑えんかった
正直PS5は高性能路線なのでどうでもいいんですが任天堂ハードが高価格だと本当にヤバイです
何がヤバイって子供がゲームに入る入門機がニンテンドーハードなわけでそこが崩れると国内市場自体がヤバイです
別にゲームに限った話じゃないじゃん
それを指標にして何が悪いんだろ
とか煽るのと、何が違うんだい?
PS1から3までは全てパーツはソニーだけで賄えていたからコストカットが出来たけどPS3のSellの失敗して一番重要なパーツを他社に依存するようになったから値下げは無理
PS6出る出ないの話が出る頃にはDL率って9割超えると思うけど豚的には世間の流れに全くついていけない自分を老害だなぁとは思わないの?
いやPS4の時代でセミオープンワールドで7人で連れ歩きしてシームレスに全員でバトル参加してる作品あったら教えてくれよ
だからハブッチ向け開発中止なんやね
俺は風景眺めながら探索するの大好きだからおもろいけどな
でもジョニーが砂漠行けってサブクエストで道塞がってんのはどうかと思ったわ
売り上げの話をされたらこの人が困るんだよ多分
販売本数なんか商品全てに関して売り文句になるのに話題に出すなは不誠実だよ
ヴァニラウェアの悪口やめろ
まあ今はマイナーゲームでも配信禁止じゃなきゃプレイ動画が上がってるからそっち見て判断するけど
それな
続編出すたびにハード性能の下がっていく奇跡のシリーズだぞ?
7なんて出そう頃にはFC互換機でリリースする羽目になるよ
あれはクラウドもほんとは覚えてないから
ゲームだけじゃなくアニメや漫画でもそうだけどさ、単なるマウント取り
そういう連中は大抵内容には全く興味なし
今は進められないんで続きはまた後でって教えてくれるだろ
スターオーシャン5とかいうクソゲー思い出したわw
あれでもできたような。。
ヴァニラウェアって社員数39人の小さな会社ですよw
ゲームも在り方が変わってきてる
売り上げ本数自体が下がったら笑えないわ
いままで初週以上に売れたゲームってあるかい?
任豚が劣勢なここが?
豚箱とかえびとか行ってみりゃいいじゃん
妄言しか書いてないよ
普通にあるよね
ファミ通しか見てない人には理解出来ないみたいだけど
それ以降は正直この会社どうなるかわからん
ゲハのアンソチカニシさん、業界人からいい加減嫌われてんなって話ね
時代に取り残されてく老人を見てるのは辛いのでネット引退なさったらいかがですかね?
やっぱり理解してないやん
Switchがいつまでもしつこく後継機に代替りしない理由を考えてみろよ
周りの評価なんて気にせず自分がやりたいかどうかで判断しろとかいいたいんだろうけど
それであんたらゲーム開発者たちに騙されてきた歴史があるんだよ
警戒しているんだよ
お前は日本語勉強する所からやり直して来い
石油掘り当てて独立して欲しい
南から大回りして入るんだよ
わかりやすいのだとシェンムーとか
実際に任豚は馬鹿だからこの社員が一番正しいんだけどさ
興味なかったのにヒットしているからと映画を見に行くとか売れている食べ物を買って食べてみるとか
人気のあるものに群がる人はある程度いる
証拠はよ?
全員がそれぞれ乗り物乗れたり壁によじ登ったりは出来ないだろ
私は考えた事なかったな…
うまく言葉に表せられないんだけども、なんか引っかかるポストばかり見かける。
全く持って意味不明 お前のようなゴミって生きてる価値あるの?ww
分からん PCユーザーやし
販売期間や対応ハード無視した比較だから無意味だよ
特に前者を意図的に無視する無能な任豚が多すぎて笑えてくる
余裕あるから遊びだろ
あ、ニシくんは違うの?余裕ないもんな
んー、大回り出来そうな所があったっけか…?マップ的に行き止まりだと思って大きく回り道をしてない可能性があるな
あの辺りは入り組んでるし
なんだ?偉そうだな お前!誰に言ってんだ?
コイツらゲーム業界の足引っ張ってるだけやろ
あの頃PS4版を買った連中も大部分はPS5版に無料アプグレしてるだろうよ
豚はどうもそういうことも分かってないみたいだけど
いまはもうDL版の時代ですよw
日本語が結構怪しいけど大丈夫?
在日外国人さんですかね?
「販売本数の話題を出すな」は流石に通らないよ
お前にとって何か都合が悪い事でも有るのか?
人のせいにしてんじゃねーよ
エンタメが大量にある時代でCSの存在感薄れてるのは開発者のせい以外にねえよ
けいじチャンネル見てそうだな
みんながやっているからやる
日本人の特徴だろう
売れているもの=良いものという物差しで商品を見ている人は大勢いる
ナカイドは案件貰えばどんなクソゲーでも褒めちぎるカスだから
金と再生数の足しにさえなれば自分の意見捻じ曲げて神ゲーもあてこする男
ゲームやらないのにネガキャンに勤しんでアンソ向け動画に群がる意味不明な生き物だよな
ゲームやらんのなら他に趣味ないんかと
実際ファミ通とメーカー発表の売り上げ数字ってかなり違ってるからねぇ
もうファミ通なんか信用するだけ無駄よな
十三機兵調べてみるといいよ
初週3万本とかだが後からどんどん伸びてる
今からでもアストラルノーチェインに改名すべきだろうなぁ
売り上げ本数が気になるのはPSストアのセール品を買う時だね
評価数が少なかったり星1に偏ってるゲームは買わないかも
PSストアの評価数はあてにできるから大事
何故なら購入者以外は評価できないからね
どうせならDL版購入者のみで良いと思うんだけどね
気にする人もいるとか言って逃げてるやつは、自分が面白おかしく売上叩いてるだけだから
そんな言い訳したくなっちゃうんやろ?
ほう リバースのパッケージ版をを買った26万人は時代遅れだと?
でも今年の中では今のところ1番の出来だと思うわ
ペルソナとリリンクとユニコーンやったけど今のところFF7が1番
如くはやってないんで分からん
ドグマはパフォーマンスに問題あるっぽいしローニンがどうなるかだな
ここはゲーム系のサイトじゃなくてゲハ系のサイトじゃん
ゲハ板出身なのになんのゲームが面白いかなんて話するわけないよね
それしか見ないのは時代遅れだな
あとファミコン通信は完全に時代遅れだよ
オカルト雑誌の方が売れてるからな
ゲハサイトのはずなんだーって言い張るのは結構だけどゲハ出身の輩がわざわざゲームブログに出張してきてるだけじゃねぇか
あれオープンワールドじゃないし
この現実から逃げたいからアンソしてんだよ
無名だったり新規がほとんどでしょ それか14みたくアプデしまくったか
FF7とか16はネトゲでもないし知名度もあるからほぼあり得ないかと
昔はメディクリとだいぶ乖離があって
しょせんファミ通で通ってたのに
時代は変わったな
売れたもの=良いもの・優れたもの・面白いものという物差しで判断しているからこそ
そしてその物差しで判断している人は売れているかどうかを購入の判断基準にも使う
意味わからん
はずも何も典型的なゲハサイトなのに
まともにゲームの話したいならTwitterでもした方がいいよ
ドグマ2はマジでどうなんだろうな
公式でハッキリさせりゃいいのに
その26万で全体の売上は予想出来てしまう現実
ナンバリングだったりすると特にな・・2042とか何作も前から悪化の一途だったしなあ
はい、そうですねw
どうすりゃよかったんだよ…
おもんないっていうのが感性に合わないならいいけど
普通にグラとか操作性とか普遍的なものはクソなら万人にクソ
そう思い込んでるのはあんたらでしょ
今のはちまにしてもゲハは関係ねぇよ、ゲハスレから出張して暴れてるアホがコメ欄でゲハ空間にしてるだけ
アホは黙ってろ 糞ハゲ
売れないゲームは良いゲームもあるが全て良いとは言えない
でもゲームは結局売上が全てである
ゲーマーって笑うよなw
そして、話が尻切れトンボのまま放置された作品だってある。新サクラ大戦とかな
まあこのサイトがゲハだろうがゲームだろうが区分はどうでもいいが
そう思うならこんなサイトとっとと卒業した方が有意義じゃねえの?w
ダインは仕方がない
マリンが生きてるとしても神羅兵をやたらと殺しすぎたから神罰が下っただけ
発売日過ぎてから買うときは買うに値するか確認する
特にトロフィーレベルが高い人の意見は重要
頭来た
ハッキリ言って売り上げ気にしてるのはブタ箱チームだけだよ
個人的にFFⅦリバースのフィールドが正解だと思ってる
探索要素も十分用意されてるしロード時間もほぼ無し
リバースクリアしてから気付いたんだけど落ちてる素材って自動回収って選べたの?
俺は毎回ボタンを押して収集してたんだけど
その話題の中で本当に面白いゲームなら中身に言及されてプレイヤーの多くがそれぞれミームや面白かったところや好きなキャラについて語り始めるし
面白くないなら面白くないで多数のアンチが見られる
虚無ゲームは数字の話しか出ないし
アンチすら数字の話しかしない
滅びの道な
任天ゲーによくあるけど内容より売り上げだけの話しか出てこないのよな…
そして何故か「内容は喋るな、任天堂を褒めなきゃ殺す」みたいな過激派も多い
じゃあFF7リバース以下の売り上げソフトは全部続編でない訳?
なんで触手生えてんの?の方が気になってしまってな
その辺のチューバーよりためになる
ダインは出るゲームを間違えてたな…バイオなら居場所があった
クリア後に解禁される。大陸ごしのファストラベルも
エクストラなんちゃらって項目でいじれるよ
っ損益分岐点
ファミ通の攻略本はミーム化する程有名だしな
それ見て宿の客がワイワイ言ってんだから頑張ってトロフィー集めてやりこみやったかいあるわ
もっと10分割とかやって定期的に出す方が良かったわ
俺はこの良さがわかるのは自分だけってことに快感を感じるんで
黒マテリア誕生の経緯とかレッドが救済するだとかあったっけ
リバースで初めて知った気がする
マジかよ3800万台売れたはずなのに
大半の日本版Switchが中華行きですけどね
盛りすぎw
3300万台だな日本は
9割国外でも買わなすぎよなSwitchユーザー
アンチは16の時もそうだったけど本気出し過ぎだろ
ハッキリ言って爆死ならスイッチの方が多いよなwもっと言うとソニーより任天堂の方が爆死数多いよなw特に新規IPやリメイクw寿司ストライカーやスチールダイバー、マリオRPGメトロイドプライムやアナザーコードとかねw
ほんと、これが有るからこのシリーズは信用してはいけないになった。
ツイッターで言ってこい
逆に売れてなかったら自分がセンスずれてのかって疑うわ
売れてたほうが話題も増えるしメリットしかない。てか作ってる側は売上気にしないのはありえない
歯止め効かなくなってるんだろうけど公式も盛りすぎだよな
wiiの時のデータではユーザー1人につき年間2本しか買わん
こんな便利機能を見落としてたらガッカリする
ドグマ2に関しては俺は購入するので半日待ってもらえれば
ある程度の評価は出せると思う
好きなゲームが売れてくれたら嬉しいじゃん
余計なこと言わずに面白いゲーム作ってなよ
日本の売り上げ気にするだけ無駄
昔FFはファミコンでキラーソフトだったから
それを叩けばPSが困るはずだって思考回路w
売上本数とかは気にならないけどスイッチマルチは無条件で購入対象外
買ったゲームが売れてるかどうかとか気にするのは仕方ないだろ売れないと続編が出ない可能性もあるし
社員だったら一般人以上に気にしていいゲーム作ろうよ
ライトゲーマーからしたら世の中にゲームあり過ぎてどれが良いか分からんから
売上ランキングは選ぶ際の指標の一つにしてる
気にしない方がいいよ。
マリオRPGやマリオ&ドンキーのゴミみたいな売り上げでよく他のソフト煽れるよなw
信者のフリして痛い書き込みして
その反応見てるだけなんだけどな
それは、貴方の感想ですよね。
豚理論で言えばマリオはもうオワコンなんやろ
反論もないしな
FF7リバースはまったく売れなった
だから誰にも相手にされない
それだけの話
それ以上難しく考える必要はまったくない
ブーちゃんって任天堂スイッチのソフトには爆死とショボグラとロード時間とfpsは評価対象外にするよなw
次でるの4年後とかだろからな
な
ちょっと購入は待とうかなって思う(FF16とかがそうだった)
発売日に買わないゲーム又は興味のないゲーム
遊んでみたいと思ったら発売日に買うから売り上げとかどうでも良い
ユニコーンオーバロードはPV見た時は俺好みのゲームだから買う気でいたけど
発売日に買わなかった理由はスイッチマルチ
ダイの大冒険の配信を見て2度とスイッチマルチは買わないと誓った
探索要素、個人的にはチョコボの掘りがなければ完璧だったんだけどな
あれだけはマップに目印ないのに収集品絡んでるのがちょっとマイナス
それ以外はマークだけ調べれば十分だから当時のRPGのワールドマップに近くて好き
壁登る速度とかゴンガガエリアの分かりづらさは改善してほしいけど
体験版やれや
そもそもヴァニラウェアじゃswitchマルチでもそこまでゲーム性に影響せんよ
クソ無駄な手間と時間かけて劣化作業はしてたから発売は遅れただろうけどな
毎度そんなこと言われたらそりゃゲーマーも売上本数みんな気にするでしょ
こことかでワイルドハーツめっちゃ推されてたから買ってみたら凄く楽しかったし、遊んでる人の意見のが大切
ちなみにプレイせずに批判することは悪いことだと思わない
気にくわないのに買うことはその作品を後押しすることになるから
買った上で自分の好きなソフトの売り上げを聞くなら大好物だけどね
プレイする気もないゲームで売れた売れないはマジでどうでもいい
今日はニシ悲報ばかりだねぇ
いや違ったわここ2年くらいずっとニシ悲報ばかりだった
そこに悪意を感じられてもな。
って思ったけどFPSとか対戦ゲーとかやったら気にすることもあるんかな?
