首相「来年以降、物価超す賃上げ定着」 24年度予算成立
記事によると
・岸田文雄首相は28日、2024年度予算成立後に記者会見を実施し、「25年以降に物価上昇を上回る賃上げを必ず定着させる」と表明した
・6月の所得税減税の効果も踏まえて、2024年中に実質の可処分所得がプラスに転じると見込んでいる
・政府は中小企業の賃上げ支援や、公正取引委員会による価格転嫁の監視強化を予定している
・最低賃金を2030年代半ばまでに全国平均で1500円に引き上げる目標を急いでいる
・政府は脱デフレ判断のため4つの指標(消費者物価指数、GDPデフレーター、需給ギャップ、単位労働コスト)を重視
・首相はデフレ脱却は「いまだ道半ばだ」と強調し、23年を上回る賃上げ水準や日経平均株価の最高値更新などを踏まえ「完全脱却する千載一遇の歴史的チャンスだ」と語った
以下、全文を読む
国民の皆さんに「物価高を乗り越える2つの約束」を申し上げます。
— 岸田文雄 (@kishida230) March 28, 2024
まず
今年、物価上昇を上回る所得を必ず実現します。
そして
来年以降に、物価上昇を上回る賃上げを必ず定着させます。
今回の予算や税法には「物価高を乗り越える所得増」に向けた政策が数多く盛り込まれています。 pic.twitter.com/g473tFUDKe
今、我々は、デフレから完全に脱却する千載一遇の歴史的チャンスを手にしています。
— 岸田文雄 (@kishida230) March 28, 2024
昨年を大きく上回る賃上げの流れ。史上最高水準の設備投資。史上最高値圏の株価など。
豊かな日本を次世代に引き継げるか否か、我々は「数十年に一度の正念場」にある。これが経済の現状について私の基本認識です。 pic.twitter.com/QS8mxfxdvq
6月からは一人4万円の所得税・住民税減税を行い、可処分所得を下支えします。
— 岸田文雄 (@kishida230) March 28, 2024
官民が連携して「物価高を上回って可処分所得が増える」という状況を確実に作り、国民の「実感」を積み重ねていきます。
「賃金が上がることが当たり前」という前向きな意識を社会全体に定着させていきます。 pic.twitter.com/ybpqCCI4GE
「物価と賃金の好循環」を回し、新たな経済ステージに移行する上で、最大のカギは全従業員の7割の方が働く中小企業の「賃上げと稼ぐ力」の強化です。
— 岸田文雄 (@kishida230) March 28, 2024
このために、様々な方策を用い、あらゆる手段を講じて、総合的・多面的な対策を全力で行ってまいります。 pic.twitter.com/w4rZzanl7q
この記事への反応
・所得税住民税減税は嬉しいんだけど社会保険料の方もテコ入れを…
・あ~、そういえば4万円の減税始まるのずっと先だと言われていたけど、既に約2ヶ月後からか。
・これ、本当にしっかり頼みますよ。成長経済じゃないと、投資も低調になって技術が進歩しませんし、保守傾向のほうが安定してしまうので、化石頭の執行部も刷新されずに、チャレンジングな社風が生まれません。
何としてもやり遂げてください。応援しております。
・国民の雇用の安定を確保するのは政治の責務だが、どうして政府が企業に賃上げを押し付けるのだろうか?
働き方改革や安い労働力受け入れにより、国民の稼ぐ力、企業の生産性は著しく削がれており、企業は板挟みに苦しんでいると思うが。
・この人、いつもいつもホントに頓珍漢な人
明らかに現状スタグフレーションだと思うんだが
デフレのほうがよっぽどマシだろうに
・経済成長がなくて年寄りしか増えない国なのにどうやって持続的な賃上げするの。そして待ってるのは間違いなく社会保険料増税。誰も期待してない。
・こういうことをいくら言っても、もう支持されないでしょうね。賃金が上がる、減税もするけど、それと同等以上の金を高齢者に渡せという話なのがバレてるから。
「高齢者に注ぎ込むのをやめます」って言わないと話になりません。
・岸田総理お願いがあります
所得税、住民税減税より
電気料金の補助をやめないで下さい。
・きっしー、割といい事言ってるけど、細かい経済政策の前に、まず減税と財務省の適切なコントロールすべき。財務省と戦争するくらいの気合いでやってくれよまじで。
それから自民党大物を、どう斬り捨てるのかその覚悟はあるのか。頼んますよ。
・1人4万円の所得税・住民税減税って
そもそもの基準額をまるっと4万円分減額するという意味だとして
労働人口約6860万人×4万円分でざっっくり3兆円くらい税収減るわけだけど、その分は絶対どっかな皺寄せきて結局意味ないとかいうオチありません??
