• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




二階氏、会見中は終始いらだち 裏金巡る質問、側近回答
1711361107467

記事によると



・権勢を誇った面影はなかった。自民党の二階俊博元幹事長(85)が、次期衆院選に立候補せず、議員を引退すると表明。裏金事件の詳しい説明はせず、政治倫理審査会を巡る質問には側近議員が代理回答するなど、終始いらだった表情のまま10分程度で記者会見は終わった。

・東京都内の自民党本部の記者会見場。冒頭、手元の紙をうつむきながら読み上げた。その後記者から岸田文雄首相の反応を問われると「総理に聞いてください」と一言。高齢が理由かとの質問には否定した上で「おまえもその年がくるんだよ」と、記者を威嚇するように声を荒らげた。

・政倫審での弁明の意思を聞かれると、同席した側近の林幹雄衆院議員が間髪入れずに代わりに回答。不記載額の使い道を既に公表しているとして、「いちいち政倫審に出なくても分かってもらえるとわれわれは判断した」と述べた。

以下、全文を読む

この記事への反応



引退は大賛成ですが、裏金についてきっちり説明と納税をしてからお辞めになってください。

「お前もその年が来るんだよ」、このセリフ自体が問題を如実に語っていますね。
高齢者は色々と衰えていても自ら引退するのは難しい。
だからこそ強制的な定年制を導入することが必要なのだと思います。


相変わらずふてぶてしい。
よくまあこんな歳で議員やってるよ。まともな政治できるわけがない。まぁこの人だけに限らないけど。
政治家は20代〜30代中心でやるべきだと思う。年寄りだらけで、政治の世界は世紀末だな。


年取ったらもう少し愛想よくしたほうが良い。
人をお前呼ばわりしてる時点で終わってる。


老兵は去るべきだ。自分の立場を利用し、好き勝手やってきた、古い体質にどっぷり浸かり、この方の功績は何をしたのか分からないが、総理の集団の中でなにかをしたのだろう。次を担う議員達に悪い事でなく、初心の時に志した事を思いだし引き継ぐ事をして頂きたい。

国民のなかにはそのご老体の権力が及ぶ限り担ぎ上げ続けたいと願う連中もいる。進退は地元が決めると本人が言ってるように、権力者に群がり蜜を吸い尽さんと欲すハエどももかなり悪どい。
地方になるほど後援会の結束力は強く、村八分まではいかないものの応援を要請されれば拒みにくい風潮もある。
極めて低い投票率のなかで積極的に投票しているのは、やはり個人より組織だ。


ジジイの古株議員はもう新しい風に任せて隠居しろ。変わらないのはこんな古株が古い考えや権力使っているから。

ほんと、森もそうだが、狡猾な爺さんが幅をきかし老害以外のなにものでもない。国会議員も70才定年制にすべき。

まず思ったのが85歳の年齢に驚き。
色々と功績はあったのでしょう。
そりゃ次期総選挙に出て当選しても、
体が動かんでしょ。
日本の未来を決める国会議員が、
こんな高齢でどうすんの。
最後ぐらいはケジメをしっかりとってほしかったね。それか墓場まで持っていくかな。


85の爺さんがいつまでも日本の中核で日本の未来を決める政治家やれるのがそもそもおかしい。
アメリカのバイデンもそうだけど、80の人が未来を決めるリーダーって普通におかしいよ。






