• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



Xより

ドラゴンズドグマ2で最悪な場面でオートセーブされてしまい、詰んでしまった投稿が話題に

「初めて見るストーンゴーレムみたいなやつと戦ってたらグリフォンまで乱入してきてくっそテンション上がってたのにとんでもないことになった
金をケチって野営で済ますな!!宿屋に定期的に泊まれ!!
6時間のデータが吹っ飛ぶぞ!!すげぇ罠だ!!」






ドラゴンズドグマ2はセーブスロットが1つしかなくオートセーブで上書きされるため、何かを間違えてしまっても基本的にやり直すことができない仕様。
そのためセーブのタイミングが悪いと、死ぬ直前から再開させられるケースも。

一応の救済措置として、宿屋でセーブしておくことでその時点のデータに巻き戻して再開することができるが、宿泊金額が高く気軽に泊まることができない。

なので宿屋に泊まらず冒険を進める人が多く、結果的に「詰む」人が増えてしまっている。

また、宿屋から再開すると直前のセーブが上書きされてしまうが、確認のダイアログがないため、うっかり操作ミスで「宿屋から」を選びデータが消えてしまったという人も。













この記事への反応



覚者様と祭り上げるなら宿はタダで泊まらせろよとは思う
遠路遥々やっと街に着いたと思ったら序盤には辛い高額請求されるのはゲームシステム的にどうよ
こっちは安全なセーブデータを確保したいだけなら尚更


じゃあ宿屋から再開選ばなきゃ良いんだなと考えてたらヤバすぎやろこれ
令和の時代に宿屋でしかセーブできないってのは一万歩譲るとしてもせめてセーブだけは無料でさせてくれんか??


こういうことがあるから宿屋からやり直す項目があるのか。

これはやばい…デスポーンてやつか

ドグマ2何かゲームのシナリオとかうんぬんより最適化問題と宿屋で再開によるセーブデータ巻き戻りに怒ってる人多くて勿体無いなあ…

ドグマ2最後に休息した宿屋間違って選択してめちゃくちゃ戻されてやる気失くした せめてロードデータ読み込めるようにしてくれよ…

ドグマ2セーブ前の所からやり直そうと思ったら1番最初の宿屋のとこまで戻った😇もう初めからやり直そう…😭

ドグマ2、宿屋トラップで2時間のデータ消えてモチベ折れかけてる





さすがに仕様がしんどすぎるよ・・・

B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.2


B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(2294件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:02▼返信
🤑 【すごい】カプコン、2022年度から正社員の平均基本年収30%増額!初任給は任天堂並みに
2022.3.31 21:00 はちま起稿

 株式会社カプコンは、2022年4月1日付にて、人材投資戦略の推進を目的として、人事関連組織の再編および最高人事責任者(CHO)の新設、報酬制度の改定を実施しますので、お知らせいたします。
 2022年度から報酬制度を一部改定し、正社員を対象として平均基本年収の30%増額(昇給分を含む)および、業績連動性をより高めた賞与支給の仕組みを導入します。また、今後も従業員の評価・育成制度の改善に、継続して取り組んでまいります。

 日経によると、業界で最高水準とされる任天堂に並ぶ水準になるとのこと
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:02▼返信
🤑 【人材投資】カプコン、新卒初任給を23.5万円→30万円に引き上げ!在籍中の正社員にも特別一時金を支給へ
2024.3.6 20:00 はちま起稿

 株式会社カプコンは、2025年度から新卒社員の初任給を現行の23.5万円/月から30万円/月に引き上げることを決定いたしましたので、お知らせいたします。※大学院卒~専門学校卒まで一律 ※時間外勤務手当、通勤手当は別途支給
 当社は持続的な企業価値向上のため、「世界最高品質のゲームを生み出す開発力・技術力」の強化に重点をおいております。当社グループの最優先課題の一つである人材投資戦略を推進すべく、2022年以降、「人事関連組織の再編・最高人事責任者(CHO)の新設」や、当社全正社員を対象に「平均基本年収の30%増額」、「業績連動性を高めた賞与制度の導入」、「従業員向け株式報酬制度の導入」等の取組を行ってまいりました。今回、初任給を引き上げることで、優秀な人材を獲得し、人的資本への投資をさらに推し進めてまいります。
 また、初任給引き上げの決定に合わせて、現在在籍している当社正社員(2024年度新入社員含む)においても、将来を支える人材への投資として、特別一時金を支給いたします。加えて、2024年度は平均5%を超える昇給を予定しております。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:03▼返信
クソゲーやんwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:04▼返信
あーもうめちゃくちゃだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:04▼返信
プリンセスピーチの勝ちだね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:04▼返信



ドグマとライズオブザ浪人両方買ったけど浪人の方が面白いぞw


7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:04▼返信
OWのゲームなら普通は手動セーブとオートセーブのスロットがあるもんじゃないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:05▼返信



これがG界隈か・・・・ごきぶりさああこれはんあんだい?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:05▼返信
昔のゲームみたいな設計ミスしてんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:05▼返信



来月はサンドランドとステラブレード両方買うつもりw


11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:05▼返信
本当にカプコンが作ったの?
実は外注だったり?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:05▼返信
人生なんてそんなもんだ
やり直しなんてできないんだよ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:06▼返信
ゴミゲーすぎて草
何時間もドブにすててどんな気持ち?(ニヤニヤ)
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:06▼返信
このたび、特定非営利活動法人しんぐるまざあず・ふぉーらむにおいて、2019年度~2022年度に、不正な現金引き出しが確認され、総額802万7603円の使途不明金が生じていることが判明いたしました。

ちなみに、カプコンの統合報告書2023(2022年度分)を確認すると、
1年で4000万円しんぐるまざあず・ふぉーらむに支援しています。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:06▼返信
ゴキちゃんご自慢のメタスコア意味ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:06▼返信
ゴキステのゲームは作り込みが浅いからこんなんばっかりだねwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:06▼返信
『 井の中の蛙大海を知らず 』




ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね

任天堂という世界を知れ、ゼルダという大海を知れ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:06▼返信
KOTYくる?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:07▼返信
評価下げる理由ならこれだろなんで関係ねえので下げてんだよエアプカスどもは
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:07▼返信
ライズオブザRONIN神ゲー確認!w

この面白さ分からない外人はアホwセンス無ぇわwあいつら
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:07▼返信
買ったけど修正まちかな
先にローニンやるか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:07▼返信
1から何も学んでないんだな
エルデンDLCまでのつなぎにもならんゴミゲーだったわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:08▼返信
俺たち任天堂ユーザーはプリンセスピーチでプリンセス気分を味わっているというのに
ゴキはゴールドエクスペリエンスレクイエムを味わっているのか?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:08▼返信
オフラインソシャゲかなwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:08▼返信
宿屋で泊まればいいんだから金ケチってるやつは自己責任だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:08▼返信
なんか年度末にねじ込ませたが為の調整不足が露骨に目立つな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:08▼返信
神ゲーやん
すげえ面白そう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:08▼返信
バイオすらオートと手動分けてたのに上書きされるゴミシステムwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:08▼返信
KOTY決定じゃん
Switchのソフトバカにしてた天罰だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:09▼返信
レトロゲーもよくやるからこまめなセーブは身に沁みついてるからほぼノーダメだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:09▼返信
話題になるだけいいわな
ローニンとか空気だし
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:09▼返信
なんかいろいろ出てくる情報聞いた感じだとだいぶ作り手のオナ二ー感あるね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:09▼返信
もしかしてオートセーブ前のデータのことでその内容まで戻されるという優しい仕様かも…と淡い期待して宿屋から再開したら、無事宿屋セーブからだった
そしてわしはローニンに逃げた
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:09▼返信
よくわからんが、パッチあてて、こうならないようにできないんかね。
そうしないと糞ゲー扱いされて次から買わなくなる人増えるんじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:09▼返信
セーブスロットが1つしかないから確かに詰むな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:09▼返信
まさかあのカプコンがベセスダみたいなことやるとはな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:10▼返信
複数セーブとか甘えだろ
現実にセーブなんかないからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:10▼返信
ゲーム自体は面白いんやろ?
システム周りが糞なだけで
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:10▼返信
流石に露悪すぎになってきたな
所詮ゲハカスブログか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:10▼返信
降りられない崖上のオートセーブワロタ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:10▼返信
サイバーパンクはセーブデータ複数で初期バグ抜けられたけどこれは無理や
強制オートセーブに詰み状態、こうなったらセーブデータを完全に消すしかない
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:11▼返信
こういうOW系は特にオートセーブが大事で特にバトル前中後にあるのは絶対アカン
野営の時なんで別オートセーブつくらなかったんやろ、重いんかな
多分やがバトル前中後のオートセーブはしない+野営でも別途クイックセーブをつけるor宿屋と同じ扱いにする
が必要かな。。
まあこうなるのはごくまれだろうし今まで見ていると
ゲーム自体はいいがユーザー目線のデバッグが足りんかったって感じやな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:11▼返信
>>38
クソゲーだぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:11▼返信
他のゲームより金かけてないのがわかるな前作そんな売れてないからもあるけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:11▼返信
でもニューゲーム不可なんでしょ?
詰んでるじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:12▼返信
>>1
クソゲー要素多すぎて終わりだね
責任者の土下座まだ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:12▼返信
決算に間に合わせる為にろくにベータテストもやってなさそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:12▼返信
こんなゲームやるしか選択肢がない人かわいそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:12▼返信
>>6
どっちもクソ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:12▼返信
続編出るのが奇跡的なゲームだったんだろ
予算もそんなに出てないのかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:12▼返信
>>41
サイパンのあの大量のオートセーブはそういう時の為にあるんだろうね
自分も何度か助かったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:12▼返信
話題になるたび見るが現代のゲームとは思えんシステムなんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:13▼返信
今までのプレイ時間を仕様で無駄にするゲームはやっぱクソゲーだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:13▼返信
これもうクソゲーの部類じゃないの
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:13▼返信
>>30
アタマ大丈夫か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:13▼返信
開発ベセスダだっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:13▼返信
ローニンはツシマを期待するとクソゲーだが仁王のノリでやると良ゲーらしいじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:14▼返信
モンハンやバイオで積み上げた信頼が音を立てて崩れていく
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:14▼返信
やっぱりエルデンリングって神ゲーなんだね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:14▼返信
カップのメッキが剥げてきたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:14▼返信
ドグマ2はマジでUI酷すぎる
このセーブ巻き戻しが1番極悪だけどMAP見づらくて自分の位置判らんわ、文字やアイコンも認識しにくい。
クエストNPCもうろちょろするから最初の場所に居なくて探すはめになるのにマーカーも無い。
キャラメイクとゲームプレイ時で大きく違うからキャラクリし直し必須なのに有料200円w
62.投稿日:2024年03月24日 00:14▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:15▼返信
ドグマのプロデューサーはクビになるレベルだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:15▼返信
ドグマらしいと言えばそうなんだけど、進歩していないのをらしさと言っていいのかは疑問が残るな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:15▼返信
>>42
宿トラップあるんだから内部ではセーブが複数あるんだろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:15▼返信
>>37
区別ついてるか?
これゲーム
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:16▼返信
>>57
ハクスラ好きにはたまらないと思うわ
どっちも買ったけどローニンの方が遊んでる
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:16▼返信
知らんがなで終わる話で草
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:16▼返信
ドグマ2ゲーム性は前作と全く変わってないからな
未プレイは戸惑うんだろうがこれがドラゴンズドグマだよ
珍天ハードのショボゲーのような甘えは許されない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:17▼返信
>>62
さすがに無理ありますわ儲
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:17▼返信
アンチの戯れ言とかじゃなくてガチの不評っぽいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:17▼返信
マルチないって文句言ってる奴は池 沼だろw

マルチないのが売りのゲームなのに・・・
オンラインで仲間借りるぐらいの浅いオンライン要素が売りやぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:17▼返信
この硬派なゲームデザインはフロムゲーみたいなもんだろ
ユーザーを篩いにかけてゲームを洗練していくんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:17▼返信
ドラゴンズドグマならぬドラゴンずんどこ節になってる
本当にツラいぞこのゲーム
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:18▼返信
浪人という神ゲーの引き立て役になってくれてありがとう!
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:18▼返信
メタスコア90点なら十分神ゲー
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:18▼返信
>>42
ユーザー目線なんか気にしてたらどこにでもある凡ゲーになるだけ
何でもかんでも親切使用とかゲームにならんわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:18▼返信
個人的にはカメラが近いのが気になったFOV狭いから酔う人は酔うと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:18▼返信
クックック…クソゲー
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:18▼返信
>>70
どこに無理があるのか理由を言えよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:18▼返信
ロールバックではないだろ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:18▼返信
オートセーブで閉じ込めってクソゲーのテンプレやん・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:19▼返信
6時間巻き戻しとか1日分無駄やん
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:19▼返信
令和のゲームかこれが?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:19▼返信
>>79
珍天ハード版オワワーツのことか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:19▼返信
宿屋地味に高いのもアホ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:20▼返信
これは修正アプデ繰り返して1年後くらいにまともに遊べるパターン
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:20▼返信
>>43
理由は?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:20▼返信
結局ps5版もクソだったんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:20▼返信
アプデ待ったほうがいいのか?
しばらくローニンに集中するか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:20▼返信
データはもうどこへも向かうことはない
終わりのないのが終わり
それがDDR
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:21▼返信
>>75
浪人もメタスコア70代の微妙ゲーだし
ツシマタイプ求めてた奴からはやっぱり不評じゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:21▼返信
当たり前だがローニンはそんなこと無いぞ
キャラクリも幅広くやり直し自由。ちょっとストーリー進めばすぐに解放される
ファストトラベルもセーブもやり放題
馬の移動もカラクリの滑空も快適

今ドグマ買うぐらいならローニン買え
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:21▼返信
令和版のFFTかよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:21▼返信
信者の痛々しい擁護が始まったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:21▼返信
驕れるもの久しからず
カプコンの快進撃もこれまでか
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:22▼返信
任天堂が関わってないゲームはやっぱ信用できんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:22▼返信
RONINはスロットいくつもあるし、オートセーブもある、なんなら何処でもセーブできる
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:22▼返信
>>89
どこがクソなんだ?
文句つけてる奴らは結局どこが悪いのか何も言えてないじゃん
キャラクリが有料でしか出来ないとかも大嘘もいいところだし
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:22▼返信
手動セーブ出来るけどやたらコストかかるからあまりしたくないと思わせる仕様ってことだろ

うん、バカだね
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:23▼返信
ドグマが勝手にやらかしてハードル下げるせいでローニンやリバースの株が上がってくの笑う
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:23▼返信
これでしんどいとかぬるゲーマーしかおらんのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:23▼返信
ローニンよりは遥かにオープンワールドとしての楽しさはある
がそれ以前の問題になってるのが大問題
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:23▼返信
ネガキャンしたいだけの豚共は韓国堂のクリアーしたことにしてもらえる低クオリティのショボゲーだけやってろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:23▼返信
ポーンが崖で自殺するのに自分も崖近くで戦うのはどうなの?
8時間が無駄になった程度で諦めるならこのゲーム向いてないんじゃないの
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:23▼返信
>>96
驕れるなんちゃら久しかんちゃら
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:23▼返信
>>99
30fpsな時点で論外だろ
アクションなら最低60fpsじゃないとな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:23▼返信

オワコンズステマ2

109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:24▼返信
>>99
オフゲーでキャラクリに制限つけてる時点でおかしいから
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:24▼返信
人類みんな不幸になーれ♪
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:24▼返信
課金圧のクセがすごい!
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:24▼返信
インディーレベルで言われるような苦情で草
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:24▼返信
マジメな話、不親切が過ぎる
ほっぽり出して好きにやれは別にいいんだけど
めんどくせーUIで何ページも開いたり閉めたりしても何がどこにあるのか分かりにくい
クエスト一つやるのに大げさすぎる移動距離
見にくいMAPやら機能性の低い戦闘UI

面倒臭いをやり込みと勘違いしてる節が多々見受けられるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:24▼返信
ティアキン以下のゴミゲー
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:25▼返信
外国人が「100ドルだぞ!」って怒ってたよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:25▼返信
難易度が鬼畜とかではなく、システム周りがクソなのは擁護のしようがない
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:25▼返信
倒したモンスからアイテム回収出来るまでのラグとか敵の視認性の悪さとか細かい嫌がらせが多い
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:25▼返信
宿屋ゲー
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:25▼返信
信者が弱なのはなぁぜ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:25▼返信
>>99
オープンワールドなのに好きなタイミングでセーブできないのも時代遅れ感がある
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:25▼返信
戦闘苦しいのは本当序盤だけだったな
少し装備が整えばグリフォンだろうもキメラだろうと楽に倒せるようになる
ドラゴン系はさすがに別格だが
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:26▼返信

宿屋「ゆうべは おたのしみ でしたね」

123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:26▼返信
今15時間くらいやってるけどほぼ前作から進化してない
せめてアクションくらいはドラゴンズドグマオンラインを土台にして欲しかったわ
あとセーブ仕様は本当に糞
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:26▼返信
オートセーブと任意セーブは別枠にすべきでしょ スロット一つもオカシイ
作り手はセーブデータの使い分けで攻略されるの嫌なんだろうけど 単なるワガママ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:26▼返信
>>57
結局は探索の面白さが少ないからストーリーを追う箱庭アクションRPGって感じ
正しく侍道の進化系ってところ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:26▼返信
ローニンがかなり楽しくて安定しててなんでこれでメタスコア76なのか分からん
問題だらけのドグマと逆だろ数値
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:26▼返信
あとから良くなるパターンか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:26▼返信
ルーラポイント設置に課金するドラクエを創造しろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:27▼返信
>>128
ドラクエにはキメラのつばさってのがあってなあ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:27▼返信
黙ってバイオとモンハンだけ作ってろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:27▼返信
>>120
いつでもセーブ出来るぞ
ハイエアプ確定
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:27▼返信
ちゃんとテストしてないクソゲーじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:27▼返信
信者「甘えるな」

💩
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:27▼返信
無料でニューゲームさせないために必死だなww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:27▼返信
普通に不具合でしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:27▼返信
>>126
明治維新なんて外国人からしたら黒歴史でしかないからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:27▼返信
この手のオートセーブと任意セーブがあるときはオートーセーブで詰むとき対策で
定期的にセーブを作ったりしてるんだがやってない奴の方が多いのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:27▼返信
>>109
オフゲーじゃない
ハイエアプ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:27▼返信
>>130
そっちもそろそろ...
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:28▼返信
キャラはポリコレ制限だし劣化してるなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:28▼返信
ファストトラベル無し
牛車 確率で襲われる
ストレス半端ないって
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:28▼返信
>>137
何処見てんだ?お前
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:28▼返信
これも課金しないと解決できないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
売れたらPC扱い、トラブルはPS扱い
豚の二枚舌は相変わらずだねぇw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
テストプレイしてないアホが作ったゲーム
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
やはり、購入は見送りかな
自分には、単純に難しそう

上手な人は凄いね
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
ユーザーガン無視のセーブ仕様で案の定致命的な不具合をリカバリーできない有様
今までの製作の中で学んでこなかったんか、ドグマの開発者が作るゲームは要注意だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
戦闘UIも大概糞だし宝箱の配置も面倒臭いのが多いし
前作にあったユーザーを楽しませるって観点が完全に抜けてて
嫌がらせをコンテンツと勘違いしてる様に感じる部分が多すぎ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
難しさと不親切さは一緒にしちゃいけないんよなあ
クソ難しくてもすごく親切なゲームはやる気出るだろセレステみたいなのとか
不親切さによるストレスはゲームを面白くするために与えられるべきストレスとは違う
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
>>107
30以上は人間には違いがわからない
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
※127
良くなればいいんだけどね
UIはドラゴンズドグマオンラインの物をそのままコピーしてでも入れ替えてほしいわ
あれも出来がいいわけじゃないけど今のドグマ2よりははるかにまし
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
>>129
ドグマ2のキメラの翼に当たる刹那の飛石(消費アイテム)がゲーム内通貨でめっちゃ高い
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
どんなゲームでも初週は様子見が妥当か
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
そうはいうが宿屋がクソ高価いからめちゃキツい
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:29▼返信
ゴキゲーてドグマ2がマルチて知らない豚が多すぎて草
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:30▼返信
マネタイズしていいところと悪いところぐらいいい加減わかってほしい
157.投稿日:2024年03月24日 00:30▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:30▼返信
>>143
ゲーム内通貨でな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:30▼返信
>>138
お前はオンライン要素があるのをオンゲーとか考えてそうだね
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:30▼返信
※90
ここまで不満が出たらさすがに対応すると思うしそのほうが良いかもね
しかし久々に出したシリーズ作品がせっかく注目浴びてたんだから、前作の仕様がどうあれ下手に玄人気質に作らずにある程度は快適さを求めればよかったのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:30▼返信
今までの苦労が水の泡なんてよくあること。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:30▼返信
>>146
ドグマ1の「ダークアリズン」っての買ったほうがいいよ
完成されてる
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:30▼返信
なんやこれ
昭和のクソゲーか?笑
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:30▼返信
>>148
ジョブもストライダーとかアサシンみたいな楽しいのがなくなってるし、マジで現状ではDAやり直した方がマシかもしれんと思い始めてる
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
ファミコン以下の不親切
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
>>141
FTあるにはあるけど場所少なすぎコスト高杉で実質使えないってのはマジunk
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
>>126
和風オープンワールドで探索したいとか世界観全体の雰囲気感じたいとしてみたら不満タラタラになるから
正直ubiの大量に出してるオープンワールドより遥かにクオリティ低い
最初から仁王の進化系として売り出せば問題なかっただろうよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
1のときも同じようなシステムだったし不評だったはずなに同じあやまちを繰り返すアホ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
ポーンが勝手にアイテム整理するらしいじゃんww
笑うわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
※150
分かるけどSwitchなんて糞環境でやってる奴からは贅沢すぎるってだけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
日頃RPGなんて作ってない会社だからな
前作でも古臭かったのに10年経っても変わってない
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
>>137
だから()に簡易セーブですメインセーブです。と書いとけばいいだけなのに書いてない上に勘違いしそうな書き方してんのよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
聞けば聞くほどクソみたいなゲームだな
何で複数のセーブを用意しないんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
頑張ればどうにかなるとかのレベルじゃなくガチでオートセーブのデータが詰んで仕方なく手動セーブした数時間にやり直してんのクソすぎるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:31▼返信
これも完全版出しそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:32▼返信
もう諦めろよ
パッチ当たらない限りクソゲーだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:32▼返信
オートセーブなしで宿屋で必ずセーブしなきゃいけないとかスロットが一個とかは全然ありだと思うけど
謎仕様で草、人材不足でド素人が仕様書書いたんじゃね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:32▼返信
※136
あれ以降侵略はじめるからね。
タイではユンピーなんて言われるし
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:32▼返信
リバースの後これやるといきなり10年前ぐらいタイムスリップした感覚になる
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:32▼返信
>>159
キャラクリ制限たって序盤でも買えるレベルのアイテムがいるだけだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:32▼返信
床屋が高すぎて髪型すら気軽に変えられないのは擁護できん
前作もこんなに高かったっけ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:32▼返信
普通にDDON2作ればよかったのに
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:32▼返信
貧乏覚者様は課金できないから牛車で移動するらしい
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:32▼返信
これを今年のGOTY候補だの持ち上げてた人今どんな気持ち?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:32▼返信
リアルファンタジーを追求してるくせに馬が存在しないのアホくさい
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:33▼返信
※22
いや1から何もかもが劣化してる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:33▼返信
一週間以内にまともなパッチ出せないなら売るわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:33▼返信
牛舎に乗ると!でかいモンスターに襲われるんだけど…
刹那の飛跡で課金させる為か?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:33▼返信
オートセーブが切れれば済む話なんだよね
ニューゲーム潰してるのと一緒のオナ開発か
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:33▼返信
※168
1と2の間に5年間サービスしてたオンライン版があるからさらに2の出来の悪さが目立つわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:33▼返信
とんだくわせもんでしたね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:33▼返信
>>169
整理してくれるだけなら別にいい
勝手に調合したり売ったりするタイプもいるからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:33▼返信
>>181
マジかよww
ゲーム内通貨をリアルマネー課金で買えってことじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:33▼返信
ワイルズで似たようなことやったら炎上じゃ済まないぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:34▼返信
>>159
オンゲーかオフゲーかって話になったらオンゲーだろ
常に他人のポーンが表示されて勝手に出歩いてんだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:34▼返信
>>192
キングボンビーで草
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:34▼返信
ローニンなら髪型変更は無料だぞ
好きにやり直ししろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:34▼返信
これ作ってる人が何もかも古い考えだからこうなったんだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:34▼返信
死んだら直前から始まるを選べるじゃん
バカなの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:34▼返信
もう手動でセーブする文化が無くなりつつあるんだよな
プレイの中断だってスリープするし
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:35▼返信
>>184
じゃあ今年のGOTY候補は何か教えて
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:35▼返信
序盤でスタックしてオートセーブされたからセーブをロードしたら初期位置だったって言ってるやついたなぁ昨日の昼にさっそく
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:35▼返信
※164
宝箱もなあ
DAは装備がアホ程出て更新する楽しさや復活の間隔短いから場所覚えて周回しながら適当に箱空けてると他ジョブの装備がそこそこ集まってジョブチェンジするかって気にもなったんだけど
今作ゴミ箱ばっかで開ける気無くなるんだよなあ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:35▼返信
ダイマしまくってたキャベツ責任取れよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:35▼返信
難易度の上げ方を失敗したらゴミになった
PSストアで評価落ちてたから何でかと思ってた
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:35▼返信
>>154
高いか?
一回街から街に歩いて行くだけで宿屋料金の何倍も金貯まるが?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:35▼返信
これ9000円近くしたよな
フルプライスで買った人はご愁傷様
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:35▼返信
>>188
「ただで楽に移動させてやんねーよ」という強い意志を感じる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
1だけの人が2の仕様作ってんのかな
アリズンとDDONとは別の
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
※193
課金じゃ金は買えないから無理
課金で買えるのはリムっていう金とは違う通過
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
クソゲーでしたか
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
今回のでメディアレビューなんて
役にも立たないと改めて思い知らされたわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
娼館での朝チュンはセーブに入るのかな?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
>>199
死ぬ直前から始まるだけなのでは
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
かたくなに体験版を出そうとしなかった理由がこれ
カプコンゲーも発売日に手を出すのは控えたほうがいいかもね
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
キャラが不細工だからプリセットで始めたら、さらに不細工
死にたい

ゲーム直後のポーンのお姉さんは超美人なのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
まぁPCなら最悪MODで調整すりゃいいやろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
ロード時間減ってファストトラベルが快適になるはずなのに変なとこで制限かけるな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
アプデまでやらない方が良さそうだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
プレイ動画覗いたけど5分と持たなかった
なにあれ? 画面酔いするわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
王都に行くクエストで導いてくれる騎士が死んでクエスト失敗になって「は?」ってなったわ
何していいか訳が分からなくなったし宿屋に戻るをしたら1時間分パーになったしほんと最悪。

AAAタイトルで返金したくなったのは初めてだわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:36▼返信
>>217
クラッシュやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:37▼返信
>>222
それもMODで最適化されるのを誰か作るやろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:37▼返信
まあ今はまだベータ版の域を出てないね
対応完了までしばらく封印、といきたいが面白いゲームではあるんだよねえ
テストプレイしてると思うしかないかなあ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:37▼返信
>>217
うーん、クラッシュもあるし時間はどちらにしても掛かりそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:37▼返信
クソゲーと言えばゴキステ
ゴキステと言えばクソゲー
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:37▼返信
プレイステーションストアの課金アイテム見たら笑うわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:38▼返信
なんかエアプで理解してないのがおるけど
オートセーブスロット=マニュアルセーブスロット
宿屋セーブは宿屋でセーブした時点の過去データ
だから最新セーブデータは詰むし、詰みセーブになって宿屋セーブを頻繁にやってないとプレイ時間がパアになるって話やぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:38▼返信
今年のGOTYはドラゴンエイジかな
まあこっちも前作クソゲー作って開発やばいけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:38▼返信
※199
お前恐竜の巣の中でセーブしたこと無い ニワカ だな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:38▼返信
>>221
竜の鼓動で生き返るよ
死体安置所に保管されてる
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:38▼返信
>>226
全機種マルチです(スイッチングハブ)
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:38▼返信
このゲームの仕様ゴミカスのものばっかんだよね
デスペナルティありで復活かデータ消して遥か前の宿屋で復活の2択しかない
宿屋の金もそこそこ高いし泊まった後にしたことはやり直す必要がある
キャンプとかいう宿屋の代わりになるものを作ってるのになぜかそこがセーブポイントにならない
というかそもそもこの手のゲームはスカイリムみたいに複数のセーブデータ作れないと不便でしかない
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:38▼返信
MODに否定的な考えを持つのならせめてMODが要らん出来くらいにしてくれませんかねえ??
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:38▼返信
ディレクターの無駄なこだわり拗らせてる感あるな
テストプレイしてたら詰みセーブくらい想定されるだろうし、利便性よりこだわり優先してるやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:39▼返信
>>199
敵に囲まれた状態で再開してボコられて終わるループになる。
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:39▼返信
KOTY今年だけ復活させてくれ
どうしてもドグマを放り込みたい
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:39▼返信
>>137
文句言うやつの方が声がでかいんだよ
別にシステム回りを擁護するわけではないけどね

239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:39▼返信
>>228
だからオートセーブあるのにいちいち意識的に宿屋に戻らないといけないのが面倒って話だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:39▼返信
難易度を不親切と不便さだと勘違いしまくった結果
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:39▼返信
>>214
死ぬ直前じゃなく戦闘に入る直前な
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:39▼返信
つうか、説明不足
クエストも進め方わからなくて、こっちで判断しなければならない
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:39▼返信
システム周り修正されたら、手のひらクルクルの神ゲーになりそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:40▼返信
今のままならFF7リバースがgotyか?
なんか違う感じがするんだよなぁ
紅の砂漠が今年中に出れば紅の砂漠だろうが出ないだろうし
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:40▼返信
※194
逆に今回で不満を出しておけばワイルズでは同じ轍を踏まないんじゃね?


...多分
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:40▼返信
>>227
任天堂の課金アイテムが腐るより酷いものないよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:40▼返信
※235
こだわりっつーか、開発力低すぎて納期に間に合わなかっただけじゃね
未完成感はんぱないし
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:40▼返信
問題点が20年は時代遅れで本当にタイムトラベラーのシロモノじゃないかと疑わずにはいられない
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:40▼返信
宿屋がマジで高すぎるからな
何を思ってあんなにも高くしてるのか
もっと気軽に宿屋を使えたらこんな悲劇は起きないのに
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:40▼返信
オートセーブ10個ぐらいあって古いのから消えてくような仕様になればいいのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:40▼返信
暇人のチー牛って6時間を無駄じゃないとおもうからすごいよなwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
カプコンも落ちぶれたな
フロムと技術力の差を見せつけられてんなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
リバースやった後だとローニンは色々と雑だし音楽が寂しいな。ドグマは論外
フィールドの移動はローニンのが快適なんだが、無害な村人と敵との判断がしにくい。話せるかなと思ったら敵で突然襲われる世紀末感
なにもなしに無言で始まる討伐ミッションが味気ない

やっぱ仲間でワイワイやってチャドリーらがガイドしてくれるリバースは作りが丁寧だったわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
仕様がクソゲー要因なパターンだったか・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
批判してるのやっぱエアプかシステム理解してない馬鹿しかいないな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
不便を楽しむ系はその先を乗り越えた先に得られる何かがあるのが重要なんだけど
ただただ不便さのリアルを追求した不便は意味の無いゲーム体験に繋がる事も多い
今回は必要のない不便さが目立つ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
クリエイターは賃金上がるとサボるからね
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
ドラゴンズドグマとかどーせやらないからどーでもいいよ。
取り敢えずゴッキーが苦しんでるならそれでいいや♪
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
なんでこんな特大不親切仕様にしたんだろうな
ちゃんとテストしてないのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
いいな 久々にゲームらしいゲームだわ
ぬるま湯つかりやがって 直前セーブで詰むとか最高だろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
>>243
普通は初めからそれが出来てるんですよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
MMOを作るほど製作費をかけたくない
マルチプレイも面倒くさい
じゃあシングルゲーで搾取したろ

カプコンアホなの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:41▼返信
おやゴキくん今夜はお通夜かな?
ボソボソ話してよく聞こえませんよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:42▼返信
>>249
高くないだろ
街中にも探せば金いくらでも置いてあるし
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:42▼返信
>>208
こっちは金払ってる乗客なんだがね…
護衛させるなら逆に金払えや!
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:42▼返信
糞ゲーの特長の一つ「理不尽なストレスを与える」
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:42▼返信
ホーム画面に500リム 120円て出ててワロタwww

ヤッス 買おうかな…
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:42▼返信
※200
このゲームの場合手動セーブには金かかるわけだからちょっとちがうと思う
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:42▼返信
>>258
無職エアプおじさんの仕事が増えてよかったね♪
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:42▼返信
こんなクソゲーがメタスコア90で
何一つ不満無く快適に遊べるピーチがメタスコア75

クソメディアいい加減にしろよな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:42▼返信
>>244
今年出た中では今のところFF7が1番の評価だな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:42▼返信
>>266
それは課金ゲーのお約束
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
まじで終わってる、いつ強敵がくるか予測不能なのが楽しいのに
作った奴はまじで一回プレーしてんのか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
>>215
スクエニと違ってカプコンは大抵すぐに50%引きセールするから、どっちみち発売日に買うのはアホ
話題がまだ風化してない時期にもう半額セールするからね
スクエニはなんだかんだ1~2年は30%OFFくらいで粘るが
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
>>236
死んでも生き返る最強チート能力を手に入れたのに
延々と同じ死を繰り返すだけだったでござる
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
>>245
同じチームじゃないのにそういう印象操作するのは豚やパヨクと変わらん
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
ゲーム中の自宅すら手に入れてないザコが何か言ってら
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
年度またぎ許されなかったので未完成で出したのかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
ゲーム下手な僕にはクソゲーなんだあああああ

要はこれだけww
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
前作って宿屋じゃなくても手動のセーブあったけど2は無いの?
といってもこまめに手動でセーブしないか
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
>>231
王都に行く前だからね?
そんなのまだ知らないのに導き役の人が途中で死ぬんだぞ。

マジでやってられんわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
序盤から自宅で無料で泊まれるからさっさとサブクエクリアしろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
ワンチャン日本語対応が確かない
towers of agasbaが今年のGOTYになる可能性あるな
GOTYタイトルを英語できない日本人は遊べませーんってなる可能性ある
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信

不便に作って課金で救済

285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
ソフト値上げでこれは発売日に買わなくなるわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:43▼返信
>>162
確かにそうだけどさすがにグラ荒いしやり込みまくったからもうええわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:44▼返信
>>270
だってピーチはゲー無だしw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:44▼返信
セーブタイミングでは詰むって昔からある要素だしサガ系とかに比べたらマシ思って楽しもうぜ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:44▼返信
※264
詰み対策に頻繁に泊まる事考えると結構高いと思うぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:44▼返信
宿屋よりも行く先不明の牛車に乗る方が危険・・・


けど面白いな戦闘は。戦闘は。
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:44▼返信
宿屋泊まるのにそこらのクエスト1回分以上の金かかるの意味わかんない
ゲーム難度的には宿屋の利用は節約できるってのがリスクをかさ増ししてるしどうしてこんなバランスになっているのか
リスポーンポイントの再設定ぐらい自由にさせたって問題ないだろうに
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:44▼返信
これはブチギレ金剛だわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:44▼返信
ちなみにUIもゴミクズだからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:44▼返信
>>283
こういうのは100パーはずれる
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:44▼返信
>>288
2024年のゲームか?これが…
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:44▼返信
※228
言い方が悪いわ
宿屋セーブとオートセーブの2枠しかセーブ枠がなく
手動セーブは即時タイミングでオートセーブ枠にセーブするだけのトイレ用
宿屋セーブは宿屋に泊まるしか上書きする方法がなくオートセーブは設定が切れない
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:45▼返信
>>283
towers of aghasba だったわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:45▼返信
古のMMOを美化した時代錯誤な要素がそこかしこにある
フレームレートにこだわってないのも感覚が昔の人が作ってるからなんだろうな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:45▼返信
決算に合わせて無理やり発売したせいで信用まで失った感があるな
体験版を出してユーザーの意見を取り入れてから調整していればここまでひどい出来にはならなかった
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:45▼返信
>>209
アリズンは伊津野じゃないよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:45▼返信
何でミミガーが湧いてんだよw
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:46▼返信
カプコンが、40年積み上げてきた信用失ったわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:46▼返信
ゆとりには厳しいシステムだな
説明ないなんて
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:46▼返信
ドグラ2もローニンもクソゲーがバレたからピーチがAmazon1位になってるな
消費者は分かってる
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:46▼返信
>>289
1000 か2000Gくらいじゃん
それくらいも用意出来ないのはさすがに探索しなさすぎ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:46▼返信
超直近のセーブか冒険する前の昔のセーブかしか選べないクソ仕様

そのくせモンスターが飛び出してきて全滅とか普通にある

307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
宿屋セーブとかファミコン時代かよww
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
>>298
PS4で止まってんじゃね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
話がでるたびに糞ゲー臭がするんだが・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
年度末に出るゲームはやっぱあかんのかねぇ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
手動セーブがオートセーブ枠の上書きなのか
本セーブは宿屋のみでオートセーブが詰んだら宿屋セーブに巻き戻りしかないと
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
ゲームが上手い人ほど陥る罠ってやつ?
それならなぜ崖で戦うんだという疑問がw
まぁ過信しすぎやな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
この調子だとバイオ9はインクリボンが課金アイテムになりそうだよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
GOTY候補
FF7リバース
ヘルダイバー2
パルワールド
バニーガーデン
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
久しぶりにカプコンの悪い所が目立ってるな
早めに対応したほうがいい
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
不快なだけのゴミ仕様
FF16のポーションがいかに優れていたかがわかる
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
アリズンで直した部分を伊津野がまた壊した未完成ゲームってことか
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
DDONを真似た原神 → 世界一稼ぐRPGに