マッチ中ですのまま動かない画面眺め続ける事になんだから
スイッチマルチにする判断をするのはサードの自由なので
購入しないのも購入側が決めるよ
P5のSRPGも興味はあったけどスイッチマルチだから当然購入してない
今後もスイッチマルチ作品は全て不買対象だよ
ガンブレだって2から遊んでたのにマルチ展開で見送り確定
伝説のモンスターメーカーがあるだろ
月にひとつ買えば大したもんなのに今年だけでも気になるのは5本くらいはある
一年中買わないなんてことはないんだからまぁまぁ売れてはいるよ
社会現象クラスの売上なんて一年で消える
次回作へのプレッシャーにもなるし何一ついいことなんてない
過ぎたるは及ばざるが如し
期待しすぎなんだよ
だよねー
Switch同発はガッカリだよ
オンライン要素あれば人いない過疎ってこともあるし
あと攻略情報とかも集まらないことも考えられる
そもそもランキングとかで売上の記事が出る時点でみんな知りたいとか気にしてる情報だろ
BG3が日本じゃ全然売れてないからってクソゲー扱いしてたしな
なんで指標にするかというと今は娯楽が溢れてるから
ゲームやる前に取捨選択しないといけない時代だから
サイバーコネクトツーもなww
これだけコンテンツに溢れているのだから取捨選択の材料にされて当然
売れなかったクソゲという客観的評価にイライラしてる時点で半ば認めているようなもの
好調な時はすぐ売上発表するPS系が何言ってんだかw
ブーちゃん基準で言うとパルワールドなんて1本も売れてない事になるけどなw実際はポケモンの何倍も売れてるっていうねw
リバースは分作のために水増しゴミシナリオ水増しお使い、クソエンディングにした結果、
失敗ファンタジー16より売れなかったからな😭
ONIもだな
そりゃPSはもうだいぶ前に途絶えた作品ばっかだしなw
作った人間が気にするのは当然だけどたかが消費者でしかない人間が売上ガーとか言って、更に関係者でもないのに〇〇に勝っただ何だ騒いでるの滑稽すぎる。お前は何も成し遂げてないだろw
ゲームやらないのに何でゲハ民になるの?
毎日毎日ゴキとか豚とか虚しくないんかね
ブーちゃんが気になるのって結局「PSのゲーム」だけだからなwもっと言うとスイッチのゲームなんて爆死しようがクソゲーだろうが興味無いし
賑わいがないとまともにマッチングしないし、数多ある早期サ終になるかどうかも関わってくる
シングルなら正直どうでもいい、ゲーム性に期待することはまず無いから好みな点があるかどうかだけ
売れなかったら次はないんだし
具体例なっすよね?って論破された記事だけど文字読めない系?
だな
でもここにいるやつらは大体ゲバ厨のゴキちゃんだから
ソフトによっては判断材料にするだろ
逆に売上低ければキモオタ向けになっちゃう
気にしてる割にDL版の事をミエナイキコエナイするから本当は気にしていないというのに!
買えない持って無いcs機のソフト売上を気にする奴ら、、、それがニシ君🤣
こんなのに便乗する奴居ないよな
何を言いたいのか分からんけど、分作で途絶えたっつーならシェンムーが有名じゃないか?
シェンムーはナンバリングやろ?分作の話をしてんねん。お前だけ記事読めんようになっとるんか?
あれって第一章とかだろ?
ナンバリング振ってるけど、実質分作だわな
3作品で7のリメイクを完結させます言う話が頓挫するのとは内容が違うやろ言うてんねん
そんな事騒ぎ立てるのは
面白いゲーム作れば勝手に売り上げも上がって気にする必要ないのにね
あーあ身内がまとめサイトでスクエニ擁護工作してんの自らバラしちゃった🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
「売り上げ云々で荒れるのは、パッケージ版の数字しか表に出てこないってのも一因な気がする」
任天堂を愛する人を必死に煽って広告費を稼ぐお前が言うなと誰もがツッコんだろうな
任天堂専門サイトブーストでもメタスコはまだ分かるが売上本数で足切りするのw
マクドナルドやポケモンを見てたら売上≠質の高さって誰でも理解できそうだけど
あれって発売前に分作って発表してたっけ?
いきなり途中でぶつ切りで終わって驚いたような記憶があるんだが・・・
みんなハズレを引いて金を無駄にしたくないからでしょ
売上多いなら、面白いんかなって買う動機になる
評判とか見ると、ネタバレがあるときあるからな
えっ、そんな売れてんの?(流行ってんの?)
俺もやってみるか、なんて奴もいるだろうし。
ライトユーザーの購買動機になったりもするだろ?
売り上げ情報は
法律違反だから犯罪するなと893社会で言ってる自分がアホだと理解できないならそれまで
まだ豚ってあんなことやってるんだ(笑)
弱者すぎるだろw
そんなことこそ気にする必要ないだろ
あの理論は価格を無視しているから成り立たない。
元々「利口ぶっているけど理論が成り立っていない事すら理解していない馬鹿」っていう揶揄だし。
ゲームの場合は価格がほぼ同じなので売り上げ=万人向けの面白さであるかのバロメーターとなる。
>2000年前後の僕は色々とヤバかった。任天堂やN64が好き過ぎるあまり、みんなに自分の価値観を押し付けていくようになったんですね。
>特に弟には酷く当たり、「プレイステーションは敵だから絶対に買うな!」と何度も釘を打ってN64ソフトを楽しませていました。
>友達にもN64の良さを伝えつつも「プレイステーションは敵!」「出来の悪いゲームばかりだから買うな!」と押し付けていき、時には喧嘩に発展した事もあったものです。
>このブログでやたらと売上の話題を記事にしているのも、元々は任天堂信者だったからなんです。
KENTより年上のくせに更生できなかった人生積んでるゲハ爺おりゅ?w
内容より売上だからな
ソフトの値段が気軽に買えるものじゃないからムダ遣いしたくない=売れてる人気のゲームで損をしたくないからだよ
おまえら制作側がそれじゃ今後も面白いゲームは絶対に作れない
こっちは精度低い聖典とコングポイントと蔦屋予約ランキングだもん
まあファミ通が株価に影響与えたこと無いけどw
そりゃ売上で負けてるゴキちゃんが気にすることは出来んわな
はい豚釣れたw
はい豚じゃないwww
当然ゲームを買う必要がないので買わない
こんな豚にしかかからない餌に反応すんなよw
ユーザースコア低くても売上が〜だからなw
ゴキちゃんかわいそうにwww
売上気にしないようにしてるけど気にしてるのねwww
釣られた豚がブーブー言ってるw
だから豚じゃないwww
かわいそうなゴキちゃんwww
釣られた豚で遊ぶのやめ〜やw w
盛り上げてやれよ豚
お前ら以外は興味すらねーんだからよw
初週何本売れたよ?
売れてるゲーム「売上気にする必要ある?」
全く違う意味に聞こえる
今は初日に買う人柱の感想がすぐに見られるから、自分の好みを理解している奴は好みから外れている様なら買い控える。
それに依って売り上げが変わるので、ライトゲーマーが万人向けかどうかを判断する指標としては十分。
そりゃここはゴキちゃんの巣
豚はそもそもここにほとんど来ないよ
お前はエビに帰れよ
メタスコア低くて売れているゲーム「メタスコア気にする必要ある?」
断然、下が正しいよな
世間が面白いと思ってるからこそ買ってるわけだからメタスコアがゴミなだけ
エビってどこよ?
頭悪いだろw
売上からメタスコアに話が変わってるのに気が付かないw
ん?これはメタスコアの話だし
記事が読めないなら帰れよ
その記事から発展しただけ
そもそもFF7Rにも当てはまるかもねこれは
誰もメタスコアの話してないのに発展w
お前がリバース叩きたいだけって見え見えじゃんw
売り上げより人口の方が重要かもな
記事にFFのことか?ってあるからね
Switchオンラインカッソ過疎の言い訳もよろしく
ちゃんと言えたじゃねぇか
自演というか別人の変な豚が連打してるだけ
順位や成績、実績等は気になるのが当たり前。
曲、映画の売上やTV番組の視聴率等、あるいは応援してる選手やチームの成績・順位等にも近いかな
まあ売上ばかりを棍棒にしたがる輩もいるのも事実だけどさ
豚なんか見分け付かないんでw
たしかに
豚じゃなくゴキちゃんの自演という可能性もあるのか
ゲーム買わずにゲーム叩いて遊んでるだけ
特に買わないくせにファミ通で売上勝負してる自称ゲーマー
それは豚な人間(民)じゃないからw
敵対するハードを叩き棒で叩く
だがその叩き棒は買わぬ
これだからな
豚の巣だろ
最近はSteam使ってるな
市場は右肩下がりなのを無視して
私達を叩く人達はネットでゲームを叩いてるだけの人達じゃん」
言われてんぞお前らw
まとめにそういう名前のところがあるのか
見てきたが人いないし巣と呼べないな
他にないの?豚の巣?
PC勢っていう新たな勢力がいるだけだな
任豚vsゴキちゃんvsPC豚が主な日本の争い
ゴキちゃん→任豚に攻撃
任豚→ゴキちゃんに攻撃
PC勢→ゴキちゃんに攻撃をよく見かける
リスナーはゲーム買わんだろと思うが
達成したら1等賞プレゼントだな
お前の命よw
日本のPC勢少ないって知らないの?
動画ばっかり見てるからだろw
任天堂に一生粘着して叩いてるお前は?w
自覚がない時点で危険だよ、社会と接点持ってる?
そんなゴミみたいな事はやらんでもいいぞ
豚のバカコメは獣臭くて分かりやすいからな
少なくともスクエニに関して言えば、FF16が今期最強だからなw
現実を見なよw中途半端は打ち切りとスクエニ桐生社長が言ってたぜw
任天堂関連がキレイキレイにw
お前ら能無しのゴミにとっちゃ最悪の展開だな?w
PC勢が少なくてもコアゲーマーばかりだからコミュニティに集まってくるだろ
少ないとはいっても100万以上は普通にいるんだぞ?
チカ君は?
食事のお店を決めるとか何か物を買うとか何かしら選択する時にこの方はどうやって決めてるのだろうか?
