関連記事
【DLsite『ロリ』ジャンルが『ひよこ』に置き換えはマズくね? →さらに変更の結果とんでもないジャンル名になってしまうwwwwww】
【DLsiteがクレカ会社の要請でジャンル名を変更へ! これから「ロリババア」は「ひよこババア」だぞ!!】
クレカ会社による性的作品に対する圧力、クレカ会社を切ったFANZA、クレカ会社の言いなりで性的作品側を切ったpixiv、隠語で乗り切りたいDLsite、最終的にどれが正解になるんだろうなあ
— 濱澤更紗 (@koumyonakakureg) March 26, 2024
クレカ会社による性的作品に対する圧力、クレカ会社を切ったFANZA、クレカ会社の言いなりで性的作品側を切ったpixiv、隠語で乗り切りたいDLsite、最終的にどれが正解になるんだろうなあ
実はPixivはクレカ会社の影響排除のために、国内銀行と提携して新しい決済環境を準備してる
— Risa (@l3iqoe) March 26, 2024
ユーザーの利用率が増えれば状況は変わるよ
少なくともDLsiteの代替案は明らかな悪手だったと思う
— Smᝰ・ (@sooyill) March 26, 2024
利用者側からしたら一番良い判断だったのかもしれないけど、元々関係ない言葉を巻き込んでしまっている、そして今後もその言葉に関連する関係ない人や物を巻き込みかねないというのはこの中では一番良くない
JCBがもっと強くなってくれるしか・・・!!!
— ときしろ㌠ (@tokishiro1206) March 27, 2024
JCBって使い勝手が良くないんですよね。
唯一?の国内クレカ会社なので、もっと便利に強くなってもらいたいですね。
クレカ会社からの圧力への対応三様
— まんぐはん@DOAXVV (@M_NGH_N0724) March 28, 2024
・DMM
・DLsite
・Pixiv pic.twitter.com/ncEA6fbuX1
この記事への反応
・FANZAの流れが他にも波及してほしい
・. クレカでamazonでDMMポイント購入
という迂回経路用意していたDMMの圧勝かと
・FANZAとpixivかな~~
クレカ会社を切る判断は資本主義のあるべき姿だと思う。
pixivは贔屓目もあるけど、創作を発表するプラットホームに性的作品がないっていうのは、子供の創作活動を後押ししたい保護者からしたら安心できる環境だもの。
個人的にDLは最悪、どっちにもいい顔しようとするな
・Pixivは実はそういうタグもコンテンツも引き続き出てるけどね。それはBOOTHやFanboxなどの有料コンテンツでもだ。
DLSiteのやり方はガチ検索妨害なので、コストをそのままユーザーに転嫁するお手本です。
・クレカ会社って五老星か何か?
・せやねぇ・・・
多分なんやけど、他の支払い方法(VRChatのアレみたいな)に移行して、まったりと収まるんちゃうかなぁ
最大限の希望的観測やけど
暗号資産も手のひとつやけど、アレ価値の上下がデカすぎて決済には使えへんよーな気がするんよねぇ・・・
・FANZAが正解でDLsiteが準正解、ハズレがpixivってところになりそう。
やはり規制は人を救わない。
・クレカ会社のさじ加減 次第
アダルト作品を問答無用で切りたいんだろうから難しいかも
・隠語で乗り切りたいw
・DLsiteが一番の不正解
言葉を代替したとてその言葉を狩られたら何も意味が無い
「ひよこは動物の名前でエッチな言葉でないですが?そんなこと考えてる貴方がエッチなのでは?」と言うすっとぼけも通用しないだろうし
海外の影響受けない決済手段を日本企業同士が協力して作ってくれないかな


どうせ契約切るなら裁判して不仲になっても問題無いだろ?
実写エ.ロ販売サイトJCBしか使えないところだらけだけど
極めてなにか言葉に対する侮辱を感じます
というかわりと真っ先にやってたぞ
やっぱ生が一番よ
珍妙なワードでしばらくネタには困らんぞ
ぱいぱい自体卑猥な単語だしな
ビザはまだ緩いんか?