ドラゴンズドグマに影響を受けたコナンエグザイル(MMO) → ゲームが大ヒットし世界的なメーカーに成長する

カプコンっぷさあ・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:47▼返信
いや前作から同じ仕様じゃん
無断にセーブロード繰り返さないようにして
緊張感を保つ為じゃないの
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:48▼返信
※299
そうか?完成度としては1と変わらんまんまだろ。
勝手に持ち上げた外人が勝手に騒いでるだけだってw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:48▼返信
>>305
その探検のたびにいちいち宿屋代が掛かるってことやろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:48▼返信
まぁPSだし?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:48▼返信
>>307
ファミコンでもセーブに高い金は取らないんじゃねえの
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:48▼返信
「不便さが良いんだよ」とかほざくバカのせいで貴重な余暇時間が消えてるね
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:48▼返信
>>201
FF7リバース。ボリューム多くてどの要素も丁寧で総合力が高い
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:49▼返信
>>302
数年おきに下降線描くけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:49▼返信
カプコンのスクエニ化が止まらない!
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:49▼返信
ダークアリズンはボリューム以外大満足で、今回すごく期待してDL版予約したんだけど…
正直擁護できないレベルでfps低いしセーブシステムも前時代的すぎるから、改善されるまで積むかもしれん
あとなんで弓と剣使える複合ジョブ消したの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:49▼返信
センスないやつが作ったゲームなんだなって
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:49▼返信
もう復活の呪文(日記)を残せるようにしようぜ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:49▼返信
ここから大ヒットとは思えないしもう3はなさそうだな
元々2が出ただけでも驚きではあったけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:49▼返信
不便を楽しめ ←は?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:49▼返信
>>319
オートセーブなくして宿屋セーブをもっと安くすればいいだけじゃね
町に戻るってだけでダルいからね
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:49▼返信
勘違いしてただろうけどカプコンってこんなもんやぞ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:49▼返信
デカ塚って人のポストはコイツが悪くね?セーブしとけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:49▼返信
別ゲーでオートセーブで詰んで2時間前くらいに戻されたけど、これは厳しいかも知れん
ちなみに去年発売のネプだけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:50▼返信
日本、衰退してるよね
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:50▼返信
>>314
パルはアーリーだぞ
まずは正式に完成版を出してからだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:50▼返信
ポケモンもセーブ枠一つ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:50▼返信
愉快じゃ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:50▼返信
>>330
ふっかつのじゅもんが ちがいます
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:50▼返信
探索型のゲームでセーブが消えることをリスクの天秤に乗せるのほんとゲーム作りの感覚終わってると思う
そういうのやりたきゃローグライク作ってろよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:50▼返信
緊張感云々言ってるやつがいるが、これ高性能PCでもクラッシュしてるからな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:50▼返信
ドラクエみたいに所持金ロストして宿屋に戻る選択肢があればまだ許せるな
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:50▼返信
>>320
そもそも前作外人買ってねえから新規増えたのが原因じゃね?
カプコンは新規増えたフロムのAC6みたいに大チャンスだったのにバカやらかしたわけだ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:50▼返信
あーあ
アホが騒ぐから3は出ないな…
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:50▼返信
洋ゲーだけ遊ぶのが一番いいね
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
FF7リバースが神ゲーで勝てないからあえて尖りすぎた仕様で出したんちゃう?
もともと上級者向けゲームやったし
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
>>335
しかもマルチないしって憤慨するとかバカ丸出しだろソイツ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
アクション全面に推しているのに60fps安定して出てない時点でやばいゲームって何で思わなかったんだろ。

なんで買っちゃったんだろ。正直気分萎えるわ…。
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
あんなミニゲーム集と比べちゃかわいそうでしょw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
>>343
知らん
CSでやれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
パスワードでも書かせとけ
不便を楽しむんだろ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
あえて不便にしてるんだろうけどそれが悪い方向にばかり働いてる
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
皆さん、来月配信のff16のdlc買いましょう😊
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
オナ開発許されるのはスーパー信者ゲーだけなんよね
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
>>304
ローニンは良ゲーだぞ
快適に遊べる骨太アクションゲームや
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
アホくさ
なんでこんなストレス要素で喧嘩売ってるのやら

もう10年前みたいなゲームはユーザーに受け入れられねぇって
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
FF16以下とはトホホ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:51▼返信
>>332
不便を楽しめ ←は? ←は?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
宿屋泊まってないんか?
アホや
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
よかった買いとどまって~
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
ポーンにメイジいたらそうは死なないし回復薬もかなり持てるから今んとこ詰むような体験してないぞ
話に上がったゴーレム戦もな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
>>319
それが目的ならオートセーブ採用してる時点でダメじゃね
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
フロムみたいに上手く作れないからこんなゴミ仕様に…
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
light no fiieとかクッソ面白そう
ノーマンも良ゲー化してるし今年出るならワンチャンGOTYある
現状pcしか対応してないけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
>>279
エアプ擁護ほど意味わからんものはないな
このセーブ問題は上手い下手関係ねえよアホンダラ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
続編なら不満点解消して快適性上げないと駄目
フロムはそのへん出来てたから評価されてる
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
10時間パーになった配信者は悲惨だな

リスナーがほかの配信に取られちゃう
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
ワイルズもこーなるのかな…
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
これ修正待ったほうが良さそう、そのころには半額セールやってるだろうし
最近は未完成品をそのまま発売してアプデするのが常識みたいになってきてる
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:52▼返信
>>363
メイジが死ぬんだよ…
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:53▼返信
そもそも1はその場でセーブしてタイトルに戻らなかったか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:53▼返信
>>319
前作が何年前だと思ってるんだよ
前作と同じ仕様で許されるならドットゲームから一切進化しないだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:53▼返信
>>361
記事読んでないんか?
アホや
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:53▼返信
直前で再開して逃げればいいだけの話なんだが
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:53▼返信
※353
パスワードは自由に書けるじゃん?
ノンノンこいつは常に新しいパスワードが印刷されて出てくるんやオートセーブ切れないからw
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:53▼返信
>>321
探検したら余裕で払えるくらい金貯まるし
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:53▼返信
>>370
30fpsだと思うよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:53▼返信
とりあえず未完成みたいなんで完成したら教えて
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
家買えよ そもそもまず金に困るゲームじゃねーだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
FF7Rシリーズは信者に叩かれるのが怖くて記者も配信者も悪いこと言えないだけだから
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
>>372
突っ込みすぎやろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
>>357
馬鹿豚だから何言っても同じ事繰り返すよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
>>346
こんなもん作るくらいならもう終わってくれ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
こういう人達って武器とかも
200〜300gで鍛えれば強くなる武器を使わないで
新品4000gの武器とか馬鹿みたいに脳死で買ってそう
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
>>372
メイジ死んでも時間止めて回復連打出来るからそうそう死なんよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信





しか
いない
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
>>355
買うぜ〜
エンドコンテンツで隠しボスって言ってるの多分ギルガメッシュだろうに
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
つか買い切りゲームなのに課金地獄らしいな
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
>>382
それ任天堂ゲームな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
>>372
メイジの回復とか戦闘中当てにするのが馬鹿だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:54▼返信
バグによるスタックやらクラッシュでも何時間も巻き戻しされるリスクがあると考えたらマジでクソだな

昔のディスガイアを思い出すわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:55▼返信
明らかにわかる詰み要素なくさないのはゲーム作り素人レベル
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:55▼返信
次は別の人が拡張版とDDON2作るから
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:55▼返信
>>354
快適に作ったらすぐクリアされるからな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:55▼返信
そもそも調整不足だって分かってて発売してるでしょこれ
自信があるなら前作や他のカプコンゲーみたいに体験版も出してたはず
完全にユーザーを騙す気満々じゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:55▼返信
>>343
やっぱPCはあかんな
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:55▼返信
なんかあれだな、意見を見てると聞き齧っただけのエアプと叩きたいだけのカスと軟弱なバカが混じってるだけって感じだな
セーブ=どこでもできるし強敵と戦う前にはしろ、そして無理なら直前で逃げろ(追跡は殆どしてこないから100%逃げ切れる)
FT無い=牛車で寝ろ、襲われたら高速で倒すか徒歩で行け。つーか甘えるな
宿代高い=精々2000そこらしかせんし、無限に湧くゴブリン倒すだけで300とか落とすのにどこが高いの?叩きたいだけでしょ?
容姿の変更が~=ゲーム内通過で変更可能だしそもそも別に高くも無い、更にいうとそんなに頻繁に容姿変えない、整形中毒か何かか?
正直、フレームレートと最適化以外はほぼ難癖レベルのゴミみたいな意見しかねーわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:55▼返信
死んだら敵の手前まで戻るよね?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:55▼返信
>>277
全ての村や町に自宅が作れればその言い訳もギリ通るがね
無理筋な擁護はやめとけ、今作は現状では問題点だらけの微妙ゲーだ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:55▼返信
ミノタウロス水に沈めてなんとかなったわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:55▼返信
>>381
宿屋も高いなって思ったが結構お金拾えるんよな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:56▼返信
フロムは10年ぶりの復活を生かしたけどカプコンは失敗したなぁ
ACとは開発者の思い入れの面から全く違うだろうから比較するのもアレなんだけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:56▼返信
カプは飛ぶ鳥を落とす勢いかのように見えたけど
やっぱ安定して高品質を出しつづけるのって難しいな
あとメタスコアは当てにならない
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:56▼返信
>>390
課金なんてせんでもほぼ全要素使えるわ
下手くそが敵に勝てないで楽してやろうて時だけだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:56▼返信
MODで調整できるpcが勝ち組🎶
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:56▼返信
FF7リバースにまたプレイ戻るか
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:56▼返信
>>372
プレイが下手くそかよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:56▼返信
拠点に都度帰るのは当たり前や
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:56▼返信
むつかしくしたらええとおもっとるからな
日本のメーカーは特に
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:56▼返信
>>327
まともに遊べないからスクエニのスイッチ対応ゲームと同レベルだよな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
クソゲー過ぎる
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
タゲれないから攻撃よりガードで事故るのが悩み
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
ファストトラベルが無駄に敷居高いから自然と宿屋に行く頻度も低くなるんだよな
つーかマジで不便で不快なだけの要素だなあこれ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
クソゲーだったか…
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信




418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
6時間飛ぶのは流石に可哀想だから調整パッチ当ててあげて欲しいな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
釈迦まで使って宣伝してたのに
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
不便だけどその不便が楽しいからドグマ2はメタスコア90!

快適だしバトル面白いけど話が長いからローニンはメタスコア75!

なんなん?これ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
※399
容姿変えるのに金かかる仕様って論理的に正当化できる?
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
カプコンの公式サイトより
■手動セーブ
「Pause Menu」>「System」>「Save」からセーブできます。

普通に出来るじゃん
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
>>404
だって社長にドグマの続編とデビルメイクライ5、どっちが作りたいか聞かれてデビルメイクライ選んだからね
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
※399
こんな所にいないで自分の感覚を信じて楽しめばいい
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:57▼返信
所持重量あるのに移動は基本歩くのみ
スタミナはすぐなくなるので走り続けるのは無理

なんで馬いねえのよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:58▼返信
無印の頃と似たような不満出まくってるから見てて面白い
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:58▼返信
逆に興味出てきたw
リバース終わったらやるけどまだ半分も行ってないと思うwwwwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:58▼返信
>>420
ローニンのバトルもつまらんと書かれてるやん
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:58▼返信
詰んだらそこで試合終了ですよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:58▼返信
※400
せめて動画くらいみてコメントしろよ・・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:58▼返信
>>37
ここで文句垂れてる者らは覚者としての自覚が無いんだろうな
実に嘆かわしい・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:58▼返信
おいおい誰だよ
宿屋じゃないとセーブ出来ないとかデマ流しているのは?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:58▼返信
>>426
じゃあ落ち着いたら名作やん
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:58▼返信
>>399
普通にプレイしてても城についた時点の序盤で3万も金持ってたわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:58▼返信
※422
ただし、敵との戦闘状態の間は、いずれのセーブも行えません。
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:59▼返信
>>425
メリナと会わなかったんだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:59▼返信
>>411
ポーン四人もいるからヌルゲーやぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:59▼返信
※425
馬のスピードでフィールド駆け抜けたら10fps以下になるからだろw
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:59▼返信
>>399
あのUIで満足してんの…?
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:59▼返信
MOD最強やな
つーかこんな半端な出来で出してんだからMODバンバン出ても仕方ないと思えよ?カプコン
身から出た鯖だ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:59▼返信
結局フレームレートが尻Xが上ってあれもグラが死んでるだけって判明したしPS5版買ったやつが勝ち組過ぎて草
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:59▼返信
>>430
はあ?
バテルの手前までやってるわ!
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:59▼返信
※400
崖に落ちてジタバタしてオートセーブされ詰んだわけで
そもそも崖で戦うより逃げろよとw
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:59▼返信
>>431
なんだよ覚者って。勇者じゃないのかよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 00:59▼返信
竜の鼓動持ってない奴が悪い
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:00▼返信
>>399
お前の中だけの感覚を一般化してる馬鹿じゃん
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:00▼返信
>>442
まちがった
バタル
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:00▼返信
>>440
五月蝿い犯罪者だな
黙ってろカス
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:00▼返信
なんか普通にクソゲーじゃねこれ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:00▼返信
>>445
ホンマやwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:00▼返信
不便さを楽しめない奴って本当はゲーム好きでもなんでもないカスだよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:00▼返信
>>435
は?
じゃあ逆に聞くが戦闘中にセーブ出来るRPGて何?仮に戦闘中出来たらそれこそ詰むじゃねーか
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
>>449
序盤わね
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
※405
仕方ないだろメディアに渡されたのは全部安定してるPS5版
当然発売前で課金要素は影も形もない減点のしようがなし
出来るだけ進めようと頑張るからキャラクリし直しやニューゲームし直しなんてやるわけがないからシステムの不備にも気づかない

完全な騙し討ちやw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
先にローニン遊ぶ判断してよかった
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
宿屋だけじゃなくてキャンプも含めれば済む話だったのにね
システム的なトラップ多すぎて擁護できんわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
>>445
だよなあ
常に一つは持つのが常識
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
キャンプして腐りかけ調合少しすれば宿代なんてすぐ稼げるんよ
今時の自分で考えることしないで与えられる情報だけでしか物事考えられない奴らばかりなんだな〜って感想
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
豚は不便の塊のシレン持ち上げてたやんw
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
>>448
アウトやん
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
宿代どんだけ高いんだよ…
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
※421
現実で美容室行ったことねーのか?ゲーム内でも物を買えば金がかかるのと同じだが?どんなヌルゲーばっかやってるの?

>>439
具体的には?別に何も困ってないが?
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
>>448
犯罪者とは?
MOD作ったり入れたりしたら犯罪者なんですか???????
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:01▼返信
>>451
一生レトロゲームでやってろ
不便が楽しいんだろ?w
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:02▼返信
まさに開発者のエゴを凝縮したゲームだよね
自分が拘りたいとこだけ拘って、肝心のゲーム内容がお粗末過ぎる
通しでクリアまでテストプレイしてないんじゃないかと思ってる
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:02▼返信
※442
この死亡無限ループになった動画見ろって言ってんだよボケカス
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:02▼返信
>>1
このゲームはこの令和に何の為に敢えて不自由ばっかり盛り込んでんの?
悪評だけ広まって結果的に買い控える人が増えるだけなのにアホなのか?
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:02▼返信
キャンプと言えば迫真の焼き肉実写
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:02▼返信
信者大暴れw
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:02▼返信
ゲーム自体はおもしろいけどシステムがクソオブクソって前作で出てた文句とかまるで受け入れる気ないんだなって…
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:02▼返信
>>461
序盤はびっくりするぐらい高い
全財産ぐらい
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:02▼返信
不便を楽しめ (課金で救済策を用意しました)
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:02▼返信
>>461
言うて2000とかだよ
超序盤はきついけどそのうち家も買えるし
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:02▼返信
※435
おいおい
他に戦闘中セーブ出来る作品のほうが殆どねえだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:02▼返信
ゲームってギャーギャー言ってる時が1番楽しいよな
話題にすら挙がらない🍑さん…
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:03▼返信
ドグマ2で不満なんは音楽と水辺入るとヒュージがいるから泳げませんやな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:03▼返信
>>411
難しくはないぞ
適当に◻️ボタン連打でも戦闘は勝てる
装備さえ整えられればな
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:03▼返信
>>471
外国人富裕層基準のトンキンのホテル代みたいw
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:03▼返信
>>475
子供向けなんにマジで文句つけたらアカンよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:03▼返信
>>457
おれは下手だから2個持ち歩いてる
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
>>462
お前だけゲームで買い物するたびにカプコンに金払えよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
ゴミ捨て5版のドグマ2

DFによるとチェッカーボードレンダリングだとさw
令和の時代にチェッカーボードレンダリングwwwwww

PS3かよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
>>479
子供ですら楽しめないだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
※452
ゼルダはフィールドのボス程度ならセーブできなかったっけ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
>>466
見ないけど、宿屋泊まってないのが悪い
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
キャラメイクとかファストトラベルの仕様とか悪い意味で前作からシステムが変わってないんだよね
それでいてジャンプは低くなってるし崖とかオブジェクト周りで慣性付いたままずり落ちたり滑ったり挙動が鬱陶しくなってキャラ動かしても爽快感薄れてるって言う
期待し過ぎた感は否めない
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
泳げないのにオープンワールド名乗るなよ
リバースとローニン見習えや
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
まごうことなき糞ゲ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
宿泊費稼いで宿屋で泊まればいいだけだろ
甘えるな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
>>482
PS5は低性能だし、しょうがないよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
ローニン買ってよかったわい
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
カプコンの公式サイトより
■手動セーブ
「Pause Menu」>「System」>「Save」からセーブできます。

宿屋に泊まらなくてもセーブ出来るのにはちまやっちまったなあ~
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
序盤でも少し戦えば金なんて貯まるのに宿代高いは完全にエアプ、詰んだ系は直前データ使わないノータリンか鼓動すら持たない馬鹿
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
※462
エアプか?
体系変更レベルのアイテムは1周2個しか手に入らんよ
そして体系がステに直結するこのゲームでそれは少なすぎる

少ないとわかってるからわざわざカプコンも課金要素で用意してんだよ
ワールドも同じようなクソ商売してただろ?
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
いうて無印もFT機能がなくて苦行で対応も遅かったから本来はここまで持て囃されるゲームではない
ただ戦闘が面白かったくらいのゲームだった
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:04▼返信
>>487
エルデン「は?」
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:05▼返信
>>350
全く同じ気持ちだわ…
30fpsすら全く安定しないのが本当にキツい
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:05▼返信
>>463
グレーゾーンやから大人しくしとけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:05▼返信
>>476
前作も覚者がちょっと海の沖へ行ったら即死でダサかったな
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:05▼返信
プロモ費をバグや最適化に使おうと思わんのアホすぎん?
ちゃんと完成したゲームだけがプロモしろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:05▼返信
だからあれほどPS+に入っておけと
セーブデータをオンに預けておけよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:05▼返信
※461
現実でもインフレ化が進んでるからゲーム内でも増税したんだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:05▼返信
まーロストシステムだと思えば
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:05▼返信
馬小屋でいいからタダで泊まらせろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:05▼返信
適当にサブクエこなしてたらキツイって程の金額じゃないやん
しかもかなり序盤で家買えるぞ
定期的に宿屋泊まらないとポーンが経験積んで帰ってこないって出てたよね?
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:06▼返信
>>494
1週で2個も有料アイテムもらえるなら十分では?、つーかどんだけキャラクリしてんの?精神病んでるの?
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:06▼返信
>>490
Switchはそれの10分の1ぐらい?
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:06▼返信
>>489
出た出たw
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:06▼返信
ろくな最適化しないで課金コンテンツ出してるから
もう針の筵
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:06▼返信
>>462
現実の床屋は1500円カットだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:06▼返信
どういうゲームがわかってれば出ない不満やね
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:06▼返信
>>501
月額払ってオンラインセーブは草
Steamは無料ですよ、ゴキちゃん
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:06▼返信
※451
お前みたいな奴が開発に混ざってたからこんな出来になったんやろなあ…
DD2は時間経過で評価落ちると思うで、スターフィールドみたいに
DAはダンジョン見つけたり攻略する楽しさあったけどDD2は楽しさより疲労感のが強いもん
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:06▼返信
>>492
えちょっとまって
手動セーブしてない人が騒いでるのこれ
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:07▼返信
「セーブ消えますがいいですか?」って確認とってるけどこっちだって消したくねーわ
そっちがそういう仕様にしてるくせにほんとプレイヤーをバカにしてるよな
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:07▼返信
バグってクラッシュするくせにこのシステムは萎えるわな
Vitaのディスガイアで10時間吹っ飛んだのを思い出したわ
517.投稿日:2024年03月24日 01:07▼返信
このコメントは削除されました。
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:08▼返信
>>482
豚が持ち上げたxboxの12テラワロスじゃ60fps出てないけど?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:08▼返信
>>514
手動セーブとオートセーブは同じ直前セーブの括りになる
手動セーブもオートセーブで上書きされる
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:08▼返信
※514
現代で手動セーブさせることに驚きだよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:08▼返信
※492
セーブ可能かどうかじゃなくて、セーブのタイミングが悪いと宿屋データまで戻るってことだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:08▼返信
宿屋、1000G〜2000Gやん
途中から貯まると思うけど?
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:08▼返信
ドグマ2「詰みですね」

ゲーマー「まいりました」
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:08▼返信
>>496
エルデンはぶっちゃけ合わない人も多いと思うわ
メタスコア96なのにユーザースコアは8.0だし
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:08▼返信
>>516
PS5で15時間ぐらいやってるけど1度もクラッシュもバグもねーよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:08▼返信
>>496
クソゲーやん
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:09▼返信
>>512
まーだSteamはオンライ無料(キリッ
って言ってるうんこいるんやな
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:09▼返信
>>517
豚はクリアしたことにして次に進まないとクリアできないドヘタなのかwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:09▼返信
ダクソやエルデンリングが出たあとにこんな旧態依然としたクソゲーが出るとは思わんかった
ディレクターは最近のゲーム一切やっとらんのか
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:09▼返信
※506
何で有料なん?って話では?
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:09▼返信
>>524
横だけどユーザースコアはゴミすぎてさすがに参考にならん
はちまの豚ゴキ戦争以下の内容
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:09▼返信
手動セーブとオートセーブが同じ枠扱いで
オートセーブが戦闘中でも発生して取り返しのつかない瞬間に上書きされるから問題になってる
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:09▼返信
>>521
戻りませんが?どんな嘘吹聴してんだ?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:09▼返信
手動セーブはあくまでもオートセーブなんだよなあ
だからすぐ上書きされるし、宿屋セーブの進行状況は一切上書きされない
だから10時間前に宿屋に泊まっただけなら、手動セーブしてようが宿屋復帰は10時間前。

クソっすよ正直
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
>>520
オートセーブある奴でもポイント毎に残すやろ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
>>492
それって宿屋セーブのデータに上書きされるの?
それともオートセーブのデータ扱い?
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
こんなので詰むだの何だの騒ぐとかソシャゲに慣らせり過ぎだ
ずっとソシャゲだの珍天の子供向けゲーだけやってろって
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
>>527
事実にカチーンとしたゴキブリ発見
一生ソニーにクソ課金してろよ、貧乏人
539.投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
このコメントは削除されました。
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
要はようつべで十分って事だな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
むしろ10g程度で泊まれるドラクエが賃金安すぎてブラック会社推奨だろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
宿屋も10分くらいかかってもいいかもな
甘えなんだろ?
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
もしかして、1のソースコード流用してんのか?このゲーム。
あまりにも1で不評だったシステム周りが変わってなさすぎる。
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
>>530
そういうゲームデザインだからだよ、お前はシステム根幹に疑問を持つの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
ドグマ2
PS5版チェッカーボードレンダリングのクソボケボケ画質
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
>>138
オフゲーだぞエアプ君w
申し訳程度のプレイヤー間のやりとりはあれど基本オフゲー
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
>>532
クソすぎて笑えね〜
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
>>514
手動セーブしてもオートセーブ同じ枠使ってるので上書きしていくから無理ですよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:10▼返信
もう買っちゃたから仕方なくやってる奴しか居ないだろうね
あまりの出来の悪さで頼みのVtuberも誰もやってないし
でも最近評判良かったカプコンがコレとはね
開発チームが余程無能揃いだったのか
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
※516
ディスガイアってセーブ複数保存できなかったっけ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
>>532
だから死んだら鼓動で生き返るか戦闘前に戻れるだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
※506
ステが関わるんだから普通に問題だろ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
騒いでるのはニワカとPCゲーマー
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
金かけてないから酷いんじゃないかな。スクエニもカプコンもメイン以外そんな感じだよね。
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
課金要素もゴミ
スースク程度で炎上してるならこっちの方が10000倍は酷いと思うがな
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
>>506
そもそも有料化がいらない
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
>>508
道中のサブクエこなしてるだけでも拠点着く頃には9,000ほど貯まるやん
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
これは想定内の仕様なんだろうけど今の時代に合うのか?
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
>>528
よくこんなのに絡むな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
※548
手動セーブは宿、オートセーブは別枠だぞ嘘吐きエアプ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
>>520
詰み回避とかイベントやアイテム取り漏らし救済で別スロット手動はよくあるぞ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:11▼返信
※551
動画見ろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:12▼返信
信者は擁護するなら先にゲームやれよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:12▼返信
割とマジでなんでこんなゴミがメタスコア90取ってるの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:12▼返信
マップも結局半分海だったしな
しかも平原も無い 前作の半島マップをそのまま幅広げただけというお粗末な構造
体験版出したくなかったわけだバレるもんな
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:12▼返信
宿セーブとオートセーブはロードもセーブも別々に選択出来るぞ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:12▼返信
>>504
家買えよ
大量に余るアイテム売ればすぐ家買う金貯まる
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:12▼返信
FF7リバースがGOTYだな今年は
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:12▼返信
※550
昔のディスガイアはオートセーブがないから自分でわざわざやらんと死ぬほど巻き戻る
そしてVitaのディスガイアはバグでクラッシュすることが多かったんや
本気でゴミ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:12▼返信
>>537
開き直った上に論点逸らしか
ひでぇなー
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
>>556
序盤で楽したい人向けにギャーギャー騒ぐ方がお門違い
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
死んだら龍の鼓動使いますかって出るけど?
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
PS+に入っておけよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
>>556
まあそれは確かに
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
※564
ヒント:派手な宣伝広告
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
テストプレイしてこれは欠陥だと思わなかったんかね
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
>>573
入ってないの!?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
>>549
今やってる人ならいるけどな、ホロライブで
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
新規どころか10年待たせたファンすら裏切ったんだから
もう続編は厳しいかもな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
昨日まで神ゲ神ゲと持ち上げてたゴキ捨て版にも重大な致命的バグ発覚で
ゴキブリ手のひらクルクル顔真っ赤っか泡吹いて失神WWW
動画ソムリエゴキブリじゃこのクソバグ体感できねえから知らずに絶賛してたの🤣
WWWWWWWWWWWWW
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
ファイターやってないんだけど盾受け身使ってもあの高さは死ぬのか?
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
動画ブーちゃんが適当に腐してて草w
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
>>564
一番悪いPCが90はくさ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
>>549
こんなんだったらダークアリズンのDLC開発してくれた方が良かった…いやマジで
なんやかんやで初見の楽しみがあるから1周はするけど、今のままなら2周目は絶対やらないわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:13▼返信
>>552
じゃあ最初からそういうクリエイトせいよ、何個も容姿変更必要無いやんけ馬鹿なのか?

>>556
お前の個人的感想なんて知るかボケ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:14▼返信
>>568
取りあえずノミネートされるだろうな
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:14▼返信
手動セーブはオート枠だよ
だからこの人の現象の場合、結局無限ループは回避できない
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:14▼返信
このゲームセーブスロットなんて存在してないのよ
あるのは「最後に宿屋に泊まっ時のデータ」か「常に更新されるオートセーブ(手動セーブ含む)」の2つだけ

ダメージ受けてると最大HPが下がる仕様があるので状況次第では宿屋に戻らなきゃいけない時があるのがクソってこと
その場合は宿屋以降のデータがすべて消える
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:14▼返信
似世界転生モノだったとは
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:14▼返信
このゲームはオートセーブも主動セーブも同じ枠を使っているので
手動セーブはなんの気休めにもなりません
おまけにオートセーブは設定でOFFにできません
またオートセーブは死ぬ直前とかいう変なタイミングて入ることがあるのでそれがいわゆる詰み
宿屋か家にこまめにセーブするしかないね
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:14▼返信
ローニンが面白すぎて全然ドグマ2やってないわ
その間に修正しとけよカプコン
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:14▼返信
※580
メタクリ90のゲーム出来なくて悔しそうなのが漲ってるねw
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:14▼返信
俺はまだ困ってないけど、流石にセーブは手動とオートに分けてそれもいくつかバックアップがあって然るべきだと思うよ
個人的には楽しめてるけど、やはりまだOWへの理解度が低いカプコンって感じはある
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:14▼返信
>>565
前作の半島MAPは狭かったな
伊豆か能登を観光してるスケールだった
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:14▼返信
ps5版は時代遅れのゴミグラ
pc版はクラッシュだらけ
おわってんなこのゲーム
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:14▼返信
ちょっとかわうそ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:15▼返信
>>512
Switchのセーブお預かりもディスってて草
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:15▼返信
>>538
一生Steamは無料(キリッでマウント取ってろよww
無料なのにクロスプレイしなきゃユーザーいない、チーターまみれ、おまけにデータバグまで付与されるぴーしーのSteam様は凄いですねww
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:15▼返信
※492
問題はそこじゃないだろ
記事読めよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:15▼返信
>>585
ほんそれ!
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:15▼返信
>>573
これPC版だよ、ゴキブリ
こどおじ用プレステではない
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:15▼返信
死を受け入れろってことだ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:16▼返信
そもそもPS5も30fps以下の場面が殆どでクソ酔いやすいのになんでまともに遊べる扱いなんだよ・・・
現状まともに遊べるのはどう考えても高性能PCだけだわ
それすらクラッシュで巻き戻される可能性はあるがな
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:16▼返信
>>585
お前の個人的感想なんて知るかボケ

↑鏡見て喋ってる奴がいるわww
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:16▼返信
>>572
課金アイテムじゃん
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:16▼返信
>>565
泳げないのにフィールドの半分が海ってことは
つまり前作4倍ではなく実質2倍ってこと?
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:16▼返信
>>595
ゴミグラは箱版だよたった2しか変わらないfpsの為にライティング丸削りだもんね
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:17▼返信
それよりもREエンジンの影響なのか無印やDAよりもアクションもっさりで遊び辛い方が気になる
二段ジャンプやダッシュで駆け回った昔の気持ち良さが今の所無いんだけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:17▼返信
※592
クソゲー遊んでるバカを笑ってる図ってのがわからないのがマジで怖いよ・・・
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:17▼返信
※569
どういうこと???
普通戦闘終わったらセーブするだろ
何時間もセーブなしで進めたのなら流石に本人が悪い
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:17▼返信
リバースの株がさらに上がって結局豚憤死なの草
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:18▼返信
ゼルダのティアキンに負けたのか
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:18▼返信
>>599
いやそこだよ
よめてないアスペお前だよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:18▼返信
>>607
ゴミ捨て版もチェッカーボードレンダリングなんだけど
ボケボケのクソ画質で30fpsだから笑えない
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:18▼返信
>>588
最大HP減少はところどころあるキャンプで寝ればいいだけ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:18▼返信
>>609
ポリコレピーチとかいう6時間で終わるスカスカゲー遊んでるバカ笑っててすまん
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:18▼返信
オートセーブでおかしな場所になっちゃってるから手動で事前にセーブしてても無駄だよ
宿屋はあくまでも別枠っていう意味不明な仕様だから巻き戻されるしかない
令和のゲームとは思えんな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:18▼返信
宿屋からやり直せば良くね?
6時間?
自分のせいだし、始めからより良いだろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:18▼返信
セーブ少ないいきなり区別つかない強敵にやられてやり直しのセツナみたいになんないならいいや
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:18▼返信
最近のゲームは詰み防止で履歴セーブすんのに
セーブ枠1つってのが失敗してるだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:18▼返信
また遊べないユーザーの人達が騒いでるの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:19▼返信
宿屋での最後の休憩からロードするオプションは、時限クエストや重要な決定に対するフラストレーションを軽減するための安全策を目的としていますが、貴重な時間を数時間費やす可能性がある独自の頭痛の種をもたらします。
これは、「インの最後の休憩からロード」オプションをまだ使用していないすべてのプレイヤーへの警告であり、すでにその影響を受けている可能性のあるプレイヤーへのメッセージです。 あなた一人じゃありません。 最後に、十分な機知に富んだ人は、このオプションを使用してゲームをひどい状態から救い出すことができるかもしれません。
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:19▼返信
手動セーブがあると思った?残念!「手動でオートセーブを作動させるボタン」ですww
的はずれなこと言ってる奴がいっぱいだわwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:19▼返信
※615
だからそれで動画の減少は回避できんだろ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:19▼返信
初見の6時間なんて2回目ならすぐでしょ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:19▼返信
いまんとこNewゲームも仕放題でまともに遊べるのはPC版のみだな
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:19▼返信
>>607
チェッカーボードレンダリングがもし本当なら両方ゴミじゃん
グラにおいてまともなのはpcだけっしょ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:20▼返信
※611
リバースは良いゲームでも売れてないっていう現実を見ろよ
もう日本にFFファンがいないんや
そもそも原作ファンがアラフォーどころかアラフィフレベルなんだからさ・・・
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:20▼返信
13年前のSkyrimでさえオートセーブの枠と手動セーブの枠は別だったのに手動セーブとオートセーブの枠が一緒なのは草なんよw
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:20▼返信
>>609
クソゲーパラダイスのswitch遊んで喜んでる豚が1番怖い
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:20▼返信
※590
引くこと覚えろカスっていう名言があってな、戦闘以外のタイミングでしかオートセーブされないから強敵がいれば引けば良いだけの事なんよ、更に言うと敵のヘイト簡単に切れるから少し走り抜ければ追撃されないんよ
しっかり次の目的立ててRPGを楽しむための不便さと難易度なんだからそれに適応して準備を怠らなければ済むだけの話なんよ?
なんつーか、ヌルイゲーマーが増えてるなって思うわ

>>605
エアプさん、ゲーム内で簡単に入手可能ですけど?
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:20▼返信
>>614
全然ボケボケじゃないんだけどもしかして動画でも見てんの?
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:20▼返信
カプンコ「仕様ですわ」
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:20▼返信
買い切りCSソロゲなのに課金アイテム盛々しないとやってけないとか
ソシャゲのハイブリッドクソ課金ゲー真っ青の銭ゲバでマジクソゴミすぎカプうんこ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:20▼返信
擁護してる奴にもエアプっぽいのがチラホラいるな…
宿屋セーブは宿屋か自宅に泊まることでしか上書きされないし、Systemの手動セーブとオートセーブは同じ枠で1つしか保存されないのが正しい情報だからね
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:21▼返信
※613
君はセーブデータの仕様を知らないんじゃね?
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:21▼返信
セーブしてないから数時間前にデータ戻るとか他のゲームでもいくらでもあるだろ
批判してるのゲーマーですらない奴しかいないじゃねえか
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:21▼返信
キャンプでも宿屋セーブ入る仕様じゃだめか?
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:21▼返信
>>628
また日本はFFファンいないんだ!!って壁に向かって言ってる
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:21▼返信
PS+に入っていれば安心だよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:21▼返信
>>611
ドグマとローニンで比較すると分かるなリバースの丁寧さが
ローニンは優れている点もあるが音響関連が物足りなく寂しい。あとクエストがFF16よりひどい棒立ちしてる
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:21▼返信
>>628
北米で1日で2位になるぐらい売れてますよ馬鹿豚さん
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:21▼返信
>>631
そういう擁護しか出来ない時点でずれてんだよ
じゃあはじめから「上手い人だけ買ってください」って宣伝すればいいんじゃない?w
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:21▼返信
>>614
12テラワロスと違ってロードの速さや描画距離や影やディテールとかグラの質全部PS5が上だけどw
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:22▼返信
>>588
はい、叩きたいだけのエアプ糞馬鹿発見。野営しろゴミ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:22▼返信
※631
動画見てみ
何故擁護してるのかよくわからん
どう見ても糞仕様じゃん詰むんだから
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:22▼返信
>>629
そのおかげで動作クソになったの知らんのか
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:22▼返信
>>608
俺もダークアリズンの方がアクション爽快感あったし面白いと思ってたんだけど、やっぱそうだよね
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:22▼返信
まぁ結局高性能pcが大正義って感じだな
調整的な意味も含めてね
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:22▼返信
※631
勝てる敵に挑んでたらグリフォンにふっ飛ばされてハマったのがこの動画だろバカw
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:23▼返信
DFの解析によるとPS5版ドグマ2はチェッカーボードレンダリングでひどい出来のようだな
これで30fpsすら安定しない、地獄のゲーム