壊滅的なスイッチのソフトラインナップは見えない聞こえないしながらさw
なんで?このゲームおもしれーと言うポジティブな感情を持ち得ないからw
そりゃやらなきゃわゲームの面白さはわからんよw
なんも知らんから偏見ばかりで的を得ないしw
ニコ生世代の無職ネトウヨ、何も生み出さないゴミ
リメイクの時点で売れてないから関係ないなあwやはりナンバリングの方が売れるが現状2位には着けるw
役立ずは影も形もないw
わかってんのか?ゴミが
ランキングや何が流行ってるかをキャッチアップして
同じ商品を共有したいのが村社会の人間の考え方
そんな事もわからずにゲーム作ってるから売れるゲームが作れねーんだよ、アニメなんてまさにみんなが見てるから買うんだんだよ
チカは基本的に透明じゃん
DLC中止になっただけだろ
任天堂みたいに真のエンディングをdlcにしたんじゃないぜ
FF叩いてるのは任豚だけと思ってるのは現実逃避してるか、任豚のせいにするのが精神的に楽だからだろうな
任天堂に一生粘着して叩いてないけどエスパーして外す異常者の自覚ある?
だから目や耳は2個もある(一個潰れて身いいように)
それぐらい外的環境や人の目の動き(白目が多いのは人間だけで他人に目線誘導する為)
いかに他人が何をしてるかが重要な生き物
忘れてたらここにいないし、これを機にPS5買ったやつもいたぞ
つか割と宣伝してたから知らないことはないw
それを肌で感じられなかった君は無能の引きこもりよw
お前の気持ち悪い内面になど1ミリの価値もねえwくたばれやw
まあ2個あるのは立体的に捉えるためだけどな
潰れて良いようにでは流石にないけど言いたいことはわかる
中身は5割ミニゲーム集ではダメでしょ?
フルプライスで売るもんじゃないよ
本当に売れたかどうかなんてわからんよ
ポケモンと同じで3日で1000万本wだからなw
ポケモン共々自由自在に売上ってものは創れるからな任天堂はw
↓
売れてないんだ、やっぱり俺の判断は正しかったんだ
こういう最低な奴多すぎw
マンモーニのクズは豚も同じだからw
ゲーム買って、やれば、ネガキャンし放題など許しませんw
警告に従わずネガキャンを始めたら殲滅1択っしょwどうせ豚だしw間違っても潰すべきクズだからww
病的だな
一度病院行ったほうが良いんじゃない?
映画でも興収30億円突破みたいなキャンペーン張るのも珍しくない
ゲームだってミリオン突破したときはリリース1ヶ月で100万本突破みたいな華々しいプレスリリースを公式が出してるんだからユーザーは売上なんか気にする必要なくねとかメーカー側がいうのはウソだよな
弱小メーカーが売れてないけどうちのゲームも買ってくれといってるだけに過ぎない
情報を食ってるだけのニワカ君だなw
豚に顕著よな?
オリジナルスタッフがつくった豆狸がゴエモンになれず、ビリオンロードが桃鉄になれないw
堂々とまがい物のブランド品の方が良いと言うwクズはそれでいいにせよ。
ゲームわかってるって看板は下ろさんといかんなw
自分で考えられない判別つかないだけの馬鹿でしかないし、そんな生体機能はない
お前は死ねとGoogleに書いてあったら死ぬのか?
ばかじゃねーのwそんなはずねえだろうがw
買ってもない興味も無いけど売上煽るやつ多くないかって記事にそれは関係無いだろ
動画で済ましたwwも追加だなw
動画で大谷さん見ても二刀流野球選手になれるはずもないように、動画見てもゲームやったうちには入らんのになあw
出荷ミリオンだけしてそれっきりの任天堂買取保証群w
必死過ぎよなあ?w
個人的にバケルはかわいそうなぐらいの爆死だけど宣伝しだいで売れるんじゃないかと思う
ユーチューバーに紹介させれば良い
ヒカキンあたりに
子供に人気のゲームしか知らないんだけどw
ボケジジイは道で糞したのも自分じゃないと言い張るからなw
糞したのお前だろ?w忘れんなw
やはり任天堂を切ることからか
クオリティ上がらんし、出してんのに買わねえからな豚はw
はい犯罪自慢
例えばFFやユニコーンで皆で盛り上がってるとこに来ては、今週の週販みたいに言ってくる。
本当に頭おかしいやつは、自分がキチガイだとわからないから厄介。
ONI零…ロックマンDASH3…
幻想水滸伝は分作ではないけど続編の要素をそこらに振り撒いてたからこれもか?
売れた数が全てなら任天堂に勝ちはない
それで良いんだな?
実際無駄な消化試合やってるだけよ
運命をひっくり返そうにも豚みたいな役立たずにはできない事よw
売れてるから買うんだぞ
そもそも分割で売ることにしたのが売り上げが伸びない原因だろ
二作目から買い出す奴なんていねえよ
1ユーザーは1ユーザーよ
砂漠の中の一粒の砂よwたかが知れてる
その様な矮小な存在が世の中動かしてるつもりなのは実に滑稽w
身の程を知れい!w
2倍近く売上で負けるし、マルチで負けてるの暴露されてもまだやるのかい?
まあ算数も出来ないお馬鹿ちゃんでやっていくしかねえよなあ?お前のキャラはw
ざまぁwww
売上げが逆だったらゴキちゃんから今週の週販を言ってくるんだけどな
ああ悲しき生き物だな、豚もゴキも
ただFFは仕方ない
ただでさえファーストしか売れん仕組みが出来とるのに客がみんなコレやから
確定爆死からのクソゲー認定のクソゲー会社認定されると言う
ハメ同然のコンボを決められて評判を落とされるだけやからな
豚は追い詰められると中立になるんだよなあ
お前は典型的な中立豚w
PSユーザーは追い詰められてもPSは捨てんぞw
あわてて変身は豚の本性みたいなもんだな?w
最低でも8割以上は任豚やゲハのアンチだよ?
そもそも普通のゲーム好きはゲームを叩くという概念がないから。
だからパルワールド発売直後あれだけ言われていた。
いかにも共産主義っぽい思想やなwそれが全体の為になると言って、個人の意思は無視され、上の都合の良いように消費されて終わりの歯車w
反吐が出らあw
バカ売れしてれば興味が湧くし、全然売れていなければ避けたりするのは普通じゃないのか?
金持ちはそんな分析必要なしに自分が欲しいものを買ってもらえるんだろうけど
失敗しないために売れ数調べても意味がない。売れ数=被害者なんてこともあるんだから
失敗したくないなら実況でも見た方がまし
豚は任天堂が自社買いすること前提でイキってっから、こうして任天堂の手が回らないと豚は盛大にずっこけることになるのよな
あれだけ売り切れ騒いでたユニオバSwitch版4万本w
爆死やんけ
やってない話をやったふりして話すのは早々に諦めてるからなあ?w
あの貧相な平面顔よりFF16の方が見栄えが違いすぎるw
実に惨めよなあ?w
その売上でしか判断出来ないエアプ&情弱が知った顔で批評家・ゲーマー気取るからゲハが滑稽なんやで
任天堂に忖度するだけの存在w
パッケージ
ファミ通レビュー
ファミ通の記事
プレイ画面
だけで面白いかどうかを推測してたぞ
売れ数=被害者なんてまず起こらん
ゲハ民はおっさん
答え出たな
ゴキちゃんの中ではな
開発ならともかく、ユーザーが気にする事は一切無いと思うんだがな
悲しいことに売上だけしか見ないからな
面白さは二の次になってる
でもガチでつまらんかったら次はない
そしてわかってるふりしてわかってないやつに容赦なく拳を打ち込むことも必要なこと
コミュニティが強固だと豚も逃げるしかないしw
だって売れなきゃ次回作でねーもんw
ゲームは
ドラクエが国民的ゲームになる前から
ドラクエ推しのおっさんやで
じゃあDLCでたFF16って大成功だな
爆死煽ってたやつ敗北じゃんw
売り上げ気にしすぎて頭おかしくなっちゃったか?
ユーザーか利益自慢とかもっと意味分かんないしね
将棋とかかなり優秀なゲームだと思うようになった
そんな時代知らないんでw
お前と違っておっさんじゃないんで
switchで、だろ
PSでサードは売れるし
ドラクエの爆死からデフォルトで目を逸してるからねえw
ドラクエ独占してFF未満w
何やってんだまじでw性能足りないはずがあるまいし、同発で出して正々堂々と雌雄を決すればよかろうw
それら原因を無視して1位を弄くろうと企むw
インベーダー知らんのか
まぁ分割商法で売上の水増しやら過去作・外伝作品からの引き継ぎによる卒業引き留め(コンコルド効果)と
ソシャゲや完全版商法なんかが可愛く思えるくらい銭ゲバの権化やからね、数字を上げる努力だけは本当スゴイ
色んなゲームを遊んで卒業もして来たけどこのゲームほど卒業した時の解放感があったゲームは無いわ
もっと売れてて評判良いゲーム買う、時間と金が勿体無いし
桜井政博とかそういうのよく知ってて紹介してるからたまに参考にしてる
売り上げ発表はswitchもやってるな
そもそもあれは購買意欲を煽るためのものだと思う
が間違いなのはポケモン見ればわかるよな
具体的に
26万(DL版とスクエニ公式通販から出荷分除く)
まさにこいつみたいな奴の事を指すんだろうなw
信者が声上げててもそいつらに刺さるってだけだし
アンセムとかバビロンズフォールとかフルプライスで買った人は完全に被害者でしょ
個人的には返金してくれた「the day before」は売り逃げよりはまだましだと思ってる
・・・まぁみんな思ってたよね
続編だったし
FF7棒振り回せばめっちゃ売れるって思ってたのスクエニくらいじゃね
キモ豚にイイねなんかするかよw
反論レス返信1択だろw
売れないとおま国になるからね
FF7AC、FF7BC、FF7CC、FF7DC、FF7EC全てに関係している作品だからね
ファンはちゃんと全部履修しろよな
全然面白くなかったわ
ただの時間泥棒
流行に踊らされてるよな
一般人はそれでよかろうが
曲がってない野菜みたいなもんはすでに狩られた後で残ってないのが世の定め
生き残るには道を外れてるところから探さんとな
あまりやってないとかやってないところを攻めないと物珍しさもない
散々犯罪レベルのネガキャンしといて自業自得とは?マジでクソだなお前ら
でもニンジャガ2みたいな見るからに任天堂には絶対に作れん内容かつ
愛好家コミュの結束が固くそれに伴い神ゲー評価も覆せんゲームからは尻尾巻いて逃げる
…まぁあのゲームクッソ難易度高いからエアプバレしやすいからってのもあるやろうけど
だからはちまとかに金払って宣伝してもらうんだろ
ゲームは叩いてないぜw
少なくとも片方の陣営はなw
ダイパリメイクのイルカの一部をポケモンワークスとして再出発w新ハードはいつまでも出さず賞味期限切れw
黙ってたとしても世の中は思う通りにはならないがなあw
みんな(スクエニアンチ、アンソ)
惹かれて買って面白かった作品は結構あるからあまり気にしない
逆に売り上げが半端ない話題の作品とかの方が自分にあまり合わなくて
なんでこれがこんなに人気なんだろうってのも結構ある
それが仕事なら仕方ないかも知れんけど
ってクソ絵にの発言見たとき完全に殺意すら覚えたわ
どうせproも同じ目に合う
任天堂が消えりゃ、壁とっぱらわれて風通しもいい業界になるよw
任天堂とかいう在日はまじじゃまw
任天堂はステマ総選挙なるものをでっち上げて、自分達より格上のレジェンドを虚仮にしてまわった例があるように、他社にリスペクトの精神がないwくだらねえプライドで認められない悪意ある低能w排除せにゃいかん
なんでゲームだと違うんだろう
もうダメなんですよ日本は
WiiUのように即ハード打ち切りですって言って買った人馬鹿にしたり
3DSのように25000円で売って半年で4割引みたいな事になるからな
「モンハン?何それ?めちゃくちゃ売れてる?じゃあ買ってみようかな」って感じで新規が入ってくるわけだし
モンハンは口コミで広まったからな
まわりにPSP買わせてたよ
まわりの8人ぐらいに買わせたわwww
空気を読んで、スルーすればいいわけだそのゲームが自分に合わなくてもな。
聞いてもいないのにこれがだめとかあれがだめとかネガキャン始めたらどこのコミュニティでもブロックものよ。場合によっては通報だな
な?止めろ!といっても凸る馬鹿は豚かルールを守れないゴミで確定w
いちいちそれの仕分けもやってられんし全部ゴミ箱に入れても損はねえwどうせ役立たずだしw
ゲームでも実際はそうだと思うぞ?売上を気にしてる体の人間の声がでかいだけだと思う
BCって今でもできるのか?
