• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ファイナルファンタジーⅦ リバース【買取価格】

記事によると



 tyuti


最高買取価格
\3,500


以下、全文を読む



まだ1ヶ月しか経ってないのに
半額以下っていうか3分の1近くまで…
どうしてこうなった…



B0CW1NQ5KV
後藤 リウ(著), 小笠原 智史(イラスト), 矢立肇・富野由悠季(その他)(2024-03-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(2154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:01▼返信
あの世でじっとしていてくれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:01▼返信
※ソニー信者が発狂します 音量にご注意ください
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:01▼返信
ゲー速のパクリ記事で草
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:02▼返信
値崩れヤバすぎ(笑)
新品で買う奴は馬鹿ハッキリわかんだね(笑)
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:02▼返信
どん兵を食べないか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:02▼返信
興味ないからね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:02▼返信
マジで?ピーチは?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:02▼返信
売れてる証拠やん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:02▼返信
ほんま草ざまあみやがれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:02▼返信
PS5で出すとあらゆるゲームが爆死するな…
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
値段が3分の1て、販売価格や無くて、買取価格やん
妥当や無いか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
4切るならプラットフォーム増やせよ 単純計算で半分以下のプラットフォームに行くんだから減るに決まってるやろ 今どきPC切り捨てるとかありえん PS5 pc 箱 これは必須だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
まあどん兵衛でも食って落ち着けw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
FF16でももうちょっと粘ってたぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
>>8
😂
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
いずれPS6でコンプリートBOX出るからそれまで買わんからな!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
とっととPCで出してくれたら買ったのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
買取価格だから
販売価格じゃないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
>1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 09:58▼返信
>>>1322
>jinで記事見つけてウッキウキで書き込んだのかな?
>どうせここでもアンソバイトが記事にするだろうからそれまで我慢してればいいのに
>アンソバイトのパターンだと10時から12時の間が可能性高いぞ

って予想されてたから悔しくて1時に記事上げる無能アンソバイトさん可愛い
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
FF8とか発売1か月後には買取1000円になってたと思うけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
>>8
??????????????
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
買取価格やん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
神ゲーだったからそれでいいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
中古販売価格じゃなくて買取価格ならこんなもんじゃねえの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
PS5は普及してないからなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
>>8
× 売れてる証拠
○ 出荷数に対して需要が少なすぎる証拠
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
いつもの事
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:03▼返信
FFって大体こんなもんじゃねぇの?
発売間もない間に数出るから買取価格下がるなんてよくあったし中古の値崩れも早いし
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
理由なんて一つしかねえじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
曲のアレンジがうんこ
植松得意のロックやらプログレ感消えてやっすいなんちゃってオーケストラになってんのよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
>>8
売られてる証拠、な
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
続編出るまでに時間かかり過ぎだわ、まだ完結じゃないわでそりゃユーザも離れるわ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
FF7re2もドグマ2も販売価格値崩れしそうな予感・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
こりゃゴキイラで5,000コメ行っちゃうねえ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
言い訳はいいから買えよゴキwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
おもしろいのに何で・・・
PS5だからかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
買い取り価格かよ
まぁまぁ妥当なラインじゃねーかww
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
次回作で完結だろうから、そのタイミングで買う人もおるやろ。
しらんけど。
ああ、PS5限定なんだっけ。
そらそうなるわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
>>21
大量に出回ってるから安いの
分かる?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
お前ら買えよ
三部作のラストが出なくなってもいいのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:04▼返信
スイッチで完全版
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
※21
売れてる=売りに来る人が多い=値崩れ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
>>40
別にいいよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
>>26
そりゃディスク版需要なんて少ないに決まってるだろ
スイッチじゃあるまいし
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
デアゴスティーニみたいな商売してるからだろ(笑)
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
>>31
大量にパッケ売れたからだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
>>24
定価9,878円だぞ?
いくら買取価格とはいえ安くなりすぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
希少価値高いのに買取安いって、、、
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
分作が失敗
今の若者このゲーム知らないんだから一本で楽しめるFF7にしなかったのが間違い
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
※16
マジで出るだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
ゴミみたいな記事だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
シナリオは多少の差異はあれど基本的に四半世紀以上前の古典であるから評価点にはならんわな
でもボリュームが凄いとかめっちゃ持ち上げられてなかったっけ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:05▼返信
>>46
やめたれwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
>>31
売られてるのなら買われたって事だろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
キャラの顔がキモすぎんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
買取価格は店の在庫状況で決めるから速攻で売られまくってるって事かw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
>>40
ええで嬉しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
まだマリドンよりも高いんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
そんなもんだろ
高く売りたいなら
買って一週間でクリアしてすぐ売るんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
>>39
これはひどい
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
ゴミみたいな記事だな2
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
3500買い取りなら5~6000で売るんじゃないの知らんけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
ん?もう出てたんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
はちまのネガキャンのおかげだよ☆
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
発売一か月後の買取なんてそんなもんやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
こんな早朝からゴキブリイライラ発狂うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああdjfっふぉらちおd
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:06▼返信
>>1
ゴキブリの必死な擁護が止まらないw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
印象操作やめろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
シレンさんは世に10万本しか出なかったからね。値崩れなんてしないんですよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
クラウド、どん兵衛を食べるんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
三部作はまだいいけど
全部プレイするのに10年近く掛かりそうなのはどうやねんと
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
アホ発狂www
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
あれだけ在庫ないとか騒いでたswitchのユニコーンオーバーロードも3800円だった
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
一本にまとめたのでたら買うわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
スイッチだったらこうはならなかったのに・・・ゴキブリくんなんでや・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
ストーリー続き物の宿命って部分はあるわな
しかも前作から時間たっちゃってるしFF13と同じ道辿りそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
これ3どうすんの
クソら大赤字覚悟でまた4年かけて作るのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
買取価格が安くなるのは売れないからだよ
中古価格下げる為に安く買い取ってんの
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
どうしても何も買取ってこんなもんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:07▼返信
ワンコインになったときは何ヵ月だったっけ?
ffってそんなもんな気がするが
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:08▼返信
>>21
ブタちゃんはそんな事も分からんほど呆けてんだなw
売れないゲームこそ中古で価値が上がるんだよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:08▼返信
>>54
一人で自演して恥ずかしい奴だなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:08▼返信
スイッチ2でリメイク、リバースセット売りすればいい。
任天堂が全て救ってくれる。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:08▼返信
革新的な進化が無いから・・・観て満足できる罠
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:08▼返信
>>78
は?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:08▼返信
※5
役所がしっかり先導して、ちゃんと小林製薬に52社を発表させないと

「薬害エイズ」のようにオオゴトになる・・・・

「薬害エイズ」
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:08▼返信
ごいちゃんさ


これはないんだ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:08▼返信
ゴキの言い訳笑う
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:08▼返信
※40
3作目がでてからまとめて買う予定
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:08▼返信
パッケー爺発狂
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:08▼返信
7は本当に思い出に残ってる作品だけど、分割商法だけはやめてほしい
リメイクするなら完全版にして欲しかった
途中で終わる作品とかやりたく無いんだよね
そもそもストーリー知ってるわけだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
>>85
は?じゃねえよ現実見ろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
>>78
売る人が多いからだろ
売れた証拠
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
スイッチで出さないからこうなる
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
リメイクで分作で4年越しでプラットフォーム変えてるからな
キングダムハーツ3部作をPS6、7、8で出すようなもんや
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
なんか毎回値崩れネガキャンやってるけどFFとかドラクエって基本的に大売れしても中古が多く出るから安くなってたやろ。
バイト君もうちょっと叩くポイント考えなー
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
オワコン
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
>>87
ゴイゴイスー
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
夜の11時くらいですかね、突然堀江さんから「ひろゆきお前暇か?」って電話がかかってきたんですよね。
「いや寝る所だったんですけど」って答えたら「今可愛い子とホテルに行く所なんだけどお前も来てくれ」って言うんですよ。それで、ちょっと期待しながらホテル行ってみたら、結構可愛い子で僕もちょっとやる気になっちゃったんですよね。でもシャワー浴びて準備してベッドに行ってみたらなんとその子チ〇コ付いてたんですよ!(笑)
「堀江さん、この子男じゃないですか!」って文句言ったら「可愛ければいいじゃねぇか!」って怒るんですよ。
でもまあ堀江さんの言うことも一理あるなって。ニュー〇ーフのお尻に入れるのもまた経験だなと思ってたら
堀江さんが「なあひろゆき、俺に入れて貰うことできるか」って言うんですよ!できる訳ないじゃないですか!
「前と後ろ両方から責めて欲しい。前を触るのは流石にお前でも嫌がると思った」って。 なんなんだよその心遣い。(笑)普通は中年のおっさんのチ〇コ触りたくないしお尻にも入れたくないですよ。結局僕はニュー〇ーフの子にフェ〇チオだけしてもらって帰ってきました。 もう二度と行きません。(笑)
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
クリアしたら高値で売れると思ってる人は終わったなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
スクエニの最終兵器だったはずでは?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
ゴキブリが買わないのは確定したな

「だが買わぬ」は自己紹介だったとはな!!!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:09▼返信
>>93
クソゲーは面白くないからすぐ売りさばきたくなるよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:10▼返信
おい!ディスク印刷ミスでプレ値付くから早く勝ったほうがいいぞ!
ゴキブリ!この買取価格に騙されるなよ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:10▼返信
スクエニ作品、特にFFは大量に作られる分毎作出来あんまり関係なくこんな感じじゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:10▼返信
ジジイしか買わねぇよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:10▼返信
商品が少なければ買い取り高いよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:10▼返信
ゴキブリ発狂し過ぎて崩壊の一途をたどりやがては破滅するだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:10▼返信
やっぱ最初から全部出さないのはきつい
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:10▼返信
PSしか話題にならない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:10▼返信
PS5ソフトは需要少ないから売れてるタイトルは下がりやすいんじゃね
FF16もスパイダーマン2も2000円台だし
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:11▼返信
>>92
アホ発見
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:11▼返信
前作を上回るボリュームだったはずなのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:11▼返信
おやおやおやあ?
ごきぶりさああ

これはどういうことだい?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:11▼返信
3作目で決まりそうだけどな

続けてやりたいか、やらなくていいかって触らない人が多いのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:11▼返信
※95
それデス・・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:11▼返信
【悲報】ケツ穴に挿れたマテリアが出てこない
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:12▼返信
>>111

数が出てないニッチゲーの方が値が下がりにくいのは中古市場の常識
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:12▼返信
これはド平日の真昼間に2000コメぐらい行っちゃうね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:12▼返信
パッケージ市場がもう死にかけの中でさらに小さい中古の値段ガーとかもう哀れを通り越して笑えてくる
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:12▼返信
ゴキブリ最後の希望がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最期のwwwwwwwwwwwwwwwwwww希wwwwwwwwwwwwwww望wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:12▼返信
パッケ売れた→売る人多い→買い取り安くなる
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:12▼返信


おいブー、これがネガキャン記事やでw

124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:12▼返信
おいゴキブリ!
この値段ってことはDLガーが売れる要素ないぞ!
どういうことだ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:12▼返信
RPGなら普通の事じゃん
てか、買い取り価格は今後も下がっていきそうだな
パケ版購入者が昔よりも減っていて中古を買う層も減ってるはずだしな
PSの場合はセールの方が中古よりもお得だったりするからさ
数年後もパケ版って売れてるのかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:13▼返信
いや叩きたいなら1000円とかだろ
FF叩きたいだけなの見え見えじゃんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:13▼返信
もう元あった名作をゴミに作り直すのを辞めろよ
気持ちの悪い無駄にリアルなキャラのアクションRPGが作りたいなら新規タイトルでやれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:13▼返信
パッケをプロパーで買うやつも
中古で買うやつもいないというだけやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:13▼返信
メシうまだなスイッチを軽視した企業はこうなるという良い見せしめになったわ
全てのサードはスイッチに来なきゃ死ぬぜ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:13▼返信
無知無知ポーク発狂
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:13▼返信
steamで売ってないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:13▼返信
>>122
なんで売るんすか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:13▼返信
>>126
元値考えろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:13▼返信
価格がレベル1グラビデってマジ!?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
ユニコーンオーバーロード
最高買取価格¥4,000
こっちは19日しか立ってないのにこの買取価格だからだ終わりってこと?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
本当に害悪だわこの記事書いた奴こんな煽り記事また載せて
メーカー側も見せしめに訴えればいいのに
そもそもコンセプトの違う商品同士競わせる方がおかしい
お互い関与しない方が良い
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
さてダイパリメイクで煽ってたゴキブリを叩きますか….www
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
>>131
クレクレかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
買取価格がこれならそれだけ売れてるってことなんじゃねえの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
デブはちまよ、必要以上にFFをこきおろすわりには製品やDLCのリリースにはいつもウッキウキしてるのな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
買取価格なら別に普通だぞ
最近のゲームで値崩れが早かったのは龍が如く8だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
FFなんていつもすぐ値崩れしなかったか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
俺もだけど、最後まで出たら買うって人結構要るんじゃないか
元々続き物だったならともかく話分かってる作品を分割って
しかもアクションならともかくRPG
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
なんでゲーム買わないの??
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
そりゃPS5が普及してないのにPS4切って独占にしたらこうなるわな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
>>135
オワコンじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
>>125
カプコンとかならともかく、スクエニだと余程のことがない限りはストアのセールより中古の方が安いよ
スクエニのセールってよくて30%オフぐらいだからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
>>1
FF爆死ってアンチの戯れ言じゃなくて、ガチだったんだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
買取なんだから、そんなもんでしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:14▼返信
今コレルプリズン。
俺は神ゲーだと思うけどなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
>>144
ゲームは買ってるよ
他のゲームだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
ざ、ざ、残念、ニシブタ、FF7RはDLが一番売れてますから…
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
ダイパリメイクみたいに500円にならないとなww
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
パケ6割のFFでコレ
大失敗だコレ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
分作が原因とかいうゴキブリ逃げの一手は情けないよな
普通にゴキブリ界隈の影響力と経済力が乏しいからだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
>>139
やめたれwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
ゴキブリイライラインランで草
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
>>132
RPGは一週したらもうやらないから
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
特段安いわけでもないから何が言いたいのかよくわからん記事だな
印象操作したいだけか?
今の時代パッケ需要なんて無いからスイッチ以外は大体こんなもんだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
>>141
パッケ売れたからね
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
またパケだけで「終わった」「始まった」とか言ってるw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
>>39
そうだよ
大量に中古に集まってるんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:15▼返信
>>118
逆?数出てないニッチゲーの方が値が下がりにくいってのは同意だが
PS5需要少ないのに売れたタイトルの中古の在庫はどんどん溜まってくからって意味だが
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:16▼返信
だから2作目で終わらせろとあれほど言ったのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:16▼返信
買取価格じゃん!
印象操作もいい加減にしろ😡
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:16▼返信
どんな客がターゲットだったの?という話
懐古ファン向けならコマンドRPGとしてだすべきだった。
アクションは何十年のノウハウ持ったチーニンに勝てるバズもなく
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:16▼返信
不倫は根深いなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:16▼返信
いやそれだけ市場に多く流通して溢れているから買取価格が低いんだろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:16▼返信
※152これよく聞くけどさあ
ここまで値が下がったらDL版買った人への裏切りだよね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:16▼返信
>>132
遊んだゲームをそのまま持ってる人は少ないんだろ
遊び終わったら売る
だから売れたゲーム程中古市場に大量に流れる→値が下がる
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:16▼返信
>>135
なんならスイッチ版だけ「新品が」セール価格になってるところがあったらしいぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:16▼返信
>>24
いいえ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:16▼返信
※139
クソゲーすぎて速攻売りまくるやつが多すぎるのに誰も中古で買わない
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
ほらやっぱり売れてない
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
ゴキブリいい加減にソフト買えよ
今なら8000円でFF7R新品買えるだろ
半額レベルの中古に逃げるなよ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
マリドン2500円だけどそれはええの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
今日もネガキャンお疲れ様です!

ゲオ買取り価格
龍が如く8 2000円
グランブルーファンタジーリリンク 3000円
ペルソナ3リロード 3500円
ファイナルファンタジーⅦリバース 3500円
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
買い取り価格って言っても買い取った物を店舗が売ろうとしたら2000円ぐらい高くなるのよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
買取価格ってこんなもんだぞ
数が出回ってない高評価のゲーム以外はだいたいこんなもん
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
>>169
DL版買う人はそもそも中古に売ろうと考えてない、利便性重視だから
そもそも中古相場なんて関係ない
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
これFF16がまだ2600円で買い取りしてるの笑う
数か月後には16より安値で買い取りされるんちゃうけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
>>169
買ったやつの頭が悪いだけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
買い取り安いのは中古が溢れたからだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
※135
売れてる本数が違うから比べる意味がない
20万売れてるゲームと5万売れてるゲームの
どっちが売りに出される数が多いか考えたら直ぐに分かる
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:17▼返信
※103
クソゲーってのはさすがに根本的にズレてるよ
はちまも含めてアンチ達は傑作なのに売れ行きが芳しくないのをウィークポイントに見定めて叩きはしゃいでるわけだしw
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:18▼返信
100万達成まだっすか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:18▼返信
無理やり3部作にして、真ん中をミニゲーム集にしたらこうなるよね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:18▼返信
>>178
そりゃ利益乗せないといけないからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:18▼返信
シリーズは売らずに揃えて置いときたいけどな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:18▼返信
豚発狂www
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:18▼返信
>>29
一つじゃない
戦闘難しい
フィールド(チョコボ快適じゃない)
ミニゲーム難しい
ディスク印字ミス(売れなくなる前に処分したい
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:18▼返信
値下がりするの分かってるし新品で買うのはよっぽどのファンだけだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:18▼返信
投げ売りで3500円かと思ったら買取価格で草
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:18▼返信
仮に半額になったとしてもいらないな。完結してから一気にやりたい
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:18▼返信
販売価格ならともかく買取価格ならこんな物では?
大騒ぎするような水準とは思えないけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:18▼返信
ほいきたゴキのハードル下げ
天下のFFのライバルは新規IPのユニオバww
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:19▼返信
昔のソフトは一月たったら1980円でワゴンに放り込まれてたもんだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:19▼返信
なおGEO通販での販売価格は
新品 7140円
中古(状態A) 6343円
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:19▼返信
そもそもパケで買わないんだわ、じゃぁ…何で買うか豚は勿論知ってるよな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:19▼返信
>>29
ラストがクソ(やりこみする気が無くなる)
冒険してるのではなくさせられてる
セフィロス(ジェノバの操り人形)
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:19▼返信
リバースキャラグラの目がでかすぎて気持ち悪い・・・リメイクのグラが丁度良かった
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:19▼返信
3作目が2作目より多く売れることは無いから
今時点で3作目の大体の売り上げ読めるもんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:20▼返信
どうせ後々steamで全部セット出るから
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:20▼返信
>>122
アホ発見
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:20▼返信
一般人の間でPS5=クソゲーの認識が高まってきてるのかも
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:20▼返信
まだ1ヶ月しか経ってないのに
半額以下っていうか3分の1近くまで…
どうしてこうなった…
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:20▼返信
アンチはおもしろいから気にしてない
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:20▼返信
めんどくさいけどメルカリに出した方が高く売れるからGEOでは売らない。
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:20▼返信
>>197
いやそんな事はねーよw
210.投稿日:2024年03月27日 13:20▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:20▼返信
いまだに買取高いソフトって何
任天堂でさえ完全ソロゲーは1ヶ月で買取価格下がるやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:20▼返信
商品が少なければ買い取り高い

つまり300万本出荷は無理じゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:21▼返信
>>197
アホみたいに高いスーファミのカセットをガキが買えた理由
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:21▼返信
>>195
FF15のときは1ヶ月後に売ったが定価の1500円引きくらいだったと記憶している
なので暴落率としては異常
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:21▼返信
3作目どうすんだよ…
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:21▼返信
※180ちょっとそれ苦しい言い訳だね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:21▼返信
>>177
まぁそんなもんだろうな
パケ需要しかないスイッチとかならもうちょい高くなるのか?
まぁ高くなったところで意味があるかって言われるとネットの旗色操作に使えるくらいしかないだろうが
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:21▼返信
前作がつまらなすぎて途中でやめたから買ってないわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:21▼返信
俺5500円で売り抜けたから良かったわ
ゴキステソフトは値崩れ早い定期wwwwwwwwwwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:21▼返信
>>42
販売した数に対して売りに来る人が多い
→値崩れ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:21▼返信
無駄なミニゲームの強制が多過ぎる
それさえなきゃ神とは言わんまでも良ゲーの領域だったのに
ほんとここ最近のスクエニは力の入れどころが完全に狂ってる、悪い意味で
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:21▼返信
>>202
全部揃ったらやろうって人が少なからずいるとは思うけど
今から4年経ったら1部作目がクソ古臭くなっててやる気失くしちゃいそうでもある
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:22▼返信
>>202
実は2作目と3作目だと3作目の方が売れるのよ
2作目は中間だからどうしても落ちるけど1作目と3作目は終わりと始まりだから気になる人は当然買う
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:22▼返信
>>211
エルデンリングかな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:22▼返信
>>210
またリバース下げのドグマ信者か?
お門違いなんだよ
そっちは仕様好み云々以前にガックガクの挙動直してから来い
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:22▼返信
どうせすぐフリプ落ちするしな
パケ版で速攻クリアして売るのが天才
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:22▼返信
>>89
開発中止かもな
小説で完結あるね
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:23▼返信
水増しミニゲームが飽きる
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:23▼返信
>>214
そんな高値になるわけないだろ阿呆
初日に売っても最低3000は引かれるわ
お前ゲーム売った経験すらないのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:23▼返信
ネガキャンばかりしてるなここ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:23▼返信
値崩れはえー
DIEのDIE冒険再来か?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:23▼返信
>>209
あるんだよなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:23▼返信
これ見ても小売り必死だなwwくらいしか思わんな
今の時代パケ版のあらゆる数字なんぞ何の指標にもならんだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:24▼返信
フィーラーいらんかったろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:24▼返信
>>226
まともに働いていれば別に急いでクリアして売る必要ねーけど
飲み会+二次会レベルだし
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:24▼返信
FFはいつもこうやろ
毎度即下がるからみんな終わり次第売る、だから下がる
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:24▼返信
>>227
3作目は必ず出すよ、そのためのプロジェクトだから売れる売れない以前に完結までやる目処が出来た時に始動する訳だし
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:24▼返信
ナカイドが↓
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:24▼返信
FF16もFF7Rも爆死 FFブランド崩壊は日本の貧困化が原因 おまえらエアプPS5の無職 そりゃソフト売れないよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:25▼返信
前作の最終売上を次作は超えられないって理屈は分かるけど初週同士でも二作目は前作を超えられないっていうのはどういう理屈なんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:25▼返信
もう誰も実況配信してない…
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:25▼返信
FF13や15は買取価格やばかったけど普通で草
叩きたいだけじゃんw
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:25▼返信
だって未完成だもの
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:25▼返信
マリオRPGなんて1000円だぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:25▼返信
メルカリで7000円で取引されてるけどな
中古屋に売るのは情弱だけ
それより先週発売のドグマ2の値崩れがやばいわ
もう7000円割れてるw
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:25▼返信
売るなら「今」やッ!!

うおおおおおおおおおおおおおおおお
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:25▼返信
※236
あれ?パケなんて買わない
大人はゲームなんて売らない設定どうした?w
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:26▼返信
3作とDLC全部入りプラスアルファー版がどうせ後から出んだろ?
とは言えこのペースだともうやらなそうだなぁ俺
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:26▼返信
>>241
はちま民以外とっくにクリアしちゃってるしね・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:26▼返信
はちま完全に任天堂から金貰ってるの草
マリ乳の渡邉卓也とやってること変わらねーよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:26▼返信
16の方がマジでやばかった定期
豚はただネガりたいだけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:26▼返信
昔からFFは買取価格が下がるのが早かった気がする
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:26▼返信
素人脚本家が複雑な構成に挑んで大失敗なストーリーでしたわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:26▼返信
>>241
むしろリメイクから入ってリバースやろうって人がどんどん増えてるんだけど
まぁお前どんなタイトルにも同じこと言ってるだけだもんな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:26▼返信
メルカリで7000円で取引されてるけどな

買うやついるわけねーだろバーカw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:26▼返信
脳足りんなゲーム批評youtuberが PS5の失敗はPCにユーザーが流れているから妄想は低能すぎ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:26▼返信
スイッチで完全版出さないからこうなる
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:26▼返信
まぁドグマとかいうガチモンのクソゲーに比べたらリバースはまだましだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:27▼返信
>>246
中古屋「今更売りに来てももう遅い」
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:27▼返信
ガチで完全に


語彙力w
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:27▼返信
自己顕示欲の化身なFFスタッフが出荷本数込みの大本営発表すらしない時点で察しろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:27▼返信
福袋IN!
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:27▼返信
本とかゲームソフトを中古で買ったことないから新品で買うのが馬鹿ってのは理解できんわ数千円で困る生活してんのかな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:27▼返信
>>147
いや、カプコンのセールの方が安くね?
バイオ7とか1000円以下になってたような
売れたからなんだろうけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:27▼返信
>>229
差し引き1000円程度で遊べてラッキーと思った記憶はあるので
今調べた感じだと1ヶ月じゃなくて多分1週間以内に売ってるわw
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:27▼返信
>>247
お前お仲間の豚に対して煽ってどうするんだ
興奮して全員敵に見えちゃってるのか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:28▼返信
※241
Twitchの視聴者数見てみ、オフゲーは発売から一ヶ月くらい経ったらどんどん視聴者数減っていくのに
FF7リバースはいまだに1万人以上いる時多いから
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:28▼返信
>>258
ドグマ2はクソゲーじゃない!
たんに10年前の仕様そのままで発売しただけだから!
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:28▼返信
カプクソのドグマ2はリバースが神ゲーを超える伝説ゲーに見えるほどクソゲーだったからな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:28▼返信
気になって調べたら今年発売のゲームほぼ3000円〜2000円以下じゃねーか
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:29▼返信
>>245
PS5で30fpsじゃ売れないわな おまえPS5持ってないじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:29▼返信
買い取り価格が下がって困るのはパケ信者だろ
時間が経てば経つほど買い取り価格が下がるし
その下げ幅が早くなるほど遊ぶ余裕がなくなるのでやり込む暇がない
クリア後解禁やDLCでの追加をめちゃくちゃ嫌がる
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:29▼返信
強制ミニゲーム多過ぎて2周目をやる気にならないんだろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:29▼返信
>>235
お前が年収2000万とかなら知らんが
まともに結婚してたら1万弱は捨て置いていい値段ではないぞ
だったら飲み代と2次会代が浮くってことじゃんw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:29▼返信
FFはいつもそうだろ
クリアしてすぐ売る人間が多いから起こる現象
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:29▼返信
>>265
日本語が読めてなかったみたいだからもう一度書こうか
「初日に売っても最低3000は引かれる」
分かりやすくひらがなでも書いておこうか
「はつばいしたさいしょのひにうってもさんぜんえんはひかれるよ」
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:29▼返信
FF15とかは発売2週間で1000円買取になってた記憶あるけど
売上至上主義の豚は今更その15を持ち上げてんだから笑うわw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:29▼返信
ゲームやらずに実況とか動画でよくね?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:29▼返信
>>263
子供の時は特に金がなかったから、空き缶拾って金にして古本屋で本買ってたなぁ
今は別に困ってないから本もゲームもDL版買っちゃう
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:29▼返信
steamは値下げ遅いからね
ヴァルキリーも待ってるのに値下げ(´・ω・`)
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:29▼返信
ちまきゴキちゃん煽ってて草
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
>>214
ペルソナ3リロードも3500円程度だけども
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
>>278
自分で操作出来ないと面白くないし
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
>>206
買取り価格も読めないガイジおるやん
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
ミニゲーム集ならマリオパーティやった方がいいよね!
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
ダウンロードで売れてるんだわ
すまんな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
DL版のセールと中古屋のセールは違うぞ
中古屋は右から左に流すだけなんだし
安く買い取って高く売りたい。あまり在庫は持ちたくない
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
買取価格やろ?いうほど異常か?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
16も7rもここでは評判良いのに現実とズレがあるのはなんでや
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
ファミ通調べですら去年の国内パケ販売20%減で
理由はデジタル移行って解説してたしなぁ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
FF16作ったスクエニとPS5売らないソニーが悪い
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
>>276
買取価格の推移を調べた上で書いてるからね
なんと言われてもそうだとしか言えんw
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
>>270
今のパケ相場はそんなもんだよ、物理ディスクに需要無いもん
スイッチの相場見てみると変に高値ついてたりするよ、そっちは逆にパケ需要しかないからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
ナカイドかと思った
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:30▼返信
Switchで出してりゃこんな無惨なことにはならなかっただろうに…
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:31▼返信
とうとうリバース信者はドラゴンズドグマ2を槍玉に上げ始めたか、、、

下の存在を見て「まだマシだ」と安心だなんて、虚しくならないの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:31▼返信
ユニコーンオーバーロードも4000〜4500だしこんなもんじゃねぇの
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:31▼返信
ネガキャンも焼き回しとかニシくんの手口も限られてきたな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:31▼返信
>>280
エリュシオンなら尼で新品捨て値の時買えばよかったのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:31▼返信
これでPC版好調だったら
ゴキ過呼吸になっちゃうよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:31▼返信
これに懲りたら無理して独占なんてするなってこと
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:31▼返信
もう発売から1ヶ月だからな普通じゃね?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:32▼返信
・ガチで完全に終わる

はちまがガチとか言うならその通りなんだろうな。
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:32▼返信
>>296
というか、ドグマ信者がずっとリバースをやり玉にあげて心の安寧を図ってたんだけどな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:32▼返信
サイトみたけど3000円台超えてるの鉄拳8くらいじゃねえかよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:32▼返信
>>263
新品で買ってもうやらないゲームもずっと溜め込んでんの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:32▼返信
またポカオスが大喜びするネタだな。
親をFFに殺されたんかと言わんばかりの狂気のネガキャン
2年前にナカイドに業界が死ぬからネガキャンするなと動画を出している。
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:32▼返信
買い取りでしょ?特におかしな値段でもないように見えるけど
ちなみに売値は新品で\7140
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:33▼返信
キャラエディが無い
主人公がキモいホスト
一本糞ゲー
自由度が無い
オープンワールドが無い
今どきこんなRPG売れんのや
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:33▼返信
>>292
「自分の記憶では」って設定はどこ行ったんだよ
じゃあその買取金額の推移のソースどうぞ
はい、頑張って言い訳して逃げてね
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:33▼返信
>>304
現在同接20万人だコラ😡
みんな我慢してやってんだから、ミニゲームがウザ絡みしてくんなや😡
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:33▼返信
>>307
最近は推してたドグマ2が荒れたせいで特にピリピリしてるからな彼は
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:33▼返信
相変わらず負け犬貧困層チカニシらしい惨めさやなwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:34▼返信
3500円で買い取って6、7000円くらいで売るんだろ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:34▼返信
長期スパンすぎて時間おいて中古で買う選択になるわな