ついに引退するのね
長い間お疲れ様でした

B0CS5KSKRZ
バンダイナムコエンターテインメント(2024-04-25T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(286件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:31▼返信
ご冥福をお祈りします
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:32▼返信
自民、二階氏の処分見送り検討 松野氏ら3氏は軽い処分で調整
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:32▼返信
その年まで生きられるかどうか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:32▼返信
力なき者は去れってことだろうな
もう選挙でも全然勝たせられないしマジで使えないただの老いぼれだから何言ってもそもそも派閥の若手から無視されてそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:32▼返信
こうなる前に即入院する森は本当何なのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:33▼返信
ハリを無くしてそのままポックリというのはよくある
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:34▼返信
年寄りをバカにする人みんなに言えるな。「お前もこの齢になるんだよ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:34▼返信
これからはれいわ新選組と山本太郎の時代だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:35▼返信
ま、まぁ85歳にしては元気なほうかな。。。 
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:35▼返信
で和歌山ですら拒否されたバカ息子共は出てくるんか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:36▼返信
お前も来るんだよ
来たらそれは老いであり衰えてるって事?
それアカンやん
はよ引退すれば良かったんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:36▼返信
明日から単なる老害だなwww
今まで政治家って肩書きがあったから周りがチヤホヤしてくれていたが明日からはそうはいかないぞwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:36▼返信
日本の政治家って何で年寄りばっかりなんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:36▼返信
ようやくかよ
老い先短いのにそこまでして汚い金が欲しいかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:36▼返信
30年前に死んでりゃもっと良い日本になってたろうよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:36▼返信
>>8
「引退する番だな」というのに「時代」なんて言い方はしないもんですよ日本では
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:37▼返信
辞めても権力は当分続くよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:37▼返信
苦しまずに引退かよおもんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:37▼返信
逃げ切ったか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:37▼返信
>>7
その歳になった時、身を引ける人間になりたいと反面教師にしたいと思います
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:37▼返信
皆苦笑いしてたな・・・
可哀想なものを見てるっていうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:37▼返信
特にめでたいのはこいつの息子の真正クズが地元民にも嫌われているので政治家になれなかったことだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:38▼返信
成田悠輔はこれにどう答えるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:38▼返信
引退って言うけど、竹中みたいに中枢に食い込んで好き勝手しそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:39▼返信
すげー
85だったんか
ちやほやちやほやされてきたんだろうなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:39▼返信
最後の最後まで日本の足を引っ張ったな
息子がボンクラっぽくて地盤全く引き継げてないっぽいけど、緑のたぬきが復活するみたいな事言ってるから誰かを操り人形にして死ぬまで影響力はあると思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:40▼返信
引退後も議員年金で悠々自適な生活が待ってるんだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:40▼返信
クズが一匹消えたとこでなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:41▼返信
ジジイはさっさと消えな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:41▼返信
65歳で定年にしようよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:41▼返信
質問に対しての答えになってねーんだよ老害
YESかNOで答えろカス
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:41▼返信
引退しても力はあるんですけどね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:41▼返信
もう要らなくなったから用済みの老害はポイーか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:41▼返信
>>28
クズだらけだからどうしようもないし
息子が後継いで当選したら意味ない
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:42▼返信
議員は年齢制限設けた方がええやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:42▼返信
>>30
ほんとこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:43▼返信
引退すれば違法行為も不問とかおかしいやろ
キッチリ罪は償わせろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:43▼返信
本当にクズ以下の爺だったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:43▼返信
国会議員は55歳くらいで定年にしろよ
爺さんの古い価値観では正常な国家運営ができるわけない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:43▼返信
>>34
息子は無能すぎて全然当選しないやつだからキツイと思うよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:44▼返信
年内にしんどけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:45▼返信
社会人は遅くてもお前の20年前にみんな定年するんだわw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:46▼返信
>>30
まぁ実質的に仕事してるのなんか官僚で本人達の能力はどうでも良いんだろう
計算力とか記憶力とか30越えたら辺りから一気にくるからなぁ
65でまともに国動かせる訳ねぇんだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:46▼返信
こういう老人のために我々は頑張らなきゃいけないんですよ
悲しいね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:46▼返信
失せろジジイ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:46▼返信
記者に向かって「おまえら」と言い放つ時点でどれだけのこの爺さんが思い上がってるかってのがわかるよね
ホント議員定年制が必要だわこの国は
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:47▼返信
このふざけたおちょぼ口がもう見れなくなるなんて実に良いニュースだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:47▼返信
さすがに20代30代だけで政治したら国終るわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:47▼返信
遅すぎるよ
老害さんもっと早く辞めないといかんよ
みんな迷惑に思ってたんだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:47▼返信
和歌山にパンダが平然といてたのもコイツのせい
その頃からずっと売国してた
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:48▼返信
安倍政権が終わって幹事長を辞めた時に
コイツの政治家としての役割は無くなったようなものだからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:49▼返信
二階がキックバック復活させたんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:49▼返信
>>13
出世するのに時間が掛かるんだよ。
40代くらいで初当選してようやく1年生議員。
何回も選挙を経験しなければ派閥内での地位を上げる事が出来ない。
2〜3回当選した時点で軽く50代、これでも下っ端扱い。中堅になる頃には60歳を超える。
だから年寄りだらけなんだ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:50▼返信
誰もキックバック復活させたの分かんないの怖っ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:50▼返信
60歳で定年完全引退でいい
それ以上とか体力的にも働くのは無理
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:51▼返信
ってかいい加減、議員どもに定年退職制度設けろや
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:51▼返信
>政治家は20代〜30代中心でやるべきだと思う


