【X民「大手食品のツナから生きてるウジ虫が出てきた。昆虫食の無理強い」 → 有識者からツッコミ殺到「ありえません」】
「シーチキンから生きたウジ虫」SNS投稿にメーカーが回答「生存できる環境ない」不可解動画の調査へ
記事によると
・3月20日、大手加工食品メーカー『はごろもフーズ』のパウチ式『シーチキン』だとわかる製品に、生きている虫らしきモノが混入していたと指摘する動画がネット上で拡散された。
・『はごろもフーズ』の『シーチキン』は、2016年にも“虫の混入”が報道されている。
・当時は、『シーチキン』の缶詰の中から昆虫が発見されて、それを購入した消費者に謝罪をする事態になり、その後、『はごろもフーズ』は缶詰を製造した下請け工場にブランドイメージを傷つけたとして提訴し、多額の損害賠償が工場に命じられた。
・この動画について、週刊女性PRIMEが『はごろもフーズ』に聞いてみると、「今回のSNSの投稿については、当社でも確認しています」とし、不可解な点があるという。
・「一般的に、レトルトパウチ製品や缶詰は、容器を密封した後に、高温高圧で殺菌しています。万が一、密封前に虫などが混入しても、生存できる環境ではありません。なので、動画の整合性も含めて、現在調査中です」と、生きた虫の混入疑惑は、あり得ないとキッパリ否定した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・メーカーもガッツリ認識してるようでなにより
該当垢は今更引っ込みつかないだろう
・それ以前にウジの種類の話なのですが、まあ置いておいて
研究者の方から指摘を受けても、往生際悪く「ツナからに違いない」と主張し続けていましたが、企業が動くとなると…
・シーチキンから生きたウジ虫が出て来たって、缶詰(パック)にしてから高温で殺菌と最終味付け(加熱による味付け)をしているのになんで生きた虫が出てくるんだ?
・メーカーから訴えられるね。
・この記事を読み、動画がフェイク(作り物)と決めつけるわけではないが、企業側の主張も理解できる。
確かに真空パックの中で虫が生存していられるわけがない。
・だろうね。SNSに上げなきゃ普通にクレーム対応で済んだものを。
・この動画投稿主は今青くなって震えてるかな。
はごろもフーズが虫が生きたまま届くことはないと全否定、調査中とのこと。
・まずはSNSに投稿じゃなくて直接電話すればよろしいかと?
シーチキン食べて応援しよう
いろいろ条件が揃っているみたいだし、本当にありえないのかもしれない
どうなることやら
どうなることやら


この前妹と濃厚セ◯クスしたからうつってるかも
生存できたら投稿主の勝ちだ
メーカーはもっと強気に法的処置でもチラつかせてやれ
詰めないと後に同じ画像使ってでっち上げる奴が出るぞ
真実から虚偽まで科学的で論理的な整合性を調査してきたはず
SNSに上げなければただのアタオカクレーマーの一人で終わっていたが
名誉棄損の訴訟含めてどこまでやるかははごろも次第になったな
野菜に付いてたか自分で入れたかしかない
缶詰の中に生きた虫が入ってたはありえんやろw
企業も大変だ
相当な無知だったんだろうな
「生きてる」という摩訶不思議、科学的に説明しきれない現象を訴えた時点で詰んだも同然
容赦なく投稿者には損害賠償を請求してやれ
なぜシーチキンのほうについてきたと考えるのか
ハッキリ言って生ものは寄生虫や微生物含めて全て除去するのは困難
サバイバル動画ではおなじみの貴重なたんぱく質、ウジ虫大いに結構
ただなんで生きてるのかが謎、不老不死のウジ虫かそれとも…
この検体は遺伝子研究に活用すべきだろう
パック野菜か自分で刻んだかはわからないが
野菜作ってるとこよりシーチキン作ってるとこのほうが話題としては大きくなるから
(ハイリスク)ハイリターンを望んだ為に始まっただけさ
多分SNS中毒者は()内が考えられないし見えてない
真偽は兎も角あげてなにしたいの?