個人的にはリアル寄り求めてねーんだわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:34▼返信
ニシ君にも分かりやすくファミ通換算でみると出荷50万本ここにDL率9割入れると…
爆売れしまくっててすまんな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:34▼返信
流通が多い大作は色々値段が下がりやすい
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:34▼返信
買取価格でしかも1例だけで終わりってどんな記事やねんこれ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:34▼返信
20数万本しか売れてないのに在庫ダブついて買い取り価格ここまで下がってんの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:35▼返信
>>298
今の豚さんマジで怠惰な馬鹿しかいないからな
昔は馬鹿でも馬鹿なりに行動力だけはあったんだが
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:35▼返信
※311
10万じゃねぇか
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:35▼返信
後日やりもしないゲームをタンスで腐らせるほうが馬鹿だろ
よほどの名作でもない限り2度とやらないしな
それなら処分も兼ねて中古に流すほうが合理的なんだよな
ちなみにわいは金融資産3000万あるけどもっと金持ちが多いんかな?wコメント欄には
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:35▼返信
特典を転売する目的でデラックス版を大量に買って
ゲームはイラネで処分したんだろ
AKBの投票券抜いて処分と同じ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:35▼返信
>>67
今度はドラクエのリメイクで勝負だ!
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:35▼返信
買取価格wwwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:35▼返信
数年後に全部セットになったPCのコンプリート版をセールで買う予定だから焦らない
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:35▼返信
なんだ買取価格じゃん
販売価格がこれぐらいになったら騒いでくれ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:36▼返信
発売の一か月後が真の発売日だと思えばいい
中古価格がスクエニゲーのの妥当な価格だよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:36▼返信
>>310
だから自分の記憶では→今調べたら1ヶ月は誤りと懇切丁寧に書いてるだろ
日本語読めないのはどっちだよw
FF15 買取価格 初日 とかでググれよ。調べることもできないの?
法律で3000円引と決まっている訳でもないのになんでそんな持論に自信あるのか知らんが
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:36▼返信
>>312
キャベツに至ってはついにドグマ総括動画を上げてしまったからな。
気の毒すぎるよね、、、😓
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:36▼返信
>>36
中盤まではね……
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:36▼返信
>>316
DL率9割(笑)
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:36▼返信
>>315
個人の感想なら壁に向かって話してろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:36▼返信
ソフト買取新品の1000円引きで売れました豚は一体店が中古ソフトをいくらで売る想定してるんだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:36▼返信
何が問題?
投げ売り価格なら問題だけど買取価格だろ?
普通じゃね?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:36▼返信
>>326
コンプリート版でも引き継ぎないなら要らないっす
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:37▼返信
>>1
FF16のせいだろ(
またムービーだらけのゲームやらされるのか)ってて16のせいでなった
戦略性もなくて
仲間もいない
FFの黒歴史の次回作とかそりゃ売れんわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:37▼返信
メルカリだと6000円きるかきらないかのラインぐらいか
まあこんなもんじゃね
ただ販売価格考えると買取価格がちょい低い感じはするな
中古屋が在庫を警戒してる感じはする
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:37▼返信
FF7リバースのPS+堕ち、待ってまぁす♪
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:37▼返信
>>113
ミニゲーム「そやで」
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:37▼返信
500円で投げ売りされたダイパリメイクみたいになってからほざけよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:37▼返信
人気(NHK)

エアリス>>>ティファ

これでティファエンドだからな
そりゃあ売れなくなるわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:38▼返信
マジかーw
ガチで完全に終わっちまったかぁーw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:38▼返信
買取価格が低いのは供給が多いことの証左でもあったりする。
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:38▼返信
>>311
ドグマのスレでリバースとかローニン持ち出して下げてたのドグマ信者やん
ドグマの評判悪いからって八つ当たりしないで欲しいわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:38▼返信
ヤフオクで6000円で売れたわ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:38▼返信
>>336
まだ引き継ぎガーしてるのかよwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:38▼返信
※16
それを買うってのなら大した奴だ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:39▼返信
新品はまだ値下がりしてないあたり
中古の在庫が増えてきてるんやろな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:39▼返信
そもそもⅦがシリーズで一番人気があるなんて誰が言った? 
しかも1作で全部出さないで、分割で小出しに出して、 そこまでして付いてくる人間が多い訳ないじゃん

どういう社内会議でそういう方向性で企画が決まったのかFランの俺に逆に教えてくれよ、、って感じだわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:39▼返信
※309
ならそんな不満要素のない海外製のオープンワールドゲームをやってたらいんじゃないっすかね?
海外製ならそういうゲームいっぱいありますよ、履いて捨てるほどに同じようなオープンワールドゲームがいっぱいありますから。
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:39▼返信
じんでもほぼ同じタイミングで同じネガキャンしてたけど案件なの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:39▼返信
>>342
ティファの方が好きなんで俺得w
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:39▼返信
※344
供給過多ってなんもよくないよ
在庫ダブついてるだけじゃん
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:39▼返信
>>339
でもお前PS5触れないじゃん
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:39▼返信
ファイファン7は好きだからこんなのよりも8くらいのキャラでリマスターを出してくれよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:39▼返信
>>168
それだけ流通してるかどうかは
調べなよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:41▼返信
🤮より1ヶ月前発売のP3Rと同額じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:41▼返信
FF7好きだったけどリメイクの戦闘が面白くなくてすぐやめた
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:41▼返信
ソニーのゴキブリぃぃぃ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:41▼返信
これで分る事はパケ版の需要が落ち込んでるって事じゃね?
高く買い取りすぎると中古で売れないってことじゃん

FFⅦリバースも遊んでるしドグマ2も遊んでるから言っとくぞ
わざわざ比べてネガキャンなんかやらねえよ
PS5で遊べるゲームをネガキャンする理由がPS5ユーザーにはないんだよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:41▼返信
ワンコインで買えるまで待ちます
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:41▼返信
>>183
そうだよ
もうやらないから売る→中古買う人がいる
これがずっと繰り返される
メーカーの儲けにはならない
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:41▼返信
え、普通じゃね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:41▼返信
これ地獄なのが三作目も作らないとならない点だよな
負債みたいなもんだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:41▼返信
ドグマ2の記事荒らしたFF信者さんしれっと被害者面で草
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:42▼返信
もはや需要と供給のバランスすら理解できてない池沼が湧いてるのほんと草
工作員雇うにしてももうちょっとまともな知能の奴使えよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:42▼返信
>>185
いやクソゲーやな
ミニゲーム祭りでFF7じゃねえって意味で
シリアスなシナリオの雰囲気台無し
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:42▼返信
PS5はまだまだ様子見なんだな、普通の家庭じゃ未だにフルHD60fpsが良い所なのだろうな、んで不況
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:42▼返信
結局内容で叩く事は出来なかったのかよw
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:42▼返信
最高"買取価格"

(笑)
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:42▼返信



チョニー「こんなゴミゲーに時限独占金支払うんじゃなかった・・・お金かえして!!!😭😭😭」
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:43▼返信
※359
バスターソードでズバズバ切ってるのに微動だにしない敵は笑ったね
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:43▼返信
中古なんて10年くらい利用してないけど
買取価格って高くてもこんなもんじゃねーの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:43▼返信
もうスクエニはまともなゲームすら作れなくなってんだな
ゴミゲー会社
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:43▼返信
※352
リリース前はメタスコア持ち出して神ゲー連呼してたのに?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:43▼返信
※23
スクエニ信者って本当にバカだよな
クソゲーだと解っていて買って後から文句言う
何回騙されても新作が出る度に買うとか頭おかしい
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:43▼返信
買取価格安くなるのは売れてないのではなく、クリアして売る連中が多いだけなのだけど
RPGではよくある現象
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:43▼返信
RPGがやりたくて買ったらミニゲームばかりでうんざりした

こういう層が下り最速で売りに走ってそう
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:43▼返信
エアリス様の恋愛ゲームになっとるもん
おもんない
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:44▼返信
でんでん現象そのもの
信者は持ち上げてるが大半は見放してる
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:44▼返信
中古の販売価格じゃなくて買い取り価格でしょ?
むしろ1か月近く経つのに、こんな価格で買い取ってくれるんだ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:44▼返信
分作にした本当の理由はスクエニの迷走
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:44▼返信
これDLするやつってほんま金持ちやな
1億くらい稼いでんのか?
ソロ専RPGなんか即値下がりするに決まってんのに
しかもどうせ完全版出るのに
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:44▼返信
ストーリーが不評という点では龍が如く8と同じだけど
あっちはクリア率高いんだよな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:44▼返信
>>243
笑えばいいと思うよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:45▼返信
この神ゲーを宗教の関係で遊べないのガチで可哀想
ゲーム史においてもトップクラスに面白いゲームだし
JRPGとしては問答無用で最高傑作だわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:45▼返信
※368
じゃあなんでメタリックのメディア評価やユーザースコアがあんなに高いんだろうね
youtubeでまともに情報発信してる人たちの評価がすごく高いのもなんでなんだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:45▼返信
>>384
名作は全然値下がらないよ
下がるのはこれみたいなクソゲーだけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:46▼返信
>>385
ストーリーが不評(チカニシ界隈)
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:46▼返信
>>332
7割程が適正だよな
それでも売れてることには変わりなさそうだが
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:46▼返信
どんなゲームも下り最速
そう、PS5ならね
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:46▼返信
FF(笑)PS5(笑)ってだけで笑われる対象になってしまった

こどおじ専用のゲーム
こどおじ専用のハード

これがプレイステーションだ!(ドヤァ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:47▼返信
なんやなんや?またゴキちゃん発狂しとるんか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:47▼返信
>>382
しかもエラー品なのにね
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:47▼返信
買い取り価格まで追ってるとかストーカー根性がおぞましいな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:47▼返信
>>393
やめなよ
追い詰められたゴキちゃんが街に出て事件でも起こしたら怖いわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:48▼返信
>>387
最高傑作なのになんで売り上げが伸びないの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:48▼返信
F F 7 ワ ゴ ン R
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:48▼返信
>>394
これでもかとストーキングしてる豚の気持ち悪さに発狂してるね
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:48▼返信
>>389
値崩れしないのは市場に出回ってる数が少ないものだぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:48▼返信
ゴキステソフトは即クリア即売りが鉄則
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:48▼返信
え?
これって「ボリュームやべー遊び切れねー!」とかやたら騒いでたやつ?

結局今の時代に大ボリュームってウケないんだろうな
動画ですら見どころ以外飛ばしてみるような輩ばかりの時代なんだし
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:48▼返信
買い取り価格ってそもそも中古が流れないレベルで全く売れないソフトほど高いんじゃなかったっけ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:48▼返信
買取価格が下がっただけで終わりってのがまず意味不明なんだけど
ただ単に出荷しすぎただけだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:49▼返信
いまだスクエニからの公式売上が出てない時点でお察しよな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:49▼返信
ちゃんと値段が付いているのに、どこで終わってんだか
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:49▼返信
PS4ユーザー切るからや
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:49▼返信
>>399
中古とワゴン勘違いしてそう
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:49▼返信
クリア率が低いのは50過ぎのおっさんが懐かしさで買ったけど
ちょっとやってやめたとかそんな感じだろ
龍8は言うても完全新作だからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:49▼返信
NPDの推測によるとまだ全世界で200万本程度らしいから
かなり厳しい売上だよな

3作目はどんだけ売れないのやら
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:49▼返信
くそ面白いのに売れないのもったいないな。報われてくれ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:49▼返信
マ-ベルがゴジラに映画作りで負けるように
限られた予算で素直に分かりやすく、心に刺さるものをスクエニが作れない
金ばっかり使って難解なのか説明足りてないのか、誰向けなのかよくわからないものを作る
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:49▼返信
流石に根拠もおかしいし悪意がありすぎる
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:50▼返信
エアリスって人気ねーんだよ
人気投票では組織票多重投票でゲリラでやる人気投票では全部ティファに負け下手すりゃユフィにも負けてる
エアリスのトレーラーから再生数激減
エアリスに興味ない奴はエアリスゴリ押しのリバースなんか興味ないね
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:50▼返信
ブヒブヒデュフフ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:50▼返信
>>405
買い取り価格はそもそも買われてなきゃ買い取れないから「出荷しすぎで~」って話に繋がらないのよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:50▼返信
>>405
需要より供給の方が多いのは
スクエニが需要を読み違えたと言うことなので
想定の売り上げに達してない可能性が高いね
DL版という言い訳はあるけど少なくともパッケはそうかと
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:50▼返信
12章クリアしてからもう1週間サブクエやってるんだけど全然終わる気配がない
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:50▼返信
>>404
生産数少なかったり手放す人がいなければ高くなる
売れないなら店が在庫抱えてんだからそもそも買い取る必要がないだろアホなのか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:50▼返信
ホストが主人公で
ラスボスもホスト
今どきこんなRPG売れるわけ無いだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:50▼返信
ゴキブリって本当に口だけだな
PS4やPS5より性能が圧倒的に劣ってるSwitchで、前作を使い回したティアキンが、販売本数でギネスに載ったり日本のGDP上昇に貢献したり(内閣府公式発表)したんだけど、PS1〜5の全ゲームでそんなゲーム1本でもあるか?
その一点だけで明らかにSwitchの勝ちなんだが?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:51▼返信
未だにリメイク2作やっとらんわ。
多分、全部出そろった後
設定資料集、声優座談会、開発秘話、フィギュア付き
うんたらかんたらコンプリートパック。
ってやつがでるだろうからそれ買うw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:51▼返信
ゲオでも3500円なんだな
そらアカンわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:51▼返信
やっぱこうなるか
俺もスターレイルやった後でこれやるのやっぱキツかったわ
2時間くらいで耐えられなくてすぐ売った
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:51▼返信
ファイファン7って初見で遊ぶとストーリーも結構衝撃的で面白かったんだよな
その大筋を知ったうえでキャラを無駄にリアルにして気持ち悪く作り直し元のファイファンとは違う銭湯システムになったゲームの何がおもろいん
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:51▼返信
人気(NHK)

エアリス>>>ティファ

これでティファエンドだからな
そりゃあ売れなくなるわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:51▼返信
33-4ならぬ3500
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:51▼返信
>>411
そんな任天堂が裏で操作してる推測値に意味ある?Nは任天堂のNだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:51▼返信
キャラがキモくて古い
ゴッキーおじさんは未だにティファとかで喜んでるんだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:52▼返信
>>422
出荷本数ギネスは草だったな
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:52▼返信
>>423
そんな物は出ない、変に出もしないコンプリートパックとか期待するなら今すぐツインパックを買えばいい
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:52▼返信
>>337
ムービーは少し減ったけど
そのぶん強制的にやりたくもないミニゲームやらされるのほんとくそ
ミニゲーム自体はあるのはかまわんが
ストーリーにミニゲーム入れるのやめろや
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:52▼返信
>>430
むちゃくちゃおっさん臭えんだよな
90年代のデザインだから仕方ないけど
女は媚び媚びだしクラウドはGLAYとかの時代だろあれ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:52▼返信
買取価格やん
それこそ1円で買い取りって無茶振りしててもいいわけで
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:52▼返信
>>430
プリピ(笑)は?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:52▼返信
コレ多分追加シナリオあるよね
ユフィ編みたいなの
それなのに売るって相当では
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:52▼返信
ストーリー微妙だったもんな、回りくどくて分かりにくかったし
オリジナルの方がシンプルで良かった。三作目もいつになるか分からないしなぁ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:53▼返信
40代オーバー向けの作品なんだからPS5ぐらい買えよ・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:53▼返信
モーグリブサイクにしたやつ絶対ゆるさんぞ😡
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:53▼返信
はちま名物発狂連投
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:53▼返信
>>398
豚は一向に信じないけどダウンロード版が売れてるんだわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:53▼返信
今回かなりよく出来てて隙はミニゲームの好みくらいだと思うんだがな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:53▼返信
これってパッケージ版の需要と市場がどんどん小さくなってきてる影響じゃないか?
ダウンロード版がメインになってきててゲームショップも潰れまくってるからな
そのうち中古ゲーム自体がほぼ絶滅すると思うぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:53▼返信
※430
アニメ派かな?w
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:53▼返信
※411
7の残りのストーリーもあんま盛り上がるところないような?ウェポン大暴れとスカーレットとティファのビンタ合戦ぐらい?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:54▼返信
レビュー見りゃ分かるけどみんなミニゲームミニゲーム言ってるからなw
そりゃ売れねえよwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:54▼返信
ローポリだから許せた作品だと痛感した
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:54▼返信
>>437
ユフィ編で出てたソノンの話は前のリメイクで既にやったからやってもヴィンセント編だろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:54▼返信
今どきディスクってw
しかもスクエニ作品
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:54▼返信
>>419
もう何の目的で旅してたか分からんでしょ?w
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:54▼返信
任天堂ソフトは長期的に新品でも売れるからパケ率高いだけなんだよな
ゴキステはすぐ値崩れしてパケ派も中古しか買わない
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:54▼返信
1年後にフリプに来るのが確定しているようなソフトを所有続ける必要はないからな。
だからみんなクリアしたら手放すのは当然かと。
それにPS4とPS5で発売したFF16ですらのトータルでPS5所有ユーザーの1割にも満たない数しか売れてないわけで
PS5専用となると店に中古が売れず動かず店に残っている状況の買取と販売の流通の動きが鈍って
価格は急速に下がりやすい状況になっているのは当然かと。
ただ、ダイの大冒険と違って出来は良いからFFリメイクみたいに中古市場価格3000~4000円ぐらいで
買い取り1800円ぐらいで長く落ち着くとは思うけど。
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:54▼返信
>>412
オープンワールド部分と戦闘はクソ面白いけど
一部のバトシュミとミニゲームとchapter14は文句無しのクソ特にchapter14
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:54▼返信
※444
んなこたあない
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:54▼返信
ユウナ

「プレステと一緒に死んでしまった

ファイナルファンタジーというブランドのこと

時々でいいから……思い出してください」
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:55▼返信
三作目FF7Retireよろしく
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:55▼返信
>>456
日本人「知らんなぁ・・・きいたこともないぜ」
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:55▼返信
配信で見て買わなくてホント良かったと思いました🐷
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:55▼返信
>>457
予算がないから小説になるがよろしいか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:55▼返信
PlayStation5買う価値がないんだよな

6万出すぐらいならおっさん達はキャバクラやソープに金落とす
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:55▼返信
半額以下て!ww
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:55▼返信
>>456
実際に死んだのはSwitchとドラクエブランドで草
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:56▼返信
>>324
FF7をリメイクしたのはいいけど、完結まで5年以上待たさせるとわかってたらプレイヤー減るの当たり前
てかペース的にたぶん第3弾までいって完結に10年以上待たされることになるし
FF7Rはエンタメ作品として未完成品過ぎる
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:56▼返信
>>444
申し訳ないけど他のps5新作はここまで下がってないから
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:56▼返信
>>324
FF7をリメイクしたのはいいけど、完結まで5年以上待たさせるとわかってたらプレイヤー減るの当たり前
てかペース的にたぶん第3弾までいって完結に10年以上待たされることになるし
FF7Rはエンタメ作品として未完成品過ぎる
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:56▼返信
スクエニ――――!!!


はやく販売コール来てくれーーーーーーー!!!!!

468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:56▼返信
MH2G等の買い取り価格を調べたら分かるし
本当に売れてるゲームの買い取り価格を調べたら理解出来るよ
マリオカートやゼルダは本当に売れてるんだろうかって疑問に感じるはず
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:56▼返信
買い取り価格やん
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:56▼返信
>>453
クリア率トロフィーめたくそ低いから
そもそもクリアすらされてないぞ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:56▼返信
>>439
すまんがfoamstarsの方が100倍面白いからそっちに金使ってるわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:56▼返信
「ボリュームやべーw一生遊べるわw」

とかほざいてた馬鹿どもは何処よ?

これは一体どういうことなんだい???
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:57▼返信
>>447
Switch十八番のパーティーゲーム全否定で草
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:57▼返信
新品で買うのが馬鹿らしくなってきた・・・
エルデンのDLCもパケ版にしようかな・・・
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:57▼返信
だってクリアしたらいらんもん仕方ない
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:57▼返信
>>456
そんな事ユウナ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:57▼返信
こんだけミニゲームに力入れたのになぜ買わないユーザー共よ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:57▼返信
>>472
クリアして売ったんじゃね?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:57▼返信
PS5って本当に何だったんだろう…
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:58▼返信
メルカリはだいたい6,000円台だけどね
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:58▼返信
>>446
スノボかな!
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:58▼返信
>>478
一生遊べとらんやん
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:58▼返信
これの不運は1作目が原神と同じ年だったこと
原神が世界一を獲った一方でFF7は古臭さをこれでもかと強調しブランド力を大きく落とした
あの時に2作目を開発中止にする決断ができてればな
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:58▼返信
2017年から

任天堂 年平均11本ゲームリリース

SONY 年平均3本ゲームリリース

どうしてこうなった、、、
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:58▼返信
少し操作しては強制イベントでムービー、
サブイベントは変なミニゲームばかりやらされてメインストーリーでもミニゲーム、
マップでは無駄なパルクール要素と似たようなギミックを複数回やらされてとにかくテンポが悪い、
満足感のあるハンバーグを注文したつもりがツナギでかさ増ししまくって肉の味がしないハンバーグもどきが出てきた感じでウンザリする。
良いところや面白いところも多くあるけど、今までのスクエニの悪いところを詰め合わせたみたいなストレスフルなゲームと成り果ててる。
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:58▼返信
発狂してるやつは、豚か本体買えないニート
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:58▼返信
>>439
ネタ抜きでその世代は普通に生きてたら子育てで一番金かかってる時期だから
PS5買うのは割としんどいんやろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:59▼返信
>>474
お、おう
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:59▼返信
声変えて悪口いいまくってるよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 13:59▼返信
開発陣も信者も現実逃避やめて
なぜ大多数のFFファンが離れたか考えようよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:00▼返信
初回しか出荷してないとして、市場在庫が6万本
普通に捌けそうだけど、中古戻りが多いんだろな
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:00▼返信
興味ない振りしてたけど
やっぱつれぇわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:00▼返信
3部作を1作品に融合したオールワンFF7リメイク発売まで30年お待ち下さい
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:01▼返信
>>490
PS5持ってないから
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:01▼返信
プリンセスピーチ 買取4,000円 定価6,578円

FF7リバース 買取3,500円 定価9,878円

敗北が知りたい
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:01▼返信
やっぱなんか古臭さがあって遊びにくいんだよな
他の会社みたいにちゃんと新作に力入れるべきだと思うわ
多分3作目はさらに爆死しそう
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:01▼返信
まあでもまた上がる事もあるんだよね?
3500円↗5000円に
上がったり下がったりじゃないの
知らんけど
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:01▼返信
>>492
欲しいの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:01▼返信
時間とかかけてリメイクいらんからビルダーズでお願いします
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:01▼返信
買取価格が1ヵ月で半額以下って
大体のゲームはそうなのでは
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:02▼返信
>>495
ピーチとか言うゴミにも負けるFFw
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:02▼返信
※491
3週目の売り上げ1万本とかじゃなかったっけ
厳しそう
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:02▼返信
※493
スクエニの主要クリエイター全員死ぬわw
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:02▼返信
>>495
買ったんか?

こわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:02▼返信

いくらネガキャンしてもswitchにソフトは出してはくれんよw


506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:03▼返信
三作目はもう出せないな
とてもじゃないが売上に耐えない
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:03▼返信
>>498
翻訳 現実見ないようにしてたけどやっぱ現実つれぇわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:03▼返信
ピカチュウの買取価格を思い出せよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:03▼返信
スクエニはSONYと手を切れ

もう金かけて客寄せパンダ商法は崩壊している
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:03▼返信
>>480
1万円のが6000円に下がるには
やっぱり早すぎかなと
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:03▼返信
※505
ネガキャンってもう初動終わってるでしょ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:04▼返信
>>500
やめたれwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:04▼返信
最期かもしれないだろ、だから全部話しておきたいんだ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:04▼返信
>>472
ミニゲーム好きなら一生遊べる
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:04▼返信
>>495
ピーチ安すぎやん
出たばっかだよね?
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:04▼返信
FFの終焉やね
16も300万から音沙汰無いし
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:04▼返信
ピーチとかいうゴミはまだ発売して5日目・・・
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:05▼返信
FF20まではなんとか生きるぞ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:05▼返信
いらないし
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:05▼返信
>>509
出資してるのに…
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:05▼返信
中古在庫ヤバいことになってる by店員
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:05▼返信
いつまでこの不気味キャラデザ続けるん?
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:05▼返信
最近ははちまもPSたたきにご執心だな
いよいよ国内ゴキブリが消滅しそうだから方向転換か
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:06▼返信
プリンセスピーチ 買取4,000円 定価6,578円

FF7リバース 買取3,500円 定価9,878円

敗北が知りたい

マリオ&ドンキーコング 買取2,500円 定価5,478円  マリオには勝てた、、、
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:06▼返信
3作目はweb小説やな
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:06▼返信
7リメイクの3作品目も次のナンバリングもまともな予算降りるの?
そこだけ心配
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:06▼返信
>>1
JINのパクリやん
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:07▼返信
すぐに消せすぐに消せすぐに消せすぐに消せ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:07▼返信
>>434
これくらいで音を上げてたらFF8のリノアとかエグいぞw
多分ノムティスの趣味なんだろうけどww
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:07▼返信
買取価格は草
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:07▼返信
SONYマネーでFF7は安泰です。
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:07▼返信
PS6も日本軽視するん?
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:07▼返信
※524
定価からの比率で見たら余裕で負けてるんだよなあ。。
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:07▼返信
>>524
マリドン爆死?
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:07▼返信
ゲオだけどリバースはともかくドグマ2がね…
散々ネガキャンされたせいで
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:08▼返信
尻姫
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:08▼返信
FFブランドがフォームスターズ、フォースポークンと同じ墓に入るとはね…
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:08▼返信
100万本売れていれば半分の50万本は中古市場に流れるはず
だからFFやDQ等の人気作は値崩れが直ぐに起きる
今はDL版が売れるのでパケ版の買い取り価格や売値が緩やかになったってだけ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:08▼返信
買い取りが安い→生産・販売数が多く、かつ売りにくる人が多い
もしくは生産数は少ないが、販売数も少なく人気もない

買い取りが高い→生産数が少ないもしくは生産数が多く、消化率が高い。かつ売りにくる人は少ない
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:08▼返信
別にPS5のゲームが爆死してもいつものことじゃん
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:08▼返信
最近のゲームはクソばかりもうエルデンしか勝たん
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:09▼返信
スクエニはお終いだぁ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:09▼返信
youtuberキャベツ見直したwwwww寸度なしのドグマ2凄いじゃんwwwwww

ちゃんと糞ゲーを糞ゲーと評価できるのは素晴らしい

キャベツGJ!
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:09▼返信
全く興味がそそられない
どういう層が買ってるんだろう?このゴミゲーム
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:09▼返信
待て、ローニンは普通に面白いぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:09▼返信
>>483
無理やり大陸の人が原神ねじ込んでもw
もうスマホでも下降線ですからwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:09▼返信
だから時限独占はやめとけとあれ程
遅れて出しても今更感あるから大半が安くなってからじゃないと買わない
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:09▼返信
いやGEOの買い取り価格とかコンナもんだろ
ブックオフの買い取りとかもっと酷えぞ昔から
それで売るとき平気で5980円とかで売るんだぞ
俺がスターウォーズバトルフロント売ったとき250円で買い取られて
次の週行ったら俺が売ったソフトが2500円とかで売っててどんだけボッタクってんだよって思って
あれ以降二度とゲオやリユースショップで売ってねえわ
ゲームは売らないor売ってもメルカリかヤフーフリマだわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:10▼返信
※543
誰だキャベツって?ナカイドの方が有名だろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:10▼返信
FFブランドが死に、スクエニは何を商売の中核に添えればいいんだ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:10▼返信
はよsteamで販売してくれないと実況見て満足しそうなんだが
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:10▼返信
>>545
ステマばっかしてるね?
コエテクの社員?
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:10▼返信
スクエニもカプコンも終わった
PS5の呪いヤバすぎやろ…
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:11▼返信
※550
聖剣伝説
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:11▼返信
>>509
任天堂はまずSIEより投資しろ
話はそれからだ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:11▼返信
真面目にスイッチ2で展開してくしかない
クラウドセフィロスアミーボもあるし絶対盛り上がる
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:11▼返信
マリドン 5,000円✖️10万本 売上5億円  開発費10億ぐらい?

FF7リバース 1万円✖️30万本 売上30億円 開発費400億円ぐらい?


5月決算怖い
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:12▼返信
まじで言うと大手ゲーム取り扱い店のゲーム買取金額なんてこんなもんだよ、本数出てないソフトのほうが高いし。これで値崩れとか騒いでるやつ売ったこともない引きこもりじゃねえの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:12▼返信
FFっていつもこんな感じやん
売りすぎて中古販売は値崩れするやろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:12▼返信
>>432
ツインパックが出てる時点で···
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:12▼返信
>>555
投資とかじゃなくて開発しろや
何ジャパンスタジオ潰しとんねん
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:12▼返信
>>556
ネガキャンしながらクレクレwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:12▼返信


でもソフト会社が選ぶのはswitchじゃなくてPS5なんだよねw


564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:12▼返信
あの中古がずっと高いことで有名なペルソナの最新作がFFと同じ買取価格なのも当然記事にするんだよねバイト君?
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:13▼返信
FF7遊んでた世代って40-50歳ぐらいでしょ

わざわざ7万のハードかって

1万円のソフトかって

50時間ゲームとかやらんと思うわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:13▼返信
どこに力入れてんだよってミニゲーム
肝心のシナリオクリアして気軽に
もう一周やりたいってならないのが問題?
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:13▼返信
>>545
なんでいきなりローニンの話してるの?
誰も話題にしてないよ?
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:13▼返信
この中古での循環がゲーム業界にまじで悪でしかないから
DL版でのPSストアやEショップでのセールが早くなったんやぞ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:13▼返信
※525
言いにくいけどその願いは叶わない可能性が高いと思うよw
仮に3作目がどんなに爆死すると見込んでも、リリースせずに落とす信用の損害のほうが遥かに大きいでしょ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:13▼返信
FF16 クソゲーです
FF7R2 クソゲーです
ドグマ2 クソゲーです

PS5クソゲー率高すぎィィィ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:14▼返信
買取価格がこれなら販売は5000円位なのでは

クリアして売りに来るヤツ増えたのならこんなもんじゃ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:14▼返信
3作目は予算出ないので小説だろうな

あれ?これどこかで見たことあるぞー
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:14▼返信
>>552
こういう風に言われるから
今は荒れてるヤツに対しては黙って遊んでおいた方がいい
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:14▼返信
>>570
ピーチ クソゲーです

あれ?他のソフトは???
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:14▼返信
性能しか取り柄が無いのに性能発揮させると開発費でメーカーが死んでいく、、、PlayStation5
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:15▼返信
>>561
再編されただけでまだ潰れてないけど?

投資は開発の前準備だろ、それすらままならない状態で嫉妬混じりに「手を切れ」はねぇわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:16▼返信
リバース自体がクソってわけじゃないが
12以降毎回やらかしてるツケが顕在化したかんじだなあ
14も今こそオンゲ世界三位の大成功だけど当初は世紀のゴミだったし
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:16▼返信
まえにリサイクルショップでゲーミングチェア売ったら、査定でこれ値段付きませんね引き取りますかとか言われてそのまま引き取ってもらったら、普通に店に5600円で売ってて
舐めてると思ったよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:16▼返信
まだ1ヶ月しか経ってないのに
半額以下っていうか3分の1近くまで…
どうしてこうなった…
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:16▼返信
3,000円ってのが微妙に売れてそうな現実まんまだな
売り切れてりゃ高値だし
全く売れてないならクズ値だし


まさに中途半端
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:16▼返信
メッキが剥がれたな。

アンチが去って、実は神ゲーだとちゃんと評価されたドラゴンズドグマ2とはモノが違うよ。モノが。
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:16▼返信
速報 スターオーシャンセカンドストリーR まさかの本日無料アップデートを19時に配信
最高難易度「CHAOS」追加、新レイドエネミー「神の十賢者」がストーリークリア後に登場、アサルトアクションに「十賢者」が登場
仲間キャラごとの新武器・防具・アクセサリが追加
NPCに新イラスト追加
キャラの表情を楽しめる「キャラグラフィックコレクション」追加、エンディングコレクションに「イベント再生機能」追加
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:16▼返信
これがあるから、スクエニ作品は発売日に買わない。その流れが世の中に出来上がってしまった
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:16▼返信
ミニゲームまつりにしたディレクターが無能すぎる
いまどきあんなの配信されたらみんなつまんなそうとしか思わんわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:17▼返信
やっぱり主人公が不倫声優なのが原因なのか?
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:17▼返信
>>570
switchなんて9割以上クソゲーだよ
売れてないのとソフトが出ないから話題にならないだけでw
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:17▼返信
マリオvsドンキーコング 2500円←プッwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:17▼返信
3500円ってゴキちゃんが散々馬鹿にしたマリワンと同じ額じゃんwwwwwwwwwwwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:18▼返信
>>576
久々に再編ゴキみた
いい加減目を覚ませよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:18▼返信
性能をトリマスカ?それとも普及台数トリマスカァ?