親のガラケーに入ってた記憶がある
それはない
そう言わずにやってみなよ
売れる理由はわかるよ?
ゼノブレイドの事?
高橋のFFコンプレックスやべえよなw
まさにこいつみたいなのだなw
社会情勢くらい勉強しろよ
古参ゲーマーになってくると売上げ関係なく好みのゲームを選んで遊ぶようになってくる
そういうこと
ミニゲームもあるというだけのことだろ?w
無いよりあったほうがいいわなw
売れ数よりもcmやレビューじゃねえの?
新規ユーザーなんてゲーム内容すら知らない人が大半なんだし、購買決定の判断は内容知らんと出来ないでしょ?
続編前提の作品ならそりゃユーザーも気にするだろう
お前の発言が俺へのレスになってなくて電波そのものじゃねーか
switchのゲームのことか
ミニゲームしかないし
売上げの数字に絶大な効果があるのは間違いないぞ
それな
どうせゲハ野郎だけど
だから任天堂は盛るんだよ
逆が耐え切れないからねw
でもまあ公正取引委員会にファースト込でDL互角とばらされた
つまりサード主体のPSとサード1割の任天堂では格が違うw実際にはマルチ大負けw
こことかも歪みなんだよなあw
いくら人気だろうが自分に合うかは別
モンハン、バイオ、原神、フォトナ等
やりたいと思ったことないね
だから任天堂ファーストは売れても微妙な出来のゲーム多いんだ
あるよね
そら顔真っ赤にして、この人に反論するわな
ドップくんとかねw
それは単純に食わず嫌いだろ
って不遇なゲーム
お前らもあるやろ
最近のポケモンファンから微妙評価されてるのに?
お前が売上しか見てないからだろ
お前のことやんw
記事読んだ?
自分が気に入ったゲームを多くの人がプレイしていると嬉しい、というのはあるけども
ネットやココで売上云々言ってる人はゲハ脳ばっかりだよね
ゲハは5chから出てくるなよと思うけど、もう広く浸透してしまっている…
ナレーションで決めるのかよw
お前、周りの人にバカって言われない?
エヴァの新しい劇場版やるよ、三部作+αでって発表した時に完結まで待ちますって奴いたの?って事かな。居たとは思うけど
AB買収も不利になったら急に動画投稿止めるように
そう思い込みたいやつの妄想でしかないw
現実逃避して呆けてるやつが勝てるの?
FFが一番だけどw
公正取引委員会にはそこまでの調査能力ないと思うから、
アスキーの出してるファミ通ゲーム白書からの情報だと思うけどね
ファミ通ゲーム白書は小売り集計の他に各社の決算などの情報も加味してるのでかなり正確
だけど価格が4万から5万くらいして一般人が見れる情報じゃないから出回らない
マジでゲハ民じゃないのよ
買って遊んでみてマジで面白くなかった
街の住人がみんな「ポケモンバトル楽しいよね」「ポケモン大好き」「ポケモンは友達」
って洗脳してきて「おえぇぇ」ってなった
ちょっとセール待ちしてるだけだよ
ソニーには任天堂を見習ってほしい
売れたことにしてるだけ
空出荷してな
マリカーをいくら配布しても正規で売れてるからと思いこんでくれるくらいだ
ハッタリが通り放題よw
そしてエルデンはDLC作られてティアキンはDLC作られなかった
PSの半分にもならない売上がかあ?w
3も完全なる「続き」で終わるけど、売れてないから続かないだろうし
でもこういうのは極一部だ
95%実際に遊んでないやつやん
ワイ含めて
売上どうこうよりサード新作大作が出続けるハードが1番盛り上がってるって馬鹿でもわかるよ
既に今年5作買ってるからな終わってからRonin買うわ
リバース終わらねぇわ
これが結論や
そもそもお前はゲームしないんじゃない?
ゴキちゃんよ
ポケモンファンは普通に遊んでるぞ?
単にポケモンが合わんだけだろうな
スクエニ最強IPのFFは当確
さてそれ未満の話を始めよう
まあそれ未満の惨敗の責任を取ってけじめ取った後なら回答もないだろうがなあw
アンチ乙
ティアキンそのものがDLCだから
俺はピンボールが一番かな。zenのpinball fx3
100万本割られキンwww
だから売上に中身が伴ったものが少ない
MSが残るならドラクエやキングダムハーツには興味示すだろう
もちろんMSで出しても売れはしねえだろうがIPは残る
FFは既にSONYがFF16で開発協力してPS5の為に利用するのはもうやってる
上位陣はもう保証された様なもんだな
ピンボール懐かしすぎるやろ
ちゃんといまだに進化してるんだって!
一番売れてますよwそもそも任天堂はサード率ポケモン除けば1割もねえしw
まるで種と皮と食えないところばかりの果物みてえだなw
実際15みたいに良くないと中止になるからな。DLCが出るということは売上は好調なんだろう。
って前科があるから警戒する気持ちはわかる開発費も普通のに比べて桁違いだし
普通は買いう時に評判は気にしても売り上げは気にしないと思うが
売り上げと評判の良さって比例する場合が多いのがね
艦隊AA作って旧日本軍みたいなことやってたアホ共だし
見習うところなんて無いぞ
逆はあるが
何で万年最下位を見習えとか自分で言ってて馬鹿だと思わない?
15な。
16はちゃんとDLC開発=売上も好調で成功ということ。
テレビもスピーカーもヘッドホンもスマホもソニー製品でゲーム機もPSしかない生粋のソニー信者だがソニーにはキレてるしFFリバースにもキレてる
ピンボールにこだわり続けて今だに作ってるのは間違いなく硬派なメーカーだろうし好感が持てるけど
ピンボールて
いいものなら売れるというナイーブな考えは捨てろ
洋物だから日本語ないけどやってると役とか覚えてくんのよ。勝手に。運要素もあるし実力差もちゃんと出る。zenのは実機シミュレートにとどまらずデジタルピンボールならではの楽しさも兼ね備えてるのが長所かな
こういう自称始めるのは酢飯豚の特徴です
実際そうしてるじゃん
だからスイッチングハブが定番化してるわけ
分かりやすい豚
それでも確定2位ですがねえw
それ未満の順位叩き出しちゃった豚さんの命は次の決算発表までかw
売れない理由があるとそれはいいゲームとは言えない
それ未満の雑魚なんで生きてるの?
みっともなくない?
文句はソニーに言え
自分で面白くない・自分には合わないだろうと思った作品なら買わないし、その作品が発売前にやたら持ち上げられてたり・他作品を落としてまで持ち上げられてたりすると、どんな売上になるのか興味が湧く。
あとは今まで好きだったブランドが迷走している時。
なんでジャンル変えるんだリアル路線に行ってしまうんだ、思った通り大して売れてないやんけってなる。
2周目以降の世界線もちゃんと作っておけば・・
だからサードはファミ通売上は参考にしてない
スイッチングハブ
サードはファミ通訴えてもいいよな。これまでの損失分
PS独占だからね
同化してるね
できた分がここまでだからとりあえず出荷とやってしまった前作が原因だろう
意味不明
無いよね
損失なんてないぞ
聖典売上なんてゲハ豚しか信じてないから
こういう頭おかしいのが言われてるんだよね
PSにゲームを買うユーザーがいるってのが全サードの認識やぞww
インチキデータのファミ通じゃなくてちゃんと自社のデータ元に判断してだからなw
やるゲームはほぼないのが本音
そんなに売れるサードswitchにはありませんよ
ユニオバより売れてたしなw
各陣営脳内で盛り放題
出荷で盛りに盛ってる任天堂の話ですねw
DLって最低限の数値は決算から分かるけど
ファミ通とか何の指標にもならないもの崇めてる方がイカれてる
さっきから同じこと書いてまぁ分かりやすいよな
尻尾
DL売上を信じられないのは豚だけだよ
売れてるものがさらに売れる現象やな
人気のマリオの新作6万
やっぱり任天堂信者に都合の悪い記事は伸びないね
爆死やんけ
いわゆるB層
今暴れてもファミ通ネタにされるしな
ティアキンのファミ通WINNERもお通夜みたいだよ
レビューが賛否両論じゃなければプレイ動画で確認してセールで買う
3300万な
「ソフトが売れないと安心してプレイできないから任天堂ソフトは安心できる」だったっけ
少なくとも豚さんはゲームプレイするときに売上本数を気にするみたいだね
ゲームって結構安い趣味だと思うんだけど
豚はそれすらも買えないレベルの貧困なんだよなw
発表してもネガキャンする奴らがでてくる、海外の方がネガキャン過激なんだよ
ソニーに買収されるだけ
まずテレビとハードが買えないんで…
気にしてるのは豚だけじゃん
君には何がみえてるんだい?
次回作に繋がる
売れてないソフトを煽れる
売れなかったら
中古で買い叩かれる
売れてないソフトを煽れる
びっくりするほど売れなかった
これだから動画勢は
あれも4.6万とかじゃなかったっけ?
マルチサードでも売れた方の数字かな
ファーストしか売れないゴミハードwww
開発費全く回収出来ないだろアホ
バカに騒ぐ材料を与えるのもやめた方がいいよね
皮肉なんだよなぁ
本家GOTYでWINNER敗北してファミ通慰めGOTYでWINNERしておめでとう!
発表出来ない程売れなかったときは本数じゃなく中身で勝負って負け惜しみ過ぎないかい?
それ1番簡単の方法って任天堂がゲーム事業降りることだよな
売り上げ気にしてるのはスイッチすら持って無い叩き棒にしたい豚w
スイッチのゲームすら買わないから内容を何も言えず売り上げガーしかない
バグモン最近酷いわな
ギネス受理されてるんか?
何も聞かないけど
だから結構な値崩れしてるのか おそらく夏のセールで3千円以下になるとおもう
いちいち売り上げ本数を気にしたり、他ハード叩きをしている連中は老害以外の何者でも無いだろ
ゲハに残り続けるのを誇る任天堂信者の姿がいまだにニコニコ動画から離れられない連中の姿と凄いダブるわ
もううま味も面白味も無くなってることを認めることが出来ない感じが完全に一緒
ゲハ老害やん
ゲーフリにゲーム作る力がなくなってきたよね
ポケモンデザインもパルワの方がしっかりしてる
ゲハ民って老害ばかりでしょ
ゲハ老害キモ
「ポケモンがクソゲーでも売れるから正義なんだよ!」って高らかに宣言しなよ
ファミ通が嘘ついてネガキャンするからじゃん
ユーザーには売り上げを気にして買ってる者が多くいると確信してるという事では…
それか任天堂以外好きになったものが無いから音楽を買う経験すらないかな?
音楽に置き換えるとわかりすぎるな
令和の時代になっても未だにゲハ戦争みたいな事やってる時代に取り残された様な奴らが
それよりも前の時代に取り残されてるのが掲示板に残り続けるゲハ豚だけどな
結局数字に釣られるんやな
ファミ通のパケ集計ほんといらない、ただサードに対するネガキャンでしかない
そこら辺は企業が広告の宣伝材料として使う分には問題ないし、わかりやすい指標にもなってる
問題というか意味わからないのが企業と関係ない一般ユーザーがこの数字でデカい声上げてるところなんだよね
DL主流になったら任天堂売上激変するぞw
過去一、売れてるんだよなぁ・・・
なんであんなに売れてんの・・・?
何本売れるかなんて気にすんな
ゲーム会社直々の売上発表に釣られる層もいるだろう
それでも過去作に比べればAC6の売り上げはイレギュラー過ぎるんだよなw
もう国内販売だけで過去作の売り上げを葬り去るというw
でも僕はfaが好きです
パッケでも公式通販からの配送という外部企業では調査不可能な部分もあるというね
海外でさらに詳細なPS5Proのスペック情報がリーク
いよいよ来たわね
数字は興味を持つ切っ掛けになるぐらいって印象がある
作る側売る側とプレイヤー側が同一の立場だと本気で思い込んでるのが最高に末期ゲハ民
その境地にいきつくまでの知識や経験が浅いうちは他人に左右されまくるんやな…
他の奴がやってるからやるなんて奴おる?