RE Engine titles do seem to have recurrent challenges with checkerboarding on consoles
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:23▼返信
ローニンはそんな事なんないな
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:23▼返信
※639
いやマジでいると思ってんの・・・?
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:23▼返信
>>647
ゲーム進むほど重くなるんだからまったく関係ねえぞ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:23▼返信
取り合えずディレクターは近年のOWアクションゲームやってもっと勉強した方がいいよ
システム古臭くて遊びつらいし好評だったアクション面も劣化してる
素材が良いだけに勿体無い
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:23▼返信
>>651
ゴキちゃんは目が悪いから4kレンダと信じてたのに酷いよ😭
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:23▼返信
>>643
そういう仕様のゲームに我を押し付けて裸プレイして文句言ってるようなもんだからな、既プレイ者からすればただの頭のおかしい馬鹿だよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:24▼返信
Switch2で完全版だな
有料テスター頑張れよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:24▼返信
つかゴーレムものっすごいすっとろいな
戦ってて面白いの?
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:24▼返信
基本設計の部分でこんだけ不具合出まくりで不平不満噴出してんだから
もう回収してつくりなおせよバカWWWWWW
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:24▼返信
>>637
おじいちゃん、令和の大作でそんなの絶滅危惧種だよ
リトライポイントやオートセーブも普通は快適にしてるよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:24▼返信
>>651
だから安定してるの
分かる?
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:24▼返信
ぬるいゲーマーとか言うけど
そんなこと言ってたのが格ゲー界隈だからな?
スト6かどんだけ苦労して新規を呼び込んでるかわかってないのな
滅びたいならひとりで勝手にどうぞ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:24▼返信
リアル重視だからと絶対死なないようなプレイを強要されると結局つまらない行動しか出来なくなる
ダクソ2の修正前アマナも弓で一体ずつ丁寧に釣っていけば余裕だったが、現実の評価は罵詈雑言の嵐だった
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:24▼返信
>>647
動作重くなるのはps3だけの現象だぞエアプさんw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:24▼返信
令和の時代に

チェッカーボードレンダリングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキステ5さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:25▼返信
自糞 💩
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:25▼返信
※659
自キャラもクッソとろいから感覚おかしくなってんだよw
こんなもん倍速で見るくらいがちょうどいい
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:25▼返信
※657
詰む仕様です、なんて宣伝してないじゃん
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:25▼返信
なんでこんなゴミ仕様にしたんだろ
伊津野ってこんなにも無能だったっけ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:25▼返信
>>651
XboxシリーズX ダイナミック2160p/~40fps、テンポラルリコンストラクションおよびアンロックフレームレート付き
Playstation 5: ダイナミック2160p/~38fps、テンポラル リコンストラクションおよびアンロック フレームレート使用時
PS5のほうがグラの質上で2fpsしか変わらん12テラワロスwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:25▼返信
>>653
日本に3000万以上売れてるSwitchに出してもFFどころかドラクエでさえ死んじゃうもんね
今はどこもユーザーいませんねw
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:26▼返信
ドグマ2は手動ロードはなく
死ぬ直前での再開か直近の宿屋からの再開の選択式

つまり変なところで死んでも直近の宿屋から再開すればいいだけ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:26▼返信
ペルソナとかのUIや利便性への考え方を知ってると本気でゴミすぎてやってられんよなこれ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:26▼返信
>>637
そのセーブにゲーム内通貨が消費されるのが問題なのであって、無料ならここまで文句噴出してねえわ
自室なら金かからないけど、今のところメインの街にしか作れないし
あと今時セーブ忘れて数時間戻されるゲームとか、意図的にオートセーブOFFにでもしない限り有り得ないからな?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:26▼返信
>>673
だよね〜
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:26▼返信
>>652
それが普通なんだよなぁ
ドグマが普通以下だっただけで
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:26▼返信
※672
そういうことよ
良かったよFFファンが居ない自覚があるようで
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:27▼返信
令和の時代に

チェッカーボードレンダリングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7万のハードPS5ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:27▼返信
※651
捏造してるところ悪いが
PS5は高画質でXSXはチェッカーボードレンダリングが上手く機能せずクソ画質になってる
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:27▼返信
>>673
それが数時間戻るって話じゃろがい
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:27▼返信
物理エンジン入れたからでしょ
そいつの処理分が毎フレーム挟まったからその分重いだけや
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:27▼返信
リバースもGOTYかというと微妙なんだよな
結局ミニゲームの合間にムービー流してるだけのゲー無だから

それだったらまだ龍が如く8やペルソナ3リロードの方がGOTYに相応しい
今年出るメタファーも期待できるしな
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:28▼返信
Steamの評価ボロクソで草なんだよな
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:28▼返信
※676
意味わかってなくて草
その宿屋が場合によっては数時間前になるって話だろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:28▼返信
>>661
ゆとりゲームばかりやってるから
フレンドヘルパーシステムというもんを持ち上げるんだよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:28▼返信
まぁ家を買ったところで移動がクソだるいというのは変わらないんですけどね👍
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:28▼返信
>>681
宿屋泊まってないからだろ…
トホホ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:28▼返信
>>678
どこに出してもファンなんてないから
落ち目のPS5だけで出してても文句言わないよね
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:29▼返信
>>657
動画も見てないで脳死擁護する馬鹿って自分で言ってるようなもんだな
裸プレイ関係なく詰んでるけど?
頭おかしいのお前だろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:29▼返信
>>680
そもそもチェッカーボードレンダリングの時点でPCに劣ってるゴミでは?
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:29▼返信
>>680
そもそもチェッカーボードレンダリングの時点でネイティブ描画出来てないんだから
どんぐりの背比べだろ
恥ずかしいわ、低性能ハードPS5
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:29▼返信
>>683
動画エアプ豚にはそう見えるんだな
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:29▼返信
ケチって宿屋泊まらなかったこいつが悪い
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:29▼返信
定期的に宿屋に泊まることを強制されるゲーム
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:29▼返信
>>681
セーブポイントってそういうもんだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:29▼返信
>>679
XboxシリーズX ダイナミック2160p/~40fps、テンポラルリコンストラクションおよびアンロックフレームレート付き

ダイナミック解像度だから糞箱はネイティブじゃないぞバカ豚
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:29▼返信
これはもうドラゴンズドグマオンライン2を作るしか無いんじゃないか?
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:29▼返信
※650
今始めて動画は見たがツッコミどころは多いね
1:まず足場が終わってる 2:その状態でグリフォンに乱入されてるのに引いてない
前提条件としてグリフォンはかなり動き回るしぶっ飛ばしてくるモンスターだからこんな地形で戦うのがまずおかしい
ハマってしまったのは不運としか言いようがないけどかなりのイレギュラー環境下なのも事実
恐らく石の初期配置と被ってしまったのが原因なんだろうけど、そこはカプコン側が解決する問題かもね
でも、自衛できないかって言われたらそうでもないと思うよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:30▼返信
PS5さん、令和の時代に

チェッカーボードレンダリングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

な、な、なな七万も出してチェッカーボードレンダリングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:30▼返信
そもそもだが6時間も宿屋泊まらんてのがあり得ねーんだが?
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:30▼返信
DF出してる豚いるけど、DFはPS5のほうが性能良いって言い切ってる検証サイトだから利用すると恥かくぞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:30▼返信
>>688
泊まってたって街から出た以降の時間は全部消えるけど
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:30▼返信
>>683
エアプだって分かりやすいなぁ〜
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:30▼返信
※694
ケチるっつーか単純に面倒すぎるだろ・・・
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:30▼返信
一作目でこりゃアカンと途中でやめて
数年後ダークアリズンセールで買ったら改善されてたから2に期待したのに
一作目に戻ってるとか思わんやん
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:30▼返信
なーにがハイスペPCとほとんど差がねーだよ
グラの時点で雲泥の差じゃねえかカスペps5クソ箱とは
チェッカーボードレンダリングの分際で
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:31▼返信
とりま宿屋料金高いは完全にエアプな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:31▼返信
今のところGOTYは龍が如く8とペルソナ3Rの一騎討ちかな
リバースとローニンは期待外れでドグマ2はゴミすぎた
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:31▼返信
昨今のヌルゲー仕様に一石を投じたなw
でも序盤に一回死んだきり一回も死んでないけど
龍の鼓動余ってるから街の人間生き返らせてる位だ
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:31▼返信
※696
違うよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:31▼返信
※699
別に原因はグリフォン以外でも起きるぞ?w
クラッシュとかなw
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:31▼返信
あーこれは致命的な欠陥だな
テストプレイして誰かに言われてても制作からのNGで治せなかったんだな
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:31▼返信
>>673
その直近の宿屋が数時間前とかの人が阿鼻叫喚って感じみたい
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:31▼返信
プレイ時間の8割移動時間なんだけどw
別に移動は構わないんだけどウィッチャー3とかMOD入りSkyrim並みに景色を奇麗にしろ。
なんでこんなジャキジャキなんだよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:31▼返信
チェッカーボードレンダリングって
ドットを格子状にまだらに描写する
15年ぐらい前によく使われた
低性能ハード向けアップスケーリングだもん
笑われても仕方ないよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:32▼返信
>>699
不運じゃなくて仕様がクソなだけだろ?
どんだけバイアスかけて擁護しようとしてんだよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:32▼返信
>>681
そりゃセーブしてないだからそうだろ、馬鹿なん?
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:32▼返信
>>699
だいたいがこいつの動画の状況になることなんてほぼあり得ねーんだよな
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:32▼返信
>>709
エアプは黙っとけ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:32▼返信
結局4000番台のグラボPCとは月とスッポンぐらい差があることが証明されちゃったな
チェッカーボードレンダリングで
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:32▼返信
手動セーブでセーブしていたら
直前での再開での方がいいが
クエストミスった場合の再開は宿屋から再開の方がいいな
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:32▼返信
かー
おもしれー🤗👍
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:33▼返信
>>709
異世界おじさんかよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:33▼返信
エアプとか具体的反論が出来てない時点でリバースの出来はお察し
つまらんミニゲーム集という意見が大多数なのにな
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:33▼返信
>>703
じゃあ、街から出ないで椅子に座ってろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:33▼返信
カプコンほんとにどうした……お前こんなんじゃなかっただろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:33▼返信
※718
今のゲームなんてそれがデフォルトだよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:33▼返信
PCとPS5は画質の差はほぼない
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:33▼返信
>>712
PCはそもそも適正化が難しいんだろ
CS、特にPS5ならクラッシュとかないわ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:33▼返信
前作も似たようなシステムだったろ?
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:33▼返信
>>729
無理があるよ
pcはチェッカーボードレンダリングなのかい??
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:34▼返信
序盤は宿屋料金高い思うのも仕方ない
装備買うのに金足りないのに1000Gとか1500Gとかかかるしな
ある程度進めるとそんなに気にならなくなるけど
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:34▼返信
>>729
PS5はチェッカーボードレンダリングだからあり得ない
脳が膿んでる人?
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:34▼返信
最低のゲームデザインだな
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:34▼返信
え?タイトル画面に戻って宿屋から再開にすれば問題なく進むけど?
勘違いしてる奴多いけどドグマはRPGだからな?
レベル上げて装備整えてアイテム買い込んでクエスト出発するんだよ
馬鹿の上にゲームシステム理解してない下手くそとかタチが悪いわw
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:34▼返信
俺は面白くやれてる
つまらんと思いながらやってたらどんなゲームもつまらんわ
やっぱオープンワールド自分でプレイスタイル見いだして楽しまないとな
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:34▼返信
リバース持ち上げてるのって野村信者だろ?
気持ち悪いモーグリ、ミニゲーム集、意味のないオープンワールドにマネキンムービー
FF16より売れなかったゴミだよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:34▼返信
馬鹿の擁護で更に傷口が広がるな
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:34▼返信
宿屋は泊まらなくてもセーブ自体は可能
これにするだけで大体解決するんだから早急にお願いしたい
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:34▼返信
流石にチェッカーボードレンダリングが本当ならPCと ps5がグラ変わらないっていうのは色盲ですと言ってるのと同レベル
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:34▼返信
PS+に入ろうず
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:35▼返信
>>717
養護?カプコン側のシステムの問題だとはっきり言ってるが?
あくまで建設的に回避可能だし、この状況はゲーム的に異常だよって話だけど?
ちなみにグリフォンが襲来する前にグルグル旋回するから予期できるからね?
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:35▼返信
>>725
FF7リバース
メタスコア92(141レビュー)
ユーザースコア9.0 (2470レビュー)
これのレビュー見てこいよ
ちなみに如くとペルソナは評価、レビュー数共にFF7以下な
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:35▼返信
※716
何と勘違いしてるのか分からんが
チェッカーボードレンダリングが採用されたのは主にPS4pro以降で
バイオ8やホライゾン2でも使われているし画質はすこぶる良い
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:35▼返信
時代錯誤
この一点でもはや擁護不可能なんだよな
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:36▼返信
>>728
これはドラゴンズドグマ2なんだよ、ヌルゲーでもやってろ雑魚
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:36▼返信
今週の勝ちはピーチがど安定だな
てかやっぱりスイッチ2待ちが一番賢くて勝ち組っぽいな
有料不完全β版のデバッカー共乙でありますw
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:36▼返信
>>725
ミニゲームとか本編にほぼ関わらんのに
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:36▼返信
※740
カプクソ「それじゃ硬派なゲームにならないから無理です」
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:36▼返信
チェッカーボードレンダリングって久々にきいたなw
PS3がXbox360に比べて低性能だから
チェッカーボードレンダリングのゲームが多かったんよな
VANQUISHとかベヨネッタとか

つまり低性能ハードが無理やりPCについていくための苦し紛れの策やね🙄
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:36▼返信
ドグマの記事でリバース発狂してる豚が湧いてるの草
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:36▼返信
豚が暴れたら
アプデで改善される
だから豚はもっと吠えろ!
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:37▼返信
ファストトラベルとかで移動できねえの?
オープンワールドゲーなら何とでも回避方法あるやろ?
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:37▼返信
ドグマ2のセーブがーは
ドラクエで死んで金が半額になるペナルティに文句言う輩と同じか?
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:37▼返信
※736
問題なく進む(6時間巻き戻し)
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:37▼返信
そもそも直前の宿屋に戻すことになんのメリットが有るの?
こんな仕様にしてありがたがるやつなんていないだろ
嫌がらせの可能性を提示して緊張感を持って回避できるやつはそれでいいだろうけど
セーブ消えたやつから批判されるのは当然じゃね
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:37▼返信
やっと魔物討伐3軒終わったあああああああああなげーんだよ1軒1軒がよー

あの威張った黒人に報告行かねば・・・
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:37▼返信
>>745
知らないなら無理にレスすんなよ
恥ずかしい男だな
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:37▼返信
>>738
もう病気だろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:37▼返信
>>740
可能だし、宿屋セーブしなくても積む状況なんてほぼ無いですが?エアプ?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:37▼返信
※747
ドラゴンズドグマ2は最新のゲームなんじゃないの?
セーブで詰まないゲームはヌルゲーとは言わんぞ?
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:37▼返信
>>751
スイッチなめんなよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:38▼返信
※753
ドグマチームがそんな気の利いたことするわけないだろw
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:38▼返信
クラッシュクラッシュ言ってる馬鹿は自分の環境見直せって
俺推奨以下だけど一回もそんなんなった事ないぞ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:38▼返信
>>748
イーショップランキング
スイカやニコロデオンにボロ負けしている
ピーチ?www
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:38▼返信
無知な豚はDLSSとかだけが画質向上に適してる技術だと思ってそうw
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:38▼返信
>>756
問題なく進む(6時間巻き戻し)←セーブしないで文句いう馬鹿
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:38▼返信
>>758
威張ってなくね?
出会ってすぐの時だけじゃん
その場を誤魔化す為に
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:39▼返信
まあソウルシリーズのロストより酷いわな
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:39▼返信
DLSSを持ち上げる豚がチェッカーボードレンダー腐してて草w
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:39▼返信
>>765
持ってる構成教えて?
調べんの面倒くさいからそっちのより構成が良けりゃ動くだろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:39▼返信

マジでライズオブローニンにするべきだった

774.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:39▼返信
>>762
システムの根幹に文句言う時点でお前の精神性が雑魚なんだよ、恥ずかしいから黙ってろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:39▼返信
※768
んなアホみたいな仕様のゲームを令和に出してることを擁護するんだなあ・・・
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:40▼返信
※759
じゃあチェッカーボードレンダリングで今すぐググって見ろよ
ていうかマジで何と勘違いしてんだよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:40▼返信
>>757
ならゲームなんかやるなよ
そもそも数時間も宿屋泊まらんのはないわ
プレイスタイル自体に問題がある
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:40▼返信
※774
与えられたものを受け入れるだけのバカが精神性を語るのかw
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:40▼返信
>>751
CSのチェッカーボードってPS4PROからだけどw
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:40▼返信
※768
現代機でセーブでそんなに巻き戻す仕様が馬鹿だよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:40▼返信
※769
まあそうなんだけど何か気に入らないんだよな。裏切りそうな気がする・・・。
酒場で別れたっきりで別に人となりは知らないんだけどw

つーか酒場に戻ればいいのかな?魔物討伐今日1日かかったよ。寄り道ばっかしてるせいだけど。
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:40▼返信
たしかにリバースは過大評価されてる節がある
よく考えてみ?ミニゲームやるためにフィールド走り回らされてるだけだぞ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:40▼返信

Steam駄目じゃん・・・

784.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:41▼返信
絶対にXSSの動画は見るなよ
特に豚と痴漢は
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:41▼返信
>>775
むしろセーブしないでデータ消えたって騒ぐ知的障害者のがおかしいと思えないのかね?同じ池沼か?
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:41▼返信
>>782
だけではないだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:41▼返信
>>743
ゲーム的に異常ではなくお前がプレイした場合にはそうならないってだけだろ
自分を一般化して周りも同じと思い込むタイプって常にずれたことしか言えないな
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:41▼返信
こんなゴミ仕様を擁護しちゃう異常者集団だからPSが日本で売れなくなったんだぞ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:41▼返信
>>736
最近は死にゲー人気で勝つまでゾンビアタックがデフォなプレイスタイルの人が増えたのかもなー
ドグマは死なないように準備して冒険するゲームなのよね
10時間くらいしたけどメイジと程々の回復アイテムがあれば詰むような感じは無いと思う
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:41▼返信
動画の状況が特殊過ぎるわ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:41▼返信
>>772
i7-9700K RTX2070S メモリ16G 
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:41▼返信
>>774
汚い口の利き方だな
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:42▼返信
くっそ面白いのに変なこだわりみたいな仕様多すぎる
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:42▼返信

チェックポイントからってのはないのかい?

795.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:42▼返信
※785
✗セーブしないでデータ消えた

○オートセーブ失敗で強制宿屋セーブにされてプレイ時間が吹っ飛んだ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:42▼返信
見なしクリアとかの任天堂のゆとりゲームばかりやっているから
便利さがあたり前とか勘違いするんだよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:42▼返信
>>780
どんなゲームでもセーブという節目を任意で回避してればそうなると思うのですが?
ゲームの仕様すら把握しないで不便だなんだってモンスタークレーマーですか?
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:42▼返信
>>782
エアプはもう黙っとけ
フィールド探索してたら強いマテリア開発も召喚獣も手に入るんだわ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:42▼返信
>>790
いよいよ難癖もここまで来たか
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:42▼返信
つまりPS+が最高って事だろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:42▼返信
※785
普通はオートセーブなのが現代の標準なんだよ?
他のゲームやったことある?
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:43▼返信
※727
元からこんなんだよ
カプコンだけに限らずおよそ大半のゲームはこうだよ
FFシリーズとかが丁寧すぎるだけ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:43▼返信
ロスゲージ回復するのにキャンプか宿屋泊まらんといけないのもその為か?
たしかDAまではアイテムで体力最大値まで回復出来てたよな?
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:43▼返信
これすら擁護する異常者集団ばっかだからPSは死んだんやなって
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:43▼返信
チェッカーボードレンダリング念仏のように唱えてるキチガイなんなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwパソオタ頭おかしくなっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:43▼返信
豚はFFが挙がると発狂するからわかりやすいなw
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:43▼返信
>>675
今時だの何だの珍天のガキ向けゲーを基準にされても・・・😅
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:43▼返信
はいパソカス負けでーすw
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:43▼返信
リバースはゴンガガエリアまでは楽しかった
コスモエリア入ってマップが複雑化してから一気にクソゲー化した
何のためにこんなスカスカフィールド行ったり来たりしてるんだろうって
ぶっちゃけドグマ2より虚無なんだよな
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:43▼返信

ライズオブローニンは評価いいな、くっそ~・・・判断ミスったわ

811.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:44▼返信
セーブデータの仕様がゴミすぎてアプデで改善されるまでやる気起きないなこりゃ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:44▼返信
高難度を勘違いした人が作るとこうなるんだよね
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:44▼返信
>>802
他にオートセーブと宿屋セーブしかないゲーム10個上げてくれ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:44▼返信
PS5さん
チェッカーボードレンダリングで1440p以下なのでネイティブ解像度じゃないです
30fpsすら安定しません

PCさん
最適化されてないし、4k60fpsに設定さげたわー、カーッつれぇわ、120fps以上で遊びてーーー
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:44▼返信
パソニシはいまだにXPのこどおじだからね
ネットで吠えるしかないんだよw
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:44▼返信
>>809
嘘はやめようね
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:44▼返信
残念ps5の勝ち
パソコン君マジでゴミw
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:44▼返信
さっきからテメエの発言理解してねえ奴がいるな
言いっ放しとか勘違いしてんなよコラ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:44▼返信
この仕様は糞すぎる
そもそもなんで宿屋にそんな重要な役割があるのかが意味わからん
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:44▼返信
※797
むしろならんのが普通
オートセーブが複数だったり、ゲームオーバーでチェックポイントに戻されたり
詰み回避の仕様が組み込まれてるからな
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:45▼返信
ローニンは毒にも薬にもならん擦られ過ぎた和風ゲーだからなぁ
せめてジェネリックツシマだったら楽しめたんだろうが
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:45▼返信
>>809
コスモは複雑じゃねーよエアプ
聞きかじりでエリア間違えんなアホ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:45▼返信
ファストトラベルがアイテムだとかは別に許せるが、これはないわマジで
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:45▼返信
PCってMEでもXPでもPCだよな
豚はそれ分かって言ってるのかなwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:45▼返信
>>799
難癖はどっちだよ阿呆
本当に数時間プレイしてればこんな状況なるのほぼないって分かるわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:45▼返信
>>814
今のゲームは60fpsすら安定しないのがPCだぜ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:45▼返信
チェッカーボードチェッカーボードチェッカーボードチェッカーボードぶつぶつぶつ・・・・・
馬鹿クズパソ厨の発狂笑う
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:45▼返信
>>787
エアプかなんか知らんけど、動き回るモンスター相手に山の頂上の狭い所で戦うって普通では無いと思うけどね
やるなとは言わないけどハマる可能性があるなら止めた方が良いのでは?っていう建設的な意見ですが?

>>795
ゲームの仕様すら知らないなら黙れって、宿屋セーブは本来遠征するなら当たり前にやるもんだよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:46▼返信
ゴキちゃん
DLSSと単なるチェッカーボードレンダリング並べて
DLSS叩くのは無理があるよ…
AI技術が突出してるnvidiaがそのAI技術も取り入れたのがDLSS3.0
そしてnvidiaの強みにはCUDAの存在もある
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:46▼返信
>>797
安定したセーブが宿に泊まらないと出来ない時点で不便なんだけどエアプだからわからないか
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:46▼返信
いつのゲームだよw
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:46▼返信
パソニシのPCもポンコツなんでしょw
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:46▼返信
中断から再開するとセーブデータ消えるゲームなんか
ファイヤーエンブレムなど昔からあるじゃん
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:46▼返信

Steamクラッシュし過ぎでゲームにならん

835.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:47▼返信
>>828
だからその「普通」はお前にとっての普通だろ?
他人と接したことないの?
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:47▼返信
結局PC厨はチェッカーボードレンダリングがなんなのかも分からずに自信満々に煽ってたのか
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:47▼返信
>>801
だーかーら、オートセーブは存在するしコイツもオートセーブから再開して状況が悪くてハマってるだけだって
宿屋に関してはコイツの自己責任から仕様の問題ではない
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:47▼返信
※828
なら宿屋セーブも無料、自動でいいやん
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:47▼返信
コスモエリアは空チョコボのせいでクソゲーになってるわな
マップも見づらいから一気にストレス増した
ゴンガガまでは90点だったけどコスモやってからは80点
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:47▼返信
>>829
PSや箱とGPU違うしnvidiaでもゴミッチにDLSSないでしょ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:48▼返信
豚は手に入れた言葉を振りまくが
内容がわかってないから支離滅裂なんだよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:48▼返信
>>829
つまりコレだろ
https://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/9/d/9d492c03.jpg
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:48▼返信
>>840
そもそもだからPCに結局及ばないって話でしょ
何故かPCとps5が画質同格とかほざいてるメクラがいたからね
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:48▼返信
KOTYはもうこれで決まりだね
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:48▼返信
知恵遅れのパソカスが懲りずに連投しまくっててもうね・・・・・・w
どんだけ悔しいの?
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:48▼返信
>>839
嘘はやめようね
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:48▼返信
>>695
強制されてないから
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:49▼返信
※837
セーブデータで詰まないように対策するのはゲーム側の責任でしょ?
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:49▼返信
>>839
という妄想
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:49▼返信
そういえばポケモンもセーブ一つじゃん
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:49▼返信
>>820
ゲーム仕様すら把握してないのがウンザリするな

>>ゲームオーバーでチェックポイントに戻されたり

お前の言うこれが宿屋セーブなんだよ、動画の奴はそれを"任意"でやってないだけなの
仕様上は全然詰んでないの
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:49▼返信
豚が一匹しかいないのがバレるだろ
発言を考えろよ
無能バイト
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:49▼返信
>>839
ゲハ豚って困ったら◯◯までは良かった言っとけばいいと思ってるよな

ワンパターンだわ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:50▼返信
>>839
嘘つけゴンガガより見やすいだろコスモ
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:50▼返信
豚「スイッチとPCで十分!」ID:jDMt5S0L0
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:50▼返信

ライズオブローニン買うわもう

857.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:50▼返信
※851
6時間戻されるけど詰んでないからOKってか?w

すげぇ擁護だなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:50▼返信
今年はガッカリゲーが続くよな
グラブルリリンク、FF7リバース、ドグマ2は今のところ過大評価ゲー
ペルソナ3Rが神ゲーすぎて他が霞んでるのもあるけど
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:51▼返信
宿屋を高く設定したのもゲーム内通貨を課金売りするためだもんなぁ
もはや擁護のしようもない
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:51▼返信
宿代高過ぎて泊まれんのよ
前作よりインフレし過ぎなんよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:51▼返信
>>838
お前の勝手かよゴミ、我儘は家族にだけ言えよ

>>848
はい、だからこの人は宿屋から再開すれば良いので詰んでないでしょ
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:51▼返信
>>848
馬鹿かこいつ
何でもかんでも用意してもらわないと済まないならゲームなんかするな
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:51▼返信
マジでこの仕様は終わってるから早急に直すべき
つーか決算に間に合わせるために絶対手抜きしてるやろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:52▼返信
>>857
だから6時間戻されるのは完全に自業自得だろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:52▼返信
※851
違うよ?
何時間前のデータに巻き戻るなんてことはない
君は他のゲームをやったことないのか?
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:52▼返信

まさかライズオブローニンのほうが当たりだったとはな

やはりPS5独占が1番だわ
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:52▼返信
宿屋から再開できるから詰んでないとかいい出して草
こりゃカルトだわw
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:52▼返信
マジレスすると詰んだって状態はどの状態でも無理ってやつだからなー
今回のは最初からやれで終わる話だし
トロフィー取得不能バグと比べたら100倍かわいいものだよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:53▼返信
【‥‥逃さん‥‥ ‥‥お前だけは‥‥】
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:53▼返信
>>851
探索メインのオープンワールドで最短でも数分前ののチェックポイント形式のセーブか直近のどこのセーブかもわからないセーブしか存在しないのがクソってこと何回言ったら理解できるん?
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:53▼返信
※864
いや仕様が悪いだろ
そもそもオートセーブが詰む時点でゲームとして駄目なんだぞ
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:53▼返信

FF7リバースやるかな

873.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:53▼返信
>>857
そりゃこいつが自分で6時間前にセーブしたんだから仕方ないんじゃないの?
嫌なら遠征出る前にセーブすりゃええやんけ、自分で選んだ縛りプレイで文句言うのは流石に頭おかしいやろ
ハードコアモードでキャラロストして文句言うタイプか?

>>860
外に出てゴブリン狩ればあっという間に溜まりますが?
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:53▼返信
※864
他のゲームはそんな馬鹿げたことにならんからこんなに叩かれてんだよw
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:53▼返信
ドラクエも死んだら街まで戻されるぞ
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:53▼返信
>>867
珍天ゲーは死んだら全部クリアーしたことにしてもらえるもんな
正にゲー無
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:53▼返信
>>860
物価高いの辛いね…
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:54▼返信
>>871
詰んでないって言ってるのに何で見えない聞こえないするの?
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:54▼返信
どう考えても擁護できないゴミ仕様なんだからもう諦めろってw
ファストトラベルのしにくさも相まってマジで最悪の組み合わせだよw
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:54▼返信
>>875
最新版ではバテル直前になるといいな
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:54▼返信
>>858
無視されてるwwwwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:54▼返信
テレポ石持ってるだけで解決しちゃうんだよなあ
ほらゴブリンも言ってるだろ「間抜け」って
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:55▼返信
※873
君本気で擁護してんの?
コメ欄で遊んでるだけ?
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:55▼返信
>>858
ペルソナ3R
メタスコア87 (69レビュー)
ユーザースコア8.5(523レビュー)

ペルソナも悪くはないがなぜこれで格上のリバースに噛みついたよ?
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:55▼返信
※878
6時間巻き戻し確定の状況は詰んでるやろw
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:55▼返信
>>585
お前の個人的な感想もいらねーよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:55▼返信
>>874
いくらでもなるだろ
セーブしてないからこうなってんだし
他のゲームでもこいつなら自己セーブしないで同じことなってるよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:55▼返信
動画の返信に書いてる「昏睡→死なので、この場合ロード終わりの一瞬でメニュー開いて死ぬ前に回復飲めば生き残れます」
ってやつは実際有効なん?
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:55▼返信
何度やっても同じシーンでクラッシュする
どの条件でもクラッシュする何やってもクラッシュする
こういうのが本当に詰んだってやつだからなー
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:55▼返信
>>826
20fpsまで下がるPS5の立場がないやん
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:55▼返信
※878
オートセーブが詰むって言ってるやん
ちゃんと読め
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
宿屋はプレイ初めてすぐでも1000G以上は高いわ、前作は安いとこ50Gだったじゃん
初期に立ち寄る街だけ安くするか、一定回数だけ無料なチケットをクエでゲット出来るとかあればここまでの騒ぎにならなかったはず
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
>>885
詰むって日本語理解出来ないのは韓国堂の信者だからか?
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
1からこの仕様じゃん
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信

今年は神ゲー続きだったのにな、ドグマ2さんやっちまったね

896.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
>>865
何言ってるんだお前は?どんなゲームでも6時間前にしかセーブしてなけりゃそこに戻るに決まっとるやんけ頭イカレてるのか?
>>870
知るかそんな事、甘えるな雑魚
>>871
何目線だよ気持ち悪い奴だな、◯ね
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
ワイ、リバースでニブルヘイムまで来て初めてチョコボがいないとファストトラベルできないと知る
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
だからあれほどPS+に入っておけと
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
無理筋擁護してるの同じやつだろ
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
※887
じゃあ具体例教えて?
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
※887
他のゲームじゃ6時間巻き戻しなんてねぇよw
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
>>894
だとしたら改善してないのやばい
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
復活の呪文書き間違えてたり、ブレーカー落ちてセーブデータ消えたとか経験してるおっさん世代なら楽勝やろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:56▼返信
ジョブ毎に固定の能力値ボーナスは廃止で好きな所に自分で割振れる方式に
装備武器に関係無く全ジョブにローリングかステップ回避導入
覚者とポーンの見た目は好きな時に変更可能に
ファストトラベルに特定のアイテム不要で戦闘中以外いつでも可能に

こんな感じにシステム面が改善されて遊びやすくなると思っていた時期が俺にもありました
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:57▼返信
>>888
有効だよ
アイテムの回復はL1と方向キーで一瞬で回復出来るし
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:57▼返信
※896
今のゲームはオートセーブあるんですよ普通
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:57▼返信
>>891
詰んでないじゃん宿屋まで戻れるんだから
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:57▼返信
>>897
ワイはゴンガガで知ったわ
ニブルはチョコボすぐ近くに居るから楽だったな
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:57▼返信
今時自由にセーブロード出来ないとかクソもいい所だろ
訳の分からない所でストレスポイント作るなよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:57▼返信
※893
一般人の「詰む」はその程度の認識だよw
馬鹿だからわからんか?w
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:58▼返信
>>897
海チョコボのは空港?の近くにおるぞ
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:58▼返信
まーこれで荒れたらアプデ来るんじゃね
ヌルゲー化するんじゃね
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:58▼返信
宿屋2000は高いから
序盤はキャンプしろって攻略サイトに書いてあるね
対処法があるんだから文句言うなよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:58▼返信
>>896
もう馬鹿は黙っとけよ
クソ仕様に知るかとしか言えない時点で負けなんよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:58▼返信
※907
オートセーブは無限に死に続けるんだから詰んでるやん
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:59▼返信
>>909
自由にセーブロード出来るアクションRPGって?
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:59▼返信
>>885
詰むとはゲームの進行が不能になる状況を一般的には指すと思います、6時間前から再開可能なら詰んでないのでは?

>>891
不運にもオートセーブで詰んだなら宿屋スタートすれば良いじゃない、6時間戻るのは手動セーブしてないのだから自業自得であって、ゲームの仕様の問題では無いでしょう
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:59▼返信
さっさと自分の家買うクエストやればいいよ。だいぶ楽になる
そして進んでる頃には金銭面も解決してるよ。課金アイテムなど買う必要はない
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:59▼返信
宿屋の料金高くしたのは前作のオッサンED対策なんやろな
あまり泊まらなくして好感度回避させるようにしたんだろうね
まぁでも素泊り2000ゴールドとかはやり過ぎやわ
一晩で序盤の装備一式揃う価格使うとか貴族様かよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:59▼返信
※907
それオートセーブのデータじゃないじゃん
オートセーブが詰むって言ってるんだがこっちは
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 01:59▼返信
>>901
言葉も理解する脳がなければそら詰むだろうな
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:00▼返信
多分宿屋高いのは腐りかけ肉量産やらで金稼ぎさせないためだぞ
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:00▼返信
>>907
その理屈だと進行不能バグでもニューゲームからやり直せるから詰みではないってことになるけど
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:00▼返信
※917
ゲームの仕様のせいだよ
仕様が違えば回避できるでしょ?
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:00▼返信
>>869
言うてこのレベルの詰みではないでしょ
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:00▼返信
>>911
めんどいから後にしようと思ってスルーしたらこれよwww
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:01▼返信
>>916
今どきの大作はだいたい全部そうだろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:01▼返信
>>904
正直仕様やインタビューから察するにあえて不自由にしてると思う
それが合わない人は他のゲームを遊ぶべきなんだと思うよ、幸い世の中には色んなゲームあるから合わないゲームにこだわることは無い
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:01▼返信
なんかドグマ2のセーブとロードをちゃんと理解してない豚がいつまでも吠えているだけって感じ
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:01▼返信
>>927
大作じゃなくても出来るわ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:01▼返信
まぁ今時不自由を強いるゲームはウケんよ
確かに本当のコアゲーマーは不自由を愛したり
不自由の中に楽しみを見つけたりするもんだが大半のライトゲーマーはそんなもん知らんからな
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:02▼返信
結局ローニンやっといて終わったくらいにドグマやるが正解だったな
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:02▼返信
>>916
アサクリとかDaysGoneとか、OWゲームに限ってもたくさんあるが?
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:02▼返信
>>908
神羅屋敷済ませてからトラベルしよーって思ったら「チョコボがいないと出来ない」って言われて初めて知ったんだ…チョコボは捕まえたでー情報サンキュー
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:02▼返信
>>927
だいたい?
具体的に言えないのかよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:02▼返信
「オートセーブだけが詰む」って理論なら
ファミコン時代のWIZからあるだろ
ターボファイル買えって何度も言われただろ
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:02▼返信
>>926
まあニブル空港にはワープ出来るから救いだな
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:03▼返信
>>900
適当になんでも良いからRPGスタートしてオートセーブを切った上で1度もセーブせずに6時間プレイして電源落として再開すりゃわかるんじゃねーか?

>>915
あれは石と座標が重なってる非常に不運なバグとしか言いようがない、でも宿屋リスタはできるから詰んでるわけではないだろう?
6時間戻るのはセーブしてないヤツの自業自得だとしか言いようがねーよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:03▼返信
>>919
東京のネカフェ並みだな
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:03▼返信
普通に修正されるだろ。前作ではこんなこと無かったし
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:03▼返信
>>922
ああ~前作ではカサディスの人参にはお世話になったわ
たしかにアレやると金稼ぎ楽だものな
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:03▼返信
ローニンもローニンで思ってたゲームと違ってたしなぁ
劣化ツシマぐらいならいいかなと思ってたらそういう方向性は期待すらしない方がいいゲームだったし
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:03▼返信
>>918
勉強になる
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:03▼返信
これは擁護出来ないクソ
俺も3時間のプレイデータが吹っ飛んだ
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:04▼返信

シャングリラフロンティアですか?