3月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル

PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:18▼返信
>>581
ドグマ2はカプがやらかしを認めたけど修正が入ったとしても結局クソゲーだったやん
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:18▼返信
>>582
短命すぎるFF7と違ってSwitchで出たゲームはやっぱり息が長くなるな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:18▼返信
>>590
PSマルチばっかりだし馬鹿じゃねえのこいつ🤭www
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:18▼返信
パケ売れてないようだな…容量もデカいし次回作からDL専用タイトルにしよう
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:18▼返信
これを発売日に買っちゃった人たちが本当にかわいそう…
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:19▼返信
エア豚w
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:19▼返信
値崩れして喜んでる奴って頭大丈夫か?
小売りが仕入れをビビったらパケ版市場が死ぬんだぞ
普段パケ版の売り上げで喜んでるのに危機感なさすぎだろ
任天ハードだけはパケ版が残るだろうけど、売れてないからなあ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:19▼返信
※4
せやかて工藤
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:19▼返信
>>590
Switchは本数あっても所詮ゴミ揃いw
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:19▼返信
>>577
ソシャゲでブランドを半年サ終という切り売りして自分達で信用崩壊させて来た実績が身を結んだんだわ

これぞ会社の成果よ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:20▼返信
マリオvsドンキーコング 2500円
マリオvsドンキーコング 2500円
マリオvsドンキーコング 2500円
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:20▼返信
リバース面白いプレイできないやつかわいそ🤭
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:20▼返信
ネガキャン出来る所が無いから買い取り価格とかいうどうでもいいネタしか出せなかったんだな
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:20▼返信
>>597
別にリバース一つが死んだ所でそこまでの影響ないよ
それぐらいここ数年はスクエニが小売に期待外れと思われるような売り方やソフトばっか出してるでしょ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:21▼返信
>>532
日本の市場はアメリカの次に巨大でPS王国で日本人文句言わないし従順でアメリカのPS5の価格維持の為に日本に転嫁しても黙ってPS書い続けるから、そりゃ日本には奴隷で一切寸度しなくなるよ。
しかも日本の貧困化で本体もソフトも売れなくなってるのが隠しきれない程酷いからな。
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:21▼返信
終わる終わる詐欺はもういいよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:21▼返信
>>589
お前がな
いい加減来年で完全に撤退しそうな任天堂の心配ぐらいしてやれよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:22▼返信
豚はマリオvsドンキーコングの心配でもしとけやwもう買い取り2500円に値崩れwww
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:22▼返信
リバースがどれだけ良い作品だったとしても売り方があかんよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:22▼返信
ユニコーンローニン優先しなかった人全員バカです
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:22▼返信
電報

「プレステ キトク スグモドレ」
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:22▼返信
買値じゃん
売値出せよw
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:23▼返信
何も売れねーな、PS5さん
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:23▼返信
>>611

ダガ カワヌ テタイ テタイ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:23▼返信
マリドン2500円の方が深刻だろwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:23▼返信
エアプが三部作目の心配してて草
なんだやっぱやりたいんじゃん
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:23▼返信
アンチって馬鹿なの?
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:23▼返信
※603
逆に7rに何かいい知らせあった?
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:23▼返信
Amazon中古最低価格でも6000円じゃねえかアホがw
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:24▼返信
ここのコメント誹謗中傷やばいな
訴えられたら終わるであんたらの人生
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:24▼返信
あれ、昨日まで4500円だったのに
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:24▼返信
マリオなのにマリオvsドンキーコングは何でこんなに値崩れしてんの?wwwwwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:25▼返信
【悲報】プレステがこの30年で稼いだ額、任天堂の3分の1だった・・・
とかって記事もなんかあったし
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:25▼返信
※620
権利者でも無いお前が言ってもなぁ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:25▼返信
ピーチも値崩れ早そうだね🤭プッwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:25▼返信
>>616
豚は3作目が出た後に「Switchにもクレクレ」しなきゃならないからな
性能が天と地すぎて絶対無理だけども
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:25▼返信
最近のスクエニはジワ売れだから大丈夫だ(`・ω・´)

俺もワンコインになったら購入を検討する
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:25▼返信
>>591
だからドグマ2は最適化FPS問題以前のクソゲー化してるって評価下してるじゃん
寸度youtuberのDゲイルやケイジチャンネルや親指とは大違いだろ
フォースポークンの糞レビュウー酷すぎたろw
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:25▼返信
>>620
誹謗中傷の意味調べてからコメントしようね
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:25▼返信
帰ってきた名探偵ピカチュウ
発売一週間で買取価格1000円だっけ?
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:25▼返信
ニシくんの持ち上げてる神ゲーティアキンは2500円な
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:25▼返信
こんな時間に買取金額と販売価格を勘違いして喜々として叩いてる連中見てると自分なんかよりまだ下の人間がいるんだなって実感できるわ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:25▼返信
>>581
だからリバースを出汁にするなよ
同時期に出た外のゲーム叩いてもドグマは良くならないよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:26▼返信
今世代の勝敗が5月の決算でつきそうだな
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:26▼返信
>>623
馬鹿じゃねえのこいつ🤭wそんなにお前らみたいなアホ豚が書いてんだろ利益ガーして
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:26▼返信
買取だったら普通の値段だろ
売値かと思ったわ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:26▼返信
・昭和生まれのジジイしかやってない

・三部作(笑)


そりゃ売れるわけねーよなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:26▼返信
>>630
1000円は余裕で割ってたぞ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:26▼返信
売れたから下がるし売られる数が多いと下がっていく
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:27▼返信
>>637
と昭和のパッケー爺の強がりでしたw
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:27▼返信
>>623
売上PS4.3兆円
ゴミSwitch 1.5兆円
馬鹿かこいつ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:27▼返信
ピーチ1ヶ月後にはワンコインになってそう
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:27▼返信
※620
悪質な誹謗中傷の大半ははちまからのものだった 
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:27▼返信
爆釣である
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:27▼返信
>>464
分作の為の同人レベルの水増しクソシナリオ、水増しサブクエ、ゴミエンディングのFF7リバース
そりゃ失敗ファンタジー16より売れませんわ
今のスクエニに期待してはいけない
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:27▼返信
>>630
800円だよwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:27▼返信
>>639
それでも高めな方だからね
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:28▼返信
>>634
1月〜3月で任天堂何かあった?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:28▼返信
事実がネガキャンになるゲーム
事実が誹謗中傷になるゲーム
それがFF7なんだね
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:28▼返信
PCは元からパケ版なんてない
箱はパケ市場から撤退する小売りが続出
PSもこのままだと小売りが撤退するかもね
スイッチは今後もパケ版市場が残り続ける
この事実を知りながら喜んでるパケ版信者って頭悪すぎだろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:28▼返信
はちまってスクエニに喧嘩売るような記事ばっかり上げてるけど大丈夫なの?
グラブルみたいなことになるんじゃないの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:28▼返信
>>639
売れてなくてかつ買取が多いからこうなるんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:29▼返信
任天堂は年がら年中、マリカとポケモンカードでお金刷ってるようなもんだからな

GTA毎年発売開いてるようなもの
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:29▼返信
ゲームってDLで買うもんだろw
PC持ってないのかよwww
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:29▼返信
>>4
これって最近あったリバースリバースだから?あれって売れるの?
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:29▼返信
ちなみにプリンセスピーチショータイムは現時点で4000円や
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:29▼返信
>>651
事実を書いただけで一体何がどうなると言うのか
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:30▼返信
買わなくて正解だったわ、もっと安くなったら買ってやるわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:30▼返信
>>653
マリカってタダで配ってんのに?
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:30▼返信
>>654
pc版まだ無いしな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:30▼返信
>>657
『終わる』とか書いちゃいかんやろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:30▼返信
>>652
任天堂ゲーの悪口やめろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:30▼返信
>>652
売れてないとそもそも買い取りが発生しないけど?
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:30▼返信
福袋行き待ったなし
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:31▼返信
Amazonだとまだ1割引だけど近いうち半額ぐらいになると思うわ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:31▼返信
>>652
売れてないのに買取が多いとは?
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:32▼返信
ここで書いてるネガキャンのバカども知らんだろうが
GEOとブックオフはまじで適正価格よりだいぶ安く下取りして高くうるから
まじで売るなら、メルカリとかフリマアプリで自分で売ったほうがいい
一般買い取り価格より3000円以上したに査定してくるときあるからな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:32▼返信
>>652
馬鹿だから自分が何言ってるのか理解してなさそう
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:33▼返信
※664
ハズレ枠で混入するのやめようね
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:33▼返信
買取価格がそもそもなんなのかぐらい復習しておけよ、ぶーちゃん
基礎知識もなしに語るなww
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:33▼返信
ストーリーが入りきらないから三部作なんだと思ってたらミニゲーム集は意味不明
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:34▼返信
いや最近はゲオの買取価格落ちるの早いぞ
アナザーコード3000円
マリドン2500円
シレン3000円
ティアキン2500円
因みにブックオフのリバース買取価格4500円な
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:34▼返信
>>667
当たり前だろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:35▼返信
>>621
5000円くらいのイメージで止まってた
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:35▼返信
もう次は発売中止やな
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:35▼返信
>>672
ティアキン 2500円…
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:35▼返信
PS6で完全版のトリロジーセット出るだろうし今買うのは時期尚早なんだよな
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:36▼返信
>>671
君は戦闘がミニゲームなのか
じゃあRPG遊べないね
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:37▼返信
>>671
掃除機を操作とかそんなんいらんわwっていう
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:37▼返信


マジで3作目、小説になりそう・・・
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:37▼返信
最終章は初週10万本以下かなぁwwwwwwwwwwww


ざまーみろwwwwwwwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:37▼返信
有機ELモデルスイッチの買取価格
ゲオとブックオフ共に25000円
ノーマルなんか11000円だからね
PS5は
ブックオフ50000円
ゲオ49000円
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:38▼返信
>>679
それ最序盤しかないけどやっぱりエアプかw
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:38▼返信
>>667
それって自分で通販アカウント取って自分で価格設定して自分で発送して、って手間の分高くなるだけじゃないの?
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:38▼返信
>>681
お前みたいな人間のクズはタヒんでいいぞwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:38▼返信
3つに分けましたボリューム何か薄くなったんでミニゲーム多くしましたみたいな
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:40▼返信
steam版が発売されてセールされるまで俺は待つ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:40▼返信
需要があれば高いし無ければ安くなる
大量に出荷されて市場でダブついて安くなった訳でもない
つまりはその程度のタイトルに成り下がったんだよ
少なくとも日本においては
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:40▼返信
またカードショップみてーな市場操作しやがって
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:40▼返信
タダでもいらん
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:40▼返信
桃鉄ワールド3500円
スーパーマリオワンダー3500円
呪術廻戦4500円

何故かPS5版呪術廻戦が1500円w
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:41▼返信
買い取っても中古で売れないって事だからね
それだけパケ信者の居場所が追い込まれてるのに
何故か喜んでるから意味不なんだよなぁ
買い取り価格の下げ幅が早くなればなるほど
パケ信者の居場所がなくなるんだけどいいのかな?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:41▼返信
リメイク面白くなかったからリバース買う気にならんなぁ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:41▼返信
🤮とユニオバクリアしたけどユニオバの方が面白かった…
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:41▼返信
>>300
無理だろそもそもリバースは水増しで同人レベルのストーリーに改変したゴミだし
PS以外に出してもさして売れんわこんなの
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:41▼返信
買取とかくっそどうでもいい 売値がワンコインになったら呼んでくれ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:41▼返信
PS5だけの展開なら残当じゃね
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:41▼返信
※686
それでも買う人がいるのが一番の問題なのかもねぇ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:41▼返信
買取価格イジリは名探偵ピカチュウさんのブーメラン食らうだけなのに馬鹿なのかw
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:41▼返信
妥当やん、3分割なんだから3本合計でフルプライス1本分がこのゲームの適正価格
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:41▼返信
>>678
横からだけど、そういう話じゃなくていらんエピソードとかミニゲーム省略したら連作にしないで済むんじゃないの?って意味だと思うよ

原作がそんな長ったらしい話でもなかったのに、連作で三作全部揃うのに10年近く待たなきゃいけないのは買う気になれない。
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:42▼返信
>>681
発売する頃にはDL率300%はいってる
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:42▼返信
>>694
Switchじゃリヴァース遊べないよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:42▼返信
そりゃプリントとディスクの中身が違う不良品なんて、こんなもんだろ。
むしろ不良品ディスクの買取してるだけ特別扱いされとるわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:42▼返信
まだやってない今年は豊作なんだよ
優先度が下ってるだけだからそのうちやるからそれまで待っとけ!
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:42▼返信
バイトが買取価格と販売価格を間違えて記事にしてんのかと思ったw
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:43▼返信
そもそもゲオも中古ゲームソフト売り場自体縮小してて
お菓子もしくは貸しコミックに着手しているからなあ

つまりパッケージの中古ソフト市場は崩壊しているんだよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:43▼返信
PS5で出るゲームってなんでいつもこうなっちゃうんだろう…
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:43▼返信
>>31
買われなきゃ売られないよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:43▼返信
※703
すまんなゴッキー全プラットフォーム完備なんだわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:43▼返信
一ヶ月で買取価格ガー!は草


買取価格ってGOTYに関係あるんですか?🤗
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:43▼返信
で今は16の買取価格はどんなもんなん?
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:44▼返信
>>685
でも真面目な話、これから5年待たされるのって、今のユーザーがその頃まだゲーム趣味続けてるのか?って不安はある。

FF7に飛びつくメイン層ってやっぱり今で40-50代くらいだし、ね。
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:44▼返信
【悲報】マリオvsドンキーコング
買取2500円...
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:44▼返信
面白いのは面白いんだけど新たなミニゲームが次々出てくるからそこで止まる
ミニゲーム詰め込み過ぎ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:44▼返信
※684
なるわけねえだろそもそも送料込みの金額で売る上に
ゲームの配送なんて安く済むし、手間も慣れたら気にならねえわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:44▼返信
>>710
脳内全ハード持ちは無敵理論っすね〜
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:44▼返信
原作通りにリメイクしなかったツケだな
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:44▼返信
※701
10年かかろうとこの状態で買う人がいるからねぇ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:44▼返信
PS(時限)独占が爆死の代名詞になりつつある
まじで地獄ハードすぎるわ
ローニンも大爆死なんだろな
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:45▼返信
>>715
別にやらなきゃええやんw
ストーリー進行上のは簡単にクリアできるのだけやで
エアプw
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:45▼返信
ちょっと古いゲーム買うなら
中古のパッケージ買うより
PSストアでセール買ったほうが滅茶苦茶安くて得
北斗の如くとか1000円以上得したからなあ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:46▼返信
>>720
海外パブリッシャー任天堂だった
モンハンストーリーズがマルチになったのは
その為か〜www
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:46▼返信
アマラン見ると1か月経ったリバースはあれだけどドグマ2は即行落ちて今はローニンしか残ってないな
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:46▼返信
これ買い取り額やん
定価と比較するなら販売価格だろ?
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:46▼返信
ミニゲーム面白けりゃいいがつまらなさすぎだから文句出るんだろwwwwwwwwwwwwwwww
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:46▼返信
>>720
爆死なのにサードが集まってすまんな〜
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:47▼返信
>>714
いやあのティアキンが2500円のほうが驚きだぞw
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:47▼返信
>>720
ダウンロード版が売れてるんだわすまんな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:47▼返信
>>721
あーダメだこりゃ
一応面白いという前提の配慮してまで書いてるのにエアプ認定かよw
報酬がある以上はやろうとするだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:47▼返信
>>726
ミニゲームレベルの任天堂ゲーにフルプライスなんて出せないよなwwwwwwwwwwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:47▼返信
色んなミニゲームやったけど腹筋以外はベストスコア出すくらい楽しめたわ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:48▼返信
某社からネガキャン工作の号令出てるしな(笑)
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:48▼返信
まあ互換性があるから
安心してPSストアでダウンロードソフトを買えるという話
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:48▼返信
>>730
やりこみなんてそんなもんだろ
ならどんなゲームもできませんねw
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:48▼返信
こんなのでこんなに喜べるなんて、なんかぶーちゃん可哀想になってきた。
なんだかんだキャラ設定としてスイッチゲーム面白いって持ち上げてんのかと思ってたけど
この様子だと心から面白いて思っていたのかもしれん。
今まで馬鹿にしててごめんよー
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:48▼返信
※735
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:48▼返信


大丈夫
とときんパパがPS5を最後のハードにするから
必然的にFF7R3は出ないよ
これでスクエニも赤字にならなくて安心だ🤤
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:49▼返信
>>735
エアプなんだろ?w
構うなよw
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:49▼返信
>>597
何言ってるんだ?
売上が『上がって』喜んでるわけじゃなくて『売れないのを』喜んでるんだぞ。

お前だけだ、って言うかもだけどならなぜ売れた記事よりも爆死した記事の方が遥かに盛り上がるわけ?
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:49▼返信
海外パブリッシャー任天堂たったソフト
モンハンストーリーズ
オクトパストラベラー
妖怪ウォッチ
ドラゴンボールゼノバース

今は脱任w
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:49▼返信
>>722
分かるそれもあってDL版買う率増えたなぁ
ちょっとマニアックなニッチゲーとかだと、面白いのにパケで新品が物凄く安くなってたりするんだけどねw
やっぱ皆ミーハーなんだろうねww
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:50▼返信
>>739
否定できないんだなw
エアプの嘘はすぐバレるなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:50▼返信
>>738
豚による「終わってクレクレ」も甚だしいなw
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:50▼返信
一か月で売値半額くらいならまあ低いけどあり得るって感じじゃね
元が高いから値崩れ幅も他より大きくなるだろうし
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:50▼返信
毎回買取金額ガーって、貧乏人の話しか出来ないのかw
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:50▼返信
※783
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

スイッチが任天堂最後のハードだってよwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:51▼返信
ひと仕事終わったからリバースのサブクエちょっと進めてから夜までローニンやろっと
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:51▼返信
>>743
ハイハイエアプエアプw

ミニゲームはクソだ
そりゃ売られるわw
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:51▼返信
そういやまだ発表ないね
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:51▼返信
>>684
ペイペイフリマとかヤフーフリマとかだと販売手数料は売上価格の5%
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:51▼返信
>>718
エアリスの最期をハイクオリティな動画で見れるのを期待してたらなんか違うっぽくて買えてない
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:52▼返信
>>494
ハード売上牽引してないからその言い訳使えんよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:52▼返信
>>750
マリドンはリバースの前から発表なし
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:53▼返信
※36
物理パッケージだから
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:53▼返信
>>692
フリマアプリで直接やり取りするからじゃないの?
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:53▼返信
>>749
否定的な意見は全部エアプ扱いはドグマにもいたわ気にすんな
こちとら前作から当時きっちりやっとるんじゃい
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:54▼返信
ドラクエモンスターズ3のが売れてるけど
ドラクエモンスターズ3のが買取価格安いぞ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:54▼返信
中古屋駆逐したいから絶対中古とか店で買わねえ
しかもPSストアとかEショップのセールのほうが安いし
中古対策でメーカーが安くしてくれるほうがいい上に
開発メーカーに還元されないんだから絶対中古は買わない
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:54▼返信
>>749
エアプだからそれしか言えないwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:54▼返信
コエテク最後のスイッチソフト、ウイニングポスト
スクエニ最後のスイッチソフト、サガエメラルドビヨンド

豚買ってやれよなw
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:54▼返信
冷めた高級料理
食べ物は温かい内に出してね
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:54▼返信
FF7Rやってるけれどもメインストーリーを縦軸だとすると横幅が滅茶苦茶太いゲームでビビる
まあ所謂サブイベントやミニゲームが滅茶苦茶多い、滅茶苦茶をたくさん使っちゃうほど多い
これFF7で履修している人は楽しめるかもだけど、初めての人は多すぎて疲れちゃうかも…という雑感想
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:54▼返信
というかユニコーンのこと褒めてる豚いるけど
絶対そっちも持ってないだろ
Switchじたいもってないんだから
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:55▼返信
>>754
世界で137万本だよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:55▼返信
リバースに限らず元々FFは毎回超初動型だからこんなもん想定通りでしょ
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:56▼返信
>>726
チカニシが言ってるだけだし意味ある?
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:56▼返信
なんで豚は中古というかパケにこだわるんだろうね

パケという土俵じゃないと任天堂が戦えないからなんだろうけど
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:56▼返信
switchならいざしらず今のPSや箱買ってる勢がパッケージ版を購入する意味なんてほぼ無いからな
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:56▼返信
>>757
自演下手くそだな
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:56▼返信
>>763
これはマジである

後ザックス関連とか7やった人には良いけど
初見だとふーんって感じだろうしな
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:56▼返信
まあパッケージとか買わなくなったし中古とか関係なくなったわ
結局いくら静かでもディスクあると音するしなブーンって

DL版だとほぼ無音だからそっちだわ、入れ替える手間もないし
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:57▼返信
ジワ売れはもう無理でもそろそろパッケ30万くらいは行ってほしい
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:57▼返信
>>757
エアプ意見は否定じゃなくてネガキャンだよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:57▼返信
こいつら「3部作完結編はPS6でリリース決定!」なんてことを平気で言い出すからな
ラストもPS5で出すという発表があるまでは迂闊に手を出せない
とてもじゃないが、FFのためだけに次世代機を買う気には到底なれんよ…そんな人は結構いると思う
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:57▼返信
そもそもなんだけど150GB以上あるリバースでパケ買いするアホなんかいないでしょ
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:57▼返信
買取価格ってそんなもんだよw
半額で買い取る店なんてほとんどない
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:58▼返信
メルカリなら4000が適正価格になるな・・・もう半額か9800とか高すぎだわな
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:58▼返信
※768
おれSwitchも持ってるけどDL版しか買わない
それをここの豚に突っ込むと
まずDL版の仕様すら意味分かってない消したら無くなるとか
パッケじゃないとゲームメーカーに売上か入らないから裏切りだとか
頭がおイカれになられてる
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:58▼返信
>>733
買取価格を低くするのはネガキャン!
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:59▼返信
>>778
中古でしょ?買うなら新品前提じゃないとダメだろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:59▼返信
Sの法則
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 14:59▼返信
14でアンチ化してスクエニのゲーム全部嫌いになっちゃった
SFCの4.5.6好きだったが今は二度とやらないという気持ち
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:00▼返信
あの、リバースのセールスを完全に隠してますよねスクエニさん?
もうそれだけでヤバさが全開なんですよ
何本売れたんですかリバースは?
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:00▼返信
>>779
パケは店舗とメーカーの折半だから逆に損なのよな
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:00▼返信
>>778
メルカリで4000なら買い取りが3000円とか結構言い値で買い取ってる
買取の場合、中古販売価格の3分1ぐらいだったりする
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:02▼返信
今日からPSストアでスプリングセール開催だから
いろいろ物色するかな〜
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:02▼返信
>>633
「な!リバースはちゃんと作ってるだろ?」とか最初に出汁にしようとしたのは貴様らだ。

全覚者は貴様ら光の戦士の悪魔の所業を決して忘れはしない!
一緒に堕ちてもらうぜぇ、、、HELL(地獄)になぁっっ!!!
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:02▼返信
リメイクって、遊びづらくしてやたらプレイ時間延ばして3本に分けることなん?
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:03▼返信
※784
あれ?マリドンやプリンセスピーチは?
今年の任天堂唯一のソフトなのに
なんで売り上げ発表しないの?
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:03▼返信
>>787
マジで!?
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:03▼返信
マリオじゃなくピーチと比べられていて終わったと感じるわFFも
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:03▼返信
数が出回れば買い取り価格が下がるのは普通だろ
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:03▼返信
>>789
いや、遊びやすいけど?
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:03▼返信
買取価格は普通そんなもんだぞ
と言っても理解されねえもんな
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:04▼返信
パッケで買うのはクリアしたら即売る人達でしょ
値崩れとか気にせずDLC来るまでずっと手元に置くような人は最初からDLで買う
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:04▼返信
>>197
DSで出たファンタシースターZEROとかSaga3リメイクとかがそんなだったな
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:04▼返信
前作はps4で出たのに今回出さなかった事(同じ世代で出さないと・・・)
続き物の三部作なのに次作までの期間が空きすぎな事(始まりも終わりもない一番中途半端な真ん中)
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:05▼返信
買い取り価格の話だしPSはデジタルシフトが進んでて昔程中古が売れんのだから下がるのは早いだろw
ホント昼担当のバイトは脳足りんだなw
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:05▼返信
>>795
エルデンリングの買取価格は4000円みたいだな
それを踏まえて分かるように説明してくれ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:05▼返信
※779
俺もスイッチでよくDLソフト買うよ
昨日とかモンハンダブルクロスが990円だったから
買っちゃったw
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:06▼返信
>>783
俺も
ff14のお陰でスクエニの内部事情知れたわ
さすがペテン師だよな
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:06▼返信
>>790
いや聞いてないけど?
リバースはどんだけ売れたの?
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:06▼返信
>>800
多分DLC発表したから少し上がったかも
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:07▼返信
>>791
PS Storeにて「スプリングセール」が本日3月27日より開催! 「スカル アンド ボーンズ」などがラインナップ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:07▼返信
マクロス 2000円

オワタ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:08▼返信
そろそろ狩るか・・・♠
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:08▼返信
17もホス狂いだったらもう買わねえ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:08▼返信
面倒臭さの方がちょい勝ってる
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:08▼返信
完全ソロゲーのrpgで1ヶ月経ってこの値段は普通では
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:08▼返信
ゲーム遊ばずネガキャンする人生って終わってるな
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:08▼返信
あと何回終わってることにするの?w
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:08▼返信
豚怒りのハート連打
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:08▼返信
出来がいいって評価されているからこそ逆に問題になるよな
3部作目も同じようなやり方したら同じ結果になる
つまり何か大きな変更があるとみて間違いない第三部は
予算の極端なカットかPS5依存からの脱却か
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:09▼返信
と思ったら通常版1000円で限定版2000円かよ・・・

マクロスさん・・・
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:10▼返信
マジでどうすんだろうな次作
ビジネス的に考えたらもうこれで打ち切りのが早くね?
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:10▼返信
未だに全世界売り上げアナウンスされてないあたり
FF16よりは間違いなく売れてなさそうだし
これより遥かに早い段階でアナウンスされていた16でも
スクエニの社長自身が予想より売れなかった言ってたわけだから
確実に当初想定していたような儲けには届いていないだろうな
ただPS5独占の終了後の展開次第でまたどうなるかわからんとは思うけど
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:10▼返信
※811
FFやらずにはちまで任天堂ガーのゴキちゃん最低
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:11▼返信
てか昭和ユフィを見ただけで察したわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:11▼返信
>>813
それ指摘されると気に入らないコメントにまで爆撃してくるのも豚の特徴
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:12▼返信
>>808
野村には担当して欲しくない
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:12▼返信
中古の販売価格がこの値段だったらまあまあヤバいけど、買取価格なら妥当だろ…
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:12▼返信
変なノリに付いていけない人もいるだろうな
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:12▼返信
全部出てからやろうと思ってるけど3部作で終わるの?
それともあと2つくらい出るの?
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:13▼返信
ざまああああああああああああああああああああ
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーっははははははwwwwwwwwwwwwwwwwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:13▼返信
パケ版って売る以外にどんなメリットがあるの?
家に置いといても
ディスクは劣化していくし掃除しないと埃も溜まるし
傷が付いたら読み込めなくなって2度と遊べないし
ディスクを入れる場所やレンズ関係が壊れた時点でパケ版は遊べなくなる
てか、PS4で中古品を購入して遊べなかった事があってからはDL版のみ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:14▼返信
売れないだけじゃなくて数少ない買った人にも速攻で売られてんじゃん…
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:14▼返信
>>824
誰も分からない
最悪シェンムーのようにブツ切れで永久に完結しない可能性もあるかと
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:15▼返信
>>816
マジレスすると、3作目と一緒に2作目買う人も多いと思われるからとりあえず出しとくのが吉
ここで打ち切りにしたらセット買いを狙ってるプレイヤーも逃すことになってしまう
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:15▼返信
しかしいつも思うがイーショップの任天堂セールってホントケチ臭いよな
30%オフ以上絶対にやらないもんな
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:15▼返信
>>811
ゲームをネタに日々揚げ足取りと重箱の隅をつつくことを生きがいにしてる人生なんて
終わってるに決まってる
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:15▼返信
>>826
売れるし飾れる
これで十分なメリットかと
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:15▼返信
>>818
普段は延々と垂れ流すくせに言われて悔しいことだと反応するね君w
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:16▼返信
>>823
これはリメイクの時に感じたからリバース買ってない
FF16はエアリスみたいな鬱陶しいキャラいなかったから、そういうストレスはなかったんだよね
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:17▼返信
>>831 ☞ >>833
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:17▼返信
>>829
典型的な損切り出来ない理論でしょそれ
そうやってみんな更に失敗して再起不能になっていくんだよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:17▼返信
>>803
そんなに知りたければ直接突然すれば?
得意だろw
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:17▼返信
まだ高いだろ何いってんだこいつ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:19▼返信
※803
いや任天堂だって発表してねえんだから
スクエニだって発表してなくてもおかしくないだろ?
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:20▼返信
パケ版なんてなくせよ
つーかディスク版の本体自体無くせ
steamと同様にすべき
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:20▼返信
※824
3部作構想だった
アストラルチェインさん…
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:20▼返信
※312
XBOXの異常な押し、同時にソニーネガキャン。ステマかと思うが本人はステマを全否定
謎の活動家である
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:20▼返信
需要があれば値崩れはしません!
つまりはそういうことですww
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:20▼返信
赤字覚悟で3作目出したとしてももうAAA級の予算は付かんだろな
今ある素材でやりくりしてなんとかするしかない
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:20▼返信
というかFF7リバースの続編は既に開発中だけどね
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:21▼返信
>>832
LPなら分かるけどゲームソフトに何の価値があるの?
インテリアとして考えても見栄えも良くないじゃん
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:21▼返信
オワステ贔屓のはちまですらこんな記事立てられるくらいにはオワコンファンタジーなのか
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:21▼返信
>>835
豚に効きすぎて草
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:22▼返信
えぇー!販売本数発表できないくらい爆死してたからてっきり値下がりは緩やかになるかと思ってたよ
クソゲーだからそれでも売る人多かったのかな
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:22▼返信
ドグマ2のネガキャン終わったら一斉にリバースのネガキャンに戻るの草
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:23▼返信
イザとなったら小説エンドでも映像作品エンドでも如何様にも終わらせられるんだわ
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:23▼返信
FFは毎回頼んでも無いけど売り上げ発表してただろ
あの16だって発売3日で300万って発表してたぞ?
リメイクも発表してたよ
なんでリバースは無いの?
もうこの時点でそうとうヤバくないか
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:23▼返信
任天堂決算資料からスイッチソフト販売スケジュール
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア77
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
ルイージマンション2HD
ペーパーマリオRPG、メトロイドプライム4(仮称)←こっちのほうがヤバイだろw
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:23▼返信
FF16は今なら新品4500円で買えるんだな、、、
FFなんてすぐ値崩れするから定価で買うのは馬鹿らしいわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:23▼返信
伝説のRPGだから世間が大騒ぎするはずとか思ってたのはスクエニだけだったという話
驚くほど世間では無風話題にならなかった