そうだな
チー牛が「チギュアアアアァッ!!」って発狂してるだけだよな
国内ですら使えない所だらけの欠陥ブランドはNG
向こうが「言葉狩り」をしてきてるんだから、言葉を変えるしかない。
やってること自体には問題ないんだから。
>クレカ会社の言いなりで性的作品側を切ったpixiv
切ってないけど??
嘘つくなカス
pixivアンチは昔から嘘ばっかついてるんよ
岸田賃上げずっとやってた成果でたな
介護とか底辺の仕事の給料が少ないって叩かれまくって上げまくってきたからな
こういう意見すぐに聞くのは岸田の良さ
日本良くなったわ
誰かが自己満足して終わりやろ
犯罪を助長しないようなワードに変えただけだろ?
リクルートカードのJCBを使ってるよ
ポリコレ独裁主義の欧米こそ不自由
一昔前ならともかく今は電子決済の種類が豊富になってんだから
クレカに固執する必要はない
性病で鼻もげるぞ
ちょっとワロタwww
隠語で乗り越えるとか言うのは意味ないだろ
相手は入力に対して一定の反応しかしないロボットではなく普通に人間だからバカにされてると気づくし、
バカじゃないの
ファンザなんて言葉狩りかなり顕著で、DLサイトがファンザよりになったって話なのに、なんでこんなデマがまかり通るんだ
おまえら工口サイト利用してないのかよ
クレカ決済拒否、アクワイアラー
VISAも国内は三井住友カードが頑張ってるからなんとかなってるが、米VISA共同被告人だから時間の問題
任天堂法務部どうなの?!
ポイントと交換で商品入手でいいよ…
会社だから国ではないが影響力のデカい弾圧だから実質ファシズム
外資の力で虎の威を借る狐が新しく経営陣にやって来たんだな
ハゲハゲしい無能ハゲが外資がこういうガイドラインを策定したからお前ら従え従わなきゃブッ殺すぞ?と
露骨に脅迫してきたんだがその無能ハゲの真の目的は自社のシェア拡大にあって取り込んだ信販会社は邪魔者
シェア拡大こそ全てだ!って手合でガイドラインには実は興味ないんだよ
バカジャネーノ
通常使うだけならJCB、アメックス、ダイナース、銀聯、ディスカバーは相互提携してるからそれで決済できるよ
そもそも日本は電子マネー、コード決済、交通パス決済が普及してるからQuicPayかd、au、PayPayのどちらか持っておけばよほどの現金主義の店以外はキャッシュレス決済できる
Fanzaだけは国内限定サービスだからちょっと除外
一番戦々恐々としてるのは二次創作の版元だろうな
展開次第では二次創作のアングラ化が始まって、版元の権限が法的な権限に限られるようになり実質制御不能になるで
ポンタと提携しておくと捗るかもな
ただでさえFANZAに押されてんのに利用者の心も離れるわ
元から制御不能みたいなもんでは
いくらやめろって版元が行っても隠れてやってるやついくらでもいる界隈だろ
htmlやurlにユーザーID出てるのが情報漏洩だ!、とか言って騒いでたこともあるくらいだしね
逆、アメリカは日本ほど多様じゃないからクレカタッチ決済かデビット決済ぐらいしかない
でも日本はクレカ決済から電子マネー、キャリア(d払い、au Pay、PayPay)交通パス決済とあるぐらい中抜き大国。中抜き大国を表現規制するなら電子マネーやキャッシュレス決済自粛はしない
言いたいことはわかるやろ?
FANZA「独自の決済システムあるし構わんよw」
ひよこ鑑定士自体が廃れた伏線回収
ひよこ判別を人工知能で
つまり、クレカ決済もAIの時代だな
株価が決算前に暴落
むしろ、今時何のサービスも使わずに二次創作活動してる人間なんて探す方が難しいよ
自浄作用も高いから下手なことしてればすぐ炎上させられるし
制御不能どころか「版元から言われたので」の一言だけでサービスがほぼ無条件な規制かけれるのが今の二次創作界隈なので、こんだけ楽に制御出来る界隈他にないで
海外で使えないっていうけど、海外こそプリペイド&コンタクトレス付のVISAかMasterを使うのが一番最適解だから(為替手数料が安いため)、普段用は国内で強ければなんでもええねん
今のJCBは国内なら対面Webともに使えないことほぼない
それと新しい造語隠語で回避するのがそんなに不評とは(少数派の声がデカいだけ?)