自分がやりたいからやるんやろ。
にわかな層程に滅茶苦茶いるぞ
左様。経験上失敗が多いほど自分にとっての成長は早まる。その貴重な失敗を自分だけ感覚で生み出せていないなら成長は鈍化する
おまえら無職ゴキブリは5.5万の時でも今の6.7万のPS5も買えないくせに妄想するな
おまえ幼稚
はちまに来るゴキブリ全員PS5買えない糞無職だぜ
3月に情報出るんじゃなかったのか、もう半ばすぎてるぞ
おまえ今でもPS5買えない糞じゃん
はちま民がps5持ってないとかいう都市伝説信じてるやつおるん?w w
そいつただのコメント乞食だから触れてやるな
はしゃいで連投しだすぞ
ゴミに失礼
小学生レベルのおつむと言うか
どんなに気に入ったゲームでも売れなきゃ続編や同社の作品が出なくなる事ぐらい子供でもわかるだろうに
ランキング上位で売れてるってことは「待てば中古で安く買えるんだろうな」とはおもうけど
「売れてるから買おう」とはならんけどな
そっちの方が純粋にゲーム楽しめるよなぁ
そんなもんはプレイした「後に」気にするもんだ
プレイする時買う時に気にすることじゃない
っていう認識のズレに本気で気づけなくなってるのがゲハ民なんだな
セガは新作より中古多めやったけどショッピングは楽しめたよ
1方特定ハードやPC win前やvistaぐらいは選択肢あまり無いのよね…PCはほぼ工ロゲやし
PCEはギャルゲとショボゲ NEOGEOは9割格闘ゲーム3万円 SFCはモッサリSTGやACT水増し作業RPG
N64からの任天堂はマリオ地獄やし…セガとPS無ければゲーム文化終わってた
そんなゴミ気にすんなよ
気にしてんの豚だけだぜ?w w
無職やニートを煽りに使うやつは、それが自分にとって一番効く悪口だから他人ににも一番効くと思ってる
つまり自分が無職のニートである証拠
ネットの旗色堂がネット工作に利用できるくらいしか意味がない
まぁだからこそ今も続けさせられてるんだろうけど
ゲームやらないアンソがマウントとるために数字を気にしてるだけw
まあ一番ソフトが売れてないのは間違いなく日本の箱だけどw
だって聖典(ファミ通)では今年売れたソフトの本数0本だからねw
その売れてる売れてない判断はお前らが判断すんなって話なんだけど
小学生レベルのおつむと言うか
やりたいゲームの売上が低いから続編が出ない可能性を考えて買わないやつはいないw
てめーが過去に販売本数を調べたのが反映されてお勧めに出てるんじゃね?
馬鹿が
事実だからなぁ
はちま民はそもそも何のゲームも買えない底辺なんで
任豚だゴキブリだって罵り合いを煽って楽しむコンテンツに勤しんでいる奴らが大半だ
ユーザーが気にした所でどうしようもないもんな
「評価高いのに売れてないどうしよう?」というのはソフトメーカーが気にして対策をすべきことだし
低脳www
マジでこれ。大量生産の恩恵で今安価で手に入れられる好機を指を咥えて逸する意味わからん過ぎぃw w
まぁそれをゲームで言ってる奴は現実がよほど間違い続きの悲惨な物なんだろうけど
ゲームくらいは自分は正解を選べたと思いたいんやろなぁ・・・
自分はやらないけど話題のソフトとかなら、やっぱり話題になるだけはあるな!!とか、そんなに売れないもんなんだなって気になる
買取り保証やインディレベルのゲーム時限独占ブロック権とかやらんw
そーゆーことだよw
逆に面白いのに売れなかったらぜひ遊んでみて欲しいとは思うかもしれない
いや?失敗は普通に次に成功する為の肥やしにしようと考えるだけだが?
みんなと同じゲームをやる自分に興味があるんじゃない
みんなやる=たのしいもの=他人の評価気にする
ゲームが面白ければそれでいいじゃんw
だな。そうして自分にとっての100点を探すのを諦めて自分にとっての75点でも妥協する
ってならないだろwww
ミニゲームもストレスすぎる
ちょっとした動作でいちいち「待ち」が発生するのがストレスでしかない
とにかくストレスを集めて固めてできたゲーム
面白いゲーム探す上で一番参考にする情報じゃないの
高評価でごめんなぁwww
任天堂は時期過ぎてもじわ売れしてるから良くね
ネットゲームはそうかもな
忘れられる程の新しいソフトが生まれてこないって事なのでは
どうしようじゃなくて安心できるんだよ
それと自分ががどういう好みのタイプなのかも把握できる
気にならない奴はゲームに対しての興味が浅いからそうなるんだよ
内容の薄いゲームばっか作るぴろしらしいっちゃらしいが
買って面白かったときだけ、次回作が出てほしいからちゃんと売れたかどうかは気になる
気にするのはファミ通の数字とかじゃなくて、メーカー側からの公式なアナウンスだけど
任天堂ゲーは子供が成長すればあれ買ってこれ買ってと古いゲームでも周りの子供がやってると欲しがるから
どんなに時季外れでもずーっと売れ続けるから売上本数がどうのこうのなんぞ最も気にしないんよな
自分の好きなゲームが売れたら嬉しいってだけの話なんだがな
売れてるゲームが自分に面白くないゲームはもちろんあるが
他人の感想とかよりも購入前に面白いかどうか判断する一定の基準になるのは間違いないと思うわ
FF9みたいやな
コレやな。エースコンバット6とかグレースメリア奪還以降はちょっと尻窄み気味だが、それでも面白かったけど、箱独占だからヤバそうって思ってたら案の定シリーズ頓挫しかけたからなぁ、、、7で復活出来たの割と奇跡やろコレ、、、
成長した時点で豚ではなくなるからなぁ
豚は「プレイする時に売れてないと安心できない」って言ってるけどね
あんだけ何万本うれた!って公式が発表するのに
売上を気にする位ならなんとも思わないんじゃね?きったねえ煽りとセットだから気に触るのでは?
↑
リバースの爆死の言い訳しだしたぞwww
例えるなら、マックの話するならマックの説明なんて要らんけど
ドムドムバーガーだったらその説明からしないと駄目だからなw
なんだかんだセールの度に50位圏内毎回うろついてたけど
カプコンIPもじわ売れしてるしこれらこそじわ売れしてくんじゃないか?
販売本数がどうとか関係なく煽られるのが気に入らないだけじゃないの?
スクエニのDL率からすると爆死でもなさそうだけど
買わない興味無い奴が売上で煽るから問題になってんだろうが
俺の場合だと音楽は好みが把握できてない時点でも他人の評価は気にしなかったなぁ。そのまま興味生まれなかったらそれはそのままでもいいって思ってたし
ほめてくれるときには売上参考にしてくれるのは歓迎
売れてるから話題として成り立つんよ
マリドンの話なんて誰もしないもの
後は好みだし
映画館で観るのと家で観るのじゃ全然違うし
ゲームはハードが変わったらまた買い直しになるから全部出るまで買い控えようって気になるのは自然だと思うぞ
現にリメイクだって後からPS5版出したし
CC2に入るやつは全員ぴろし教の信者だろ
少なくてもFF7はツインパック(価格同じ)だから買い直しにはならんな
DLがーの言い訳もできなくなってきたらもう
売上気にするなときたもんだw
言ってるのスクエニじゃないけど
要はそこ界隈がいつも騒ぐ元だと言う事でしょ
旧スクウェア信者がうるせーって事
販売本数はデータだから売れてない事実をかえれないからな
そりゃデータでネガキャンされたら開発側は嫌だろうね
でももうとてもやりきれない量のゲームが発売する時代で
面白いゲームを選別しないといけないんよ
内容も語らず売り上げガーと言ってるのはニシくんだよw
マジで買いもしない遊びもしないで売り上げガー
終わってるよ
商売的に売るのは大事だけどそこだけ大々的に使ってたら買う側も参考にするでしょ
分作だから買わない派も多いみたいだけど、
『シン・エヴァ』完結してから全部見ました?
スクエニのこと言ってるんだろだからww
はちまのサムネもリバースだろwそういうことだよアホw
直球で言ってないからってスクエニのことじゃないとか低学歴はこれだからほんまw
ゲーム好きのおっさんがゲーム会社の売上ペナントレースを見て応援してるだけ
言ってるのはスクエニ社員じゃないですよ?
>>2
>>3
>>4
>>5
誰か構ってやれよ
お前は叩くのが応援に見える異常者か?
売上ベースにすごさを紹介してるけどな
どこまで行っても推測の域を出ないな。
ニシくんは買わないのに気にしてるからなw
ティアキンとか内容語ってる人ほぼ居ないで売り上げがー
そういう奴らが売上煽りしてんだろw
お前含めてゴミかw
俺はゲームやるから違うしw
お前らはまとめてゴミの日に出しときな
この人は単純に疑問に思ってるだけだぞ
売り上げで買う選択する人はそうしたらいいだけ
お前は野球ファンが主に応援球団を叩くのを知らないのか?
監督を変えろ!なにチンタラやってんだ!など
個人の感想よりも売上本数に説得力を感じる人が多いってだけのは話じゃないの
普通につまんなかったけどなw
ゲームと野球が同じに見える異常者だったかw
それが流行りになったりするし一概には言えない
まぁゲーマーは気にしないで発売日買いするだろ
アンソ🐷とかいう謎の勢力は
必死に売れてないことにしようとしてるが
結局悪名だろうが
無名には圧倒的に勝るんだよな
無名ばかりのN界隈から目を逸らしたいからかな
やっかみに必死こいてるのってw😅
言ってるだろう?買ってようが何だろうがコミュニティにネガキャン投下しようとするのはガイジか豚しかいないと
つまりひとまとめでゴミなんだわ
消えなw
スクエニに関しては自分からこれ見よがしに公表してたのに
パケガーパケガー!騒いでる奴はガイキチだと思うよ
買ったやつが結構多いだろうしな
えぇ…w
お前らPSの売上公表が全部
お前ら🐖や任天堂への当てつけとでも
思ってたん?
ヤッベェなこいつら
どんだけ普段爆死まみれのNにコンプ持ってたんだよw🤣
ならドラクエモンスターズ3とトレジャーズは任天堂と同一を認めるな?w
まとめて一本にも勝てないw
どこの記事でも節操無く叩いてたFF7が
16のハードルも超えてますますイライラが募る
どっかの界隈にとって相当クリティカル
だったんだろうなw😆
それならそれで今まで通り自分らで発表すればいいのに
しなくなったら怪しまれるだけで
N界隈イッライラで草
まぁFEやゼルダみたいなのが売れないで
辛うじて売れてるのはばら撒きのスイカくらい
求められてるのも無料の原神や崩壊
まぁメーカーはswitchで商売なんざアホらしくもなるわなw😮💨
買ってもない興味も無い奴が売上煽りしてるから疑問になってるだけ
どれだけDL版が主流になりつつあっても完全に無視して聖典ファミ通でネガキャンしまくるし、
YouTuberたちもチカニシに媚びてPS叩きすれば簡単に再生数伸びるから
FF7の売上ネガキャン動画を上げ続けるからな
だからあなた達の会社も売り上げをアピールしている
株主株価対策で
任天堂ちゃん決算くらいでしか売上報告しなくなったのなんで?
というかリメイクの時に、最初CC2が下請けだったけど
あまりにもクオリティが低すぎたからスクエニ内製に切り替えんだろ
おう🐖に超絶クリティカルな質問やめーやwww🤣
だからファミ通とかの参考になりにくいデータを元に色々いわれるんだよ
出してもFFがこの売上なら叩かれるだろうに
FFに関してはビックタイトルなんだから仕方ない
実際ファミ通とかでFF7R爆死とか言っても株価関係無かったしなw
普通に次回の決算で発表して終わりだろ
だからこの売上ってどれのこと言ってんの?
何度も言われてないでファミ通で匙投げる
以外のことしろよボンクラがw🤣
豚さん、病状出てますよ?