そんなもんを三作に分けて数少ないファンにすら苦渋を強いるんだからこうなる
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:24▼返信
>>834
あれがかわいい女のテンプレだと思ってんだろうなぁノムティス
キャバ嬢に誉められて気持ちよくなる人種しか好きじゃないだろあれ
857.投稿日:2024年03月27日 15:24▼返信
このコメントは削除されました。
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:24▼返信
マリカーは6900万本も売れてるのに全然値崩れしないのにね
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:24▼返信
>>854
乞食思考で草
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:24▼返信
だってPS4で出来ないんだもん
FF14はまだPS4で出来るから5買わなくて良いわって思っちゃうし
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:25▼返信
なぁ吉Pがまだ新作開発に意欲ある発表したらよ・・
スクエニ株価が5000円台にまた300円くれえ下がったんだが・・
もう第三開発から吉P降りてくれよスクエニ自体も吉Pを庇い過ぎだろ・・
明日のスクエニ株価表がヤバそうだ・・
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:25▼返信
これ定価で買ったバカがいるってマジ?
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:25▼返信
>>849
クソゲーだから売られるというよりは1周やったらもうやらないから売るんだろ
何週もやるゲームじゃないし
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:25▼返信
ナカイドの影響力ってすごいなー
FF16もあの人の動画の影響で半額になったし、リバースも半額になりそうだ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:25▼返信
>>860
金無いんか?
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:26▼返信
>>864
ネガキャンやろうかよ…
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:26▼返信
>>858
gta5以下のゴミが何言ってんだ?
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:26▼返信
こんなんでもいまだにPSストアだと上位なんだっけ?
マジでランキングとして機能してないんじゃねぇの
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:26▼返信
何本売れたのかがそもそも分からないリバース
妙な雲隠れは松本人志の如く所業
いい加減にして欲しいもんです
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:27▼返信
>>857
性質悪いのが投稿しまくってたんやろなぁ・・・
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:27▼返信
>>852
お前みたいな青葉予備軍が殺害予告するからだな
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:27▼返信
別にDL版で楽しんだからいいよパケ版なんてめんどうだろ
買取り店舗すらなくなってきてるぞ
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:27▼返信
※852
FF16の時、東洋証券安田以下に散々デマを流されて
滅茶苦茶にされたから次の決算まで発表を控えているだけだろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:27▼返信
>>849
お前もうすぐ決算だからまた逃げるんだろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:27▼返信
FFの売り上げがよりも任天堂の売り上げの方が気になる
スイッチなんて日本のみで3000万台以上売れてるから
マリオ&ドンキーコングは
DL版入れたら世界累計で1000万本以上売れてると思ってるからね
新作のピーチはパケ版で100万本売れていてもおかしくないよ
尼ランキングではずっと1位だからね、ドグマ2やローニンよりも売れてる
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:27▼返信
ゴキ曰くボリュームありすぎて全然終わらないらしいから
多分速攻で触りだけ遊んでつまんねぇからって売られてるパターンっぽいよなこれ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:27▼返信
わかってるやろ?
吉田Pは岸田総理
殺さんと方向転換すら無理
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:28▼返信
>>877
あっこれ一線超えてるな通報しとこ
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:28▼返信
>>858
3分の2が海外無料バンドル版のマリカーね
そんなんだから本数だけで売り上げが低いんだよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:28▼返信
ffに限らず他のゲームも買取価格低くね
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:28▼返信
>>858
ミリオンタイトルなんて数年でワゴンの常連が普通なのにそうならないのは
実際は売れてないか、どっかの誰かが中古を一定額で買い上げてるかのどっちか
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:28▼返信
>>877
おまわりさーんコイツです
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:28▼返信
犯罪者出ちゃった・・
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:29▼返信
>>855
いや、一作目発表の時はわりと盛り上がってたよ
ただその後分作だったりアクション化したり時間かかってハード跨いだりPS4だとDLC遊べなかったり
まぁ色々あって冷めた人は多いんじゃないかな
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:29▼返信
エルデンくらい軽く超えるかと思ったけどもはやペルソナにすら勝てなさそうなタイトルになってしまったのか…
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:29▼返信
>>876
それだと名探偵ピカチュウみたいに一週間で800円になってるよ
反論よろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:29▼返信
今年のスイッチの任天堂ソフト
マリドンとピーチとアナザーコードしかないんだから
売り上げ出さないとガチでヤバイだろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:30▼返信
一日で買い取り価格800円になった任天堂のエースピカチュウはヤバいな
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:30▼返信
一作目の時なんかAC6の時みたいに外人がはしゃぎまくってたよ
今回は静かだったけど
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:30▼返信
前作はやったけど
CGがキレイなだけで、やりたいと思わない
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:31▼返信
プリンセスピーチへの綺麗なブーメラン
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:31▼返信
任天堂の大不調を他所を叩いて発散とか情けないな
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:31▼返信
まぁ、最初の一作目ですらいまだに800万本超えられてない凡ゲーだし
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:32▼返信
この分だと今年の任天堂株主総会でまた
「他社のAAAタイトルがない」と言われるぞ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:32▼返信
>>893
ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本

スイカゲーム以下で任天堂ダセーwww
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:33▼返信
まあ何年もかけてようやくリリースしたのにディスクの印字ミスだもんな
半分不良品だよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:33▼返信
ドグマとこれはメタスコア詐欺
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:33▼返信
>>888
いやあれ500円だぞw
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:33▼返信
ゲームとして完成度低いのよ
作りこまれてるんじゃなくて、物量だけが多くて洗練されてない
毎回ミニゲームに4段階の難易度とか最高評価とかやられても楽しくないしシンドイだけなのよ
クリア後も雑に経験値が増えるから即最高LVの70になってザコ戦闘が虚無になる
ハードモードはLV70がデフォみたいな扱いなんだろうけど、単に魅力的なゲームデザインが出来ないだけなんよね
原作の最高LVマテリアの増殖やマスターマテリアとかもないからやれる構成も限られるし楽しくない
本編終わったらもういいやってなるのは仕方ないのよね
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:33▼返信
>>892
なに他のせいにしてんの?
FF7リバースの不調を他所を叩いて誤魔化しているだけ、だろ
どんだけ言い訳するしか能がねーんだよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:34▼返信
大の大人がプリンセスピーチ…
こわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:34▼返信
>>897
ドグマ2とかいうガチクソゲーと一緒にするな
こっちはユーザースコアも普通に高い
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:34▼返信
4年に1本、完結まで10年以上かかるシリーズ
どうやったら若者に遊んでもらえるのか?
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:34▼返信
※106
お前がガイジだから買わないだけや
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:34▼返信
7はもういいって何年も前から言ってるだろ
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:34▼返信
だって今買う理由ないし
続編はおろかまたDLCはPS5Pro(PS6)専用!されるかもしれないのに
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:35▼返信
おいおい1億オーバーの市場を持ちながら
自分の所のソフト売り上げも発表出来ないのかよ
とんだプラットフォーマーだな
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:35▼返信
エニックス独立したらええんちゃう
出版好調みたいやし
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:36▼返信
そもそもみんなDL版で買ってるのに、わざわざ後からパケ版を買う人間って「時間がかかってもいいから安くならないと買わない」貧民部落の人らでしょ
だから10%20%割引程度じゃ全然売れないし、中古市場はすぐに安値になる
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:36▼返信
はちまがあからさまにこういう記事書くの凄いな
自民党とFFとソニーは守ってきたはちまなのにw
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:36▼返信
毎回レベル1からだから次のもまた1もしくはそれに等しい状態からなんでしょ?
一番やり込む意味が心理的に抵抗がある中間作だからキツい何かになるかも
でもこれはスクエニがそれでいいと判断したんだから全部スクエニの責任としか
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:36▼返信
>>900
不調の根拠どうぞ
ファミ通と公式発表がないからーとか根拠にならんけど
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:37▼返信
>>795
そういうことじゃなくて、滅茶苦茶売れてるソフトは買取価格落ちにくいでしょ?
そういう位置に居なければいけないFF最新作が、普通のソフト並みの買取価格なのがマズイって言われてるんだよ。
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:37▼返信
※906
その今買う理由ってのは「エアリスがどうなるかを自分で確かめたい」
ってのが一番多いと思うんよね
で、リバース最後で最低な結末みせて次は数年後!! ってのがホンマきつかったわ
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:38▼返信





しか
いない
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:38▼返信





しか
いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:38▼返信
>>900
フィルスペンサー「ユーザーはソフト売り上げを気にするな」
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:39▼返信
豚の負け発狂連投頂きましたw
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:39▼返信
>>808
逆に聞くけど、リアルタッチで描かなきゃならなくて、女にワーキャー言わさなきゃいけないキャラってホスト以外にどういうキャラよ?

とはいえおっさん系だと男にしかウケんし。
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:39▼返信
せめて前編後編の2部作ぐらいにして欲しかったよねぇ
ちょっと冗長過ぎて持たないよねいろいろ
俺も普通にPS5ユーザーだけど完結したら教えてぐらいにしか思ってないFF7のリメイクシリーズは
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:40▼返信
マリオ&ドンキーコングが累計で1000万本以上売れてなかったら
罰としてPS5PROを発売日に購入してやるよ、俺はそれぐらい自信がある
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:41▼返信
>>910
依頼来たんだろうな旗色工作しかできない陰険堂から
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:41▼返信
情けない記事。どういう神経で書いてるんだろうか
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:41▼返信
>>923
バカバイトがアホズラして書いてるんだろうな
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:42▼返信
なんでPS信者のはちまがFF7リバース煽ってんだよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:42▼返信
>>920
1本で最後まで遊べるFF7リメイクだったらマジでめちゃくちゃ売れたと思う
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:42▼返信
>>877
この殺害予告した奴をはちまどうすんの?
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:42▼返信
なんかイマイチ勢いがないなコメント欄
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:42▼返信
>>921
言うだけならタダだもんなw
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:42▼返信
>>852
ヤバいと分かってるのになんで買いに行かないんだ?
もう買った?ファンなら追加で買い支えろよ。
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:42▼返信
>>919
知らねえよソッチの路線行くならこれからは女に面倒見てもらえ
俺らに向けたゲームじゃないなら買わないのは客として当然の判断
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:43▼返信
※899
1週でサブクエあって100時間ぐらいやり込めるなら十分だろ 何言ってんだゲェジか
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:43▼返信
>>853
言うても7年目でそろそろロートルの機体ですし、目玉作は後継機に残しといた方が良いのでは?
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:44▼返信
ミニゲームとシナリオの改変部分が面白くない
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:44▼返信
>>928
900超えてるからね
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:44▼返信
買取価格よ?何言ってる
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:45▼返信
サードパーティ開発者
正直なところ、『我々にとっての市場はPCとPS5』なのに、ゲームのXboxSSとSXを作ろうと多大な労力を費やしている」


↑そりゃサードからこんなこと言われたら発狂するしかないよな
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:46▼返信
>>934
元作やればええやん
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:46▼返信
まだ3月なのにゲーム福袋の中身2本確定かよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:46▼返信
仮に次回作がps6で出るとしても
また転売ヤーが暗躍して、いつまでも本体が買えない
なんて可能性は十分あるからな
んなもん付き合ってられるかよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:47▼返信
FFのネガキャンやってる時の豚ちゃんの嬉しそうな事よw
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:48▼返信
なんか豚のFF7コンプレックスは一生治らんなあ~

因みにイーショップランキング
FF7は13位だぜwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:48▼返信
※913、逆だよ
売れてるゲーム程買い取り価格の下げ幅が早くなる
持ち込まれる本数が必然的に増えるからね
それ以外で下がる場合は世間で言うクソゲーだね
有名どころだとジョジョ、ピカチュウ、newガンブレとかかな
FF、DQ、MHは直ぐに安くなる事で有名だと思う
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:49▼返信
完結しても1部と2部をクリアするのに約150時間掛かるからな
3部をいれたら300時間になるかもしれん
こんなのVもストリーマーも誰もやんねえよw
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:49▼返信
ワゴンで1000円切ってからが本番だろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:49▼返信
やばいじゃんこれ、、、控えめに言ってHELL(地獄)じゃん!!!
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:50▼返信
>>939
2本で足りるのか?
マリドンとピーチ確定だろ
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:50▼返信
あのなあ
中古屋は高く売りたいんだから、高く売れるうちは高く売るに決ってるだろ
売れるうちは、な
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:50▼返信
2部作で終わっときゃ良いものを、ミニゲーム集なんて挟んで無理やり3部作になんてするからだ!!
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:50▼返信
FFに関しては毎度でしょw
売れるから、さっさとストーリークリアしてくる人がそれなりにいるから、
昔っからすぐ価格下がってたよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:52▼返信
買取価格はこんなもんや…煽りたいだけなんだとは思うが教えておくと
あんだけ売れてまだこの価格っていうのは中古屋からしたら回転率がいいってことなんだよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:52▼返信
※1
超探偵事件簿 レインコード新品価格税込み3,499円大特価へwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:53▼返信
中古の値段かと思ったら買取価格かよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:53▼返信
>>892
アンチソニーでソニー叩きたいだけだから、任天堂が不調だろうと潰れようと純粋にソニー叩ければそれでいいよ。
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:53▼返信
※565
リバースの為に本体買ったけど?
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:54▼返信

大本営発表さん出荷詐欺ミリオン達成はまだですか?
WWWWWWWWW
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:54▼返信
ちなみにマリオRPGは買取価格1000円だけどニシくんどう思う?
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:54▼返信
16より下がるの早いやん
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:54▼返信
クソエンディングだけ変えて他は原作通りにすりゃ良かったんだよ
人気キャラを死なせたくないからって生きてる世界と死んでる世界があるとか訳分からんことやってんじゃねえよ
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:54▼返信
※932
基本的に出来が悪いから無駄に時間かかるのよね
たとえば歩くの遅いからチョコボ呼ぶけどワンボタンでチョコボに乗った状態になれない
画面外からノロノロ歩いてくるチョコボに触れてやっと移動スピードアップ
でも戦闘の度に降りた状態になるし、一部のライフスポットとかはイチイチ降りてチョコボに触れないようにしながら調べないといけない
アイテムショップ関連は機能していなくて基本的に新しい装備とかを店で買うことが無いしセール品をとりあえず買っておくレベル
面白くない要素の積み重ねの100時間
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:54▼返信
1ヶ月経つのに3500円で買い取りしてることに驚いてる
FFクラスになると2週間ぐらいで2500円とか普通だったからね
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:54▼返信
>>19
普通に予想外してるだけやん
だっさ
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:55▼返信
この出来ならワゴンにはいかんな。行きそうなのはドグマの方だろ。はっきり言ってFFの方は面白いからなマジで
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:55▼返信
>>923
その情けない記事に反応してコメが1000イキそうなんだから、俺なら喜んで書くね。

実際あんたもコメしてるでしょ?
965.投稿日:2024年03月27日 15:56▼返信
このコメントは削除されました。
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:56▼返信
3部作の2作目って一番売り上げ落ちるか仕方ない
ゲームの出来自体はすんごく良いからすげぇ勿体ないけど
多分完結編出たときに3作セットとかで再利用するだろうから完全に無駄にはならないか
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:57▼返信
※913


売れてる売れてないとかだけでなく数量限定とか訳アリで回収されたりとかも含め入手困難なソフトなら買取価格が落ちないどころか上がる場合もあるけど、
PSは…っつぅか光学メディアで普通に売られてるゲームだったら数日でリピート入荷されるし或いはダウンロード版の選択肢もある訳で、
むしろ光学メディアで買われたストーリー性重視の大作ならあっという間に下取り額が暴落して当然。
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:57▼返信
新品買うやつ頭悪すぎだろw
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 15:58▼返信
スクエニかPS5の記事しか伸びないよね・・・
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:00▼返信
何やってもファンは付いてくると慢心してたからこその分作、ハード跨ぎ、独占
勝手な事ばっかやるのは結構だけどその結果がこれです
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:01▼返信
呪術廻戦買取価格
スイッチ版4500円
PS5版1500円

この差なんだよw
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:01▼返信
>>959
死んだとしても別の並行世界から連れて来りゃ良いとか、ジョジョの大統領かよって話。
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:02▼返信
>>956
もう少しだ震えて眠れ!😡
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:02▼返信
>>970
ユーザーから高評価で草
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:03▼返信
スイッチで出せていればこんなことには・・・・
忌むべし低性能!
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:03▼返信
初代『レッド・デッド・リデンプション』がサブスクのGTA+でプレイ可能に
PS5では60FPS動作に対応済み
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:03▼返信
モーション凝りすぎていちいち待たされるのが嫌だわ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:04▼返信
分作で作るならFE見習わないとな
2作品買わせて真エンドは別売り、コレぐらいやらないとダメ
ポケモンみたいな売り方も有りだな
ポケモンユーザーは称賛してるからね
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:05▼返信
>>978
それは任天教に入信しないと無理
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:06▼返信
ガチで完全に終わったかリバース
ただここで完全に終わったら次回作はどうなるんだという
大丈夫なのかというか生存確認をしないといけなくなるぞスクエニに
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:07▼返信
配信者とかもみんな言うのが分作がなぁ…っていうよね
このゲーム27年前のゲーム30代でもこのゲーム知らない人がほとんどなんだよ
なのに分作で話が途切れ途切れ
売り方下手すぎよスクエニさん
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:08▼返信
正直ヤバい
次回作同じ予算で作れないでしょ
経営陣がFFRシリーズに難色示すぞ間違いなく
最悪は打ち切りも覚悟
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:08▼返信
16の時も言ったけどFFクラスの作品になると欲しい奴の大半が発売日に購入していて中古待ちの初動も終わったら後はゆっくり売れてくだけだから在庫たくさんいらないんだよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:08▼返信
これだから日本の、特にスクエニのゲームは発売日に買えないんだよな
糞ゲーやバグやらですぐ値崩れする
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:09▼返信
>>983
あれれれ?????

DLが9割でパッケージなんて買ってないんじゃなかったですっけ?wwwwwwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:10▼返信
いや、買い取り価格やん…
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:10▼返信
オワエフはマンネリナンバリングもマンネリメイクのどちらも大コケ
おまけに鳥山脂肪でゲボクエ続編も完全終了
数年後にはクズエニ消えてるかもなマジで
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:10▼返信
記事にするレベルの落ち方ではないのによくやるな

まあまとめサイト的には無理矢理でもちょっと荒れる記事の方が美味しいのか
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:11▼返信
※981
ここまでガチで作り込む必要なかったよなぁ
でも今更マップが1枚絵ってのも問題あるし、マップ作り直しするとそれだけで物凄く時間掛かりそうだし
FF7のリメイクは難しいね
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:12▼返信
本当にヤバイのは吉Pがスクエニに居ることだろ
社外子会社作って吉Pを出向させれんのか?
スクエニに人々を振り向かせて集める最上方法だ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:12▼返信
>>988
PS5が好調でSwitchと箱は悲報続きだから
バランス取るためにやってるんだろ
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:13▼返信
もう三作目作り始めてるらしいけどどういうモチベで作ってんの?
まさか完結するからリバースよりは売れるとか思ってんのかなw
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:13▼返信
>>955
次作またPS6買わなくちゃね!
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:13▼返信
>>958
早いよね
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:13▼返信
>>988
ぶっちゃけ去年も相当数のPS関連悲報が出てたのに
お前らは一体どうなったら理解できるの?無敵の人か?
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:14▼返信
出来がどうであれ 結局は続き物の途中だから
買う人は前作を買って さらにクリアした人数が上限になっちゃう…ゲームの分割販売は苦しいね
「続きモノだけどそれぞれ一つの作品として楽しめますよ」って作品は世の中に沢山あるんだけど
コレは「過去に一つの作品だったモノを分けている」という前提が邪魔をする
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:15▼返信
アストラルチェインて三部作構成だったんだよね
未だに続報ないけどどうなったんだ?
限定版買うぐらい好きで待ってるんだけどな
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:16▼返信
>>995
例えば?
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:16▼返信
任天の舎弟ゲオ
こういうのを流してくるあたり任天堂の窮状がよくわかる
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:16▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:16▼返信
>>992
完全版も出すだろ
バカなんか?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:16▼返信
>>995
へー相当数悲報出てるのに1位なんだ
無敵やんw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:16▼返信
>>1000
🐽ぽよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:17▼返信
>>1002
相当数出てるのに1位じゃなくて
1位なのに相当数でてることの異様さに普通の人間は目を向けるんだわ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:17▼返信
生存ルートではありません馬鹿コイツはおめえらな。坂口博信氏に謝れ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:17▼返信
やはりオワコンか
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:18▼返信
ゴキくんドグマ見捨てたの?アマランめっちゃ下がったけど
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:18▼返信
初FFだったけどティファとかユフィのキャラのノリがきつい・・・
おっさんが考えた女の子って感じでマジで見ててきつい
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:18▼返信
任天信者はまだ理解してないんだな
PS4、PS4PRO、PS5、PS5PRO、PS6って購入するのがゲーマーなんだよ
「PS6買わないとな」じゃなくて購入するのは確定済みなの
PSユーザーというよりゲーマーならPSは絶対に買う、それ以外の選択肢はないの
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:18▼返信
続き物でもないのに常時分作のポケモンっていう最強の癌があるのに豚は何いってんだ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:19▼返信
※995
ここまで一本のソフトのわりと普通な買い取り額にまで粘着してるのは見た事ないわ
ワゴンに入った云々だったらまだ理解できるけど
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:19▼返信
FF16なら 買取価格1,600円だったよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:19▼返信
>>144
エルデンとパルワールドなら買ったよ
面白いから
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:19▼返信
悔しいですぅ…
PS5独占にしたらまた爆死したですぅ…
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:20▼返信
>>895
そのスイカゲームが出来ないゲーム機があるんだってね?

あ、パクリじゃなくて本物のことね。
1016.投稿日:2024年03月27日 16:20▼返信
このコメントは削除されました。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:20▼返信
買取価格がすぐに下がるのは恒例行事だろ


昔から続く伝統
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:20▼返信
>>1001
一番熱い時期にダンマリだったやつが完全版出たら突然目覚まして売上急上昇とかそれこそ幻想
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:20▼返信
記事とは直接関係ないけど、3作目はルーファウス神羅が深く関わってくると予想している
謎だったクラウドの父親がプレジデント神羅の可能性あるよね?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:20▼返信
>>1004
Switchみたいに1人5000台転売とか店で回し売りとか持ってこいよw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:21▼返信
坂口のオッサンはやはり優秀だったのか
てか今のスクエニ開発者連中ってffが好きでスクエニ
入ったんだろ?  俺らよりもffが好きなはず
何で糞になるの?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:21▼返信
クソゲー率高めの博打メーカー、軒並みすぐ値崩れするPSソフト、その状況でDL版買うやつ少ないだろ。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:21▼返信
>>1004
1位だから出るんだろ
やっかみ含めてさ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:21▼返信
思い出の中でじっとしていてくれ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:22▼返信
>>985
パケ版買う奴がすごい少ないから余計に在庫持ちたくないんだよね
既に皆持ってるorクリアした作品をずっと高価買取して集める理由がない
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:22▼返信
>>363
中古がなければ在庫調整できないから、それこそ出荷数が限られちゃうよ?わかったか?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:22▼返信
>>1024
マリオドンキーはまさにそうだったな…
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:23▼返信
>>1021
好きなのと面白いゲーム作れるかどうかは違うってことやろなぁ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:23▼返信
>>1021
FFを作っていた人が作るFFじゃなくて、FF好きが作るFFの同人誌だから
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:24▼返信
DL比率9割とか夢見すぎだろw甘く見積もっても6割行くかどうかだ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:24▼返信
>>1011
『普通の買取価格』にしかなってないから言われてるんだよ。
FF7rなんてPSの命運賭けたフラッグシップソフトなんだから普通じゃダメなんだよ、一番売れて買取価格も高くなきゃだめなんだよ、本来は。

それともFF7rなんて、そこらの雑魚ソフトと同じでいい程度の扱いかい?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:24▼返信
>>1021
FFVやったら坂口がディレクターでビビったわ
プロデューサーだけじゃなかったんだね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:25▼返信
>>1030
DL9割なんて豚が自演叩きするために言ってるだけだが
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:25▼返信
>>337
リバースは16の真逆のゲーム性でまさにFFなんだけど16での不信感、分作とPS5オンリーがあまりにもハードル高い…今からでも4で出せばいいのに…少なからずユフィDLCではっ?てなった奴多いよ。あの時PS4をリメイクの為に買った奴が周りに結構いる。流石にPS5買えんせめてリバースまでは4で出来ればと言ってたよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:25▼返信
PS4ダウングレード版出すかな?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:25▼返信
動画投稿者やインフルエンサーが神ゲー神ゲー言ってるけど嘘くさく見えてきた
本当にあんなミニゲーム集が面白いと思ってんのかな?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:25▼返信
5000以下になったら買うか検討します
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:26▼返信
>>1031
時代が違うんだよおじいさん
DLにそれだけ移行してるのにパケの買取価格ガーなんて時代遅れの馬鹿だと自己紹介してるだけだよお前
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:26▼返信
>>1035
それは多分ないと思う
予算がちょっと
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:26▼返信
ゲオのgwセールで2980で買う予定
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:27▼返信
>>1027
まさかとは思うけど、FF7rをマリオドンキーみたいなクソ雑魚ソフトと同格だと思ってそれ言ってる?

天下のFFだよ?比較対象にするにしてもそんなクソ雑魚じゃなくてゼルダやマリカだろ?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:27▼返信
>>263
どっちで買っても問題ないぞ?何言ってんだ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:27▼返信
※1031
FFはほとんど毎回(FF10ですら)値落ちは他のソフトより早かったような・・
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:27▼返信
>>1033
じゃあ全然売れてない事になるじゃん!
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:28▼返信
>>1041
マリオドンキーをクソ雑魚扱いしてて草
信仰心が足りないぞ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:28▼返信
>>1034
FF16ってPS5だけどw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:29▼返信
※1044
販売から4週経とうとしてるのに未だに世界累計売上が出ないんだからお察しだろ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:30▼返信
あとちょっとで決算だし、売上本数もわかるだろ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:30▼返信
FFは出荷数多いから流通量も多くて買い取り安くなるの早いのはいつものことじゃね?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:30▼返信
>>342
俺もティファの方が好きだからいいよ
エアリス人気とか嘘つくなや
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:30▼返信
>>1047
まぁ決算前だからね
タイミング計ってるんだろ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:31▼返信
ここ見てたら誰も内容で語ってないんだよな
ほんとこういう奴らが日本のゲーム業界を縮小させてきたんだろうな…
買わずにネットで大きな声だけ上げる
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:31▼返信
>>1047
前回もそう言ってたけど現実はどうなったのかもう忘れたの?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:31▼返信
>>20
クソ女リノアのせいでクソゲーもいいとこだったからな。物語の深みはすごくあるのに残念なゲームだったから仕方ない
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:31▼返信
>>1036
これ任天堂ソフトの記事じゃないぞ?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:31▼返信
FFも終わりや
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:31▼返信
>>957
元々期待されてないからな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:32▼返信
>>1052
ゼルダもマリオもピーチも感想誰も言えないね
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:32▼返信
>>1052
散々内容についてクソ言われとるやんけ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:32▼返信
米国で初日だけで2位だから売れて無い事はないと思うが
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:32▼返信
※1053
どうなったの?信者の中では500万本売れたことにでもなったか?wwwwwwwwww
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:32▼返信
>>47
パケは7800円くらいで買えてた気がするけど…定価販売なんてDLじゃなきゃやってない
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:32▼返信
>>1044
海外は目に見えないもんな豚は
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:33▼返信
Switchで出さないからだろ😅
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:33▼返信
>>427
ティファの方が好きだからいいよ
エアリスうざくて大嫌いだわ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:33▼返信
FFの購入層って40代とかのおじおばなのにいちいちゲーム売りに行くんだな
学生とか金ない奴が売りに行くのは理解できるけど毎回中古値崩れしてるし貧困層多いんだなPSユーザー
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:33▼返信
メーカーは売れてるかどうか気にするだろうけどユーザーは買ったゲームが面白いかどうかが重要だからな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:33▼返信
発売前は話題がいっぱいだったのに どうしてなんだろうプレイステーションに聞いてみよう
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:34▼返信
仮にSwitchで出してたら地獄のように汚いグラフィックじゃん
それは無理
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:34▼返信
>>1007
箱はなんで気にしてやらないの?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:34▼返信
例え話として ディスク3枚組のゲームがあったとして 2枚目・3枚目を手にするプレイヤーはドンドン減っていく
たとえ面白くても他のゲームに浮気するとか 忙しくなって放置とか 人には事情があるワケで 減っていくのは避けられない
たとえ「3枚目からでもプレイできますよ?」という仕様でも 途中から話に割り込んだって意味不明なんだから だったらオチだけ他人から聞いた方がマシというモノ
…そんな事をゲーム会社が分からないはずはないんだけど 大きい会社だと見過ごされるんだろう 会社の上にいる人間はゲームなんか知らないし プレゼンで「コレは売れます!」と叫ぶプロデューサーは予算が取ればソレで良い
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:35▼返信
>>1066
貧困層多いのはswitchユーザーだよ
ソフト買わないし安いswitchのスペックに不満タラタラなのに他買うお金無いから年中ソフトクレクレしてる
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:35▼返信
>>1066
家にテレビ無い高齢🐷は貧困層だけどな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:35▼返信
Switchに出してれば今ごろ覇権継続だったのに
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:35▼返信
ティファとエアリスなら俺はティファの方が好きだな
エアリスってザックスの女のイメージあるし
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:35▼返信
>>1064
サードの墓場で?馬鹿言ってんなw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:35▼返信
スターオーシャンセカンドストーリーのリメイクが今日19時に無料アップデートくるぞ

追加ボスや新装備やいろいろ追加アップデート、無料です
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:36▼返信
ゲーム界隈はスイッチングハブがすべての答えよな
プロスピもスイッチングハブになりました
それが答え
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:36▼返信
買い取りならまぁこんなもんじゃね?数出してるだろうし
いつものことなのに何が終わりなん?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:36▼返信
え?何?
ドグマ2がリバース以下のオワコンになったからネガキャンすか?よしわかったわ。ドグマ2売却しますwww
DL版も返金したいけどダウンロードしたやつは無理っぽいので諦めますわ。
でもリバースはGOTYノミネート確定やろこれ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:36▼返信
>>1064
FPS0定期
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:36▼返信
※1063
欧州最大市場のイギリスで初週4.23万本DL比率5割だったねw
現実見ろよ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:36▼返信
>>1041
同時期にでたソフトだから比べられるだろましてマリオはファーストだし
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:38▼返信
>>1082
4万の5割とか思ってるのか?🐷は馬鹿なんだな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:38▼返信
パッケージの価値が落ちたんやろ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:38▼返信
>>1072
スイッチは子供多いから必然的に売る奴が多いの理解できるが
PSは年寄りがメイン層で毎回値崩れしてるから貧困層多いのが現実だぞ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:38▼返信
で、ゼルダよりも面白いの?
ゼルダよりも売れてるの?
ねえリバースちゃん?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:38▼返信
>>1082
イギリスなんてそんなもんだろ大体
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:38▼返信
FF7発売されたのが27年前
このゲームを知ってるって言うと40代以上がメイン
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:38▼返信
>>1085
ふつうはそう考えるけど高齢信者しかいない某界隈はわからないんだよな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:38▼返信
メタスコア92
ユーザースコア9.0
どこがオワコンなの?これ、誰か教えてよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:39▼返信
>>1087
まぁティアキンよりは面白いよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:39▼返信
>>1091
🐷の世界は異世界だからね
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:39▼返信
買い取り価格が安いとか言ってる奴って売値は考えないの?
3500円で買い取ったら5000円以上で売らないと厳しくなるのにな
自分の都合しか考えず小売りの事は無視するよな
小売りが買い取り拒否したら終わりだって理解してるか?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:39▼返信
\980になってから言ってね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:39▼返信
>>1080
パッケ爺さんでしたかw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:39▼返信
>>1063
じゃあゴキは海外にお住まいなんだ?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:39▼返信
>>1087
ゼルダとか誰もプレイしてないもんな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:39▼返信
※1084
英ですら10万にすら届いてないのに海外では売れてると思い込んでる信者が哀れだぜwwwwwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:39▼返信
>>1073
テレビとか別に今の高くないぞお爺ちゃん
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:39▼返信
バイト「🐷発狂記事うま~w」
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:39▼返信
>>1094
🐷は算数すら危ういから
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:40▼返信
>>1099
そこではSwitchまだ売れてないけどな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:40▼返信
>>200
古代種の神殿の場所変わってるのに引いた…物語は変えても場所変えちゃダメでしょう。南の方だったのに忘らるる都の近くになってなんかあの辺の手抜き感が途中の良さを全部ないものにした感あるね。あと原作泣けたのにリバースのあのシーン全く泣けなかったわ。殺すか生かすかハッキリしろ!賛否あるどころか1番やったらいかん終わり方だった
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:40▼返信
はちまにすら終わり認定されたらゴキはどこ行けばいいんだよ😰
隔離病棟なんだから見捨てるなよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:40▼返信
マジで3作目作られるか怪しくなってきたな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:40▼返信
>>1087
100万回割られキンwwwWINNERキンwwwエルデンリングから逃げキンwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:40▼返信
今年何も売れてないSwitchって現実は受け入れずにFFやPSが終わったって控えめに言って頭おかしい
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:41▼返信
購入後1か月で即売るやつも今の時期に中古で買うやつも知能が低い証拠やからどうでもええ話やなあ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:41▼返信
🐷は狭い日本のまともに集計出来ないファミ通が全てだからな決算で負けてようとファミ通ガーしてれば幸せなんだろ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:41▼返信
たから言ったじゃん
糞ゲーだって
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:41▼返信
※1060
日本でのパッケージ売上はイマイチだけど
現時点で唯一わかる北米やイギリスのチャートの動きは別に悪くないからな
これで下位だったら目もあてられない所だったけどw

