• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS5『Rise of the Ronin』海外レビュー解禁!

記事執筆時点で76点(94レビュー)





ダウンロード (2)






レビュースコアを一部紹介

・PlayStation Universe 95/100

・CGMagazine 90/100

・IGN Spain 90/100

・PSX Brasil 85/100

・COGconnected 83/100

・IGN France 80/100

・Eurogamer 80/100

・PC Games 80/100

・IGN 70/100

・GameSpot 70/100

・Game Informer 70/100

・Comicbook.com 60/100

・Push Square 60/100

・VGC 60/100

・VG247 60/100

・Variety 50/100




海外レビューを一部紹介

・Team Ninjaがこれまで手がけたゲームの中で最も親しみやすく、同時に野心的なゲームであり、筋金入りのアクションRPGマニアにもオープンワールドアドベンチャー愛好家にも受け入れられる作品だ

・私が待ち望んでいた完璧に近い侍/浪人オープンワールドRPGであり、プレイヤーにプレイスタイルの選択肢を多く提供している

・没入感のあるオープンワールドの歴史大作であり、Team Ninjaのここ最近のベストゲーム

・野心的といえば野心的で、その野心ゆえにPS5で発売されるゲームとしては洗練されているとは言い難いが、それでも自分の行動が真に重要となる魅力的なストーリーを描くことに成功しており、一方でユニークな絆の仕組みや、やや反復的ではあるが奥深い戦闘システムも活用されている。本作を次の『仁王』のように期待している人はがっかりして帰ってしまうだろうが、Team Ninjaの最新作に素直な気持ちで忍耐強く取り組める人なら、少々荒削りな部分もあるが、珠玉の作品に出会えるだろう

・欠点はバランス調整。難易度が3段階あるにもかかわらず、一部のミッションや特にボス戦は、中・最低難易度設定でも難しすぎる

・素晴らしいオープンワールドゲームだが、ミッションデザインやグラフィック表現など、多くの欠点がある。とはいえ、PS5を持つもうひとつの理由にはなる

・システムの一部は万人向けではないが、Team Ninja初のオープンワールド作品は、日本を舞台にしたアクション満載の侍ゲームに求めるものをほぼすべて備えている

・既存のオープンワールドの方式を参考にしながら『仁王』的な方式を進化させたとはいえ、『エルデンリング』には遠く及ばない。それでも、日本のデベロッパーがAAA級のオープンワールド・サムライ・ゲームを取り戻すために立ち上がったことは、特別なことだ

・楽しいゲームだが、このジャンルの最高傑作から多くのインスピレーションを得ているため、独自の個性や新しさを見出すことができない。

・プレイヤー層を拡大しようとするあまり、Team Ninjaは長年かけて磨き上げてきた数式を薄めてしまった。ストーリーには浮き沈みがあり、とりわけ登場人物が絶えず舞台に出入りするテンポの悪さが原因だ。2024年に発売されたPS5専用ソフトであることを考えれば、ゲームのパフォーマンスにも不満が残る

・ひどいゲームというわけではなく、ただ非常に特徴のないゲーム。このプロジェクトが発表された2022年、私はTeam Ninjaがオープンワールドジャンルに挑戦するのを見て興奮し、スタジオがこの形式に独自のアイデアをどのように持ち込むのか興味津々だった。しかしTeam Ninjaが『Rise of the Ronin』で成し遂げたことは、このジャンルで増えつつあるゲームの洪水と一線を画すには不十分だった。このジャンルには他にもたくさんのタイトルがあるのだから、時間と注意を払うに値するもっと良い選択肢があるはずだ



以下、全文を読む

この記事への反応



ぐぬぬ。ライズオブローニンやるために休み取ったのにメタスコア微妙なのか…
まだ買ってないからドグマ2に変更するか悩む…


ライズオブローニン
メタスコア76て低w

まぁデイズゴーンもそんくらいだったけどめちゃ面白かったし
あんま気にすること無いか?


ローニンのメタスコアがあれだとほとんどの人はドグマ2に行きそうだな

メタスコアで買うか買わないか決めるのは愚の骨頂である。しかしやはり気になってしまうわな。特に低評価は

ローニンのメタスコア77は様子見。
まあいまどきメタスコアはあてにならないですけどね。
低いのはなにか理由があるんでしょう。


ローニンのメタスコアどうして……
何が不満なのかと?グラか?グラか?グラか?


ローニンのメタスコア不穏だなぁ
80以上は基本的に良作って思考の俺としては70は不安だな。チーニンならアクションは楽しいと信じてるが


先行レビューで神ゲーと言ってた自称ゲームインフルエンサーの皆さん、ちょっとこっちに来なさい

ローニンとかドグマ2のメタスコア見て思うのは
「やっぱり年度末に出すゲームはダメだな」ってことやな
年度内に出さんと決算の見栄え悪くなるからな
株主から突き上げ喰らうし










アクションを褒めるレビューは多いものの、ストーリーやグラフィックは不評
幕末は海外ウケ悪そうやしなぁ



B0CQ4CBL3K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CQ4C9GNQ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CQ4FRWXH
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(820件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:32▼返信
ドグマと結構差があるな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:32▼返信
500万タイトルがぁぁぁぁ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:32▼返信
お前らは魔王を倒せない弱者貧メル だ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:32▼返信
コエテクオープンワールドRPGなんて作ったことないんだからこんなもんだと思ってたわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:32▼返信
もしワイが『ドラゴンボールDAIMA』の製作者なら
スクエニに協力してもらって、作中に竜王、シドー、バラモス、ゾーマを出して
悟空やベジータたちと戦わせる

それならDAIMA=大魔王のタイトルも回収できるし
キャラの等身が低くなるのもドラクエ世界だからと納得できる
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:33▼返信
またチカニシがネガキャンしたのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:33▼返信
仁王、ウォーロンより下回る…
ソニーが関わりチーニンの良さ潰されてしまったか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:33▼返信
アカン・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:33▼返信
>>1
・チームニンジャによって作成されたオープンマップは、全体として、探査のための刺激がかなり貧弱であり、その結果 プレーヤーはすぐに、まるで直線的な廊下であるかのように、彼らを横切ります。
・グラフィックスと他の技術ソリューションの両方が、PlayStation 5およびPlayStation 4専用によって設定された標準よりも、1世代または2世代前のゲームを連想させます。
・Roninのストーリーは、劇場で見た楽しいポップコーン映画に相当するビデオゲームで、二度と考えません。Roninは地図の乱雑さ、肥大化したシステム、そして本当にばかげた量のジャンク戦利品でいっぱいのゲームでもあります, そして、私が喜びを刺激しないすべてのものを片付け、これらすべての非必須システムに対処するのに費やした時間は、私をより無駄のない、より卑劣で、より焦点を絞ったゲームに駆り立てました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:33▼返信
外人は坂本龍馬きたーーーーー
とはならないだろうなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:33▼返信
漂う地雷臭
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:33▼返信
幕末知らん奴は楽しめないだけちゃう?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:34▼返信
ps5独占は目に見える地雷だしな
誰も買わんやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:34▼返信
葬送のフリーレンのゲームをスイッチで出せばいいのに

無双でアウラ使いたいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:34▼返信
>>9
まぁなんか普通しょぼそうだもんな
安くなったら買うか検討するかなってレベル
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:34▼返信
ドグマ2のスコアでどうの言ってたら何のゲームもできねーじゃねーか
あれこれ理由探して何のゲームもやらない任天堂おじさん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:35▼返信
浪人生かよww
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:35▼返信
>>1
PS5独占だしな、地雷しかないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:35▼返信
悩んでたけどドグマ2だな
こっちは中古かフリプ後でいいや
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:35▼返信
PS5独占はここまで80後半から90超えまで良作名作尽くしだったのに
76とかPS5独占ゲーの恥さらしだろコイツ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:35▼返信
70点代でも売れたヘルダイバー2みたいなん信じてみる?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:35▼返信
ゴキブリイイライラ発狂でぐわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:35▼返信
難し過ぎるってチーニンの悪いとこ出たかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:35▼返信
妖怪の出ない仁王
桐生真島の出ない龍が如く維新て感じ

地味なんよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:35▼返信
これもう、るろうにだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:35▼返信
>>13
スイッチ独占のピーチさんはメタスコアいくつ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:36▼返信
今時独占謳われると逆に地雷な感じがして無理だわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:36▼返信
ピーチは記事上げないの
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:36▼返信
浪人って落ち武者のこと?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:36▼返信
ドグマ2 極力おつかいクエストを排除した
ローニンw おつかいだらけの駄目なタイプのオープンワールドw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:36▼返信
ごおおおきいいいいぶうううりいいいさあああ


こおおおおれええええわああああなんんだあああああああああいいいい?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:36▼返信
いつものコエテクの評価やん
品質面では粗削りだけど面白いは面白いって感じ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:36▼返信
ローニンもピーチもあかんかぁ
両方買ったよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:37▼返信
日本人から見ても如く維新のが面白そうに見えたし
海外からしたらなんのこっちゃ状態だろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:37▼返信
正座してドグマ2待ってんだよ! ローニンも買ったけどよ!後でいーんだよローニンは!
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:37▼返信
スイッチは面白いゲームがポンポン出てるのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:37▼返信
>>28
知らんけどNBPで100点か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:37▼返信
微妙やん
クソではないかもだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:38▼返信
ごきぶりイライライライライッライライライライライライラリアライらリアイライライライライライライライラリアリアリアリリアリAIRI来愛ら入相らイライラ入りアリアリアリアイラ以来リアリありありアリア居合らいらいりありあいらいらいらいりありありあいらいりあいりありあいらいらいらいらいりありありありありありありありあいらいらいりありありありありあいらいらいありあり
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:38▼返信
>>35
ドグマ1で我慢しろ
ゴブリンです!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:38▼返信
で、SIEだからポリコレまみれなんでしょう?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:38▼返信
マップ広いだけで中身スカスカ
日本の開発がオープンワールド童貞捨てる時に陥るいつものパターン
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:38▼返信
海外ウケが悪いという事は、日本人には意外と良いかもしれない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:38▼返信





しか
いない
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:38▼返信
ピーチはこれ以下です🤭
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:38▼返信
こういう何とも言えない中途半端な感じが一番食指が動かん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:38▼返信