可哀想な俺を見て!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
訴えないってことは認めたということだぞ
ただウジ虫と言ってたなら否定できなかったのに
そら金になるからよ
油漬けという細菌が生きられない環境下だから賞味期限が長いという至極当然の話を
理解出来ない頭の悪いバカが騒いでるだけ
保存食を舐めるんじゃねえよ
そこまでお人好しではない。と推測される企業
SNS主はさっさと詫び入れないと行くとこまで行く可能性は有る
100℃の熱にも耐えれて無酸素でも生きれるスーパーウジ虫やろ?学会で発表しろよwww
勘違いでは済まされない
これが死骸出てきたならどこで混入ってなるんだろうけど詰めが甘かったな
野菜から移った可能性を考えられない残念な人
「スーパーの野菜の可能性を考慮しなかった私の責任です」とか言い出して逃げの準備始めそう
これが喧嘩腰っていうなら喧嘩腰にならなくてどうすんの?
もっと強気でもいいくらい
馬鹿なんだからシーチキン食うのやめたら?
クマムシと勘違いしてるんじゃない。
クマムシさんは乾燥してないとアッサリ逝く
何言ってんのこいつ
容器を密封した後に加熱殺菌した後に入るならそれはもう開封した場所で入ってる
耐熱性のウジ虫‥‥楽しみだ!!
しかも製造から最低数ヶ月経過して生きてるとかなぁ
※ワイが購入したパウチ製品は海外産ばかり、現地製造して船便だろうからフレッシュは有り得ん状況
アツアツに加熱されたまま封閉じるんだわアホが
冷えた状態だと菌が湧く可能性あるからな
虫にたかられる真空パックの商品は見てないしなあ?著しく破損して液漏れでもしてたと?
世紀の発見レベルの最強ウジ虫だったとして、加工されてから消費されるまでの長期間缶の中でウジ虫のままいられるもんなん?
サナギになって成虫のハエになってすぐ寿命を終えるんじゃないの?
メーカーに直接問い合わせろよ
ねえねえ!見て!見て!この食品メーカーヤバくない?の承認欲求脳ヤバすぎだな
誤った情報発信だったらメーカーからの損害賠償待ったなしだし、後で謝られても無理だし、アホはSNSをやってはいけない
それをシーチキンだって言い張ってたら訴訟起こされるぞ
仮に後から入ったとしても企業側の責任ではないな
袋に簡単に穴が開くとかでないかぎり
これを拡散してるKyoko Furumoto 🗣@KFurumotoってやつはまだ消してないからな
訴えられて終わり
そもそも保健所、メーカーに電話するなり直接すれば良いのに
なぜ旧Twitterに投稿したのか?
そもそも、画像から虫の種類がウジ虫ではなく
野菜につく虫ってばれてれる
缶より柔いってアレ敗れるものじゃねえぞ
もう一般人のSNS利用は違法にしよう
害しかないだろ?
耐えうる新種がたまたま発生したのかもしれない
徹底的に追求して真相を解明しないとな
世間で大してパズらず問い合わせも殆ど無く、売上も変わらんなら・・・まだ業務妨害罪には該当しない
これがTVなんかのメディアに取り上げられ大々的に問い合わせの電話が繋がらんレベルで来てたら成立する
回転寿司とかの炎上ケースが後者
前回の異物混入の話題潰すために自作自演してるんじゃないかと疑われるぞ
専門家が動画見てアブラムシ食う植物、野菜につく幼虫って言ってるぞ
動画もいまだ消さず、もうネットニュース、まとめで拡散されてるから終わり
訴えない理由探ししてる場合じゃないと思うけどね
異物混入は避けがたいリスクなんだし、こういう件に関しては
旗色工作してないで白黒はっきりつけてもらわないと
いやだから企業云々ではないて話でこんな大事になりそうなこと気軽に嘘つくかてとこでのなら仮に本当だったとしてなぜそういうことが起きたかの可能性の話でな
輸送中にパウチに傷とかもありうるしなちょっとした隙間みたいなのからでもいくらでも入り込むからな外に出してたチャック式の粉もの袋がいつの間にかダニまみれにとかよく聞くやろ
毎日アホのように投稿してる病気でバズりたいから
この動画も本人のかもわからん
動画見てみ?なにかわざとらしいから
パウチの袋を食料があるかわからんのに嚙み破る虫が倉庫やスーパーにいるのか?ww
嚙み破った時点で袋がシーチキンの油まみれになるのにそれを気づかずに買って使う奴がいたら
相当なまぬけだよ
だから企業側が本格的に動くのはこれからって事よ
訂正 虫は2匹は死んでて1匹はヒャッハーだったそうです。
こいつが撮った動画じゃないみたいだけど
どうせ自分が撮ったものじゃないと言い訳で逃げそうだが、消しもせず拡散してるからコイツ終わりだなw
そんなわけあるかwww
土日で休みじゃね?