社会経験もなく、なんら貢献もしてないアピーラーに牛耳らせるの?まあジャパン的ではあるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:51▼返信
>>1
関西自民党の癌
china詣出に共産党と手を組んだりと関西自民党の腐敗を原因が二階、なぜ府政に関して維新の方がマシかってのがこいつオバハン党のあれ担ぎ出した時にはアホかと思ったよ
2度と政界に出てくるな二階お前には2回目は無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:51▼返信
お疲れさまでした!
くたばれクソジジイ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:52▼返信
引退?今すぐ辞めろバカ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:52▼返信
あまりにも高齢過ぎて哀れだったけど説明責任とかねえのか
引退したからもう知らねえで通るのかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:53▼返信
お前もその歳が来るんだよって意味わからん
普通はその歳になったら働いてねえよ迷惑かけるだけなんだから
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:53▼返信
平均寿命が上がってるとはいえ、その記者が85歳まで生きれるとは思えんなぁ・・・
その記者はその前に寿命を迎えると思う。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:53▼返信
>>53
選挙資金も当落に関わらず1000万以上かかるからな
2世以外だと1000万投げ捨てて立候補できる若者とかおらん
知名度も要るしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:53▼返信
ここ数か月で一気にET顔になったよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:53▼返信
売国奴
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:54▼返信
裏金問題で捕まる前に逃げただけだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:54▼返信
(´・ω・`)国民の税金でここまで生き長らえられたらたまったもんじゃねぇな、50で引退しろよクソ議員共
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:54▼返信
どれだけ国の金で私腹を肥やしたんだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:54▼返信
※53
幕末や敗戦直後は違ったのにな
社会が安定してくるとすぐ脳無しジジイが牛耳りだす
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:54▼返信
その年になってもこいつみたいに意地汚く生きていこうとは思わん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:55▼返信
その前に国から盗んだ金返せよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:55▼返信
>>1
相続税はしっかりとれよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:55▼返信
そもそもなんで日本って年寄りじゃないと議員になれないんだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:55▼返信
勝ち逃げした国賊
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:55▼返信
やっと売国奴が消えるか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:55▼返信
50億盗んだゴミ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:56▼返信
>>66
河野太郎が仕切る再エネ会議の資料に中国企業の刻印が……安全保障の根幹であるエネルギー政策に紛れ込む中国の毒

↑の記事見てみ
河野はマイナンバーどころじゃなくなったよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:56▼返信
85歳でまともな判断できるわけないやろ
60歳で全員辞めろや
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:56▼返信
政治家には定年が必要だな、バイデンやこいつみたいな耄碌したジジイは何の役にも立たない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:57▼返信
85じゃ問題起こしてなくても引退すべきだよ…
議員定年制とか議論があった気がするけど、どうなったんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:58▼返信
議員を見たら敵だと思え
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月25日 23:59▼返信
逃げ得かよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:00▼返信
クソ老害が
とっととくたばれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:00▼返信
50億ポッケに入れて無罪放免とかすごいですねえ
誰だ2階なんかに票入れた奴らは?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:01▼返信
今の世の中だから仕方ないけど、こんなお歳なのに周りからさらし者にされていたと思うと結構不憫な方だよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:01▼返信
つーえふ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:03▼返信
ようやくか古狸
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:03▼返信
かつての自民党のフィクサー的存在ももはや見る影もないな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:04▼返信
老害引退しろって言うけどお前らが若いやつに投票すればいいだけだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:04▼返信
いや政界から引退しろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:04▼返信
口だけ番長買う買う詐欺ゴキブリといっしょで
岸田も口だけでへたれて幕引きWWWWWW


自民、二階氏の処分見送り検討 松野氏ら3氏は軽い処分で調整
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:05▼返信
退化して猿になっとるやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:06▼返信
ありがとう新幹線
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:08▼返信
ちょっと前にイラストレーターは特権階級だ!とか盛り上がってたけど、本当の特権階級は納税しなくても罪に問われず、仕事しなくても毎年何千万も貰えるジジイの事を言うんだよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:09▼返信
85まで働くなんて素直にすごい 
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:09▼返信
小童ぁ! はよやれぇ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:09▼返信
85の耄碌ジジイに金預けて、使途考えさせるとか冷静に考えると狂ってるよな笑笑
投資であなたの担当は85才のファンドマネージャーですとか言われたら全力で拒否るわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:10▼返信
>>93
猿の方が賢いだろ笑
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:10▼返信
お前もその時が来るんだよ!←85まで働きたく無いから望むところだよ?
権力にしがみ付いた老害らしい戯言やねw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:10▼返信
お前が売国奴なのは歳は関係ないだろ
おまえら親中派やらブッシュやらオバマやらが肥え太らせたせいで中国が世界の邪魔になっとるやんけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:10▼返信
政治活動だけじゃなくて
生命活動も引退されてください
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:12▼返信
憎まれっ子世に憚るのお手本的存在だわな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:12▼返信
財源ない財源ないってこんな奴ばっかに税金使わせてりゃそり無くなるわな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:13▼返信
自分のアタマで何も考えずに
自民党のような売国奴を何十年も
支持してきた結果がコレ