先行体験した人らは大絶賛だったんだけどな

48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:39▼返信

赤点で浪人wwwwwwwwwww

49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:39▼返信
最大レベル999のドグマ2に震えろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:39▼返信
他のゲームのいいとこ取りのパクリゲーか😒つまらんな😕
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:39▼返信
まあプレイ動画見てみんな思ったよね
「なにか思ってたんと違う」ってさ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:39▼返信
対馬より面白いって感じなら買う
それ以下ならフリプ待ち
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:39▼返信
>>49
メタル狩りしなきゃ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:39▼返信
500万本売らなきゃいけないんだぞ
皆買えや
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:39▼返信
>>47
もうSONYのそう言うのバレてきてんじゃない?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:39▼返信
シブサワ・コウ「だからもう1フレーム、パリィ受付の時間延ばしてって言ったじゃない!」
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:39▼返信
>>45
ニシくん・・・ドンマイ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:40▼返信
これも爆死して早々に他機種版出そう
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:40▼返信
それ以前にFF7リバース終わらない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:40▼返信
※42
ダッサwアーッハッハッハw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:40▼返信
YouTubeで先行プレイ実況してたけど思ってたのと違ったなー
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:40▼返信
コエテクって何作ってもこんな感じよな
そこそこの水準は出すけど他のゲームより優れてる部分はまるで無い
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:40▼返信
まぁ正直歴史好きはいいと思うんだろうけどそこ抜いて純粋にゲーム部分みたらどっかで見たものの寄せ集めではあるよな
別につまんなくはなさそうだけど特に期待してた以上の楽しみもなく最後まで遊べる所謂凡ゲーって感じがする
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:40▼返信
PS5独占は地雷率高いな
ソニー決算でサードでファーストの減益補うとか言ってたがサードもやべぇだろこれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:41▼返信
PS独占になるとクソゲーになるんだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:41▼返信
ゲームタイトルにゼルダの伝説って足してみ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:41▼返信
もうPSにいい話題はないんかな
本当ずっと暗い話しかなくていかんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:41▼返信
スタイル切り替えるのめんどいからやらない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:41▼返信
グラフィックでマイナス食らうのなら、スイッチなんて全ソフト大幅マイナス食わないとおかしいじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:41▼返信
ローニンとドグマにはFF7リバースに続く90超えの歴史的スコアを期待したんだが高望みだったか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:41▼返信
>>49
ウルドラやデス狩りレベルの効率的レベル上げねーかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:41▼返信
広いだけのスカスカフィールドって三国8でやらかしてるのにまたやったんか
まぁあれはオメガフォースだけど同じコエテクなんだから学べよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:42▼返信
キャラゲー、原作モノ好きな日本人にはもっとウケが悪そう
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:42▼返信
>>55
ピリピリしてどうした?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:42▼返信
>>64
CODでなんとか首の皮一枚繋がってたけど、もうそれもMSに取られたしな
76.投稿日:2024年03月21日 23:42▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:42▼返信
PS5ってもう完全に失敗ハード扱いだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:42▼返信
※59
レポート埋めながらやってたらクリアまで100時間が目安やで
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:42▼返信
チーニンは操作の複雑化高難度化するから付いていけない時があるよな
これがそうかは分からんが仁王2とか途中でやめたし
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:42▼返信
グラフィックだけじゃなくてモーションもショボいのはpvからでも分かる
その上戦闘もありきたりで退屈となればそりゃマイナスポイントにはなるでしょう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:42▼返信
ファミ通記事でボコられた🐖の避難所w🤭
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:43▼返信
>>30
ドグマ2はハーピーに襲われる牛車を守れないのかよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:43▼返信
ツシマのあとでよく出そうと思ったな
ソニーは何を考えてるんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:43▼返信
いや、メタスコアもだけど、それよりドグマ2に食われそう
フロムとカプコンの発売日に近い日は避けた方がいい・・・バビロンズフォールの悲劇を忘れたか
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:43▼返信
>>32
Wo Longでもメタスコア80あったのに76はがっかり評価といわざるをえない
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:43▼返信
>>77
失敗ハードはGOTYゲーが一つしか出なかったスイッチやろ🤭
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:43▼返信
発売日の一週間ぐらい前に既にDL出来てる時点で、発売日当日に即アプデ来ると思っていた
でも、おとといぐらいにアプデ入ってたので当日アプデはないかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:43▼返信
仁王2からこっち使い回しが多すぎんだよなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:43▼返信
オープンワールドに飽きてたら駄目だってことやな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:43▼返信
>>81
黙れ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信
>>76
売れたらな
FFも60%減の大爆死やしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信
作り込めるPS5独占でこの点しか出せないコエテクどうなってんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信
メタスコア低いからドグマ2買った
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信

赤点で浪人wwwwwwwwwww

95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信
ウォーロンより低いやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信
>>77
ハードもソフトも一番売れてるのに?
それ以下の他のプラットフォームはどうなるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信
こっちはPCでサクサクドグマやらせてもらうわw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信

チーニン作品最高傑作なんだ、ローニン

99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信
>>84
バビロンズフォールが成功できる発売日なんて2月30日ぐらいしかない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信
明日有給取ったので今はドグマ待機してます
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信
>>97
スペックは?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信
そもそも日本人的にも幕末ってそこまで魅力的な時代設定か?って思う
戦国時代みたいに派手な戦があるわけじゃないし
龍が如くみたいにケレン味たっぷりに描くならまだ分かるけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:44▼返信
>>90
また自演してる😏
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信
一方でウォーロン500万DL突破、DLコンテンツも半数買って好評
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信
>>91
マリドン前作からどんだけ落ちたっけ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信
>>96
一番ってなにを根拠にいってるの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信
スイッチは覇権ハード何年目だ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信
>>99
そもそも発売日とかの問題ではない
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信
>>97
云十万のPCでも60fps出ないらしいが
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信
やべえよ…やべえよ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信
この76点のゲーム、成功のハードルが500万本なんですが・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信

FF16は神ゲーでいいんだね

113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信
PS5のドグマ2はPCよりロード時間長いのが納得できない! 

最適化してないんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信
これもDL版が売れるだろ
残念だったね豚
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:45▼返信
>>102
新選組と攘夷勢力で魅力的やろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:46▼返信
>>97
例え4090でもカクツクらしいが…
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:46▼返信
PS5独占タイトルだけが次々死んでるのは何かの陰謀なの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:46▼返信
>>106
BIG3の年間売上比較 2023

PS 300億ドル
Xbox 180億ドル
任天堂 120億ドル←箱以下とかうせやろ…?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:46▼返信
ドグマ2の話ばかりで草
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:46▼返信
>>90
>>103
キレてるやん怖…w😰
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:46▼返信
>>102
幕末が一番面白くね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:46▼返信
PS5独占なのに忖度無しか
やはりFF7リバースは本物の傑作やったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:46▼返信
>>112
金を積んでスコア稼いだかそうでないかだけの違い
結果どっちも売れないし
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:47▼返信

なんかおかしいね、先行体験した人は好評だったのに

マイクロソフトまたなんかした?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:47▼返信
九頭龍閃とか使いそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:47▼返信
>>109
4Kだからやん
FHDなら出るだろ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:47▼返信
最近のTeam NINJAタイトルなら仁王2がベストだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:47▼返信
妖怪、怪物出ない感じやから地味なんかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:47▼返信
>>128
え…
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:47▼返信
>>117
死んでるのお前の脳みそじゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:47▼返信
>>116
それどこ情報?IGNのレビューでFPS測定されてたの3080だろ??
今じゃミドルレベルだからな?アレ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:47▼返信
>>123
アレM3さん…
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:47▼返信
※112
問題ないだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:48▼返信
>>112
いいよ、神ゲーだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:48▼返信
>>123
金積んで点数下げた可能性もない?

PS5独占だからマイクロソフト辺りが
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:48▼返信
※127
仁王2はストーリーがダイジェスト過ぎて駄目だわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:48▼返信
ドグマ2にイラついてゴキが持ち上げた瞬間これwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:48▼返信
>>114
黙れ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:48▼返信
XDEV開発支援SIE全面協力でこのメタスコアなんですか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:49▼返信
ツシマとダクソとセキロとアサクリ足して水で極限まで薄めた感じ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:49▼返信
>>101
TiS
4080なら十分なFPS出せるっぽいしtisも多少落ちるとはいえ同じVRAM16 GBだからかなりサクサクで動くだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:49▼返信



んまぁあああああああああた任天ゲーの時は何も突っ込まないくせにグラフィックで減点してるよw


143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:49▼返信
やりたいと思ってる癖にメタスコアとか気にして買う奴なんか居るの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:49▼返信
またリズムゲーなんだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:49▼返信
>>129
幕末期の人間とのあれこれやで
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:49▼返信
>>102
そりゃおまえが歴史をしらなさすぎるだけやろ
戊辰戦争に匹敵するような規模の戦争は戦国時代にただのひとつもないのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:49▼返信
まああれなら歴史探訪できるアサクリやったほうが満足感ありそうだしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:49▼返信
PS5本体をわざわざ買おうという発想がない
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:49▼返信
任天に染まりきったコエテクにゲームなんか作れるわけないじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:49▼返信
独自性とか面白けりゃどうでもいいよ
作り手のプライドは置いておいて新マップ新ボスのダクソができるなら一生同じシステムでいいと思ってるし
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信
>>140
早口で言ってそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信
さっきドグマ2の方を予約してきました
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信
まぁいつものチーニンと言えばチーニン
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信
10年前のオープンワールドデザインなんだろうなあ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信
ミニゲームさえあればちくしょう!!😣
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信

今回はメタスコア信じるのか

じゃあラスアス2はやっぱ神ゲーでいいんじゃないかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信
これぞコエテクって感じの評価
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信
FF無双出せばいいのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信
>>105
黙れ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信



楽しみ♪1周目はオレ倒幕するから


161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信
>>152
特典は12時になったら貰えないからね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信
>>142
実際ピーチより汚えし
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:50▼返信
――もとからコーエーテクモゲームス社内の企画だったものが、今回SIEタイトルとなったのはなぜでしょうか?

安田『仁王』シリーズは、日本国内では販売もコーエーテクモゲームスが手掛けましたが、海外ではSIEさんが販売を担当していたタイトルです。『仁王』シリーズでご一緒したことで、SIEさんからも評価いただきまして、それが今回の『Rise of the Ronin』につながったと思います。

ソニー、完全に投資失敗ですわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:51▼返信
海外の人が見たい日本はニンジャサムライであってローニンじゃないってことかね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:51▼返信
やっぱソニーが関わると死ぬんかな?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:51▼返信

これもう、天翔ける龍の閃きやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:51▼返信
38fpsか…
買ったからやるけどさ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:51▼返信
まぁドグマに関してはCAPCOMのデジタル売り上げ比率やSteamユーザーの8割型PS5以下ってことも加味して普通にPS版が一番売れるだろう
そもそもSteamユーザーってフルプライスであんまゲーム買わないし
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:51▼返信
目標500万いけるかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:52▼返信
>>157
ソニーです
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:52▼返信
FFオリジン以上ウォーロン未満
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:52▼返信
>>156
ストーリーがアレだっただけだろ
ホライゾン2しかり
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:52▼返信
>>169
500円になれば行くんじゃね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:52▼返信
>>170

なんか知らんがメーカーくらい調べてから書き込もうよ?w
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:52▼返信
仁王3作ってた方が良かったね
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:52▼返信
>>164
ガイジン「ローニンッテ何デスカー? レーニンデスカ?」
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:53▼返信
>>168
黙れ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:53▼返信
>>168
でもPCメインだってさ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:53▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:54▼返信
>>156
アンソはこういうことする
ちなみに最早忘れ去られたスタフィーの時も急にメタスコア持ち上げ出してたw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:54▼返信
>>158
あの感じで無双ないの結構意外だよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:54▼返信
ピーチ姫に平伏しなさい
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:54▼返信
>>169
フリプ入りすれば楽勝
アレ15もMHWもダーマンもすぐ1000万行った
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:54▼返信
PS5®『FINAL FANTASY VII REBIRTH』と原作のポリゴン数を比較!

クラウドのポリゴン数は約900から約220,000に。髪の毛には、全体のポリゴン数の半分を使用!? ポリゴン数の観点からシリーズの歴史を振り返る!
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:54▼返信

でもローニンプレイしてる人大絶賛じゃね?

186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:54▼返信
>>176
ローン・レンジャーじゃね?
知らんけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:55▼返信
>>181
FFヒーローズは作れば売れると思う
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:55▼返信
>>178
その設定はそろそろ無理あるってw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:55▼返信
>>183
フリプかよ🤮
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:55▼返信
ここって毎度色んなとこからパクってそれなりにいい感じにはまとめるけど絶対にオリジナルは越えられないよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:55▼返信
>>118
300億ドルってSONYが出してる数字じゃないじゃん
よくそんな適当な数字でドヤれるな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:55▼返信
いよいよだな、ドグマ2遊び倒すぞ
1よりも面白かったら個人的に言う事なし
ランタンがボタン一つで使えると知っただけで嬉しかった
ジョブは1の時と同じでファイターから始める
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:55▼返信
>>185
🐖「🙈🙉」
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:55▼返信
>>188
???
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:55▼返信
どっちにしろドグマ2優先で買ってるしな
まぁ後にクリアした人の評価で決めるわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:55▼返信
だいたいこんなもんだろ。肥だからAAレベルでそこまで予算もかけていないだろうし
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:56▼返信
>>189
また自演してる🤭
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:56▼返信
マリオVSドンキーコング、スーパーマリオパーティー、メイドインワリオもメタスコア76点で草
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:56▼返信
>>185
大絶賛してる人しかプレイしてないんだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:56▼返信
9.5 - PlayStation Universe

はい
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:56▼返信
おいおいこれからやるのに笑
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:56▼返信
テロリスト(浪士)と警察(新撰組)のドンパチ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:56▼返信
>>185
どこでプレイしてる人がいるの??
レビュアー以外に
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:56▼返信
>>194
なんだソースくらい出すと思ったらマジで適当言ってただけかよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:56▼返信
>>178
誰も言ってないよそんなこと
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:57▼返信
PS5独占タイトルってメタスコア85以上で普通に出てくるから麻痺してるけど
本来80取るのだってそこそこ大変だからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:57▼返信
買うの遅かったから、まだあと10分かかる
間に合わない
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:57▼返信
>>178
その割には試遊動画とか全部PSだよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:57▼返信
ピーチがガチのゴミらしい
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:57▼返信
>>174
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)より