16やリメイクより落ちた数字を華々しく発表はし辛かったのかな
1113.投稿日:2024年03月27日 16:41▼返信
このコメントは削除されました。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:41▼返信
スイッチとPCがあれば十分やな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:42▼返信
>>1105
🐷は家にも居場所ないから死ぬしかないな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:42▼返信
忘れらるるIP
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:42▼返信
終わってるの脳 定期
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:42▼返信
>>1072
Switchは親が子に買い与えるパターンなら圧倒的に金も数も多いぞ。
PSも海外のPSニキはオタクでも数字に出るほどちゃんと買い支えてる。

クソなのは日本のPSゴキだよ、お膝元の日本なのに、売上で足を引っ張って海外PSニキに対して申し訳ないとか思わないわけ?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:42▼返信
忘るらられれ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:42▼返信
>>1111
🐷の巣ではそうかもしれないけどリアルでは違うからな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:42▼返信
>>1089
任天堂が天下だった時代の人間は50代だからつまり…
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:43▼返信
バイト「🐷を釣るだけの簡単なお仕事ですw」
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:43▼返信
>>1
プリンセスピーチも買取価格3500円と書いてあるで
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:43▼返信
VTUBER「平日昼間は事務所から配信NGが出てます、怖い人しか居ないので配信しなようにと」
まさにお前らw、ほんと平日の昼間はやばいなこの国
働けよ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:44▼返信
>>1100
それすら買えないのが豚って話やん
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:44▼返信
ダイの大冒険と同じやん
ちょっとはゲームのクオリティ上げたらどうなの?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:44▼返信
買取価格とかwww

実際に売ってる価格で勝負しろよw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:44▼返信
>>1112
10人に1人が買ってる計算の300万で売れてないんだーする基地がいるからな発表するメリットはないだろ決算もちかいし
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:44▼返信
>>1123
ちなみにFF7リバースと違い発売されたばかりなw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:44▼返信
>>1114
一番あり得ない組み合わせだな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:44▼返信
中古の値段見たら、6000円以上するじゃん
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:44▼返信
FFって毎回値崩れしてるけど貧乏な奴が多いんだな
昔はミリオン売れてたからしょうがないけど
今はたいして売れてないのに値崩れしてるしそういう層向けのゲームって事か
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:45▼返信
>>1126
任天堂ゲームはそんなのばっかだよなクオリティが低すぎる
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:45▼返信
>>1130
いやほら割れ・・・
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:45▼返信
※1073
きょうびテレビなんて老人しか見てませんよ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:45▼返信
>>1097
意味不明で草
ゲーム売上に海外で住む必要あるの?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:45▼返信
【大ヒット】『ヘルダイバー2』2月の米市場で最も売れたゲームに!売り上げの6割がPC版 ランキング2位は『FF7 リバース』

これで売れてないって言えんの?wwwwww
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:45▼返信
>>1132
差し押さえはSwitch独占だもんなSwitch持ってかないでーっておっさんが泣きわめいてるの
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:46▼返信
>>1134
割れなら尚更スイッチいらんな…
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:46▼返信
やっぱ、ちれぇわ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:46▼返信
売れたよなー
ヘルダイバー
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:46▼返信
個人的にはクロノトリガーリメイクの方が欲しかったんだよな
それでもいつかは···と思っていたら鳥山氏が亡くなってしまった···
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:46▼返信
>>49
ファンだとこの売り方嬉しい限りなんだけどな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:46▼返信
>>1137
その記事には負けてるの理解できてるから🐷は近づかなかったな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:46▼返信
ドグマ2「奴は四天王の中でも最弱」
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:46▼返信
>>1052
いや今まで散々ゴキが語ってるぞ
ネガキャンしてる豚は当然語れないが

お前が見てないだけ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:47▼返信
※178
そりゃそうじゃろ
お前、店舗ってか小売を何だと思ってんだコノヤロウ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:47▼返信
買ったけどやりたいゲームどんどん出てくるからいまだに触れてないわ
グラブル、龍が如く8、ローニン、ドグマ2とまだ積んでるし来月にはステラーブレイドもくるし忙しすぎるわ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:47▼返信
ゴキの悲しいのって世界はー、世界がー
って日本から逃げるんだよね

どうして日本の売上はしょぼいのか、ここから逃げるんだよね
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:47▼返信
>>1137
まぁPCに頼るしかないよねw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:47▼返信
信者の評価は無駄に高いのに売れてねえし直ぐに買い取り下がるし
本当にオワコンやん
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:47▼返信
ヘルダイバー2は800万だからな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:47▼返信
>>1132
いくら言ってもそれより遥かに売れてないのがswitchサードなんですよ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:47▼返信
>>1142
いまは喪に服す期間だしな売上出したら不謹慎だーなんて騒ぐ🐷もいるし
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:47▼返信
買うか迷ってたけどシリーズ多すぎてもう買う気ないなあ
シリーズものはそれがネックやな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:48▼返信
FF7リバースよりグラブルリリンクの方がゲームとして面白かったわ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:48▼返信
>>1150
お前理解できてるのか?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:48▼返信
具体的な数字は終わってる時にしか出てこないからなPSはw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:48▼返信
>>1150
ヘルダイバーの次に売れてるって記事だぞ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:48▼返信
>>1148
ああやっぱ買ってないんだ…w
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
たった1日の売上だけで最大市場の北米で先月の売上2位に入ってるのに売れてないと思う方が頭悪くね?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
>>1148
おまえPS5買えない嘘つきじゃん
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
面白いでラストの展開はクソだったけど
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
Switchはプリピ(笑)
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
>>1111
いつ誰に言ったの?
もしかして狭い部屋でぶつぶつ独り言してただけ?気持ち悪いね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
>>1158
ジワ売れするからね
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
>>1161
で、何本なの?w
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
>>1156
リリンクは面白かったけどストーリー薄味のガチ周回ゲーだから比べるのは違うわ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
>>1158
出てこないから売れてないんだーしてもリアルな数字出たら🐷は逃げるやん
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
>>1149
日本でもサードが答え合わせしてるじゃん
ソフト売れないのはswitchって
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
PS4を切り捨てした理由がコレ…

【クラウド】
FF7リメイク: 11万ポリゴン
FF7リバース: 22万ポリゴン(約半数が髪の毛)
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:49▼返信
>>1167
決算まで待てよ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:50▼返信
>>1162
お前が買えないからって嘘つき呼ばわりしないでね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:50▼返信
終わりって言うのは
ピカチュウやダイの大冒険クラスの事を指すんだよ
中古価格が2,980円だとしたら買い取り価格が500円あったら良い方だよ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:50▼返信
>>1160
やめたれwwwwww
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:50▼返信
もうガチで完全に終わったから言い訳しても無駄なのに🤭
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:50▼返信
>>1150
対応機種も知らないエアプで草
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:50▼返信
>>1176
任天堂はもう終わりだよな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:50▼返信
>>1158
糞ソニーは売れてないものは販売数公表しない
VR VR2 PSポータル
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:50▼返信
絵文字おじさん構文が出てくると
このコメント欄も終わりかなあと思う
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:50▼返信
>>1171
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:51▼返信
>>1167
売れてることには変わり無いってやっぱ理解してなくて草
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:51▼返信
>>1171
次回作はPS5Pro専用かもね🤣🤣🤣
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:51▼返信
カタログでいいから来て
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:51▼返信
>>1179
だから任天堂はオンライン加入者も月間ユーザーの公表しないんだな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:51▼返信
それは買い取り価格だろ
8000円で売るのかもしれんし
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:51▼返信
『記事によると』って書いてあるから、どこぞのライターが書いた記事なのかなぁって思ったら...

ゲームの買取価格かよw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:52▼返信
>>1149
日本でももうミリオン近くは行ってそうだけど
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:52▼返信
>>1179
そもそも周辺機器カウントしたことある?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:52▼返信
>>1173
スマホなら持ってるだろ プレイ動画出してみろよ 嘘つき
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:52▼返信
>>1160
>>1162
ええ…何かの人達
発売日にしっかり買ってるぞ
リメイクインターグレードも最近クリアしたしなんで買ってないってことになってるの…
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:52▼返信
>>1179
周辺機器だって理解できてない馬鹿豚に草
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:52▼返信
>>1149
世界から逃げてる任天堂のほうが情けないけどな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:52▼返信
>>1189
売れてないから販売数出せないだけだ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:53▼返信
任天堂がプロコンの販売数出した事があるか?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:53▼返信
>>1160
どのゲーム買うか買わないかは個人の自由だろ。豚と違ってこっちは宗教やってないんだから。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:53▼返信
>>1193
自分の人生から逃げ続けてる君は情けなくならない?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:53▼返信
>>1149
日本だけじゃなくて世界で売れてる方がすごいんだけど狭い子供部屋に生きてる爺には理解できないかな?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:53▼返信
>>1184
本体持ってるの?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:53▼返信
FF7リメイクはスクエニが潰れる時って言っただろ
中華に吸収されて終わり
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:54▼返信
技術の進化でクオリティがどんどん求められてるのに、
契約社員で採っては使い捨てばかりしてるせいでノウハウも技術も全く蓄積されていない
スキルを得た人材が流出するから競合他社も同じような物作れるし、今は追い越され始めてる段階
順調に終わりに向かっているねこの会社は
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:54▼返信
>>1192
ソフトもハードも一緒
公表しないものは売れてないから
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:54▼返信
>>1192
🐷とは会話にならないからね
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:54▼返信
ゲーム的に龍8が面白かったからな(シナリオはクソだが)
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:54▼返信
映画病
クリエイターはみんなスターウォーズ・指輪物語・ダークナイトのような3部大作に憧れる
映画なら2本目だけ見ても良いんだ 前作から見るのが良いのは当然だけど 映画なら大抵は新参にも配慮して導入部分で分かるように工夫するし(指輪は苦しいけど) 前作の予習は難しくない
でもゲームでソレを真似したら 客はガンガン減っていく 前作クリアが大前提になるから脱落するし 新規は「途中からやっても…」「引き継ぎとかあるんでしょ?」と思って乗ってこない 客は減るしかない
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:54▼返信
買取価格くらいしか荒らすこと出来ないわな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:54▼返信
>>1190
なんでそこまでして知りたがるのか謎なんだけど
ゲームってそんな高くないし買えると思うんだけどお金持ってないの?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:55▼返信
>>1197
おまえだよ
何年PS5買えないんだよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:55▼返信
>>1197
お前の人生はもうロスタイム近いからなそんな年まで生きてやることが任天堂は凄いんだーか情けないな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:55▼返信
普通に遊び終わった奴が次のゲーム買うための足しにするためにクリア済みのソフトを打っただけやん。
購入者と言う分母が多いから売却者と言う分子も多いから中古市場への供給が多くなって買取価格が下がるだけの大ヒット作には極ありふれた現象。
この程度の現象で鬼の首を取ったかのように騒ぎ立てるアンチ乙。
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:55▼返信
>>1201
新卒も契約社員らしいね
FFのプロデューサーも契約社員てビビったわ…
1212.投稿日:2024年03月27日 16:55▼返信
このコメントは削除されました。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:56▼返信
>>1162
まあ豚は4Kテレビも買えない貧乏人だからな…
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:56▼返信
FF7リメイクが出たのが4年前
このリバースが4年後にでた

で、3作目は3年後、4年後にでたとして
7年8年かかってる
ストーリー覚えてる?なんでこんな売り方したん?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:56▼返信
>>1207
4Kテレビすら持ってない高齢🐷だから人も買えないと思い込みたいんだよそいつ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:57▼返信
>>1202
じゃあスイッチの周辺機器も公表してないから売れてないね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:57▼返信
ハブッチ話題にならないけど撤退準備ですか💩
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:57▼返信
ドグマも飽きてきた
移動距離が長いから、今どの編まで進んだのか分からん
もう終わりが近い気もするし、まだ半分な気もするし
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:57▼返信
【悲報】ニシくん、ゲームを買ったと言っただけで嘘つき呼ばわりしてしまう…どんだけ貧乏なのあなた達
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:57▼返信
売り上げがーって言ってる人に聞きたいんだけど
マリオ&ドンキーコングって世界累計何百万本ぐらい売れてるの?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:57▼返信
>>52
ボリュームはすごいよ!FFという名を語るにふさわしい作り込み
ただ悪い事が重なりすぎてる…16の後、PS5オンリー、分作、コロナ終わり、目玉ゲームが他にも多い、PS5自体が高い。本体この値段じゃ相当なゲーマーじゃなきゃ買わんって!初期PS3より高いんだぜwゲーム少しやるよ程度の人たちが買う金額ってなると4万以下だろうね
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:57▼返信
PS5持って無い事にやけにしたがるニシくんいるよなw
なんで今頃言ってるんだろうって
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:57▼返信
>>1214
からの~
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:58▼返信
買われてないのにソフト売られまくってるって事だよな…
こりゃやべえわ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:58▼返信
>>1219
お年玉ないからゲーム買えるわけ無いだろって🐷の発言はビビったなそんな年でまだもらってるのかよって
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:58▼返信
>>1220
500万くらいじゃないですかぁ?w
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:58▼返信
>>941
おそらくゴキの方が多いかと
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:59▼返信
>>1215
Switchがギャルゲーしかないからって八つ当たりやめてほしいよな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:59▼返信
>>1219
次は早く買おうね
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:59▼返信
>>1224
言ってること矛盾してたワロタwww
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:59▼返信
>>1125
逆に聞くけど、今テレビって見るものある?

地上波見ないでYouTubeしか見ないようなライフスタイルなら、テレビ買う金でPCでも買った方がいいと思うんだけど。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:59▼返信
FF7とか30年近く前の古くさいゲーム未だに興味あるのなんてジジババだけだけなのに
こうなったのは今でも国民的RPGだと勘違いしてた無能老人の責任やろな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:59▼返信
>>1226
夢見るなよ豚くん
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:59▼返信
MS、12000人レイオフ
任天堂: 韓国拠点をバッサリ人員8割解雇、社屋は郊外へ移転
欧州任天堂が追加リストラあわせて320名をレイオフ
任天堂、カリフォルニアのオフィスを閉鎖→100人以上が解雇され激怒
任天堂、ドイツのグローソストハイムにある事務所を閉鎖

ソニーガー!したところで現実はこれw🤣
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:59▼返信
>>1224
名探偵ピカチュウさんは酷かったね…
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 16:59▼返信
>>1218
まさかバタルに行った後ヴェルンワースほぼ放置でメインストーリーが終わるとは思わなかったわ…
投げっぱなしの伏線が多すぎる
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:00▼返信
>>1224
PSユーザーは貧困層がメイン層だから
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:00▼返信
>>1231
横だが普通に映画とかネトフリとかアマプラでオリジナル作品見るな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:00▼返信
オリジナルでも普通に面白いし感動できるし、今やHDリマスターがどのプラットフォームでもプレイできる状態なのに、十数年もかけてリメイクするとかマジで無駄すぎる
会社が大きくなりすぎてリメイクやらないと会社が維持できないんだろうけど、みんなもうそんな会社に付き合ってられんて
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:00▼返信
>>1232
マリオなんて興味あるのは50代のジジババだけやもんね
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:00▼返信
>>1219
親が税金払わなかったせいで税務署の人にSwitch持ってかれちゃったもんね
俺のSwitch返せー!って泣いてたもんね豚くん
テレビで見たよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:00▼返信
>>1212
情弱転売サイトの値段参考にする奴笑うんだがw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:00▼返信
>>1226
16はそれぐらいいってそうだねw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:00▼返信
>>1220
天下のFFの比較対象がそれでいいのか。。笑
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:01▼返信
>>1239
豚に付き合ってもらわなくても構わんよ
どうせ買わないしね君達は
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:01▼返信
ガチで本当に終わるってどういう事?FFリバースがこの世から無くなるって事?(´・ω・`)

ねえどういう事?はちまクソバイトどういう事?改めて今すぐ説明してくれよ(´・ω・`)
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:01▼返信
>>902
ガッカリゲーだったが、クソゲーではない
まあ現段階では他人に勧められるゲームではないのは確かだけど
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:01▼返信
>>1239
スクエニが任天堂に付き合ってられないからスイッチングハブしたんだよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:02▼返信
マリドンとピーチに勝てて嬉しがってるFF7なんて見たくなかったよねw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:02▼返信
Switchにギャルゲーとうんこカレーとスイカとスポンジボブ(100円)しかないからって八つ当たりする豚くんまじ惨め
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:02▼返信
>>1210
数千円の為に中年のおっさんおばさんがゲーム売りに行くだ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:02▼返信
>>1238
ぶっちゃけスマホやタブレットでも事足りるんだよな。

だからゲーム機もテレビとかディスプレイに拘らず、スマホとかタブレットを画面出力機器にしたらいいと思うんだ。
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:02▼返信
>>1249
ファーストなのにサードに負ける任天堂はクソ雑魚すぎるな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:03▼返信
>>1249
???
ピーチはまだ売り上げ数発表されてないが?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:03▼返信
>>1246
本格的に需要がない事が証明されてしまった
次回作は映像作品のみとなります
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:03▼返信
>>1237
PSが貧困層ならSwitchと豚は肥溜めで暮らしてるのかな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:03▼返信
>>1253
そだね〜w
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:03▼返信
>>1240
子供もいまはスマホやpsでソウル系で遊んでるもんな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:03▼返信
>>1252
スマホとかで良い人はsれでいいんじゃね?
俺は大画面で音響組んでるしそっちで見たいからな
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:04▼返信
はちまって自民党とFFは絶対に守ってきたサイトじゃん
野党を叩いて、任天堂を叩いて

どうしたんだ?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:04▼返信
買いたいけど、リメイククリアしてないし
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:04▼返信
>>1237
貧困層なのはテレビ無い高齢🐷のSwitch信者だろ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:04▼返信
>>1238
ネット配信みてテレビ観てるは流石に笑う

テレビ見るってのはテレビ番組見るって意味だろ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:04▼返信
>>1244
天下のマリオはそれすら売れてないけどいいの?
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:05▼返信
ストーリーも違うとわかって元々のファンすら居なくなってるからな
ほんと馬鹿だよ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:05▼返信
>>1241
あれドン引きしたな怖すぎるわ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:05▼返信
糞ソニーは売れてないものは販売数公表しないんダガーw→これ周辺機器だけど?w→うるさい!売れてないから販売数出せないだけだろ!😡→だからこれはただの周辺機器だってw→売れてないから公表しないんだってえええ!😭😭😭

会話成り立ってなくて草
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:05▼返信
ツインパックなんぞ出したから
どうせ三作目買う時にリバースもタダで買えるんでしょ?なら今作は買わないよ…
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:05▼返信
>>1214
ユーザーからしたらそうだけど、
発表は2015年やぞ
MMOでもないのに1つのゲームに十数年かけるアホみたいなプロジェクト
付き合ってらんねえよw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:05▼返信
最初は面白かった
進めるうちにとにかくやりたくもないミニゲームをこれでもかと強制してきてうんざりする
特にモーグリ捕まえるやつとチョコボ捕まえるやつがクソすぎてイライラする
これ考えたやつマジでクビにした方がいいと思う
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:05▼返信
>>1263
テレビ番組も見るよ
でもなんでサブスクは除外なんだ?
リモコンに専用ボタンがある時代に
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:05▼返信
最初は面白かった
進めるうちにとにかくやりたくもないミニゲームをこれでもかと強制してきてうんざりする
特にモーグリ捕まえるやつとチョコボ捕まえるやつがクソすぎてイライラする
これ考えたやつマジでクビにした方がいいと思う
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:05▼返信
>>1260
🐷がおちょくられるだけのサイトだろ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:06▼返信
>>1264
売れてるやん
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:06▼返信



マリオ&ドンキーはいくらなの?  


1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:06▼返信
>>1257
顔真っ赤だぞ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:06▼返信
>>1250
ギャルゲー系を出さなくなったから脱PSした身からしてみればSwitchは新天地なのよね。

PSもステラーブレイド出すし、これからまともに戻ってくれるならいいんだけどねぇ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:06▼返信
>>1241
それ記憶すり替わってるけどPS5だったよねw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:06▼返信
>>1264
マリドンってFFで言えばシアトリズムなんとかとか
その辺の規模感のタイトルだろw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:06▼返信
>>1255
売れてるのに?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:07▼返信
>>1274
売れてないな🐷夢見てんなよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:07▼返信
>>1249
Amazonピーチ9000点😅😅😅
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:07▼返信
分作らしい価値が付いたね(ニッコリ)
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:07▼返信
>>1278
違うよSwitchだぞ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:08▼返信
>>1272
あんなもんに一万円払ってると思うと腹が痛いwww
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:08▼返信
>>1237
圧倒的に一番お金落としてるのに?

switchは一番人気がフォトナなのに課金率は5%以下で最低だぞ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:08▼返信
>>1229
お前がなw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:08▼返信
>>1270
俺はコンドルフォートが一番糞だと思った、あんなの8回もやらせんじゃねーよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:08▼返信
>>1272
沸点低すぎて草
何やるのも苛つく人はゲームなんてやらずに病院通ったほうがいいよ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:09▼返信
信者向けのゲームなのに値崩れするって
信者にすら見捨てられてんのかよ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:09▼返信
>>1282
国内3000万とかあるらしいのにそれだけかよ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:09▼返信
>>1270
いや、今の時代に下調べもしないでソフト買ったの?
ネタバレ怖くて情報見ないでメクラ買いしたとしたら、それただの自己責任だよ。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:09▼返信
ゴキが記憶改ざんしてて草
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:09▼返信
>>1156
それは無い
育成要素がクソでキャラゲーなのにまともに触れない食い合わせの悪さよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:09▼返信
>>1194
論点ずらさないで答えろよ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:10▼返信
>>1279
言い訳虚しいな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:10▼返信
>>1285
ポリコレピーチ6時間でクリアできて6500円とか正気の沙汰じゃなあたよなwwwwwwwww
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:10▼返信
>>1288
アプデで難易度選べるようになってよかった
最初やってた人はイラ付いてしょうがなかったろうなw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:10▼返信
これ発表した時はスクエニは3作品だから売上も3倍って思って発表したのかな?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:10▼返信
>>1293
🐷は痴呆まで発症したのか
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:10▼返信
>>1290
信者はDLで買うでしょ
豚にはDLってなんだかわからんと思うけどw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:10▼返信
自称キャラが強い任天堂さんマリオとドンキーパワーで爆売れするんやろなあ〜www
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:11▼返信
>>1275
だから、任天堂のソフトの中でもクソ雑魚中のクソ雑魚と、PSの命運背負った天下のFF7r様を同格で考えるなと。

同じ格として比較するならポケモンやマリカだろ?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:11▼返信
>>1286
普通にキッズとにわか層が多いからでしょ
Fortnite無料でやってるようなガキに年収マウント取ってどうすんの。。
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:11▼返信
今年の任天堂ソフト
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア77
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74

まあ豚のやっかみw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:11▼返信
決算楽しみだよねえ、北米でマリオ&ドンキーコングは
FFⅦリバース以下なので確実にそれ以下の売り上げ本数が確定
ピーチ姫はドグマ2やローニンよりも売れてるかが気になるよね
日本は余裕でピーチ姫だろうな、予想では50万本以上は売れてると思ってる
マリオ&ドンキーコングはリメイクだから売れないのはしょうがないと思う
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:11▼返信
経験値もサブスクやらないとなかなか貯まらない
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:12▼返信
>>1202
何で任天堂が一番言われたら困ることを豚は言うんだろ
馬鹿なんだな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:12▼返信
本気でリメイクするなら声優なども思い切って変更してやればよかったのに
いまやソシャゲなどにもよくでているベテランじゃなく新人声優使えばイメージも一新できたんじゃないの
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:12▼返信
>>1305
ガチで今年ひでぇな
まぁ去年もティアキンだけだったけど
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:13▼返信
FF7リバース
メタスコア92 (142レビュー)
ユーザースコア9.0 (2626レビュー)

今のところ今年1番の神ゲー評価
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:13▼返信
アレだけPS独占はやめろっつうの!って言ったのに
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:13▼返信
話そらそうとしてもFF7の爆死は変わりませんよ😅
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:13▼返信
>>1307
サブスク?違うゲームだろ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:13▼返信
【超絶悲報】今年のコエテク唯一のスイッチソフト(マルチ)、ウイニングポストがお好み焼き状態と判明www
◯任天堂ストアのウイニングポストのゲーム画面の感想より抜粋
「まじでお好み焼きふたたびだろ、ありえねーだろこんなハード」
「お好み焼き美味しそう」
「ポンコツ版は馬も騎手もジャギってるしポンコツすぎるんよ」
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:13▼返信
>>1277
新天地でもなく墓場やん
VITAの頃より売れてないんだし
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:13▼返信
>>1293
2月23日位のイットで放送されてただろ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:13▼返信
FF7の声優は変えるべきやったな
全員歳とりすぎてて20前後の役は無理あるわ
あといっそ服装も変えるべきだろ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:14▼返信
>>1314
すまんサブクエw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:14▼返信
ゴキブリ必殺のニンテンドウガーも全然誤魔化せてませんよ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:14▼返信
>>1301
お前か?DLで買えって言って回ってるクソ馬鹿は?営業妨害するなよ。

だいたいゲハのソニー戦士やってる人間がファミ通だの何だの言われて悔しくないんか?
バケ版買えよ!どうしてもDL版買うっていうならパケとDL両方買え!
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:14▼返信
>>1311
そりゃ信者しか買ってないからね
実際は前作から減った分がそのまま不評ってことなんだけど
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:15▼返信
>>1312
🐷はSwitchに出してもゲーム買わないからハブられるんだよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:15▼返信
世界で100万本くらいは売れたのかな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:15▼返信
>>1301
俺は好きなゲームこそ箱で買うけど…
信者ならモノが欲しいのは当然では
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:15▼返信
>>1320
任天堂の悲惨さから🐷は目を背けたくてもこれだもんな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:15▼返信

🐷は馬鹿しか居ないな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:16▼返信
>>1324
任天堂はそれすら売れないからな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:16▼返信
>>1324
そんくらいとっくだろ
前作350万のハードルあるから100万程度で発表する方が馬鹿にされるぞ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:16▼返信
>>1320
誤魔化すもクソもSwitchソフトが売れてない事実やん
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:17▼返信
>>1322
FF7リメイク
メタスコア87(135レビュー)

レビュー数上がって評価も上がってるな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:17▼返信
>>1322
信者しか買ってない任天堂ソフト評価悪すぎ草
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:18▼返信
🪳「FFをバカにするなチギュァアアアアアア!!」
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:18▼返信
【悲報】任豚「任天堂様とMSが独占は悪だから止めると言っているのに悪のソニーは独占を続けるといっているんだガー」等と意味不明なコメント…
◯【朗報】フィル「独占性は危険。業界を犠牲にし市場を縮小させる"悪"」ソニーを徹底批判
豚「MS任天堂『独占は業界にとって悪、ゲームの独占はやめます』ソニー『業界縮めてもいいので独占ゲームたくさん出します』なぜなのか」←へ?
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:18▼返信
>>1332
そっちのがヤバイよな信者すらマイナス評価のSwitch勢
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:18▼返信
すまん、ゴキブリの俺にとってもFFなんか数あるタイトルの一つでしかないのになんでそんなに必死なん?君ら
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:18▼返信
>>1320
誤魔化したいのは豚の方だから必死なんだろ?w
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:18▼返信
>>1
神ゲーと持て囃され品薄商法までしてたユニコーンオーバロードでさえ買取4000円なのに3500円なら奮闘してるだろ
発売したばかりで限定版ですら1000円買取のマクロスみたいなゴミよかマシ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:19▼返信
>>1325
その考えがもう古臭いんだよ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:19▼返信
>>1325
いち早くやりたいし売らないから今の時代はDLだよおじいちゃん
物なんて荷物になるだけ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:19▼返信
>>1321
誰だよキモいなお前
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:19▼返信
>>1333
豚「それマリオより売れているの?」

米2月のソフト売り上げランキング
2位FF7リバース

11位マリドン←( ´,_ゝ`)プッ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:19▼返信
>>1304
決算の通りフォトナだけの問題じゃないって理解しろよ
ソフト買わないお金落とさないのがswitchユーザーで逆がPSユーザーってだけなんだよ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:20▼返信
>>1333
豚ってすぐ発狂するよねw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:20▼返信
>>1321
今の時代全DL式でいいわ、
サっと別ゲーやりたいのに一々ディスク入替え必要とか糞要素要らんわ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:20▼返信
>>1341
キムチ臭い
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:20▼返信
>>1304
つまり豚が大好きな一般人ですら無いってことねw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:20▼返信
>>1327
天才のゴキちゃんのおかけでFFは無事死亡しましたw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:20▼返信
>>1304
フォートナイト公式にプレイヤーの年齢層高いのに課金しないって言われてるんだよ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:20▼返信
>>1338
新品の価格が全然違うやん。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:20▼返信
過去のRPGのリメイクなんてこんなもんでしょ
むしろ半額ですんでるところが凄い
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:21▼返信
>>1324
無理無理w
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:21▼返信
発売するたびに過去最低を更新するFFシリーズに草
ドラクエも次作PSなら過去最低確定だし
古いタイトルがドンドン死んでく栄枯盛衰を感じずにはいられない
いやまぁ、6900万本も売れてるマリオが異常なだけか
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:21▼返信
任天堂決算資料からスイッチソフト販売スケジュール
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア77
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
ルイージマンション2HD
ペーパーマリオRPG、メトロイドプライム4(仮称)←もうスイッチ駄目だろw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:21▼返信
>>1344
おまえゴキブリじゃん
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:21▼返信
今年のスイッチ向けサードソフト
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
という悲惨なのにね
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:21▼返信
>>1348
死んでないからpsにしか大作来ないんだよな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:22▼返信
>>1325
昔は自分もそうだった
今じゃ現物は邪魔なだけなんだよ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:22▼返信
外人にすら飽きられファンタジー
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:22▼返信
>>1355
高齢🐷が喋ってる
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:22▼返信
FFブランド自体没落してることに気づこう
任天堂裏切った時点でわかってた
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:22▼返信
>>1349
無料ゲームで課金したら負けだぞ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:23▼返信
>>1129
5000円弱が買い取り3500円になるのと7000円が3500円になるのとは全然違うやん。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:23▼返信
※1357
でもSwitch3が出ればPS5いらない子じゃん
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:23▼返信
>>1244
豚は「で、マリオに勝てるの?」っていつも言ってるのに?
天下のマリオなんでしょ?
言い分変えるのダサすぎw
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:23▼返信
>>1361
ニンダイから離れたおかげでウレてるな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:24▼返信
>>1364
2も発表されてないのに3w
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:24▼返信
ゆーても今年やったゲームの中では断トツで1番良かったぞリバース
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:24▼返信
PS5だけだとこうなっちゃうのか
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:24▼返信
>>1364
3てw
Switch2ゴミ性能だと認めてて草
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:24▼返信
【超絶悲報】スイッチ唯一の弾、ガンダムブレイカー4は
よるない2パターンで開発期間5年目に突入していたw
ファミ通記事のインタビューより
田中:開発は2019年ごろから着手しました。着手する少し前には、『ガンダムブレイカー3』、『Newガンダムブレイカー』と形を変えながらブレイカーシリーズが続いていました。『ガンダムブレイカー』のナンバリング続編が欲しいという声をたくさんいただいていたこともあり、ナンバリング続編にもう1回チャレンジしようということになりました。
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:25▼返信
>>1368
このままいくとGOTYだから豚が発狂してるんだろう
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:25▼返信
>>1362
だからサードに嫌われるんだろうな
switchユーザーは貧乏乞食しかいないから
無料だろうが何だろうが全く金落とさないだけだろ
言い訳はいっちょ前だな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:25▼返信
>>1303
マリカはただで配り続けてるけど
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:25▼返信
>>1364
3出る前に任天堂潰れてそう
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:26▼返信
>>1361
任天堂にいたらこのクオリティのソフトは生まれてないよ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:27▼返信
FF7リメイク→ユーザースコア8.1
FF7リバース→ユーザースコア9.0