だってバカカルトは何をしても
自民しかいないっていうんでしょう?
これじゃ小学生だって政治がドンドン腐っていくとわかるよ(笑)
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:13▼返信
50億円は結局どうなったん?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:13▼返信
お前らは岸田国王率いる自民性騎士団の
奴隷なんだよ
増税ではなく税を納めさせていただいてるんだ
文句を言うなどもってのほか
社畜の分際で王にいけんするなッ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:14▼返信
パンダパンダ和歌山パンダ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:14▼返信
政治家は65歳で定年しろマジで
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:16▼返信
表にいなくなるから影響が無くなるかと言えばそうでは無いのがクソ
見せしめに森元総理を厳しい処分にしろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:17▼返信
おそらく今の50〜70代が相当しょぼいんだと思うぞ
アメリカもそうだしなんかあったんやろな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:17▼返信
被選挙権に25歳制限掛けるなら上限も設けろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:17▼返信
議員は60で定年にしろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:19▼返信
>>96
働く(国会では居眠り、会見は原稿読んで付き添いの介護に答えさせる)
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:19▼返信
定年じゃなくても、65歳以上は認知症検査して引っかかったら強制引退ってしてほしいわ
今の自民で何人引っかかるかしらんけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:19▼返信
もうそろそろだしね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:21▼返信
リアル箕部幹事長
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:21▼返信
ならもっと前に辞めろ、あと金は国に返せ、返すの嫌なら全部公開して説明くらいしろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:22▼返信
こんな奴でも支持してくれる優しい国民
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:22▼返信
岸田は偉いよ
飼い主を最後まで守った立派な忠犬やで
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:23▼返信
85歳で権力だけが周囲が相手にする唯一の要素だったのに、年下の岸田さんに簡単に取り上げられて
捨て台詞は若者への罵詈雑言をTV会見でやる始末。つまり周囲は誰もこいつの言動に心配も意見もしない。
このまま嘲笑われて亡くなっていくと思うと

面白すぎるwwwwwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:23▼返信
これからは言いたいこと言うようになるぞ
ハマコーと同じような感じになる
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:23▼返信
子供叱るな来た道だもの、年寄り笑うな行く道だもの
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:24▼返信
和歌山(笑)
125.ss投稿日:2024年03月26日 00:28▼返信
85って、、、

さっさと消えろクソジジイ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:28▼返信
出来の悪い息子たちに跡目譲るんだろうけど
和歌山は大変なことにはなりそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:29▼返信
70過ぎは日本のために引退してくれまじで
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:29▼返信
やっと消えたか
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:29▼返信
いいなぁ脱税しても一切罪には問われないんだもんなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:29▼返信
鯨食推進したり、白浜の観光客増やしたり、功績も多いのよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:30▼返信
いくら辞めろとか言ってても結局選挙で自民党支持しちゃう
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:30▼返信
二階もそうだけど石破も辞めろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:31▼返信
いても時代遅れな発言しかできないのに今までよく入れたなほんと
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:33▼返信
自分トコに利益を誘導できればそれでいいという


薄汚い”田舎者”がいるかぎり、何度でも現れるよこういう奴。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:34▼返信
85ておかしいでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:35▼返信
お前ら白浜のパンダ批判するけど、あれ日本の誇りだからな

あれだけ優良なパンダ繁殖施設、世界でも滅多にないぞ 日本の飼育技術の見本市にもなってるわ
あとアドベンチャーワールドのお陰で白浜の観光客はコロナ前まで右肩上がりだったし、その後も順調に回復してる

観光名所を批判し、日本国内の観光産業を潰すことを目論むお前らこそ売国奴や
まあそれでも裏金と暴言は擁護できん
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:38▼返信
運転免許返納圧力は何歳だよ
政治家ってのは車の運転より簡単だって事かよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:38▼返信
麻呆太郎「死ぬまで権力の座にしがみつき続けますwwwww」
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:39▼返信
まぁ残りのイベントはないからな
汚名残して
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:40▼返信
政治家はハラスメントOKだよ偉いからね
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:40▼返信
>>134
国会でのメインの仕事って予算の奪い合いだぞ