バカなの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:57▼返信
>>197
黙れ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:57▼返信
>>207
追記
ドグマ2ね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:58▼返信
アクション部分は外人は分からんだろうし
日本史部分も外人は分からんだろう
グラフィックはコエテク自体世界トップクラスと比べると劣ってるし
コエテクは外したくなくて奇抜な事しなかったって所じゃない
チーニンがバランス悪いのは分かってる事だしな
しょうがないから明日買ってくるかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:58▼返信
こりゃステラーブレードもやべえかもな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:58▼返信
>>203
つべでいくらでも出てくるのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:58▼返信
>>202
新選組は自治厨だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:58▼返信
>>209
ピーチは神ゲーだぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:58▼返信
まあぶっちゃけよくあるアクションげーって感じではある
でも日本人ならもうちょい評価高くなるんじゃね?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:58▼返信
なんだかんだでメタスコアは70点代、80点代、90点代の区切りでは明確な差があるからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:58▼返信
いつものコエテクか、情熱がない
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
ドラドグもローニンもクソゲー確定
これじゃプレステに何もソフトがないのと同義だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
高難度で落としてるな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
※155
なに~やっちまったな~w
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信

プレイしてる人からは好評の声が多いけどなぁ

225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
>>184
それであのクラウドが目が死んでるのかよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
維新の嵐は名作だったな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
マジでこっちのがドグマより面白く見えてたやついるんだ
対立煽りかなんかなのかと思ってた
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
チームニンジャのゲーム作るスパンが早すぎなの
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
とにかく戦闘モーションがダサい
カッコつけるのはニンジャの悪いとこ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
>>210
だから作ってるとこどこよ?知ったかしてないで調べる努力くらいしなよ
それとももっともらしいコピペで適当ほざいてればそれだけで優位に立てたとか思っちゃうタイプ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
皆はピーチ姫を楽しんでくれたまえ
俺はドグマ2を楽しむからさ
じゃあまた後で
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
龍が如くも独占時は低評価でマルチ糞箱同時発売になるといきなり高評価になる不思議
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
鬼武者やれよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 23:59▼返信
>>219
80点台でもクソゲーはあるが70点台で評価を覆す神ゲーはほぼないからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:00▼返信
ピーチがゴミだと?許せる😤
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:00▼返信
だめだなコエテク
Wild HeartsとFateのSamurai Remnant続けてやったけど
どっちもテンプレ過ぎるんだよな本当に
面白いゲームを作りたいのか、ゲームとしてのテンプレを完成させてスタッフが作業の達成感に包まれたいのか
一目瞭然って感じ

237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:00▼返信
>>227
逆張りカクカク者様だろw
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:00▼返信
ドグマ始めるわ
じゃあなお前ら
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:00▼返信
ロー任
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:00▼返信
【本日発売】オープンワールドアクションRPG「Rise of the Ronin」 坂本龍馬や勝海舟ら史実上の人物と出会い、彼らを守るのか、暗殺するのか決断し、歴史を紡ぐのはプレイヤー自身だ。
Team NINJAならではの多彩な武器を駆使したアクションも魅力
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:00▼返信
なんか爽快感がないから微妙だね
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:00▼返信
※128
ありえるね。欧米のやつらは映画では史実ものが大好物らしいけど(ただしアジアには全く興味ない)。
ゲームにはファンタジーを求めるのかもな。でっかいモンスターとかいると敵のバリエーション増えるしね。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:00▼返信
ドグマ2のSteam版は朝九時🤭
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:00▼返信
>>238
早くやれww
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:01▼返信

またマイクロソフトが点数下げ工作してんちゃうのか

実際のプレイ評価と乖離し過ぎだわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:01▼返信
ローニンもドグマも全部様子見安定だわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:01▼返信
ドグマもローニンもFF7リバースには及ばずか
これからしばらく大作RPG出ないのに残念だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:01▼返信
>>191
へ?SONYの数字じゃないからノーカン?
何それ?
君こそそれで何か反論出来たとでも思ってる?
悪口言ってればそれだけで優位に立てたとか思っちゃうタイプ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:01▼返信
キター
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:01▼返信
>>237
それ込みでこのスコアの差だぞ
それなかったら更に差開いてるんだぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:01▼返信
昔から高難度を履き違えている
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:01▼返信
>>232
別に7の評価悪くなかったやん
6は評価悪くてもしゃーないだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:01▼返信
アクション性高い侍道みたいなもんだろうと思っている
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:01▼返信
>>240
ステマは禁止ですよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:02▼返信
>>75
????
PS目線からのCODでの利益は全く変わらんぞ
ついでに言うとCOD抜けてもCS業界で1位なのも変わらんぞw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:02▼返信
掻い摘むと寄せ集めのエルデンリングの成り損ないで難易度調整とグラやモーションもいまいちでストーリーやキャラもいまいちでこれPS5のゲーム?って感じか
レビュー内容がほとんど動画見て思ってた感想まんまだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:02▼返信
オワコンドグマ2と同じ30fpsじゃないだろうな?ゆるさんぞ😡
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:02▼返信
ウヒョー
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:02▼返信
CSドグマ2って常時レイトレなんやねだから多少重いのか
ローニンもグラのほうに振ったほうがスコア上がったろうな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:02▼返信
いやもう主人公が2人いる時点で
こいつら何にも分かってないだろ
キャラゲー脳のコーエーにオープンワールドのゲームを作るセンスは無い
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:02▼返信
主要人物50人はさすがに出し過ぎだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:02▼返信
ドグマもローニンもオープンワールド部分での工夫が足りない感じの評価だな
オープンワールドが一般化してる欧米の評価は厳しくなるよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:02▼返信
>>253
それだと最高やんか
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:02▼返信
まぁそんなもんだろうなと
初報の時は和製ツシマっぽく思えたのに、ようやく出てきたのはいつものコエテクアクションゲーって感じ
そして情報が出る度にコレジャナイ感が増していった
なによりグラフィックも微妙ときたもんだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:03▼返信
オープンワールドのフィールドとしてもショボい感じかねー
ツシマのようなワクワク感は全くなさそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:03▼返信

FF16は神ゲーだった、でいいのかな

267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:03▼返信
志々雄真実が出たら起こしてくれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:03▼返信
アクション飽きたコマンドRPGプリーズ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:03▼返信
レビュー内容的にはそれ程悪くなさそうなのにスコアとして見ると中々低いねまあ個人的にはドグマもローニンも予約済みだしどうでもいいんだが
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:04▼返信
PS4で出せなかった理由が見当たらない
やってんのかソニー
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:04▼返信
>>269
書いてるうちに0時回ってたどっちからやろうかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:04▼返信
プレイ動画みたけどモーションがPS3の侍レベルに安っぽくて
ドグマと比べるようなハイクオリティなゲームではなかったな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:04▼返信
そりゃゴーストオブツシマのあとに、あんな軽いクソグラじゃできねーよ
なんで日本のゲームってあんな安っぽいんだ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:04▼返信
良くないねこれは、期待の凡作って感じか
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:05▼返信
ライズ オブノブナガ にすればよかったのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:05▼返信
アセットの種類は多そうなの?
オープンワールドならオブジェクトが種類多いかも重要だよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:05▼返信
PS3レベルじゃない?
ダメだこれ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:05▼返信
戦闘とかは評価されてるけど新しさがないオープンワールドらしいな
UBIゲーな感じかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:05▼返信
だからと言って前作から何も変わってないドグマ2を遊ぶ気にもならないんだよなぁ
素直にプリンセスピーチショータイム買うわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:05▼返信
ゴミメディアが暴れたとしても80以下はやばい
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:05▼返信
えぇ、くっっそ低いやん
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:05▼返信
逆刃刀で戦ってそう
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:05▼返信
>>268
最近ペルソナ3とか龍が如く8出てるからそれやりゃええやん
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:06▼返信
デイズゴーンも70点代だったな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:06▼返信
コエテクだしこんなもんやろ
ガワ変えて取ってつけたようなストーリーっていつも通り
ツシマをアクションゲームだと思って影響受けてそう
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:06▼返信
>>278
ubiゲーは腐ってもオープンワールド歩いて楽しめるぐらいには作り込んでるよ
そこまでコレが出来てるのかという問題よ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:06▼返信
せっせと低評価工作しても大して燃え広がらない辺りがもう対岸の工作能力が尽きてるのを如実に表してらっしゃるようでw
だがそれでも工作費だけは絶対削れないと
結果信者も完全に存在を抹消してるピーチ、とw

マヌケ過ぎる・・・w😅
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:06▼返信
>>278
UBIのアバターやった?
やっぱオープンワールドは一級品だわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:06▼返信
>>284
ps5でやったら神ゲーだったよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:06▼返信

結局ゲームはグラなんじゃん

291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:06▼返信
まぁPS3のデモンズソウルだって最初はめっちゃ点数低かったが神ゲー評価貰ってるからワンチャン…
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:06▼返信
70台は普通につまらんって評価だよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:07▼返信



RISE OF THE RONINが予想以上の面白さだった件!こんな和ゲーを待っていた!(おーでしGame Channel)


294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:07▼返信
そういえばドラゴンボール無双って出てないの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:07▼返信
>>287
黙れ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:07▼返信
オープンワールドのアクションゲーはもう出すぎててよっぽど特徴でもないかぎり評価されないのでは
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:07▼返信

面白いけど目新しさがないってことか

298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:07▼返信
>>268
あるだろ、スマホにもいっぱい
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:07▼返信
>>290
PS5とかの高性能機向けに出る以上グラフィックとかフレームレートは重視されて然るべきだからしゃあない
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信
>>255
黙れ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信

何で年齢入力すんの?

カスコンはおっさんバカにしてんか?!
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信
????「ツシマよ、これが日本の答えだ!」
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信
かなり悩んだけどドラドグにして正解やったかなあ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信



グラフィックで減点なら任天堂スイッチのゲーム全て50点以下だろw


305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信
※288
ファークライならかったけどアバターなら買う気しねえなぁ
あのアオブダイみたいな連中なんか嫌いなんだよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信

でもプレイしてる人達からは絶賛だよなローニン

307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信
和風でオープンワールドならツシマレベルかそれ以上じゃないと評価されづらいわな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信
低いな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信
今年ツシマ2発表されそうだしそっちに期待だな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信

一生遊べるゲームが多いから、みんなそっちを一生遊んでるんだろ

311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:08▼返信
真新しさ無いティアキンは高評価だったのに
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:09▼返信
>>257
平均30ってのをなんで常時30みたいに書くんだ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:09▼返信
>>306
黙れ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:09▼返信
消去法で仕方なくドグマやるしかない
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信

どうせまたマイクロソフトが点数下げ工作したんだろ

316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
まあ見た感じアサクリの舞台を幕末にしましたってだけであんまり目新しさは感じられないからなあ
自分もちょっと評価待ちだわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
>>278
UBIアバター72点ファークライ6 73点
近年のUBIゲーよりはちょっと上くらい
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
>>307
むしろ似たようなゲームが少ないんだから評価はされやすい方だろ
他の洋ゲーオープンワールドは似たような舞台ばかりだからそれこそ評価が厳しくなりやすい
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
ローニンやろうと思ったけどドラゴンズドグマにしよーっと
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
・ぐぬぬ。ライズオブローニンやるために休み取ったのにメタスコア微妙なのか…
まだ買ってないからドグマ2に変更するか悩む…

こういうやつがポカオスやナカイド信者なんだろうな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
FFオリジンもメタスコアは低かったけどバトルとハクスラめっちゃ面白かったから分からんで
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
>>313
はい
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
ドグマ2、パフォーマンスモード無し
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
そもそも外人に幕末の良さは分からんだろ忍者も出ないしなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
>>301
MOTHER2「好きな献立は?」
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
あっ・・・しまったホライゾンフォビドゥンウエストの追加DLCセールでやすかったからカートに入れてたら
カートに入れただけで勝手なくてセール終わってたわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:10▼返信
グラフィック以上にモーションが気になるよな
マジでPS3時代の侍道思い出す
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:11▼返信
チーニンの集大成が76点は悲しいな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:11▼返信
ちょくちょく黙れコメントしてるのはどういうリアクションするのが正解なのさ?w
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:11▼返信
PS5独占タイトルの地雷率の高さ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:11▼返信