動くのは休み明けからでしょ
食品から虫?動画取ってSNSにアップだ→分からん
まともな神経してたら野菜の葉についてた虫?って普通疑うのによりによって
シーチキンからだ!とかノータリンすぎるだろ。それをSNSで拡散。
中には他人事の様な発言してるし。誰かからお願いされたかの様な逃げの発言もしてる。
こいつの人生終わらせておけ。
投稿者が。
本人じゃなくLINEで送られてきた動画ではごろもフーズに回収もされてるのに
コイツがXに動画上げ拡散してるみたいだな
まあパウチされ120度で加熱され生きれるわけ無いのに
野菜洗わずいっしょに炒めて混入されたんだろ
こんだけSNSで拡散されてりゃ十分でしょ
小銭の為にえらいリスク背負ってるよな
この件は冤罪だと思うけど一切混入を防ぐとか無理だよ
企業対応が悪かったとかじゃなくSNSで晒し上げにしたろの根性が気に食わん
ネットに上げたら色んな人が目を通すのにそのまんま受け入れられるはずないじゃん。
特に専門家の目に止まったら矛盾点突き詰められるよ。
おバカさんはネットが味方してくれるって勘違いしてるけど、ネットはおもちゃを探してるだけだから。
ツナマヨおにぎりとか好きだったんだけどなぁ
ありがとうフルモトキョウコさん!
そりゃあハエが卵を産み付けていくからだろ。
メーカーから損害賠償請求されてもいい事例だわ、調理後にウジ虫混入していたらサラダに入っていたと普通は考えるけど、まさかシーチキンのせいにするとはね、バカ女すぎる
これを学校で一々教えないといけない時代
偽造の線が濃厚なら,「調査中」で済ませるだろうに。
それは死骸の話
今回は「生きている虫」だから速攻で否定されてる
動画内の幼虫は体内の黒いものが透けており、体全体が乳白色で不透明な雑食のうじ虫とは異なります。
おそらく葉物野菜にいるヒラタアブの幼虫で、動画のツナの下の野菜に付いていたものだと思われます。
だってよ
まんさんはちゃんと謝って償いな
ちゃんと読んだ?
ほんとこれな
しっかりあり得ない事を証明を取れたら取り敢えず警察に被害届は出すべき
野菜も洗わねえアホの料理音痴かもな
社名かえろよ馬鹿
頭が悪いって、ある意味幸せだなwwwww
メーカーに訴えられても「力で事実を隠そうとしている!」で戦えるから大丈夫
負けたとしても、「ここはこうやって事実に隠蔽するんだ!」で闘うからもう無敵よ
・「一般的に、レトルトパウチ製品や缶詰は、容器を密封した後に、高温高圧で殺菌しています。万が一、密封前に虫などが混入しても、生存できる環境ではありません。なので、動画の整合性も含めて、現在調査中です」と、生きた虫の混入疑惑は、あり得ないとキッパリ否定した。
もう終わってんじゃん投稿者
缶詰やパウチは保存用食材なんだから
殺菌とかめちゃくちゃやってるってわかるのに
製造工場の動画とか見たことないのかな?
投稿者ってこれ本人直接じゃないんだけどな
知り合いからLINEで送られたのをこいつがXに投稿してる
細かい指摘や専門家のリプは無視してたりブロックしたりしてるよこの人
野菜が原因だろ
開けたシーチキンしばらく放置してたのを料理したのか?
真偽関係なく相手に回すのは厳しい
「シーチキンから出た」ってデマを拡散したのが問題なのであって画像の出元とかどうでもいいんやで
極論、画像なしでつぶやいててもアウトや
それ刑事の話な
こういうので怖いのは民事。偽計業務妨害食らって終わりとは思わんほうがいい
知らなくても密封された容器のことを考えればやっぱり秒でバレるに決まってるわアホか
だから料理した本人じゃないからシーチキンから出たなんて言えないって言ってるだけだろ
すでにはごろもフーズには連絡済みみたいで調査中で
それを関係ないコイツが拡散してる
知恵足らないヤツ本当に増えた。
学会レベル
クマムシも100℃で死ぬ
高圧殺菌釜115~120℃で殺菌されるから生きてない
現存するのかわからん知り合いがメーカーに連絡したら謝罪もなく回収だけされたからXで炎上させたるわギャオオオン!!って話やぞ
もちろん差し押さえで払えないなら隔離強制労働で死ぬまで働かせればいい
アホな人類にSNSは早過ぎたんよ
虫どころか細菌ですら生存できんわな
マゴットチキン
そこまで一度に支払える資産はないだろうから生活必需品を除いた資産全てを持ってかれて残りは給料やボーナスから毎月規定額の支払い義務が発生するんだろうなぁ
今の世の中どいつもこいつも何でこんな馬鹿なことばかりしてまで目立ちたいんだかわからんね
50以下やろ
いくらでもでっち上げ出来るからって調子に乗り過ぎたか?