小選挙区当選議員が公共事業を選挙区に持ってこない方が糞だわ
高市・麻生から安住・階猛まで、愛国売国関係なく利益誘導こそが代議士の最大の仕事だと思うのだが
(特に県跨ぐ公共事業や、国の威信をかけた事業は国会議員が必要不可欠)
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:41▼返信
麻生も消えてくれないと財務改革ができん
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:41▼返信
まぁ、急激に老けたので来年には亡くなるだろ
安倍さんの霊柩車が通る時に1秒くらいしか手を合わせなかったのをよく覚えてる
コイツが黒幕かと思ったわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:41▼返信
85!?
いやいやいやいや本当にさぁ・・・どうなっとんの日本は
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:41▼返信
一般的な話、日本人は年齢を気にしすぎ。マスゴミもそれを増長してないか?
この方については、手なんか震えてて大丈夫?と思ったけど。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:43▼返信
罪には問われないが、地元からはもう用済み扱いだよ
子供が跡を継ぐけど、地元を血で汚し過ぎた
敵が多過ぎるよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:43▼返信
ネット弁慶大ハッスル
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:45▼返信
麻生と2歳差しか無くてビビる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:46▼返信
確か息子がどうしようもないごろつきで選挙出ても落選し人望もなく
色々親父の力でもみ消しが噂されてんだよな
何番目の息子だったか忘れたが
政界引退で力無くしたら、その息子はどうなるかって所が第二ラウンド的な見どころだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:46▼返信
そういや引退前に謎の自殺する政治家って多いよな
ビルの屋上の3mのフェンスを毛布でグルグル巻きに縛られた状態で落ちて
警察では初見で自殺扱いになったりするんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:47▼返信
もう辞めるし強気でも問題ないんだろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:47▼返信
前頭葉の退化がよく分かる会見だわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:48▼返信
事務所が火事になってそこに普段そこにいないはずの秘書が亡くなったりするんだよな
怖い怖い
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:48▼返信
政治はどれだけ子分を従えてるかの数だからどうしてもジジイが強くなる
奇跡的に若いのが力持ってもそいつがジジイになるまで権力持つから同じ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:49▼返信
中小企業の後継者問題も理解できない質だろうなぁ
何があろうと居座り続ける政治家には
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:50▼返信
4歳年下の小沢一郎の腰巾着だったんだよな
今の自民内の力は陰に小沢一郎の人脈でもってなんだよなこの人
何のために政治家やってたんだか
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:50▼返信
まだ生きてたんだなって感想しかないw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:51▼返信
65定年制にしないと駄目
余命幾ばくもない人間が50年後100年後の国の未来を考えられるわけがない
自分の権力をいかに息子に継がせるか、これだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:56▼返信
少なくとも小学校低学年の健常者の子よりは知能も低けりゃ沸点も低いだろうな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:59▼返信
勘違いしている人が多いけど
記者への無礼を国民への無礼と捉えがちだが
国民の代表は議員の方で記者は代表じゃないぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:00▼返信
なんなんだよこのじじい
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:04▼返信
そりゃその年齢は来るだろうが
日本の男性の平均寿命が81歳
85歳になってまでお金と権力に執着はしない。
気持ち悪いジジイだわ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:04▼返信
そりゃその年齢は来るだろうが
日本の男性の平均寿命が81歳
85歳になってまでお金と権力に執着はしない。気持ち 悪いジジイだわ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:06▼返信
>>73
こいつの持ってた政治団体に金があるはずなので
政治家辞めて政治団体をどうするかが気になるよね。
親類に席を譲る気なんじゃないかなぁ?
んで、政治団体を引き継がせたら納税しなくてよくなるから
そうやって逃げる気がする。
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:12▼返信
定年制より選挙で当選しても2期か3期までしか政治家出来んようにしたらこんな腐敗せんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:13▼返信
みんなその年になったら後進に道を譲って引退してるんすよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:14▼返信
とっとと死ね太郎
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:15▼返信
老害ばかり政治家に留まり続ける典型的な例だわ
政治家や官僚は50歳位で定年にして循環させた方が良い
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:16▼返信
これが我が国、日本の国会議員だと思うと情けなすぎる
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:18▼返信
じゃあ耄碌するまでやるんじゃないよ 
やっぱもっと下の定年制にすべきやな政治家は
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:20▼返信
総理経験者とガーシーみたくそもそも何も仕事してない連中を除いたら歴代最悪な政治家って称号を争えるレベルやろこいつ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:21▼返信
THE老害
早く逝けやゴミクズが
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:21▼返信
選挙当時82歳の二階を得票率70%で当選させた和歌山県民の狂気よ

田舎者からは選挙権はく奪したほうがええわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:24▼返信
あとはブタ箱にぶち込むだけだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:29▼返信
このじじいは施設行かんのか?しゃべるのがやっとじゃねーか
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:31▼返信
聞き手の時、高齢者特有のアイドリングが凄かった
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:35▼返信
※171
えっ
義家弘介(神奈川16区比例)・井上義行(参院比例)・杉田水脈(衆院比例中国)・山本朋広(神奈川4区比例)とかもっと酷い議員沢山思い浮かぶけど

