AVで使われてる「例のコンビニ」ってココのことかしら?トイレ探してたから危うくローソンと間違えて入るところだった。カーテン裏で男たちが謎の撮影してた。レンタル料5時間80,000円〜 pic.twitter.com/HOcp0XQHpN
— 裏庭 (@uranomadd) March 21, 2024
AVで使われてる「例のコンビニ」って
ココのことかしら?
トイレ探してたから危うくローソンと間違えて入るところだった。
カーテン裏で男たちが謎の撮影してた。
レンタル料5時間80,000円〜
縁あって、中に入らせて貰った事がありまして。 pic.twitter.com/wBKM2cxfR7
— ちゐさく前江ならへ (@un_punch) March 22, 2024
※板橋区にあるそうです
Google先生が教えてくれたよ。 pic.twitter.com/0S5vHbMxBb
— うりぼう (@HV6PavTgEF3IShS) March 22, 2024
この記事への反応
・隣に例のプールもありますね
・ローションに名前変えればいいのに
・撮影専用コンビニなんてあるんだー
・あ〜環七某所のやつ ドラマや再現ドラマで使われてますね
・昔ここの近くに住んでて、
近くにコンビニあってラッキーと思ったら
一生営業してなくて半年後くらいにスタジオと気付いた笑
・グラドルやコスプレイヤーも撮影に使えるじゃないですか🤩
・この場所が舞台の名作を何本鑑賞した事か....
もちろんそっち系ビデオじゃなくても
一般コスプレイヤーやユーチューバー等も
利用可能だそうです
「ローション」ってだれうまwww
一般コスプレイヤーやユーチューバー等も
利用可能だそうです
「ローション」ってだれうまwww


橋本環奈を遠隔ローターで潮を吹かせたい
かなり興奮できたよ
よろうと思ったけど開いてなかったんだよな
DIOかよwww
俺はグランザイラス👹
デカレンジャーぶち殺してやる👹
一般コスプレイヤーやユーチューバー等も
利用可能だそうです
「ローション」ってだれうまwww
意見も増えて業界人ぽくなってきましたねバイトくん
まさかこのツイートが発見者とか思って無いでしょうね
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
元廃ビルに最低限の補強をし、
1Fには小綺麗な演者&スタッフの待機場所が設置してあった
例のプールも仮面ライダーで使われてたしな
スク水Hシリーズでよく使われた”学校スタジオ”
窓の外にある家電店が映ってて速攻で特定されてたのを思い出す
実際買った動画で出てきたわ
ガチ店舗っぽい感じだったからどうやってんのかと思ってたけど、こういう事だったのか
俺らぁ撮影で入りしたが
あの規模を賃貸や売りに出さねえで AV用にしてるのマジでスゲー
まぁ金持ちのパーティーで使ってるのがメインだろうがな
誰もが通る道
うるせえな、山本太郎に言えよ
岸田総理は忙しいんだよ
2010年頃に見たことないコンビニが
オープンするんだと思い込んでて
そのうちスタジオですみたいな看板が店前に出てて
がっかり。年中再現ドラマやら撮影してるけど
名の知った人は見たことがまだない。
特に用事があって停まる場所じゃないから全然気付かなかったなぁ
もともとドラマファンとかの間じゃ有名なスタジオ会社だぞ
ここじゃないけどファン同士で出し合ってオフ会とかもやってる
ここは建物全体が撮影用のセットになってる
コンビニ風が1階にあって、他にも社長室風、オフィス風、古い和室風、ラブホ風
全部一つの建物内にある
表通りだし結構目立つからすぐ分かる