946.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:04▼返信
>>931
ドグマをお前らの言うライトゲーマー向け仕様にしたらドグマのゲーム性完全に失われるわ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:04▼返信
なんかすげー屁理屈で連投擁護してる奴がいるけど、どこかに雇われてんの?
このクソシステムからプレイヤーが悪いに持っていくのは無理があるって
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:04▼返信
>>938
>適当になんでも良いからRPGスタートしてオートセーブを切った上で1度もセーブせずに6時間プレイして電源落として再開すりゃわかるんじゃねーか?

それと同じ状況が普通にプレイして起こるから異常なんだよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:04▼返信

ライズオブローニンは評判いいな

950.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:04▼返信
まぁ序盤の内は焚火近くに置かれてる道具使って野営させるって算段だったんだろう開発は
それにしたって最所の宿屋から1000Gは高いわって思うのが普通なんじゃね?
1のカサディスは50Gだったしその隣の宿営地も100Gとかやったろ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:04▼返信
>>940
前作もそうじゃねえか
オンラインのこと言ってるなら知らん
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:04▼返信
別に数時間宿屋を利用しなくても進められるゲームの進行バランスにえらく高額な宿泊費
ゲームの流れの中で積極的に宿屋を利用させる仕組みになっていればまだ問題は少なかったのだが
ただそれでもオープンワールドではスタックなど理不尽な理由での進行不能を想定すべきなので本質的にユーザーフレンドリーでないシステムではある
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:04▼返信
死のループクソワロ
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:05▼返信
>>933
ドグマ2も手動セーブは自由に出来るが?
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:05▼返信
パイダーマンとかそこらの感覚だったんじゃね
手動セーブとオートセーブがあってわかりやすいの
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:05▼返信
>>937
それな
街とかは行けるから助かったwww
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:05▼返信
>>948
普通にプレイしてたらなりません
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:05▼返信
1つの要素を不自由にするなら他の要素快適にする等、又は解消された時の爽快感を上げる等でゲーム内でバランスを取る必要あると思うわ

なんでもかんでも不自由で縛ったらストレスだらけでプレイヤーついてけないで
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:06▼返信
>>946
ドグマのゲーム性ってなんすか?w
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:06▼返信
>>923
メチャクチャな事言ってないで寝ろ

>>933
DaysGoneは戦闘中、ゾンビが近くにいる、バイクが稼働中はセーブできませんが?
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:06▼返信
※938
いやゲームの仕様がおかしいのが悪いだろ
こんなに巻き戻るゲーム最近では他に聞いたことない
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:06▼返信
>>958
不自由だらけってほどでもないから
これでそこまで文句言われてたらモンハンなんて一生ウケてないわ
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:07▼返信
最初から宿に泊まるなんて贅沢なんだよ!
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:07▼返信
>>948
起こりません、エアプさん
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:07▼返信
>>950
やはり街と漁村の物価の違いなんじゃね?w
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:07▼返信
>>961
だからこんなに巻き戻るのは自己責任だろが
ゲームの仕様は関係ない
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:07▼返信
>>922
それはベンチの時間経過でもできるから違うのでは
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:07▼返信
>>957
宿屋に行くのめんどくさがるやつなんて普通にいるだろ
ボタン一個でセーブできるのをやらないやつは少ないと思うけど
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:07▼返信
※946
ライトゲーマー向けじゃなくて令和のゲームにしろっつってんの
誰が10年前のPS3まんまのゲーム性お出しされて楽しめるんだよ
っていうか別に前作の時点でコアゲーマー向けでもなんでもねぇだろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:08▼返信
貧民街の幼女が銀鉱石やら金鉱石やらを平気でねだって来るくらいだしなw
死ぬ思いでゴブリン倒して角が70ゴールドとか金銭感覚ぶっ飛んでるわ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:08▼返信
FF7リバースみたいなバトル直前からやり直すってないの?

972.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:08▼返信
>>942
面白いは面白いがちょっと思ってたのと違ったよな
雑味と薄味が気になるというか
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:08▼返信
※905
成程、ちょっと反射神経鍛えてくるわ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:08▼返信
>>950
アイテム拾わない売らないから
まずドグマ2のシステムのこと理解してからプレイしような
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:08▼返信
グリフィンはこっち来るかなり前からポーンが警告してくれるから
ちゃんと聞こうな
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:08▼返信
>>971
それがあったらこんな騒がれてねーよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:08▼返信
どうせお前ら年中暇なんだからセーブデーター飛んでもやる時間あるだろ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:08▼返信
※966
いや自己責任ではないだろ
オートセーブが詰んだんだから
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:09▼返信
あーゼルダブレワイとか武器が壊れると聞いて
ストレス貯まるからやるの止めたわ
ティアキンの折角作った物も消えると聞いて
ストレス貯まるからやるの止めた
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:09▼返信
休日利用して遊ぼうと思ってたけど
PC版あまりにも最適化ひどすぎなのとクラッシュするわで返金した
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:09▼返信
※951
オートセーブが即死になるやつだぞ
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:09▼返信
>>969
そのわりにはニンテンドースイッチ(笑)のゲームは褒めちぎるんだよなw
さすがマリオの乳で育った奴は言うこと違うなwwww
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:09▼返信
>>969
そんなに快適性求めるならFPSだけやってろ
今のFPSは快適性がないゲームは論外だからな
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:09▼返信
とにかくありとあらゆる嫌がらせをしてくるんだよ
そしてそれを解決したり緩和したりする手段がすべて課金アイテム群に集約されてるというふざけたゲームデザイン
クソゲーとは言わないがこれを作った奴を絶対に許さない
そんな憎しみを産んでくれるゲーム
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:10▼返信
>>976
バトル直前に戻せますが?
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:10▼返信
>>980
お前のスペックは?
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:10▼返信
>>952
>えらく高額な宿泊費 ← ゴブリン数匹狩れば貯まる程度

>>961
どんなゲームでも任意セーブは任意でセーブした所まで戻るのが当然では?
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:10▼返信
>>962
ファストトラベル、セーブ、キャラクリ縛ってる時点で不自由多いと思うが
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:10▼返信
ターボファイル買ってないからだろ
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:10▼返信
キャンプならそこらへんに転がっているアイテムで出来るよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:10▼返信
>>954
スロット1つしかないし、オートセーブと共有だけどなー
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:10▼返信
だからあれほどターボファイル買えと
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:10▼返信
>>978
詰んでないだろって宿屋まで戻れるんだからって何度言わせるのか?
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:11▼返信
ライズオブローニン買うのが正解やったか
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:11▼返信
やっぱターボファイル必要か
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:12▼返信
>>971 当然ある

>>976 エアプは黙れよ

>>988 それ全部任意でゲーム内のみで可能です
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:12▼返信
※987
現代のゲームはオートセーブ切ってるとかでもない限り数時間前の任意セーブ以外に選択肢がない状況に普通はならない
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:13▼返信
ターボファイル持ってない奴いないだろ
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:13▼返信
>>960
なんかもうめんどくせえわお前
ドグマ2のセーブシステムがゴミカスなのは揺るぎない事実だから支離滅裂な擁護してないで受け入れろ
あとアサクリに対してはツッコミないの?w
ついでに思い出したけどウィッチャーとかはどう思う?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:13▼返信
>>997
別にこの人がたまたまバグでオートセーブでハマっただけで一般的状況では無いですが?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:14▼返信
だからあれほどPS+に入れと
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:14▼返信
>>994
ドグマは未完成品だったな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:14▼返信
結局馬鹿な擁護してるやつも不便なことは認めてんだよ
それをゲーム性だとか言って肯定してるけど
なのに仕様がゴミって批判したら仕様は悪くないとか言い出す
やってること盲目信者と変わらないよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:14▼返信
まぁ元々万人受けするゲームじゃ無かったししょうがない
ポーンシステムとアクションが刺さった一部のファン向けのタイトルだし
今作はキャラ動かしてもそんなに楽しくないけど
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:14▼返信
タイパ勢に時間ロスはキツいだろうな
FC版DQ2で復活の呪文書き間違えを経験して来た俺は無心でやり直し
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:14▼返信
※993
だからオートセーブが詰んだって言ってるだろ?
宿屋選択以外ができないんだから
そしてそれはユーザーの責任ではない
開発の責任
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:15▼返信
なまじキャンプでいろんなことが出来るから、わざわざ宿屋に行く導線が薄いんだよな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:16▼返信
※1000
そりゃ一般的だったら返金騒ぎだよ
で?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:16▼返信
>>984
どんだけスイッチやソシャゲに慣らされてんだよ
脳味噌使う気ないならとっとと誰かに移植しな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:16▼返信
そんな事よりワイのポーンを誰も借りてくれない方が深刻なバグやわw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:16▼返信
このゲームのストレスは面白さに繋がってないんだよ
ただ課金に繋がってるだけ
すさまじい悪意を感じる
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:16▼返信
ドグマは狭義のRPGを強いるゲーム
不自由さも含めて楽しめるタイプじゃないと面白くないと思うよ
俺は存分に楽しめてるけど、そうじゃない人は別のゲームした方が良いね
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:17▼返信
>>999
別にセーブシステムがゴミカスとは思わないが?DaysGoneに関してはたまたまやり込んでたから突っ込んだだけで他は知らねーよ

>>1006
宿屋っていう選択肢があって進行可能な時点で詰んだとは言わない、直前データが岩バグ食らったのは間違いなく開発の責任
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:17▼返信
>>1006
何でだよ馬鹿か
そこまで開発に求めるならソフト価格もっと高騰しても文句言うなよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:18▼返信
マーリオwしかやってないぶーちゃんにはキツいだろーね
この程度で文句言ってるカスはそもそもゲームするセンスないから辞めたら?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:18▼返信
>>1011
課金に繋がってません
残念でしたねエアプさんwwww
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:18▼返信
>>814
DFの解析動画見ろよ。RTX4090でPS5以下のフレームまで落ち込むぞw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:19▼返信
豚が騒げば騒ぐほど羨ましさが伝わってくるね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:19▼返信
因みにPSプラスでクラウドセーブという荒業もある
その時は自動セーブを切ってこまめに手動でアップせんとだめだけど
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:20▼返信
監獄の盗賊逃がしたら、その後のサブクエ詰んだわ…
大臣と勘違いしたやんけ!!
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:20▼返信
>>1003
俺らが擁護してるのはこいつの動画についての話であってドグマ2のゲーム性自体の話じゃないから
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:20▼返信
1作やらかしただけでもうカプコンは終わりみたいになってるのがすげーよな
そう考えるとスクエニはよくやってるわ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:20▼返信
ガチもんのクソゲーやんけ
今年のKOTY確定や
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:20▼返信
>>1014
バグの改善を開発に求めない馬鹿は消えろ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:21▼返信
マイハウスだとセーブされないんだっけ?
そういえば再開の選択肢が最後に止まった“宿屋”ってなってた気がするw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:21▼返信
>>1023
正直メッチャ楽しんでるわ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:21▼返信
擁護派の反論がエアプしかなくて具体的なこと言えてないのが
ドグマ2の期待外れ感を物語ってるよな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:21▼返信
なんかだいぶヤバめの信者湧いてんな
こういう奴が蔓延すると暗黒期の格ゲーみたいに廃れるから黙っててほしいわ
DL版予約した俺でさえ、セーブシステムだけは時代遅れのクソだと言わざるを得ないのに
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:22▼返信
かなり前だとカプを持ち上げてたはずの豚が今では…
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:22▼返信
>>1024
ほぼ再現性無いものなんて誰も改善求めんわ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:22▼返信
>>1025
自宅でもセーブされたからそこは安心してくれ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:22▼返信
どんだけ任天堂のゆとりゲームに毒されてんだよって感じ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:23▼返信
>>1025
竜の鼓動は必ず持っておこう
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:23▼返信
>>1027
逆やろ、批判してるのがほぼエアプしかおらん
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:24▼返信
※1014
この問題を回避できる仕様にするのは何も難しくない
工数かかんない
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:24▼返信
初見、宿代が1000~1500Gって見ると高い気がするけどサブクエ2、3個こなしたら3万Gぐらいすぐ貯まる
ポーンの出稼ぎの回収する意味でも宿屋は利用するべき
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:24▼返信
>>1030
なんで再現性ないって言い切れるの?
落下死しまくって検証したの?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:24▼返信
ウィザードリィをやったら発狂するのか今のゆとりは
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:24▼返信
5回死んだらセーブもクソも無く最初からだったスーパーマリオブラザーズを考えれば
ドグマ2なんてヌルゲーだろ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:24▼返信
>>970
ゴブリンて一番弱い敵キャラだけど
下手くそなだけ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:24▼返信
>>1020
えっ、それ俺もやっちゃったわ
なんか一応礼は言われたけど誰だろうなーとか軽く考えてたのに…詰むのか…
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:25▼返信
>>1037
落下死することがないもん
自分でやろうとせん限りは
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:25▼返信
※1030
この記事とコメ欄見てみ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:25▼返信
龍の鼓動も飛石も3-4個づつ持ってるけど未だに1個も使えないな。
このまま最後まで使わない気がする。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:25▼返信
え?宿屋に泊まるリムが足りない?
課金すればいっぱい貰えますよ!😄😄😄
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:25▼返信
どうせアプデで改善されるんだから
それまでの豚祭りだろw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:26▼返信
>>1039
アクションが経験あるその手のゲームと違ってドグマはアイテムとかスキル取得おかが消えるからホント無駄な巻き戻し作業するだけなんだよ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:26▼返信
とりまこれで声高にクソゲーだの仕様がクソだの言ってるのはゲームしてる場合じゃねえわ
もっペン幼稚園からやり直してこい
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:26▼返信
前作ではこんなこと起こらなかったのになんで劣化してんだよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:27▼返信
>>1045
宿屋で使うのはリムじゃないんだわエアプ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:27▼返信
※1043
全く再現性ないな。

そもそも戦闘入ればオートも手動もセーブ出来ないんだから詰むって場面が先ず想像つかんわ。
引き戻されるってのなら分かるがそれも直前選べば何の問題もないし。そんで負けた相手は走ってスルーでプレイ時間20時間超えて何の問題もない。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:27▼返信
>>1045
金とリムの使い方も混同する頭じゃゲームやるの大変だろうね
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:27▼返信
確かに金欠だよな
装備揃えるのも大変
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:27▼返信

1月 鉄拳8(神ゲー)→龍が如く8(神ゲー)
2月 ペルソナ3リロード(神ゲー)→グラブルリリンク(神ゲー)→FF7リバース(神ゲー)
3月ユニコーンオーバーロード(神ゲー)→ライズオブローニン(神ゲー)

いい流れだったのになぁ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:27▼返信
>>1042
自分がやらない=再現性がないってこと?

このゲーム世界に自分しかやってないと思ってる?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:28▼返信
前作よりMAP4倍になってるのに戻りの礎が前作と同じ10個って馬鹿かよ
開発はあえて不便にしてるんじゃなくてただ思考停止してるだけだろ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:28▼返信
>>1049

仕様は前作と変わらんぞ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:28▼返信
>>1037
まず、足場が悪い所で戦わない
縁まで行くとおっとっと状態で"あえて崖に突き進まない限りまず落ちない"
今回のケースは落ちた先に岩トラップがあってそこでセーブされてしまってリスタした時に岩オブジェクトに埋まったのが死因という超レアケース
かなりの偶然の産物だから通常プレイではまず起こらない
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:28▼返信
遊ぶゲームがないブーちゃんがウキウキで一人芝居連投してて草ですw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:28▼返信
文句言っている奴らが
死んだらレベル1に戻る
取っていたアイテムが消えるなど
シレンとかを持ち上げていたと思うと滑稽
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:28▼返信
※1051
いや、そこじゃない
誰も文句言わないは本当かな?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:28▼返信
絶対的な不満があるとすれば敵モンスターが前作からの使い回しが多いことか
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:29▼返信
>>1045
リムなんて格上のポーン雇う時くらいしか使わねぇよ糞豚
ネガキャンやってねーでピーチでも遊んでろ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:29▼返信
>>1054
ローニンが神ゲー?????
よく見積もっても凡ゲーだろ
探索要素もうっすい
結局ハクスラと難易度高めのアクションってだけ
ツシマタイプと思って買うとバカを見るゲームじゃん
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:29▼返信
>>1053
安めの強化で地道にいくんや、簡単素材で上の武具より強くなる
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:29▼返信
>>1045
はい、叩きたいだけのエアプ馬鹿が見つかったようだな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:30▼返信
※1044
結構拾えるからケチらず飛石使った方がいいぜ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:30▼返信
※1062
俺は伊津野の相変わらずなお粗末シナリオがダメだな。
ゲームに関しては良くも悪くも楽しんだ前作のグラがちょっと綺麗になったなってくらい。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:30▼返信
変な所にリアリティ出すから
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:30▼返信
>>1039
ファミコンのゲームと比較することに何の意味が?
今2024年やぞ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:30▼返信
>>1062
そりゃ同じ世界観だしそうなるわ
そんな感じでペルソナにも文句言ってたの?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:30▼返信
らしくねぇなカプコン、よほど開発期間短かったのかな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:30▼返信
>>1060
ローグライクは展開もリスタートも早いから1からになっても楽しい
これみたいに不便を強いて無駄にプレイ時間が間延びするゲームでそれやられたら発狂する以外ないんだわ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:31▼返信
>>1058
お前みたいな自分のことしか考えられないやつが開発にいないことを祈るわ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:31▼返信
>>1023
これでクソゲーならオープンワールドゲーは全部クソゲーだな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:31▼返信
>>1064
評価高いぞライズオブローニン
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:31▼返信
ライズオブザローニンは死にゲーでオープンワールドなのにメタスコアはゴミって言われていたけど
クリア後ハクスラゲーになって神ゲーになるとか
こっち買えば良かったのか
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:32▼返信
レベル15まで初期武器初期鎧、スキルセットせずに来たから全部買いなおし付け直しして急に戦闘が楽になった。
ただ持ち運べる重量が余計苦しくなった。黄金虫まだ2個しか見つけてない・・・。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:32▼返信
>>1055
普通にプレイしてたら再現性ゼロってこと
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:32▼返信
>>80
この状態のオートセーブから逃げられるって本当ですか!?
💣
💣覚者💣
💣
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:32▼返信
>>1062
使い回しの意味違わね?ゲームのアセットなら分かるけどシリーズのデザインも変えたらドラクエとかも使い回し批判成り立つぞ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:33▼返信
>>1074
逆だろ
お前こそ自分のことしか考えてない
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:33▼返信
>>1077
アイテム自動採取あって神ゲーと確信してたわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:33▼返信
>>1080 宿屋スタート
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:33▼返信
>>1078
もう30匹は見つけたな
ウジャウジャ居るぞ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:33▼返信
>>1080
君が遊んでんのボンバーマンやないか!!
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:34▼返信
社会人は週10時間くらいやれたら良いレベルだからちょっとずつ楽しむわ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:34▼返信
>>1081
そこまで怒らんでよ
例えばで出しただけじゃ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:34▼返信
結局今週の勝ちゲームはピーチだったってことか
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:35▼返信
定期的に宿屋に泊まればいいだけとか言ってるエアプがいるけど
その宿屋がクソ高いんだよ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:35▼返信
>>1089
そう、楽しんでくれ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:35▼返信
>>1078
探索頑張れ
探してたら自然と強くなる
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:35▼返信
※1082
少なくともこの現象が発生した人のことは考えてるよね
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:35▼返信
>>1090
高くないから
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:35▼返信
※1075
簡単に詰むこのゲームが糞なだけでオプワかどうかは関係ないw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:35▼返信
>>1074
なにを持って"自分の事だけ"と言うてるのかは知らんけど再現性は限りなく低いのは確かだよ
まぁ、岩オブジェクトと被るような位置をリスタポイントにするのは流石に修正されるでしょ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:35▼返信
>>1089
お通夜ならもう終わったよ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:35▼返信
>>1089
プリピ楽しんでねwwwww
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:36▼返信
>>1089
でも誰も感想文書かないよな
お前もな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:36▼返信
>>1090
最初だけだって2000かよって思うけどお金かなり貯まる
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:37▼返信
>>1090
そこらにゴキブリ並みに居る最弱のゴブリンを数匹倒すだけで稼げる金額を高いと思うならお前はこのゲームに向いてないから辞めると良いよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:37▼返信
>>1062
敵クリーチャーがファンタジーRPGの王道だから使いまわし多いのはしょうがない
そんな事より崖や段差、木箱とかのオブジェクトや建物近くの挙動が気持ち悪いのが気になる
ジャンプも低いせいで売りだったアクションの子気味良さが大分失われてる
ここだけは擁護出来ん
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:37▼返信
>>1073
早いからいいでは擁護せんけどね
面倒くさいもんは面倒くさい
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:37▼返信
システム面から不便を強いられるのってなんかもやもやする
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:37▼返信
>>1058
話にならんな
実際起こりうるケースに対して解決策を用意してない時点で無能もいいところなんだわ
しかもオートセーブを複数作るだけでいいのに
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:38▼返信
セーブがそういう仕様だって説明はあるのかね
手動セーブとオートセーブは別なのが普通だし
手動セーブしてるからちょっと無茶してみようってやったら数時間分無駄になる罠があるとは思わんよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:38▼返信
>>1095
簡単には詰みようがないんだよなあ
いい加減エアプは黙っとけ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:38▼返信
無理に遠出するな、という話
レベル的に勝てないようになってるから
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:39▼返信
>>1094
たけーよ
ちょっと戦闘してダメージ受けたら回復ゲージの上限削れるから連戦での金稼ぎも大変なのにHP少ない序盤なんかガライモ売りで稼ぐしか手はねーわ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:39▼返信
>>1105
起こり得るケースって崖から落ちて偶然トラップの岩オブジェクトに埋まるのは相当なレアケースだと思うけどね
プレイしてればわかるけど、ゴーレムにつかまってたから生きてたけどあの高さだと本来落下死してるからね?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:39▼返信
>>1106
そこら辺のことは他のゲームも同じ仕様じゃねえか
的外れにも程がある
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:40▼返信
>>1109
街中探すだけで数万貯まるから
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:40▼返信
初めてゲームオーバーになったから直前から始めたら既にオーガに捕まれた状態で始まって草
そして宿屋に泊まったの昨日で今日のプレイ丸ごと消えた
有休が消えたも同然、9時間分無駄になった
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:41▼返信
>>1106
チュートリアルで宿屋セーブ関連は説明される

>>1109
はい、無料で回復できる野営しましょうねー?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:41▼返信
HP上限減った時は野営したらええんやで
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:41▼返信
>>1111
手動セーブがオートセーブで上書きされるゲームなんか聞いたこと無いぞw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:41▼返信
>>46
基本プレイ無料なら宿屋セーブにゲーム内通貨つかうのはしゃーないだろ

え?
フルプライスでこのクソ仕様なの!? ……やばくね?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:41▼返信
>>1113
嘘乙、戦闘中はセーブされません
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:42▼返信
>>1112
そんな金落ちてねーわ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:42▼返信
水に入ったら赤いヒジキ出てくるけど、たまに死ぬところでセーブされるから注意
再開しても0.1秒でゲームオーバーになるぞ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:42▼返信
>>1116 そっか、でもドグマはそうなんだ賢くなったな?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:43▼返信
>>1119
大量に拾えるアイテム調合して売れよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:43▼返信
>>1107
高所に登ったら降りれなくなって詰んだ報告もあるようだけど?
そんな場所がどれだけあるかは知らないけど、こんなの簡単に起こりうるだろ

なんでそんな必死に擁護してんのか知らんけど、購入者から不満が続出してるのは事実だから
FFみたいにエアプ豚だけが叩きまくってるんじゃないんだよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:43▼返信
前作は、リム石の出入りでも、チャックポイントのセーブが行われたけど、今作でもそうなんじゃないのかな?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:43▼返信
>>1118
>>1113じゃないがされるぞ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:43▼返信
野営しようとするとポーンが文句言うんすよ
どうなってんのカプンコ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:44▼返信
>>1120
ゲームオーバーなんてならない
近くに復帰するから
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:44▼返信
>>1121
>そこら辺のことは他のゲームも同じ仕様じゃねえか
>的外れにも程がある

こんな的外れな事を言ってたくせにその態度w
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:44▼返信
>>1123
どうしようも無いなら宿屋スタートすりゃ良い、それを詰んだとは言わない
直前データで即死、宿屋スタートもできないって状況が"詰む"だよ?そしてそんな事はありえない
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:45▼返信
>>1123
で、お前はエアプと?
実際プレイしてから文句言ってきてください
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:45▼返信
※1109
ガライモは腐りかけ×2で調合して薬草と更に調合する物や
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:45▼返信
どゆこと?
セーブしてタイトルに戻るやって、ゲーム起動したら宿屋からなのはどゆこと?
最後にセーブしたとこから開始じゃねーの?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:46▼返信
※1121
その仕様が駄目だね
オートセーブで上書きされるなら詰み防止としてリスポーン地点は敵がいない仕様しか知らんわ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:46▼返信
>>1120
大人の事情こと水棲魔物ヒュージブル君
水辺には特に気を付けよう
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:46▼返信
>>1132
スタートの仕方がおかしい、お前のミスだ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:47▼返信
セーブ関連で文句言ってる奴なんかSNSに1人もいないけどな
またエアプ豚が騒いでるだけだろ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:47▼返信
全レスで擁護してるやつの言う事、嘘ばっかりじゃん
任豚なら常にそんな調子だけど
非豚でここまでヤバいの初めて見たわ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:47▼返信
ん?もしかしてまた泳げないんか?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:49▼返信
>>1137
ドラゴンズドグマの懐古厨の民度はこんなもん
ウルドラ周回で精神がおかしくなったオヤジたちだ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:49▼返信
※1136
記事読んでないんか?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:49▼返信
>>1129
ちょっと高台探索するつもりが宿屋でセーブした所まで戻さざるを得なくなった、という状況を擁護できるなら筋金入りの信者だよ君
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:49▼返信
>>1138
泳げないね
ルーク君もそれで消えてったw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:50▼返信
とりあえずエルフの里にワープ拠点作ってくださいお願いします遠いんですあそこまで装備買いに行くの怠いんです
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:50▼返信
※1113
はい嘘。戦闘中はセーブ機能はオートも手動も働きません。
アホが考える嘘って本当未熟っすねw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:50▼返信
>>1137
エアプが論破されまくってるようにしか見えないが、具体的に指摘ぐらいすれば?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:50▼返信
>>422
買ってない癖に偉そうにしてないで買えよ
何がカプコンの公式サイトよりだよ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:50▼返信
>>1137
豚はマリ乳でも飲んでろよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:51▼返信
※1141
RPGだと凄く普通だろそれ。ドラクエとか普通に全滅ENDだぞ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:51▼返信
>>1130
DL版予約してプレイした上で文句言ってんだわクソボケ
プレイヤーが皆テメーみたいに脳死で擁護してると思ってんじゃねえぞ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:51▼返信
>>1137
何が嘘なんだか
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:52▼返信
※1137
リアルタイム検索すりゃいくらでも出るだろ
つかエアプばっかりなキャラクリ課金への批判なんかより滅茶苦茶多かったぞ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:52▼返信
>>1149
脳死はお前な
で、お前はこの状況再現出来たの?
出来てから文句言ってきてください
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:53▼返信
※1149
嘘つけwお前全く遊んでないのバレバレだよwww
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:53▼返信
宿屋1500は高すぎるって
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:53▼返信
Steamの評価は正直だよな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:53▼返信
※1148
ドラクエだと全滅しても経験値は消えないだろ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:54▼返信
>>1141
状況がわからんけど、ドグマ2は1段程度の段差しか登れないから来た道戻れば詰む状況なんて無いと思うんだけど?
落下して戻れなくなったならそりゃ自己責任だろう?最悪刹那の飛石だってあるしそれすら無いなら仕方ないのでは?
システム上可能な対策を持たずに探索にでたらそりゃ詰むよ、街道の遠征だってアイテム持ってなけりゃ立ち往生なんてザラにあるゲーム難易度だよ?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:54▼返信
このクソ仕様に突っ込む人間がいなかったのか?
誰一人としてこの仕様に気付かなかったのか?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:54▼返信
ブーちゃんはDL版購入して遊んでる真摯なプレイヤー設定だけど、人の実況見て詰まったところを論って貶してると言う不思議な生き物なんです
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:54▼返信
セーブ如きでギャーギャー騒いでるのゆとり世代だろ
軟弱者が
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:54▼返信
そろそろアレが来る・・・

「ゼルダがー!」
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:55▼返信
>>1156
ドラクエはゴールドが半額になるペナルティだけだけどFFは普通にセーブポイントから再スタートだぞ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:55▼返信
>>1154
高くないねえ
オープニングから進めれてないの?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:55▼返信
>>1152
なんでデバッガーでもない俺が再現しなきゃならないんですか?本気で頭大丈夫かアンタ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:56▼返信
>>1154
なんと!そこら中にウヨウヨ居るゴブリン君を倒すと300ゴールドとか落とすんで頑張って倒しましょう!

>>1156
ドグマも消えませんが?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:56▼返信
カプコン不買中なのでセーフでした
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:57▼返信
金なんてそこら中に落ちてるし他に使うことも大してないんだからガンガン宿止まれよ。
つーか高いって言ってる奴何に使ってるの?



あー遊んでないのか      (プッ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:57▼返信
はっきり言ってこのゲームにアンチしてるの全部ゲームすら買ってないエアプ勢だからな
神ゲーを叩きたいだけの人間、終わってる
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:57▼返信
神ゲーっすわ
まあ前作無印も最初はおかしな理由で叩かれてたからこんなのどうでもいいな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:57▼返信
宿に泊まるのは金高いのよりも探し出して止まることの方がめんどいんよ。
だから俺は野宿キャンプ派。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:58▼返信
>>1165
消えるだろ
オートセーブですら巻き戻しの仕様
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:58▼返信
>>1164
お前がな
再現性限りなくゼロのものに固執するお前の方が理解し難いわ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:59▼返信
30分探索すりゃ金なんて序盤でも10万いくわ
稼げない奴って単純にゲーム下手なんじゃない?
あ、もしかしてリアルニート?草
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:59▼返信
てかアクション性高いゲームで頻繁にセーブしないやつが信じられん
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 02:59▼返信
2000ゴールドケチって野営したら盗賊に急襲されて2000ゴールドの探検家野営キットぶっ壊れましたw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:00▼返信
>>1170
看板あるからすぐに見つかるやんけ
まあ俺もキャンプ派だけど
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:00▼返信
※1174
現代のゲームやったことないのかな?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:00▼返信
>>1171
どういう事?全滅リスタートすりゃその戦闘での経験値が貰えないなんて当たり前では?
宿屋スタートなんて言いかえればロードゲームだぞ?
敗北した戦闘の経験値すら欲しいなら鼓動使って蘇生すれば良いのでは?仕様知らん?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:00▼返信
※1171
逆にオートセーブで経験値消えないゲームって何だ???

つかオートセーブ不便ていってるのお前1人でしかもエアプだけど、お前が比較対象としてるであろうベセゲーでもオートセーブで巻き戻されるし普通に詰み場面もあるぞ。
まあ豚に何言っても無駄だけどさw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:00▼返信
今作で不満があるといえばアッサラームみたいなメインヒロインがいないことだよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:01▼返信
※1178
いやだからドラクエとは仕様違うよねって言ってるだけなんだが
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:01▼返信
エンドレス吉作落とし状態だな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:01▼返信
>>1171
こいつ絶対エアプだわ、支離滅裂過ぎて笑うw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:01▼返信
>>1171
アンチお前1人だけだろw
何百コメも自演乙w
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:02▼返信
難癖つけたいだけの為にドグマ2実況見てる豚の努力・・・泣ける・・・
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:02▼返信
きも
ドグマ信者揃ってあたおかかよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:03▼返信
>>1176
看板なんて店の前に行かないと見えないじゃん
ミニマップないと宿屋の位置なんてわからんよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:03▼返信
>>1181 あ、はいそうですね。ドラクエじゃないからね、で?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:03▼返信
これ造った奴、特にDやPは誰だよ、時代錯誤も甚だし過ぎるし色々的外れ
セーブに制限あるって初代バイオハザードのインクかよw
そしてオートセーブとセーブデータの不便さでハマリってもう終わってるじゃないか。

尚、RONINはオートセーブと手動セーブで複数所持でき、更には賭場の稼ぎや装備の厳選に
セーブ&ロードが可能なので超楽しんでる♪
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:03▼返信
工作員が必死で無理筋擁護してるけどsteamの評価は全然上がらないね😂
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:03▼返信
馬鹿な人達が買ってくれて助かるー
ギャハハハハ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:03▼返信



ローニン買って良かったw「ドグマは低fpsでバグもあるから」とかそんな理由じゃなくて普通に「ローニンが面白いから」倒幕か幕府側に付くのかだけで最低2週は遊べそうだしw1周目普通にストーリー惹かれるし俺がレビュアーなら80代後半は付けてるね


1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:03▼返信
やべーブーちゃんが壊れてきたぞ・・・
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:04▼返信
※1179
せめて話の流れちゃんと見てね
ドラクエと仕様違うって話をしてるのに
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:04▼返信
豚よ、ゲームはセーブしなきゃセーブされないんだぞ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:04▼返信
※1192
お前ローニンも買ってないじゃんw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:04▼返信
今作はゴブリンでも視界外からいきなり飛び出してきて痛撃喰らう
前作みたいに全員バレバレじゃないから注意ね
何も考えず一閃突きとかかまいたちやったらダメよ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:04▼返信
>>1190
粘着質な馬鹿が捏造してまで批判してるの間違いだろ、全部論破されてるし
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:05▼返信
※1188
つまり1165はエアプってことかな?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:05▼返信
※1194
あそう。違って当然だよね?
でも全滅で進捗もゴールドもEXPも全ロストって普通にRPGあるあるだよね?

でお前は何をどうして欲しいの?ヌルゲーにして欲しいって主張してるの?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:05▼返信
>>1189
セーブに制限?違うゲームやってない?
それともエアプかな?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:05▼返信
>>1194 場違いなコメしてないで、ドラクエの話したけりゃ相応しい場所に行きなよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:05▼返信
※1195
今はオートセーブが標準ですよ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:06▼返信
>>1196
お前ピーチ買ってないじゃんw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:06▼返信
>>1195
🐷はセーブされるほどのボリュームあるゲームしたことないからな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:06▼返信
※1198
こんなところ程度で論破できてるならsteamも好評方面に変わるはずでは?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:06▼返信
>>1203
オートセーブもありますよ^^
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:07▼返信
>>1193
元からでは
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:07▼返信
>>1198
論破って俺はやらないっていう擁護にもなってないゴミカス擁護のこと?
Steamで不評のレビューに返信て回れば?w
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:07▼返信
今日のぶーちゃんの引き出し
ドラクエ 草
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:07▼返信
※1178
かなりエアプだね。大抵のオートセーブも全滅した戦闘手前までは記録されてるし
DQの場合はロードではなくそのまま進んでる形だからその戦闘までに稼いだ経験値やアイテム等も
持った状態。巻き戻りはしない(ペナルティで所持金半分になるだけ)

そういうのがスタンダードなのにドグマはあまりにも不便でセンスない造りなんだよ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:07▼返信
※1203
オフゲーはそうでもないよ。オンゲー要素があるやつはズルや改変出来ないように強制オートセーブ多いけど。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:07▼返信
>>1206
steamのは最適化やらクラッシュの方面でネガティブだから全く事情が違う
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:07▼返信
※1207
そのオートセーブ、詰むよね?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:08▼返信
>>1206
スチームユーザーとか自分の低性能pc棚に上げて批判する馬鹿しかいないから
1216.投稿日:2024年03月24日 03:08▼返信
このコメントは削除されました。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:08▼返信
はちまでいくら論破(笑)しても外人は今キレてるんだ!
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:08▼返信
Steamで評価低いのはハイスペックでも低フレームレートしか出ない最適化不足が原因だぞ
ブーちゃんはそんなことも知らずにネガキャンしてんのか
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:09▼返信
>>1214
なんと宿屋でもセーブできるので詰みません^^
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:09▼返信
>>1213
普通にセーブの仕様を批判してる不評もあるよ
見てもないのに妄想言わないでね
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:09▼返信
今回、死んだら体力最大値小低下、ダメージ食らったらHP最大値微低下で最大値減少がズンドコ蓄積されていく
宿屋ないしキャンプで宿泊したら低下解除なんだが、「直前からやり直すの場合」直前の最大HPにさらに減少ペナルティ食らってリスタート。そして敵HP(減る前に巻き戻るから)全回復
ムキになってやり直しからリベンジして返り討ちにされると、ものすごい勢いで覚者HP最大値がガンガン下がる。気が付いたらその辺のゴブリンの体当たりでもワンパン即死の状況になるんだわ
旅先で2回死んだら最寄りのキャンプまで決死の逃避行が始まる。それ以上死ぬと刹那の飛石使わないとやってられなくなるが、その辺織り込み済みになったら問題にはならん、ならんが、他人に言ったらアカン。戦争だわ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:10▼返信
メタスコアもマイクロトランザクションを伏せられた上での評価だし
客に出したのと違うものを評価した数字じゃねえ…
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:10▼返信
>>1219
データ消えるの回避できないっていう意味で詰みって言ってるんだけど国語からやり直したら?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:10▼返信
※1219
オートセーブは詰むよね?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:10▼返信
>>1217
どこにいるの?
調べたけど1人も文句言ってないが?むしろ絶賛してるし
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:11▼返信
なんであんなに宿代高いんだろうな
宿代10分の1チケットでも有料販売する予定つもりなのだろうか
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:12▼返信
※1114
野営からやり直せないからクソて話なんだわエアプ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:12▼返信
>>1220
そりゃ色んな頭おかしいのが居るんだし批判はあるんじゃねーの?