VISAもマスターも同じく世界企業
JCBは多分大丈夫だろうが
さっきも書いたが、JCBはアメックスとダイナースで使えるの知らないやつ多すぎる
VISAやマスターより実は国内加盟店が多いのも知られてないけどなんなんだろうな
やっちゃ駄目って言われてる作品の2次とかディスコつかってコソコソとやってる印象があるわ
規制しようと思えばできるけどやらないという状況よりは
もうとっくに制御不可能だからメーカー側が諦めてるように見える
自浄作用高いならきらら系の同人だのがあそこまで溢れかえって無くねぇか
国内用→JCBなど高還元の好きなやつ
これが最適解なんだわ
オタクとか日本人とか関係なく
どっちにもいい顔しようとして失敗してる典型
⚫️入れてもヒットしないし使いづらい
なんで表記を変えるだけの小手先でどうにかなると思ってるんだろう
同人のあがりを版元が受け取らないのと同じで
金のやり取りをしたら自分らもそれを容認してると見なされるのは当然だからな
建前さえ用意しとけば見逃される可能性もあるんじゃねぇの
※登場人物は全員成人です
みたいな
資格試験は小、中学生の女子を何人か集めて顔を見ただけで始まってるか始まってないかを判断するんか
同じ穴の狢がどうなろうと知らん
さっさと切るのが正解
最近は胸が小さいからNG、子供に見えるからNGみたいなSNSも出てきたからなぁ
誰が判断してんのか知らねぇけども
最近の若い子は性にもどんどん関心がなくなってきてるし数年で消えるんじゃね
こういうのは1回でも屈すれば際限なく要求してくるもんじゃないか
だから最初から突っぱねたFANZAか、実際はガン無視してるらしいpixivが正解かな
まあでも外人が買い物できなくなるだけでいいのかもな
まぁ規制したがる奴らを悪者扱いできないくらいには
そもそもこの手の同人文化自体がグレーゾーンなのめっちゃ多いからな
なんとか専用隔離所みたいなところで細々と存在することくらい許されないものだろうか
JCBなんて普及率カスだからそもそも相手されてない
国内の話してるし、FANZAは切ったから海外的思想だろ。
自社間の揉め事じゃなくて関係他社のだから、言いがかりには切っていいだろよ。
そりゃ、殺人が少ない日本でも殺人はゼロではないやろ
日陰で目立たずひっそりとやってる人間なんぞいて当たり前なわけで
きららとかも、別に二次創作活動そのものを制限する意図無いってのが企業側の見解だからな
というか、そういう話をする時は「個人的な思い」ではなく、ちゃんと企業側の言質をとってから語った方がええで……
多分逆で性をこういうコンテンツで発散するのが当たり前になっただけかと
男はぬきゃスッキリする生き物だし
ポーンハブ裁判で違法コンテンツでなくても違法コンテンツかもって自主規制するようになったんだよ
それがR18も関係なく言葉狩りに繋がってて問題になってるのが今
基準も担当者の基準で変わるからamazonだと伏字にならずに売られてるとかめちゃくちゃ不公平
ごく少数みたいに言ってるけど少しググっただけで営利目的で売ってるのが腐るほど出てくるが
版元が見逃してくれてるんだからセーフだし自称作用高いからセーフですみたいな理屈だとしたら
面の皮が厚いねぇって思ってしまうよ
それなら担当者次第で伏せ字も無意味な場合もあるってことだよなぁ
そういうのをちゃんと公平にしようって叫ぶと
きっちりしたラインが引かれてしまって全部駄目になるんだろうな
自分の国でアウトな商品の金のやりとりをされると困るから止めてくれって言うのは
いうほど侵略なんだろうか
だから自国の都合のために他国の都合を歪めさせるのは侵略的やんって話なんやろ
それはそう
でも現状はワード変更でOKだからこの対応になったんだと思うけどな
FANZAも数年前にクレカの要請に従って一部伏字にしたけど
更に規制要請されて決裂したのか実際は分からんがマスターカードは廃止になったし
お前は良くても金使ってくれる外人はJCBなんて誰も持ってないのよ
知らねーよ外人なんか無視すりゃいいだろ
やりたきゃ自国のコンテンツ使えやって話
一番笑えたのはDLSite
一番クソなのはpixiv
人事が無能なら他もそこまで優秀だとは思えないしそんなもんでしょw
pixivは勝手に記事非公開にします何が禁止ワードかは自分で考えてねって圧かけてくるクソだぞ
使ってるのがDLsiteだからそのままかな
でもこういうことあるんだな。steamは安泰かと思ってたけど
こういう圧力で改悪したら安泰とは言い切れないか
どちらかというと
俺らは他国の技術を有難くも使わせてもらってる立場だってのが抜け落ちてない?