嘘だと断罪できる要素もないが、勝負としては勝ち目がないし、SNSにあげた時点でお察しだよね
ペロ蔵をしっかり殺しとけばこんな馬鹿もいなかったかもな
クリプトビオシス状態ならしなないぞ
それ芽植孤虫
気になったら調べてみ
密閉と加熱殺菌のダブルコンボだから普通の缶詰でいられるのにね
でなけりゃ菌が繁殖してガスでパンパンになる
又は別の意図で入っていた事にして炎上を狙ったのだろうか?
回収されたツナが高熱殺菌されているか
虫の死骸が高熱殺菌されているか
パウチが不完全なのだからツナが製造日からどのくらい腐敗しているか
調べればハッキリ白黒出るね!良かったな投稿主
ねえよアホ
それをするのは事態を大きくしないためであって、SNSに上げた時点でそんな事するメリットがメーカー側にねえだろ
クマムシもさすがに焼けば死ぬぞ
てかサラダにする野菜ならちゃんと洗ってから食べようね
この発見が人類を新たなステージへ進化させる鍵となるとはまだ誰も知らない
大航海時代と二度の世界大戦の歴史をまともに勉強してればわかるはずなんだけどねえ
理系でもなんでもねえ歴史の範疇だよこれはw
支払えないとか気にする必要が無い 家族・親族全て責任を取らせろ
高温殺菌してるとちゃんと言い切ってくれるのは安心に繋がるでやんすな
メーカー側の製造で問題が発生した可能性だってあるだろ
工場生産品だから必ず加熱ラインを通過するから虫なんて死ぬだって?
えーっと…その…アレだ…アレ
もし製缶後に加熱ラインに入る前に時空をワープして加熱ラインをスキップして梱包ラインまで飛んだらあり得るだろうが!
虫は出てきたことないけどシーチキンの缶詰からネジが出てきたことならある
はごろもフーズかは覚えてないけど
そもそも製造ラインの近くに虫の発生源が確認されるだろうし
虫の孵化時間から逆算すれば製品の製造時と符合するかも確認できそう
一般人も言ってる上に拡散されすぎて野良の専門家も出てきて野菜側に付いてたんだろって指摘があったのに、頑なにツナに入ってると主張して今現在も訂正することなくツナに入ってると言ってる…
メーカーが認識したあとでも勘違いだったと認めたらメーカーもそこで動きを止めるだろうに、調査して「工場での混入は確実にありえない」と確証が持てたら即高額訴訟に動き始めるぞ
こいつ本気で終わっただろ
ツナにはつくはずのない虫の幼虫なんだよね
完全に投稿者の勘違い
おそらく他の野菜についてたんだと思う
なぜか虫が出る前から撮影している
その撮影も驚きで手がブレたりせず冷静なまま
はて
知能が足りてない
はよ名誉棄損で賠償金払わせてほしいわ
意図的にやるんだったら虫じゃなくて異物混入だよな
馬鹿かよ
炎上させようとしたらはごろもガチギレ&謝れない病発病で引くに引けなくなった説
こういうの匿名だし身元バレないとか思ってそうだよな
アニサキスとかは冷凍で死ぬけど冷凍時間が短い場合は生き残る(蘇生する)場合があるらしい
SNSで完全に非を認めて謝罪は当然、反省と誠意をどの程度見せれるかだな
パウチ開け卵が孵化したんだろうとか言ってやがる
卵でも熱処理で死ぬだろ
企業の違法性、このままでは一般人に危険を及ぼすなにかを暴いたが公機関が動かないとか
言ってみれば公益性みたいなもんがないと
SNSに上げるってただの再生数狙い、承認欲求でしかない
即論破されてたよね
ま、勉強代ってことで来世で頑張ってください!
ひでーな
今後もこの手の連中が「はごろもは何もしないから、前例有りだし」で
ウジ虫のごとくどんどん湧いてくるぞ
大体の奴は無害だし
さかな食ってりゃ必ず寄生虫も食べてるから
そういう問題ではないよね
信用棄損
名誉棄損や営業妨害で訴えられることになるの?