>>1223
話合わせてやっただけで直前データが詰むなんてほぼ無いけどな、大抵の場合準備不足で動けなくなるパターンでシステム上詰むなんて皆無
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:12▼返信
※1220
お前がソースにしてるの宿でセーブしてないとロールバックされるよってやつなんだろうけど、
それって当たり前だろとしか思えないんだが・・・。何で逆に宿でセーブしたら全ロストってなるんだ?
こまめに宿セーブすりゃいいだけだろ。別に直前でもいいし。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:12▼返信
>>1223
データは消えないが?
お前は一体何を言ってるんだ?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:12▼返信
※1226
ドグマ安でインバウンドに苦しんでるからでしょ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:13▼返信
>>1225
逆にどんな調べ方したの?
普通にSteamレビュー英語の批判もいっぱいあるぞ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:13▼返信
ブーちゃんいよいよ厳しくなってきたねwww
頑張れ!!頑張れ!!wwww
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:13▼返信
>>1227
そりゃ野営地は宿屋じゃねーからな、何でもお前の我儘が通ると思うなよ?子供か?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:13▼返信
詰む詰むうるせーな
ツムツムだけやってろよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:13▼返信
>>1221
そんなレバガチャみたいな戦法でクリアできるのブヒッチのゲームくらいだから
猿並の脳みそ持ってたら普通は一旦退いて立て直すだろ
豚はエアプですって自己紹介してるのか?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:14▼返信
>>1226
高くないよね?
そこら歩けばすぐに回収出来る金額だよね?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:15▼返信
>>1230
流石にエアプ過ぎる
宿屋戻る=進行データのロールバックで消えるだろ
そういう忠告も出る
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:15▼返信
>>1221
自分で

>ムキになってやり直しからリベンジして返り討ちにされると、ものすごい勢いで覚者HP最大値がガンガン下がる。

問題点わかってるじゃん、「引くこと覚えろカス」っていう名言があるので胸に刻め
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:15▼返信
>>1238
それは自分で選択したからじゃないの
自己責任ですね
ハイ終わり
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:16▼返信
豚は逆にSTEAMレビュー見れるなら最も参考になるでソートして見ろ。
殆ど8割以上がスペック不足、CPU能力不足のレビューだぞ。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:16▼返信
宿屋高いか?
イモであんだけの値段で流通してるなら一泊食事付きで安い方だろ
10000くらいでも不思議じゃない
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:17▼返信


今週の大当たり「ライズオブザ浪人」
当たり「ドラゴンズドグマ」
ハズレ「プリンセスピーチ」

1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:17▼返信
>>1238
宿屋に戻ると書いてるがあれは「ロードする」って読むんだぜ?それが嫌なら直前データで頑張れってこった
最悪飛石使えば良い、件の復活即死バグトラップにでも当たらん限り100%回避できる
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:17▼返信
いつもの説明書も読まない奴らが批判してるだけだな
本当不毛
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:18▼返信
steamで「賛否両論」の評価喰らうの
おま国要素でもなければかなりのクソゲーの証なんだよな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:18▼返信
やっぱ最大HP低下仕様擁護はやってない人間じゃなきゃできんよなって
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:18▼返信
>>1240
そういう選択しかできないから詰むってことなんだだけど
流石に馬鹿すぎて話が堂々巡りになってて引く
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:19▼返信
豚が動画勢って解るのがマジで草w
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:19▼返信
メタスコアって1000点満点でしょ?
100点満点で90点だなんて、見る目がないことを自ら証明してるわけだしそんなわけないよな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:19▼返信
なんで一度負けた相手に脳死で突っ込むかね
戦い方がダメだからやられたんだろ
どの敵も戦い方ちゃんとやればノーダメ余裕だぞ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:19▼返信
>>1248
そういう選択しか出来ない状況になったことあるのエアプ?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:19▼返信
>>1248
どういう事?直前データ再開を物理的に封印でもされてんの?詳しく説明して
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:19▼返信
逆に宿でロールバック(でもないけど)されるってのが分かったならこまめに宿セーブすればいいだけちゃうの?
クエストごとに街に帰るだろ普通?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:20▼返信
カプコン製のヘリみたいなクオリティのゲームだな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:20▼返信
※1250
豚のネガキャンが無駄だってって証拠だよそれw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:20▼返信
>>1244
実質直前データで頑張るしか選択肢ないじゃん
それがクソって言われてんのにどんだけ理解力ないんだコイツ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:20▼返信
※1253
記事読めよ
直前データ選択するとすぐ死ぬんだよ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:21▼返信
I Just got stuck on a ledge and lost 4 hours of progress.

外国人もお怒りです
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:21▼返信
リザードマンで例えるならアイスギフト持ったポーン入れて氷エンチャ来たら順番に凍らせるだけの作業になるからな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:22▼返信
>>1221
ダクソの呪いカエルと出会ったら発狂死しそうだなぁw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:22▼返信
同じことなったの大量にいるだの続出だの言ってるけど100%ここぞとばかりに乗っかってるだけのエアプだからな
本当に数時間もプレイしてるならこんな不満出てこんわ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:22▼返信
記事も見てない馬鹿がしょうもない擁護してる
こんなとこ張り付いてないでSteam行けば?
論破(笑)できるレビューがいっぱいあるぞ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:22▼返信
宿屋の価格下げるか野営でもセーブポイント作るか何かしら対策が必要だろうな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:22▼返信
>>1258
死んでるのはお前の脳みそだろ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:22▼返信
>>1251
俺は全滅上等でサイクロプスでもグリフィンでも通り道の強敵にガンガン突っ込んで直前でロード繰り返してるけど
20時間以上何の問題もないよ。まあそれが普通なんだろうけど。
豚がレアケースで騒いでるだけでしょ。なお俺は今後もそのプレイスタイルで行く模様。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:23▼返信
>>1258
で、誰もがなるのこんな風に?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:23▼返信
>>1263
でもエアプじゃんお前は
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:23▼返信
>>828
スタックして抜けれなくなった
崖登ったら降りれなくなった
等の報告は見えてないのか?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:23▼返信
※1262
出てこないという根拠は?
検索したけど出てくるぞ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:24▼返信
>>1266
さてはウォリアーだな貴様
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:24▼返信
※1269
見えてない。よっぽどレアだなそれ。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:24▼返信
>>1264
必要ないでーす
むしろもっと理不尽でもいいくらい
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:24▼返信
※1267
それ聞いてどうしたいの?
1275.投稿日:2024年03月24日 03:25▼返信
このコメントは削除されました。
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:25▼返信
恐らく >>1257と>>1258 が同一人物だとして回答すると件の動画は物凄くレアな状況で再現するのも難しいレベルだから一般的とは言えない

ので、通常のプレイに置いて"詰む"というケースはまずありえない
更に言うと件の動画も宿屋スタートすれば良いだけなので厳密には"詰んでいる"という状況ですらない
仮の話になるが、この戦闘が起こる数分前に宿屋でセーブしてれば済んだ話を拡大化して騒いでいるだけという印象
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:26▼返信
>>1257
じゃあとっととソフト売るなりしてくれば?
誰もプレイするの強要してないよ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:26▼返信
>>1274
それお前に聞きたいよw
お前こそ長々と意味不明なエアプネガキャンして何したいの?
スレ伸ばすとはちまにボーナスでももらえるの?w
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:27▼返信
>>1275
この脳筋が(褒め言葉
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:28▼返信
擁護してるやつは他の人のプレイを確認もしないで
自分の経験則でしか判断してない時点でなんも意味ないんだよね
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:28▼返信
ブーちゃん頑張れ。勢い落ちてきたぞ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:28▼返信
>他の人のプレイを確認もしないで

実況者の動画で粗探し
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:29▼返信
本当に外人がキレてるならどのレベル帯も外人のポーンの方が比率多いのなんでだろーなー不思議だなー
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:29▼返信
※1278
オートセーブが詰む仕様に対する批判なんだから意味不明ではないだろ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:29▼返信
>>1269
スタックして抜けれなくなった=それは完全にバグだから修正待とう
崖登ったら降りれなくなった=ドグマは1段以上の段差は登れない、5段程度なら落ちてもノーダメなので勘違いかエアプの報告

ちなみにどちらも完璧に対処できるのが 「刹  那  の  飛  石」 1個は常備が常識だから覚えておけよ!?
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:30▼返信
不便さを強要したうえにバグが酷いとかアホすぎてくさ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:31▼返信
>>1276
どういう条件でオートセーブが入ってデスループしたかわからないのにレアな状況って断言できるの何で?
プログラムレベルで解析してないと言い切れないと思うけど
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:31▼返信
※1285
アイテムなかったらセーブデータが詰むのは仕様として糞だよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:31▼返信
>>1284
だから詰みようがないんだが?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:31▼返信
>>1264
最弱のゴブリン数匹狩れば稼げる宿代を高いと言ってるのはマジでスタート直後の初心者かエアプだから考慮の必要すら無い
ちなみに最初の宿は無料である
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:31▼返信
宿屋で騒いでるの最序盤だけ動画で見た豚だろ
金なんて余りまくるのに
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:32▼返信
>>1288
宿屋に泊まったデータから再開出来るんだから詰んでないじゃん
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:32▼返信
※1284
だから詰まないって話してんだよ。
詰んだ奴がレアケースなだけ。そんなのどんなゲームでも起きるから。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:32▼返信
>>1289
じゃあ記事の動画捏造なんだ?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:33▼返信
※1292
オートセーブのデータは詰んでるでしょ?
オートセーブのデータが一つだけで詰むようなゲームは糞だよ?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:33▼返信
※1250
ユーザーレビューがまだ無いんだから当たり前やろ
steamとぜんぜん違うユーザーレビューになるといいですね(棒
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:33▼返信
ポーンが落下死や溺死で以外と簡単に居なくなるからファストトラベル関係はもっと便利にして欲しいわ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:33▼返信
1番最初の城に行くじゃん?
適当なとこでポーンにGOするじゃん?
あら不思議、所持金が2万以上になるよ
3000とか4000とか落ちてて更にリポップするのになんで宿代無いんだよw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:35▼返信
STEAMで賛否両論は草
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:35▼返信
>>1295
それ何のゲーム?
まさかドグマ2とか言わないよね?さすがにそれエアプだよ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:35▼返信
>>1294
捏造じゃないと思うけど詰むのとは違うよね?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:35▼返信
>>1287
動画見りゃわかるけど、落ちた先が落石トラップの発動した後の崖なんよ、で、戦闘が一時終了しちゃってそこでオートセーブされてる
そこで再開したから岩に埋まって即死ループスタートしてるよ
あの場で落ちないで「刹那の飛石」使ってれば回避できてる。

>>1288
嫌なら持てば良いじゃん?、そして宿屋スタートできる時点で詰んでるとは言わない
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:35▼返信
ファストトラベル周りは脳死で前作準拠にしたのは下策だったね。
この辺が伊津野が一流になれない理由。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:36▼返信
※1302
オートセーブのデータ詰んでるでしょ?
本来それはゲームとしてなくすべきなのわかる?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:36▼返信
>>1302
横だが気軽に出来ない宿屋のせいで6時間分のデータを失ったって記事だからな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:36▼返信
>>1288
大人しくピーチやっとけ
お前向きだぞ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:37▼返信
>>1304
落ちる前に任意で動けてるからあの時点で飛石使ってれば詰んでないね
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:37▼返信
詰むわけじゃないけど本当に萎える
社会人は投げ出すの当たり前だろ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:37▼返信
>>1295
普通はいつの間にか竜の鼓動持ってて復活出来るし宿屋のデータから再開出来るなら詰んだとは言わない
そして6時間も宿屋に泊まらんのは完全に自己責任
他のゲームで言えば単に自分でセーブし忘れただけ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:37▼返信
※1305
それだけ見ると普通にお前のせいじゃん?としかならんな。俺も野外キャンプ派でそんな宿は利用せんけども。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:38▼返信
>>1305
そこそこの装備持ってゴーレムやグリフォンと戦うレベルだと宿屋に1000回ぐらい余裕で泊まれるぐらい金持ってるよ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:38▼返信
だってカプンコだよ?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:38▼返信
>>1308
さすがにこれくらいで投げだすのはメンタル終わってる
ゲームしてる場合じゃない
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:39▼返信
※1313
6時間失って平気なのはニートだけなんよな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:39▼返信
>>1301
>詰んだ奴がレアケースなだけ。
って自分で書いてるよね
つまり動画の状況が詰んでると自分で認めてる
なんでしょうもない悪あがきしてるの?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:39▼返信
ブーちゃんは2000ゴールドを誤解してるけど、そこかしこに850とか1300とか落ちてる世界だぜ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:39▼返信
>>1305
気軽に宿屋泊まれるけどお前はエアプなのに何で何10連投もしてるの?
しかも同じことを何度も
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:39▼返信
※1309
自分でセーブしないのなんて今のGameだと普通じゃん
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:40▼返信
自分でセーブしてなくて6時間失ったってただの馬鹿だろw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:40▼返信
※1318
いや普通じゃないよ。任天堂のは知らんけど
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:40▼返信
>>1314
6時間もセーブし忘れは痴呆入ってるわ
ニートより下だ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:41▼返信
※1319
現代のゲームしたことないのかな?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:41▼返信
キレる若者が成長した姿
この程度で批判するなら精神病院行ったほうがいい
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:41▼返信
1日セーブしなくて詰んだら1日分の進捗失うのは至極普通のことなんですよ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:41▼返信
>>1310
うんだから君の感想とかどうでもよくてその仕様に不満を持つ人もいるって話なの
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:42▼返信
※1320
え?
君はどんなゲームしてるの?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:42▼返信
※1325
お前も動画の感想持ってるだけじゃんwww
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:42▼返信
>>1315
だから詰んでないだろって
単に自分が諦めただけじゃねーか
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:44▼返信
宿屋じゃなく任意セーブじゃダメだったのかな
面倒な仕様は仕様よね
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:44▼返信
>>1243
まあピーチの話題は出すな!って圧は感じる

1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:45▼返信
>>1315
プレイしてないからわからないかもしれないけど、この動画は詰み回避できる方法がいくつかあってそれを使っていない
まず、刹那の飛石(帰還アイテム)を使ってない。次に竜の鼓動(即時復活アイテム)を持っていない。
この2つがあるだけで回避できるし、基本的には1つは常備するアイテムである。
勿論、オートセーブで変な所で復活してるのはバグだけど詰んでるのは本人の準備不足と言わざる得ない
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:46▼返信
>>1329
任意セーブ、オートセーブ、宿屋セーブがあります
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:46▼返信
>>1328
今度は馬鹿のふりして悪あがきか?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:46▼返信
~人もいるとか、~みたいなこともあるとか、Steamレビュー見てみろよとか、ブーちゃん知らず知らずにエアプ告白してて草w
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:46▼返信

ドラゴンズドグマ2とライズオブローニン

メタスコア「逆だったかもしれねぇ」

1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:46▼返信
※1331
アイテムなかったら詰むやん
詰んでるのはバグのせいだよ
認識がおかしい
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:46▼返信
>>1287
宿屋から再開出来るんだしデスループですらない
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:48▼返信
再開→即死
これだけでも結構クソなのに
それ以外にオートセーブないのはもっとクソ
この点については誰も反論できないだろ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:48▼返信
こりゃテストプレイしてないな😞
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:48▼返信
え…
もしかしてマップ広いと思ったけど、半分海?!

いきなりサファリパークだし、ゴーレムはワンダのパクリだし、もう嫌!!🤮

期待外れ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:48▼返信
>>1331
回避できるだけ詰み要素あるのは認めてるじゃん
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:48▼返信
>>1336
認識がおかしいのはお前
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:48▼返信
※1337
オートセーブはデスループになってるでしょ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:48▼返信
>>1038
豚発見w
ウィザードリィのオートセーブはPC版1〜3と任天堂ハードで出た作品のみ
PS版や上記以降の作品にはオートセーブはありませんw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:49▼返信
>>1338
再開してから即死する状況になることなんか普通はないが?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:49▼返信
>>1336
逆だろう、アイテムがあれば詰みでは無いし用意するのが当たり前の物でもある
更に言えば宿屋セーブしてれば被害も殆ど無い
バグで変な所で復活してるのは事実だが、現実として起こるなら対処するしか無いのでは?
バグだ何だと騒いで何の意味が?回避法を模索したほうが建設的だと思うけど?
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:49▼返信
>>1337
>>1287の答えになってないけど
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:50▼返信
ローニン面白いぞ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:50▼返信
>>1341
回避できるなら詰みではないのでは?(苦笑)
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:50▼返信
※1342
いや、バグがなけりゃ詰んでないでしょ
オートセーブがループするバグなんて取り除く優先度最高レベルだぞ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:50▼返信
詰む詰む言ってるのは自分でプレイして詰んでるって言ってるのか?
まさかこの動画見ての感想だけで言ってないよな?
だとしたらキチガイ以外の何者でもないが
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:51▼返信
>>1343
回避方法を自分で編み出せてないだけだな
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:52▼返信
>>1349
じゃあ進行不能バグも回避方法伝えるだけで直す必要ないってことか
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:52▼返信
>>1323
キレる若者ってか癇癪発作持ちのこどおじ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:52▼返信
※1346
この仕様やめろと開発に要求した方が建設的だろ?
この仕様望んでるユーザーおるんか?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:53▼返信
※1352
アイテムなかったら無理でしょ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:53▼返信
まあ、クソ仕様なのは確実だな
セーブデータって重要なところがダメダメじゃなぁ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:53▼返信
>>1350
だから即時復活アイテムあれば回避できてるって、無いのは自己責任だしセーブしてないのも自己責任
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:54▼返信
>>1356 持てよ(直球)
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:54▼返信
リアルなハイファンタジーだから好きだったのに、世界観めちゃくちゃ!

もう前作に戻るわ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:54▼返信
>>1355
何が建設的なのか分からんが再現性低いものいちいちクレームとして出された方が完全にシリーズ潰すことになって建設的ではないな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:54▼返信
>>1355
要求通るまでゲームやめんの?気が長い話だな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:55▼返信
>>1351
詰むとは思わないけどデータ戻される仕様があるのは普通に糞だと思うよ
何が目的か理解できない
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:56▼返信
※1362
その方がいいでしょ
ぶっちゃけ別のゲームの方が面白いし
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:56▼返信
パフォーマンスも含めテストプレイしてないのかなこれ?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:56▼返信
>>1118
エアプ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:57▼返信
だな、ピーチでも楽しんでこいよ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:57▼返信
>>1364
ハイ逃亡www
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:58▼返信
>>1363
恐らくですが、多くのゲームはゲームオーバーすると戻ると思うのですが・・・
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:58▼返信
※1361
この仕様のままならシリーズ潰れていいでしょ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:58▼返信

合わなかったやつはローニンにしとけ

1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:59▼返信
>>1363
単純に何度もやり直せてたらゲーム自体成立しないって考えなんだろ
知らんけど
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:59▼返信
久々にクソゲーつかまされたわ…
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:59▼返信
>>1364 >>1370

これが本音な、荒らしたいだけどゴミエアプ野郎。消えろゴミ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:59▼返信
>>1371
今作は合わない
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 03:59▼返信
ローニン優先した方が良さそうね
そのうちアプデするだろ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:00▼返信
何か前作すらやってないのに話に入ってくる任天堂こどおじがいるんですよ
何ィーやっちまったな💩
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:00▼返信
>>1376
7リバースだろアホ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:00▼返信
>>1369
レベルや持ち物を持ったまま最後に泊まった宿屋に戻されるならなんの文句もない
自分でつけたセーブスロットから再開もまだわかる
ただ宿でしかセーブできない上にそこからやり直しは不快でしかない
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:00▼返信
>>1373
任天堂界隈は良くある
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:01▼返信
>>1370
全てのゲーマーの総意がお前の意見じゃないんで
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:01▼返信
>>1367
6時間で終わるわ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:02▼返信
>>1369
データ消えますがいいですかって忠告しなきゃいけないほどロールバックするゲームって他にたくさんあるの?
なんのゲームしてきたんだ…
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:02▼返信

これがどっかの馬鹿が言ってた不便さって奴ですか?

1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:02▼返信
>>1379
宿からのデータからしか再開出来ないならお前の言う通り
でも実際は違うので
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:04▼返信
FF7リバース買えば良かった…
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:04▼返信
>>1353
これは進行不能バグじゃないじゃん
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:04▼返信
>>1379
お前はモンハンでも同じ事言うんか?
宿屋のセーブは集会場みたいなもんや、そして次の宿屋に行くまでが区切りなんや
「戦闘中に急に帰りたくなったからクエスト途中だけど全部持ち帰れないとヤーなのー」って駄々こねてるのが今のお前だ
この仕様は変わることは100%無いから嫌なら辞めたら良いよ、これは間違いない
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:05▼返信
>>1385
じゃあ宿セーブ必要なくね?誰が好んで進行戻して再開したいんだよ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:06▼返信
初めてしばらくだけど街に戻ったらキャラの成長に合わせて武具屋が更新される→そっちで金使っちゃってて宿屋使わずにキャンプで回復ってパターンあったからキャンプでもセーブさせて欲しかったな
それと宿なりキャンプなりをやらせようとするためにあるようなロスゲージの仕様が辛い
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:06▼返信
>>1383
進行状況がロード前に戻りますって物凄く優しいアナウンスでは?
はっきりそう書いているんだから受け止めて取捨選択すれば良いだけの話
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:06▼返信
※1381
大多数が俺と同じだと思うよ
バグでセーブデータが消えることをよしとするユーザーなんて変わり者しかいない
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:07▼返信
>>1392
セーブデータが消えるとか何で話ズラしてんの?
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:07▼返信
>>1389
割と高難易度なので直前データ進行で無理ってなった人がじゃない?その為の仕様ですし
このゲーム宿から宿に移動するゲームだよ?
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:08▼返信
※1393
消すしかなくなるケースがあるでしょ?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:08▼返信
隣の国行ったら、宿代9999G

なめてんか?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:08▼返信
>>1395 無いし、それは勘違いだから改めると良い
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:09▼返信
>>1388
モンハンはオープンワールドじゃないじゃん
同じくローグライクも似た仕様だけど文句はない
なぜなら冒険パートがちゃんと分かれてるから
オープンワールドは人によっていくらでもプレイスタイルが変わるのにこの仕様だからクソ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:09▼返信
>>1389
セーブデータから始めるなら進行戻るのは当たり前だろ・・😅
イチャモンつけた過ぎて完全に支離滅裂なってんな
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:10▼返信
※1388
モンハンは死んでもアイテム持って帰れるんじゃね?
シリーズによるかもしれんが
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:10▼返信
>>1392
大多数(自称)wwwww
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:11▼返信
>>1398
宿から出て次の宿に行くまでが1セットの冒険なんよ、好き放題やっても良いけどそれは守ってねっていうゲームデザインなんだから仕方なくね?
宿セーブしないのもお前の自由だけど立ち往生して動けなくなっても自己責任ですよって話
それ嫌なら宿こまめに使うとか無理しないとか飛石や鼓動を多めに持つとか準備が必要なわけだ
それすらしないなら「最後の宿屋からスタート」してねって話、それすら嫌なら辞めろ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:12▼返信
※1397
え、じゃあ動画のようなケースで回避するようなアイテムなかった場合はどうするの?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:12▼返信
このゲーム不便さが目立つなあ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:12▼返信
あれ?

そういえば、ハイドラは出ないの?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:12▼返信
このゲーム不便さが目立つなあ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:13▼返信
>>1403
だから宿屋から再開すればいいじゃん
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:13▼返信
>>1400
そうだな、同じカプコンだから例えたが間違ってたわ忘れてくれ
言いたいのは、区切りが存在するのだからソコに文句言っても仕方ないよねって話だ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:13▼返信
>>1402
結局こういう全肯定信者の「いやならやめろ」に帰結して批判の声すら封殺するんだな
気持ち悪
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:14▼返信
>>1403
自分の準備不足だから宿屋からロードすりゃ良い
ちなみにこのケースだけじゃなく道中でポーン全滅して自分も死にかけでアイテムも無いなんて状況ザラにあるからね?
そんな時も宿屋ロードする、だから宿屋にはこまめに泊まれと推奨されている
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:15▼返信
>>1406
言うてオープンワールドゲーなんてみんなそうじゃね?
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:15▼返信
※1402
デスループは想定してる仕様じゃないだろ?
宿の仕様を通したいならデスループの可能性は徹底的に潰さないといけない
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:15▼返信
>>1409
仕様にグチグチ文句言って自分が変わらないなら辞めるしかねーだろ、甘えてるんじゃねーぞゆとり馬鹿ガキがよ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:16▼返信
何かいつの間にか進行不能バグだのデータが消えるだの話がデカくなってんな笑い
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:16▼返信
※1410
???
じゃああるじゃん
ないは嘘じゃん
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:16▼返信
>>1412
デスループなんて現状発生してないからな、件の動画も既存のアイテムで回避できるし
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:16▼返信
>>1386
カードバウト面白いよ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:17▼返信
>>1415
頭おかしいのか?ゲームのデザイン上孤立無援になると言ってるんだよ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:17▼返信
>>1412
まずそのデスループが仕様上レア中のレアケースだっての
そんなのに心血注いでたら開発何十年もかかるわ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:18▼返信
ちなみに宿屋でポーンをちゃんと確認しないまま寝るとNPCが全滅する可能性があるから気をつけてね
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:18▼返信
ハード性能とかじゃないのにコメ1000越えwww
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:18▼返信
>>1413
このゲームつまんないのかな?
何で今やってないの?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:19▼返信
※1419
???
そんな時間かからんよ
デスループしたらオートセーブ巻き戻すようにすればいいだけ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:20▼返信
今後のアプデでどうなるかでしょ
変わらないなら擁護派の言う通りだし変更がされるなら問題だったわけだし
ただ現状は宿屋泊まってアイテム準備しろって話でしかないし
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:20▼返信
>>1417
あれ、勝ち確の状態(特殊なカード効果も含めて)でも自分がパスするまで終わらないのが不思議すぎる
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:20▼返信
アリズンどうだったけ?もう覚えてないけど複数セーブはできた記憶
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:21▼返信
>>1360
前作がリアルなハイファンタジーでも何でもないぞ。
輪廻世界とかかくじゃは監視者とか糞ラノベみたいなゴミ設定ゴミシナリオだぞ。
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:21▼返信
>>1423
じゃあ、お前が明日やってこい
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:22▼返信
>>1423
お前はゲーム開発に携わったことあんの?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:23▼返信
今作はセーブにならない野宿があるから混乱するわな
とりあえず最新セーブデータがいつのものなのか見られないのは不便だとは思う
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:24▼返信
>>1390
まあそこら辺はほんといつものカプンコ()簡悔仕様だよなあ笑い
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:24▼返信
プリンセスピーチがAmazonで1位になってる件についてゴキから一言
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:24▼返信
黒人に報告したらまた山ほどクエスト押し付けられて草w

そうか、地下牢でうっかり罪人を逃がさなければいいんだな・・・頑張ろう・・・
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:24▼返信
ぼったくり宿屋にしたせいで気軽にセーブできなくさせたのはアホすぎるなぁ
嫌がらせみたいなもんやん
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:24▼返信
※1428
俺はカプコンの社員じゃないので
ただ対策は簡単ってのは今の理屈でわかるよな?
はっきり言って開発のレベルが低い
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:24▼返信
ラブ&ピース
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:25▼返信
カプンコ工作員が押されてるだと?
ニシ君に火消しの応援を頼むしかない。
だけど、ニシ君switchしか持ってないからエアプ丸出しなんだよな💦
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:26▼返信
動画で見た、詰む、宿代高い、データが消える

全部ゴミみてーな難癖で笑えるな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:26▼返信
>>1435
すげーな
ここまで言うってことは相当な実績の持ち主なんやろなあ笑い
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:27▼返信
>>1434
まーた都合の悪い反論コメントは見えない聞こえないwww
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:27▼返信
>>1435
何様のつもりだと引き籠もりが、黙ってろ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:28▼返信
バッチファイルでオートセーブが行われたら自動でバックアップとるようにしとけば回避できそうだな
タイムスタンプが変わるごとにファイル名を日時にしてzip圧縮させるとか
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:29▼返信
クソゲー
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:30▼返信
ドラゴンズ ドグマ 2 で最後の宿屋の休憩からロードするとプレイヤーがオートセーブを失う原因になる

Dragon’s Dogma 2 には主に 2 つのロード方法があり、1 つ目は最後のオートセーブからロードし、もう 1 つは宿屋での最後の休憩からロードします。 現在、ほとんどの人は宿屋で頻繁に休むことはなく、ドラゴンズ ドグマ 2 では予期せぬ結果を伴う決定が頻繁に発生します。 このような状況では、すぐに後悔する前に、宿屋で休んでからロードするオプションを選択するプレイヤーもいます。

これは、ゲームがサポートする保存ファイルが 1 つだけであるためです。 宿屋での最後の休憩からロードすると、現在の自動保存ファイルが上書きされます。 プレイヤーによっては、宿屋で最後の休憩をする数時間前に出発することもありますが、このオプションを選択すると、その進行状況がすべて消去されてしまいます。 さらに悪いことに、ゲームはこのオプションを選択する前に警告を表示しないため、完全に不意を突かれてしまいます。

セーブデータ周りがゴミ仕様で草
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:30▼返信
ぶっちゃけ記事の動画はまだマシ?マシかな
竜憑きは余りにもおもんないから消すかステータスから確認できるようにしとけ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:30▼返信
はちまバイトどうせ遊んでないんだろうな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:30▼返信
※1439
内部的にセーブデータを複数持っとくなんて素人でも簡単だってわかるだろ?
そもそもデータを直に上書きなんかしないからな
古いデータを消すかどうかの違いしかない
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:31▼返信
>>1432
頑張ったね
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:31▼返信
オートセーブと宿セーブのフラグと保存領域を別にしておくことはゲームの開発上難しい事なんだろうか?
それかエンカウント開始にセーブで、戦闘中にはオートセーブしないとかにするとか
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:33▼返信
>>1447
結局素人意見で草
何でそれでここまで偉そうに振る舞えるのか理解不能だな
ニートかな?笑い
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:34▼返信
今どきこんなクソ仕様あんの?クソゲーにもほどがある
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:35▼返信
時代を逆行したゲーム
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:35▼返信
宿屋の仕様は、没入感を増すためだと思うけどね。通常はオートセーブで宿屋で確定セーブしてねって風にね。
だから宿屋セーブしないとポーンも更新されないし、区切りとして使ってほしいんだと思うよ?

>>1449
本来だと戦闘直前にセーブ入るよ、件の動画は崖に引っかかった段階で戦闘解除されてオートセーブされたように見える。
対策としては戦闘解除後一定時間はセーブされない、近くに敵がいる場合はセーブされないみたいな仕様にすれば良いのでは無いかと思うわ。
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:36▼返信
ウィザードリィと一緒だろ リセット&ロードで時間巻き戻しできないように頻繁にセーブしてるだけで
オートセーブはゲームの中断機能じゃない
そのヒリつきを楽しめよ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:37▼返信
※1450
素人でもわかるレベルってことやぞ?
本質的にパソコンのファイル操作と変わらんのだから
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:37▼返信
ダークアリズンはどこでもセーブできたよね?
2はどこでもセーブできんの?うそ?どういうこと
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:39▼返信
※1454
ゲームの中断機能じゃなかったら何なんだよ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:40▼返信
認識の違いだと思うわ、オートセーブと言ってるけどアレは戦闘に対する救済措置と無法にたいする監視装置なんだと思う
結論から言うと、宿屋セーブ以外はセーブじゃないって認識でプレイすれば良いのではないか?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:41▼返信
>>1417
カードはもう一つのゲームってレベルで作り込まれてんな
上書きカード使えるようになったり
ホテルに呼び出されたあたりからもう1段階面白くなった
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:41▼返信
ここコメント欄でなってる人がいないのか分からんけど竜憑きのせいでドラゴンズドグマのポーンの良さが死んでるのも大分やばいと思う
野良のポーンとか罹ってる奴ら判別つかねえよ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:41▼返信
>>1458
それだと宿屋の値段を高額にしてセーブ回数を減らさせてるのが駄目すぎる
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:42▼返信
>>1461
初めたての初心者なのかもしれんが、宿屋の値段は高く無い
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:43▼返信
※1457
巻き戻し禁止機能だって
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:44▼返信
フロムみたいにキャラ毎にセーブ一つって仕様にすればよかったのに
何で全部で一つにしちゃったんだろ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:46▼返信
セーブ1個は没入感を勘違いしてるとしか思えないな
まぁ、今後はニューゲームも作る予定みたいだし本データのセーブは増えるかもね
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:46▼返信
宿代安い街を拠点にして金策方法を見つけ蓄えが出来たら 宿代が高い街に移ればどうだ?
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:47▼返信
>>1461
高くないんだ~ってセーブに使うなら安くしとけよw
豆にセーブさせないようにしてるやんw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:47▼返信
※1463
じゃあ何で手動セーブできるの?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:48▼返信
>>1465
セーブ1個でも良いんだけどまぁそういうゲーム的なのじゃなくてスタックとかバグ的な意味での詰み要素潰しきってなさそうだしこのゲーム
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:50▼返信
>>1467
宿から宿に移動するゲームデザインだから、そもそも頻繁にセーブする状況がないんじゃない?
普通に移動するだけで万単位でゴールド稼げるし何も問題ないと思うけど
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:51▼返信
※1468
ドロップアイテムのリセマラをさせないための巻き戻し禁止
ゲーム終了するための宿屋だろ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:54▼返信
※1471
だからね、ならなんのために手動セーブがあんの?
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:54▼返信
プレイしてない人はわからないかもしれないけど、このゲームはファストトラベルが高級っていう性質上目的地に移動するだけで探索や戦闘が必然的に起こる
そして次の街に着く頃には結構な金とアイテムが溜まってるのが普通(意図的に放棄してなければ)
だから新しい町に行く度に重量制限もきついから荷物の整理は必須だし、1回1回の旅の行程が冒険みたいな重さがあるんだわ
だからその度に宿屋を使う設計になってるんだと思うよ?気軽に身軽で外に出たら普通に詰む可能性が十分にあるから準備は万全に、帰還アイテムや復活アイテムを持つのは当然なのだよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:54▼返信
このゲームなんか詰めが甘いというか
それはちょっとって点があるな
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:57▼返信
エルデンの方がよっぽどめんどくさい仕様だった思うがまああっちは馬があるけど広さはドグマ2の3倍以上ありそうだけど
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:57▼返信
>>1472
そこで一旦中断する為だろ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:58▼返信
※1472
「今日はゲーム終わり」って時にセーブするためだろ?
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:58▼返信
やはりオヴァダヴィトゥデイ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:59▼返信
>>1455
パソコンのファイル操作wwww
ゲーム開発を個室で個人でやってると思ってるのかよwwww
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 04:59▼返信
>>1475
なんか面倒なのあったっけ?
やられたら祝福からだし特に面倒なんてなかったが
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:00▼返信
B'zの曲はいつ流れるん?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:00▼返信
ちょっと前の記事にあったけどゲームにストレスは絶対に必要なんやっけ?ストレスのあるゲームに巡り会えてよかったやん
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:00▼返信
※1479
PCでゲームのセーブデータ見たことないの?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:03▼返信
アホしかおらんな
マルチないの知らんで買うなよw
ゲームでもゆとりが横行してたのが良くわかる反応が多くてアンチコメ見るたびにニヤニヤしてしまうわw
顧客ファーストのゲームが多いなか、これくらい尖った作品があった方が面白い
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:03▼返信
このただ単にダルいだけの仕様を隠して宣伝してた糞メディアはいい加減にせーよ
通用しねーんだよ現代に
そういう事やるから一段と通用しねーんだよ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:03▼返信
オートセーブが切れないからなぁこのゲーム
オートセーブと手動セーブが共有データになってるから手動セーブまじでいらん
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:05▼返信
※1477
それゲームの中断やん
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:05▼返信
水辺の崖のちょっと乗れるとこでセーブされるのもうざいぞ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:07▼返信
>>1487
セーブってのは普通そうだろ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:07▼返信
カプコン流石だな
弱者を振り落としていくスタイル
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:08▼返信
プレイしてるとドグマの不便さというかゲームデザインが見えてきて面白くなる
昨今と便利さとか気軽さに対して完全に逆張りって感じで面白い、今の時代にこんだけ尖ったゲームって中々無いと思うわ
オープンワールドゲーって気軽にホイホイ遊べるイメージだけどそれを尽く粉砕しつつも救済措置もしっかり入れてる辺り上手いなと思う
プレイしていて不満を感じてる人は1回頭空っぽにして受け入れてみると違った面白さが見えるかもしれん
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:09▼返信
まあソシャゲ行きしやがったBOF6のやらかしに比べたらこれくらいは屁でもない
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:09▼返信
持ち家で寝れば良いと思う
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:09▼返信
セーブの様で話題になっているの久しぶりに見たというか近年稀だろこれ
どんな状況なんだという
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:10▼返信
普通にプレイしてたら転移するアイテムが重要なのわかって、常に自分で持ってるだろうに
ヤバくなったら使って逃げる簡単な話だ