PSソフトは国内パッケージ版売上に対して
PCは全世界の推定売上を使ってネガキャンしてるね
アイツらはPS叩ければ何でも良いからな
任天堂もマリオワンダー決算までだんまりだったのは不調だったからか
なるほどなー
🐖<決算も売上もどうでもいい
ずんだもんが言ってるからPSは不調に決まってるんだい!💢
いや一旦下がってはいる
まだそこまで暴落はしてないけども
ちょっと前までは「売れてたら」所構わず売上報告出してたじゃん
↑誰かこれに対して答えてくれ
そんなクソゲー興味もないよ
素直に強いな
米でのマリオ
ファミ通の売上やイギリスとかの売上で大体把握出来るだろうに
かわいそうなゴキちゃん
FF擁護するのはゴキちゃんのなかでも精鋭だよ
俺はそうは思わないけど
🐖って人によると
何か都合が悪いことがあるからだと思うよ
俺はそうは思わないけどw🤭
報告はしてるじゃん
またユニコーンみたいになりそうw
へーなら数字出してみてよ
DLランキングでも上位だけど
DLランキングより正確なんでしょ?
出せなきゃ何書き連ねても匙投げてるのと
一緒なんだからな当然だけどw🤣
マリオワンダー 1196万本
FF16 300万本←wwww
ソシャゲランキングあるだろ?
そういうランキング操作が何回バレたよw
出来ないからやらないんだぜw
せいぜい任天堂がやってる同梱版循環とDLカード不正利用推進くらいなもんだw
前作1年未満でフリプになったのも乞食増やした結果になった
スクエニ最高傑作だからジワ売れして欲しい
アスペはとにかく気に入ったフレーズ使い倒すからなw
アスペ因子を持ってんだろうってことじゃねw
豚は頑張って買ってやれよw
なんかされてたっけ?
セールで買うってのが腰抜けだなあw
まあ任天堂が異常なんだろう
オレは生きてるぞとホビットも必死なわけだw
まぁメーカーは調子良いときだけDL版+パケ合算の数字出すよね
決算時すらどのメーカーも任天堂みたいに個別で正式な売上本数出さないとこの方が多いからね
マリオワンダーってここでも記事にされてたけど
ここでいうGKは🐷と違っていちいち値下がり投げ売りに敏感に言わないから知らないんだろうけど
発売一月もすればもう半額以下にまで落ちてたソフトだよな
スパイダーマンにはフリプがどうたら言うくせに
そこ無視して終ワンダーの本数自慢されてもなーw🤣
FF16の方が取ってる賞多くなかったか?結論ありきでしかないなあとw
忖度で取った賞嬉しいの?中身ないけどw
ちょっと前までは「売れてたら」所構わず売上報告出してたじゃん
↑早く誰かこれ答えて
また適当言ってるわ
普通にPS5で遊べるわ
せめて現実逃避するなら※1394に答えてからじゃないと効果無いのになぁ…w🤣
オフ専のソロゲーでマスなユーザーにリーチする事の難しさ
この2つが問題なんだろうね
はいはい
匙投げるくらいなら変なコメントしなきゃいいのにw😁
やりたくてもPS5+ソフトに8万弱出すのはハードル高過ぎるわ。
でもゴキイラとでも書き込めば勝った気になれた
次世代を待つつもりなら壊滅的に終わる
あとはPS叩き棒に使うための層がほぼ全部って感じだろうな
ユーザーが売上知る必要はないw
100歩譲っても、売れてるゲームだけ知れればいい知ったところで何かあるわけではない
これだから動画勢は笑えてくる
最終作ももっと落ちる
分作3作を最後までプレイしてクリアするのはかなりのFF7ファンだけよ
いやパッケージがディスク違いやらかしたから比較出来ないんで
プレイした人は前者でエアプの後者が圧倒的に多い
これで31日の決算で500万好評とか出るんだろ
アレがなくなって困るのってニシだけだぞ
6万で買えるよアホ
そんな連中のソフトを盲目的に買うのは信者だけ
26年末辺りだから
PS5 Proが出るんなら6まではまだ遠いでしょ
推定な
スクエニがあらゆる方面でユーザーを裏切り続けた報いだわ
PSに専売して自ら自滅した
ちゃんとした面白い物をしっかりと作ってくれるなら消費者としてはどっちでも良いです
それにこれほどの出来なら20年以上売っていけるだろうしな
ずっと消えない架空協力店は一体なんの為に存在するのやら…
スクエニはSwitch用ソフトで赤字になりまくったと実際に公言してるけど
最短でも4年は掛かるって海外インタビュー記事出てるやん…
だからもう1年以上前から別のチームが開発してるよ
Switchに出したせいで安く作らないといけなくなったダイ大やチョコボGPは
まぁ確かにユーザーを裏切ってはいたな…
逆もあり得るでしょそりゃ
あとメディア含めリメイクと呼ぶのもやめろ、アレらは続編だ
開発計画は既に進行してるから存在しますよ
でなきゃ資料に記載なんかされてない
ティアキン逆効果だったな
都合悪いから全然話題にしないけど
本数ネガキャンがあまりにも酷く大衆は馬鹿だからモンハンみたいに
1000円くらいにしてまで本数捌けた方が印象が良くなるんだったら
馬鹿に合わせてPCとかにリリースして後期は安売りするようになるかもよ
FF7Rを出し終わったら会社潰してゲーム開発はもうしないっていうなら正解だがそうじゃなくてこれからもソフトメーカーとして生きていくつもりなんだから、客の方向を先ずみないといけないのに未だにSIEのほうしか見てないからなw
実質セカンドだから半分は正しいんだが糞化するのを止めないというか、糞を糞と判断できないレベルまで落ちてるから
他のリメイクも余計な事してゴミ化させたりしてるわけで。
IPの育成っていうソフトメーカーとして生きるなら必須不可欠な部分にひたすら目を背けてきた結果が今だからな
育成にはお客さんが必要、お金だけ見てるとスポンサーだけ見てればいいなんておかしな事言うんだろうけど、娯楽で
客ありきなビジネスって概念が丸っと抜け落ちてるんだよね対岸忖度サードは特に。
もう2000万以上売ってんじゃんwww
てか、豚は本日中にNVIDIAが次世代Switch用のSoCを発表するとか何とか抜かしてたけどそれっぽい傾向はある?w
どっかからの報酬がいいんだろう…
そこに正論ぶつけても馬鹿がヒートアップするだけ
豚は長文お気持ち構文でグダグダ言ってるけどSIEどうこうの前に任天堂の心配をしておけよ
クズ野郎が金出すわけねえじゃんw
盗んでDLして来た以外ねえよw
なんで豚ってまだまだ余力のあるトップのSIEを「死にかけ」とか言い出してんだろ、理解出来ないわ
アホはお前だよ・・・
ローニンとドグマ2楽しみだな😊
で?今年Switchで何やるの?w
余力があるならリストラレイオフ祭りやらないしジムライアーの後任も決まってるよ😂
無能のお前を基準に考えないほうがいいぜwゲームやってないお前は底辺も底辺なんだからwPSプラス会員の残り期間残りいくらだい?ぼうやw
レイオフって余力のある会社しかやらないけどね
任天堂は余力が無いから切る物が無いだけでしょ
時価総額10兆超えでごめんなさいm(_ _;)m
もう任天堂ってゲーム機事業に興味は無いようだし潔く撤退した方が格好いいですよ
映画とかグッズの方を進めたがってたじゃん
だからスタジオも閉鎖しまくってるのかw
そりゃ凄いねぇ😂
なるほどなー
そもそも余力がなきゃポンポンと投資なんぞ出来ないですよ?
ダメージが入ると思い込んで閉鎖だのレイオフとかの話を強引に出してきてるけどそんな所を突いても全くの無意味だし
おやおや俺は買えてますよw
どうします?嘘ついちゃったわけですからしにますか?w
迂闊なバカ野郎はどっちみち命を落とすんですから少々早くてもかまわんだろw
小学生がどうにかして手に入れるゲームがクソゲだと可哀想でしょ?
話題に上がるにしてもさ攻略の話をしたいわけじゃない?
へうげものみたいに好事家達が雁首揃えてニヤ付きながら
「非道いでしょ~w」って楽しむ物じゃ無いんだよ
そういう意味でなら気にする
まどろっこしいですねえ
任天堂社長に直接聞けばよかろうてw
最近流行り神にはまってなw
それやってるよw
順番的に2→1→3でやってくつもり
じゃそういわけで死ねよ
やらねえと決めつけたゴミ野郎はさあ!
君頭悪いんだな?
PS6はあと四年は出ないし、FF73作目はそれくらいになるけど、1〜2年は出さんぞw
よってPS5と少なくともマルチになるw
それくらい考えつく脳みそもないの?君はw
ゴキが買わないのが悪い
続編が楽しみなタイプのゲームだと、やっぱ売上で可能性が増減するしな。
とは言え、DLがわからない以上、パッケージの販売本数だけ見てもどうでもいいわ。
PS4tリメイクの頃に比べてDL版買う比率がそーとー高くなってるし、
PSユーザー以外はPC版待ちだろうしね。MODの期待が高い。
スクエニがリバースの販売本数発表してないにもかかわらず、株価が上昇してるの草
そこで任天堂だけが異常と気付かないから異常者なんだよw
ゴキブリに多いよな
任天堂ソフトのジワ売れのことばかにしてたわ
ほかがちゃんとしてないのが悪いにならないのがすごいなあ
そいやピクミンも発表しなかったなw
決算とかなり違っちゃってる時点でファミ通は無意味だと何度も証明されちゃってるしな
FF15が1000万本だし、16もそのうち行くだろう
ゴミとはドラクエモンスターズとかのことだよw
あんなん鼻で笑っちゃ程度のもんだw
ででで?
確かにそりゃゲーマーと会話が通じるわけが無いわ
無料バンドルはジワ売れと言わないですよ
今日も君たちは迂闊だったなあw
スクエニ売上トップのFFに突っかかったり、ここにいる全員がPS5持ってないと断言したり
PSは売上低いと言ったり
君たち豚は見る目がないよw全部間違ってるwゴミ処理場に行けよ駄文ごとさあw
信用皆無wしねwwww
ガレキンのWiiU版マダー?wwww
早く用意しなよwキャハw
ゲームをしないセルラン厨だぞ
存在価値0
大多数が簡易パズルとかガチャとかのゲーム性抑えめのモバイルゲームかゲーム全くやらずにSNSやサブスクでドラマやら見たりアウトドア系の趣味でライトゲーマーがライブサービスゲーとか原神とかのゲーム性強めのモバイルゲームで一部のゲーマーは買いきり型の家庭用とかPCに触れ出す感じかな
信者かシリーズファンの親や歳の離れた兄弟がやらせる可能性もあるが若い世代で自発的にFFやるなんてあまりないだろうね
CS版と同時発売となるとPC版は最適化不足で評価が地に落ちるんだよなぁ。
そう言う意味じゃリバースよりドグマ2の方が心配やわ。
・FFやってる7割が老人だと回答
・そもそもJRPGをやってる10〜20代がいない
・FFのほかラスアスやBG3も老人しかやってない
1位気にしてねえでてめえらクズのリストラの心配してろ🤪w
ダイ大爆死はでかいぞ
豚の生体情報かなw
正直もっと売れてほしい
ff7リバースが良い出来だからこそ勿体無い
ここから客を取り戻すのはかなり厳しいだろうけど
ストーリーが難解になりすぎてんだよな。
初代FF7も結構難解な方だったのに、今の世代はもうワケがわからんだろ
その続編となるともう若い人はやりたがらないかもなぁ
別の所で任天堂ゲーのユーザー層公式アンケの年齢とFFの公式年齢アンケの結果が比較されて任天堂が大爆笑されてたよ
詳細知りたい?
知りたくないだろうから黙っておいてあげるわ
1年で出さねえよwPS6まともに買える状態とも思えんしなあw
よってPS5マルチですわw
君まじ馬鹿すぎじゃない?w
最終作やりたいだけなのにPS6買わないといけないようにするバカ居ねえよw
可能性あるとしたらその時スクエニはサードではないと言っておこうw
知らねえゲームばっかり配りやがってw
Switch独占して出して、案の定爆死
Switchマルチにすることで誰も興味持ってもらえないw
買わねえチョリ豚屠殺不可避w
続編前提のゲームとかならそりゃ心配して当たり前やろ
未完のまま終わったら誰だろうが無念に決まっとるわ
ちなみに多い順に40代50代10代だったはず
さらに補足するとFF14は多い順に20代10代30代だったか20代30代10代だった
居るにせよ居ないにせよPS6出てから1〜2年は単独じゃ出さねえよw
任天堂みたいに先に結果作るみたいなこともやらんからなw
コメントで何度も言われてることだけどそんなものはクリアしてから考えることでプレイする時買う時に考える事じゃねえよセルラン厨
こちらとしてはネットでキョロ充してる人が面白いものを作れるとは思わないんだよなあ
スイッチのメインユーザーって小中学生だとばかり思ってた
これがポケモンポケモン言ってるのか 怖いわ
あとこの年齢層で未だDL版が主流にならないってのも怖い
評判は気にする
売れたかどうかで知名度とか次が出るかの参考にはなる
その反動でマリドンが割り食ってるわけだw全保証エネルギーをガレキンに回すぞ!w
長いのおw楽して勝つ道はなしw
頑張らないやつは唾吐かれるだけよw
RPGやる時なんて頭の中はゼノブレでいっぱいや。
PC版やXBOX版を足してまで「全部PS版の売上本数」にしちゃうぐらいだし。
すみませんゼノブレって何ですか?