簡単に数字で左右されるとこ見るに、メタスコアは意味があるんだな

332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:11▼返信
やっぱFF7リバースの93点は凄かったんやなって
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:12▼返信
というかツシマが83だった時点で外人には和風ゲーなんて理解できないだろ
セキロはフロムバイアスかかってるわりに低かったし
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:12▼返信

マイクロソフトの工作でしょ

335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:13▼返信
レッドデッド、ツシマ、エルデンの流れがあるから厳しくなるよな
まぁファークライ6やアサクリミラージュと同じくらいと考えたら安心かな
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:13▼返信
>>330
スイッチ独占の任天堂が出した3タイトルよりスコア高いけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:13▼返信

今年のGOTYはFF7リバースだなぁ、現時点で

338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:13▼返信
チームニンジャに期待してた奴がおかしい
そらそうだろって感じのスコア
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:13▼返信
プリンセスピーチ75点!
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:13▼返信
>>329
答えは沈黙
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:13▼返信
※330
えっ?
アナザーコード、マリオドンキー、プリンセスピーチ、クレヨンしんちゃん
レインコード、バケル
Switch独占評価も微妙で爆死続きですけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:14▼返信
>>318
数少なかろうと比べる作品のクオリティが高かったら評価は厳しくなるんじゃないだろうか
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:14▼返信
RTX4090でドグマ2始めるか
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:14▼返信
>>341
クレしん面白そう
345.287投稿日:2024年03月22日 00:14▼返信
※287
なんか知らんけど俺のコメントメッチャ♥連打されてて草
何か痛いとこでも突かれた、って解釈してええんかこれは?w
それとも対岸はまさか今の今までネガキャン低評価の常習犯なのがバレてないとでも思ってたんけ?
今なら割と一般層でもPSは変なアンチにずっとストーカーされてるのくらい気付いてるぞ?w😓
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:14▼返信
侍道みたいに時代劇で街中ウロウロしたかったからわいはコレやるぞ
明日の仕事終わりが待ち遠しい
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:14▼返信
※335
ファークライ6なら神ゲーやんけ
あれクソ面白かったぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:14▼返信
もう配信してる奴いるな
見て確かめるか
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:15▼返信
>>343
fps40くらいでるな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:15▼返信
※330
言うほど地雷か?丸見えやろ
ストーリー評価なんて全くされてないやん?結局コエテクは一番大事なストーリー作れないんや
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:15▼返信
浪人生が買っとるんやろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:15▼返信
※330
まるでSwitchや箱の独占ゲームは評価高いみたいな印象操作はNG
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:16▼返信
>>341
任天堂ソフトは
〇〇NINTENDO
みたいなファンサイトが高得点爆撃しての点数だからめっちゃ盛られてるぞw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:16▼返信
今年はゼルダ級のタイトルも無いし
マジでミニゲーム集がGOTY取ってしまうかもな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:16▼返信
>>354
ゼルダもミニゲーム集みたいなものだぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:16▼返信
>>346
ボタン間違えて抜刀しちゃいがち
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:17▼返信
ビジュアルでスコア低くなるってのはありそう
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:17▼返信
派手に伸びるタイプじゃないPlaystation japanチャンネルでも毎回結構な再生数稼ぐくらいには世間からも注目されてたから
対岸は慌てて低評価工作したけど
発売には間に合わんかったってとこかなw
嘘みたいだけどこういう下衆なことを大真面目に考えてるのが対岸だからなw😓
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:17▼返信
チーニンゲー複数回のアプデで改良された後からが本番だから
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:17▼返信
>>353
プリンセスピーチ75点から伸びるのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:17▼返信
グラフィックがPS4の中ぐらいだし、真新しさも無ければ評価されないわな・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:17▼返信
>>347
音楽が良かったな。特に船の戦闘
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:18▼返信
※354
ゼルダ級のタイトルもないけど
ゼルダじたいGOTY取れなかったけどなw🤣
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:18▼返信
>>345
黙れ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:18▼返信
>>363
黙れ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:18▼返信
内容的にはドグマ2買った方がよさそうか
ただこっちはフレームレートがなぁ
改善されるなら待ちたい
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:19▼返信
ドグマもローニンもリバース越えならずか
ここらで和ゲーのターンはいったん終了だな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:19▼返信
「最近のTeam Ninja作品でベスト」
「悪くないけど独自の個性や新しさもない」

やはりユタンポのステマ!!!!!!!!!
ステマじゃあ!!!!!!

出会え!!皆のもの出会え!!!!!!
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:19▼返信
明日体験会有るから、それやってから決めるわ。微妙ならスルーしてステラブレイドにするわ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:19▼返信
コエテクエンジン捨てよう
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:19▼返信
リバースもクソゲー扱いされてるし、結局自分でやってみなきゃ分からんな
まずはドグマ2からやる
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:19▼返信
※362
息子しなないマルチエンドほしかったなぁあれ
というかポリコレ汚染酷かったけど、ぶっ飛んでて面白くはあった
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:20▼返信
とうとう和ゲーでツシマみたいな作品が来るのか
と期待してたら侍道とニンジャガイデン足してちょっとグラフィック綺麗にしたような幕末サムライゲームが出て来た
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:20▼返信
>>358
その工作に費やすリソースで良い作品作れば今頃任もMSも今の惨状にはなってなかったろうにな
戦う前から負けてんのよこいつらw
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:20▼返信
>>333
ほんとだ
ビジュアルいいのに初代スコアめっちゃ低いのな
PS5版だと87に上がってるけどやっぱ外人には幕末は評価できないってことか
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:20▼返信
ドグマってトップクラスのVが使ってるようなPCでも安定しないし街は30まで落ちるぞ
PSで問題ない
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:21▼返信
※372
まあファークライは毎度胸糞エンドやし、歴代からすりゃあれでもマシな方やろ。5とか流石にそりゃないっすよ、、、ってなったもん。
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:22▼返信
※374
まぁ何が笑えるってそんな工作なんてしても立場が逆転すらしてないことだけどなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:22▼返信
戦闘が面白いならそれでいいや
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:22▼返信
コエテクは無双だけ作っとれよ
オープンワールドとか無理なんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:22▼返信
まぁ幕末の横浜の地形があんな平坦なんてありえないし
チーニンが作っても無双8からまるで成長していなかったのはねぇ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:22▼返信
オープンワールドの老舗UBIの直近のゲームと同じメタスコアとか
かなり頑張ってるともいえる
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:23▼返信
やっぱ和ゲーはどうあがいてもグラやパフォーマンスに難ありだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:23▼返信
作品に自身があればもっとPRするべきなのにそれが殆どなかったしそういうことなんだろうな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:23▼返信



そもそも豚みたいに点数でやるゲーム決めてないからなw


386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:23▼返信
ダンジョン飯ってファンタスティック・ビーストだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:24▼返信



どうせまた売れちゃうのにムダな努力()ご苦労様w🤣

388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:24▼返信
今年最高のゲームはシレン4
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:24▼返信
※385
そんなこと言ってるから爆死するんだよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:24▼返信
糞ゲーじゃんwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:24▼返信
>>387
黙れ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:24▼返信
FFオリジン作ったところか
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:25▼返信
韓国ではリリースされなくて残念だったね
しかしいくら反日国とはいえ、吉田松陰まで侮辱するとは
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:25▼返信
>>381
あの辺て今の関内辺りでしょ?
海沿いだし割と平坦だよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:25▼返信
>>389
2024年PS売上報告まとめ
ホグワーツレガシー→2500万本、モンハンワールド→2500万本、バイオRE4→700万本、スパイダーマン2→1000万本、鉄拳8→200万本、龍が如く8&ペルソナ3R&グラブルリリンク→100万本、ヘルダイバー2→500万本

2024年switch売上報告まとめ
シレン6→20万本(出荷、内8万本行方不明)、アナザーコード→2万本、マリオVSドンキー→6万本、終わり……
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:25▼返信
※377
正直5は絶望すぎてぎゃくに良かった
おまえまじで神の予言者だったんかいwって感じで
そのあとのニュードーンもやったけど5の主人公も結局信者化したんだなぁって思ったし
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:25▼返信
>>395
黙れ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:25▼返信
>>380
海賊無双があるんだから
ドラゴンボール無双とNARUTO無双を作るべき
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:26▼返信
チーム忍者の奴ってネットでやたら評価高いけど実際やってみると
フロムのゲームよりも遙かにつまらないから。
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:26▼返信
>>383
レイトレなしで重いアランウェイク2のほうが安定してねえよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:26▼返信
※395
24年発売じゃない物呼んでくるなよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:26▼返信
※333
ツシマもゲーム部分はUBIとかが散々やってきたマンネリだしな
こんなもんだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:26▼返信
※395
アナザーコードって任天堂ファーストだけどアークシステムが下請けしてるから
グラフィックめちゃ良くなってたのに
豚まじで爆死させてたな
あいつらまじで買う気ねえわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:27▼返信
>>401
それでもSwitch少なくて草
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:27▼返信
ドグマ2は止めた方が良い
500円で前作買ったけど買ったこと後悔するくらい癖が強い
だったらまだピーチ買った方が緩く楽しめると思う
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:27▼返信
これ独占だけどゴキくんまた買わないの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:27▼返信
>>380
無双こそもういらない
オメガフォースにはドラクエビルダーズ作って欲しい
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:28▼返信
>>401
どっちにしろ龍やペルソナだけで余裕でミリオンだし、難癖付けたところで大勢に変化無いかと…w😅
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:28▼返信
任天堂ことしファーストほぼ爆死してんな
メガテン5もSwitch独占で爆死したから結局完全版がPSにでるし
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:28▼返信
>>389
たしかに任天堂のゲーム爆死してた
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:28▼返信
※399
評価高めなの仁王仁王2くらいじゃね
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:28▼返信
子供がもらって嬉しいのはSwitchなんだよね
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:29▼返信
ドラゴンボールって言うほど原作で無双してるシーンないから作るの難しいだろ
誰がドラゴンボールで雑魚を蹴散らしたいんだよw
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:29▼返信
>>412
でもお前オッサンじゃん
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:29▼返信
今やってるけどキャラクリ完全にドグマ越えてるやんw
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:29▼返信
※395
いやホント毎回見るたびこの地獄みたいな差笑えるわw
これ然り他所のネガキャンばっかしてないで対岸もっとやることあるだろと…w😓
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:29▼返信
コエテクに夢見すぎ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:30▼返信
チーニン開発じゃどう調整しても一般人からしたら高難易度になっちゃうからなぁ
そうなると比較対象がエルデンリングになっちゃうのもしょうがないし勝ち目はない
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:30▼返信
>>411
外人が作る他のソウルライクよりは面白いからなあ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:30▼返信
※406
アキヨドで体験会有るから、それやってから決める。幕末は結構好きだから、よっぽどクソじゃなけりゃまあ買うかな。独占タイトルだとステラブレイドはもう予約した。正直釣られてる感はあるけどままええわ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:31▼返信
>>394
イセザキの後ろ直ぐ野毛山じゃん
みなとみらいの埋め立ても始まって無いし
全周良い見晴らしなんて地形当時の横浜には無いよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:31▼返信
>>418
いや、これ難易度選択あるけどw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:31▼返信
ここ最近ずっと高評価のPS5の注目作が続いてたから久しぶりに「凡」って感じの数字見た気がする
決してクソゲーって数字ではないんだけれども
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:31▼返信
いつものチーニンだな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:31▼返信
※419
海外のゲームが合わないっていうのもあるかもね
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:31▼返信
ファミ通は37点か。どっちを信じる?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:32▼返信
ドグマ2、ガクガクじゃん…
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:32▼返信
>>426
自分を信じる
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:33▼返信
デイズゴーンに50、60つけたやつらが同じような点数つけてるな
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:33▼返信
口だけ番長買う買う詐欺様子見ゴキブリまたもや撃沈WWWWWWW
いつまで様子見したら気がすむのWWWWWWWWW
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:33▼返信
SHOGUN効果で間違いなくメタスコア関係なく伸びると思う
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:34▼返信
コラボ無双はもう飽きられてるからいらないけど
本編無双はいるでしょう。
本編無双作らなくなってからコエテクは明らかに没落してるぜ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:34▼返信
>>288
メタスコアの記事で数字で比較ってときにこういう感情論言い出すやつは信用できねえわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:34▼返信
※429
デイズゴーン結構面白かったけどな
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:34▼返信
※426
どっちも信じないな。ゲームなんて自分でやってなんぼだし。
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:34▼返信
>>428
高評価でも自分には合わないとかあるし、
評判イマイチだけどめっちゃハマったとかもあるし
やっぱ自分でやってみない事には分からんよな
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:34▼返信
>>430
シレン6→20万本(出荷、内8万本行方不明)、アナザーコード→2万本、マリオVSドンキー→6万本、終わり……