ファストトラベルが簡単に出来ないから、慎重に行動して、逃げる時もなるべく使いたくないからギリギリまで思考を重ねる、いいバランスのゲームだよ

キレてるのは単純に向いてない奴かエアプ勢
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:10▼返信
オートセーブ無くしても結局文句は出るからどうしようもねえよこの問題は
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:11▼返信
リバースドグマローニン全部クソゲーで今年のPS5は未だにまともなソフト0本と見ていいだろう
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:11▼返信
擁護派ってもしかしてドラゴンズドグマ2の手動セーブとオートセーブって別データだと思ってるのか?
手動データとオートセーブのデータは一緒だぞ宿屋だけ違う別データで保存されてるからこういう話になってるんだ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:11▼返信
>>1452
時代は何度でも巡るもんやで?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:11▼返信
いやゲーム中でも「こまめに宿屋でセーブしろ」とチュートリアルされてんじゃん
こいつが阿保なだけ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:12▼返信
>>1064
ライズオブローニンしか遊んでないからドグマ2との比較はできないけどローニンは探索要素後から増えていくよ。
カメラ手に入ったら、スポットの撮影以外に写真館への依頼とかでまた撮影に行かなきゃ行けないし、出てくるキャラとの個別クエがあってそれも行かなきゃ行けないし、めっちゃやることあるよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:12▼返信
>>1498
騒いでるのはエアプとアンチぐらいだよ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:12▼返信
>>1497
で、スイッチのサード新作は?
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:13▼返信
>>1498
だからそれが何だよって話な
結局システム理解せんままチュートリアルもガン無視で進めた結果詰んだような状況に陥ってるだけ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:13▼返信
ドグマ普通に面白くね?こんな重厚なファンタジーゲーム初めてやったわ
重めのボードゲームやってるみたいな手応えだよコレは
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:14▼返信
>>28
いかんのか?(澄んだ眼差しでw)
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:14▼返信
>>1500
ちなみに宿屋で寝たらポーンがNPCが全滅させる可能性がある異常状態があるから気をつけろよ
ステータスからは何も確認できないから頑張って探してね
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:14▼返信
>>1498
ちなみにチュートリアルで宿屋の重要性やポーンの更新等の重要な説明はしっかりされます
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:16▼返信
>>1473
だからなんだよそれと詰む仕様は何の関係もない
論点すり替えんなよ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:16▼返信
シナリオ分岐前にセーブファイルコピーして分岐後の展開を両方調べるとか
昔のゲームはできたが今はさせないのが普通だ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:16▼返信
※1491
空を飛んだり崖を登ったりして目的地までほぼ直線で突っ切れるオープンワールドに慣れちゃってると
ドグマのポーン達の雑談を聞きながら道なりにえっちらおっちら走っていくのはギャップあるよな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:17▼返信
オープンワールドゲーでこんな濃厚なアクションやジョブシステム積んでるゲームなんて他にないだろ
あったら教えろ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:18▼返信
>>1507
それってどうなんだ?
ポーンたちの会話じゃあ異様に高揚してて言うことも聞かなくなるそうだが?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:19▼返信
>>1509
詰むというのはゲーム内の兵站の不足や準備不足の事を指していて、システム的な話ではありません。
まぁ、超絶テクニックで一切被弾せずに全部の敵を切り倒せるというならソロだろうが夜間だろうが詰みは無いです(不可能に近いですが)
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:20▼返信
上で言われてた竜憑きって奴罹って村のNPC全滅してて笑ったわ
不便さはまぁまぁ理解できたけどこれ何が面白いんだよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:20▼返信





しか
いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:21▼返信
>>1480
ないぞ
あっちは貯め込むならリスクがありますというだけ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:21▼返信
>>1513
目が赤く光るらしいけど全く分からん
しかも「観察力と判断力があれば、対処できたかもしれません」って言われてクソムカつくわこれ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:22▼返信
普通におもろくて草

まあ粗探しをするならば、モンハンと比べて操作性が悪い。主人公は超人であるはずなのに一般人であるワイなんかよりも惰性が働いて移動中行動を変えたいときに踏ん張りが効かない。モンハンは惰性はあるもののさすが超人といえる踏ん張りが効くのがすばらしい。一切の惰性がないのもまたゲームゲームしすぎてつまらんが。アクションゲームにおいてはこの塩梅重要。
キャラメイクはかなりいただけないと言わざるを得ない。職人の手にかかればこれでも美男美女とか有名人に似たキャラを作ることが十分可能やけど、やはりこれもモンハンと違って操作を直感的に行うことができない。とりあえず恵体かつまあまあ美人を作れたからよしとするが、モンハンほどの好みのキャラはできんかった
結論としては、現時点では「おもろい、ただし上記二点の欠点がある」というところやな
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:22▼返信
>>1514

じゃあソース元はどういう状況なんだよ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:23▼返信
>>1497
リバースは今年のGOTY候補だろ
ローニンも外人が幕末理解出来てないだけで日本人からしたら面白い
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:23▼返信
>>1518
何かトリガーでもあんのかねえ?
一応気をつけておくか
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:23▼返信
重要npcがちょっとしたモンスターの乱入で死ぬから何処にも居なくて見つからない場合は大体死体安置所にいる

復活には竜の心臓と金が必要...
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:24▼返信
>>1522
ちなみにこれ野良ポーンも対象なんで頑張ってね
俺もう数十人とか蘇生させるのアホらしいから一旦アプデ待ちで辞めるわ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:24▼返信
>>1520
え?動画の話してるの?別に自分は動画の内容を語ったつもりは無いけど・・・
あえて言うなら刹那の飛石と鼓動を持ってたら十分回避できるので別に詰んでるようには見えませんが・・・
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:25▼返信
ま、豚が何を言ってこようが今年はエルデンDLC一つだけで蹴散らせるんですがね
実際競合他社が逃亡しまくってるしwww
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:29▼返信
カプコンやらかした?
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:32▼返信
>>1512
間違えてハート押しちゃった
アサクリオリジンズ〜ヴァルハラ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:32▼返信
>>1527
やらかした
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:33▼返信
>>1505
はい?
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:35▼返信
>>1527
やらかしてないな
そもそもまだ発売して2日だぞ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:36▼返信
セーブに関してはゲームデザインだから変わらんやろうな
色々意見は見たが今のところ最適化以外はまともな問題も無さそうだし良かったわ
ゲーム内容に関しては殆どエアプか難癖レベルだからどうでも良さそうだし
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:37▼返信
>>1527
面白いは面白いけど好き嫌いは別れやすいかなぁ
色々アプデ待ちやわ
正直ローニンの方が面白い
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:37▼返信
大体が準備不足と宿屋に泊まれで解決する
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:37▼返信
ちゃんとプレイしてる人間はこれで評価下げたりはしてないよ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:38▼返信
>>1534
それだと竜憑きで村や街のNPCが全滅する可能性があるよ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:40▼返信
本音をいうとローニンの方がおもろいまである
何でメタスコアあんなに低かったんだ?
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:42▼返信
>>1537
外人が幕末理解出来ないからじゃね
日本人からすると有名人だらけでテンション上がるけど
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:43▼返信
>>1537
外国と日本の歩んだ文化の違いかな?
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:44▼返信
>>1536
破滅的な世界観表現したいのだろうけどちょっとそれはさすがにクソかもなあ😅
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:44▼返信
>>1538
武闘派諭吉くそ笑ったけど調べてみたら居合の達人とからしくてびっくりしたわ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:46▼返信
>>1541
あの時代はまあ男は誰もが鍛えてないと普通にあっさり死ぬからな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:46▼返信
>>1541
昔の偉人は文武両道多いからなぁ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:48▼返信

結論、伊津野はセンスがない

1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:48▼返信
回避方法ならちゃんとある
前作遊んでる人等はその辺の対策もちゃんと行うしな
それを加味しても糞おもろいんだよなあ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:48▼返信
誤ロードしたら消えるのは擁護できん
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:48▼返信
>>1536
流石にそんな壊滅的被害が出るなら解決法もあるやろ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:49▼返信
>>1541
諭吉が飛ぶ斬撃放ってきてクソ笑ったわw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:49▼返信
>>1546
キチガイここに極まれリ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:49▼返信
ローニンは評判いいよな

ドグマ2はどういう基準で90点付けたんだ?しかも一番酷いSteam版に
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:50▼返信
FF7リバース買おうかな
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:52▼返信
んもー、最近ゲーム高いんだからやっぱしあっちにしよって気軽に出来ないのよ、勘弁して
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:52▼返信
>>1525
間抜けなフリして煙に巻こうとしてんのか
まぁ頑張れや
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:52▼返信
>>1547
まぁ思いつくのは寝る前にポーンを海に投げ捨てるとかくらいじゃね?
てか竜憑きに罹ってるかどうかも判別出来ないから定期的にポーンはマジで変えときな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:53▼返信
ライズオブローニンは龍馬伝や実写るろうに剣心の監督脚本やからな、おもろいで
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:57▼返信
>>1553
明確に回答してるのに煙に巻くってイカレてますねw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:59▼返信
個人的にはドグマ2はアプデ待ちでFF7Rとローニンやるかな
ドグマはダークアリズンくらいに親切にしてくれんと無理だわ俺
性格奔放のポーンの口調がなんかムカつくから直してくれ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:00▼返信
竜憑きって口調も見た目も変わるらしいからわかるんじゃねーの?
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:01▼返信
>>1557
これが正解やな
全く期待してなかったローニンが面白くてこんな時間まで遊んじまったわ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:01▼返信
朝から無職DTおじさん達が荒れ狂ってんの草
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:03▼返信
>>1558
口調は野良ポーンがそうだったから知らん
見た目は目が光るらしいんだけど違いが全くわからん
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:04▼返信
ポーンが自我を失う説明は
同じポーンを使い続けさせない為の仕様なんだろうなって理解したけどな
自分のレベルが2上がったら基本変えてるな
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:05▼返信
>>1561
もう公式ポーンだけ借りるか
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:06▼返信
寝る前にしっかりポーンの顔を見てお休みと労えという公式の優しさやぞ(違う)
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:07▼返信
バグ多いなこれ。宝箱の前にイス配置とかさあ。カプコンがベゼスタみたいなことするなよな
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:14▼返信
自分のポーンの竜憑きのスクショ撮ってなかったからネットに落ちてるものになっちゃうけどこれ竜憑きになってるから目が赤く光ってるんだな
いやこんなん分かるかーい!!
i・imgur・com/kdC7fWC・jpg
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:15▼返信
残念ながらあなたの冒険の書は消えてしまいました
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:16▼返信
ゴキブリは責任とって店舗のやつ全部買えよ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:17▼返信
>>1550
カプコンへの忖度に決まってるだろ
この出来で86点もないわ
このセーブ仕様含めても退化しすぎ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:17▼返信
セーブデータ1つしかなくてゲーム内で削除できないことをきれてるやつに
ゲーム外でちゃんと消せれるのにちゃんと調べないで低評価つけんなって怒られてるのみて
このゲームダメだわ…って思った
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:18▼返信
むかしのドラクエかよ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:18▼返信
オートセーブで進行不能とか走るのにスタミナ消費とか昔のゲームみたい
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:20▼返信
ドグマって地形を好きに登ったりとか出来ない舗装された道を行くタイプの箱庭ゲーなんでしょ?
それで詰みが発生するってかなり作りが粗そう
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:22▼返信
高難易度ゲームとして割り切れば神ゲー
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:22▼返信
だからローニンにしとけって言ったのに…
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:23▼返信
>>1573
結構3次元地形だぞ。でも泳げないけどな
アレは流石に笑った。他ゲーじゃ絶対ない設定
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:24▼返信
これ1年ぐらい寝かしてから遊んだほうがマトモになってそう
どうせソロゲーだし
サイバーパンクタイプ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:24▼返信
>>1575
どっちでもいいけど
両方買えばいいだけセールでもな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:26▼返信
>>1562
従者以外は成長しません仕様よな
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:27▼返信
いい意味で、いい意味で、いい意味で

クソゲーだな
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:29▼返信
対して進化してなくね?思いスルーしてよかった。むしろ退化してる。
フロムや軌跡信者みたいに、カプ信者も認めないのが質悪い。
しばらくローニン、ユニコーンたのしんで、サイパンみたいに評価確定してからでいいな。
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:30▼返信
メニュー関係のボタンがと
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:30▼返信
ゴキステ版はPC版とXbox版よりメタスコア低いゴミだから間違えて買わんようにな👍️
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:31▼返信
豚さんは理解してないかも知れないけど
PS5ユーザーは両方共遊べるんだ
一番悲惨なのはピーチだよ
何も話題にも出されず、記事にすらならない
発売されてる事すら知らない人までいそう
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:34▼返信
人柱おつかれさん
落ち着くまでローニンやってるわ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:35▼返信
カプコン頭悪くないか!
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:35▼返信
これがきっかけでカプコンの暗黒期が再び始まる序曲になんのか
スト6遊んでる身としては心配である
ちゃんと修正されてユーザー評価高まるとええねサイパンみたいに
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:37▼返信
エルデンリングみたいにリスポーンするところ固定にすりゃいいのに
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:37▼返信
そういやシステム的な詰みセーブって聞かなくなった言葉だよな
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:38▼返信
降りられない崖上って何やねん
そもそもどうやって登ったんだ、そんな高所に
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:41▼返信





             ※1   カーッカッカッカ♪
                こんなゴミ買ったアホ、おる??
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:47▼返信
女キャラはポリコレブスだし
ほんと良い所無いなこのゲーム
エルデンリングとはやっている事が真逆だ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:47▼返信
ギミックが売りみたいなこと言ってたけどさ。橋斬ったらアホポーンも落ちていくし石動かすとアホポーンが轢かれにいく。使い道ないよ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:49▼返信
苦痛なだけ
クソゲーだよ
ひたすら道中でゴブリンと狼とリザードマン

いきなり荒野のサファリパークだし
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:49▼返信
ユーザースコア4.6って終わってんなwwww
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:49▼返信
>>1591
泣きたい
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:50▼返信
>>1595
クソつまんねーもん
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:50▼返信
このセーブ関係の仕様だけでハゲそうだから様子見しといて正解だったな
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:50▼返信
なんか単純にゲーム作るの下手なんじゃないか?
NPCの会話もぎこちないし、本当に完成版かこれって感じる
開発の技術力が総合的に低いような気がするぞ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:51▼返信
psstoreの評価ローニンに負けててワロタ
一位はドグマやね
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:52▼返信
>>11
カプコン信者が狂っておる…
前からカプコンはこうだろ
無印ドグマの時も酷かったぞ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:52▼返信
オープンワールドの楽しさが皆無
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:52▼返信
>>1599
ぎこちないって言うか邪険な対応してくるw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:52▼返信
>>1578
だから最速で買うならローニンにしとけって意味だったんだよ
後発ならアプデでマシになるかもだが最速で買った奴らは人柱になっただけ
ローニン買って楽しみながら待っとけば良かったのに
これだからメタスコアの妄信は危険なんすわ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:53▼返信
ドラゴンズドグマの実際のゲームでのfps公開されたけど低スペックの奴らが騒いでるって判明した

グラフィックオプション最高で60fps以上出せる環境は最低でもRTX4070以上

やっぱり最適化不足じゃんwwwwwww
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:53▼返信
>>1593
それは引き寄せてから使え
ポーンを前衛にでもしてるんか
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:54▼返信
バカプコン
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:54▼返信
>>77
スタックや詰みセーブはメーカー側の過失じゃないかな
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:55▼返信
ローニンとドグマ2のメタスコアは逆でいいよ 
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:56▼返信
リバースの後だから余計に粗が目立つ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 06:58▼返信
>>1575
そっちはSIE製だから品質は心配してなかったわ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:00▼返信
ドラゴンズドグマ2を綺麗で快適に遊ぶにはRTX4070以上搭載の35万以上のPCが必要と判明したwww

ゲームの為だけに35万以上のPC買える層なんて日本のPCゲーマーの8%未満だボケwwwwww
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:00▼返信
ローニンは福沢諭吉が斬撃飛ばしてくるって聞いて買いたくなったわw
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:00▼返信
ロスゲージもアイテムで回復出来んのだるいな、結構減るのにキャンプか宿屋のみ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:00▼返信
見た目はオブリビオンぽいね
セーブは数時間巻き戻るくらいなら仕方ないと思えるドM向けかな
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:01▼返信
>>1596
こんなのにレスするな自演
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:02▼返信
>>1615
踊らされてるね、きみ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:02▼返信
竜の心臓、保険に1つ持っといた方がええな。
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:03▼返信
ナカイドのPS5の失敗はPCにユーザーが移行しているから、は真っ赤や嘘妄想wwwwwwwww
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:04▼返信
>>1605
そもそも60出ないんじゃなかたけ?
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:05▼返信
※1619
Steamのデータで8割くらいはPS4くらいの性能のPCってバレてるしなあ・・・
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:06▼返信
おまえら無職ニート引き籠もりは一生RTX4070搭載の35万以上のPCなんて買えないwwwwwww

おまえら無職ニート引き籠もりはたった6.7万円のPS5本体さえ買えない最下層塵屑じゃんwwwwww

おまえら無職ニート引き籠もりは働けよ蛆虫wwwwwwww
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:08▼返信
またハングルとチャイニーズが在日特権を無視してるニダ!ってゲームに噛み付いているのか
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:09▼返信
>>1620
RTX4070以上で高速CPUでメモリ32G積んでる35万円以上のPC買えば、グラフィックオプション最高で60fps以上でてる事が公表された

60fps未満とか騒いでるのはオンボロPCの奴ら
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:09▼返信
steam版は半額でも買わないね。。。
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:11▼返信
宿代が高いのって超序盤だけじゃん
ゴブリン少し狩るとか
盗賊倒すだけで宿代ぐらい手に入るよ
無理やり過ぎる記事だな
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:11▼返信
ドグマ2個人的には面白いけど
龍が如く8やFF7リバースの後でこれは・・・って感じかなw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:13▼返信
※1624
PS5を5台買えるんだが・・・w
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:14▼返信
なんかドグマを最近の超簡単なRPGみたいなゲームだと
勘違いしてるユーザーが多すぎなんじゃねぇか?
前提の認識が間違ってるんだと思う
1の時からちょい難しいぐらいのゲームだぞ
ぬるくはない
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:15▼返信
何かリバースでも見た崖登る所にペンキに難癖をつけてる奴らと同じ匂いがするな
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:16▼返信
まだ半日くらいしかプレイしてないけど戦闘が面白くない。ぶっちゃけエルデン以下だとは思って購入したが今のところイマイチ。いつ頃から楽しくなるやろ?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:16▼返信
おまえら無職ニート引き籠もりは一生RTX4070搭載の35万以上のPCなんて買えないwwwwwww

おまえら無職ニート引き籠もりはたった6.7万円のPS5本体さえ買えない最下層塵屑じゃんwwwwww

おまえら無職ニート引き籠もりは働けよ蛆虫wwwwwwww
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:18▼返信
ドラクエみたいな難易度ではないよ
ダクソをSL1でクリアするぞなんて程の難易度じゃないが
キングスフィールドをプレイするぞぐらいの意気込みは必要な難易度のゲームだよ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:21▼返信
>>1631
ドグマは1の時から派手さの有るゲームじゃないよ
超すごい魔法で敵を無双するとか
ウルトラデカイボスを倒すとか世界を救う英雄になるとかそういうのじゃない
オブリビオンとかそういうのに近い
何処かの馬の骨の冒険者が苦労しながら冒険者生活するのを楽しむゲームだよ
派手な刺激に楽しさを求めてるなら、君の求める楽しさは来ないよ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:22▼返信
龍が如く8が90点
リバースが95点としたら正直82点とつけたい
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:24▼返信
まぁこのゲームは好き嫌いハッキリ分かれそうだなw
最適化不足とか関係なしに
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:25▼返信
のんびり異世界冒険者生活(過酷)を楽しむゲームなんだよ
最初から王様に勇者扱いされ旅費だのと金貨を貰える英雄の話のゲームではない
出生もあいまい、特別なスキル装備もなし、後ろ盾もなし金もなしの
駆け出し冒険者がなんとか冒険者生活をするというハードなゲームだよ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:26▼返信
1の時からハマる人は1000時間以上でもずっと遊べるし
ハマらない人は1時間で飽きる
そういうゲームだぞ
気づくのが遅いのではないか
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:26▼返信
RTX4090 レイトレーシングON 最高設定 (60万以上の最高CPUとGPUとメモリ32G以上)

1080p Min82 Avg107

1440p Min82 Avg101

4K Min66 Avg75
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:27▼返信
※1636
3DSにばかりお好み焼きモンハン出してた頃にドグマレベルのグラや
モンスターへのアクションをしてほしいって願望が色々詰まってたから評価されてた面はあるな。
全部理想満たしたMHWが生まれて新鮮味消えた感がある
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:27▼返信
>>1634
ドグマ1も和製エルダースクロールズて位置付けだったしな。
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:27▼返信
※1635
俺はリバースが90点、龍が如く8が88点、ドグマ2が85点かな
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:28▼返信
おまえら無職ニート引き籠もりは一生RTX4070搭載の35万以上のPCなんて買えないwwwwwww

おまえら無職ニート引き籠もりはたった6.7万円のPS5本体さえ買えない最下層塵屑じゃんwwwwww

おまえら無職ニート引き籠もりは働けよ蛆虫wwwwwwww
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:30▼返信
普通のゲームだとスタックしてもファストトラベルとかで簡単に逃げられるんだけどね
オートセーブも何個かあって、直前のがアウトでもその前のが使えたり
制作者が気軽にやり直し出来る仕様が嫌だったとしても、これは不親切過ぎるな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:31▼返信
>>1641
和製エルダースクロールズって言う割には自由ど低くね?村や町の宝を無断で開けても怒られんし。
スカイリムと比較すると中途半端なんよ。
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:31▼返信
>>1576
泳げたら世界の見えない壁をつくらなあかんから、ソレの回避としては良い手法とは思うけどね。
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:32▼返信
>>1641
和製エルダースクロールズって言う割には自由ど低くね?村や町の宝を無断で開けても怒られんし。
スカイリムと比較すると中途半端なんよ。
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:33▼返信
1の時からこんな感じのゲームだっての
ニワカが1を調べずに2をいきなり買って文句言いすぎなんだよ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:34▼返信
youtuberキャベツは60万のPCって豪語してるからRTX4080以上の構成だろうな

でも町中入った時などフレームレートが激減する時はカクつくって言ってるからモニターがVRR未対応のオンボロなんだろうな
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:34▼返信
>>1645
せやで。
それで海外からクッソ叩かれたんや。
おまけに発売前はマルチも予定されてたみたいだけどそれも無理だったから尚更叩かれた。
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:36▼返信
ドラゴンズドグマ2がfpsが30以下って騒いでる連中はオンボロPC使ってる貧乏人と判明したw
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:36▼返信
和製エルダースクロールなんて言い始めたのは海外なんだけどなぁ
自分たちで言い出しておいて、イメージと違うと自分たちでキレてるのだから
世話ないよ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:37▼返信
※1651
中途半端なゲーミングPC使う位なら素直にPS5でやればいいのになw
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:37▼返信
>>1624
一応出せるんやなぁ。
PCそろそろ換え時かのー。
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:39▼返信
PS5でのプレイは安定してるね
少なくても変なバグには出会ってない
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:40▼返信
芋PC持ちの貧乏人ほど文句が多いんだよなぁ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:40▼返信
※参考までに
アクションRPGとしてはすごく楽しくない。
売り?冒険の楽しさ、自由度は低い(スカイリム、フォールアウトみたいな)
ドグマ1からやれる事がほとんど進化してない。
進化したのはグラフィックだけ。
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:42▼返信
>>1
Switchハブってだけでこんなの持ち上げてたアホども🤭
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:42▼返信
異世界冒険者生活()
5割以上の確率で覚者居なかったら皆殺しにあう牛車の値段が200Gなのに、宿屋の素泊まりが2000G。そして髪を整えたり入れ墨を入れるのに10000G、全部入りの整形で25000G。なおゴブリン1匹の討伐で100Gちょい稼げるが、山奥のトカゲの巣やグリフォンを討伐した時の換金アイテムの売り値が800~3000G程度な模様。市場経済破綻してない?ひっでぇ生活もあったもんだよ

そもそも最低限快適に遊ぶ為のボーダーラインが40万以上のミドルスペックPCを要求される時点で論外
NPCの行動とAI演算にCPU使ってるとかいうけど、1000人規模の戦場を実現するM&B2や最高画質のサイパン2077と比べると、ドグマ2の要求スペックは釣り合ってない
町の衛兵皆殺しにしても街襲撃イベントで戦力減る以外に殆ど影響及ぼさないゲーム性と作り込みで何言ってんだって感じ。ただの最適化不足と開発者の無能さをNPCのせいにするな。翌日出たDLSS3適応modで城下町の平均FPS20増えたぞ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:44▼返信
数時間もセーブしないのはリスクがあるよって記事でここまで伸びるなよw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:45▼返信
芋PCしか持って無くて長文お気持ちするぐらいなら
さっさとPS5買えってのw
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:46▼返信
>>1648
1を昔やったけどイマイチはまらなかった自分はまだ買ってないが正解だったようだ
世間で評判だというだけで買ってしまう人は一定数いるし、
そういうゲームだと他の人に知らせる事になるんだから色々言う事自体は良くね
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:47▼返信
>>1660
昔ならともかく今はオートセーブが当たり前だし、
セーブもいくつかあってそうそう詰まないようになってるからねぇ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:49▼返信
>>1653
ドグマ2を綺麗で快適に遊べる最低ラインの60fps以上で遊びたいならRTX4070以上の35万円以上のPCなんて庶民には買えないよな......
カプコンの最適化不足も原因なんだろうけど庶民はPS5買えば十分に楽しめる
吉田PのいいからPS5買っとけって正直な助言だったんだな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:49▼返信
>>1661
PS5版がキャラ削除もできない一番酷いバージョンなの知ってて言ってるの?w
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:51▼返信
宿に泊まれば良くね?
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:52▼返信
>>1665
金貯めてアイテム買えよ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:52▼返信
※1663
そういう配慮してくれてるゲームは確かにあるけど言うほど当たり前かね?
スパイダーマンとかはどうだったっけな…
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:52▼返信
>>131
宿屋に泊まらないとセーブできないものはいつでもとは言わない
日本語学び直せや中国人
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:53▼返信
※1667
こういう敷居作ったのはなんでなんかね
サーバー負荷があってそれを緩和するための仕組みなんだろうか
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:53▼返信
決まった場所固定でもタダでセーブ出来るならまだそういう仕様なんだなで納得出来るんだが
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:54▼返信
>>1647
1のサブクエで
王妃に密会を持ちかけられる→行く→王にバレる→捕まって牢獄行きってなるんだけど
それがなかったかのように王と会話できるゲームだったからな
色々超荒いゲームだけど、探索はそれなりに面白いって感じ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:54▼返信
ファストトラベルも高価なアイテムで制限されて宿屋でしかセーブできないってのはキツいと思う
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:57▼返信
>>1670
1の時からだよ
キャラを複数作れないとか独特の仕様の有るゲーム
2から文句を言うなんてのは1を調べてないのが悪いのさ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:57▼返信
ここの開発者はもう二度とゲームつくるな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:58▼返信
ゲームは発売から3ヶ月待ってから買うのが無難よ
良いゲームは3ヶ月経っても売れ続けるがクソゲーはたとえ初動で売れても3ヶ月で売れなくなる
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:58▼返信
RTX4090 レイトレーシングON 最高設定 (60万以上の最高CPUとGPUとメモリ32G以上)

1080p Min82 Avg107

1440p Min82 Avg101

4K Min66 Avg75
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:59▼返信
オートセーブのタイミングおかしいやろ・・・
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:59▼返信
>>1673
宿屋でしかセーブできないってのはキツいと思う

何回も否定されてんのにまだ言ってら
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 07:59▼返信
>>1648
避けた身だから不満もへったくれもないけど
10年以上前に出た前作引き合いに出してこんな感じだから的な事言われてもなぁ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:00▼返信
>>1678
本当にやってるか?そう変なタイミングではないぞ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:01▼返信
15年くらい前に仕様書書いたレベルで設計が古い…
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:01▼返信
ポリコレドグマ爆死してやんの

ざまあwwwwwww

カプコン死んでろwww
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:01▼返信
>>1676
後々アプデで良ゲーになる事もあるしね
凄いやりたくてやりたくてしょうがなかったゲームじゃなければ、少し待つ方が無難
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:02▼返信
※1674
うーむ…悪いと思うところは直していった方が良い気がするし
昨今のカプコンはそれが出来るだけの積み重ねがあったと思うから
その意見はどうだろう…悪意マシマシでネガキャンする糞野郎がいるから
匿名の場とかでは咎めづらくはあるけど
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:02▼返信
根本のゲームの認識が間違ってるんだよ
ドラクエみたいな最近のヌルゲーRPGじゃないっての
ドグマはよ。キングスフィールドとかそういう難易度のゲームなんだよ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:02▼返信
>>1686
何年前からあるゲームだと思ってんだよドラクエ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:03▼返信
自称PCユーザーなんてエアプばっかりなんだよ 60万以上のPC持ってればfps30以下なんて嘘なんじゃんw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:04▼返信
一生懸命、擁護されてるってことは
「ダメ」ってことだなw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:04▼返信
>>1687
知らんな。俺は鳥山のキャラデザはあまり好きじゃないんで
好みじゃない
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:05▼返信
リムストーンくらいから飛べたら良いかな
宿屋や家で泊まるのはポーンレンタルの仕様でもあるように思う
そこでデータも更新されるんだろうし
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:05▼返信
※1689
他人の意見で決めるの?馬鹿じゃね?
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:06▼返信
※1686
そのキングスフィールドを作ったフロムがエルデンリングまででどれだけ改善してそれが評価されたと思ってるんだ
今回のドグマ2はまさにポーンがいる以外は全てにおいて劣化したエルデンリングといった感じだな
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:06▼返信
>>1690
なんでよく知らないのに引き合いに出したんだよw
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:06▼返信
趣向の問題だよ
文句を言っている連中は
辛い料理を辛いと知らずに注文して文句言っているクソ客と変わらん
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:06▼返信
買わなくて良かったw
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:06▼返信
>>1688
グラボのAIサポートで60fpsやからカプコンが商品だけで出せる仕様にしとらんぞ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:06▼返信
>>1681
俺はやってなくて今回の動画見てるだけ
死んでるのにセーブされるのはおかしいだろって話なだけだが
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:07▼返信
>>1694
あんな誰でもクリアできるドラクエってRPGは難易度の低い簡単なRPGだからだよ
ドグマはそういうぬるいゲームではない
RPGでは少し難しい
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:09▼返信
クソゲーの王
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:10▼返信
>>1699
自分が知ってるゲームで比べるようにした方がいい
そういう人はたまに動画評論家みたいな検討違いな事言い出して恥をかく
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:10▼返信
>>1698
死んでるのにセーブはされないぞ、直前のタイミングや
詰むプレイしてんのは回復薬は大量に持て簡単に作れる、買えるしてないだけだ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:11▼返信
これでドグマ2は30fpsの糞ゲーって連呼する連中居なくなるだろうな

35万以上のPC持ってれば最高設定で60fps出ることが証明されたからなw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:12▼返信
仕様に癖が有って難しいRPGを難しいと知らずに買ってプレイして
難しいって文句言ってんだろ
アホですよw
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:14▼返信
システム的な不条理を難易度云々で語る馬鹿初めて見た
それでいうなら俺にとってはセキロやダクソⅢは勿論、AC6もM&B2も最高難易度のMass Effectだってヌルゲーになるな
何たってシステム的に親切設計でリプレイしやすくて快適だからな
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:14▼返信
自分の準備不足などのミスで詰むのは不親切なゲームだとは思うが仕方ない部分もある
でも3Dゲーだと思わぬ所にはまりこんで動けなくなったりする事があるからなぁ
そういうシステム的なミスで何時間も戻されると萎える
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:16▼返信
>>1697
おまえPCエアプじゃんwwwww高額高性能PC持ってればMAXフレームレート100fps超えるぞ
ドラゴンズドグマ2は上限60fpsのゲームじゃない
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:17▼返信
1の時から似たような仕様なんだから
文句言ってる連中は1を調べたりもしなかった
自分の不手際だろう
アホですよw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:19▼返信
高難易度と糞仕様は別物である
そこ、履き違えないように
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:19▼返信
コメ1700www
お前らもう戦いをやめてもいいのよ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:19▼返信
だから言ったろ
年度末に出るゲームは買うもんじゃないって
だいたいが調整不足のまま出してくるんだから(決算に間に合わせるという至上命令のため)
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:20▼返信
可変フレームレートなせいで安定して出来ない欠陥品という事も、PC版ではMOD入れないと60万のPCでも城下街で下限60fps維持出来ない事も知らないとかゲームどころか現実世界もエアプかよ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:21▼返信
ゴキステはこんなのばっかりw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:23▼返信
>>1709
そういうこと言うアホ共って
初代バイオとかのラジコン操作をクソ仕様って呼んで
自分のヘタクソを認めないやつが多いんだよw
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:23▼返信
道中人が居ないから上限でFPS100行っても街に近づくたんびにFPS50前後まで下がるからプレイしてると酔ってくるんだよな…
牛車で目をつむって暗転してても街が近づくとNPCの処理でFPSガン下がりした時は変な笑い出たわ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:25▼返信
>>1
今のところ買うべきではなかった。面白い部分もあるけど、総じてストレスの方が多い。2でシリーズ終了だと思う。
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:25▼返信
仕様による難易度の変化もゲームの難易度なんだよ
アーマードコアやバイオが操作しづらいとか文句垂れて糞ゲー呼ばわりするような
ヘタクソゲーマー多すぎなんだよなぁ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:26▼返信
※1714
あのタイプの操作は鬼武者2で初めて経験したけどなかなかキツいものがあったな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:27▼返信
>>1714
初代バイオならやったよ
なんなら天誅もぼくなつもラジコンだったし面白かった
昔のゲームだとあの操作は結構ある
ラジコンは慣れれば問題なく動かせる
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:27▼返信
カプコンもバイオ以外はこの程度 大したことないメーカーだよな
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:27▼返信
>>1715
本当にそんな環境でプレイしてるなら今すぐにTwitchアカウントでも作って配信しなよ
見に行ってあげるよ、本当ならね
嘘はもうちょっと嘘だとわからないように書きなって
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:28▼返信
飛ぶぞぉ!!(データ)
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:30▼返信
セキロもアーマードコアも高難易度だけど面白いしストレスなく楽しめる素地があった
ドラゴンズドグマ2は難易度はさほどじゃないけど、ストレス要素多くて楽しめなかった
そう思う人がどれだけいたかが、steam評価の表れじゃない?
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:30▼返信
無関係のエアプ豚が伸ばしてて草
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:32▼返信
宿代で苦労するんなんて超序盤だけ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:33▼返信
データ飛ぶバグかと思ったら下手くそがはまってるだけで駄目だったわ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:33▼返信
そもそも公式が不具合や重篤な問題だ、対応を検討しますとお気持ち表明しているんだよなぁ。
公式が認めてるのに一向に認められない信者さんカワイソス。
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:33▼返信
宿屋だけ別でセーブデータ持ってるのマジで謎だろ
嫌がらせ以外の理由あるのか?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:35▼返信
ヌルゲーマーばっかで気持ち悪いぞ…
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:37▼返信
>>1727
しかもなんかゲームにわか臭い信者なんだよな
盲目的にカプンコを信じてる子供かも知れん
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:38▼返信
さすがDDONを作ったとこだな
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:38▼返信
諸々の問題解決して快適にプレイ出来ても、根本的に凡作な所は変えようが無いんですけどね
マップの敵が固定湧きで歩いててもランダムイベントなんてポーンのお喋り以外殆ど無い虚無探索なのどうにかせぇと
何度も違う冒険が~とかいう謳い文句はどこいったの?街のbot増やす前にやる事あったろ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:41▼返信
まさかドグマもローニンも糞ゲーでピーチが普通に神ゲーだったとはな
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:41▼返信
お前らは知らないようだから教えてやろう
ストⅥのワールドツアーも大体こんな感じだったぞ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:42▼返信
1のときから派手さの有るゲームじゃないっての
地味でハードな冒険者生活を満喫するゲームだよ
派手なスキルで敵を倒して英雄になるとか世界を救うとかそういうゲームじゃない
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:44▼返信
敢えてそうしてるんだろうけどシステム面が古臭過ぎる
PS3当時の不便さそのままじゃウケが良くないのも当然と言った感じ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:46▼返信
※1735
地味でハードな生活という意味ではRDR2やサイパン2077と比べるとドグマなんて絵本のお話かと思うぐらいぬるま湯だぞ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:46▼返信
こりゃワイルズも様子見だな。同じようなやらかしあるかも
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:46▼返信
※1733
こういう事にしたい奴が主に騒いでるんだろうなぁ…
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:47▼返信
>>1735
地味でハードな冒険者生活wwww
人生エアプが何か言ってる
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:47▼返信
ドグマ終わりやね
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:50▼返信
セーブデータなんてしょーもないところでケチケチしなくてもと思ったり
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:50▼返信
>>17
ゼルダは常に黄砂で汚染されてるので砂漠だろ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:51▼返信
まあsteamの間違いなく賛否両論はクソゲーだからな
クソゲーをフルプライスで買って文句言うのはお門違い自己責任
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:52▼返信
ごく限られた場所でしか野営しちゃいけない上に、一回使っただけで壊れるテントで寝泊まりして、芋齧りながら目的地までマラソンする事が地味でハードな冒険者生活じゃったか
ギャグかな?
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:53▼返信
死亡時は、死に場所から位置をずらしてセーブとかの対応できないのか
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:54▼返信
4ヶ月後には半額で売られてそう
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:55▼返信
ドグマチームのせいで株価下がりそう
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:56▼返信
システムセーブってオートセーブで上書きされんのか?
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:56▼返信
課金フレームレートはやばいって。返金祭りになってるしサイパン超えるぞ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:57▼返信
>>1745
草も生えないぐらいエアプ極まってるな、周辺掃除すりゃ夜襲なんて受けないから何度も野営グッズ使えますが?
何十回と野営してるけど1回しか襲撃受けたことないわ、しかも襲撃受けても100%壊れるわけじゃないし
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:59▼返信
>>337
株価が過去最高なのに?
なお韓国も中国も不動産バブル崩壊で死にかけてるぞ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 08:59▼返信
Falloutみたいに5個くらいオートセーブスロットあればこんなことにならんのに
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:01▼返信
安定するまでリバースやってるわ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:02▼返信
進行不能バグや諸々の問題山ほどあった、あのサイパンですらやや好評よりの賛否両論で済んだのにな
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:02▼返信
>>1750
結局修正してサイパンは神ゲーになったからドグマ2も復活するでしょ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:06▼返信
>>1733
いつもの動画勢が何か言ってるわ💩
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:06▼返信
復活って…今死んでるって信者君認めちゃったよ…
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:09▼返信
オートセーブ切ればいいんじゃね?
まさか、カプコンのゲームだったりする?
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:10▼返信
>>1729
なんで気持ち悪いの?
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:10▼返信
ドグマ2は修正したら神ゲーになるけどプリンセスピーチは1時間半で飽きるクソゲーなのは変わらないw
5時間でクリアできるらしいなw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:11▼返信
>>1758
認めるも何も賛否両論になってるのは間違いないからなw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:12▼返信
プリンセスピーチ
まだプレイして1時間半ほどですが、すでにちょっと飽きてきたのでレビューを。
まず感じたのは圧倒的にボリューム不足。おそらく全ステージクリアだけなら6〜7時間で終わると思います。
操作は簡単で実質何度でもやり直しもできるのでアクションゲーム苦手な人でも大丈夫なレベルかと思いますが、操作が短調すぎてすぐに飽きると思います。ボス戦もほぼワンパターンだし。
一応ストーン集めやドレス集め等のやり込み要素はあるものの、よほどピーチ姫が好きでない限りモチベーションは持たないと思う。
これで定価6500円超えは高すぎる印象。
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:12▼返信
よくこんなクソゲー作ったな。とにかくイライラさせられるゲーム。
「難易度」をはき違えたクソゲー。
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:15▼返信
宿屋は家買えばいいだけだから高くないぞ
刹那の飛び石もわりと大量に拾えるから探索ちゃんとしてると余る
頻繁にオートセーブ入りすぎではあるんだが負けたときのやり直しなんかは即戦闘突入出来て便利だから一長一短なんだよなぁ
ニューゲーム出来ないのはマジで意味がわからないが
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:17▼返信
無駄なストレス要素高いから
MODというか有志が作ったセーブマネージャ使って前作も遊んだけどなぁ
ダークアリズンは移動や育成のイライラ要素もMODで解消できてた
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:18▼返信
仮に臨場感や雰囲気重視だったなら食事や野営の描写ぐらいしっかり作り込めよ
なんやねんあの肉焼き動画。雰囲気ぶち壊しだろ
食事モーションどころか睡眠取ったりする描写や挙動も無く暗転→スタートなのも頂けない
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:19▼返信
クリアしたことにして先に進めるしかねえなw
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:20▼返信
>>1756
サイパンほど面倒見てもらえる作品なの?
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:20▼返信
ジリジリ上がってるからどうなるかわからんけど
スターフィールドが61%好評の賛否両論で
ドグマ2が48%好評の賛否両論なんだよなぁ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:20▼返信
この要素入れた奴ゲームとか全然しないんだろうな
なんで叩かれてるのかもわかってなさそう
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:21▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー臭がぷんぷん漂ってたけど買わなくて良かったw
普通にピーチの方が面白い
こんなクソゲーしか選択肢のない奴らが哀れすぎるw
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:22▼返信
な?w調子こいたらこういうことになってくんだよw
スクエニ化してんだよカプコンもw
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:22▼返信
こんなゴミ発売日に買っちゃう池沼には呆れるw
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:22▼返信
おっさんがピーチ持ち上げてる時の絵面がやべえ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:22▼返信
>>1770
なんでこんなのがメタスコア90点取ってるの?
ピーチの方が遥かに出来が良くて面白いし
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:23▼返信
12年の開発した集大成がこれwww
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:23▼返信
>>1775
バーカエアプは黙ってろ
こんなクソよりもピーチの方が遥かに面白い
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:24▼返信
>>1776
ピーチは変質者しか買わんから評価もクソもないよ
1780.投稿日:2024年03月24日 09:25▼返信
このコメントは削除されました。
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:25▼返信
>>1763
ピーチが6500円で高いのならドグマ2なんて1000円でも高いくらいになるぞ?w
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:26▼返信
>>1
ウィザードリィかよ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:26▼返信
>>1780
ピーチ遊びたくてもクソステでは遊べないからなw
まぁ、指加えて動画でも見てれば?w
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:26▼返信
ドグマ2の比較対象はforspokenやバビロンだろ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:27▼返信
>>46
任豚「スイッチで遊べないゲームはクソゲーだブゥ🐷」
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:28▼返信
>>1783
たなみに何処が面白いの?
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:28▼返信
>>1779
クソステで出てるソフト買ってる奴らの方が何倍も変態な件
ゴキブリはドグマ2とかいうクソゲーやってろw
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:28▼返信
>>1783
嫌々CM見るくらいでしかねえよ😅
えーっと次はファルコムさんが逝く番だっけ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:29▼返信
>>1786
クソステにはない斬新なアクションや演出
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:29▼返信
ニシくんプリピ勧められてイライラなの草
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:30▼返信
>>1767
そんな無駄なもんにリソース割くより現実の美味そうな肉のが遥かにコスパ良いって開発が言ってたで、マジで