だから豚は独占にこだわるのか
気持ち悪いな
クソゲーでないなら売上関係なく買う
ドラゴンズドグマ2、全然ユーザーフレンドリーではない、前作からまるで進化していないと話題に
敵ロックオン機能なし…イベントマーカー手動…FTも不親切仕様…
多くのユーザーがドロップアウトするだろうと有識者は予測
まあ前作以上であれば俺は文句ないわ
前作十分楽しめたし
前作と比べてどんくらい売れたんやろ?(検索)
あっ…
うちらは純粋にゲームを楽しむのにな
やってるのはガキだろこれ
虫けらがなんか言ってるw
欲しがられる権利あるの?
オワコンドグマ2😂
まったくだな、おまけに決算まで気にしてるやつもいるからな
遊べなくて悔しそう😂
ゴキステ独占すれば爆死の未来が巻いだているからだ
ニーア
これからもそうしろよ
やれないんだから、しょうが無いだろ!!
PS5の悪口言うなや
わらかすなw
PS1は子供が買ってもらえてFF7も当時の世界中の子供に売れたわけだけど
もうそういう構図は通用しないのがPS5だからシリーズを若返らせたいなら本気でスマホで作った方がいい
だから子供用ゲームは作る必要がないんだよw
結局やりたいゲームが出ないでいつもクレクレして
5年後に完全版で勝利宣言してるw
そろそろ学習したらどうよ?
FFは子供に向けて作り売れてきたシリーズだろ
ここを変えるならそれはFFである必要性がない
で、FF7RやFF16で果たしてそういう光景が想像できるか?と考えるとそれはない
もともと子供用ゲームじゃないよ
ポケモンがFFと異なるのは新規の子供が常に入って来れる環境にあるか否かだ
海外なら普通にあるやろ
韓国人が日本に留学したって設定で語ってるのならお前の言い分も有り得るかもしれんがw
天野喜孝のキャラデザが子供用なわけねぇだろwww
それでも子供の間でブームになったゲームだ
ポケモンのアニメかなり低視聴率らしいなw
ポケモンみたいにはっきり子供向けに作るか、バルターズゲート3みたいに大人向けにするか方向性が曖昧だからどの層にも刺さらない
続こうが終わろうがどーでもいいわw
ぶーちゃんいい年して子供用ゲームで喜んでるの?www
リバースがメチャ面白いからもう3作目でやる事なくね?って意見もチラホラ見かけるけどさ
3作目はシームレスで全大陸繋いで上空も海底も新しく作って
さらに巨大ウェポンやミッドガル攻略作戦もあるんだぞ
むしろ原作知ってたらワクワクしかない
そもそも7万弱のハード+ソフト1万するゲーム機親御さんが子供に買い与えるわけがないよな
どうでもいい
もっといい新規IPを立ち上げてくれてもいいと思ってるよ
だな
リバースは面白いけどオープンワールドではないからまだまだやれること多い
それまたハード跨いでPS6ってオチになりそうですね
ゲーマーはその方が良いけど…
気持ち悪い
第七歩兵連隊と戦えるとか胸熱だな
ポケモンというキャラクター性の強さでもはや番組が必要なくなっていてもだ
最初で最後だ
完結まで15年掛かるのは流石にマズイって言ってたぞ
7で世界で売れだして移行は7を好む層向けに展開してきた感じだな
10代向けでも現在進行系の10代向けのトレンドとは違うのが大きな問題だ
そりゃあ鳥(SONY)なら空を飛ぶの造作がないけど豚(ニンニン)が空を飛ぶとか台風の日とかハリケーンにでも巻き込まれなきゃ飛べないのと同じだからなあw
必然と偶然よなあw
情弱過ぎて笑えるよwww
ウータイ側もっと丁寧に描写してクレ
厄落としできて良かった☺
豚の餌がなくて無事餓死してくれたw
アニメをやったのはもう20年以上前じゃないか?
当時の子供たちの間で共通の話題になったゲームだったがそれが今はどうか?
売れたことに出来るの任天堂ファーストだけだからねえw
7年も経ってて、まだ配信しないファーストってマジキチガイでしかねえよw
もちろん良い方でなくなw
Amazonとかネットフィリックスの自社制作物を未だに有料フルプライス販売レベルのキチガイw
そういうゲームに興味がない層でも気軽に変えたハードだった
今は本当にゲーム好きじゃないと手に取らない値段になっている
自分は関係ないと逃げてどうして勝てる?w腰抜け雑魚野郎w
ゲームに興味ない層を取り込んだwiiの結果がSwitchだよ
あれだけ参入したサードやユーザーはどこに消えましたか?
辛気臭いクソ野郎だなあw
売れたの見届けたら消えなwこの世からなw怨霊退散wwwww
子供のためのゲーム機はいらないw
子供のためのゲームは任天堂に任せます!
豚野郎堂はまだあんな古いゲーム売れたことにしたいくらいソフトがねえからなw
おまけに盛りすぎて異常な数字になっちまったよw
PSは頂きにいる
外界の下々は奈落の底の底に落ちて阿鼻叫喚w
落ちるにせよクズが地獄に行ってからゆっくりと行くわw
いやあ全然w豚ちゃんはそんなに存在感無いよw
FF7リメイクプロジェクトじゃ任天堂倒せなかったね
4年前はDL率高くなかったからなw
倒せない?
SIE 1Q〜3Q売上 3兆1704億円
任天堂 1Q〜3Q売上 1兆3494億円
お前ぼっちだろ?w
ゴキブリは貧乏人でゲーム買えないから必死で集めてるのかもしれないけど
トロフィー機能ないのってSwitchだけだろ?w
それで営業利益負けてるSONY
そりゃトトキンPS事業縮小リストラレイオフスタジオ解体祭り開催するわ😂
FF15が1000万行ったこと考えるとFF7オリジナルよりも売れてるな
FF7も1000万行ってるけど、さんざん移植してやっとだからなw
万事が万事その調子w君には客観性がない。哀れな思い込みだけだねw
実績やトロフィーは優越感商法の核心部分だよ
なんとなく自分がすごい人になったり褒めてもらえてる気分になれるだけ
任天堂ソフトにはゲーム内実績は実装してる
スマホで済むからな
おまけに単独でネットも使えないから結局家から出せんしな
ハードロンチでFF7R3作目を出せると思ってる馬鹿お疲れw
例えるなら幼体の状態で成体に圧倒しろみたいな奇跡を前提とはw
ぜひおまえには間抜けな討ち死にを遂げてほしいw
なんでPSに需要あると思ったんだ
そもそもPS売れないのなんて分かってたのに何で7R2を作った?
ガンダムやドラゴンボールは今はTVシリーズはやってない
でも推しも押されぬバンナムのトップコンテンツとなってる
グッズを売るという一点においてはただだらだらTVシリーズを続けても意味がないことの証明よw
PS5は投げ売り止められない下方修正はするPSVRは余りすぎて生産停止で何が適正だよ
ゲハに本気になってるお前らは外から見たらこんだけ異常ってこと
それはどうかな?w
FF7Rでリメイクを終えると思うとは君は間抜けすぎますよww
8に行くかいきなりXでいくかはともかくそれらを一本で終わらせるわけなかろうw
ゲーム業界の癌だし
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
さすが棚卸し6500億円も積み上げるだけある
とときん胃に穴開いてるやろ
ソフトは売れない、周辺機器は売れないってどうなってんだよ
PS5関連で売れた物はあるのか
FF7Rが完結してないから先行けないからなw
完結してからじゃろうw
FF7以前のFFは実質存在してないし、誰も見ないからなw
予定外の101人目が売れると判断してしまったのか
ポリコレに屈した企業とかこのまま潰れていいぞ
ゲームでパチ打ってもお金賭けなきゃただの練習でしかないとこち亀でやってましたねえw
有能
子供のためのハードなんて任天堂は出したことないよw
任天堂がマジならグローバルデザインを設計する研究所造って、延々とグローバルデザイン賞を取りますわなあw
片手ガイジにも使えるコントローラとか作った試しがないw
ひとつひとつ断ってかないと儲かるもんも儲からん
FFがトップだから余裕で殺してるw
スクエニソフト累計発表する?屠殺されちゃう?w
無駄だらけ不採算だらけのSIEをがっつり整理したらソニーグループの業績はぐっと良くなりそうだな。
たちが悪いのはゲームだけじゃないのでソレはソレで複雑なとこではあるが
ミリオン売れた半分以上のファンの諦めが数字に出てきた
全部FF7Rだもんな
意味不明w
どうせ毎回こうなるんだから書き込まなきゃいいのに
30後半-50代向けのコンテンツに人が大勢集まるのをステータスにするってそもそもが無理だと思うよ
理解されないが俺は好き精神でもういいじゃんかと思うけど
メリットあるない以前にお前は誇れるほどトロフィ持ってなかろうw
そのことがコンプレックスになってることえおお前自身が一番それ知ってんだろw
トロフィ持ってないことそれ即ち雑魚也w
16の出来が響いたのが可哀想だが
任天堂は赤字を請負うペーパー会社に負債押し付けてるだけっしょw
こないだポケモンワークスとかいうダメージ担当艦また作ったしなw
任天堂と決算別にしてポケモンワークスは大赤字食らってもらうのよw
トロフィーレベル400後半
PSSTARSレベル4だけどお前は?
任天堂ハードは割れてっからなw
まずチートありきだからなーーーんも価値がないw
起動した途端平和が訪れた!のゴールドトロフィでも手に入るだろうよw
9位が表に出れるわけねえだろw永久にコリアンタウン在住決定w
ただし潰れるまで♥w
どれだけ超傑作だの神作だの連呼させても
今まで吐き続けてきた嘘のせいであんまり効果なかったようだ
マテリアまた最初から育成とかやってらんないんだろうな
失敗したくないからね
ブランドと同じ、人付き合いでもそうじゃない
みんなが嫌ってる人だとバイアスかかって先入観で近づこうとしなかったりさ
モブの掘り下げとかミニゲームとか誰が求めてるんだっていう
次は20万切る覚悟で作った方がいいぞ、ショックを受けずに済むからな
売れてるよw
それとドラクエトレジャーズに続いてモンスターズまで爆死させておいた無能が吠えるな
けじめ早くしろよw
あちゃ〜
そうじゃなくて昔はオリジナルの児童向けアニメがあった記憶がある
種がなければ手品も出来んw
豚よ物理は履修したか?
魔法はこの世界にはないぞw
これからは僅かな信者相手に細々とやっていけばいいだけだ
その上ハードの移行を強いられてるわけだし
ライトユーザーにとっては洋ゲーばかりで必要ない7万のハードまで買わされる
一方動画だけなら無料でストーリーはわかる
PC同発くらいはすべきだったな
凡作以下のサードはSwitch
洋ゲーは箱
インディーズはPC
完璧な棲み分けだな
今までの様にソニーから大金が流れるなら存続しそうだが
打ち切られたら売り上げ相応の規模でやるしかなくなる
SSD売れたなあw
モンハンワールドの時もそうだけど、PSはまじで連動するからねえw
今じゃ2万もかからんで2TB買えるw
その点スイッチはどう?マイクロSD安くなったか?スマホ需要で売れてるだけだろ?w
心配しなくてもSwitchにはナンバリングくることはないよw
それだけ期間が空けば好みも変わっているだろう
そんな連中のソフトを盲目的に買うのは振るいにかけられて脱落しなかった極小の狂信者だけ
龍8とリバース終わらないんだけどw
エルデンDLCに聖剣伝説
うひょ〜時間がたんね〜
スクエニがあらゆる方面でユーザーを裏切り続けた報いだわ
特に15と16で見限った人多いからね
ポケモンのバグで子どもたちが喜んでたでしょ
任天堂にはそんなゲームを作り続けるべきだよ
あとセルランガーさん達は自分が馬鹿じゃないと思ってる馬鹿だね
それがいったいなんの証明になると思って喚いてるんだか
大丈夫だよ
高評価だから問題ないよ
豚はクレクレでもしてろ
だがお前が言うな案件でもあるな
豚の意見は理解出来ないな
FF7リバース
ドラゴンズドグマ2
ヘルダイバー2
パルワールド
ポケモンすらやってないんだろ?