ぶーちゃんはいつまで様子見するの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:34▼返信
>>395
桃鉄は?
延々と売れ続けるマリオカートは?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:35▼返信
>>437
桃鉄は?
マリオワンダーは?
延々と売れ続けるマリオカートは?
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:36▼返信
期待値のハードルが高すぎたんやろ
元々チーニンの実力じゃ期待に答えれるようなモノは難しいしな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:36▼返信
50つけてるやつだって面白いけど目新しい要素がないからってだけだもんな
最近似たようなゲームやってないなら結構楽しめるだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:36▼返信
龍が如く維新のリマスター版でも80点はキープしてたんだよな
あっちは10年前のPS4ローンチタイトルの使い回しなのに
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:36▼返信
>ひどいゲームというわけではなく、ただ非常に特徴のないゲーム。

仁王好きだけどまあ分かるわ。今思えば特徴の部分を板垣が担当しとったんやろな。
技術的に落ちたってことは感じられないし。一方板垣の方が技術全くないが癖だけはあるw
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:36▼返信
>>436
他人の感性と自分の感性は似たりする事はあっても違うものだから結局やってみない事にはわからないよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:37▼返信
※429
マルチエンドでもないのに三回もクリアするくらい好きだったわ。ただ初期のバグの多さも酷かったから、低評価もしゃーないとは思ってる。
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:37▼返信
ボロクソゆってる桃に負けてるようじゃダメだこりゃWWWWWW

ドラゴンズドグマ 2 28 pt
プリンセスピーチ Showtime! 19 pt
Rise of the Ronin ライズ・オブ・ザ・ローニン(CEROレーティングZ) 16 pt
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:37▼返信
>>432
本編無双はもうやることが残ってないくらいに乱造しすぎたろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:37▼返信
※432
8で盛大にやらかしたからね
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:38▼返信
>>18
IGNが低評価ならたぶん面白いんだろう
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:38▼返信
ゴキステ独占なんてことごとく爆死してんのに本当に学ばないね
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:38▼返信
コエテクだなあって感じの数字
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:38▼返信
FF7リバースという金字塔が出来てしまったから
JRPGオープンワールドはよほどの出来じゃないと高評価は貰いにくいだろうな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:38▼返信
>>445
バグで低評価食らってたわけじゃないよ
陳腐なゾンビゲーっていうエアプ評価を食らってただけ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:39▼返信
※431
まじでサブスクのドラマでとんでもない評価だしてるからSHŌGUN効果でうれるわ
ディズニー+とhuluの公開したドラマのなかでダントツの過去1位の900万再生を2話の時点で達成とかヤバすぎる
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:39▼返信
>>446
ローニンCERO Dのもあるけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:39▼返信
Tsushimaよ、これが日本の答えだ!!!

もうIGNJとかファミ痛と一緒に潰れるべきメディアだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:39▼返信
海外メディアってドグマ1は否定的だったのに何で今回持ち上げてるんだ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:39▼返信
スイッチで完全版出すしかないな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:40▼返信
>>442
それリメイクだぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:40▼返信
※458
fps10を下回りそう。
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:40▼返信
>>446
2ポイントがどれだけのものかわからないけどたったそれだけしか変わらないのかぶーちゃんが大好きなコングなのに
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:41▼返信
FF7リバースの93ってのがまず過大評価だからな
あんな水増しミニゲーム集がGOTY獲ったら賞なんて無価値になるわw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:41▼返信
>>461
3ポイントだわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:42▼返信
>>457
ベセスダ教が死滅したから
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:42▼返信
>>457
根本的な中身はほとんど変わってないのにな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:43▼返信
>>457
結局風見鶏なんだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:43▼返信
>>432
三國はストーリーの書き方からも6が集大成って感じだったから戦国みたいに人気のあるキャラを一新するみたいな変な事されるくらいならもう終わってていい
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:43▼返信
まあええやん
どうせ5月か6月にツシマ2が発表されるんだから
発売は来年だろうけど
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:44▼返信
>>462
ほぼミニゲーム集のゼルダもブレワイで過大評価言われてたものな
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:44▼返信
日本のメーカーが日本の幕末や侍で和風オープンワールドって
ある意味日本のメーカーやユーザーの彼岸みたいもんだっただろ
俺も期待してたが、とりあえず実現してくれただけでもありがとうだろ

まあ買わないけどな、steamで出せ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:44▼返信
コーテクこれからどうすんの?
この先が心配だよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:44▼返信
ドグマ2が可変フレームレートなのはPS5Pro向けに最適化してるんだろうな
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:44▼返信
そういえばこれ500万売る予定のタイトルなんだよな
絶対に無理だろw
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:44▼返信
※462
FFが超高評価で悔しいのう悔しいのうwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:45▼返信
日本人は忍者アクションよりもファンタジーRPGを求めてる。
忍者アクション何てコアなユーザーしか買わないのに、
その割にタイトル数多すぎるからコエテクはもうちょっと
市場調査しないと今後厳しい
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:45▼返信
まあ侍道の新作くらいにみればいいんじゃね
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:46▼返信
>>462
ガレキン馬鹿にしてんのか?
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:46▼返信
>>439
桃鉄とワンダーとマリカーしかSwitchで買ってないのかな?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:46▼返信
選択肢によってどれだけストーリーが変化するかだな
ローニンの売りのひとつだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:47▼返信
>>476
俺はちょうどそんな感覚
今のアクワイアとスパチュンじゃ続編なんて作れるか怪しいし出してくれて有り難いんだぜ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:48▼返信
仁王ですら200万しか売れてないのに
PS5独占で評価も芳しくないローニンがどうやったら500マンびょんうれるんdなろうなw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:48▼返信
ゴーストオブツシマくらいと期待してたんだがなぁ…幕末の舞台設定もいいと思う
グラや戦闘システムで買うの戸惑ってしまうわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:49▼返信
※457
それだけおもろいゲームがないんだろうな
少し前ではありえなかったパルワールドというしょうもない
パクリがバカ売れする時代だし
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:49▼返信
500万は絶対無理そうやな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:50▼返信
>>471
別に仁王もウォーロンもヒットしてるわ
ライザって久々のキャラも出しとるし
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:50▼返信
コエテクくん、世界で覇権とるゲーム作るって言って数年


これで弾切れか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:52▼返信
ウォーロンのプレイヤー数は500万人突破したからセーフ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:53▼返信
たしかに個性をもっと出していってほしいな
他のゲームのいいところ取るのは良いけど
AAAでそれはやっちゃいけない世界って
コーエーは早く気づいた方がいい
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:53▼返信
難度下げても難しすぎると言う評価は気になるな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:53▼返信
うーーーん
これは為になるレビューだわ...
FF7終わらせてからでいいかな
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:53▼返信
チーニンはウォーロンじゃなくてローニンが本命!とか言ってたやつらw
まさかのウォーロン未満で草生えるわwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:53▼返信
以前PS3ゲーに見えるって書いたら
ゴキブリがギャーギャー発狂してたけど
プレイした外人もみんなそう言ってるよw
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:54▼返信
>>1
あんま面白さ伝わってこないもんな
ゴーストオブツシマとかみたいにビビッとこなかった
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:54▼返信
>>462
ミニゲーム結構ムキになるくらいは面白いガチな作りで面白いよ、エアプくん
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:54▼返信
>>492
Switch眼
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:55▼返信
>>495
新しいうちはの瞳術
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:55▼返信
>>421
そりゃ山はあるだろう
調べてみると江戸期に新田開発があって広大な平地が造成されていたらしいぞ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:56▼返信
>>491
その可能性大かもなー
仁王もウォーロンも最初は難易度設定やばかったけど製品版までに修正して最終的にいい塩梅のゲームになったけどこれはベータなかったもんな..
ベータのないチーニンゲーは危ないかも
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:56▼返信
言うてコエテクは色んなジャンルの新規IP出してるんで好感持てる
後追いばっかと言えばそうなんだけど、全く新しいゲーム作るなんて無茶だし
コンマイとかよりはるかにマシなメーカー
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:57▼返信
ドグマ2は最適化不足らしくて
かなりCPUのシングル性能に依存してるみたいだぞ
だからRTX4090でもfps出てないらしい😅激重ゲー
PS5民はローニンでいいと思う
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:57▼返信
>>499
ジャンルは偏ってね?
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:57▼返信
>>492
違う次元から書き込んでるだろ
あんなPS3のある次元に行きたいわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:57▼返信
ティアキン、7リバースは高スコアだったけどゴミだったからメタスコアあてにならん
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:58▼返信
>>457
マジでそれ。今回のレビュー幾つか見てびっくりしたのが、1の時はオープンワールドでファストトラベルもない欠陥品、
2だとオープンワールドでファストトラベルがない不便さがいい、だって。

マジでただの風見鶏でしかないわ。結局メディアの評価もあてにならん。
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:58▼返信
🐷はピーチでも上げてろよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:59▼返信
リバースもそうだけど和ゲーはライティングが弱点だね
パッと見て画面がしょぼくてつまらない印象がある
もっと画面の照明をコントロールできる人材を育てないと
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 00:59▼返信
コエテクが一人で爆死するなら勝手にしろだけど
ソニーIPとして売り出すのにしょうもないゲーム作っちゃうんだもんなぁ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:00▼返信
日本メーカーにはほんと頑張って欲しい
結局ゲームがおもろかったら皆買うんだからさ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:01▼返信
>>505
無理だぞローニンとそんな変わらないんだから
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:01▼返信
個人的にドグマ1は70点くらい
システムそのままでマップが4倍になっただけの2が急に良ゲーになるわけない
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:01▼返信
コエテク応援してるんだけどなぁ流石に低すぎる...
メイキング動画で開発者が前に出てぺらぺら喋ってるの見て若干嫌な予感もしてたが
ドグマ2にします
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:02▼返信
なんでおまえらゴキブリ無職でPS5買えないのに持ってるって嘘つくんだ?オマエラ朝鮮ジンなのか?
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:02▼返信
>>509
メタスコアの事ね
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:02▼返信
>>28
まだ発売されてないだろ?知らんけど。
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:02▼返信
>>507
ソニーが関わったからじゃないすか
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:03▼返信
幕末ゲーって韓国人みたいに白人も拒絶反応が起こる部分もありそう
日本人もCODで日本人が悪者になってるゲーム気分良くないしね
海外で人気出るゲームは日本人が悪者になるほうが受け入れやすいんだろうな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:03▼返信
チーニンだしこんなもんだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:03▼返信
いつものゲハに加えて、ドグマアンチやらチーニン推しやらが混ざってカオスだなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:03▼返信
>>506
リバースもそうだけど和ゲーはライティングが弱点だね
パッと見て画面がしょぼくてつまらない印象がある

エアプと分かるコメントだね、みんなも注意して考えような
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:03▼返信
>>36
虚しくならないか?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:04▼返信
>>508
おまえPS5買えないじゃん
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:04▼返信
>>519
お前がなw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:04▼返信
※504
自分でワープ場所決めれる石置けるぞカス
ネガキャンエアプ野郎は喋るなよ臭いから
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:04▼返信
話題にも出されないピーチ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:04▼返信
ライズオブピーの舞台を日本にした劣化コピーという感じか
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:05▼返信
>>520
嘘書いて虚しくならないのか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:05▼返信
>>525
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:06▼返信
>>523
おまえが臭い
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:06▼返信
>>522
効きすぎてるw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:06▼返信
ドグマもローニンも期待外れ
メタスコア91のハイファイラッシュでも買うかな
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:06▼返信
>>516
韓国人は幕末嫌いだけど、欧米は関係ないよ
実際、龍が如く維新なんかは欧米でそれなりに高く評価されてる
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:06▼返信
>>522
エアプ語りに釣られてありがたいだろ?
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:07▼返信
>>529
お前がなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:07▼返信
まあたらしい物が無いだけで減点ならソウルライクも任天堂ゲーも漏れなく減点したらいいと思うわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:07▼返信
ドグマ2、結構ヌルヌルじゃん
60fps並に見えるよ
グリフィンの羽に感動したよ👍