>>1770
最適化不足とクラッシュ問題抱えてジリジリ上がってるって相当凄いと思うぞ?パッチ来たら本当の評価も知れるだろう
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:30▼返信
>>1789
バランでやったぞ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:30▼返信
>>1788
ファルコムはゴキブリがイースX買わなかったから爆死させたんだっけ
クソステは一体何本爆死させる気だw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:31▼返信
ピーチとかどうでも良いから消えろや
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:31▼返信
まあ経営者が調子こいた結果だわな
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:32▼返信
>>1793
デバフのせいで売れなかったんだよなあ
で、頼みのスイッチ版も爆死よ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:32▼返信
>>1789
具体的に言ってくれる?語彙力0か?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:32▼返信
>>1791
他にリソース割いてこの様とかヤバすぎだろw
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:33▼返信
リバースはニブルヘイム終わってもう終わりかーって思ったらやる事増えてて草生えた。コンプしながら進めててよかった…
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:33▼返信
ライト完全無視してヘビーゲーマーに全振りした姿勢嫌いじゃないわ
阿鼻叫喚なのはにわか雑魚ゲーマーだけでドグマを待ってた人やヘビーゲーマー層には歓迎されてる2極化が面白いね
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:33▼返信
長州力「(野営でセーブして肉を)喰ってみろ(さもないと育成データが)飛ぶぞ!!」
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:34▼返信
遠征前に鼓動と石は必ず1個持っとけ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:34▼返信
>>1798
具体的にどういう様なんだ?指摘せよ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:34▼返信
クッソキモいポーンおって草
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:34▼返信
>>1775
魔法少女みたいなキッズ向けアニメに熱中するおっさんとかいるらしいな
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:35▼返信
>>1804
たまにバケモンいるよな
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:35▼返信
クエストやってりゃ龍の鼓動の欠片も結構ちょくちょく拾う
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:36▼返信
ピーチ持ち上げはマジで止めとけ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:36▼返信
>>49
エアプ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:36▼返信
>>1804
ガチで耳長チビデブハゲで目も潰れてるゴブリン面が話しかけてきて笑ったわw
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:37▼返信
>>1791
快適なゲーム環境にRTX4070以上でおわってるよ だれかゲームのためだけに35万以上のPC買える層は庶民に居ねーよバーカ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:37▼返信
ピーチ買う女児を盾にするおじさん草
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:37▼返信
>>1806
分かる敵かと思ったw
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:38▼返信
>>29
switchなんて論外だから
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:40▼返信
>>1810
字面だけでも吹いた
そいつの覚者はゴブリンフェチなのかな
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:41▼返信
ゲームオーバー時の選択についてはロードデータの選択以外に
所持金半分で宿屋に戻るくらいはするべきだったな
ポーン更新の不正対策で複数データが無理なのはまあ分かるけどさ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:42▼返信
FF16よりは真っ当に中世ファンタジーアクションRPGしてて面白い
仲間もいるし、世界を冒険してる感覚が味わえる
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:42▼返信
PSPLUSがあればちょっとの手間だけで済むな
PC版は地獄絵図じゃん最適化といいw
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:44▼返信
攫われた少年の場所わからなくて迷ってたら少年死んじゃったわ・・・ちゃんと話聞けばよかった
しかしあんな遠くまで運ばれんのかよ・・・
狼のテリトリー広過ぎ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:44▼返信
>>1812
ピーチ買ってんのは「おっさん」だろw
もっと言うとポケモンカードで女の子のカードとか自慢してるような連中だw
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:44▼返信
古いMMOで地図を頼りに知らない街へ徒歩で旅に出かけた時の感覚に似てるわ
デスペナがキツイから準備万端にして帰還用のアイテム持って出かける感じ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:45▼返信
ここまでの低評価はバイオRE3以来か
体験版がキャラクリのみな時点で怪しかったからスルーして正解だった
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:45▼返信
豚は論外なんだけど、ドクマ信者はサイパン信者と全く同じムーブしとるな
あと半年はプレイしないほうがいいよ
アップデーで快適なプレイできるようになるまで待てw
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:45▼返信
>>1817
ffガー
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:45▼返信
ポーンちゃん崖から飛び降りるし荷車壊すし…アホの子すぎる
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:45▼返信
>>1804
キャラクリ上手いよなそういう人は
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:46▼返信
>>1777
にわか丸だし
DLCアリゾンあっただろアホ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:46▼返信
ドグマ2修正で神ゲーになるがピーチはどうやってもクソゲーだよw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:46▼返信
>>1817
ゲームの種類がだいぶ違うから比べて優劣がつくのかな
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:47▼返信
>>1820
おっさんとおじさんて別の生き物なんか…
初耳や
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:47▼返信
>>1821
マジでこれ、ぬるいOWに慣れすぎて感覚が狂ってる
ドグマの外は危険に満ち溢れてるし、日没までに野営地に辿り着けないと次の朝日は絶望的なぐらい危険
生半可な準備では通用しないし帰還アイテムに復活アイテムを入念に用意する
こういう骨太なゲームが2024に出たっていう事実が素晴らしいよ
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:48▼返信
プリンセスピーチ
パフォーマンスがかなり低く遊んでいて小さなストレスと戦いわなければなりません。
キャラクターはかわいいですが肝心のゲーム内容は小さなお子様向けの知育玩具のような感じで大人が楽しめる内容ではありません。
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:48▼返信
>>1715
おまえがPCエアプ おまえが見てる動画のヤツもVRR対応の高級モニター使ってないからフレームレードの激減でカクつくんだぞ
エアプPCは直ぐバレwwwwwwwww
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:49▼返信
>>1826
的確にキャラが作れるって羨ましい
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:49▼返信
>>1825
やたら回復嫌がるメイジ居るわ。あまりにも放置されるからHELP連打した
性格によって色々いるなあ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:49▼返信
>>1832
いつもの任天堂クオリティ
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:49▼返信
>>1813
紛らわしくて切り掛かってしまうかもしれんな
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:50▼返信
RTX4090 レイトレーシングON 最高設定 (60万以上の最高CPUとGPUとメモリ32G以上)

1080p Min82 Avg107

1440p Min82 Avg101

4K Min66 Avg75
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:50▼返信

【悲報】プリンセスピーチ「薄っぺらな飛び出す絵本に近い」と言われちゃうwww

1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:51▼返信
>>1832
名探偵ピカチュウコースぞゃん
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:51▼返信
別に他にも沢山ソフトあるからなPS5は
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:51▼返信
>>1829
確かこれDMCスタッフが関わってるんだろ
FF16もそうだし比較されるのは仕方ない
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:52▼返信
>>1831
骨太と感じるより面倒で不親切な駄作と感じるんだろ
面倒くさい時代を知らない人が増えたんだ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:52▼返信
>>1839
ちゃんと買う奴がいるんだなぁ
ニシくん見習いなよ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:52▼返信
>>1840
ファミ通では売れた事になってるが消化率は低いパターンか
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:55▼返信
>>1842
DMCスタッフがいるから比べます?
何言ってんだ?
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:56▼返信
>>1845
出荷数発表で投げ売り逃げかな
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:56▼返信
やっぱRONINよ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:59▼返信
>>1817
困った時のエフエフガー
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:59▼返信
>>1846
同じ国産の中世ファンタジーアクションRPGやし
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 09:59▼返信
ガクガククラッシュ
発売できるレベルじゃないじゃん
クソゲーオブザイヤー
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:00▼返信
>>1821
それな
そういう冒険感がFF16には無かった
話はシビアだけどゲーム構成はヌルい
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:01▼返信



ローニンの「新しい武器手に入れたw野党しばきに行こ♪」が楽しい


1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:02▼返信
>>1850
じゃあDMCスタッフが噛んでる作品全部比べなきゃな
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:04▼返信
こらワゴン確定だなw
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:04▼返信
ローニンって出たの?wってぐらい話題ゼロで草w
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:04▼返信
>>1823
サイパンはpcは良かったけどな
家ゴミ信者がめちゃ暴れてただけだろ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:05▼返信
プリピはバランと同じ題材つかってスカスカミニゲームになったし、もう着替えという題材が悪いんじゃないか?
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:06▼返信
>>1851
おまえがエアプなだけ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:06▼返信
>>1856
あんだけローニンがドグマか!って騒いでたのに?
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:07▼返信
>>1857
おまえ嘘つきエアプの動画勢だよ
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:08▼返信
RTX4090 レイトレーシングON 最高設定 (60万以上の最高CPUとGPUとメモリ32G以上)

1080p Min82 Avg107

1440p Min82 Avg101

4K Min66 Avg75
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:08▼返信
クソゲー認定するのは救済もないどうしようもない場合だけ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:10▼返信
>>1811
4070で35万以上もしねえんだが
どこで買うの?
37万くらいで4070TiS搭載機買えるだろ
もちろんマザボもZ790でi714世代のセットくらいなら
まさか4070に14世代i9載せるの?
そんなBTOほとんどなくね?
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:10▼返信
オートセーブと手動セーブ一緒のスロットなんだろ
んで一つしかない
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:13▼返信
>>1864
おまえ自作PCもエアプかよ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:13▼返信
オートセーブも手動セーブも簡易の直前セーブにすぎない、本来の意味でのセーブは宿屋セーブのみ
それを理解できないエアプや雑魚が騒いでるだけでポーンの仕様もあるし理解できてる人は宿屋セーブメインでやってる
結局騒いでるのは外野の馬鹿だけ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:15▼返信
なんかUIも古いしPS1の頃の理不尽さを感じる
重量制限の意味も無いし何がしたいのかわからん
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:15▼返信
>>1866
BTOで初めは普通買うだろ
自作が本当に初めっから組み立ててる奴がどんだけいるのか
自作を後からちょくちょく変えてるなら一括の費用で計算するのもおかしい
あとBTOでもgtuneやツクモクラスは結構良い部品使ってるしその辺でもそんな値段しない
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:16▼返信
>>1825
大剣と大杖をゴブから取り返すクエの時にポーンが3人とも高台の宝箱取ろうとして崖下にダイブされた時にはくっそ焦った
ダンジョンに1人取り残されてリム石見つける前にゴブに囲まれてボコボコにされたわ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:17▼返信
別にゲーム性で面白くないといわれてるわけじゃなくて
システム周りやフレームレートで叩かれてるわけだろ?
さすがにセーブデータひとつでゲーム内からデータ削除ない仕様で
キャラ作り直しで200円の課金アイテム買ってねは狙ってるとしか思えんよ
フレームレートはアクションで安定していないなら言われて仕方ない
PS5pro待つか高性能PCを買うぐらいしか解決策ないんだろ?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:19▼返信
キャラ作り直すアイテムゲーム内で手に入るしな
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:19▼返信
>>1869
エアプ過ぎwwww品質全く気にしてない安物買いの銭失い
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:19▼返信
デバッグしてなさそう
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:20▼返信
>>1870
俺もソーサラーやってて仲間が全部橋の向こう側に突撃して自分から橋落として彼岸島状態よ
ポーンは全ロストして1人と大逃避行の始まりよ、命からがら町について突然の大冒険が終わった
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:20▼返信
>>1869
おまえ吉田製作所あたりの動画勢だろ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:21▼返信
>>1817
ff16面白かったし品質も高いしでこういうのが安心して買えるんだよ。ぶっちゃけ今回の件でワイルズは警戒してる
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:22▼返信
ドグマって1の頃からレベルデザインのために
フィールドごとに低レベル侵入阻止のためのオオカミとか湧かせてたよな
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:23▼返信
自分のPCぎりぎりできるぐらいだけど
PC買い換えるのはインテル15世代とRTX5000シリーズ待ちたいから買いかえれないわ
ドグマじゃなくてモンハンワイルズやGTA6を快適に遊べるようにタイミングあわせたい
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:23▼返信
>>1873
お前なんも語れないじゃん
自作版ですら初めPCはBTOで買って後からグラボやマザボCPUを変更する奴が多いのに
あとCPUクーラーを水冷にしなきゃバカみたいに値段は上がらんからな?
お前はエアプだから知らんだろうが水冷はメンテ性もかなりクソだし値段も高い
空冷のdeep cool AK620あたりは4080Sくらいまでなら余裕で使える性能で値段は1万弱だよ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:24▼返信
ワイルズのPVに出てくる後ろから見ると団子虫みたいなモンスターマジキモい
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:24▼返信
信者とアンチが入り乱れてるけど、現状このゲーム買わんほうがええよ
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:25▼返信
>>1876
違うが?
tis i714700kを一括BTOで買ってCPUクーラーのみデフォのやつからAK620に変更した
それが一番コスパいいからな
こっちは色々語ってるけどお前は何も語れないな
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:26▼返信
>>1871
高性能なPCでも安定しないぞ
まぁSteamのレビューで不評つけてるの大半推奨スペック前後の人らだろうけど
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:27▼返信
>>1880
おまえサムソンだろうがSKだろうがハーウェイだろうが品質無視の銭ゲバ動画勢だろ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:28▼返信
>>1876
おい早く出てこいよ
お前ps5しか持ってない貧乏ゲーマーだろ?
ろくに知識も持ってねえのにPCユーザーに勝てると思ってんの?
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:28▼返信
>>1884
エアプ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:29▼返信
>>1883
おまえが無知なだけ
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:30▼返信
ローニンの方買っとけ
キャラクリ自由だし、ファストトラベルやり放題だし、移動は馬のオートランと空の滑空で快適
当たり前だけどセーブも自由だ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:30▼返信
>>1856
ドグマ2の方が期待されてたのにローニン買った方が正解だったの草
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:31▼返信
ついでにニューゲームができないんだろ?終わりじゃん
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:31▼返信
>>1888
なんも語れねえじゃんお前
お前の構成を5分以内に晒してみ?ん?
3070で40万以上かかった、ね?
グラボもどこ製かも言えるよな??もちろん
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:32▼返信
これに90つけたメタスコやべえな
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:33▼返信
>>1888
自作ゲーマーならどこ製のグラボ使ってるかは最低限言えて当然だからなー
早くどこの使ってるか教えてくれよ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:34▼返信
>>1888
早く家ゴミエアプくん構成教えてくれヨォ?
今必死で検索中?4070で35万以上かかる構成をさ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:34▼返信
>>1888
早く教えろよ
実際構築してるんならいくらの構成なんかすぐ言えるよな?
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:36▼返信
家ゴミユーザーが分かりもしないのに適当で4070で35万以上かかるとほざいて案の定答えに詰まってらぁ
ロクな知識もねえのにPCユーザー煽ったつもりでいるのがガイジだわ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:38▼返信
RTX5070あたりが発売して価格ちょい安定したあたりでセールしてたら遊ぶわ
もしくはPS5pro買うかもしれんからその時中古でかうわ
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:40▼返信
>>10
俺サンドランドとサガエメ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:40▼返信
>>1894
おまえエアプ
品質も考慮すれば値段なんか簡単に跳ね上がる
マザボ電源メモリファンクーラーケース、CPUGPU以外だってピンキリ
おまえがエアプの動画勢バレバレだから高品質のPC組んだ事もないエアプバレバレ
比較的定番以上の高品質部品積み込んでるFaithのBoTでRTX4070以上の構成のBoTググって来いよ糞エアプ動画勢wwwwwwwww
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:41▼返信

PC版ゴミ過ぎんだろ

1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:42▼返信
PS5版もフレームレート安定しなくて叩かれてるんだろ?
正直もうちょいグラしょぼくてもいいからアクションは60fpsを担保してほしいわ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:43▼返信
ゴキステ版はメタスコアが最も低いクソゴミ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:43▼返信
>>1885
WDだしm.2 SSDだが?
お前と一緒にすんなよ
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:44▼返信
>>1852
ジャンルが違うだろアホ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:44▼返信
この問題も気づかない開発者ってどうなの?
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:45▼返信
>>1898
中古ユーザーはマジでゴミ
まだセールでもいいからメーカーに金入れろ
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:46▼返信
>>1856
それお前がこういう記事にしかいないせいやで
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:48▼返信
ゴキブリご自慢のゲームがこれかぁ・・・
俺たちがプリンセスピーチという神ゲーをenjoyしているのに哀れだなw
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:49▼返信
>>1909
あれ楽しいのかーププ
いや、良いんだけどね?
ぶーちゃんが女児向けゲームやっててもww
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:49▼返信
こんな仕様でも老害ファンはドグマだから普通、新規は文句言うなになるの?
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:50▼返信
>>1911
老害だけど進歩ねーなーと思ってます
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:51▼返信
>>1911
具体的にどんな仕様?
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:52▼返信
>>1897
そうだね
横だがそれでも結局PCユーザーの9割がゴミPCって現実は変わらんと思うぞ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:53▼返信
セーブも前作から劣化してね
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:55▼返信
お前らがギャーギャー言ってるからPS5で配信してる奴見に行ったけど問題なく楽しそうにプレイしてたわ
結局そんなもんよな、リバース終わったら買うわ
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:55▼返信
>>1909
6時間でクリア出来るクソゲーが?
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 10:56▼返信
さっさとアプデで直せよ
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:00▼返信
>>1913
BoTのメーカーでも部品選べる店あるだろwwwwwRTX4070搭載PCで部品拘って高品質高性能の選べば簡単に35万なんて超えるの常識だぞwwww
そんな常識も知らずに品質無関係に値段だけで語ってるエアプだから知らないだけ
知ったか恥知らずで草
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:01▼返信
前作はスカイリムと比較されて不当に下げられてたのになんか今作もいまいちなんだな
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:04▼返信
ティアキンはこんなオートセーブなかったぞ?
一体いつになったらゴキステ5のゲームは任天堂という高みに届くんだよ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:05▼返信
ヴェルンワースの街中にリザードマン涌いて草
街の人間はスルーw
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:06▼返信
まぁこんなゲーム遊ばないけど
更に加えてバカが遊ぶとこうなるwww
その6時間の間に「どのタイミングでオートセーブされるか?」ぐらい解るだろwww
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:08▼返信
>>1922
うちはグリフォンが暴れまわっててワロタ、勿論スルーした
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:09▼返信
仮にオートセーブ周りがちゃんとしていても、6時間もノーセーブとかないわ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:10▼返信
>>1921
スイッチゲーってオートセーブないの?
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:10▼返信
>>1909
おじさんマジでプリピしてるんだ…
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:12▼返信
まあ死ぬ戦闘前くらいはオートセーブして欲しいよね
手動は自分でターニングポイントみて決めるから
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:14▼返信
今やってるゲームが終わってから買おうと思ってたけど不穏だなw
記事通りのクソさから思い出すのはドグマオンラインだな
指揮取ってるのが同じ人間だとかじゃないだろうか
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:15▼返信
>>1921
低すぎて地面にめり込んでるSwitchがどうした?
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:16▼返信
>>1927
ゲームやること自体は自由だし別に良くね?
プリピーおじさんって蔑称つきそうだから俺はやりたくないけど
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:16▼返信
カードバウトが終わらないから次のゲームに行けませんな
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:19▼返信
i7と4070のPCで25万で行けるやろにな
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:20▼返信
※1862
GTA6だと60fps割ったりするのかな。
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:25▼返信
>>1921
今時オートセーブない時代遅れのゴミッチw
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:27▼返信
🐷の裏切り者リスト載ったからネガキャン多いな
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:27▼返信
>>1902
CPUいっぱいいっぱい使ってるみたいだから
多少のグラ落とそうが無理みたいよ
60fpsでやりたいなら、PC一択だね
自分は普段からグラフィックモードで遊んでるから30fpsでも気にならないんだけど
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:30▼返信
またチカニシの捏造ネガキャンか
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:32▼返信
steamで賛否両論ついてる時点で終わってる
そこらのクソゲーではつかないよこれ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:33▼返信
さすがにレビュー27000件で48%好評しかないのは工作できんだろ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:34▼返信
>>1671
家買えば無限にタダで出来るぞエアプ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:34▼返信
>>1673
えっと
…どこでも出来るぞ?
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:35▼返信
>>1698
エアプが語るなよ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:36▼返信
ゴキブリが言い訳に使ってたメタスコアも
ユーザースコアが解禁されたら4.6で草
ポジティブ36%
ネガティブ53%

STEAM同様にズタボロ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:37▼返信
FF7リバース>>>ユニコーン&ローニン>>>PS5ドグマ>>>PCドグマ>>>ピーチ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:37▼返信
敵と戦う前にした任意セーブがどうしようもない状況のオートセーブで上書きされて
何時間も前のデータに戻るしかないってことか
終わってるでしょそれは
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:37▼返信
ゴキブリというかただのマルチゲーだからなw
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:38▼返信
>>1944
ひっくwww
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:38▼返信
ブタ共はクソゲーピーチでしこってろw
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:40▼返信
オートセーブスロットが1しかないってどういう仕様なの?
わざとなのか?
それとも性能とか技術的な問題なのか?
嫌がらせに思えるんだが
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:41▼返信
一カ月くらいは修正の嵐かな
FF7Rとユニコーンやってるからちょうどいい
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:42▼返信
>>1951
一ヶ月で直ればいいけどな…
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:43▼返信
metascoreやsteamの評価が全てなんだよな

金策すれば宿屋に泊まれるとか言ってる時点で終わってるんだわ
ユーザーはオートセーブの恩恵を受けたいだけなんだが
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:44▼返信
今週のお買い物


大当たり「ライズオブザローニン」
当たり「ドラゴンズドグマ2」
ハズレ「プリンセスピーチ」
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:46▼返信
宿屋に止まれば解決なんて、
ドラクエ2で言うなら復活の呪文をちゃんと間違えずに書き写して打ち込めば大丈夫って言っているようなもんで、
全く意味の無いところに労力使っているだけだよな
普通にオートセーブと言える仕様にしてくれよとしか
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:46▼返信
発売前がピークの売り逃げ商法っていう
日本お得意のいつものパターン
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:47▼返信
>>1956
ワゴンのティアキンみたいだな
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:49▼返信
こういう部分でケチついちゃうのほんとドグマらしいわ
何も学んでない
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:50▼返信
盛り上がってるな!
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:52▼返信
FF7だったら直前のバトルに戻るが簡単に選べるのに
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:54▼返信
プレイすれば誰でも気づく致命的な不具合を
わかってて発売してるから尚更ムカつくんだよな
発売前のキャラクリで被害者増やす方向に頑張ってるのクソ杉
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:54▼返信
これ1年経たずに50%オフで売られるやつや
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:58▼返信
さすがにsteamの評価見て、エアプとか豚ガーは無理やりすぎるだろ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:59▼返信
難しいとか尖っているって仕様じゃねーなこれ
ただ単に理不尽なだけや
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 11:59▼返信
良ゲーのリバースを叩きまくってるユーチューバー
当然ドグマも酷評するよな?
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:00▼返信
>>1953
ドグマ2はメタスコア高いじゃん

むしろ低いローニンはプレイしてるユーザーからはメタスコア当てにならないって分かったって口を揃えて言われてるし
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:02▼返信
>>1966
実際のユーザスコア見てみろボロクソだから
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:03▼返信
>>1960
バトルの直前な
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:06▼返信
>>1919
bot
wwwww
BTOって書きたかったのかなエアプ家ゴミユーザーくぅーーんww
おれに論破されたから他のやつにしゅうちゃくとはね
適当ほざいてないで早く君の構成教えなよ
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:08▼返信
>>1919
具体的な仕様は一切かけないんだなww
青天井だなんだ言うだけでw.
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:10▼返信
>>1954
でもユーザースコア一番高いのプリンセスピーチだけどなw
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:11▼返信
>>1965
ゲームの出来そのものを叩いている人はそんなにいないだろリバースは
売上とか販売方法に対して苦言している人は多いけど
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:11▼返信
むしろ例年の決算前発売ゲームって感じやね
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:13▼返信
メタスコアが高いと言っても80点台だからな
刺さる人には刺さるぐらいの点数かと
80点台で完璧なゲームであることが保証されるなら逆に90点台のゲームってなんなんだよって思っちゃう
1975.投稿日:2024年03月24日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:15▼返信
4070で35万超えるのが常識って流石に見づらいから辞めとけ家ゴミくん
自分の失言を正当化したいのだろうが
そもそも比重の順番を考えればグラボのスペックが一番重要なんだよ、ついでマザボCPU
たしかに全て上げたら青天井だが一番重要なグラボのスペックケチって他のスペック上がるなんか無駄だし馬鹿
ファンの性能も上がるなら4070程度ではオーバースペックになってくる
分かってんだろ?
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:16▼返信
>>1976
発狂してるパソニシ君w
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:20▼返信
ユーザースコア4点代じゃん…やば…
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:20▼返信
>>1977
事実書いただけじゃん
確かに4070でも他のスペック無駄に上げりゃ35万にはなるさ
でもそこを品質上げても核のGPUが微妙性能なら何の意味もない
瑣末一部だけオーバースペックにしても核のスペックが上がらなきゃ無用の長物
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:21▼返信
>>1971
ピーチファンしかやってないからな
キャラゲーとして見ればピーチでシコってるやつからしたら最高やぞ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:22▼返信
今日もゴキブリを論破しまくってるけどなんか質問ある?
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:22▼返信
ゴキブリ日曜に予定も無くネットに張り付いてはちまで暴れる事しか出来ないのか?w
俺は友人たちと映画の待ち合わせ中で暇つぶしにスマホではちま見てるけどw
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:23▼返信
>>1972
豚はクソゲーって言いまくってるし、売上も売れてるのに爆死爆死って言いまくってるしけど
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:25▼返信
クソゲー過ぎてやっぱりティアキンが最高って改めて思ったわ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:25▼返信
パソニシ敗北
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:26▼返信
※1980
ゴキブリピーチでシコってたんだ?
俺たち任天堂ユーザーはそんな対象として見た事なかったけどな・・・
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:27▼返信
※1986
ゴキブリはなんでもシコるよ
年齢も性別も種族も関係ない
とにかくシコる
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:28▼返信
>>1982
専門用語にここに書き込み、はいダウト😊

こういう妄想をいつもしてんだな😃
早く引きこもり抜け出せるといいなw
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:28▼返信
任天堂で出さないからこうなった🫦
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:30▼返信
かなしいなぁ
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:31▼返信
>>1989
スイッチホワイトスケジュールw
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:33▼返信
ドラドグなんてもともと大したゲームじゃなかった・・・か
すげーよなゴキって、発売前まであんだけ神ゲー神ゲーと持ち上げてたのを完全に無かったことにしようとしてる
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:33▼返信
ボリュームの無さも問題視されてるね
ファストトラベル縛りあるのは、ようするに時間短縮させないためとか言われてるし
前作の4倍とかいうマップも行けない山と海でかさ増しされてるだけ
ダークアリズンみたいなの出ないと駄目だわ
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:34▼返信
※1991
お前は新作じゃないとゲームを遊べないのか?w
まだまだやってない任天堂ソフトは一杯あるんだから
過去に発売されたゲームをすればいい
だから任天堂ソフトはジワ売れするんだよ?w
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:34▼返信
※1994
俺まだルイージマンションやってないから
ピーチ終わったらルイージやってみるわ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:38▼返信
初情報出てから発売までぜんぜん時間なかったからなぁ
明らかに短時間でやっつけ仕事で作られてる
こういうゲームはユーザーにはボリュームの少なさをごまかすためにいろんな不便を強いてくるもの
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:40▼返信
※1996
ティアキンと正反対だなw
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:41▼返信
>>1992
シリーズ初見からすると前作ファンが発売前に持ち上げ過ぎた感はあるね
このシリーズ好きな人いるのは2やってて理解はできるが
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:41▼返信
>>1992
俺は最初から言ってたぞ「ドグマなんて」と
でローニン持ち上げてた
蓋を開けてみればそっちもガッカリだったのは笑ってくれ
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:43▼返信
>>1997
延期したのにスカスカで無限増殖のゲームが何て?
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:48▼返信
知らんところでにNPC死にすぎてマジイライラする
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:49▼返信
『 井の中の蛙大海を知らず 』




ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね

任天堂という世界を知れ、ゼルダという大海を知れ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:51▼返信
>>1987
それしずえやナンジャモでシコってるニシやん
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:52▼返信
>>2002
感想言えないエアプが何いってんだ?┐(´д`)┌ヤレヤレ
2005.投稿日:2024年03月24日 12:53▼返信
このコメントは削除されました。
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:54▼返信
ドグマDAの方がましだとは思わなかった
DAが名作過ぎたんだが
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:54▼返信
>>1996
前作はそうだったけど、今作マップの大きさ4倍
苦痛も4倍じゃん!!
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:55▼返信
カプは身だしなみとかセーブシステムとかゲームの作り方が基本無料オンゲーのそれなんだよね
CSで不満が出るのは当然
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:55▼返信
ライオンばっかで萎えた
アフリカやん
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:57▼返信
リバースが良かったから不便な所が目立つ目立つ
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 12:59▼返信
宿屋の料金設定バグってるぐらい高いんだよな
ドラクエの最初の村でいきなり500ゴールド取られるレベル
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:01▼返信
砂漠の街の宿の値段ワロタ
ウチは適正価格だよ!(9999G)
どこのゲームのカンストダメージだっつーの!
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:01▼返信
>>2010
リバースはかなり親切で便利だからな
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:02▼返信
>>2011
9999Gて出て発狂思想になったよ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:03▼返信
気分転換にダクソⅡやったら物量差にピキる事あれどやっぱ腐ってもダクソだしダークな世界とリソース管理でヒリつく感じが最高に楽しかった
このままⅢとエルデン楽しみつつ6月のDLCに向けて理想のキャラ育成で今年はオッケーだな

キーマウで満足に操作もショトカ登録も出来ない中途半端な凡作ドグマ2はポイーで
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:03▼返信
>>2012
関所の街で鎧とか色々買って金無いのに、酷いよね
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:03▼返信
>>1937
PS5 版絶対これ30も出てないだろう
街も戦闘中もDA以下になってるぞ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:04▼返信
ジョブ変更して試しにボタン押してたら町中の人間に攻撃があたったらしく突然拘束されて牢屋にぶちこまれた
でるために有り金半分取られるとか鬼畜すぎるだろ
犯罪者プレイができるわけでもないのにこの仕様なんか意味あるんか?w
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:05▼返信
モンハンワールドのころから疑問だったけど
キャラの見た目なんてサーバー保存でもないくせに
なんでこういうとこで小銭稼ごうとするんだろうな
ゲーム内入手できるとか言い訳になってないだろ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:05▼返信
まだ途中だけどアンインストールしようかな…
ストレージパンパンだから
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:06▼返信
>>2002
任天堂とゼルダは海じゃなく腐れ湖だろw
だから寄ってきたサードがどんどん死んでいくんだw
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:07▼返信
ボリューム不足を誤魔化すための仕様を、ボリュームアップしたマップでやるな!!
ボケ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:09▼返信
システム周りから仕様までまともに推敲せず未完成品のまま発売したら評価低くなるのは当たり前
その上課金要素は一丁前に追加してたら荒れるの当たり前だろう。それがわからない時点で無能だし、年度末とはいえ実行に移した時点でクソの烙印押されてもしょうがない

サイパンやノマスカは文字通り命かけたレベルのアプデや修正や誠実な対応をしたけど、カプコンさんは今の所出来ているのかな?
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:10▼返信
ドグマ2イベントがどうしても進まないとこあって調べたらバグでムービー流れてなくてフラグ立てようがない状況になってたみたい… オープンワールドゲームではバグあるあるだけど、このセーブの仕様でこんな事やられるとヤバすぎる。 カプコンさん流石に早めの対処よろしく案件
lack@lalalalack

【悲報】ドグマ2さん、ストーリーで詰む
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:11▼返信
もしかして、料理の実写は手抜きですか?
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:12▼返信
>>2024
マジかよ…
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:14▼返信
PS5版は正直きつい
40fpsくらいになってくれることもなくはないが、戦闘は確実に30fps以下になる
固定じゃない上にブラーも凄いから普段酔わない人でも軽く気持ち悪くなるレベル
なぜか賛美してる人が居るが、今まともに遊べるのは高性能PCのみ。
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:15▼返信
※2025
CGで作ったら1シーン3日かかるものも、肉買ってきて焼けば1日だからな
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:15▼返信
>>2028
だよね…
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:20▼返信
まじではちまに書き込む無職ゴキブリはエアプの宝庫

PCなんていくらでも銭注ぎ込める部品だらけでRTX7040のミドルPC構成でも楽勝に35万円なんてこえるの簡単なのも知らない

無職エアプで拘って自作PCも組んだ経験すらないから宣伝のBoT価格しか知らない世間しらずの無職ニート引き籠もりwwwwwwwww

2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:22▼返信
>>2027
おまえRTX4070以上の高額PCなんて一生買えない糞底辺が妄想かいてんじぇねーよ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:22▼返信
>>2005
きっっも
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:22▼返信
HP上限削れる→野営で肉食って寝るンゴ→出発した途端に雑魚が襲撃してくる→HP上限削れる→野営で…くりかえし
上限ダメ回復するアイテム出してよカプンコ
洞窟探索中にキメラとか宝箱の中にボス居るんでHP管理がダルくてしゃーない
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:24▼返信
こんなクソゲー出してカプコンは返金対応すらしないんだろ?
まともにプレイすらできないのに
サイバーパンクのCDPRがすげえ神だったと評価できるな
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:24▼返信
リバース中断してローニン始めたけどおもろい
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:24▼返信
>>1994
なら何で毎年ソフト売上ボロ負けなんですかね
ジワ売れしてるのもPSだからでは?
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:24▼返信
初任給30万だっけ?
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:25▼返信
>>1999
ローニンは評判いいけど
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:26▼返信
>>2033
というか最大HP削れる仕様無くした方が良いだろ
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:28▼返信
PSストアの評価もドグマ2よりローニンの方が高いな
これでメタスコアが90と75なんだから笑ってしまうわ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:28▼返信
>>1979
おまえ自作PCエアプ過ぎるんだよ
マザボだって電源だってメモリだって空冷クラーSSDだって無駄金にならない重要なパーツに高品質な部品求める事がシステムの安定性に繋がる基本的な事も知らない知ったか
低価格のグラボ一点豪華主義のウンコPCなんて使ってるからトラブルんだよ」
どうせおまえはエアプ動画勢の妄想癖の知ったかドヤりの最下層だよwwwwwウンコタレ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:29▼返信
前作で不便だった重量、アイテム管理、スタミナ、ファストトラベルなどをそのままにしてるのマジで無能だし
そこをバカが「これこそドグマ!」とか言ってて、そりゃsteamも低評価になりますわという感想
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:31▼返信
>>2040
メタスコアはもう…
ユーザースコアならワンチャンあるけど
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:31▼返信
ユーザースコア
4.4
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:32▼返信
>>452
ブレワイとかじゃない?あれはオートセーブもあるし詰むことはないだろうけど。
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:36▼返信
>>1937
無理じゃねーよ
fps30しかでねーとか言ってるヤツのPCがオンボロなだけ
Corei73.5G以上RTX4070以上メモリ32G以上のSSDでVRR対応のモニター使ってればFHD・WQHD最高設定で60~100fpsの快適なドラゴンズドグマ2を楽しめる
おまえエアプで知ったかしてんじゃねーよ蛆虫エアプ
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:38▼返信
宿屋が高過ぎる。
倉庫内の装備を含めた装備変更が出来ない。
倉庫内の物を店で売却したい時、一々取り出さないといけない。
所々1から退化しているのなんなん。
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:39▼返信
豚は5時間でクリアできるピーチでもやってろ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:39▼返信
時代錯誤の仕様をスタッフ誰も指摘しなかったのか
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:39▼返信
こうしてみるとエルデンの移動関連は神やったな
ドグマは非戦闘時のスタミナ消費とかアホかよ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:41▼返信
>>2030
7040っていつ出るんだ?
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:42▼返信
この程度の画質と画面の登場キャラ数でも現時点での最高スペック要求される時点で頭おかしい
サイパンのグラMOD入りウルトラ設定がヌルヌルになる構成で、バニラのドグマ2のほうが重いとか最適化不足以外の何だというのか
容量70GB程度のゲームを何処まで重くしてんだって話なんだよな

まぁそれでも信者は公式ですら認めてるこの問題を大丈夫だとか快適だとか言えちゃう人間らしいが
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:44▼返信
まぁこんな中途半端なオートセーブならない方が良かっただろうな。みんなセーブのためにこまめに宿屋泊まるようになるだろうし。
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:46▼返信
ってか宝箱って再湧きしないのか?
何日か経過してからダンジョン戻っても空箱なんやが
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:48▼返信
>>2003
あいつらはポケモンで抜くから
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:48▼返信
宿屋が高すぎるって言ってる奴敵倒した後漁ってなさそう
普通に300とか落とすのに
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:48▼返信



                  任天堂が。。。怖いのか?
 