はごろもフーズは100%勝てるし
そういう対応してくれたほうが食品メーカーとして信用できる
3000万くらいじゃね?
一応言っとくけどシーチキンははごろもフーズの登録商標であって、ツナ缶の一般名称じゃないからな
「シーチキンの缶から出てきた」はアウトになりかねんから注意しろよ
こんな与太を認めるわけ無いやろが
食品会社として致命傷になりかねんわ
生きてるのはありえんわ
その後店は普通に潰れたけど企業としてはまだ生き残ってんだよなあ
クマムシも冬眠という名の仮死状態でやっとだしな
生きたままは不可能やろな
缶詰もパウチも真空なのだから当然虫が混入してようが生きられる環境ではない
まぁ、まんさんに理論的な話をしても無駄だがな
感情論が優先される
「虫を食べそうになったかわいそうな私を見て」と
そうしないと同じことする奴が出てくるぞ
で、その隣に箸で取り出した虫を放つ名采配に感動w
冬眠じゃなくて乾眠だった気がする
嫌気性細菌でググれ
缶を密封した後にどうやって生の蛆虫が入り込むんだ?
それまでは寄生虫とか怖くて生の野菜なんて食わんかった
しかも封を開けてすぐにこの活性度だし
訴訟されて損害賠償確定コースやな
蝿の幼虫ってのは知ってるし色んなところで聞いたことあるけど、わざわざ実物調べたりしないしな...
思ってたよりもキモくない
卵状態なら無敵ってなんかのゲームにいそう
もしいたとしたら学会で発表出来るレベル
その場合、蛆虫以前に腐ってそうだけど
そもそも作る過程で密封できていないなら
同様の事故が何十件も起きてるはず
クマムシのお友達だな
「大手食品ウジ虫混入謝罪なし」とかいうハッシュタグワザワザつけている時点でアウトだろこれ。
ありえない事なんてこの世に存在しないんだよ
じゃあ真空中でしばらく生活してみて?
逆にどう生きてたんだよ
それ、肥溜めの肥料使ってる為に寄生虫の連鎖を断ち切れなかったことが生食出来なかった理由だろ。
うんうん、そうだよなぁ。
なのでお前は今から自分の首を切り落として、それでも平気なことを証明して見せてくれよ。
あり得ないことなんて無いって見せてくれ。
どちらが勝つのか見届けたい
じゃあその高熱や真空の中でも生きる虫を学会で発表したらヨロシ
真空になってるから卵も即死やな
ネタコメにハート自演は草なんだけど
一般人じゃないんよ
反ワクチンや陰謀論で有名になったインフルエンサー
つまり、わざとだろうね。 偽計業務妨害で損害賠償請求はよ
そのあり得るって事を相手に説明して納得させるのが賢い人間なんだよ。根拠なしに戯言話して伝えられないのがお前の言うバカってやつだよ。
インフルエンサーなんてちょっと名前が売れてるだけの一般人やろ
なにハート自演してんだよ
はごろもフーズはとっとと訴えてくれ
同じような奴らがまたやらかす前に悪戯は割にあわないということを教えてやってほしい
1000連打っていっそ狂気を感じるな
メーカーは絶対に訴訟して賠償金をとるように
ふざけたやつには大打撃が必要だからね
国籍剥奪の上、国外追放で良いのでは。
半島にご帰国願おう
かと思いきやバーダックは宇宙空間でフリーザと戦ってたから
個体差がある可能性も微レ存
細菌の話なんてしてないから
工場側の不備で加熱処理なしや真空になってないってことだから工場から出荷したり店に入荷した時点で問題になってるはずだろ… その場合は缶詰1つだけじゃなくて万単位でヤバイことになってる筈(虫だけじゃなく缶詰の中身の腐敗とか)
ちゃんと加熱消毒もしないとね。
じゃないと次も出てくる
本社から「昨年の12月25日に最終出荷した商品」「写真から判断しますと30日~40日以内の状態の幼虫と思われます」って即論破された話を思い出したけどあれの再来やな 詰めが甘すぎる
ハート自演やめろ
仮にそうだとしても「ならなぜ最初に言わなかったのか」で終わり それまでに迷惑かけまくってるしな
アニオリな
自爆で草
知能が低くてこんなこと言ってるんだろうが短絡的なとこもキモイ
ただこれ主張があほすぎるので誰もだまされないW
なので社会的評価の低下がないって判断になる可能性が高いW
東スポを信じる馬鹿はいないっていうやつと同じ
どっちとも取れるような書き方やめろや