前作から明らかに評価も上がってる
ゲーム内容と評価も問題ない。3部作のハードルが高いんかね
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:27▼返信
>>1368
先が気になって徹夜でプレイしたのは久々かもしれん
それぐらい楽しい
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:27▼返信
マリオもホント売れなくなってきたよねぇw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:29▼返信
真面目に予想しようぜ
FFⅦリバースは300万本以上は売れてると思う
マリオ&ドンキーコングは100万本以上は売れてるよね
プリンセスピーチは尼のランキングが常に1位だし
世界累計で1億台以上だから500万本ぐらいと予想
既に1000万本以上売れてたりするのかな?スイッチを侮りすぎかな?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:29▼返信
大作で値崩れ最速はBF2042でしょ
1ヶ月掛からず500円以下まで行ったし
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:30▼返信
FF7リバースやった後に他ゲーやるとイベントシーンの豪華さがよく分かるぞ
グラフィックは最高峰や。あとシーンに合わせた音楽も大量にあってぶっちゃけ音楽聞いてるだけでも飽きない
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:31▼返信
UI見てて思ったけど全て英語で中学生ならともかくゲームというコンテンツで売ってて小学生を切ってる時点で終わってると思ったわ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:32▼返信
ポークンすらほめてたゴキの感想とかどうでもいいんでw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:32▼返信
>>1380
ピーチは予約ポイントクソ低かったし何より評価数少なすぎ
謎の力が湧いて1位になってるだけだと思う
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:32▼返信
クズエニは新しくゲームも作れない過去作頼みでも駄目なら、もう救いようが無いな
もうゲーム事業は無能の集団なんだからDQ,FFの版権売り払って出版業に専念したらwww
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:32▼返信
>>1383
いかにも動画だけ見たエアプの意見だな
あとチュートリアルで丁寧に説明されるから迷う事なんて無いぞ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:32▼返信
>>1383
ゴミッチとかならともかくPSでゲーム=小学生って言ってる時点で価値観最適化できてないなぁ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:33▼返信
スイッチのせいでガンブレ4の開発期間5年目突入w
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:33▼返信
日本でしか売れないプロスピ最新作迄Switchングハブされたもんだから🐷ちゃんFFガーしてないと気狂いし過ぎてぶっ倒れるんやろな😂
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:33▼返信
適正価格100円くらいでしょ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:34▼返信
>>1384
感想なかったら発狂あっても発狂
豚の無敵理論だね
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:35▼返信
クソゲーってバレてゴキイラが止まりませんなぁwww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:35▼返信
>>1384
戦闘面白いよ
物量もあるし派手だしグラも綺麗だし
もちろんダメな部分も多いけど結構遊べるよフォースポ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:35▼返信
>>1383
CERO Cなんやが?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:35▼返信
>>1386
リメイクまみれの任天堂馬鹿にしてんのか?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:35▼返信
>>1353
switchはファーストでも一分以外全部大爆死
サードなんて存在すらしないレベルで売れてないな
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:35▼返信
>>1382
グラフィックの進化で表情で感情伝えられてるのはやっぱすごいなと思った
和ゲーでもできるところまだまだ少ない
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:35▼返信
>>1385
またアマラン工作だろ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:36▼返信
>>1382
具体的に言うとユニコーンはサブクエに音声すら無いの気になるし、ローニンもイベントも音楽もあっさり過ぎるし雑に感じる。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:36▼返信
>>1390
steamにも出るのにコメ欄荒れてたよね
普段あれだけpcで良くねって言ってるのに
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:36▼返信
欲しい人はもう買ってるんだろなw
PS5持ってない人多そうだしもう伸びしろもないw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:36▼返信
>>1393
リバースは評価高いけど、クソゲーは最近軒並み評価低いswitchソフトな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:36▼返信
>>926
ねーよw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:36▼返信
>>1391
ドグマ2はな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:36▼返信
ブシロード「スイッチソフトの開発費1億円!」

マクロス -Shooting Insight- Switch 6,961本

( ´,_ゝ`)プッ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:37▼返信
>>1402
switchユーザーも続々PS5買ってるのにいつまで妄想世界に閉じこもってるの?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:37▼返信
ドグマ2もアプデで良作になりそうなポテンシャルはある
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:38▼返信
>>1402
アマラン2位ですよ
約7万のハードがですよ?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:38▼返信
大勢のユーザに一斉に売れてクリアして売ったらこうなるわな
個人的に何周もしたいゲームではなかったので、素直にそう思う
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:38▼返信
>>914
YouTubeでいいわ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:38▼返信
>>1384
冷静にいいところと悪いところ言ってたでしょ
その上でアンチが言うほど悪くないって
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:39▼返信
ゴールドソーサーでリタイアしたわ
ミニゲームに疲れた
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:40▼返信
>>1409
この値段のハードがこれだけ売れるのは前代未聞だよな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:41▼返信
>>1413
無理に全部やろうとするからそうなる
クリア後に好きにやり直し出来るのに
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:41▼返信
>>1408
それは無い
課金誘導が露骨すぎ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:42▼返信
今年はPS5豊作よ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:42▼返信
>>1396
リメイクなんてそんなないやろリマスター塗れだな
紙マリオはオリジナルよりfps劣化してるし
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:43▼返信
爆死爆死言われてたFF16の後に発売決めてるわけだから、スクエニもPSだけでいけると判断したんやろ

まぁスクエニが発売するゲームで動かしやすいのがPS5しかないってのもあるんだろうけどな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:44▼返信
>>1415
デート前のミニゲームってとりあえず全部やらされるじゃん?
高得点のアイテム取って次に進めないとモヤモヤ残るんよね
まあ気が向いたらまたやるわ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:44▼返信
>>1417
個人的に今年やった中で良かったのは
1位FF7リバース、2位ローニン、3位ユニコーン、4位グラブルリリンク、5位泡スプラって順かな

ペルソナ、ドグマ、如くはやってない
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:45▼返信
スクエニー!早く何千万本売れたのか発表してくれー!!!
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:45▼返信
>>1419
まぁ実際に爆死してないしな
スクエニ自身が成功したって言ってるし
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:46▼返信
これだけしっかり作ってあるゲームが叩かれるならJRPG自体がもう終わりなんじゃね
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:46▼返信
リメイクが飽きられただけやで
おにぎりに容量使ったり壮大な一本道だったり
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:46▼返信
>>1419
FF16が爆死とわかる前にPS独占に決めてるやろ
半年程度しか期間空いてないのに
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:46▼返信
まーた、アンチホイホイの記事あげてインプ稼ぎかよ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:46▼返信
PS5独占なんかするから・・
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:46▼返信
FF16が売れなすぎてSwitchに泣きつき始めたのは草だったわ
これもいずれそうなるだろうな
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:46▼返信
>>1422
豚って数字しか興味ないからな
てか何本だろうとネガティヴに言うのは確定してるしな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:46▼返信
>>1309
不倫結婚サ◯おじさんがキツすぎて買う気になれんかった
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:47▼返信
ドグマ2の課金で頑張ってるんだな
購入しなくても遊べると何度言っても理解しないよな
バイオREのDLCやMHのDLCを購入しないと遊べないと思ってるの?
批判する前に先ず購入して自分で確かめたら?
PS5は買えなくてもハイエンドPCは持ってるんでしょ?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:47▼返信
これ、自作もそんなに売れないだろうなって見込みで物凄い開発費掛けて作らなきゃいけないんでしょ?・・・
大丈夫かな・・・
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:47▼返信



で?何本売れたの?いつもみたいにどや顔で発表しないの?wwwwwwwww


1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:48▼返信
FF7ってもう27年前のゲームだろ?当時のユーザーも大半はゲーム卒業してるしリメイクするの遅すぎるんだよw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:49▼返信
>>1421
泡スプラが5位に入るあたり層薄いな…
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:50▼返信
🪳「FFをバカにするなチギュァアアアアアア!!」
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:50▼返信
>>1429
🐷はまた妄想か
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:50▼返信
頼むからリバースのどこがつまらないのか
具体的かつ論理的に説明してくれ
感情論だけでまともに説明できてるやつが1人もいないから
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:51▼返信
>>1429
頭イっちゃってるねw
決算でプラスだったのはff16でマイナスだったのはswitch向けとスマホ向けだぞ

てか泣きつき始めたって一体何のこと?むしろAAAに注力していく宣言したから=switch切るってことだけどw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:51▼返信
>>1436
まだ3月だぞ
ボリュームのある新作5本ちゃんとプレイしてるだけでも許せよ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:51▼返信
【悲報】プリンセスピーチショータイムさん、初週売り上げがまだ発表されてないのに任天堂ファンから負けたことにされてしまう…
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:51▼返信
>>1414
PS4以上のスピードだしな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:51▼返信
課金ぶっこんで来るカプコンよりスクエニに頑張ってほしいけどもう無理そうだな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:51▼返信
1か月で買取価格三分の一ならFFなら踏ん張ってる方じゃん
1000円くらいになってるのかと思ってたわw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:52▼返信
>>1436
ちなみにSwitchも入れていいなら6位にシレン6
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:52▼返信
>>1434
いくら売れても🐷には関係ないのに殺害予告してくるからな
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:52▼返信
今なら言える

FFはオワコン

FF7は過大評価
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:53▼返信
>>1434
ドヤ顔ギネスは小売押し付けすぎてコストコで30ドルで投げ売りされてたな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:53▼返信
>>1439
つまらないって言ってるのがエアプ動画勢しかいないからな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:54▼返信
16の不満解消しましたみたいなゲームなのにまだ叩くのかw
仲間もいるしマップも広いしやり込みも沢山あるのに
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:54▼返信
>>1448
それ以下のマリドン&ピーチの立場が
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:54▼返信
リバースめっちゃ面白いのに
久々にFFでのめり込んでる
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:54▼返信
>>1416
買わなくても問題ないものを誘導とか馬鹿だな
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:54▼返信
>>1449
「WINNER!!!」ってねw
任天堂だっさ🤭
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:54▼返信
👶ちゃ~
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:55▼返信
>>1278
画像も出てくるからちゃんと見ようね記憶改竄豚くん
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:55▼返信
面白いとかつまらないとか今のFFの売上には関係がないでしょ
どんなに面白いゲーム作ろうがPS5独占ゲーってだけで売れない
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:55▼返信
>>1348
爆死ってのは国内3000万あるらしいのに6800しか売れないクソ市場のことだぞ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:56▼返信
>>1458
Switch向けの爆死補填するくらいには売れてるな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:56▼返信
>>1439
真面目に内容に叩ける場所少ないから俺の求めるFFジャナインダガーとやらない理由付けをしたうえで
重箱の隅をつついたり売上擦ったりしてるのだ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:56▼返信
>>1455
ファミ通大賞とかね
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:57▼返信
こんな程度の売り上げしか出ないのにAAAタイトルレベルの予算かけて最後まで続編作らないといけないなんてスクエニがかわいそうになってきたわw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:57▼返信
>>1452
マリオという神の付属品にすぎないよ彼らはw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:57▼返信



何で買わないの?


1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:58▼返信
>>1458
switchマルチやswitch独占より
普及台数半分以下のPS5でPS5独占ソフトの方が売れている現実

だからサードは勝手にPS5に集まるんだよ
ff16だってPS5だけであれだけ売れるって証明になっただけだからな
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:58▼返信
今年のスイッチ向けサードソフト
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン

スイッチ終わったな~
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:58▼返信
ディスクリバースになってるのはいらんだろ 
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 17:59▼返信
>>1463
🐷には関係ないなSwitch向け売れなさすぎて切られたし
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:00▼返信
※1444
うん無理
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:01▼返信
>>1458
FF7リバースが苦しいのは発売してもPS5本体を全くけん引しなかったこと
つまりFF7リバースが欲しい人はもうPS5を持っている、ユーザーは増えないということだ
少なくなる事はあってもな
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:01▼返信
タイニーブロンコで海渡って最初のエリアに戻れるの感動したわ
ちゃんと繋がる様に作ってあるんやなーって
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:02▼返信
FFおじさん発狂で草
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:03▼返信
>>1471
他にもソフトどんどん出てるのに何で少なくなるんだ???
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:03▼返信
ニシくんてティアキンごときで神ゲーと持ち上げるくらいゲームやらないんだよね
Switch持ってないんだっけ?
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:03▼返信
>>1458
まぁこれだな!4でもなく5独占にしてリメイクだけど完全に違うゲームになってるのも悪い
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:03▼返信
>>1473
任天堂の不甲斐なさに🐷おじさん発狂してるな
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:03▼返信
そもそも箱は死んでるしスイッチじゃ性能不足でPS5とPCしか選択肢無いやんw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:06▼返信
今年国内で一番売れているソフトが
ファイナルファンタジーVIIリバースなのに
売れてないとかいうなら
スイッチソフト全てそれ以下って事なんだけど?www
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:06▼返信
30年近い前のゲームのリメイクの続きなんてそもそも売れるわけない
FFおじさんはどう思ってるか知らんがハードルが高すぎる
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:06▼返信
>>1478
実際サードからはっきりそう言われてるしな
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:06▼返信
たぶんだけどモンハンワイルズが発売して動画配信が増えるとエアプ動画豚も増えるわけじゃん
嫉妬であることないこと書いたり粗探しして文句ばっかり言うだろうね
で、決まって「Switchで出てればこんなことにはならなかった」と
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:07▼返信
steamなら定価で買うぞ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:07▼返信
>>1448
FF16はリメイクすらされないこと考えるとFF7はまだ愛されてるから (リメイクは買ってないけど)
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:07▼返信
発売があと3か月早かったらFF15みたいに福袋行きになったのになw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:07▼返信
>>1040
高杉
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:08▼返信
>>1473
正しくはファイファンおじさんだぞw

豚はffのことファイファンって言うしw(高齢)ff7で裏切りとか言って何十年と粘着してるからな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:08▼返信
ちなみにマリドンもGBA版のリメイクな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:09▼返信
>>1480
ファイファン豚おじさん発狂w
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:10▼返信
>>1485
福袋でも売れ残ってた桃鉄w
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:10▼返信
>>1480
まず粘着して叩いてるお前がもうええ歳やないんか
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:11▼返信


あれだけ酷評で荒れてるドグマ2が5500円なのに・・・


1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:11▼返信
>>984
極め付けはインターナショナル版
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:12▼返信
メルカリですら5800円の売れてなくて草
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:12▼返信
定価1万円だからなかなか手がでないなって思ってたけどこれかい
最近の定価の1万円は悪手なのでは
小売りや初動プレイヤー全部から恨み買うでしょ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:12▼返信
>>1492
なんだかんだで面白いしな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:12▼返信
買い取り価格だし発売日近い他機種のも大体こんなもん
もうこんなのでしか叩けないんか?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:12▼返信
>>1492
発売日考えろ
1ヶ月後は分からんぞ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:14▼返信
>>979
日本人大半じゃんw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:14▼返信
>>1492
1週間立ってないゲームと比べるとか
この記事もそうだけど価格だけしか見れないの?
ちょっとは考えるって事できないの?
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:14▼返信
内容は悪くないからこういうのでしか叩けないんだろうね
バグみたいなんも遭遇しなかったよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:14▼返信
イーショップランキング
ファイナルファンタジーVIIが13位でwww
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:15▼返信
>>1501
内容悪くないのにガチの終わりってことはソニーが悪いんだなw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:15▼返信
30年前ぐらいのゲームだから〜って言ってる人いるけどさ俺みたいに兄弟がいる人はやったことなくても見たことあるって人多いと思うんだよね
俺は小学生のころに兄貴からもらってハマったよ
それからFF4.5.6と遊んだし面白いゲームは古い新しいとか関係ないと思う
ちな20代です
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:16▼返信
>>1503
むしろリバース云々の出来より
リメイクがクソだったらから買ってもらえない
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:16▼返信
とあるVのオリジナル7の配信でも空気読まずにずっとリメイクの悪口言ってたおっさん寒かったなぁ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:16▼返信
>>1497
叩けるとこないからこんなもんで叩くしかないんだよな
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:16▼返信
>>1502
ニシくんやりたいなら素直に言えばいいのにな
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:16▼返信
>>1492
そりゃ信者しかやってないFFと違ってみんながプレイしてるもの
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:17▼返信
>>1501
FF7Rと比べて改善されてるところも多いしな
特に無駄に歩きになったりちょっとした段差登れなかったRにし大してこの快適さよ
まぁRのアレが糞過ぎただけなんだがな!
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:17▼返信
名探偵ピカチュウは発売1週間足らずで800円だったと言うのに!
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:17▼返信
FFは若いファンが少ないから熱心なオールドファンが一気に飛びついたら終わりなのよ

だから値崩れも早い
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:18▼返信
>>1
DL版の売上が全体の殆どを占めているのにこれはおかしいですね…
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:18▼返信
>>1509
思い込みで草
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:18▼返信
FF15とか前作みたいにフリプになればすぐ数百万本突破するでしょw
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:18▼返信
結構高いやん
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:18▼返信
>>1511
一日だぞ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:18▼返信
売値でこんなもんかと思ったわ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:18▼返信
>>1515
フリプは売上にならないんだけど
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:19▼返信
>>1502
オリジナルに訴求力負けてて草
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:19▼返信
問題は利益が出てるくらい売れてるのかどうか
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:19▼返信
16、7リバースの失敗でFFは完全に死んだ
PS5独占のせいでw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:19▼返信
しかしすげーよ
還暦じじいが何十年も意味不明な裏切り認定で1タイトルに粘着して叩くって
異常なんてもんじゃないよ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:20▼返信
FF16と違って痛いキャラ多い。特にチャドリーMAIがひどい。
前作はチャドリーあんま出番多くなかったから許せたが今回は出番増えすぎて無理。
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:21▼返信
PS5独占とかいう1つも成功例ないデバフ効果w
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:22▼返信
>>1522
現実見ろよ
PS5独占は軒並み成功してるし死んでるのはswitchなのを直視しろ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:23▼返信
>>1523
いやみんな興味ないです
だから売れてないんすよ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:23▼返信

FF7リバース買取り価格ブックオフが4500円、駿河屋が4000円だな普通に高いぞ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:23▼返信
>>1503
だから売れてるっつーのw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:24▼返信
>>1525
前作みたいにPS4切らなければ前作から大幅に売り上げ落ちる事もなかったのに・・・
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:24▼返信
>>1527
お前興味あるからココに書き込みに来てるんやろ
普通の人は興味ないもん覗きに来ないよ?
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:24▼返信
>>1426
FF15の全機種マルチの時点でPSぐらいしか売れてる数字が出てないから、FF16もFF7も独占になっただけやろ

なんでMSもPCも出ないと思う?
スクエニからはPCユーザーも箱ユーザーも口ばっかりで買わないし満足に動かせないって認識なんだよ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:25▼返信
結局、誰もFF7のリメイクなんて求めていなかったということ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:25▼返信
>『FF7リバース』、ガチで完全に終わる……

うん、知ってたwはちまのジジイ共が必死に否定してるだけでもう誰も話題にしてないわw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:25▼返信
>>1525
その割にはどこのサードもPS5だけは絶対外さないのなんでだろうね🤣
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:25▼返信
>>1527
顔真っ赤にして叩いてる豚が言ってる時点で違うじゃん
図星だからってだっさw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:25▼返信
まだ高すぎる
どうせフリプに来るんだからさっさと1000円くらいにしとけ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:25▼返信
>>1525
switch独占の間違いな
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:26▼返信
中古販売価格で書くと高く感じられるから買取で書いてんだろうな
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:27▼返信
>>1534
負けを認めたくないファイファン豚じいさんw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:27▼返信
>>1534
ゲームソフトのない任天堂と違って新作がどんどん出るから話題は移り変わるだろ

任天堂なんてファミ通使っていまだにゼルダ引っ張ってますもんねww
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:27▼返信
販売価格ならまぁ6000くらいしてるからな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:27▼返信
今年はまだ3本しか購入してないけど、その中でもドグマ2かな
ただしドグマはお勧めしないよ、コレは嵌る人しか楽しめないから
前作をセール等で安い時に購入するかカタログにまだあるならやって欲しい
デスストと同じで人を選ぶ、人を選ぶけど嵌ったら神ゲーに成り得る作品
嵌る人にしか伝わらない作品、そこはデスストと同じかも
運ぶだけで何が楽しいのって聞かれても、それが楽しいとしか答えられない感じがさ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:27▼返信
いつもはDLバンガーってタートルズかよレベルで連呼してるのに
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:28▼返信
>>69
シレンと比較すんの?w
そりゃシレンが勝つわ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:28▼返信
>>1535
外したパルワールドが成功してるから面白いよな🤣
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:28▼返信
何がPS5独占することによって実現出来たアドバンテージなのかをスクエニ自身が上手く表現発信出来てないよね
まぁ最大の強みであるローディングの良さがそもそも全く問題無かったFF7オリジナルという皮肉はあるがw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:28▼返信
>>1533
求めてないくせに買取価格の記事が気になって仕方ないんですね🤣
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:28▼返信
スクエニもソニーの時限独占は1週間ぐらいにしてくれないと後々ツライだろ・・・・。
これで他機種版を1万円近くで発売するのは申し訳ないだろうしさw
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:29▼返信
PS5独占の猛毒おそろしや
もうPS5独占って言われたら地雷としか思えんな
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:29▼返信
>>1533
27年前に23歳くらいの人は今年50歳だからな
人によっては孫がいる歳だ
おじいちゃん達には若いころの楽しい思い出なんだよ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:30▼返信
>>1524
FF16とかありきたりなキャラ過ぎて何の魅力もなかったじゃん
予想通りのキャラが予想通りの行動して予想通りの終わり方でなんの新鮮味もなかったわ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:30▼返信
戦犯は吉田 「いいからPS5買えっつーの!」これで買わなくなった奴いるやろ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:30▼返信
>>1546
そうだねパルワールドでしかマウント取れないもんね🤣
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:30▼返信
いやあ買い取り価格はすぐ下がるでしょ
妥当なところだよ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:31▼返信
売れてるからが言い訳ならパルワがパッケになったら買い取り100円になるってこと???
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:31▼返信
>>1550
ゲロパスが毒って散々言われたから悔しかったシリーズですか?
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:32▼返信
>>1543
デスストは道路つくって快適していく流れがあったけど、ドグマはただただ最後まで面倒くさいの続くだけだろ一緒にすんなよ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:32▼返信
FF16吉田「いいからPS5買えっつの!」

FF14吉田「FF14もFF16も箱版出します!」
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:32▼返信
こんな普通の買取価格で3000コメとかいくのか?
話題が尽きないというか豚は暇なん?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:32▼返信
ゴキステ独占はやべえな

こりゃGTA6はすぐスイッチ2でも出るな
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:32▼返信
こんな普通の買取価格で3000コメとかいくのか?
話題が尽きないというか豚は暇なん?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:32▼返信
FFが死んでるからPS5が死んでるのか
PS5が死んでるからFFが死んだのか

シュレディンガーのゴキブリ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:33▼返信
>>1553
xbotやぴーしーぴーしー言ってる人達が買わないだけでも問題ないからPS5での独占なんだろww

全機種マルチのFF15でぴーしーゆーざーも箱ユーザーも買わなかったから、FF16もFF7も同時発売で出してもらえなかったんじゃない?🤣
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:33▼返信
販売かと思ったら買い取りやん
何が終わってるの
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:33▼返信
>>1553
今思えば爆死を察した心の叫びだったんだろうな・・・まず本体が売れない事には売れるわけないし
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:33▼返信
PS5独占が原因だろ
FF自体がオワコンではないと思うけどな
PS5がオワコンなだけだ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:34▼返信
ロックスター「GTA6はPS5Proでも60fpsで動くか怪しい」
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:34▼返信
>>1559
スクエニ「大人しく箱livedとの二重課金になるんでよろしくなww」
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:34▼返信



マリオは元々売れてないし人気も無い任天堂が売れてるように見せかけてるだけwソースは「マリオ&ラビッツ」「マリオ&ソニック」「レゴマリオ」


1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:35▼返信
豚くんやるもの無いからって流石に暇過ぎないか?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:35▼返信
ぶーちゃんが良く持ち上げてるSFCとかのFFは6が最高だが売上は累計350万本ぐらいしか売れてないw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:35▼返信
>>1567
FF15全機種マルチだったのになんでFF16以降は出してもらえないの?
PSユーザー以外ちゃんと買ってるの?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:36▼返信
>いつもはDLバンガーってタートルズかよレベルで連呼してるのに

これ誰か訳してくれ
意味がわからん
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:36▼返信
DQは鳥山明死んでキャラクターデザイン変えなきゃいけないし、FFは爆死続きでオワコンだし。スクエニやばいな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:36▼返信
メタスコア92、ユーザースコア9.0で今のところ今年のGOTY候補だぞ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:36▼返信
>>1573
買ってるから15までは良かったんでしょ
16以降は本当に見てて辛そうだね
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:36▼返信
>>955
オッサン乙
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:36▼返信

最終作で赤字になりそう
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:37▼返信
>>1566
決算の名指しで「Switchソフトの売り上げ悪い版FF16で補填した」
って言われる自称1億ユーザーのSwitchさんさぁ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:37▼返信
>>1576
隠れた名作なんだな
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:37▼返信
>>1574
そういえばタートルズのバンガなんたらコレクションのDL版が明後日で配信終了だったな
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:37▼返信
>>1581
隠れてねぇよ‼
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:38▼返信
>>1578
相当金がかかってるのは今作を見てもわかるし、何なら今の時点でヤバいような気がする
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:38▼返信
※1558だから嵌る人には嵌るって言ってるじゃん
当時のデスストがなんて言われてたか知ってるでしょ
遊んでない人にはお散歩ゲーって言われて
遊んでる人でも何が面白いのか分からないって言われた作品
そういった尖った作品をクソゲーの一言で語るなよって言いたいだけ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:38▼返信
3Dバトラーのセフィロスに勝てない
リボンほちいほひい
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:38▼返信
>>1565
豚のFFコンプレックスが終わってるってこと
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:38▼返信
>>951
つまりマリオカートとかヤバいくらい回転率いいわけね
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:38▼返信
スクエニはやばいと言われてる間は大丈夫だろ
カプコンはドグマ2一本で全体の評価ひっくり返っちゃってるけど
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:39▼返信
FF7なんてなんのストーリーもなさそう

FF6やクロノトリガーのリメイク早よしろスクエニ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:39▼返信
>>1579
逆神の豚がこういう事言うとスイッチ2が最終ハードで赤字という特大ブーメランになりそうw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:39▼返信
>>1579
間違えた
相当金がかかってるのは今作を見てもわかるし、何なら今の時点でヤバいような気がする
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:40▼返信
>>1586
プライドを捨ててスタートボタンを押せ
時を止めれば勝てる
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:40▼返信
>>962
1000コメ近く粘って頑張って考えた言い訳がそれか
自演ハート連打までして流石に悔しがりすぎだろ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:40▼返信
>>1591
逆神はswitchはWiiU以下の爆死する!と豪語してたゴキブリだろwwwww
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:42▼返信
なんかリバースとかPSソフトばかりで
マリドンとかの任天堂ソフトって
今年全く話題になってないよなあ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:42▼返信
正直ここまで落ちぶれるとブランド最盛無理じゃねーか
ナンバリングも死に、リメイクも死に
売れるタイトルが皆無になった
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:42▼返信
>>1575
Switchドラクエ全て赤字垂れ流してFFの収益で補填してるけど決算読めないの?
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:42▼返信
PS5独占は買った瞬間に価値が半分以下になるんだな
欠陥住宅みたいで怖いわな
PSのソフトって宣伝だけは頑張ってるけど中身がなぁ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:42▼返信
約1か月毎日プレイして今80時間だけどまだクリア出来ず
もう二度とこんな大ボリュームのゲーム作らないで欲しいわ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:42▼返信
隠れた名作扱いは笑うwwwwww
売れてないからなwwwwwwwwwww
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:42▼返信
PS5独占は買った瞬間に価値が半分以下になるんだな
欠陥住宅みたいで怖い
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:43▼返信
>>1600
安心しろ、最終作はリバース以上の特大ボリュームだぞ
そして俺はリバースクリアに100時間かかった
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:44▼返信
>>1600
寄り道してるとそうなるよな
俺はクリアまで130時間くらい遊んでたわ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:44▼返信
>>1577
本当に買ってるならFF16独占にならんやろw
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:44▼返信
スイッチって成功したハードなの?
本体しか売れてない気がするんだけど
売れてるゲームもマリオとゼルダとイカとポケモンぐらいじゃないの?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:44▼返信
3作目はPS6かな(遠い目
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:45▼返信
リバースをクリアする時間でパラノマサイト、マリオRPGリメイク、マリオワンダー、マリドン、プリピチをプレイ出来たかと思うとコスパが良いのも問題だよな
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:45▼返信

🐷は馬鹿しか居ない
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:45▼返信
>>1598
あんなスピンオフみたいなドラクエとFFのナンバリングの16が比較対象になる時点で恥なんやで?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:45▼返信
>>1
開発陣はこんな結果になって、どんなメンタル状態か知らんけど3作目作れるんか?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:46▼返信


🪳「FFをバカにするなチギュァアアアアアア!!」


1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:46▼返信
なんだかんだここ数年のRPGで一番面白かったけど、一周ストーリークリアしたらもういいやってなるからな
最後の最後で深い喪失感があるから尚更売ろうと思っちゃうかもな
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:47▼返信
そのうちマルチで出して何とか開発費ペイするだろ
ほんとゴキブリは買わねーな
メーカー可哀想だぜ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:47▼返信
リバースのボリューム=Switchの1年分のソフト

Switchコスパ悪すぎだろ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:47▼返信
>>1612
🐷が言われてて悔しかったシリーズw
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:47▼返信
>>1601
一応名作扱いなんだからドクマ2よりマシだな
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:47▼返信
>>1600
寄り道しなけりゃその時間で充分クリア出来ただろ
俺は寄り道を楽しんでるからまだゴールドソーサーだけど
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:47▼返信
>>1610
1億ユーザーが買わずに爆死してるって事やんw
さすがドラクエ11sも大爆死させたSwitch言い訳がいっぱいでますね🤣
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:47▼返信
>>1553
じゃあ極端な値上げをせずに今からでも一時的でいいからディスクレス版39800円にしてディスクを使いたい人向けに市販の外付けBDD対応化しろっての

独占で出てるのはFF等の一部のゲームだけでもうしばらくはPS4との縦マルチが継続するから一部のコアゲーマー以外は全てがクソ高いPS5を買うよりPS4で充分って考えてる人はいるんだぞ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:47▼返信
>>1610
比較って日本語わかる?
ブヒッチのドラクエの赤をFFで補填したんだろ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:48▼返信
>>1597
PS5独占の猛毒にやられただけでFF自体が死んだわけではないからな
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:48▼返信
ドグマ2は完全版で生き返るけどリバースはDLC出す予定あるのかな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:48▼返信
>>1616


怒りの🪳おじいさん「FFをバカにするなチギュァアアアアアア!!」


1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:49▼返信
>>1608
パラノマサイトはやっとけ面白いから
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:50▼返信
>>1623
無いぞ。だからリメイク→リバースより早く3作目が出せるはず。2年前から着手してるしあと3年ってとこでしょ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:51▼返信
>>1622
豚の言われて悔しかったシリーズw
スイッチ独占で死んだメガテンやゼノブサの心配でもしとけw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:51▼返信
面白かったけどクリア後のコンテンツがハードモードぐらいだから手放す人が多いんだろうなぁ。キッチリ完結よしないし。今後シーズンパスみたいなコンテンツの予告だけでも出せば手放す人ちょっとは減ると思うんだけどね。
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:51▼返信
前のリメイクから何年も経ってるってのも売れない理由
リアルタイムで遊んでた中高年には数年なんてあっという間なんだろうけど
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:51▼返信
>>1620
赤字分はお前が補填してやるの?
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:51▼返信
>>1615
趣味にコスパ求めてんのゴキブリらしいな
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:51▼返信
>>1624
パルの時言われたの相当悔しかったんだなw
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:51▼返信
今年はやるゲームないからゲハ活に大忙しだねぇ🐷さん
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:53▼返信
>>1629
遊んだらそんな1年2年で出せるもんじゃないって分かるけどな
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:53▼返信
これ今作も相当ヤバいけど次は大赤字だろうな
赤字縮小のためにボリュームコンパクトにしたりシナリオ変えてくるかも
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:54▼返信
バカか?買い取り価格と販売価格の違いが分かんないのか
ここのバイトは
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:54▼返信
>>1629
生きてるかどうかも分からんよ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:54▼返信
ガチで終わってるのはソフトが全然出なくなるスイッチの方だろw
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:55▼返信
NPD「FF7リバースは全世界で200万本程度しか売れてない」

終わった・・・・
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:55▼返信
>>1626
つーかインターグレード→リバースみたいに3年で作れるなら
3作目はFF7の30周年(2027年1月31日)に合わせて出せるんだよな
もしそうなったら豚の発狂が限界突破しそうだがw
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:55▼返信
スイッチユーザーって酷過ぎだろ
自分達はゲーム買わずに爆死、爆死騒いでるだけだもんな
マリオ&ドンキーコングやシレンの売り上げ見て何も思わないのかな?
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:56▼返信
>>1637
余命の話ならそれこそ豚の方が残り少ないんじゃないのw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:57▼返信
死ぬかボケるまでずっと粘着すんのかな
虚しいやっちゃで
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:58▼返信
>>1631
スマブラマリカスプラを延々擦ってるやん
steamやpsユーザーは売れないdl版買いまくってるけど
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:58▼返信
>>1639
それってゼノブサ3が全世界累計180万本で爆死したから
FFにもそうなって欲しいという豚の願望だろw
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:58▼返信
>>1640
ただのリメイクに完結に7年もかかる時点でいかれてるのわからんか?
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:59▼返信
>>1645
NPDは豚!