2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:49▼返信
セーブデータ分けた時にポーンの所持品関連で悪さ出来るって話も、ネトゲならともかくこれオフゲやん?
一体何の問題があるんだ?そんな無意味な公平性よりも楽しく遊べるような利便性追求しろや
それをしないで不便な要素増やして骨太RPG!とか言っても課金でそれを補おうとしてる時点でただの手抜きにしか感じねーわ

やるべきことをやらずに言い訳してんじゃねーよカス
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:50▼返信
ドラゴンズドグマ
カプコンハアホダ
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:50▼返信
>>2056
9999Gだよ?
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:55▼返信
非戦闘時のスタミナ消費はさすがに改善されたでしょ?
え、まさか今作もちょっと走ったら歩いてスタミナ回復しないといけないの?
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:58▼返信
どんどんライフの上限低くなるし、ポーンは勝手に死んでるし、セーブは直前か宿屋だし、酷すぎる
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 13:58▼返信
>>2023
カプはラインもIPも複数あるから
ほぼ一本に絞ってるそれらの会社みたいな手厚い修正は期待事出来ないかもな
でもある程度は修正するだろう
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:01▼返信
※2061
マジで時代の変化を全く考慮してないのがドグマ2
もう不便なだけの仕様はストレスで嫌厭されるだけなのにね
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:02▼返信
人間の国、そこまで差別はないけど 獣人の国は人間とポーン差別エグい。 宿屋の料金人間だと9999ゴールド、獣人だと2000ゴールド。 あと、アイテム売ってくれない

信者「設定の作り込みすげぇ! 神ゲー!」
一般人「ただ不便なだけで草」
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:02▼返信
>>2057
なに言ってるの?こいつw
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:03▼返信
モンハンがゴミにならないことを祈りたいがどうなることやら・・・

「全モンスターをAIでリアルに動かしてるので30fpsです!!^^」とか普通に言いそう
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:04▼返信
リバースドグマローニンはクソゲー、ワイルドもクソゲー確定、GTA6は2026年に・・・
GTAまでの2年間なにもソフトがないゴキステがかなり危機的状況だわ・・・
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:05▼返信
>>2034
返金対応するのはカプコンじゃなくて販売してるハードやで
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:05▼返信
※2066

                        
                  怯えているのか?

 
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:05▼返信
>>2068
ワイルド?
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:07▼返信
>>2065
課金させる気満々だな
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:07▼返信
ナカグロで三点リーダーを表現する奴の池沼率100%
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:07▼返信
PS5だとフレームレートは気にならない

そもそも面白くない
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:08▼返信
ガイジ豚発狂
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:08▼返信
延々とゴブリン狩り続けてレベルもお金もMAXにしてからスタートさせればいいんじゃない?
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:13▼返信
PC版のユーザースコアめっちゃ低いな…カプコンが修正するまでローニン遊んでよっと
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:17▼返信
ゲームをやったことない奴が作ったゲーム
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:20▼返信
この件、発売日の夜にここのドグマ評価記事で報告したら「お前がアホなだけだ!」とか叩かれたわ
こうなると思ったから報告したのになぁ
絶対に同じ目に遭う人間が多発すると思ったわ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:20▼返信
今年の和ゲー大作ラッシュ優先順位こんな感じか
FFリバース>龍8>ペルソナ3>壁>ドグマ2>越えられない壁>>>>ローニン
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:24▼返信
今年の和ゲー大作ラッシュ優先順位こんな感じか
プリンセスピーチ>シレン>FFリバース>龍8>ペルソナ3>壁>ドグマ2>越えられない壁>>>>ローニン
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:25▼返信
発売前のトレーラーなりでわかりきってたろ、前作と何も変わってないって
見えてる地雷を自分から踏みに行って文句言ってんじゃないよ
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:25▼返信
>>2078
10年前で止まってるゲームだよ
グラもフレームレートも
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:26▼返信
>>2082
東京ゲームショウでは面白く見えたよ…
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:28▼返信
セーブの話と関係ないけど
アイテムを勝手に売られる仕様が「一平」呼ばれてて笑った
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:29▼返信
>>2085
勝手に整理して売りますって自己紹介されるけど?
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:30▼返信
シレン>>>>>>その他クソゲーども
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:33▼返信
※2087
シレン6はスイッチのゲームの中では1番おもしろいかもね 
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:35▼返信
>>2088
マリオよりは面白い
20年前のレトロゲー並だけど
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:35▼返信
※2081
ピーチは女児向けやぞ…
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:36▼返信
>>2065
特定のクエストクリアすると関係性が見直されて
安くなったり売ってくてるみやいな変化が生じるとかあるんじゃねえの?
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:36▼返信
>>2090
プリキュアおじさんとかいただろ
心は女児なんだよきっと
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:40▼返信
>>2084
買ったんならいい勉強になったと思え
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:41▼返信
>>2092
プリキュアおじさんはプリキュア好きだけどピーチおじさんの目的は女児だから逃げた方がいい
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:41▼返信
>>2087
シレン買えよ
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:42▼返信
>>2081
プリピ面白い?
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:45▼返信
オートセーブの恐いとこだよな
この事故起きないためにオートセーブされるとこはだいたい決められた場所でされるんだが
これはされてないんだな
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:54▼返信
ドグマ1の不満全てそのまま残してるw
ユーザーの事より課金課金課金w
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:54▼返信
課金させたいなら派手な衣装とか厨臭い武器とか客が喜ぶモノを売れば良いのに
不便さを押し付けて「開放されたきゃカネを出せ」って買った客への恐喝じゃん
(要は武器や衣装の3Dモデルを作るカネも惜しかったワケだ)
セーブ問題も「スロットを増やす権利」も売る気なんだろう
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:54▼返信
おまえらたった6.7万円のPS5買えない無職ニートひきこもりのゴキブリがどうやったら35万円以上の高額PC買えるんだよ!おまえら無職エアプ動画勢が動画見ただけの知識でドヤってるだけの塵屑連中じゃんwwwww
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:54▼返信
すごいなPC。ここまで不評なゲームダイぐらいしか見てない
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:55▼返信
まあ課金へのごたわりっていってた会社だからなw
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:56▼返信
パフォーマンスもガタガタ、売り方も酷いって擁護不可能じゃない?メタスコアいくつなん?
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:57▼返信
当たり前のことができないって時点でもうだめだなこの会社
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:58▼返信
テストプレイしてないのかな?
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:58▼返信
代り映えしてないと思ってたら前より悪くなってて草
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:59▼返信
※2103
90点だよ。ユーザースコアは3.1だけどw
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 14:59▼返信
大手和サードNo.1とか持ち上げてた馬鹿
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:00▼返信
1もオンラインもアレだったもんな
何なのこのタイトル
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:00▼返信
もう実際のPCで各解像度でのfpsゲーミングPCサイトで公表されてるのにfpsがでないだカクつくだの言ってる奴はエアプかオンボロPCの連中

RTX4070以上の構成で35万円以上のPC買えればFDH・WQHDで60~100fpsで作動するって検証ずみ

はちまは嘘つきエアプの掃き溜めwwwwwwwww
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:00▼返信
※2107
ステマ酷すぎぃ😂
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:02▼返信
※2110
じゃあ推薦スペックそう書いとけよ。嘘つきはカプコン
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:02▼返信
>>2105
RTX4070未満構成のオンボロPCの奴らが騒いでるだけで高性能PCなら60~100fpsで動く検証結果出てる
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:02▼返信
業績良いとこうして調子乗るだけだ

当たり前のことができないって(略
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:02▼返信
さすが日本のゲーム
ほんと遅れてんなぁ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:03▼返信
景気い話よく聞く会社だけどこう言うの見るとなんかせこいし本当に儲かってるのって言いたくなるわ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:03▼返信
肉焼く「 実 写 ム ー ビ ー 」入れたりいろいろ香ばしい事やってんな
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:04▼返信
>>2097
これがそもそもプレイの快適性のためのセーブ設計じゃなくて
ゴリ押しでゲームを進めると詰むように意図的にやってるっぽいのが困ったとこで
結果としてスタックとか理不尽な状況でも詰むっていう
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:05▼返信
※2085
カスコン「いらないアイテム売っておいてあげたのねん」
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:05▼返信
>>2112
本当の推奨環境なんてどこのゲームでも明記しない おまえPCゲームエアプだろ

メーカーの推奨環境が最低ラインなんてPCゲーマーの常識

おまが無知でバカでググることも出ない糞バカエアプ動画勢なだけの文句言いたいだけのクズ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:06▼返信
fps置いといても糞ゲー
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:06▼返信
ゲームそのものもクソゲーや駄作って訳ではないにしろ決して褒められた代物でもないって状態なのがなぁ
それに加えてこの悪質な売り方に最適不足な仕様と総合的な評価は最低な部類の作品だよ

発売まで黙ってるとかマジで酷過ぎて印象最悪だわ
所詮カプも元オンギ和サードでしかないって訳だ
例えソニーを主要取引先から外してもパリティやブロッ権契約結んだり買取保障やバンドルで数字盛ったりしてたんだし企業としての中身まで変わる訳もなかったんだよな
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:07▼返信


万人受けしないのを分かった上で一部のファンのために出したのは凄いけどな❗️🐖弱
2124.投稿日:2024年03月24日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:14▼返信
カプコンが老害向けのレトロゲームしか作れないのはストⅥのモダンやワールドツアーでよくわかってたろ
日々技術も面白さも進歩するゲーム業界の最新作がやりたいなら国内じゃ任天堂かフロム以外は期待するほうが悪い
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:18▼返信
>>2122
エアプで叩いてそう
ゲハ脳に染まってる造語だらけできっしょいな君
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:18▼返信
※2124
無知文盲💩🐷発見❗️🐖弱
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:19▼返信
まぁどんなにネガキャン頑張ってもモンハン新作はSwitchに出ないんだけどね
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:21▼返信
※2076
「ゴブリンを倒し続けてレベルもお金もMAXの覚者が無双します」
なろう小説みたいだな
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:22▼返信
見え張って石川の震災に東日本大震災以上の義援金出してるからこうなるんだよ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:22▼返信
これより明らかに高グラのSIEゲームが普通にSteam Deckで動いてんのに
一体何にそんなスペック使ってんのやこれ
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:23▼返信
ドグマ2叩くのにローニンを使ってる豚は草
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:25▼返信
※2107
レビュー総数的に一番あてになるPS5版が86点だよ
PC版はレビュー総数が少ないからあてにならない
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:36▼返信
1やオンラインもアレだったし
なんなのこのタイトルw
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:37▼返信
※2132
争いは同じレベルのもの同士でしか発生しないw
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:46▼返信
※123
カプコンってなんで派生で改善した要素を無視するんだろうな
鬼武者も幻魔を無視したしただのIP使いまわしの手抜きにしか思えない
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:55▼返信
最新ゲームだからPCは設定画質最高にしたらスペック足りないくらいでちょうどいいんだよ
最適化が足りないとかじゃなく設定をPS5レベルに落として推奨スペックだと思ったほうがいい
どうしても60FPSがいいならグラフィック設定落としたほうがいいし見た目なんてどうせ僅差だろ
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:57▼返信
宿屋でのセーブ時点に戻されて
それ以降のオートセーブが宿屋復帰で上書きされるのでその間が消し飛ばされてロールバック
…まぁ今時の仕様じゃないよね
仮にこの仕様だとしても
大体のゲームは複数のオートセーブファイルのこってるから先に進んでた状態に最も近いオートセーブをロードできるのが普通
頭おかしい
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 15:59▼返信
パフォーマンスや課金関係抜きにしても悪い意味で前作から変わりなさ過ぎた
ステマ忖度メタスコアとユーザースコアの差がすごいな
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:00▼返信
キャベツみたいなゲハユーチューバーが異常な持ち上げ方をした結果がコレ
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:01▼返信
オワコンズドグマ😂
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:02▼返信
最適化不足だから駄目とか言われてるけどそんなレベルじゃない 根本的にゲームシステムがマジで終わってる 最適化されてもこのゲーム超絶糞ゲーだよ
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:02▼返信
まあシステム辺りはアプデで修正されるだろ。ネタバレ気にしないし修正されてから買えばいいや。
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:04▼返信
ドグマ民がんばれ
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:05▼返信
>>2130
何かいかんのか?
お前は一円でも募金したの?
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:06▼返信
にわかがギャーギャー騒いでるだけで古参は慣れてるんで
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:11▼返信
20時間近く遊んでようやく戻り石ゲット
メインクエ進めずに関所抜けたのは失敗だったな
(関所通過したかったら牛車が通る時に開くからその時に牛車の中にいれば通過できるよ)
敵の数が普通じゃないしドラゴンに襲われて56されたけど
幻術のジョブのみを解放して帰還した
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:13▼返信
なんかメタスコアって見た目のグラとメーカーが言う仕様だけ確認して実機でろくにプレイしてねーんじゃねぇかと思っちゃう
やってても一時間とか?
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:30▼返信
そもそも他のゲームじゃ圧倒的美麗グラになるようなPCでも
ドグマ2だとショボグラ70fps程度にしかならないのは完全に最適化不足だよ
決算に合わせて出さないと殺すとでも言われていたんだろう
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:36▼返信
※2148
あんなもんホントにやってると思ってる人いんの?w
オタクはピュアだなあw
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:37▼返信
※2150
前にレビュー会社にいたけど普通にやってるぞ
マスターなんて一般人の思う以上に早く完成してるもんだしな
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:39▼返信
>>2146
俺はドラクエ古参ユーザーだけど、今の時代に話しかける時に方角指定させてきたらブチギレるけどな
時代に合わせて利便性の向上はさせなきゃだめだよ
この巻き戻しは理不尽要素でしかないし
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:40▼返信
真面目にゴミだよ
PCユーザーも今は放置して他のゲームやってたほうがいい どうせ値下がりするしな
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:49▼返信
※2151
え!?
じゃあなんでこんなにスコアに差があるんですかー?w
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:54▼返信
カプコンはMODに否定的な発言しとったけど
MHWの人気MOD機能をしれっとIBに入れてたり、ドグマ2の外部ツールでオートバックアップが自動で作られるあたり作りは粗いぞ
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 16:58▼返信
※2155
肝心の自分らの仕事ができん奴に限ってそういうこと言いだすよなw
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:04▼返信
カプコンが久々にカプンコになったな…
これは流石にひどい
仕様変更があるまでゲーム放置だな
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:04▼返信
>>1524
発売日に買うだけ買って忙しくて一切プレイしてないのに萎える情報ばっか出てきて草
不便で不親切が好きなドM向けゲームですって説明文に書いておけよと
ダルいと歯応えを勘違いした馬鹿が作ったゲームとしか思えない感想ばっか出てきて辛い
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:12▼返信
🕴️←浮遊タモリ
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:12▼返信
コレに高評価付けたメディアはどういう神経してるのか不思議だわ
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:12▼返信
>>2152
覚者様はそっぽ向きながら会話してるけどなw
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:13▼返信
案件欲しさにこび売って糞ゲーを神ゲーって持ち上げるゴミYouTuber増えたからな
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:14▼返信
>>2129
真のゴブリンスレイヤーで草
2164.投稿日:2024年03月24日 17:15▼返信
このコメントは削除されました。
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:15▼返信
信者がこれは神ゲーだと自分に言い聞かせてるの見ると泣けてきた。。。
そうだよね。。。でも数字は嘘つかいないよ。。。
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:16▼返信
20万で家買えるんだし自前の牛車くらい買えるようにならんかね
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:16▼返信
カプコンにオープンワールドRPGが無理だというのはわかっていただろ😂
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:16▼返信
>>2165
ならピーチより売れてたら神ゲーってことでいいよな
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:18▼返信
直前で復帰すりゃいいのになんで宿屋で復帰がーしてんの?
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:19▼返信
キャラの体格で性能変わるのに一回変えんのに金要求してくるのはすげぇよほんと守銭奴カスコン
しかもセーブデータを本体から消さないと新規作れないし
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:20▼返信
※2169
直前復帰が死亡ループになったから
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:21▼返信
最適化が悪いんじゃなくて
クソPC使ってるやつが悪いって擁護も
初日はよく見かけたのに
世界から文句言われて力尽きちゃったな
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:21▼返信
>>2171
なんで逆方向に逃げないんだ?
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:22▼返信
※2173
いや動画見ろよ
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:22▼返信
PCでゲーム買えない一番の理由がこれ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:23▼返信
つーかPC向けの最適化は頑張ってPS5版は放置される流れになりそう
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:23▼返信
ここまで不便だと現実でよくね?ってなるわな
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:23▼返信
>>2174
動画www
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:23▼返信
※2175
この現象はハード関係ないわけだが・・・
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:24▼返信
カプウンコンのステマに騙されて買った奴ww
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:24▼返信
※2178
そうだよこのポストの動画だよ

ゲハ脳で脳が腐ってて理解できないか?
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:24▼返信
グラよくしたブレワイって感じ
Switch独占だったら持ち上げられてたのに
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:25▼返信
ローニンのユーザースコア8.1
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:27▼返信
>>2181
見たけどなんでわざわざ特攻してんのかその部分が理解できないんよ
俺も道中で◇8のドラゴンとかち合って戦闘になったりしたけど感知範囲狭いのかダッシュで逃げたらHPバー消えて戦闘状態解除されたぞ
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:29▼返信
>>2161
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:34▼返信
※2184
動画見てその感想とか脳みそ入ってんのか?w
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:36▼返信
別に戦闘とか関係なく詰んだ状況でオートセーブされると宿屋セーブまで巻き戻し確定とかヤバすぎる・・・
こんなことしてるから社会人ゲーマーが消えていくんだぞ
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:37▼返信
ファミコン時代かな??
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:38▼返信
スタックしたらロールバック確定とか草
マジでいつの時代のゲームだよw
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 17:56▼返信
ユーザースコアもスチームレビューもニシの捏造
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:11▼返信
RTX4070以上の構成のPC買えないから快適に遊べないだけだぞ無職
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:22▼返信
カプコンはセーブ管理すらまともに出来ないってことやろ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:24▼返信
温泉の湯気不自然過ぎて草生える
綿あめ着てんのかよw
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:26▼返信
>>2183
ドグマ2の相対評価で上がってるんだろうけど
正直惜しかったなこれでグラが良くて歴史解説とかのひと手間があれば下手すりゃコエテク復活ってなってたかもしれないのに
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:55▼返信
この感じだとモンハンもやらかしそうだな
オンライン繋がらんとかエラー落ちはあると思います
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 18:56▼返信
セーブ箇所の多いRONINは良いぞ!
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 19:00▼返信
クソ仕様過ぎる
アプデで改善されそうだけどテストプレイの時に誰も何も思わなかったのかよ
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 19:01▼返信
>>2169
積みセーブになるってのが元々の問題だぞ
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 19:04▼返信
>>2195
Switchじゃんwww
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 19:10▼返信
>ドグマ2何かゲームのシナリオとかうんぬんより最適化問題と宿屋で再開によるセーブデータ巻き戻りに怒ってる人多くて勿体無いなあ…

アクションゲームだからフレームレート落ちるのは致命的やろ
セーブデータ巻き戻りも複数セーブできれば問題ないのに出来ない、ニューゲームも出来ないじゃ不満でるやろ
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 19:16▼返信
宿泊代、高過ぎんだよ…誰が考えたんだよ
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 19:29▼返信
>>2168
女児向けゲームがボーダーとか
信者さん逆にバカにしてない?
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 19:31▼返信
>>2120
必死に自分で高評価ポチポチしてるとこ悪いけど
メーカーが示している推奨環境を満たしているのにまともに動かないのはどう考えてもメーカーが悪いぞ
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 19:33▼返信
>>2110
なおメーカーは2080を推奨している模様
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 19:35▼返信
前作みたいにリムの出入りでもチェックポイント更新される様にしとけばよかったのにな
レベルアップ時のサポートポーン更新の為にリムの出入りは必ずするから、少なくとも何十時間も巻き戻る事態は防げたはず
なんで宿泊オンリーにしたんだか
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 20:06▼返信
>>2120
要件満たしててもエラー出るんだけど?w
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 20:10▼返信
>>2081
つまらない順か
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 20:16▼返信
もうゴキエフセブン飽きられてて草
ゴキステは底の浅いゲームが多いということになる
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 21:13▼返信
>>2206
おまえがエアプでドライバーも更新してないクズなんだろ
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 21:16▼返信
>>2204
おまえ無知糞
RTX2080なんて何年前のグラボだよ
PCゲームサイトでfps表出てるだろ
RTX4070以上で60~100fpsで安定してる
おまえはエアプ
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 21:18▼返信
>>2203
おまえがシッタカPCゲームエアプなんだよマヌケ
PCゲームでのメーカー推奨環境は最低ラインだよ
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 21:19▼返信
>>2179
おまえ糞エアプのしったか
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 21:38▼返信
ピーチ姫にひれ伏してて草
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 21:43▼返信
定期的に宿屋に泊まらないといけない昭和のようなゲーム
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 22:03▼返信
これがドグマらしさ!って言ってる開発は老害集団でしょ時代を分かってない
なんでそっち側から不憫さ強制されなきゃあかんの?ハラスメントでしょ一種の
もう業界から去れよ若い世代に任せろよ孫がいそうな年齢じゃ脳内化石でしょ
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 22:03▼返信
※2214
昭和までいくとセーブデータが勝手に消えるまでいくぞ
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 22:56▼返信
回避もロックオンもない時点で・・
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 23:28▼返信
>>2216
昭和でもその前は「セーブ?なにそれ」だ
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 23:30▼返信
>>2194
歴史解説はあるよ
まだ序盤だろうけど、読んでてへぇーとなった箇所結構ある
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 23:34▼返信
>>2161
理解してなくて草
行動起こす時にどっちの方向に行動起こすか一々指定させられてたんだよ昔は
キャラがどっち向いてるかとかどうでもいいわ
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 23:41▼返信
>>2216
オートセーブで詰んで数時間前の宿屋セーブからやり直す時点で似たようなもんだろ
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 00:52▼返信
>>2209
PCのことよく知らないんだろうけど、もう諦らめろよ……
メーカーの提示する推奨環境を満たしてもまともにプレイできないのは
お前以外は誰に聞いてもメーカーが悪いと答えるよ
2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 00:54▼返信
>>2210
知らねーよ
公式が2080って言ってんだからしかたねーだろw
文句なら俺じゃなくてカプコンに言えよ
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 01:08▼返信
🐷がどれだけネガキャンしても無意味だけどな
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 01:53▼返信
最初の一周目で何手を上げて?んた
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 01:53▼返信
>>2225
すまん手を海外
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 01:54▼返信
>>2226
送信かって
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 01:54▼返信
>>2227
だめた
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 01:54▼返信
テスト
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 02:14▼返信
公式配信でもごもごしてるレベルのプロデューサーだかディレクターだかがエアプなんだからしゃあない
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 04:24▼返信
今度は宿屋でセーブすると巻き戻りすら出来なくて詰むぞで話題になってるらしいな・・・
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 04:50▼返信
フレームレートよりもドグマの古い形式をそのままにしてるのがなリバースなんかオートセーブが優秀すぎるしファストトラベルあらゆるとこにあるしこういう不便さは変えなきゃいかんよやっぱ
2233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:03▼返信
>>30
オートセーブな上にセーブスロット一つのみ。SONYステマ部門ゲートキーパーはエアプで無理な擁護するからなぁ。ステマは日本でももう犯罪よ?
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:05▼返信
>>431
お金出してくれるユーザーに文句垂れる開発は商品売ってる自覚が無いんだろうな。
ユーザーの時間はタダと思ってる糞開発、実に嘆かわしい・・・
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:06▼返信
>>88
スレ読め。多岐に渡るがステマする馬鹿に分かりやすく解説してやると全て駄目。
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:08▼返信
>>77
開発が無能。コレに尽きる。でカプコンの社長はゲームが安すぎる・・と。安いのは社長の頭だよ。
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:12▼返信
>>73
フロムに失礼。セーブシステムの欠陥で進行不可なんてカプコンみたいな馬鹿はフロムはやらない。フロム≠無能カプコン。
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:14▼返信
>>131
反省しろや無能カプコン社員!
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:21▼返信
>>137
スロット一個のオートセーブゲームでどうやって他のセーブデータ作るんですかね?エアプ擁護は無能カプコン社員さんかな?こんなクソゲ売っておいてゲームの販売価格が高すぎるとかよく言えますねカプコンの無能社長さんは。
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:24▼返信
オープンワールドでセーブスロット1つ?
ソウル系の緊迫感欲しさに判断誤ったな
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:24▼返信
>>161
水の泡にした当人がそれを言ったらお終いよ。なあ無能カプコン社員?
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:53▼返信
>>378
何を馬鹿な事を。冒険中に切り上げて宿屋に泊まる。この時点で面倒。クソゲ売りつけておいてステマ業者に火消し依頼する糞カプコン。コレでゲームが安すぎるとか。カプコン社長は頭に湧いてんな。
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:57▼返信
>>360
死ねや糞カプコン社員
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 07:59▼返信
>>337
あの世で待っててくれや。土地バブル崩壊経済破綻の中韓よ。2千年後ぐらいな。
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 08:01▼返信
>>398
クソゲを返金出来るsteamと出来ないCSじゃ勝負にならん。
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 09:08▼返信
>>36
それなw
話見た時にスカイリムかな?って
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 09:38▼返信
※2246
これ
数時間かけて探索してる最中に突然CTDとか
よくあったわ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 13:42▼返信
マルチないって文句言ってる奴は頭脳がマヌケなのか
FFやドラクエや信長の野望やときメモにマルチを期待するか?バカなのか?
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 13:42▼返信
マルチないって文句言ってる奴は頭脳がマヌケなのか
FFやドラクエや信長の野望やときメモにマルチを期待するか?バカなのか?
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 16:02▼返信
炎上で稼ごうとしてるのに失望
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 19:34▼返信
しかし昔からだがワンダと巨像めちゃくちゃパクってるよな
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 21:16▼返信
俺はいいと思う
ただ、オートセーブの場所悪くない?
どういう対民愚でせぶされんの?
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:29▼返信
キャンプも宿扱いにしろよな
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:42▼返信
今時宿屋でセーブってなんなん?
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:49▼返信
普通に家買えるし、対処法も分かってるんだから騒ぐな
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 12:50▼返信
発売前なのに持ち上げられすぎだし不安しかなかったから反応見てからにしようと思って買わなくて本当によかった
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:36▼返信
ガンダム種のファンアートで見たやつw
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 22:18▼返信
ふるくさいゲームやのう
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 01:50▼返信
PC版は既にセーブデータが作られる度に自動バックアップしてくれるMODが出てるね
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 06:38▼返信
>>1669
一応メニューからセーブはできるぞ…(小声)
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 07:44▼返信
○宿屋が高い!→ちゃんと探索、レベリングしましょう
○敵に殺されるループがある!→心臓持つ、ないなら薬草食べましょう(このゲームは体力0になってもメニュー開いて回復できる)あと逃げましょう

○重量がすぐ重くなる!→ステ上がるリングなんてつけてないで増積?のリング2つつけましょう。最悪ポーンに持たせましょう。

せっかく買ったんだし、できることはやってみようぜ(怯み時間の長さにキレながら)
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:05▼返信
>>12
そう、カプコン社員と伊津野英昭の人生は終わった。
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:13▼返信
>>56
ベゼスダも似た様な事やらかすが連中は自覚ある馬鹿なんで対策はやるし、たまに対策が成功する。が、伊津野英昭は自覚無き馬鹿なんで問題に気づけない。不評食らっても問題が理解できないから明後日の対策やって更に炎上する。ゲームと同じく詰んでる。無念でならない。ドグマは好きなんだ。けど3は望み薄かな。無念だ。
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:19▼返信
>>133
消費者「舐めるな、もう買わん」
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:23▼返信
>>325
くたばれスクエニ社員。カプコンもスクエニも要らんわ。
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:01▼返信
>>2126
などとカプコン雇われステマ業者が申しておりますが、『悪質な売り方に最適不足な仕様』実に納得出来る評価。ステマは犯罪だよ?マトモに働け犯罪者。
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:04▼返信
>>2136
醜い社内政治にかまけて消費者を軽視。で売り上げ落として反省。余裕出てきたら又社内政治にかまける、と。SEGAみたいだなカプコン。
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 22:17▼返信
>>2030
エヌビディアの命名ルール知らんらしいな。最初の数字は世代。で最新は第3世代。3080はあれどそれ以降は無い。7040なんて存在しない。で末尾二桁はグレード。40番台なんてねーぞ。
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 22:22▼返信
>>1863
無能カプコン、ニューゲームが出来る様な変更を検討します。検討します。やるとはいってません。でも馬鹿な消費者は騙されて買ってね。課金課金!お布施お布施!!日本のゲームは安すぎるう!byカプコン馬鹿社長
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 22:57▼返信
>>2046
ウゼ
知識無さすぎんぞ。メモリーと記憶媒体がごっちゃになってんぞ?なんも分かってねえ糞馬鹿が煽りたいだけで書くからこんなアホな事、平気で書いちまうんだよ。本一冊読むだけで誰でもpcなんざ作れる。それも出来ねえ無能は恥ずかいねぇ?
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:08▼返信
>>1933
絶対にいきません。cpuの正確な系版載せない時点で知識無いのがわかるが、高くてもcpuは9万越えない。普通は3万前後、グラボは4070ならエヌビディア製ミドルエンド、4万前後ですな。型遅れの中古上手く使えば性能は新品と大差無いがcpuとグラボで4万以内に収まるわ。
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:14▼返信
>>1983
いや、事実爆死だろう?3部作で売り上げは前回の3割以下。分作なんて前作購入者しか買わないのに、前作の半分以下の売り上げ。この時点でラストの3部作目はもっと売れないし、ヘタレスクエニがちゃんと作るかどうかすら怪しくなった。ゴミゲーを絶賛して消費者騙そうとする業者は屑だな。
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:17▼返信
>>1869
pc自作しようって奴はハナからBTO何ぞに目もくれんぞ?部品の値段知ってればあんな高いコスパの悪い商品無いわ。本格水冷にするなら兎も角、単なる空冷なら本一冊読むだけで誰でも組める。
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:19▼返信
>>1827
ダークアリズンな、にわかはてめえだ
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:22▼返信
>>1800
セーブ仕様の不愉快さと竜憑の理不尽さはヘビーゲーマーこそ許さん要素だよカプコン社員君。低評価が顧客の正当な評価。1行感想、謎の高評価連投はお前らが雇ったステマ業者だろうが?盗人猛々しいわ!
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:24▼返信
>>1877
あのクソゲff16を擁護するお前がゲーム語るの?誰も信じないぞ
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:26▼返信
>>1861
エアプはお前だろ?マトモなゲーミングPC持ってれば快適に動くぞ。
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:28▼返信
>>1838
cpu単体で60万もするなんて初耳だ。是非教えてくれ。何社製のなんて製品?でメモリーがタッタの32ギガ?Windows7でも使ってるのか?高性能cpuが泣いてるぞ?
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:30▼返信
>>1941
ゲーム進めて家買う迄出来んわけだ?で、家のある所だけじゃ意味ないわな。正しくクソゲやん
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:31▼返信
>>1679
嘘ついてんじゃねーよクソ業者。セーブスロット一つのオートセーブだぞドラゴンズドグマ2ってクソゲは。
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:34▼返信
>>1685
ニューゲームやファストトラベルにすら課金を要求するモラル無きクソメーカーなんだが?カプコンは。でそこの馬鹿社長はゲームは安すぎると主張して社員と自分の報酬上げた。消費者で奴ら肯定出来る聖人はおらんよ。
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:36▼返信
>>1689
賢い消費者は嫌いだよ
byゲームは安すぎると主張する基地外社長
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 08:09▼返信
>>1393
カプコン社員か、雇われステマ業者か、SONYゲートキーパーか?こう言う書き込みするから消費者から嫌われて売り上げ落ちる。何で理解出来ないのか?ステマ業者は金貰えれば、その後クライアントがどうなっても良いと思ってんのか?最終的に自分に帰ってくんぞ?
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 08:17▼返信
>>1440
自己紹介はつまらん
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 12:21▼返信
>>1262
日本語怪しいよお前。中華ステマ業者だろ?犯罪だぜ?で、セーブ仕様の不具合は長時間プレイする程、無駄になる時間が増えて怒るのは当たり前だぞ?
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 12:23▼返信
>>1273
じゃ買わなーい。反省しろや無能カプコン社員。散々期待させといて未完成の駄作売りつけやがって。俺はsteam購入だったから返品出来たが、出来ないCS勢の怒りは収まらんぞ。この後の対応次第でコンテンツとして終わる。
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 18:01▼返信
>>1313
社会人ゲーマーは貴重な金ヅル。そこに配慮して売り上げにら繋げられないのが無能カプコン。
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 18:04▼返信
>>1321
痴呆は無能カプコンね。セーブしずらいシステムにしてんだもん。腐れステマ業者が幾ら持ち上げようと無駄。大体お前ら3ヶ月もすれば契約期間終了で居なくなる。如何にも底辺ぽい頭の悪い攻撃的口調だからすぐわかる。馬鹿の臭いで吐きそう。
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 18:08▼返信
>>1324
この発想だから開発者の頭が半世紀古いって言われんだよ?無能カプコン。
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 18:09▼返信
>>1332
任意セーブは有りません。ステマは犯罪です。
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 18:13▼返信
>>1160
そのゆとりとやらが、コレからのお客様。お客様は神様です。神に逆らう無能は倒産します。それが資本主義です。理解しましょう。お客様を揶揄する馬鹿は資本主義において存在価値がありません。
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 18:15▼返信
>>1173
ほんと、カプコンは無能だ。30も貴重なお客様の時間を浪費しておいてセーブ資金?しか貯まらない。普通それだけプレイしたら新しい装備が買えなきゃおかしいんよ。無能カプコン倒産待った無しだな。
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 18:25▼返信
>>2125
老害にも選ぶ権利と意思はあんのよ?幾らなんでもこのクソゲは勘弁。
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:50▼返信
>>141
牛車の襲われる頻度高すぎだろ

直近のコメント数ランキング

traq