高市(奈良2区)・稲田(福井1区)・小泉進次郎(神奈川11区)は地元の活動を相当精力的に取り組んでるし、佐藤正久(参院比例)・西田昌司(参院京都)は専門分野で無双するし、青山繫晴(参院比例)は自民党支持層を着実に広げてくれるけど上記の議員の功績はガチで思い浮かばん
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:40▼返信
次は太郎ちゃんか
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:48▼返信
自民党応援団のはちまらしく二階なんかにでもお疲れ様はw
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:49▼返信
※177に追記 次に旧社会党系を見てみると
白真勲(前職・参院比例)や福島瑞穂(参院比例)は政策こそ急進的だけど質問・議員立法など仕事量は誰にも負けないし
横路孝弘(元職・北海道1区)や赤松広隆(前職・愛知5区)は偏ってるけど(旧社会党系を)現実的な防衛政策に転換させたし
松本龍(元職・福岡1区)は福岡空港の立地を守り抜いた
有田ヨシフ(前職・参院比例)は宗教問題でかなり功績を残してる(でもジャーナリストの立場で良かったかも)

唯一、土肥隆一(元職・兵庫3区)だけは評価すべき点が無い・・・ 土肥隆一が歴代議員ワーストかもしれんな(なんで小選挙区で4回も当選してるんだ)
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:52▼返信
一般人になるなら納税やってくれよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 01:56▼返信
逃がすな、絶対に!
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:05▼返信
>>182
気持ちは分かるけど検察は撤退してる
自民党政権で自民党の犯罪を取り締まるなんて期待しない方が良い
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:05▼返信
>>179
官房機密費w
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:07▼返信
結局日本の為になる事は何一つしなかったな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:10▼返信
※185
捕鯨
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:14▼返信
※168
それやって無能な若手ばかり居座るという最悪な状況もありえるけどな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:15▼返信
自民党のゴミがやっと消えるのか
あ、議員の間に犯した色んな犯罪は全て清算して行ってくださいね
まぁ、お前が消えようともう一生自民党には投票せんけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:20▼返信
引退しても、二階は自民党を裏から操るだろうな
早く死ねば良いんだよ、二階と森の老害は
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:22▼返信
セカンドフロアも政界引退って言っても和歌山のフィクサーの椅子はそのままだろ
だからなんも変わらんと思うぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:25▼返信
>>147
和歌山県民?
死ねや
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:26▼返信
※189
そりゃ無理だなその程度じゃなんも変わらん
本当に変革求めるなら国民全員が相応の覚悟と血が流れないと変わらんよ
んで、それが現実化できる時期はもうないんじゃねぇかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:36▼返信
辞めた瞬間逮捕とかなりそうだね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:36▼返信
>>191
日本国民の一員に⚪︎ねと言えるお前は国賊の素質あるぞ

日本では投票権日本国民にしかないからな
その中で小選挙区で当選したのが二階

二階を批判することは当然だと思うが、二階を望んだ和歌山県民への敵意は愛国者にあらず
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:37▼返信
中国のスパイがようやく消えたか
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:37▼返信
「おまえもその年がくるんだよ」

それはそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:45▼返信
安部さんの件からビビッて姿現さなくなったもんな
そりゃこの歳になって命狙われたくはねぇわな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:45▼返信
金持って逃走か自民党はこんなのばっかり
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:49▼返信
こいつのせいで日本の中国に対する立ち位置が、あやふやになった
あと公明党
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:53▼返信
>>2
ようやくこの乾いた大福野郎の顔見ずに済むわ…
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:57▼返信
20代30代にまかせろってやついるけど
結婚も子育てもしたことないようなやつに政治任せるとか本気か?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:59▼返信
薄汚い”田舎者”の代表としてノコノコ東京にきて金の奪い合いに捧げた人生か。まー、こいつの功績なんざ全部知らんからなんとも言えない。とはいえ、悪い犯罪をすればそれはそれ、これはこれでしかない。犯罪は償うしか無い。それにしても地元にも用済み扱いか。こいつの性格じゃ周囲の政治家にも見捨てられてそうだし、
本人は自分は偉いのになんでこんな扱い?ってブツブツ思っていそうだし。
人生ってもんの切なさを体現してるよな。85歳でこのまま汚いまま終わって行くんだなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:59▼返信
>>199
状況にもよるけどあやふやで良いこともあるので
「あれ? こいつワンチャン味方に引き込めるんじゃね?」って思わせといた方が
立ち回りやすいだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:59▼返信
おれはたぶんそれまでに死ぬと思うわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 02:59▼返信
どのくらいの規模の利権があったんだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:01▼返信
ざ☆老害
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:02▼返信
ようやく売国奴が一匹減るのか
感慨深いな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:03▼返信
この爺を見てると政治家になんてなりたくねーなって思うな。文字通り「まつりごと」の神輿に担ぎ上げられて
意気揚々とトカイに出張ってきて、人生捧げて金の奪い合い。先生先生と担がれても金のコネがなくなりゃ地元の連中にまで用済みにされて無視される。結局、最後は年下の上司にエントリーのチャンスさえ辞退しろと言われて人生が終わる。残ったのは意地汚い性格の爺としての自分と、薄情に裏切る周囲の連中。残りの寿命も無いだろうからずーっと不平不満を自分の中に抱えて人生をとじるのか。。。おっそろしいな。普通の人生が一番だわ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:03▼返信
オマエはもう来てるやん
後は死ぬだけやw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:03▼返信
一人の記者に吐いた呪詛の数万倍の怨念を抱いてこの世を去って逝くのがお似合いだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:19▼返信
なんだこいつ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:21▼返信
何億稼いだの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:22▼返信
書籍費用どうすんの2F
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:27▼返信
みんなにもその歳が来るから、いつまでもへばり付いてるあんたは見苦しいですね?って話だぞ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:28▼返信
どうせ短いだろうが余生は豚箱へどうぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:38▼返信
いかにも老害らしい捨て台詞
やっと日本の膿が1人消えてくれて何より
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:38▼返信
二階引退後の衆院への鞍替えを狙ってる世耕があの状態で無理そうだし、息子に譲るのは今しかないって判断かな。
ただ二階の息子とはいえ次の選挙は新人には厳しそう。
なんとか選挙前に岸田を降ろして、少しでも選挙に有利な候補にと考えてるかもな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:39▼返信
そもそも定年迎えたら引退でええねん痴呆入った状態で政治活動されたらたまったもんじゃない
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:50▼返信
早く死ねよと思ったけど、裏金問題を曖昧にしたまま勝ち逃げ(死に逃げ)とかさせたらダメだわ。
こういうゴミが二度と現れないようにキッチリと逮捕して徹底的に締め上げろ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 03:56▼返信
取り敢えずタブレットを使えない議員は全員首にしたら良いと思う
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:04▼返信
・政倫審での弁明の意思を聞かれると、同席した側近の林幹雄衆院議員が間髪入れずに代わりに回答。不記載額の使い道を既に公表しているとして、「いちいち政倫審に出なくても分かってもらえるとわれわれは判断した」と述べた。

岸田も分かってないから説明しろたってんだよ
税金持ち逃げすんな売国奴が
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:15▼返信
いや85までしがみついてたのは正直常人じゃ真似できないよ こいつはすごいと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:25▼返信
80超えてる麻生とかもそろそろ引退しろよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:27▼返信
今の若者世代で85まで生きれるやつはだいぶ少ないと思うぞ
そういうこと違うけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:27▼返信
どうせ口だけで選挙になったらしれっと出馬してるよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:29▼返信
引退する前に裏金50億は説明責任あるだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:42▼返信
搾取される側は大半がそこまで生きられないんだよなあ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:43▼返信
別に好きでもないけどこのじーさんより日本を儲けさせた政治家なんて今の国会には一人もいないだろ
何の役にも立たんのに席にしがみついて風見鶏やってるただの選挙屋より
悪さしても中国から何兆もの金を日本に落とさせてるこいつの方がずっと国益になってるわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:48▼返信
だいすき自民党
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 04:57▼返信
この人、昔は有能な議員だったの?
知ってる限り、悪評しか聞いた事ない
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:01▼返信
>>57
社会経験積んで社会貢献してるやつが政治家になるべきなのはその通りだな
政治家やってる連中がその条件満たしてるか甚だ疑問ではあるが
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:03▼返信
>>224
麻生とかもだけどボンボンで何の苦労もしてきてないから長生き出来てるだけやで
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:05▼返信
83歳の麻生太郎も引退せえ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:06▼返信
2Fから3Fへ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:07▼返信
さっさと地獄へ行け
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:10▼返信
>>201
何の苦労もせず世襲で政治家になった奴らよりはマシだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:23▼返信
50億は?
これで不問になるならチョロすぎるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:29▼返信
二十年遅いよ、老人は権力にいつまでもしがみ付いてないでさっさと引退しろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:33▼返信
いいもん食って裕福な生活してるからなかなかくたばらないな
議会でも寝てるんだろうし
表出てくれば罵詈雑言でストレスない人生だろうなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:38▼返信
自民党支那ズブズブの糞の象徴二階 こんな糞に投票する日本人も同類の糞 こんな糞が85歳になるまで権力にしがみつく蛆虫 自民党も売国奴
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:48▼返信
裏金議員が次々と露呈したり
この日本の癌をついに追い出したり
もしかして岸田は俺らの味方なのか……?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:55▼返信
> おまえもその年がくるんだよ

みんな知ってるし弁えてる
そうじゃなかったのは二階だけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 05:58▼返信
サッサとこの世も引退してほしいね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:01▼返信
国会で説明しろや
理解を得られるとか国民の誰一人としてお前の税金の使い道知ってるやついねーじゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:08▼返信
結局裏金と退職金がっぽりもらって逃げ得か
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:15▼返信
>>228
あり得ん
ただ私腹を肥やしただけだっつの
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:24▼返信
これが二階システムだ!