は無理がありすぎね?
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 18:59▼返信
>>1640
30周年かwwwwオールドファンのゴキブリは60代突入してるのもいそうだなwwwwwwwその歳になってもまだエアリスがどうこう言ってたら本当哀れwwwww
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:00▼返信
>>1631
貧乏人が多いからしゃーない
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信
アプリもいまいちだった!
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信
>>1646
ただの使いまわし続編で6年もかけてWINNER!になったゼルダの方がヤバくねw
あのショボい出来でも1年で作ったっていうのならまぁこんなモンかって思うけどさ
6年かかってんだぜw
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信
>>1648
早速発狂しててワロタw
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信
>>1649
体験版100時間遊ぶSwitch民には敵わんわぁ
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:01▼返信
>>1635
Switch向け切ったから大丈夫だぞ赤字の原因あればかりだし
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:02▼返信
>>1644
それら入れたとしてもSIEの売上の3分の1しか無いしソフト販売数も1億本下回ってるじゃん任天堂はw
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:03▼返信
>>1641
それスクエニの前で言える?
ゴキブリって本当に人の心がないな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:03▼返信
FF13からずっと秒速でワゴン価格やん
もう十数年これ続いてるだろ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:03▼返信
>>1649
買わないのブヒッチユーザーってバレてますやんw
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:03▼返信
>>1646
はちまのゴキブリおじいさんにとっては7年なんてあっという間なのさ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:03▼返信
>>1647
少なくとも200万と妄想した奴は確実に豚だろw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:04▼返信
>>1656
叩き棒にするために鳥山明を利用する人の心どころか血も涙も無い𓃟に言われてもなwww
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:04▼返信
ffでこんだけダメージ受けてたらエルデンdlcとか耐えらんないよ🐖ちゃん
とりあえず落ち着こうぜ起きだちで元気なのは分かるけどさ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信
>>1648
その年になってティファとエアリスの水着で大喜びしてるのがゴキブリだよ
こどおじになる理由がわかるわ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信
>>1306
でもお前も買ってないだろ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信
switchに出していればなぁ値崩れすることなんてないのに
イース10とか未だにたけぇぞ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:05▼返信
>>1657
FFはもう同じファンが買い続けてるだけだからね
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:06▼返信
>>1659
豚にとってはこの30年はかなり長くて辛かったんだろうなぁ
その辛さは今後もずっと続くけどw
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:06▼返信
発売前にザックス操作パートあったらいいなーって言ってたら初っ端で笑いました
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:06▼返信
エルデンリングDLC楽しみすぎる。ブスザワのDLCのアレより絶対面白いよ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:06▼返信
>>1662
ガチで完全に終わった方が勝ち誇ってて草
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:06▼返信
>>1635
DQ10のサービス終了すればかなり浮くぞw
赤字になったら一番最初に切られるのはサーバー代がクソかかるMMOで売上が良くないDQ10なのわかってない?w
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:06▼返信
ここまで面白いという意見なし
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:07▼返信
死んだソニーのプレイステーション
死んだスクエニのファイナルファンタジー

ずっとも🤼‍♂️
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:07▼返信
終わってんなー
PS5もFFIPも
どっちも終わってんなー
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:07▼返信
ファイナルファンタジーなんてゲームをやる人は氷河期~世代の中年しかいないのに
なぜオタクは全員買ってくれて称賛してくれると思い込んでるんだろう
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:08▼返信
>>1665
それは出荷数が少ないだけだろw
スイッチ版イース10なんて1万5000本しか売れてねぇんだぞw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:08▼返信
>>1670
ブヒッチ2とか再来年でも出せないのに豚は勝ち誇ってるよなw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:09▼返信
>>1672
直近のコメにも書かれてるのに必死で見て見ぬふりw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:10▼返信
>>1674
そんな終わってるPSにトリプルスコアでボコられる雑魚Switchはもう終わってるwwwwww
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:10▼返信
プリンセスピーチ買取価格4000円

こっちの方がやばくね?
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:10▼返信
マリオvsドンキーコング 買取2500円
終わってて草🤣wwwwwwwww
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:11▼返信
>>1675
WINNERさんバカにするなよ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:11▼返信
※1656何を言えばいい?
FFⅦリバースとFF16と16のズンパスしか
購入しなくてすみませんって言えばいいの?
直接言うとしたら
「スイッチマルチとソシャゲやめれば」は言いたい
スイッチマルチに関しては好きなメーカー全てに言いたいかな
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:12▼返信
>>1679
利益は半分も出てないのに良くいきれるな
30年間一度も勝ててないのに
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:12▼返信
>>1675
FFはJRPGカテゴリでは最高売上だぞ
ゼノブレ開発者が全世界累計180万本で爆死した時に「これがJRPGというジャンルの限界」と言って言い訳してたが
FF15は累計1000万超え、豚がオワコンで爆死と言ってるFF16ですら初週300万本であっさり180万本の限界を超えてるからなw
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:13▼返信
>>1647
200万のソースがねえな馬鹿か🤭
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:13▼返信
>>1672
はいメタスコア92、ユーザースコア9.0
世界で絶賛されまくってんで〜
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:14▼返信
>>1680
リバースより高いwwww
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:14▼返信
>>1672
メタスコア9.2
ユーザースコア9.0
世間では面白いって評価されてるけど?
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
>>1684
利益?馬鹿じゃねえのこいつ🤭wぼったくり一切投資せずに何も挑戦もしないゴミ任天堂ぼったくり自慢して何の意味があんの馬鹿なの?www
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
内容は理不尽な要素とかバグとかも無いしな
こう言う何か意味わからん部分でしか叩けない
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
>>1686
ソースなんて必要あるか?
200万も売れてねぇだろ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
もうパッケージで買わない時代だからな
大量に入荷させられたんだろうなゲオ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
>>1684
売上30年間一度も勝ててない雑魚が意気がるなよwwwwwwwwwwwwwww
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
>>1689
間違えたと思ったら上のコメで書いてあったわw
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:15▼返信
>>1690
やめたれw
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:17▼返信
>>1665
出荷が元々少ないだけのタイトル出されても
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:17▼返信
プロスピみたいなそれこそ豚さんが大好きな一般人向けのタイトルを、桃鉄でSwitch市場の現実を知り尽くしてるコナミがスイッチングハブしたという現実が全てを物語る
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:17▼返信
こういうところに長文書き込む熱意があるならもっとFFプレイして界隈盛り上げてやれよ信者中年さんたち
FFなんかどうでもよくて叩き棒にしてレスバごっこしただけだろ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:18▼返信
PS4切り捨ては不味いぞって書いたらアホが「いまどきPS4wwwマルチは劣化するピュアPS5ゲーだからいいんだよww」ってアホっぽかったなぁ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:18▼返信
もう一生ゴミSwitchだけでハブられててくれ🤣w
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:19▼返信
※1664
否定はしない
この中で俺が購入したのはFFⅦリバースのみ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:19▼返信
>>1699
豚さんの言われて悔しかったシリーズ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:19▼返信
>>1699
でもGKが長文で感想書き始めたら
豚は「長文キモい」って発狂するんだよなw
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:19▼返信
>>1688
発売からまだ4日しか経ってないけど...
ちなみにローニン5000円
ドグマ2 5500円

ドグマ2売るか...
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:19▼返信
ちなみに任天堂タイトルが値崩れしにくいのはクレカ現金化の御用達だからな
スプラボーイもクレカ現金化してたって言ってたし、定期的に家庭用ゲームで不正クレカ現金化したって海外の犯罪あるしな
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:20▼返信
>>1704
マジで感想書くと逃げるぞw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:21▼返信
>>1706
クレカ現金化するならマリカー、ブレワイ、スマブラがオススメって記事が普通に見つかるからな
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:21▼返信
豚はぼったくりSwitchオンラインのFZEROでもやってろやw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:22▼返信
>>1483
ゲーミングPCは正義
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:22▼返信
>>1705
ドグマは少なくとも半年〜2年寝かせた方がいい
今やるのはアホ
サイパンと同じ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:23▼返信
で、結局エアリスはどうなったん?
ネタバレが広がってないあたりプレイヤーの民度は良好なのかな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:23▼返信
>>1700
PS4ユーザーなんてほとんどいねーよ
スイッチ版イース10は1万5000本で爆死したが、PS4版の売上はそれ以下だったからな
最も売れたのがPS5版
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:23▼返信
じゃあ豚さんは何買ったの?
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:24▼返信
FF お前消えるのか?!
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:25▼返信
豚ってSwitchのゲームが発売した週でもずっとps5やSONYやFFの悪口連投するだけでゲームの感想一つも言わないんだよな
今のところプリンセスピーチの話も全く聞かないあたり買ったけどつまんなすぎて地雷的扱いなのかマジでSwitch持ってないかなんだよな
まあたぶんピーチもSwitchも持ってないが正解なんだと思うけど
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:27▼返信
>>1701
君はPS5買ってないけどな
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:27▼返信
>>1712
言ってもいいのか?
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:27▼返信
売れていないのかもしれないが、そもそもパッケージ版欲しい層が盤面プリントミスしているものを買うかね?
自分ならプリントミスしているのが分かっているバージョンは購入しないと思う。
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:28▼返信
エルデンリングDLCが配信された頃にはもうSwitchのゲームの話題一つもなくなりそうだよね
Switchの存在すら忘れられそう
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:28▼返信
>>1713
PS5版5割PS4版2割Switch3割だったのは笑ったわゴミッチさぁ...
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:29▼返信
流石にFF7擦りすぎだろ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:30▼返信
ここまで言うなら勿論ペーパーマリオRPGは売れるんだろうな🐷
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:30▼返信
PCで出すまで買わん
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:30▼返信
コメント伸びるから擦られる
これが100コメとかならネタにせんやろな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:31▼返信
>>1719
まぁ大多数はDL版で買ってるだろうしな
これ言うとまた豚が発狂するけどw
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:31▼返信
あーあps4で出しとけば盛り返せたのに💢💢💢💢
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:31▼返信
>>1718
だめ❤️
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:33▼返信
豚は買い取りこれ以下のSwitchゲーに謝れよ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:33▼返信
売れたゲーム(出回ってる)は安くなるのは当たり前
モンハンなんて大抵ワンコインになるだろ?任天堂のゲームが安くならないのは、あっ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:33▼返信
>>1722
人気が高いから仕方ない
任天堂ですらスマブラにFF7出してクレクレって土下座してくるくらいだし
さらにクラウドの使用率が高いからってセフィロスまでクレクレしたんだぞw

1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:34▼返信
こりゃPS6に移行だなwwww
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:34▼返信
>>1727
あほか
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:34▼返信
PSユーザーはネタバレしない様に語るからストーリー部分は触らない
だからカードゲームだったりミニゲームの部分で語るんだよ
任天信者は分かりやすいんだよ、平気でネタバレするからさ
ゲーマーは煽る時でさえ、ネタバレしない様に気を付ける
この民度の差で直ぐに分かる
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:36▼返信
>>1734
そのうえ豚は動画勢やからね
もう害悪以外の何物でもない
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:36▼返信
販売価格が思ったより下がらないから買取価格にしたのか
それも対して下がってなくてSwitchの死体蹴りになっとるが
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:37▼返信
うんちして🩷
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:38▼返信
リバースの感想言っても良いなら言うぞ?
全体的にプレイヤー飽きさせない工夫が詰まってたゲームだと思った。イベントシーンはもちろん、バトル、フィールド探索でも細かくプレイヤーを意識してたように思う。トロッコ中にバレットの射撃ゲーム始まるのがアトラクション感あって楽しかった。フィールドのアイコン目指して探索してると🦜や強敵見つけて自然に寄り道したくなるよう誘導されてた。音楽でもクッソボリュームが多くてキャラクターはガンガン喋るし音響面でもプレイヤーを飽きさせなかった
ただミニゲームは多すぎって意見もあってまぁ分からんでもないが、苦労してクリアしたらトロフィーがジョニーの宿屋に飾られるのは好き。アレのおかげでモチベ出たわ
バトルシステムはコマンドとアクションの融合をコンセプトにした作品の頂点だと思う。完成版クソ高い
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:38▼返信
>>1734
ただのエアプゴキだろwww
しかも頭悪いから間違ったこともそのまま認識してるからなwww
ゴキブリはほんと情けない生き物だよww
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:38▼返信
>>1728
じゃやめとく
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:39▼返信
>>1740
ありがとう🙇🏻‍♂️
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:41▼返信

🐷は阿保しか居ない
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:42▼返信
完結は数年後だもの
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:42▼返信
ちまき煽ってらw
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:43▼返信
FFは終わったなんて10から言われてたやん
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:43▼返信
叩くところないからゲハカスのネガキャンも息切れ起こしてるな
まだエルデンdlcも残ってるのに
今年はさぞおつらいでしょうなぁ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:43▼返信
youtubeの動画の各実況動画の再生数すらグロいもの
再生数が高いのはムービーだけを観るみたいなファスト動画だけ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:44▼返信
>>1738
✕完成版
○完成度

ようは事前の情報通りにストーリー、バトル、フィールド、ミニゲーム、音楽、グラフィック。全部に力入れてた作品だった。一部不満点は確かにあるし好みも分かれる部分もあるがが、丁寧に作られた良い部分で余裕で帳消しにできると感じた
個人的に100点中95点。今年のGOTY候補はほぼこれだろうって今のところ思ってる
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:44▼返信
分作商法はやめてけろ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:46▼返信
>>1672
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:49▼返信
豚のガス抜き記事だと思ったら案の定そうだったみたいだなw
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:49▼返信
FFはもう国民的RPGじゃないんだし取り上げるなよ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:49▼返信
通常版は9800円か。。。買取で3500円だったらまだ許容範囲じゃね?
ダイダイでもいいけど、本格的に値崩れ起こした他の作品ってこんなもんじゃないだろ。
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:50▼返信
>>1753
名探偵ピカチュウとかなw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:51▼返信
>>1709
令和にエフゼロとかマジか
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:52▼返信
>>1707
この前の感想言い合ってたとき🐷は逃げたからな
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:53▼返信
※ソニー狂信者無職🐷絵文字が発狂します 音量にご注意ください
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:54▼返信
【朗報???】「あの16」がPC以外のプラットフォームへの移植も示唆

現実(のPS売上は)は残酷ですからね。そりゃ他機種向けにも出るよな・・・
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:55▼返信
どうやってもネガキャンするところが無くなってついに買取価格まで持ち出すとかw
これが何のネガキャンになるんだよw
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:55▼返信
おかしい、ここで聞いた話だとDL版が売れまくってパッケージはそんな出回ってないはずなのに
なぜこんな値下がりしてるんだ…?www
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:56▼返信
「満足のいくクオリティを実現するため僕のジャッジでPS5オンリーにした」
「PC版が出るなんて誰も一言も言ってない」
「ひとりでも多くの皆さんに遊んでもらうためPC版を楽しみにしてほしい」
「フィルさん、Xboxチームの皆さんと、ご一緒できることをとても楽しみにしています!」
「別のプラットフォームに発売するというのも重要なことである」
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:57▼返信
FFに関してはハード変えたら買ってもらえるほど甘い世の中じゃないよ
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:58▼返信
>>1760
そりゃパッケージ版だけでも豚が持ち上げてるイース10やゼノブレ3よりも売れてるからだろw
豚には残酷な現実だがw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:58▼返信
>>1713
普段ゲームやらない人もやるのがFFなのでPS4切り捨てたのは痛かった
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:58▼返信
ジワ売れするとは何だったのか
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:58▼返信
>>1758
めがてん
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 19:59▼返信
>>1741
誰も正解知らないよ
3作目にならないと
どっちとも言えない
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:00▼返信
psとかいうガラクタのせいで滅茶苦茶やな(笑)アレは中身がゴミなのもあるけどリバースは頑張ってたがpsが不甲斐ないせいよ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:00▼返信
DL版買ってる奴ってパケ勢から見下されてそうだなw
実際パケ勢は実益があるしw
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:01▼返信
>>1765
ジワ売れしてないのはゼノブレ3やろw
今からでも豚が買えばジワ売れでFF超えが出来るんだから今すぐゼノブレ3買ってこいよw
ゼノブレ3がクソゲーだから買いたくないってかw
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:02▼返信
おいゴキブリ、早くFF7R買ってこいよ
新品ダッシュな
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:02▼返信
>>1769
豚のこういうコメが「任天堂ハードではDL版が全く売れてない」という証拠になるんだよなぁw
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
今時の若い子がFFを知るきっかけってつべのお勧めに出てくるネガキャン動画のサムネでしょ。
そんで直撃世代は氷河期世代。
そりゃ売れるわけないて。
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
>>1771
発売日どころかDL版を予約購入して全額を前払いしましたけどw
豚とは違うんだよ、豚とはw
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
確実なのはリバースドグマローニンのDL版を買ったやつはすべからくバカw
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:03▼返信
>>1757
豚は煽りにすらセンスがないとか終わってんな
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:04▼返信
>>1769
ちょっと意味がわからないんですが
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:04▼返信
DL版買うやつはほんとあほw
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:05▼返信
>>1775
すべからくを全ての意味で使ってるやつ久し振りに見た
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:07▼返信
DL版ってほぼ定価でしょ?よう買うわ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:07▼返信
>>1775
その中でハズレなのドグマだけやん
ローニンも評判良くてユーザースコア上がってるべ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:07▼返信
豚がDLそのものを叩き出したw
錯乱し過ぎやろ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:09▼返信
>>1738
音楽のボリュームは音量って意味じゃなく曲数って意味な
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:10▼返信
>>1780
大抵発売日に買うし、そもそもたかだか一本一万程度の趣味のモンにそんなせせこましくなるわけ無いやろ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:10▼返信
オワコンやなぁ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:11▼返信
※1781
リバースがクソゲーすぎて全員売りまくってる事実を無視しないでw
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:11▼返信
>>1749
最も悪どい商法やってる任天堂と比べりゃ屁でも無いわ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:12▼返信
任天堂ソフトは必殺の新品の中古落としがあるからなぁ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:12▼返信
これ3作目の稟議審査で社長にダメって言われたらどうするん?
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:13▼返信
文春マリ乳の記事に騙されてファミ通だけで売れてない売れてないって言ってたら次の日の北米の先月売上ランキングでぶーちゃん撃沈してたもんなw
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:14▼返信
ネガキャンネタ尽く潰されてもうこんなのしか無くて草
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:14▼返信
>>1786
お前の中ではそうなんだろうなw
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:15▼返信
ps5は転売ヤー跋扈しまくりなのに対策無し&日本後回しにしてたから反発きついんじゃね
それは仕方ないとしてゲームは面白い
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:15▼返信
で、豚さんは何を買ったの?
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:15▼返信
>>1780
貧乏人過ぎるだろ…
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:15▼返信
steamはdl専売だけど
dl買う奴はバカとか言ってる人は何時代の人なんですかね
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:17▼返信
DL版否定するならPC持ち上げるのやめないと意味ないぞ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:18▼返信
>>1795
ならFF7R新品で大量に買ってやれよww
金持ちなんだろ?www
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:18▼返信
>>1793
反発ねぇ…
そんなん気にするのゲハに染まってるやつくらいちゃう?
まあ、俺が発売日に普通に買えたからかも知れんけども
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:19▼返信
>>1793
豚はすぐ嘘つくな
日本は出荷優遇されてるぞ
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:19▼返信
>>1798
お前が先にピーチ買ってやれ
つか、Switch買ってやれ
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:19▼返信
>>1793
転売御用達のSwitchだからソフト売り上げの歪な形になってるんですねww
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:20▼返信
>>1780
豚がこんな感性だから任天堂ハードのDL率は1〜2割なんだよな
PSだと7〜8割、PCスマホだと10割(当たり前だが)がDL売上なのに
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:20▼返信
こんなマヌケ記事を平然と出してるはちま起稿のほうがよっぽど完全な終わりに向かってるだろ
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:20▼返信
>>1781
誰を外れとするのかは個人の感覚やろ
ドグマも十分面白いぞ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:20▼返信
DL版買う人馬鹿にしてるけどそれつまりPCでゲームしてる人馬鹿にしてるんだよ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:21▼返信
FF16の悪夢再来w
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:21▼返信
>>1789
アンチの妄想も虚しく、すでに企画が通って作り始めてるw
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:23▼返信
>>1807
16に爆死したSwitchタイトルを尻拭いしてもらったことがそんなにショックだった?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:23▼返信
PS5の展開がまだまだ狭いからこのソフトに限らず安いものは多いよ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:24▼返信
switchバカ売れ、PS5苦戦(ソフトも爆発せず)、箱は気持ちマシになったという状況なんだから
「任天堂すごいよね」が増えるのは当たり前だろ

これがPS、PS2の時代ならPSすごいねが多かったはず
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:24▼返信
PS5独占で成功例が一つもないのになぜ過ちを繰り返すのか?
やっぱスクエニって学習能力無いんかね?
このままじゃFFシリーズどころか会社自体潰れそうだな
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:24▼返信
クソゲー掴まされても売れないDL版w
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:24▼返信
>>1811
え?
…え??
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:25▼返信

🐷ってなんでSwitch持って無いの?
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:26▼返信
>>645
つまらないとかではない。移動のストレスがひどい。
ミニマップが航空写真になっていて全く使い物にならない。
ミニマップに表現されていない通れない段差があり特に目的地周辺に通れない段差が設けられており抜け道のような遠回りルートを通らないと基本的に目的地に到達できないよう設計されていてあまりにもストレスが溜まる。
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:28▼返信
>>1812
ちゃんと学習したからこその、実質的な任天堂との決別宣言やね
君ら豚がスクエニのSwitchを買わなかったからな
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:29▼返信
🪳ってなんでPS5持ってないの?
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:32▼返信
>>1807
16が駄作だった理由もあるな!
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:35▼返信
ゴキブリはFFは必死に擁護するから煽りやすくておもちゃとしておもろいわw
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:36▼返信
プリンセスピーチの動画見たんだけどさ
どの辺が遊んでて面白いのか語ってくれないか
マジで面白そうに見えないんだよ
遊んでる人いないのかな?マジで理解できない
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:37▼返信
>>1813
売るとか貧乏人は大変だな
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:37▼返信
>>1812
成功例しかないからpsに集まってSwitchハブなんだよな
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:38▼返信
>>1811
BIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドル
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:38▼返信
>>1819
ないけどまた16の数字で発狂か?
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:39▼返信
>>1793
任天堂は転売ヤー野放しどころか推奨してるけど
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:40▼返信
>>1758
示唆しただけで出すとは言ってないんだよな
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:41▼返信
>>1734
確かに
豚はゲームやらないからゲーム愛がゼロってよく分かるよね
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:41▼返信
>>1752
悔しいから取り上げないでくださいってか?
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:41▼返信
>>1749
ポケモンとか最たるものだけど🐷は馬鹿なんだな
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:42▼返信
>>1812
いやスクエニ製で売れてんのって独占含めてps向けのタイトルなんですけど…。switch向けとかこれらより売れてないんだぞ…
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:47▼返信
まだ1ヶ月しか経ってないのに
半額以下っていうか3分の1近くまで…
どうしてこうなった…
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:49▼返信
豚のFFコンプレックスが年々酷くなっていくの草
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:49▼返信
多分

吉田のせい
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:49▼返信
>>1832
発売1週間後に海外で半額以下で投げ売りされたティアキンの話?
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:50▼返信
>>1794
大型バイク
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:51▼返信
なにをいまさら
いつもそうやろFFは
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:53▼返信
>>1818
ハード持ってないだろって煽りはね、何一つSwitchのゲームの具体的な話が出来ない豚さんにだけ有効なの
ゲームの感想言い合ってるPSユーザーの空気に耐えかねて、発狂してコピペ連投しちゃうような豚さんが煽れる筋合いが無いの
わかる?
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:54▼返信
>>1835
ガレキンは初週1000万本ってやりたくて過剰出荷しちゃったからな
そんな売れるわけないんだから、そりゃ1週間で半額以下になるわw
完全に任天堂の自業自得w
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:55▼返信
いくらネガキャンしてもswitchでソフトは出ない
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:55▼返信
>>1839
ギネス記録欲しさに小売に押し付けすぎたんだよね
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:56▼返信
>>1820
支離滅裂な妄言が突っ込まれてる状況を、煽るとは言わんのよね
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:58▼返信
>>1841
その結果が連結でしか売上発表できないという95%減はでかすぎる
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 20:59▼返信
ここ最近で決まったスイッチの新作ゲームってPTAのゲームだけだしな
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:00▼返信
ソフトでない時点で0本確定だからね
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:04▼返信
>>1840
つか豚って、ネガキャンしたらソフトを出してくれると本気で思ってるフシがあるよな
サイコパス拗らせ過ぎや
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:04▼返信
案の定ニンテンドウガー発狂でワロタ
記事のタイトル読めますか?
読めないよねゴキちゃん日本語むずかしいもんね
無理して日本人のふりしなくていいよ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:05▼返信
任天堂ってゲームキューブのゼルダの時も過剰出荷して1週間で1980円になってたよな
定期的にやらないと気が済まないのか
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:08▼返信
>>1807
switchのサードソフトで初動300万売れてるのって無いんですけど…
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:08▼返信
>>1847
馬鹿にされてるのが任天堂ではなく、馬鹿なことを喚いている馬鹿な豚だということを馬鹿な豚である君には理解できないご様子ですね
無理して日本人のふりしなくていいよ
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:09▼返信
終わってクレクレ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:17▼返信
>>1847
世界で評価されてる国産ゲーを必死でネガキャンしてる人はどこの国の方なんでしょうね
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:19▼返信
いや、買取価格は在庫で変動するだろ
ある程度売れてるソフトは売る人も多いんだからそりゃ安くなるわ、アホか
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:20▼返信
つうかスクエニはこの春から新体制でAAA重視になるからな
スイッチ独占で作ってた開発者はスクエニ退社してるし
豚がいくらネガキャンしてもPS5先行、PC後発、箱スイッチハブの流れは変わらんだろうよ
まぁDQ3HD2Dくらいならスイッチマルチの可能性もあるかもだが
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:25▼返信
switchバカ売れ、PS5苦戦(ソフトも爆発せず)、箱は気持ちマシになったという状況なんだから
「任天堂すごいよね」が増えるのは当たり前だろ

これがPS、PS2の時代ならPSすごいねが多かったはず
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:26▼返信
供給過多だとこうなるよ
3部出揃ったら買おうと思ってる層も多いだろうし
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:28▼返信
ソースはパッケージ版の買い取り価格wwwwwww
ぶーちゃんバカすぎやろwwwww
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:30▼返信
好調なら公式が発表するしな
てかほとんどのPS系ソフトは公式で碌な発表できてないから
DL版で売れたとかいうのもあり得ないんだよね
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:31▼返信
今年の任天堂ソフト
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア77
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74

任天堂=クソゲーw
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:32▼返信
>>1855
え?
…え??(デジャヴ)
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:34▼返信
>>1858
Switchにゲームが出ない
PSに続編含めてゲームが出る

これが公式とやらの唯一の答えだよ
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:35▼返信
完成度は高いから勿体ない
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:38▼返信
ps4に移植すれば解決
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:41▼返信
話題はあるけど何回同じゲームを作り足すの?ってなる
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:41▼返信
>>1861
そして公式から売れたというアナウンスは無い
これが結果である
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:41▼返信
>>1852
対馬を汚物とか言ってるような輩だもんな
かつて元寇で主力を務めた連中の末裔とかでもない限り、思いつかない発想やわ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:42▼返信
>>1865
発表ないから売れてないんだーってか?
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:43▼返信
>>1855
BIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドル(デジャヴ)
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:43▼返信
>>1865
その結果を受けて

Switchにゲームが出ない
PSに続編含めてゲームが出る

という話なんだけど理解できない?
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:46▼返信
>>1847
記事のタイトル読めますか?
豚君とは関係ない記事ですよ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:48▼返信
>>1869
switchにゲームを出さずPSに続編含めて出した結果売れなかった
という話しなんだけど理解できない?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:48▼返信
>>1867
そうだよ
SNS社会において売れたという発表をネットに出すだけでも大いに宣伝になる
それが無い時点で察してください
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:51▼返信
>>1854
そもそもスクエニなんてSwitchに一番タイトルを出してたサードなんだから、単純に豚がちゃんと買ってればスクエニもこんな結論になってないんだよな
自分達でSwitchタイトルを爆死させといて、その損失分を穴埋めしたFF16とスクエニを叩くとか、本当に豚は頭逝ってるわ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:51▼返信
>>1871
落ち着けよチー牛
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:53▼返信
>>1871
ユニコーンは売れましたか?イースは売れましたか?
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:53▼返信
>>1871

…??
今の現状を見てそれ言ってるなら、ごめん理解できない
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:55▼返信
>>1611
だから最初から『三部作です』とか言ったらあかんのよな
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:56▼返信
>>1874
うーん
見事に論破されて悔し紛れの煽り入れてくるあたり
レスバ弱いな
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:57▼返信
>>1872
ところもあろうに、技術発表会で社長自らウリアゲ自慢をはじめちゃうおもちゃ屋の信者さんは、さすがに視点がちがうわ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:57▼返信
>>1876
今の現状からそれしか見えないんだけど
公式が売れたと言えない状況でDLガーしてる君たち滑稽だよ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:57▼返信
そんなに売り急いで何が良いのか
完成度良いのだから取っておけばいいのに
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:59▼返信
>>1880
あ、君ってもしかして、そんな数字が決算の何ページに書いてあるんだーとか昨日喚いてた人?
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 21:59▼返信
>>1879
訳わからない煽りだな
売れたら売れたと発表する
それができないということは売れていないということ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:00▼返信
>>1882
よく分からないが君と違って毎日毎日はちまに入り浸っていないのだよ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:00▼返信
>>1880
任天堂ずっと沈黙してるけど大丈夫?
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:02▼返信
クリアするのに1ヶ月かかってやっと終わったな
今までのFFでは1番おもしろかった
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:02▼返信
>>1884
そっか、ごめんごめん
で、売れてないのにPSに出す理由があるならおしえて
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:03▼返信
>>1887
PSに出したから売れてないんだよ
順序が逆
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:03▼返信
>>1886
16の不満点が解決されてて最高だったわ
やっぱり1人で強いより仲間いる方が楽しいな
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:04▼返信
ゲオでまだ売れ残ってたw
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:06▼返信
パケ購入検討勢ならディスクリバース版買わんだろ、パケ版買った俺としては交換してほしいくらいなのに
しかもそんなミスした初期ロット買い取り価格が3500円なら高いくらいだよ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:06▼返信
>>1888
順序分かって無くて草
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:07▼返信
>>1888
君は物事を点でしか見ないのか?
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:07▼返信
マジで売り方が下手なんよ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:10▼返信
マジでネガキャン酷いな
中古買取価格ってどれもこんなもんでしょ。
ましてやスイッチと違ってパケ需要もPSゲームは無いでしょ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:11▼返信
>>1893
点でしか見ないのはあなた方だろう
どんな悲報を突きつけられたも1位だしだの9000万本差だしだの数字を点でしか捉えられない
そもそもここまで悲報が続いて何故1位なのか疑問に思わない時点で線で捉えられていない
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:12▼返信
>>1895
公式が好調だの売り上げ何本だの発表できない時点でDLなんて虚構なんだよ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:12▼返信
PS4切り捨ては不味いぞって書いたらアホが「いまどきPS4wwwマルチは劣化するピュアPS5ゲーだからいいんだよww」ってアホっぽかったなぁ
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:13▼返信
買取3500円ってことは中古販売で6000円くらいか
まだそんなにするんだな
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:13▼返信
3作目は超絶貧乏予算でしょぼしょぼだろうな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:13▼返信
PS5独占だったから爆氏しただけだし!
他ハードマルチだったら爆売れだし!
とかいう言い訳ができなくなるけど大丈夫?
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:15▼返信
スクエニ信者は9900円でFF16DL買うアホばっかだからな
挙げ句ディスク版買って中古価格気にするやつは貧乏人とか言い出してたしw
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:15▼返信
まあ今のPS民は女児以下を越えて鍋底の購買層市場よりはゲーパスとかに投げ込んだほうが回収できそうだし…
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:16▼返信
>>真っ先に作るべきはps4版じゃないのか