来年まで出ないよ🤭
新ハード川の手前で勇気がなく立ち往生してる任天堂がねえw
おまけにMSにすぐけつ差し出した豚会社がどうして日本代表として単独で戦えるのかw
俺は全くそう思わないよw
まず任天堂にはゲーム業界を背負う気概がないからなw戦いを避けて足引っ張るだけのクズだからw
Switchはこれからもゲーム氷河期だよ
ゼルダの話?
お前らは想像できたか?
知らないやつとかいたか?w
アスペは対象外だぞw
モンスターズかw
3位だったなw名前上がったタイトルでw
独占だったなあw
今のタイミングで唐突に言い出すとか色々と察するな
ちなおれもPSスター4
トロレベ約600
ゴールド1500シルバー 3650程なw
単純に売れてるってことは万人に受け入れられる出来ではあるって事
何本も買う金無いんすわ
出来るだろうw
出てから1年目のハードに出すはずがないw
ポケモンですらロンチはかわすぞw
今現在ですら完全に切り替わってもいないのが答えw
それともこっから開発難航して8年とかかかる設定?w
パッケージでしかわからない豚の世界よりw
青葉リアル顕現やるくらいなら当時のインタビューでも漁ればいいのにw
君は今なんのゲームしてるの?
必死に任天堂叩きしてるけど
今年どれだけDLソフト買った?仕事は?
早く買っておかないと宅配便は今人手不足で遅れるぞ
それ未満の成果しかないやつが言えることではないよw
どうやら君はゲームの売上をスポーツの試合の点数くらいに思ってるようだけど、ゲームの売上はファンの頑張りだからな?
それ未満の成績しかないお前らは下の下のゴミでしかないと自覚したまえw
言葉を認識出来まちゅか?w逃げてる場合じゃないぞw
それどこかで見たなあ?
全く腐りきった駄文すら使いまわしかよw
売上より利益こそユーザーに関係ねーよな
売上が市場規模や企業の大きさ、顧客の多さ(ユーザー人気)ってことなんだけど
あとどれだけサード集まるか
今上げたものは利益は全く関係ない
古もモンスターズファンもモンスターズ3スルーしたかったけど、代替がないから涙流してクソとわかってるものを食ったと言ってたな?
実に悲惨よな
ゲームもしないで必死に叩いてる無職の日本のゴミ
こんなのがネットで好き放題言ってる日本
マジでなんとかしないとな
その優越感商法って頭悪そうな造語やめたらw
原神ついに開発完了したかwww
でもPS5売れてるんですよwww
SIE 1Q〜3Q売上 3兆1704億円
任天堂 1Q〜3Q売上 1兆3494億円
9位の上に新ハードを躊躇し続ける無能を君臨させ続ける豚w
いやはや敵失にしてもここまでひどいとはなw
ハード今更出してもSwitch開発に特化しすぎたからソフト今から追いつくとか無理だねw
詰んだw詰んだw
豚が力説してたじゃん
それには賛成だし
大人用はこれからもPS5が受け持つよ
ゲームの出ないハード持っててどうするの?w
あの番組子供見るから人気になりそうだなw
やってないやつが裏切られたとか言ってて草も生えない
マジで人としてゴミ
役立たずの豚の助けいらねw
陰謀論者だなw
お前にとっちゃ子供が騒いでうるさくしてるのもペンタゴンの陰謀なんだろ?w
なぜこのタイミングで?じゃねえよw
スクエニの決算のマイナス要因はswitchだけど
だからAAAに舵を切ることにするってさ
いつだって豚は適当なことしか言わないし、願望をさも真実かのようにしか言わないよな
子供をメインターゲットにした結果任天堂は最下位じゃん
そりゃ何の意味もないファミ通ではなw
だから毎度決算で任天堂はソニーにフルボッコなんですよw
開発費の半分はソニーが出してるから
余裕でペイできます
それな
勝手に子供専用ハードで頑張ってりゃいいのに、意味不明に勘違いしてpsをライバル視してるからな
豚は任天堂を良さをちゃんと受け入れろよって思う
Switchってなんかゲーム出てたの?
評価の指標としてはとても大事だしそれを気にしないのは身内ネタで寒いギャグやってるのと同じ事。
後悔したくないし自分で決めて外れなら仕方ない
売れてないから半額セールしてるよ
割とマジで質問
怖いぞ
それらを盾にしておいて今更言うんすか?
豚のFFやソニーへの敵対感情こそなんなの?😅
ここであれこれ言われてるからff16買わないでいたんだけど実際やってみたらくっそおもれーし売上だのなんだのなんの足しにもなんねえなと思ったわ
コンビニくらい親に行かせずに自分で行け
✕開発終了
◯開発投了
そりゃ恨み節まみれで買わないようネガキャンしまくって世間でクソゲー認定して貰えるよう働きかけたのが豚だもの
買われたらPSゲーが素晴らしい物だとバレてしまうので奴らは必死に暴れてるだけ
どうせゲーム遊んでない末期状態の腐れかけ爺だし、早く死んで
世界中の人が願ってるよ売り豚オークやゲハ豚人間が一刻も早く死ぬことを
あんたの言う「チョニー」って朝.鮮任天堂の事でしょ
SONYはSONYだから別物だよ
お前だよ
お前
板を握っているお前
???
在日外国人さん、日本語でOK
ゴブスレ
自分で何買ったとか持ち上げてるもんの中身に関する話は何ひとつ出来ないのに
風来のシレン6
前から言ってるじゃん
PSのライバルは箱とPCだってw
和ゲーオープンワールド3連発を楽しもうぜ
コスモキャニオン終盤まで来たけど、5つ目のエリアなのに物凄い作り込みやで
むしろ販売本数で購買意欲を煽る手法を制作側が使っていたというのが現実だぞ
リバース売れてない動画あげてるのはナカイドだけやないでw
つべみてこいよw
リバース売れてない動画だらけだw
客を食いつかせるのが資本主義社会のやってきたことだ
それを都合の悪い時だけ売上で判断してほしくないとか
中学生のいいわけ並に恥ずかしい
今つべ見てきたけどFF7R GOTY確定ってサムネ見つけて泣いちゃった…
他人の評価で本当に遊びたいゲームに会えない末路
欲しいゲームなら気にせず買いますよ・・・
しかも10年スパンで
客バカにしてるだろ
って昔なんかの漫画で見たな
売上気にしてる奴ほどゲームから最も遠い存在なのは真理
買わずにネガキャンだけするようなのは客とは言わないんですよぶーちゃん
たぶん3作目はそんなに落ちないと思うな
2作目までついてきて買ったぐらいなんだからそこで中途半端に降りるのも変じゃね
運命を他人に委ねるバカは多いってことだ
原神にもサジ投げられてウケるんだけどwww
Switchってなんかゲーム出てたの?
ゲームと馬は違います。
ゲーム会社は別に競争してるじゃなくて
芸術性で作ってるだけ
多分SONY任天堂問わず開発者はゲハカス全般どこの陣営問わずに恨み骨髄だと思うわ
自分の功績で他者を叩き他者の功績で自分たちを攻撃をしてくるんだから
内容で決めろよ
一般人、開発者、協力会社に迷惑かけるな
買うのに利益なんて気にしない、普通は楽しんでる人、公式、協力会社に攻撃もしない
あまり情報ない新規IPなら一つの判断材料。まあ好みなもの良さそうかなと思ったの買えばいいと思うけど
販売数がなにか悪いものみたいなつぶやきもどうかとは思うが
FFブランドはコイツらゲームを買わない集団リンチ趣味の世論操作で殺された
「ゲームはグラじゃない(キリ」「ゲームの本質はムービーじゃない(キリ」って言ってれば
分かった気になれるエセブロガー共のやり玉に挙げられている感は確かにある
馬鹿にすれば自分が偉くなった気になってる糞野郎どもは間違いなくいるね。
売れるもの作れと
それだと文学に置き換えたら羅生門とか日の目みなかったけどな
よこから
だから、一つの判断材料だと
ゲームアワードで証明してくれた
検討しているならその指標の1つとして見る人もいるだろ
売上で面白さが決まるならティアキン面白かったか?
スクエニはもう買わない ってのが多くなってんのに
スクエニを 気の毒がるほうが おかしいわ
ユーザーから 呆れられて 嫌われちまったら 買われねえんだよ
評価されてるのに前作より売り上げ本数落ちて、年度末で大量にソフト出てる時期なら
『まあ買わんでいいか』になるのが解らんのか?
だから 検討しているならその指標の1つ と言ってるのに。
ティアキンは面白かったが?
気付いたら260時間やってた。地下探索楽しすぎる。
気持ち悪い文章だなあ
ようつべとかにもたまにこういうのいるけど
ただ、自分が好きな作品だと売り上げ次第で続編だったりを期待したくなるし、ソシャゲだとサ終は全く無視できる話じゃないから気にせざるを得ないところ
ドラクエなら鳥山明、堀井雄二、すぎやまこういち
じゃあ今のFFリバースは誰が作ってるの?キャラデザは誰?ストーリーは?作曲は???
全然知らないし「スクエニが計画的に作りました!」売り上げ考えて分割販売しますねw
作品じゃなくて”商品”なんだから売れなければバカにして嘲笑するでしょw
子供用ゲームを売れたと騒いでやりたいゲームが発売されてないってアホかと思うw
一人暮らし始めてゲーム機買ってさぁゲーム買おうって世代は、人気作を数字で判断するしかないやんけ
そしてメーカーはその層を大事にしなきゃソシャゲに負けるやんけ
「数字は関係ない、俺は俺の好きなゲームを買う」なコアな層だけ見てどうすんの
「売れなくても俺はコレを作れたので満足だ」って思ってんならそれただの自慰だ 人に語るな
ホント何言ってんの、ゲームという「商品」を作ってる自覚無いだろ
売れた本数がゲームの面白さや人気の高さだとメーカーが言ってんのに、ユーザーが本数であれこれ言うことに文句言ってんなよ
無駄にハードル上げてるのもヘイトが集まりやすい原因だと思う
じゃああのファミ通ランキングに群がってる豚は一体…?
関係者でもない奴が作品を貶すのに本数どうの言ってるのが異常者たる異常者
子供専用だってサードが割り切ってくれれば平和でいいんだけど。
Wii以降サードが頻繁に任天堂ハードに手を出して失敗繰り返してる。
スクエニがPS4の初期におかえりなさいが成功してDQで覇権取り返したけど
SW出てからDQを任天堂ハード独占ばかりで出すようになっておかしくなったし。
スクエニがあのままSWに惑わされずPS4に力入れ続けてたら今もぶっちぎりの覇権取ってるぜ
何とも悲しい
人達だな…
おま国にした結果、売り上げ本数が寂しいことになって他社さんにボロ負けして悔しい、みたいな感じ?
大作がどのくらい売れてるか知りたいだけ
ハードのシェアとかソフトの売り上げで煽りあってる奴ら全員に言えるわなw
別にFF16に限定する必要は無いと思うぞ?
いつも売り上げ本数自慢をしているカプコンさんは…
嫌われてるから醜態を笑われている、ただそれだけ
なにが好きかでゲームを語れよ!
CC2が関わったゲームは絶対買わない
完結してから見たけど
悪いか?
爆死してたら、「なにか問題があるのかな?」と思うのは普通だと思う
俺はもうFFは面倒くさいから自分ではやらない、誰かの配信でいいや
リメイクのフリプも最後までやらなかった
最近のFFてさ、映像は相変わらず凄いんだけどさ、ゲームが面白いかっていうと・・・
その出来ないことであーだこーだ陣営を分けて争ってるのがゲハなわけだが