• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

これまで家やすき焼きやメロンなど
あらゆるものを懸賞で当ててゲットしており
仕事では一番無能なのに
豪運ひとつで誰よりもリッチな生活を享受している
ちいかわさん

Pasted-10


Pasted-8-1


image-6-scaled


実は運だけで当選していたのではなく
ちゃんと実践的な「当選テクニック」を
使っていたからだったと
最新エピソードで明らかにwwww







おかき店主催の懸賞で
「おかき大好き」と
大きく書いてアピール


GJMgfM_XkAAKE56




  


この記事への反応


   
小賢しくてなんかあざといやつ

文字書けたの!!???
しかも漢字


ガキの頃コロコロの懸賞当てたくて似たようなことしてたわ
はがき全面にどれだけほしいかを書いて呪いのはがきみたいにしてた

  
昔入院中に「励みになります」って
パズル雑誌の懸賞に送ったら当たったから、
同情させるような文言は良さそう


抽選の時掴みやすいように
応募はがきの四辺をボコボコしたシールで縁取りしておくと
当選確率が上がる


利き手じゃない方の手で文字を書くと
5歳児みたいな文字になって捗るぞ


「商品のレビュー(良い点悪い点を併記)」
「商品への愛」
「カラーペンで縁取り」
「プロっぽく見えない程度に一生懸命描いたイラスト」
ワイはこれで10名様当選のプレゼントで
2名分当たったわ




ちいかわってちゃんと頭使ってたんだな
目立ちやすいこういう感想は
選ばれる確率上がるよね


B0CWFB2TP5
高松美咲(著)(2024-03-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 08:46▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 08:46▼返信
なにこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 08:47▼返信
私はムスカ🤓
デカレンジャーを
ラピュタでぶち殺す為に蘇った🤓
さぁ飛行石に選ばれし力をあじわうが良い🤓
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 08:49▼返信
まぁ、あそこの住人文字がかけなさそうだし書ける時点で当選でしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 08:49▼返信
要らん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 08:50▼返信
厳正な抽選といっても愛を込められるとうれしくなっちゃうよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 08:51▼返信
>>4
ラーの翼神竜を使えるのは
ヒエラティックテキストを
唱えれる者のみ!!みたいな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 08:52▼返信
>>6
一枚一枚目を通してるって事?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 08:52▼返信
>>7
? 
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 08:56▼返信
コメント欄がほんと気持ち悪い
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 08:57▼返信
漫画の中の話にマジになっちゃってどうするの
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:00▼返信
創作物ですし。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:02▼返信
ゆうても昔のテクやん
今ハガキ応募なんかほとんどないやし
WebかLINEかTwitter…今はXやっけ、まぁこんなのばかりやん、LINE使いたくないから応募できないの大杉
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:02▼返信
そんな小細工したことないけど子供の頃から懸賞めっちゃ当たるわ
なんなら応募した時点で当たったものだと確信できるぐらい異常に当たる
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:03▼返信
>>14
アンタ宝くじ買いなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:05▼返信
もうデジタル抽選がほとんどだしなー
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:09▼返信
実は・・・抽選、あれは嘘だ 
 