ゴーストライターに自分名義の本を書かせる →
国会図書館の4年分の予算に相当する金額分の自著を政治資金で購入 →
税金が見事、印税へと資金洗浄完了
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:26▼返信
いつ死んでもおかしくない
恥を晒すなよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:31▼返信
逮捕しろや
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:34▼返信
コイツの痴呆なんか誰も話題にしてないが売国行為に対しては一族打首もんだよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:37▼返信
世が世ならシチュー引き回しの刑
さっさと証人喚問に呼んで洗いざらい吐け
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:39▼返信
50億は中国に渡ったのか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:45▼返信
本読むので忙しいんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:52▼返信
裏金野郎
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 06:55▼返信
重鎮二階も森から目を逸らさせるためのスケープゴートにされたか
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:13▼返信
口汚く晩節を汚しまくることで自民党本体へのダメージを一部でも引き受ける
さすがやで先生
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:14▼返信
もう自民党関係者じゃなくなるなら大手を振ってしょっぴけるんじゃない?
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 07:30▼返信
逃げ
給料全額返還しろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:06▼返信
少なくともテメェほど面の皮厚く生きていけねぇよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:10▼返信
議員てなんですぐに調子に乗るんだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:11▼返信
年齢なんてどうでもいいんだけどな
何歳であれ、やっと引退するのかって思ってるだけだし
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:16▼返信
数十年かけてもいいから段階的に下げていって政治家60歳定年制にしろよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:21▼返信
煽ったのイソコだろw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:26▼返信
もう少しで人生からもさようなら👋
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:28▼返信
議員を辞めたから罪を償った無罪放免って違うよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:39▼返信
これ見ると比例公認の権利持ってた先輩に向かって定年制だからお辞めくださいと言った小泉さんはすごかったんだね
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:54▼返信
確かに記者の質問に感情をあらわにするようじゃ、議員失格だわ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:56▼返信
早くくだばれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 08:57▼返信
ふてぶてしいいやそうな奴とか老害だろうとか色々思うところはあるが
好きでやってるかもしれないがこの年まで担がれて働かされるのも辛いだろうな
健全化の為にもっと強制的男女や年齢の比率で制限つけたほうがいい
死ぬまで権力にかじりつけるよ数人は程度の方が席を巡って頑張るだろうし
若手育成してとりこまないと権力維持できないシステムにしろよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:10▼返信
>>・ジジイの古株議員はもう新しい風に任せて隠居しろ。

どこにその新しい風とやらはいるんだ???
居ないから当選するんだけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:22▼返信
とっとと頭切り落として見せしめにしろよ

ゴミクズは死をもって償え
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:42▼返信
表舞台から降りるだけで影響力は行使し続けるんだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 09:56▼返信
やっとかよ
ほかの老害共もさっさと辞めてくれんか
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 10:12▼返信
一般の会社は定年があるんだよ
議員も65〜70ぐらいで定年でええやろ
いつまでも年寄りが上に居座るな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 11:16▼返信
何穏便に引退しようとしてんだ
国賊として処刑すべきでは?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 11:48▼返信
>>1
なんで金持ちが退職金がっぽりもらってやめるんよ…。金無い中小企業勤務者は1円もないのに…
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 12:22▼返信
これがガチな昭和の悪党政治家
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 12:33▼返信
こんな老ぼれが金持っても意味無い
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 12:36▼返信
ここまでの悪党を放免するわけ?クソ自民
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 12:37▼返信
公僕が特権階級にでもなったつもりか?
お前の雇い主は国民様だからな
勘違いすんなよ公僕が
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 13:25▼返信
死刑にしろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 14:29▼返信
歳が理由なら10年遅い
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:03▼返信
サンリオのアニメでアグレッシブ烈子ってのがあるんだが、老害駆逐法案として議員の定年制を公約に出馬してたキャラいたわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 15:21▼返信
さっさとくたばれ。
こんな生ゴミにこれ以上税金を使う必要ない。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 17:14▼返信
裏舞台から操って、美味い汁啜ります宣言か
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月02日 01:05▼返信
>>8
ないない(笑)

直近のコメント数ランキング

traq