エディットしたキャライマイチだから、プリセットでやるわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:07▼返信
>>530
フィルちゃん喜ぶぞ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:08▼返信
なんかツシマの時も「目新しさがない」とか言って低評価付けてたとこがチラホラあったような
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:09▼返信
>>523
レビューみてって書いてあるのにそんな事書いて大丈夫か?
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:09▼返信
>>535
街中が問題らしいがもう行ったんか?炭鉱奴隷からスタートなんやろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:10▼返信
>>537
ツシマもスコアは83でそこそこやからまぁわからん
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:10▼返信
>>535
PS5版か?Steamまだなんよな😅
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:10▼返信
>>500
おまえ知ったかドヤって恥ずかしくないのか?エアプPCのくせに
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:10▼返信
今買う必要なさそうだな
早々にセールに出そうだ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:11▼返信
>>539
まだ道中
キャラがイマイチだからやり直したからね
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:11▼返信
>>541
ps5だよ
いい感じだよ
読み込みもない
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:11▼返信
※531
龍が如くの幕末はまだオブラートに包んでる感じするけど
ローニンは直接ペリーや白人たちを切りまくるしw
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:12▼返信
>>535
DL版ってもう遊べるんだっけ?いいなあ。俺明日Amazonから到着してくれたらいいんだが・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:12▼返信
>>537
この目新しさってなんなんだろうな
少しも他と似ていたらダメなんか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:13▼返信
>>547
遊べるよ
グリフィン見たらめちゃくちゃワクワクしてきた
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:14▼返信
和風のゲームって維新もsekiroも仁王もそうだけどネットの声でかい割には売れない。
龍が如く維新何てもうシリーズ死んだと思ったぐらい爆死したけど
その後は7外伝はそこそこ売れて8は爆売れ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:18▼返信
ローニンやってるやつは50人以上いるけどドグマやってるやつは数えるほどしかいねえ
こりゃあ爆死かもな
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:19▼返信
結局、アサシンクリードの侍版って事か
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:21▼返信
>>550
セキロー1000万本売れてるのに売れてないとは?
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:21▼返信
>>503
お前の頭がゴミだからじゃない?
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:22▼返信
>>551
ローニンは一応協力プレイあるし鮮度命なとこあるからしゃーない
ドグマはポーンの貸し借りくらいだろうし後でも問題なく楽しめる
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:23▼返信
>>550
セキロが売れてないってどこの世界線の住人だよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:23▼返信
>>552
侍はステルスしないでゴザル
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:23▼返信
あっ(察し)
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:23▼返信
>>550
維新極はキャラとエンジン変えたリメイクで無印維新はps3との縦マルチでpa4のローンチタイトルじゃなかったか
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:24▼返信
セキロってなんだよ 石牢か?
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:24▼返信
>>550
隻狼は1000万
仁王は1と2合わせて700万だよ
イマイチ売れてないのは維新だけ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:24▼返信
じゃあコーエーは維新無双だせよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:25▼返信
>>230
ソニーです
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:26▼返信

坂本龍馬もいろんなドラマやアニメやゲームで擦られて可哀想だな

565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:26▼返信
>>241
空飛べるのバリ爽快やん
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:28▼返信
NPC全てに誤チェストにごわす出来るなら欲しい
1週目は普通にたのしむけどさ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:28▼返信
アサクリREDに期待だな
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:29▼返信
>>548
独自性だろ
これぞってのが無いとしょせんジェネリック〇〇になる
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:29▼返信
いいからニンジャガの新作れよw
いつまでもフロムのパクリやっててもつまんねーだろw
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:30▼返信
ワイヤーフックで壁駆け上がってパラグライダーで滑空するのが理想の侍ゲーだってよw
なめられてんのか?
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:30▼返信
93点だろうが76点だろうが買わねえじゃん
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:30▼返信
ドグマ2に流れる人が多そうだね
仁王好きの自分としてはローニンに特攻しますわ
佐幕プレイしたい
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:31▼返信
ツシマもローニンも人外な敵が出てこないからそりゃ評価下がるわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:31▼返信
>>570
そこはゲームですから
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:32▼返信
よかったな
買わない言い訳が出来てw
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:33▼返信
>>573
ツシマはクマいるじゃんローニンも人外の敵いるらしいぞ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:33▼返信
本当は太閤立志伝みたいな歴史シミュレーションとかの方が良いが売れねえからなぁ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:33▼返信
>>573
時代劇に人外出て来たら冷めるけどな
天誅の後半とかもそれが嫌だった
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:33▼返信



今やってるけどオモロイやんwライズオブザ浪人w「普通に」面白いじゃなく「めっちゃ」オモロイやんwwマジで


580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:34▼返信
>>579
あめりにも具体性がなくて草w
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:35▼返信
美人が作れる時点でローニン一択なんだわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:40▼返信
ローニンと対馬を比べれば
いかに外人の方がセンスがあるか分かるよね
特にライティングとかアニメーション
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:42▼返信
仁王もどきが普通にチーム下忍だったから俺は一週間様子見する
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:45▼返信
>>550
チー牛界ホビット国ドワーフ町に住んでそう
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:46▼返信
>>577
新選組や海援隊の経営シミュレーションゲームとかもやってみたいな
全国を渡り歩いて浪士をスカウトしたり、軍艦を揃えて艦隊作ったり
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:47▼返信
まぁ無難って事やな
損はしない的な
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:47▼返信
>>29
勉強しろ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:53▼返信
>>535
見えるだけで60じゃないよ
お前らゴキブリの目なんてそんなもん
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:53▼返信
前にちょっと気になって調べたら小奇麗な坂本龍馬が出てきてそっとブラウザを閉じた
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:54▼返信
PS5独占は地雷
ゴキブリも分かってるから買わない
そしてまた一つ爆死ソフトが増える
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:54▼返信
>>1
ダークソウルにツシマをパクって作ったとしか思えない今作にそら目新しさは無いわな
何より所詮コーエーだからな。ウォーロンで見限ったわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:55▼返信
取りあえず2つキャラクリだけやった
プレイは明日仕事終わってからだわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:56▼返信
ドグマ2は今のところ問題なく遊べてる
今後装備等によって変わるんだろうけどまだまだ先の話かな
ある程度レベルが上がると持てる重量が増えるのが知れてよかった
やっぱりドグマは面白いしサブクエの数はいくつあるんだろう
ドグマ好きなら絶対に楽しめると思う、良い意味でドグマしてる
パケ組は安心して良いよ、短い時間しか遊んでないけどコレは良ゲー
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:57▼返信
>>499
新規IP多くはあるけど流石に目新しさ無さすぎない?
戦国○○多すぎんよ 内容も大抵はパクリ元の劣化だし
コナミとかいう最底辺のウンコよりマシって言われてもな…
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:58▼返信
>>492
30fps以上が認識できない奴がグラフィックの違いとか分かるの?w
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 01:59▼返信
チーニンってなんでこんな過大評価されてんの?
コエテクの中では確かにマシな方ではあるけど、ウォーロンもぶっちゃけ微妙だったじゃん
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:00▼返信

やっぱり和ゲー遊ぶならswitch一択のようだね
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:00▼返信
PS5独占はクソゲー保証
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:00▼返信
>>300
ドン太郎w
現実を言うと言論統制し始めるのはパソニシの専売特許やからなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:03▼返信
FFやドグマが凄すぎるだけで70点ぐらいが今年の世界的標準点なんだよな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:04▼返信
PS5独占でswitchハブだから神ゲー確定ってここの人達言ってたのに・・・
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:05▼返信
チーニンは小さいエリア内での爽快感全振りアクションが向いてる
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:06▼返信
仁王2大好きマンが人柱でroninしてみた。ノーマルでやったけど序盤から難易度たけぇ。
カウンターの石火はタイミング結構シビア。グラフィックは思ったより綺麗きにはならない。
fps60なのかな、ヌルヌル動く。モーションは素晴らしいと思う。
Z版は首やら腕やら血しぶき飛びまくって、そのまま首とか残るからグロ耐性ないやつはD版買え。
いまのとこ面白い! 個人的には戦闘は仁王ともセキロとも違うと感じで新鮮。
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:08▼返信
>>580
日本語が怪しくて草
病気の人?w
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:09▼返信
買えよゴキ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:11▼返信
ドグマやってるけど前作と比べてマップ広くなっただけっぽい印象受けるからちょっと残念。普通に楽しめてはいるけど...
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:11▼返信
>>545
いやPS5版ガックガクだよ
何で嘘ついたの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:12▼返信
プリンセスピーチめっちゃ可愛すぎて好き🍑💝🌟
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:13▼返信
>>582
バイオは買わないでアローンインザダーク買うんだな任せたぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:16▼返信
76って別に低くはなくねえ?
新しさがないとか、だからといってつまんないって言ってるわけじゃないからな?
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:17▼返信
ゲームプレイ観てるけど正直、西遊記より面白そう
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:18▼返信
なぁゴキブリこれやばくねえか?WWW

ライズオブローニン4,643人の視聴者

ファイナルファンタジーVII リバース 4,566人の視聴者
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:20▼返信
ピーチより高くて草
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:22▼返信
>>588
モンハンワールドは60だと安っぽく見えたから、こんなもんで丁度いいよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:27▼返信
最近のコーエーダメダメだな
去年は最適化に失敗しまくって今年は純粋に虚無ゲーか
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:32▼返信
決してクソゲーというわけではないが新しさや独創性に欠けた「こんなゲームを遊んだ」と聞けばだいたい想像できてしまう通りのゲームってことか…
これを凡ゲーって言うのでは?
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:33▼返信
メタスコアあてにならない時多いからまだ判断できんよなぁ
しばらく様子見かなぁ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:35▼返信
ツシマのメタスコア低かった前例あるし何だかんだやったら面白いんじゃね?
一旦、ドグマやるけど
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:42▼返信
2時間やったけど面白いよ
グラフィックは正直微妙だったけどアクションは面白い
今はまだできる事少ないけど流派増えると良いだろうね
仕事だから流石に寝るがドグマも買ってるんだよね
本当にやるゲームいっぱいで時間無いわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:43▼返信
なんちゃって時代劇
空飛んだ時点で買う気失せた
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:46▼返信
ドグマ2、40fpsだから悪くわないけど、フィールドに開放感が無いのは気のせい?