コレ過ぎるんよなぁ
FFなんて限界集落PSWにずっと寄生してて他ハードに出ても知名度無いんだから
まずは寄生先の客に買って貰う事が大事だと思うよ
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:16▼返信
>>1896
現在も普通にPSにタイトルが供給され続けている時点で、何を疑問に思えば良いの?
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:16▼返信
>>1897
じゃあ不調なのかも分からないじゃん
でもお前は不調と決め付けてる異常者って事でOK?
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:17▼返信
>>1901
必要ないからじゃないの?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:17▼返信
※1897
公式が好調って言ってんならいいんじゃないの?売上見てあなたは何がしたい訳?
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:17▼返信
なんつーか、本当に前時代的な価値観で生きてる奴らだな
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:18▼返信
「ファイナルファンタジー」という文字列にいまだに目を輝かせてる人なんて
PSユーザーしかおらんのだからPS4版作った方が一番カネ落とすと思うよw
Switch箱PCは面白いゲームがたくさんあるから見向きもされん
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:19▼返信
>>1909
ネタ半分で言ったけど、豚さんが50代のジジイってマジなのかも…
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:21▼返信
そう言えばSwitchユーザーが1番欲しいソフトはFF7リメイクってあったなw
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:21▼返信
>>1910
Switchや箱に面白いゲームがあるのならなんでシェア取れてないの?
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:23▼返信
1番開発し易いのがPS5だからソフトが集まるのは仕方無いんだ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:23▼返信
既に有るシナリオを3分割で売るなよ
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:23▼返信
マルチ展開は同時にやらないと効果ない
本当スクエニはマーケティングが下手だな
PSの時限で得る目先の金に自らローカル市場に引き篭もって若い世代に認知されなくなり自ら看板シリーズ終わらしたスクエニ
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:23▼返信
>>1894
PS1で出た物がPS5に出る不思議
期間が空きすぎた
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:24▼返信
豚はSwitchに出せば売れるってマジで思ってる?
Switchの市場は9割任天堂ソフトだぞ?
サードは買取保証除けば漏れなく大爆死してるんだぞ?
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:24▼返信
>>1906
意味不明
好調を発表しない理由は?道理をわきまえないから
言動が支離滅裂になる
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:25▼返信
まだネガキャンやってるの?
でも効果ないみたいよ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:25▼返信
>>1916
任天堂「やぁ山下さん」
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:25▼返信
>>1908
言ってないんだが
というよりDLガーするほぼ全てのソフトで公式は好調とも売り上げ何本とも発表できない
これは異常事態だよ
これがPSワールドの実態
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:26▼返信
>>1916
何でモンハンライズは後から出たPCにSwitchは売上負けてんだよww
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:27▼返信
真面目に今のFFってPSでフリプなら遊んでやってもいいぞ、箱でゲーパス入るなら時間あるとき触ってやってもいいぞ程度の代物だからなあ、それなのになぜか作ってる側は任天堂の1000万級IPと同じような人気があると勘違いしてるふしがある
ルイージマンション3ですら1200万本売れてるのに7〜10年掛けて大金注ぎ込んでも任天堂の三軍タイトルの足元にも及ばないFF
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:29▼返信
大真面目にPS4版つくったほうがいいと思うって書こうと思ったら他の人がすでに書いててやっぱ同じ事考えるよな。
本来はFFパワーでPSユーザーは残らずPS5へ移行する筈みたいな目論見もあったんだろうな、そういう事ができるのはキラータイトルだけで、FFはキラータイトルじゃなくなってもう数十年経過してるからな。

どんな現状認識してんだろね本当に
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:30▼返信
ユフィDLCは本当に酷いやり方だった
ソニーから金もらうためにPS4捨ててPS5独占
一体コイツらはどっちに向いて商売してんだ?
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:30▼返信
プレステで売れなくなったから他のプラットフォームへ?
プレステで売れないものは他でも売れんよw
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:31▼返信
>>1925
お前よりはよっぽど現実が見えてるから5で作ってるんだよなまさかスクエニがファミ通の数字しか知らないとでも思ってるのか?
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:31▼返信
>>1924
乞食が偉そうだな任天堂が勝ってから言えよ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:31▼返信
>>1927
プレステが一番売れるからな
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:32▼返信
>>1910
BIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドル
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:32▼返信
PSって女児以下の乞食しかいないんだから承知の上でSONYの補助金目当てだろ
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:33▼返信
>>1922
公式が好調言ってるならそれが正しいけどファミ通で売れてないから決算は嘘だとでも言うつもりか?
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:33▼返信
>>1932
言われて悔しかったシリーズか馬鹿の一つ覚えだな
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:33▼返信
ノムリッシュと蛙にぶっ壊された名作シリーズの末路
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:34▼返信
>>1904
買ってるからBIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドルこれなんだよな
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:34▼返信
>>1919
キチがしゃべんなよ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:34▼返信
ゴキが一生懸命スレを上から下まで眺めて、自分でも何か言えそうな書き込み見つけてようやく言えたのがこの超低レベルコメント。
他の肝心なこととかスレタイに沿ったものなどは全部無視してまで捻り出してもこの超低レベル。
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:35▼返信
>>1872
そんなことしなくても売れてるからな
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:35▼返信
>>1919
買っても無い興味も無い奴が売上だけ気にするのは異常者以外に何に見えると?
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:36▼返信
>>1924
FFって一番売れたオリジナルのFF7の全バージョン累計ですら1440万本で頭打ちなのに
何故か意識だけは業界トップクラスのつもりで振る舞うよな...一体何を根拠にしているのかさっぱりわからん
上見たら5000万本や6000万本クラスのRPGだってあるし最低でも2000万超えてからが一流だろうに
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:36▼返信
※1922
そもそも人気作品であるエルデンリングでさえ初週18万本なのに初週26万本売り上げたFF7リバースが爆死ってのはどう考えても無理があるわ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:36▼返信
>>1896
任天堂株ランク3まで落ちたけど潰れるんじゃない?
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:37▼返信
任天堂の次の決算が楽しみだなw
任天堂ずっと沈黙してるけど大丈夫?
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:37▼返信
>>1942
しかも独占でな
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:37▼返信
>>1944
新型も出せないで株価ナイアガラだしな
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:38▼返信
>>1938
🐷の特長だなそれはなすりつけしかできない低レベル🐷らしいわ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:39▼返信
>>1941
小売押し付けの任天堂とか売れてないからな
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:40▼返信
>>1922
ゲハで真実とか🐷は行かれた世界に住んでるんだな
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:41▼返信
売れなくなってシリーズ終わりって逆転裁判思い出すなw
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:41▼返信
※210
スケベおやじと腐女子しかやらないからな
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:42▼返信
>>1950
売れてて終わらないからFFは違うな
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:43▼返信
まあ豚さんが「任天堂は大盛況でPSは虫の息」という認知世界から出てこない以上、何を言っても無駄だろう
それに任天堂をアゲようがPSをサゲようが、どのみち何も買わないんだから業界の害悪ってだけや
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:44▼返信
>>1953
BIG3の年間売上比較 2023 PS 300億ドル Xbox 180億ドル 任天堂 120億ドル              これ見て妄想世界から出てくるといいけど
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:45▼返信
リメイクからの引継ぎなしは悪手だったわ
リバースもやり込んだところで次またゼロからなんだから今やる必要がない
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:46▼返信
正直PS5もリバースも買った自分としてはPS4マルチにする時間あるなら早く3作目作って欲しいな
早く完成させる為の独占でもあると思うんだけどな
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:46▼返信
>>1925
PS4なんて世界中でどんどん切られてるやん
去年のTGA見て無かったの?
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:47▼返信
>>1956
最適化時間かかるから独占のほうがいいよね
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:50▼返信
>>1956
現時点ですらプロスピみたいなタイトルがPS4を切りにかかってる御時世だからね
さすがにもうPS4.は無いでしょ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:51▼返信
steam持ち上げるのにDLを否定する馬鹿豚
購入厨とかゲーム買わないの丸だしな意味不明な造語言うし
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:53▼返信
>>1954
まあ、50過ぎてからいまさら現実世界に引き戻すのも酷な話やけどなぁ
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:53▼返信
>>1956
開発費回収すら危ういのに次作れって・・・
ゴキは無責任で残酷だな
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:54▼返信
そこそこ売り上げ本数出たからだろ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:55▼返信
>>1962
リバース告知した時点で作ってたよ情弱w
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:55▼返信
>>1960
100円古事記のチカもどき豚のときも思ったけど、あいつら総じて割れ厨と全く同じマインドなのよな
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:55▼返信
グラ落としてでもユーザー層的にPS4でも出すべきだったな
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:56▼返信
※1942
PS版でなんて遊ばれてないからなぁ
エルデンリングSteamの初週売上本数1000万ね
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:56▼返信
>>1966
じゃあ任天堂が次世代機作る理由無くなったなw
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 22:57▼返信
>>1964
何言ってんだこのバカ
毎回0から作ってると思ってんの?続きものなのに?w
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:01▼返信
>>1969
じゃあ出るじゃん問題無く
何が問題?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:02▼返信
FF16も売れてないし
ここでシリーズ終了もあるかもな
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:05▼返信
>>1970
FF15DLC「出るといいね^^」
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:09▼返信
一度整理したい
豚さんの売れてないという根拠が、この買取価格と聖典ファミ通と公式に売れましたというアナウンスが無いこと、で良い?

1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:12▼返信
ワゴン常連か
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:14▼返信
PS独占はソフトの墓場
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:14▼返信
>>1972
最初の予定のdlcは全部出てるな
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:14▼返信
>>1975
Switch独占はサードの墓場だろ?
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:15▼返信
>>1971
終わってクレクレは一つくらい叶ったか?
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:15▼返信
ブヒッチバカ売れ3800万台様ブヒぞ!あれ?全然ゲーム出ないしサード数千本まみれだよ?あれ?本当に3800万台もあるの?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:16▼返信
>>1976
現実見ようぜゴキちゃん
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:16▼返信
発売するまでは神ゲー
発売後は一瞬で値崩れ

これPS5独占の特徴ですね
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:18▼返信
>>1975
タイトル不足で墓を掘り返すことすらある任天堂を馬鹿にしてんのか貴様!!
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:19▼返信
>>1981
それクソハードSwitchだぞ
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:19▼返信
ゴキが頑張って神ゲー神ゲーってステマしてたのに
どうしてこうなった
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:19▼返信
>>1980
お前が見ろよ🐷
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:19▼返信
>>1983
残念ながらPS5ですねぇ本当にいつも面白いですよ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:20▼返信
>>1986
残念なことにSwitchなんだよな発売されたら話題にすらならないし
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:21▼返信
>>1984
ステマ禁止になったら任天堂数字もれなくなってきついね
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:21▼返信
決勝、だね
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:22▼返信
>>1984
ティアキンやんw
そろそろ面白い所1つ位出せる?
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:22▼返信
>>1982
今エフゼロ配信らしいぞ令和の時代に
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:22▼返信
ゴキステ5独占で売れたソフトが一本もない時点でやべぇわ
死のハードだよ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:22▼返信
>>1987
人の言ったことを鸚鵡返ししか出来ないんですかねぇ
残念なことですね
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:23▼返信
>>1992
それなのに大作集まってすまんな死のハードSwitchは何もないな
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:23▼返信
>>1993
事実だから仕方ないなオウム返しの低能🐷
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:24▼返信
ファミ通🐷はいつ価値観アップデートするんだろうな昭和に生きてんのかよ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:25▼返信
>>1992
嘘つきのゴキブリのハードだしな
最近のオワコン感は流石に可哀想だが自業自得だ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:25▼返信
恐怖を覚えるぐらいにまともなゲームが出ないビータビタビタの呪いを受けてしまったブヒッチ…
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:25▼返信
ゲオはもう日用品買うとこだから
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:25▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:27▼返信
>>1980
出てるのに何言ってんのw
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:33▼返信
>>2001
そうだね
小説が出たね
買ったかい?
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:37▼返信
Switch独占ソフトは5000本以上売れるとメガヒットレベルよな
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:41▼返信
まーた🐷が負けたのか
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:45▼返信
任天堂ダイレクトもポケモンダイレクトも焼け野原で終わった豚にはもうSwitchで出ないソフト叩くしか無いもんな
惨めすぎて涙出るわ(´;ω;`)
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月27日 23:57▼返信
FF信者は他社ネガキャンしてるだけで貧困層しかいないから直ぐに売りに行くんやね
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:01▼返信

ねーなんで🐷はSwitch持って無いの?
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:03▼返信
>>2006
豚の自己紹介が捗るなw
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:14▼返信
CMが全くワクワクしなかった
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:21▼返信
動画なら0円で倍速も出来るぞ
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:28▼返信
Amazon1位がピーチなの知ってて煽ってます?
無能虫けら諸君
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:38▼返信
スクエニのゲームを発売日に買うやつが悪い
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 00:50▼返信
早く売らないとフリプになっちまうしな(´・ω・`)
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:10▼返信
くそゲー
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:11▼返信
販売量=買取量
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:13▼返信
>>2011
また工作したのか?プリンス・オブ・ペルシャみたいに
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:18▼返信
一昨年と昨年のゲームクリアしてないので今年発売のゲーム購入する頃には安くなってそう
年齢とともにゲーム消化率減少してます
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:18▼返信
大手ならまだしも、日本の小規模中古屋やゲーム店は続々とカード屋にジョブチェンジしてるからなw
そうなると客層も変わってくるし、中古でたくさん持って来られてもさばけないよ
FFよりレアカードのほうが嬉しいまであるんじゃないか?
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:20▼返信
FF7リバースサブスク化されてDLCは購入という路線になるかも・・・
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:20▼返信
食い潰したねぇ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:32▼返信
>>2020
マリオブランドも食いつぶしたな
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:34▼返信
こんな面白いゲーム捕まえて毎日ブヒブヒ愚かな生き物よの豚共はw
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:42▼返信
3部作分けて販売するゲームが大人気になるわけがないww
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 01:50▼返信
>>2023
アスチェのこと?
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 02:03▼返信
そう言えばFF7リバースってゲーム中のボタンガイド表記は
「○ボタンで決定です」に出来るの?出来るならPC版待たずに・・・
でも最初のリメイクFF7も買ってないしリバースだけ買うってのも変か
興味ないもんはタダでもヤル気しないもんな
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 02:10▼返信
PS4で遊んでるライトユーザー切ったらそら売り上げ落ちるわ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 02:19▼返信
やはり分作は…しかも間隔クソ長の分作は…
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 02:45▼返信
ゴキブリは金ないからな
買ってすぐ売らないと生活できないんだろww
いい年したおっさんがゲーム売りに行くのまじウケる🤣
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 02:53▼返信
>>2028
中古あさりの🐷がよく吠えるよほど貧困層煽りが効いてるんだな
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 02:54▼返信
>>2026
PS4以上のペースで売れてるからなんの問題もないな
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 02:56▼返信
>>2028
差し押さえSwitch🐷は泣きながらテレビデビューしてたけど恥ずかしくないの?くたばればいいのに
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 03:43▼返信
今からでも無かったことにして、もう一度ゼロからFF7を作り直せば良いんじゃね?
20年もあれば出来るだろ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 03:46▼返信
PC買えない層が妥協して買うのがPS5でしょ
劣化版しか遊べないとか惨めすぎるわw
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 03:52▼返信
FF7リメイクとかリバースのような改変は、既に物語における人物像の原型がある作品じゃなくて
FF1,3,5のような主人公たちのキャラクター性があまり語られていない作品でやった方が良いと思う

特に、FF1は解釈次第でいくらでも広げられる余地があるから、FF7じゃなくてFF1を大胆に
リメイクした方がありがたい
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 04:56▼返信
これも16みたいに100億赤字やろな…
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 05:19▼返信
豚は給料じゃなくてお小遣いで生活してるから中古しか買えないのかなw
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 06:04▼返信
FFも終わりやな
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 06:04▼返信
ちまきリバースがw
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 06:56▼返信
FF15は予約で買ったけど、何かつまらないのよ。それに比べて龍が如くは優秀、中だるみ全くしない今やっとお母さん見つけたとこだけど。
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:16▼返信
>>2039
発売時期近いし龍が如く極でもお母さんさがしてるから絶妙にFF15でも話が繋がる間違いだな
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:23▼返信
ちまき煽ってら...
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:55▼返信
買取価格やん
1ヶ月あればクリア出来るだろ
売れるゲームは本来こんなもんなんだがな
苦しいねえw
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:55▼返信
>>2006
まんま自己紹介やなw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:57▼返信
>>2011
いつもの任天堂界隈の工作で驚くほどこっちも馬鹿ではないからなw
低能www
何がAmazon1位だw
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 07:58▼返信
まあこういうことがあるからパッケージはオワコンになるんですねー
DLオンリーにすれば値段はメーカーの意のままw
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:00▼返信
分作ファンタジーw
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:01▼返信
FFに期待はない
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:01▼返信
>>2035
アレレー?スクエニ決算で売上筆頭だったなあ?
ドwラwクwエwモンスターズ3を独占にして挑んだけど完敗したゴミクズ野郎がなに偉そうにしてんだあ?w
クズ野郎責任とってくたばりな
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:02▼返信
>>2036
買取価格だから結局6000円とかになるんだろ?
無理やりなネガキャンだなあ
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:03▼返信
>>2047
負けるからなあw
ドラクエ独占にしても負けw
クズよお?何故まだ生きてんだ?責任とれや!
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:05▼返信
3500円で買い取りして5000円ぐらいで売るんだろ
まだ高ぇよ
中古ワンコインになったら買うで
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:09▼返信
ちまきしょぼん
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:22▼返信
>>2034
オリジンあるだろ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:32▼返信
※10
需要と供給が噛み合ってないんねw
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:38▼返信
売上報告は結局は無しか
逃げているなぁスクエニ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:53▼返信
なお、ゲハ厨達は一本のソフトがこけた事より、会社そのものがこける事の方が重要なので気にしていない模様
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:57▼返信
朝になっても豚はまだパケガーしてるのかよ
これもう今後ファミ通がパケランキング辞めたとしても一生言い続けるんだろうな
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:58▼返信
ちまきリバースがw
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 08:58▼返信
FFだから
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 09:06▼返信
>>1
なんか色々言われとるが、良くも悪くもFF7の雰囲気は出とる
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 09:07▼返信
>>67
ゲハ老害って恥ずかしくないの?
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 09:12▼返信
こんなん昔からFFとかドラクエとかあたりまえやで??
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 09:13▼返信
>>162
これぞリユニオン
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 09:36▼返信
今の時代でまだ中古価格がーとか本気で言ってることに飽きれる
しかもそれが買取価格でとか馬鹿すぎんだろ
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 10:01▼返信
シリーズものだしなあ
安めに引き取るのはしゃーないんちゃうん?
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 10:02▼返信
ゲームは面白いけどさ
今時数年かけた分割商法ってプレイしたいと思う熱も冷めるんだわ

次の最終章はもっと売り上げ減るよwだって一からやり直しだろ?
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 10:14▼返信
チャドリーが喋りすぎ
その分のセリフバレットたち仲間に分散しろよチャドリーの声しか覚えてねえぞw
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 10:17▼返信
新キャラクターじゃなくて
原作のキャラクター深堀りするだけで良かったんだよ
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 10:37▼返信
中古なんて開発会社に1銭も入らないそれも買い取り価格とか出してきて草なんだよぶーちゃん
今の時代物理パケとか需要ないんよ
SDカードしか無い化石ハードは物理パケの方がいいからわからんかもしれんけどさw
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 10:46▼返信
コメ2000over嫌われ過ぎワロタ🤣
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 11:21▼返信
スクエニは任天堂が買収して一旦解体すべき
クソニ―に毒されて完全に抜け殻にされてしまった
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 11:23▼返信
ダラダラと長いからなぁ
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 11:23▼返信
>>2068
結構既存のキャラ深掘りのほうが多かったぞ?
新キャラで深掘りされたのってローチェやギルガメッシュ、ジョニーぐらいでしょ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 11:28▼返信
それなりに売れたからじゃね?
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 11:51▼返信
>>2074
まあ、数がそれなりそろえば買取価格は下がるわな。
他にも値段下げても売れないから買取価格を下げる。新品在庫が有るから買取価格を下げて中古は他に回ってもらうとかあるけど。

一番あれなのは→中古の数がそろう=DLがそんなに売れていない
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 11:52▼返信
在庫がだぶついてるからだろう
PS2のFF12もPS3のFF13もそうだった
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:23▼返信
>>2069
メーカーに1銭も入らないから、なおさら敏感にならないといかんのだが?
買取価格が下がる→中古の値が下がる→初週に買わない層が中古を買う→新品売れない→増版掛からない
負のループですよ。DLでも3か月位でセールやってんの中古対策でしょ?結局セール待ちとか出てくるけど。
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:36▼返信
※2071
本当にそれしか道はないかもな
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:39▼返信
※2077
メーカーがただ適正な出荷数や価格を見誤っただけやん
自分たちの失敗を棚に上げて消費者のせいにするとか滑稽すぎる
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 12:51▼返信
>>2055
出荷すらないよ
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:23▼返信
>>2073
ジョニーは新キャラじゃないぞ…
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 13:51▼返信
>>2081
本当だw調べたら原作に居たんだw
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:10▼返信
>>2044 Amazonのおかげで国内PSの予約DL率の低さが浮き彫りになったけどなw21日時点 Amazon予約順位
国:DD2:ローニン:ピーチ
日本:1位:2位:3位
北米:10位:23位:5位
英国:6位:12位:8位
ドイツ:82位:9位:2位
フランス:圏外:10位:4位...独・仏はDD2をPCで選択したのかな?
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 14:53▼返信
調べてみたら最安値がゲオで他は4500とか5000円だな
他のFF7だと買取が1000円台だしまだ終わってすらねぇじゃん
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:08▼返信
中古の話はどうでもいいがデブモーグリのぬいぐるみがスルーすると手に入らない要素みたいでコンプ諦めたわ
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:13▼返信
1ヶ月経つのに売り上げ出せず
中古は暴落って売れてないだけだよこれ
なんか見苦しい擁護してるやついるけど
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:18▼返信
ダウンロード版が売れてるって嘘だったんやな
こんなにパッケージダブついてるやん
ゴキブリは嘘しか言わんなぁ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:29▼返信
ff7は名作だったよ?けど何十年も前の話だ
何回リメイクする気だよもうキャラもセリフもストーリーも何もかも古い
擦りすぎて期限切れてんだよ
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:47▼返信
他のサブクエ全てクリアして、最後に発生するサブクエがバグでスコア達成しても進行しないの糞過ぎるやろ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 15:55▼返信
>>2089
なんだそれ?
新羅課長のなら俺のやつは普通に進行したけど
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 16:57▼返信
(^ω^)リメイクって、キャバ嬢みたいなティファとエアリスやろ。こんなん無料でもやらんわ。

普通に映画版ティファと画質だけ今風にしたら爆売れやったのにもったいないわ。
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:09▼返信
7信者のもあるが最近やったゲームで1番面白かったよ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:15▼返信
>>10
PS5は全く売れてないからな
黒歴史言われているPS3の方が遥かにマシ
ちゃんとセオリー通り薄型で値下げしたし
それに合わせてFF13を投入できた
PS3のサイクル後半はハードもソフトも馬鹿売れしていた
PS5は値上げしておいて、さぁ続編欲しいんでしょう?ハードも買ってね?高いけどwwwで、一体誰が買うんだよ?とw
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:20▼返信
>>2
PS5は世界的には売れていますと誤魔化しているだけだもんな
日本市場はXが決定ボタンになるわ、発売はグローバルに比べて遅らせるわ、転売ヤー対策しないわ、在庫が豊富になったら値下げどころか値上げするわで全てが空回りして全く売れる環境が整えられていなかったからな
しかも中国人とか外人が大量に買ってたから日本人が購入した数は更に激減しているからそこからソフト買ってくれる人がどれだけいるんだ?となるとほとんどいないだろと
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:30▼返信
※2094
ゴミッチのことかーーーーーっ!!
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 17:54▼返信
終わってねぇじゃん。3桁に落ちなけりゃ、クソゲーオブザイヤーにすら載らんのよ。中途半端。つまり、まだ終わらない。
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:00▼返信
>>2094
世界情勢も理解せずに値段がーとか馬鹿じゃね?
×ボタン決定は世界基準に合わせただけ、文句あるなら箱とそれを無理やり支持したvalveのCEOに言えよ
中国人が買ってたのは確かにあるがリージョンロックかけてないからあっちの需要が落ち着くのは早くそんなに出て行ってないのは国内販売数に対しての稼働率は9割だったと報告もしてる
未だにリージョンロックかけて国内台数とソフト売上を盛ってるSwitchが異常なだけ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:23▼返信
>>16
PS6が一般人に売れる上限価格である39800円かそれ以下で売れるかと言えば売れないだろうし本当にPS6待ったとして売れるのだろうか?
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:24▼返信
過去の栄光にすがり、人を見下してるバカが爆死するのは気持ちが良い
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:36▼返信
まだ1ヶ月しか経ってないのに
半額以下っていうか3分の1近くまで…
どうしてこうなった…
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:38▼返信
ゲーム実況の再生数酷すぎ
公式のトレーラーだって直近で出したものは100万再生すらいかず…
そもそも注目度がそんな高くなさそう
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 18:54▼返信
オワコン任天堂まじでどうすんだろうな次世代機
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:10▼返信
あの体験版やって買いたいと思うやつがむしろ不思議
劣化グラ、劣化アクション、劣化ストーリー何も良い要素なかっただろ
素直にフルリメイク作ってりゃこんなに発売時期も延びずに売れたゲーム出せただろうに戦犯オナニスト野村はもうクビでいいよ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:13▼返信
ちまきも失神しとる…
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 19:29▼返信
欲しい人はもう買ってるだろうしな
いまさらPS5本体買って遊ぶって人いないだろ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 20:01▼返信
350円でも買わんかも
2107.投稿日:2024年03月28日 20:16▼返信
このコメントは削除されました。
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 21:17▼返信
まぁ妥当な値段だろ
1万はボリすぎ
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 21:17▼返信
ああ、終わったわ
ああ、終わったわ
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 21:48▼返信
※2
お前山口?
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 22:15▼返信
リバースと言うか、PS5独占が終わってるだけでしょwww
独占ソフトで売れたの一個もねーじゃん
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月28日 23:36▼返信
>>2101
禁止されてないけど実況に向いてないもん
戦闘長いしマテリア付け替えなんか見てもつまらんし
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 00:27▼返信
もうどうやってもソニーに勝てないってアンチも工作員も悟っちゃってるんだな
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:40▼返信
>>2111
約束された爆…タヒ(涙)
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 04:42▼返信
リバースってゲロかよ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 05:37▼返信
分作ファンタジーw
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 07:52▼返信
今の20歳前後の人は知らないだろうし
身の回りにもっと刺激的で面白いコンテンツが溢れてるから見向きもしない
自分はFF世代だがそれでも
「興味ないね」
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 08:19▼返信
求める人数より買って売る人の方が多いただの需要と供給だろ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:23▼返信
??「ピーチが!Switchが!豚が!!!」

PC勢だが毎回見てて虚しいわ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:27▼返信
>>2119
わざわざ気にしてるあたり、実はPC勢じゃないね?
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 10:38▼返信
いつの間にか200時間越えてたわ
マジで作業感がない、ログ埋めたけど終わってるけどまだやってる
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 11:09▼返信
>>2121
じゃあ次は300時間目指してね
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 11:09▼返信
>>2111
独占してなくても売れないよ
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 11:14▼返信
ff13リマスターの方がまだ売れてたろ

なんで出さなかった?
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 11:49▼返信
龍が如く8の方が面白かった。
やっぱりシンプルなコマンドバトルが日本人には一番あってるんだよ。
龍が如く8も大体初見クリアにかかる時間60、70時間ぐらいが平均で
ボリュームは相当あるけどこっちは不満の声なんてほとんど上がらない。
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 12:05▼返信
まだ1ヶ月しか経ってないのに
半額以下っていうか3分の1近くまで…
どうしてこうなった…
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 12:19▼返信
※2119
9%ゴミゲーム買えない馬鹿
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 12:51▼返信
今更FF7もねえだろ

あんなもんただポリゴン黎明期で時流に乗れたからヒットしただけで、ゲーム自体は大したことねえんだから
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 16:07▼返信
>>1940
売上は買ってなくても気になるぞ異常者
買う時の判断材料になるやん
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 18:22▼返信
※1
思い出にはならないさ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 20:32▼返信
あれだけ売れたオリジナルのリメイク
これだけは本当に妙なことをせずオリジナルに忠実に作らなければいけなかったと思うよ
絶対コケてはいけないコンテンツだった

最終作でどう畳むのか知らんけど、ティファの乳やキスシーン()で釣るのはもう限界
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 20:41▼返信
>>1
興味無いね
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 20:49▼返信
すごいコメントの数ww
みんなスクエニ大好きだなぁ
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 21:17▼返信
ティファとエアリスの水着イベントのムービーかなんか見てゾワッとして買うのやめた
全てにおいてセンスが古いし女の可愛い仕草みたいなのが昭和のジジイが考えたそれでしかなくてほんと苦痛
ユフィもリアル等身であのリアクションされると池沼でしかなくてキツすぎる
昔は楽しめたけどリアルになるほど陳腐になる内容やわ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 21:59▼返信
ごめん
ノムリッシュが生理的に無理
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 21:59▼返信
>>2134
これすげー分かるわ
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月29日 22:31▼返信
>>2134
あのシーンは特に老人が作ってる感がすごかったよな
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 02:22▼返信
子供の頃に原作プレイ済みアラフォーだが、リメイクの時点でティファとエアリスのテンションについていけなかった
原作の微妙にギスった感が面白かったのにアメリカ女性の本当はネクラなのに陽キャ演じてる感になってた
よくおっさんが考えたゲームというがおっさんでも引いてしまう爺さんが考えたゲームだよ
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:00▼返信
>>82
間違った事書いて顔真っ赤やないか…
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 10:14▼返信
グラ楽しむ→PC
PCで楽しめないので→スイッチ
という進みになってほとんどPCと被ってるPSと箱を買うメリットがなさすぎてな
キネクトやPSVR発展させてたら買ってたんだが
FFの為だけに部屋置き場を無駄に狭めたくない
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月30日 11:24▼返信
家族がプレイしてるのを観たりミニゲームをやらせてもらったりしてるが、原作版プレイ済みプレイヤーは特に買う必要がない作品だと感じる。
ストーリー進行上、強制的にやらせれるミニゲームもテンポが悪い。所々で配慮が足りていない。セフィロスが出過ぎで特別感が全くない。
エアリスを次回作にも出させるようなというか絶対に出す様にするためのとても曖昧なラストシーン。
戦闘は面白いが、原作版を発売当時にプレイしていた人がやるにはキツい部分も多い。
パッチをあてたら進行不能バグが発生してそれを一週間以上放置する公式。
面白い部分は確かにあるが、不満に思う部分がそれ以上に多すぎる。
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 10:55▼返信
>>115
プラットフォームPS6独占かな?
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 21:29▼返信
>>2140
意味不
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 07:27▼返信
>>2143
こういう読解力ない奴がネットで発言権を得て、何でもかんでも分かりやすくしないといけない時代になった
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 17:01▼返信
いや、そんなもんだろ。RPGなんて。
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 17:46▼返信
さいならFF
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 17:50▼返信
ちまきも嘆いてら
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 23:39▼返信
>>2102
任天堂叩いてもゴミ捨ては売れませんよ😅
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 23:43▼返信
>>2036
いいからゴキはソフトもう一本買ってこいよ
いつまで基本無料スマホゲーやってんだこうせいのうハード()で
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 23:46▼返信
>>2022
ゲーム買わなすぎて面白いゲームがなんなのか解らなくなってるの草
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 23:48▼返信
>>2043
図星で鸚鵡返ししか出来ないの哀れ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 23:50▼返信
>>1991
FF7墓から掘り出して言うことがこれ?w
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 02:01▼返信
クリアまで遊んだけど水増しスカスカゲーすぎて早く終わらせたくて苦痛でたまらなかったわ
糞ゲーの前作からの今作で買うの悩んだけどまさかそれより酷くなってると思わなかった
本気で買わなきゃよかったと思ったし、次回で完結だけど絶対に買わない
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 21:53▼返信
つーか、PS5が終わってるよ

直近のコメント数ランキング

traq