郷に入るなら郷に従えよ
嫌なら自分らだけでやれって話でしかないわ
まず前提として「ググればすぐでてくるような各販売サイトは版元の要請に応じて販売禁止をしている」という否定しようが事実があるので、今回の「制御不能だから」の対象からは除外となる
となると「版元の管理下にない闇サイトが少しググっただけで出てくる」ということになるけど、そんな検索サイト無いでしょ……
たとえ後々変わったとしても戻ってくるかは半々だろうな。
マスターカード使いにくいねん!
愚かな過ちと尻悔い改めよザーMEN
むしろそういうのしか扱っていない闇サイトまがいしか無い状況だと思うが
そんなんだから規制されまくっていくんだろうな
DMMサービスで使える決済が”たまたまFANZAでも使える”という体裁だし。
つまりJCBが最強ってことよ。事前情報入ってて良かったわ
表現規制を避けるなら仮想通貨支払いが最適解。
スケブは独自電子マネー(暗号通貨)決済という荒業やな、確か
既存インフラに乗らず自分らで構築するのが確かに最良だと思うが自分らで用意する分、いろいろハードル高いね
垣根を越えてDMMもDLsiteも巻き込んで共同でやるのが一番いいんだろうがそこまで思い切れるかどうか
ソシャの石みたいに独自の電子マネーやサービス内通貨を採用することは
担保になるお金をきちんとキープできるならぜんぜん無理じゃないよ
ただ、クレカ会社は直接、そのサービスに課金させることは嫌がるだろうから
結局クレカ会社と縁切りできないなら意味はない
出来る限りJCBに切り替えていくしかないんじゃね
パワーバランスが変われば企業もクレカ会社に忖度する必要がなくなる
決済手段はいろいろあるけど結局クレカ決済の占める割合が半分くらいじゃなかったっけ
DMMほどの資本力がないんで決済手段を限定されるとダメージがでかいんだろう
pixivの対応はアホすぎる
AIの餌にされっぱなしなのに若手クリエイターが育つわけねえわw
利益は落ちるわけでクレカ離れを促すしかないだろうね
クレカ会社なんて他にもあるんだし一斉に切れば困るのはクレカ会社なのに
リアルな犯罪を防ぐためと思われるんだけど・・。
殺し屋的な人に金が支払われるのを防ぐためじゃない?
いや、切ってるよ確かあかざわredとか規制食らいまくって大変なことになってたわ
アメックスも使えんとこ多くね?
psとかのゲームに使えなかった気がする
結局visaしたわ
裁判しろ裁判
海外クレカ切れないのもしかたない
あかざわredはそもそも最初から規約守ってなかったから垢BANされただけだぞ
都合の良い嘘をつくな
PayPayより便利や
VISAはマスターやアメックスみたいにうるさいこと言ってこないのか?
まあVISAの使い勝手がわるくなったらJCBに切り替えるだけだが
誰かヨロ。
海外は数年に一度いくかどうか程度しかいかないから、まあ
クレカを直に使えないからpaypay使ってねと言って果たしてどれだけの人がpaypayに移行するか分らんだろう
誰もがpaypay使ってるわけではないわけで今までクレカ1枚で済んでたのにわざわざ間にpaypay挟むとか面倒と考える人は当然いるだろう
少なくとも決済手段が減れば客が減ることはあっても増えることはない
海外勢もおるからね
中国語多いよ
人間的に性的な欲求の発散所を消したら性的犯罪が大量に起こることはもう国単位で証明されてる様なもんなんだから馬鹿の所業なわけだし
クレカ会社の背後に湯田屋がいて
ポリコレで圧力をかけている
という真実を書いてない記事に価値はない
数年前にDMMがやって、結局無意味だったやり方だし。