ブレワイやって勉強して方が良いと思うよ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:51▼返信
>>620
おまえゲーム向いてねーよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:54▼返信
期待してたけど買うのやめます
PS5でしか遊べないソフトにろくなのがないからほんとオワコンだわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 02:59▼返信
凡ゲーなのはpv見ればわかっただろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:03▼返信
>>623
PCでしか遊べないソフトにろくなのないし
スイッチでしか遊べないソフトにろくなのないんだが
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:07▼返信
新しさがないから凡ゲーかぁ
じゃ任天堂のゲームは全部凡ゲーだなw
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:18▼返信
点数伸びなかった理由がグラフィックとストーリーらしいけど
グラフィック:微妙なのはPVの段階で知ってた
ストーリー:外人には幕末馴染みがなくてよく分からない
だからそんなに気にする必要もなさそう
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:24▼返信
>>621
あれはあれでスカスカすぎだろ
開放感=スカスカちゃうで
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:29▼返信
FF16よりずっと自由度あって面白いと思ったけどな
ストーリーも一本道じゃなくてある程度変えられるし
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:31▼返信
クソゲー仁王より
こっちのほうが期待できるな
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:33▼返信
今はカプコンやフロムのゲームは発売日買いしても問題ないと思うけど、スクエニ・バンナム・コエテクは一旦様子見した方がいいんじゃないかな
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:34▼返信
>>629
なんでFF16と比較するの?w
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:39▼返信
ウォーロンより仁王2の方がメタスコア高いんやな
どこら辺がそんなに違うのか
呂布戦楽しかったのに
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:39▼返信
数少ないPS5専用ソフトが爆死決定で草
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:51▼返信
>>632
ps5独占と比べないと明らかに劣ってるからだろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:52▼返信
>>634
ps5独占は目に見える地雷だから踏む方が悪い
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:53▼返信
76って…

80を下回るゲームって何かしら問題を抱えてるレベルのゲームだよな
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 03:59▼返信
ゴキステ専用だから被害者は少ないし別にいいだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 04:01▼返信
刀使う意味もっと考えて作れよ
間合いもクソもないし本当に日本人が作ってんの?
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 04:02▼返信
>>635
普通はツシマとかチーニンの過去作とかと比較するもんだけどね…
FF16と比較するのは違うと思うよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 04:13▼返信

ゴキちゃんドグマの記事でこれ持ち上げまくってたよな笑
ドグマもクソゲーっぽいし
まじで終わってんな
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 04:27▼返信
>>641
終わってんのはおまえの人生だよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 04:32▼返信
やっぱりって感じ
見た目に華がないし色々もっさりしてそうだもの
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 04:37▼返信
※86
Switchはハードだけでソフトが全く売れない前代未聞のハードだしな
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 04:42▼返信
今、おついちの見てきたけど面白くないな
つーか、おついちがクソだった
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 04:55▼返信
主人公喋ると聞いて見送ります
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 04:56▼返信
有名どころは全部80点以上やん
注目度の高いゲームで無名メディアが逆張り知名度アップを謀ってる
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 05:05▼返信
パブリッシャーがSIEだとしても、開発を行なってるのはコーエーだから、SIEスタジオのゴーストオブツシマの様なゲームは開発出来ないだろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 05:10▼返信
頼みの綱のローニンもこの様ですかw
PS5独占タイトルだから過剰に持ち上げたけどゴキちゃん恥かいちゃいましたねww
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 05:34▼返信
>>641
ドグマクソおもろくてすまんな
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 05:38▼返信
動画見て納得した
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 05:49▼返信
>>641
最初の工事現場でドグマ1のルークが出てきたときは「うわ!ルークやん!!懐かしっ」ってなったわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 05:52▼返信
ファミ通は37点だありがとうファミ通
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 05:56▼返信
>>629
もう病気だよお前
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 05:58▼返信
ツシマが90点ありそう思ったのに83点だしよう分からんなメタスコは
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:00▼返信
16よりゴミw
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:02▼返信
チューバ―もドグマばっかでローニン生ライブしてねぇ・・・
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:03▼返信
まあなんにもないSwitchよりマシじゃね?
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:04▼返信
確かにPV見たらショボいと思う部分はあるがそれでも50とかつけてるのは流石にありえんだろ
ゲハサイトが低評価爆撃してるだけにしか見えんわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:04▼返信
80もいってないんか
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:05▼返信
いつも通りのTeam Ninjaですね
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:09▼返信
もうすぐ出勤しなきゃなぁ
夕方までドグマ2お預けや
まだ燃えた村でリザードマン倒した辺りだけどやっぱオモロイな
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:14▼返信
プロローグ部分やったけど微妙だったなあ…
普通のオープンゲームにすればいいのにソウルライク要素が蛇足すぎて
マップも見にくくて迷うしキャラの挙動が軽すぎる

グラもアクションの手ごたえもシステムもドグマ2やった後だと見劣りしてしまう…
正直期待しすぎた…微妙ゲー
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:16▼返信
プレイ動画見たけどセールですら買いたいと思えなかったわ…
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:16▼返信
むしろ幕末という海外評判クソ高い題材使ってこのザマなんだから単純にクソゲーなんやで
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:19▼返信
>>655
ツシマみたいに他のゲームいいとこ取りみたいな、要はパクリゲームだと点数クソ低くなる
ツシマはアサクリそっくりだったとボロクソ評価
これは知らんけど単純にボロクソなクソゲーなんやろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:20▼返信
>>647
TGA一角のIGNは70点やぞ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:22▼返信
二番煎じに毛の生えたようなゲームの企画は禁止でお願いします
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:22▼返信
>>618
ツシマはアサクリ他パクリすぎて話題になったやろ
追跡もモロウィッチャー3やし
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:23▼返信
>>668
世の中の大半のゲームが消えるな
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:27▼返信
76点スタートか
まあ予想してたよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:28▼返信
キャベツはどう言い訳すんだろ?
あいつPSゲー露骨に持ち上げばっかりだから
そっちから金かなり積まれてんだろって見てるわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:31▼返信
プリンセスピーチよりはマシなゲームってことだな
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:32▼返信
>>672
キャベツは最初PSアンチだったのにPS5買った途端
ガラッと変わったよねw
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:33▼返信
毎回思うけど、メタスコとかくそどうでもいい
なんの参考にもならん
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:34▼返信
記事コメ最後の「やっぱり年度末に出すゲームはダメだな」ってやつ
なるほどなと思った
言われてみればこの時期に出るやつで名作ってあまり無いように思える
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:39▼返信
いまいちのゲームってSwitchのゲームだけの話だろうなw
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:39▼返信
チャンバラアクションとしてみてもツシマに劣る
ローニンとドグマ2どっちも買ったけどどちらか1本買うとなったら勧めるのはドグマ2だな
コレジャナイ感が強いのと色々と粗を感じてしまう
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:41▼返信
気にはなってるけどまだFF7リバースやってるから浪人は一旦スルーやな
7リバースボリュームがすごい…
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:42▼返信
なんで仁王要素入れてしまったのか…
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:43▼返信
オワコンズドグマ2はフルHD60fpsで遊ぶには4070以上必要😂
PS5は論外
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:44▼返信
※667
IGNJは9点
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:48▼返信
エルデンの祝福方式で嫌
敵が復活するし死にゲー方向で楽しくない
難易度下げても難しすぎる
銃弾パリィも通常攻撃の切り返しもタイミング分かりづらいしキャラの挙動がすかすかした感じで手ごたえがない
ドラゴンズドグマ2の方がキャラうごかしてる手ごたえがある
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:49▼返信
76っていつものUBI呼ばわりされたアバターとそんな変わらんやん
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:51▼返信
これ?例の500万タイトルって?
無理やろ・・
こんなもんいいから戦国無双とDOAの新作はよしろよ(´・ω・`)
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:51▼返信
>>681
ドグマ2が動かないSwitchが一番の論外www
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:52▼返信
76でチーニンしては上出来という評価は草
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:52▼返信
なんというか同日発売のドグマ2と比べると不手際が目立ってな…
ドグマ2は事前にキャラクリ体験版出してすぐ遊べるようにした上で、あとからキャラクリ調整し直す方法があると事前に告知してくれた
こっちは事前のキャラクリ体験版がないから遊ぶまで時間かかるし後から作り直せるのかわからないから不安で始めづらいしプレイ中ずっと気になってしまう…
そういうとこやぞコエテク
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:53▼返信
なんでFO76の話題がでてんのかと思ったら76点かよw
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:54▼返信
無双とか仁王とかこの浪人もだけどコエテクのアクションって悪い意味で変な癖あるよね…
他社のアクションから数段劣る操作性というか癖がある
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:54▼返信
日本海を東海表記した反日企業光栄がサムライ題材とかわらえるw
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:56▼返信
DL版買ったら持ち上げるしかないもんな….
ダウンロードしたら返金できないもんな….
ゴキちゃん正直になってええんやで…
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:56▼返信
※690
操作感というか手触りというかその辺が微妙なんだよなあ
ボタン配置も独特だしUIも微妙、無双もボタン何回押しでコマンド入力とかあかんすぎる
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 06:57▼返信
プレイしたけどグラもゲーム性も古さを感じてしまう
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:00▼返信
コエテクの出荷数詐欺は定番だからな
500万ぐらい出荷するだろう
戦国無双5が初週で10万パケ売れたとかほんと信じられん
嘘くさいんだよなここ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:00▼返信
忠告してやったのにお前ら買ったのかよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:02▼返信
久しぶりに買って後悔した…値段も安くないし凹んだ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:05▼返信
あーコエテクとカプコンっってくっっそ仲悪いんだったっけ
だからぶち当てたんか発売w
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:06▼返信
ニシ君のネガキャンに騙されてドグマ2の方を買わないからやで
やっぱ安心のCAPCOM不安のコエテクや
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:16▼返信
最後は高レア装備掘りのいつもの仁王になるから刺さる人には刺さる
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:16▼返信
76点wwww
ゴミゲーやんけwwwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:21▼返信
ゴキブリ76点から逃げるなよ
独占タイトルなんだから買わないとゴキステ泣いちゃうぞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:29▼返信
>>702
逃げねーよw
エアプ動画評論家様じゃないんでな
つまんなかったらつまんないって言うから待ってろw
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:38▼返信
>>36
ピーチのメタスコアは更に低いんだがw
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:41▼返信
>>669
それが面白さと関係ないからって話だろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:44▼返信
ゴキちゃんの切なる祈りも届かなかった駄作
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:45▼返信
なんでこれのスコアが76だからって豚がイキってんだw