ある程度選んで当選者を決めているw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:09▼返信
>>15
宝くじは当たらない
そういう確信があるから絶対に当たらない
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:10▼返信
>>13
デジタル抽選でもアンケートとか一言書ける欄あったりするのもあるやろ
なんでそんなお前はひねてんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:20▼返信
意外と武闘派だったり危機感だけは人一倍あるからここぞの場面で強かったり
主人公補正あるとはいえ決して無能ではないんだよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:21▼返信
漫画のキャラの名前が書いてある傘の応募に書いて当たったら当選したことある。もしかしたらタマタマかもしれんが
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:24▼返信
単に数うちゃ当たる、電子メールがWEBは楽で競争率が高いけど
葉書は少ないのか、それなりに当たる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:25▼返信
感想書くとか目立ちやすくすれば当たりやすいって言われてるけど
大手は目隠しされて選んでるから意味がないんだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:28▼返信
資格には落ちてるけど仕事できなくはないだろ
なんなら討伐に2回くらい失敗してるハチワレの方が仕事はできなさそうだけどな
何も考えてなさそうな描写多いし
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:29▼返信
オマエラが勝手にバカ扱いしてるだけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:32▼返信
ちんかわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:34▼返信
やっぱコイツ虐げられるだけの業背負ってるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:34▼返信
沼を演じてるだけだからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:36▼返信
上げて下げて上げる感想書いたりしたやつは当たったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:37▼返信
こんなことしてるからプレゼント企画に必要のない変なリプライが山程つくんだ
担当者はちゃんと抽選で選べよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:38▼返信
ゲームのアンケートで色々なサイトのレビューAIに読ませて
作った人を褒めるようなコメント求めたやつで出したら
サイン色紙当たった
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:40▼返信
昔好きな漫画の感想をはがきで書きまくってクオカードあてたことあるからやっぱり・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:48▼返信
ちいかわ(地位の低いかわいそうな生き物)
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:53▼返信
親が買ってたナンクロで面白い問題があったから、「ここのこういうところが面白かった」とちょっとだけ細かく書いて送ったら当たったことあったなー
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 09:59▼返信
小さい時これやっても当たんなかったけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:03▼返信
>>1
心象をよくしようとか目立たせようよか狙ってやっているのではなく、素でやっていそうだけどね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:04▼返信
>>3
御冥福をお祈りいたします
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:07▼返信
懸賞にかける時間があるならその分勉強するなり資産に関することを学んだほうが生涯収入が上がりますよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:09▼返信
>>36
これ何度かやって何度か当たった事あるから確率は高いよ
おかき系は美味しかった感想を送ったら詰め合わせもらった事もある
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:09▼返信
※24
ちいかわは慎重なだけで作中では割と頭使っている方やな
あと追い詰められた時の爆発力がジョースター家並
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:17▼返信
>>10
そこに居る君よ🤣
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:21▼返信
異能生存体だから
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:21▼返信
>>3
亡くなりはったね。
役者としてのイメージの方が強かったけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:23▼返信
独り暮らしの大人が書いたはがきよりも子持ちのガキが書いたほうが子供世代がでかくなっても消費してもらえるからそっちに当たり流す
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:25▼返信
こういうの優先されやすい傾向が実際あるせいなのかあえて選ばなくする人もいるよね
ランダムに決めりゃいいだけなのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:33▼返信
なお5級落ち
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:35▼返信
ずっと読んでる奴が字書けたのとか言ってんの何を読んでたんやってなる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:36▼返信
こういうのって抽選と謳いつつ裏ではランダムじゃないケースがあるんだよね
何らかのメリットがあって撒き餌になるものは性別年齢家族構成等々でふるいにかけてたり
とりあえず打算あるなしに関わらず送り先の相手も人間ってことよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:50▼返信
抽選言いよるのにわざわざリプでコメント付けに行く奴らか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 10:57▼返信
今の時代だとほんとに当選者がいるのか勘ぐってしまう
当選者の発表は商品の発送をもってうんぬんとかのアレ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 11:02▼返信
まぁ実際目立つハガキは選考する際にこれキープしとこって
手元においとくから割とガチな話ではある
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 11:04▼返信
男はこれで好きになってフラれる
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 11:21▼返信
雑誌の懸賞で感想書く欄ある時は素直な意見を書いてはいる
当たったファンヒーターは現役で使っとる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 11:30▼返信
芸人なすびの懸賞生活でもなるべく目立つように葉書に書いてたと思うが豪勢な生活とは無縁だった気が
やはり豪運か・・ちいかわ・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 11:31▼返信
Twitterのキャンペーンとかで長々と自分語りでアピールして、ご縁がありますように☘️みたいなことリプする懸賞乞食を見かけるけど逆にこういうの弾きたくなるけどな
あざといしわざとらしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 11:32▼返信
ちいかわの名前の由来はチーかまなんですよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 11:48▼返信
実際こういうこと書いて漫画雑誌の懸賞何度か当たったな
ハガキ時代だから有効だったんだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 12:20▼返信
単純に戦闘力もたけーだろこいつ
素手で化け物にも勝ってるし・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 12:24▼返信
スルメをはがき代わりにしてたやついたの思い出すなwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 12:39▼返信
>>23
今だとweb抽選が一般的で、ナイキとかでさえフォロワー数の多さで選んでたりして批判きてたからね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 12:41▼返信
>>38
その理屈ならはちまみる時間あるなら勉強しろよ?
懸賞が趣味ってやつもいるからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 13:38▼返信
90年代に金曜ロードショーの懸賞ハガキに水彩で着色したジブリイラスト描いたら2回連続で当選した
ムック本とジブリ福袋
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 13:40▼返信
抽選する側の作業を見たことあるけど、まったく無視して抽選してたな
手書きのカラーイラスト入りで10枚以上送ってくる強者もいてた
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 13:43▼返信
昔は選ぶ人の一存だったから
今はこういうテクニックが知れ渡って対策されたしそもそも当たる人が有益かどうかまで見られる
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 13:48▼返信
なんでこの人たちうそつくの
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:32▼返信
何に怒ってるかみんなにいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 14:51▼返信
懸賞って無作為に選んでないんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:14▼返信
これはまじであるかも。俺も雑誌の懸賞で
有名な漫画家さんのサイン当たったことが2回あるんだけど
自分がどんだけファンか、めちゃめちゃ書き込んで送ってたw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 15:43▼返信
箱にギチギチに詰め込まれたのをランダムに選ぶから
そんなメッセージ誰も見ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:07▼返信
当選者って人力で選んでんの?
普通に考えたらランダムに選ぶ仕組みくらいありそうやが
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:07▼返信
喋れないのに文字書けたのか・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:17▼返信
適当に選んでたらすぐ転売されるからねえ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:22▼返信
これはあるらしいとは聞くけど
実際んとこどうなんだろね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 16:38▼返信
ちいかわ世界なら絶対数が少ないから当たりやすそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:21▼返信
そもそも応募できる物に応募するってのも大事。従業員だけ応募できる系の懸賞に応募して5万円の商品券当てた
応募してない人たちに羨ましがられた
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 17:57▼返信
とある商業施設で働いてた時に抽選プレゼントの企画したら、先輩が自分の知り合いに1等2等当たるようにズルしてるのを見て信じられなくなった
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:34▼返信
無断で画像保存して無断で自分のサイトに貼り付けて何やってんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 19:42▼返信
小賢しかろうが埋もれたらほぼノーチャンス
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 21:26▼返信
なすびの懸賞生活かよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 21:27▼返信
目立つようにカラーペンで描いたり、お気持ちを添えるって作戦は有名
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:32▼返信
そのうちギャンブルに手を出して…
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:32▼返信
懸賞生活1級やね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:55▼返信
>>70
はがきで応募する奴は手じゃないと無理だろ

直近のコメント数ランキング

traq