マリオドンキーの77で高得点!って大喜びしてただろw
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:47▼返信
まぁネタ切れだわな
似たようなゲームが出尽くしてる感
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:47▼返信
>>621
ただ広いだけの古臭いスカスカオープンエアを
一生やってろやww
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:47▼返信
俺はローニンもドグマもやるけど、ぶーちゃんはピーチ買ったん?
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:54▼返信
>>706
別にニシ君と違って叩き棒にするためだけにゲームが存在してる訳じゃないし
メタスコアの評価が高い方でも低い方でも自分の好みには一切関係ないし当てにならん事は身に沁みてるんで
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:56▼返信
コエテクの本気がこれか...
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:56▼返信
ドグマ2でいいや
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 07:59▼返信
>>503
ホンマそれ
大型DLCレベルで面倒臭いクラフト強制ゲーと
ミニゲームとムービーばっかのFFが如くで辟易とした
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:02▼返信
※714
ティアキンの真にあかんのは取り返しの付かない要素まみれで図鑑センサー購入コンプみたいな前作定番だったプレイスタイルすら否定した事
と賢者周りの仕様がゴミすぎる事、ストーリーが矛盾だらけって事だ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:09▼返信
ウォーロンよりは面白そうだと思ったらこれか
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:13▼返信
せっかくの幕末が舞台なのに独自の個性がないってマジか
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:14▼返信
>>462
あれがGOTY取ったらミニゲームたくさん
入れるほど良いみたいな流れになりそうで嫌
やっぱゲーム本編で勝負して欲しい
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:16▼返信
>>676
隻狼があるぞ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:18▼返信
>>332
良く分からんメディアに金配って満点連発
させたソニーとスクエニの手腕に脱帽したわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:22▼返信
76…
フォースポークンほどの駄作でも無いがFF16には遠く及ばない出来という超微妙なんですけど
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:23▼返信
ウォーロンよりつまらないが仁王2よりは今のところ微妙かな
ハクスラ要素好きな人は敵がボロボロ装備落とすから楽しめると思う
アクション面は序盤過ぎてまだなんとも言えないけど楽しい
今後流派増えると出来ること増えて良いだろうね
屋根上から鉤縄で引っ張って暗殺するスキル便利だからオススメ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:23▼返信
>>717
とってつけた幕末だからな
TeamNinjaには幕末に思い入れもアイデアも無かったんだ残念ながら
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:24▼返信
>>722
間違った
ウォーロンよりは面白いが仁王2よりは微妙だ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:27▼返信
仕事終わったら猫集めよーっと
早く仕事終われ(始業前)
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:31▼返信
>>124
陰謀論とか信じてそう
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:33▼返信
ドグマ2でいいな
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:34▼返信
猫好きは良いかもしれんが犬好きには微妙かもな
まあ、俺は猫派だから最高だが
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:36▼返信
期待しなくてよかった
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:37▼返信
>>728
犬もいる
あとウサギとか鶏とかリスもいる
馬も当たり前だがいる
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:39▼返信
仲間の声が聞きたいのにチャドリーがうるさい世界観の説明仲間にさせろって書き込みあってなるほどなと
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:39▼返信
どう考えてもネガキャンガーとか言ってるアホ信者の自爆だろ・・・
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 08:50▼返信
Tsushimaよ、これが日本の答えだ🔥🔥🔥
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:01▼返信
>>722
一応ハクスラゲーなのね
ドグマ2の評価はどんな感じなのかしらん
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:05▼返信
格好良いペリーってなんか新鮮だ
無駄に良い声だし
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:08▼返信
ツシマリスペクトで80も超えないのか
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:09▼返信
ドグマ2は神ゲー
エルデンリング超えたかもしれん
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:11▼返信
>>737
それは言い過ぎw
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:13▼返信
PS3で発売したゲームのHDリマスター版って感じ
グラもゲームプレイ感も全部古臭いな
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:18▼返信
コーエーのチーニンってだけでまるで食指が伸びなくなったな...
独自新作に過去作コピペ継ぎ接ぎしかできないならいっそのこと他所の会社主導で共同開発だけしてればいいのに
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:20▼返信
エルデンリングに遠く及ばない仁王以下の作品って言われるのちと笑った
DD2はエルデンにせまるとか絶賛だったのにな
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:20▼返信
>>734
正統進化って感じ
ストーリーの演出がかなり強化されてる一方で面倒な作業が削減された感じ
アイテム集めまくるの好きだったんだけど、落ちてる数が減ったよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:34▼返信
仁王2は85点ぐらいあったしな
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:42▼返信
ゼルダの伝説スカイウォードソード 60fps
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:43▼返信
>>672
ウソやろ
PS叩きで再生数稼いでるような奴やぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 09:56▼返信
76点ゲーで草w
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 10:00▼返信
動画みてきたけどネガキャンじゃなく
ガチでPS3時代みたいなゲーだな
まあなんでもやる前から500万だの息巻くと失敗する例
16も良い例
「神ゲー作るぉ!俺すごい!俺天才!」つって神ゲー作れりゃ世の中神ゲーだらけだ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 10:36▼返信
>>747
動画評論家さんちっすwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 10:50▼返信
これユーザーにも責任あるよ
ガワ変えただけの仁王とか無双とかアトリエとか買い続けるから
コエテクもそれでいいんだって勘違いしちゃうんだよ
そっちの方が圧倒的に楽だし、予算や時間を掛けない分儲かるから
一度、痛い目みせてまともなゲームを作らせなきゃ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 11:09▼返信
オープンワールドとしてみてもつまらんのだからむしろ高すぎない?
ubiゲーはオープンワールドとしての作り込みはすごいわけで
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 11:18▼返信
幕末期の事を調べだすと沼なのは分かるけど無名の維新志士なんて押し込み強盗と変わらんからな
尊王攘夷は神輿にしてる王が開国を志向したらどうするか?すら考えてない身勝手な思想だったんや
そういう思想対立をゲームにするなんてコーエーに出来るかというと無理なのでガワだけ変えた無双になった
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 11:34▼返信
500万売れるほど万人受けはしない
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 11:38▼返信
UBIって同じような風景をコピーばっかしてるし全然作り込まれてないぞ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 11:52▼返信
動画見る限りイース9と10と合わせたようなゲームだったな
当然、出来る事はイースより多いだろうがプレイ感覚はさほど変わらん
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 12:01▼返信
>>751
コーエーは昔っから歴史題材にした作品を作ってきたからそこら辺のことも調べてるよ
その上であえてわかりやすさや気持ちよさを優先してるだけ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 12:04▼返信
>>721
FF16はユーザースコア下がってて工作してるっぽいし
本来7点台だぞあれ
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 12:15▼返信
※709
15本以上オープンワールドをプレイしてきたが
今の所やれることが多くて最も密度が高いのがゼルダなんだなぁ
他のオープンワールドはただ用意されたイベントをクリアしていくだけでADVゲームと大して変わらん

758.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 12:23▼返信
スイッチ版スカイウォードソード 60fps
PS5版ドラゴンズドグマ2 30fps
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 12:23▼返信
「へー面白そうじゃん。メーカーはっと…コエテク!?コエテクのアクションはイマイチなんだよな…様子見で」と思った俺は正しかった
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 12:26▼返信
コエテクは信用するな
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 12:26▼返信
>>751
さっきから動画評論家の妄想要らねー
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 12:29▼返信
なんか変なコエテクアンチみたいなの沸いてるね
無双無双言ってるけど言ってる内容からも無双もやった事あるか怪しいという
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 12:36▼返信
怪しかったしな
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 12:53▼返信
オメガフォース製オープンワールド→討鬼伝2、真・三國無双8
チームニンジャ製オープンワールド→ローニン
コーエーテクモはオープンワールドやめよう
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 13:00▼返信
ツシマのときもUBIフォロワーのありきたりOWとか言われてメタスコアとユーザースコアに差があったな
UBIのOWがなんで毎回それなりに売れるのかわかってないレビュアーの多さに呆れてたわ
ただ今回は明らかにグラフィック微妙だからツシマみたいに90点級の満足は得られなさそう
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 13:08▼返信
>>688
それは確かにあるね
海外インタビューだと数ヶ月前に判明してた難易度設定の話が日本だと直前になるまで全然出てこなかったりな
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 13:12▼返信
>>698
仲が悪い理由はカプコンがバサラっていうパクリゲー出してたからだけどな
まあ担当Pはもうカプコンにいないし、無双よりはるかに先に休眠IPになってるけど
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 13:12▼返信
>>753
アサクリの建築物は実際の学者が感心するレベルだぞ?
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 13:31▼返信
2024年にツシマ以下のはきついな
とりあえずドグマ2やって終わったころに中古で安かったら買うか検討やなw
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 13:55▼返信
※47
SONYの先行プレイレビューのユーチューバーでボロカスに言う奴おらんからね
SONYの十八番だろw
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 13:56▼返信
アサクリREDに期待しとこう
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 13:57▼返信
個人的には浪人がリュウ・ハヤブサみたいにド派手な立ち回りをするのは何か違うなと思った
常に落ち着いて敵を一刀両断みたいなのが浪人のカッコよさじゃない?
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 13:59▼返信
SONYの技術協力してパブリッシングまでしてるのになんでPS4レベルなんだろう
RDR2や対馬は今でも通用するのに
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:05▼返信
チーニンは総合力じゃなくてアクションの楽しさ全振りだから総合点ではこんなもんでしょ
アクション面で仁王2を越える3Dアクションゲーって未だに出てないし
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:06▼返信
※758
ドグマはあのグラでフルHD60fps遊ぶには4070以上のPCからだからCSもPCも全く最適化出来てない手抜き
ゲームエンジンが広めのオープンフィールドに向いて無さそうなのもあるけど
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:06▼返信
モーションめっちゃPS2レベルだよな
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:07▼返信
7年掛けたのにね
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:09▼返信
※737
それは確実にねぇわ😂
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:10▼返信
>>750
UBIゲーは探索したくなる作り込み
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:13▼返信
※672
あいつのドグマ推しキモい
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:14▼返信
アサクリREDはオデッセイの開発が担当してるから多分大丈夫だろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:14▼返信
500万本目標なのに大丈夫だろうか
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:17▼返信
REエンジンってオープンワールドと相性悪いからドグマも酷い
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:18▼返信
ドグマ7万円も出してXSSより安定しないガクカクなPS5海外コメで馬鹿にされてるぞ
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:19▼返信
ドグマってランタンと太陽しかない反射物が殆どない木と石の世界なのに
レイトレとかいらんやろw
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:20▼返信
GTA6も30fps以下だろね
別に30fpsがプレイできないほど酷い環境とは思わないけど
普段30fps叩きまくってるゴキ連中はどの面さげてプレイするんだ?とは思う
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:21▼返信
オワコンズドグマPC版もクソみたいに重い模様
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:23▼返信
ドグマも大量にレビュー動画出てるけどPC版の出来を褒めてるのは今んとこ見てないな
どれもガクガクで酷いといった印象
あえてレビュービルドでFG抜いて本ロンチで入れる意味もないわな
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:24▼返信
軽さが売りのエンジンだったのに箱で60出せない無能
おまけにレイトレも切らせない
これがPCを主要取引先にするってことですか

しかも配信ポーンに、ってねーでお馴染み大塚角満を起用するんだから
カプコンはそういう会社ってことよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:25▼返信
要求スペックは一丁前のくせにどのサードもお粗末なものばかりだな
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:29▼返信
去年出たアサクリ新作も不評だし中々難しいよね
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:30▼返信
>>762
いつもの任天堂こどおじ動画勢だから
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:31▼返信
空気すぎるピーチしかない任天堂💩
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:42▼返信
>>36
現実を向き合えよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:48▼返信
※655
メタスコはオープンワールドゲーになるとめちゃくちゃ厳しい評価になる傾向。
GTA5、ゼルダ、エルデンが基準になるから。
ゴーンデイズやツシマ、UBIゲーもめっちゃ低く評価されてる。
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 14:54▼返信
『エルデンリング』には遠く及ばない。
素直な気持ちで忍耐強く取り組める人なら

↑ あっ 冊子
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 17:30▼返信
思ってたよりも高いな。新規IPだしフォースポークンぐらいかと思ってた。
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 17:32▼返信
500万は無理だな
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 17:33▼返信
>「悪くないけど独自の個性や新しさもない」

これが最近のオープンワールドゲーにあるあるな難点になっている
作るのが難しいからか出来上がってる作品のシステムのクローンが多い
レビュアーはそういうゲームを腐る程やっているから飽きて更に評価も厳しくなる
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 17:36▼返信
>>795
UBIのオープンワールドは安定した出来だが飽きられているのでスコアが低くなっている面が強いと思う
そしてそのUBIのオープンワールドのクローンゲームも同じく低くなるのでツシマなんかはユーザーの評価の割にスコアが低い
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 18:20▼返信
たしかに、プレイしてるが面白いけどいつもの感じではある

ただ、こういうのでいいんだよ感もあるから下手に外してごみ作るよりは良いかなと思ってしまう
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 18:24▼返信
発売日にプレイしなくてもいいな
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 18:25▼返信
期待しなくてよかったわ
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 20:06▼返信
ドグマ2もローニンもゴミwww
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 20:53▼返信
ゴミッチなんも無いな
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 21:22▼返信
ローニン駄目やな
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月22日 21:22▼返信
ツシマに完敗
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 02:33▼返信
>>807
というか完全にツシマの劣化コピーだった
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 02:41▼返信
ゴキちゃん白目www
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:31▼返信
コエテクの1作目は駄作。2から改善されるイメージ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:43▼返信
しつこくローニンのネガキャンやってるヤツがいるけど
ローニンもツシマもやってないんだろうなぁ
大人しくピーチやってろよw
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:45▼返信
>>809
今やってるけど思ったより面白いよ
ぶーちゃんもピーチ遊べば良いのにww
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:21▼返信
劣化ツシマやったな
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:21▼返信
80越えならず
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 20:09▼返信
アクション、グラフィック、ストーリー、探索のどれを取ってもチープ過ぎる
76点は妥当な評価だわ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:05▼返信
過去、コエテクが年度末に出してきたゲームって、
まあとにかく調整不足、練りこみ不足のものが多かったからな。
絶対この時期の新作は買わないわ。
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 16:25▼返信
>>12
知らないと史実の登場人物や出来事、現実の街が出て来て盛り上がるって場面がないだろうから評価も大きく変わるわな
そういうのが好きな人はそれだけでプラスだけどそうじゃないならツシマみたいに大幅なアレンジがあった方が楽しめるだろう
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 16:27▼返信
と言ってもこういうのってSHOGUNの成功を見ても分かる通りエンタメ的に楽しいか否かが一番だけど
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月19日 21:59▼返信
そもそも外人が幕末の人物なんて知らないだろ
坂本竜馬だの桂小五郎だの言われても誰?で終わりそう
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月06日 23:35▼返信
序盤は確かに面白かったけど横浜出たあたりからダレる。終盤なんてストーリー展開クソすぎて馬鹿馬鹿しくなった。取り敢えずクリアはしたけど周回する必要ない一回こっきりゲー。
後幅広く手に取って貰える様にあちこち緩くしたのと、ロマンス要素入れたからなのとで女ユーザー多くて何か気持ち悪い。

直近のコメント数ランキング

traq