1人4万円の所得税・住民税減税があっても現状は焼け石に水
過処分所得アップ頼むー!
過処分所得アップ頼むー!


13:30 自民党幹部とミーティング。統一騒動の現状報告を受ける。いつまでも沈静化しないことを叱責する。泣き出したところで説教はやめにし、今後の対応を指示。レスバ要員としてJNSC会員30人を調達。
15:00 日本の信者向けの壺売上の入金を確認。
以上。
週に一度こんな感じで働くだけなんだが、暇すぎるってのも案外辛いわw
ゴキブリこれにどう答えるの?
裏 金 ク ソ メ ガ ネ
今日の仕事リスト
13:30 自民党幹部とミーティング。統一騒動の現状報告を受ける。いつまでも沈静化しないことを叱責する。泣き出したところで説教はやめにし、今後の対応を指示。レスバ要員としてJNSC会員30人を調達。
15:00 日本の信者向けの壺売上の入金を確認。以上。
週に一度こんな感じで働くだけなんだが、暇すぎるってのも案外辛いわw
>>
ゴミ米乙
日本人として誇らしい
コストプッシュインフレなのに所得増やしても同じだけ物価も上がるから意味がない
預金が目減りするぐらいしかない
その利ざやから給料が払われるんだから
これがわからず「実質給与が下がりつづけてる」とか言ってるのはアホ
未来永劫「物価のほうが高い!」とか言い続けるのかと
んでお前がゴキブリなことと論題に何の関係があるんだ?
また論点ずらしか?
学生時代遊んでたのが悪いのにな
人口減少するから市場(パイ)の取り合いだから
安売り前提で取り合いするから
出来もしないことほざくな
それよか税金下げろ
お前のせいだ、さっさとしんで国民に詫びろ
歴代最低のゴミ総理。こんなカスが今だに総理で居られる日本がどんだけ民主主義じゃなくてヤバイかを物語っている
中韓クルドにグエンにブラジルの生ポ連中にどんだけ無駄遣いしとんのやボケ眼鏡
よく言うわ
増税スピードが早過ぎて常にマイナスだわ
ボケカス
減税したらしたで、それで溜飲を下げちゃう人も出てくるやろな
見出しで騙される馬鹿はいないと思うけど所得=手取りじゃないからな?
給与明細見ないやつ危機感持った方がいいよw
国民が損する法改正とかは速攻決まるのにね
もう、な~んも期待しとらんよ
メガネでも磨いてろ
泥棒、人間のクズ、チンピラ、ゴロツキ、犯罪者だ!
森を成敗したら支持してやるよ
絶対できないけど
資本主義経済ってのは富裕層のための仕組みだからなw
破ったところで何の罰則もないしただの選挙前の撒き餌だわな
「達成したので報酬貰います」
いままで何してたんだ
預貯金現金の価値も下がるから普通の家庭には打撃が大きいんだよな
分かってて不動産とかに換価してそうだから岸田近辺よく洗ってみてほしいな
賃金を上げるインセンティブがないよ
中小が横並びの低賃金でいることが安く使える理由なんだから
頑張ってください^^
少しは発言に信用度も出てくるけど、無理やろなあ
増税はするわ物価も高くなるわでそりゃ反発も出るだろ
すみません、論破する相手はあなた以外にもたくさんいるんで敗者は帰ってください
他派閥を潰して自分だけが生き残れるように動く独裁者だ
一刻も早くコイツを引きずり降ろさないと駄目だ
北に行って何を約束するのか分からない
あと公約挙げるなら達成出来なかった場合ふぉうするのかも説明してくれ
約束するなら出来なかった場合の責任の取り方も言わないと意味がない
最大4000万まででいいぞ
「出来なかったらメガネ捨てます(眼鏡クイッ)」
投票率上がっても得するのは自民やぞ
円高にしてコスト下げて物価を下げる
外人から税金の名の元で搾り取るだ
それが出来ないなら今すぐ日本の為にもしね
ソニー含む日本企業は海外で働きドルを稼いでドルを内部留保で溜め込んで海外の工場に再投資してる
だから円を買い込んで日本に再投資(還流)する動機は無いが日本企業は空前の好景気なんだ
日本政府がどんだけ補助金を与えても日本企業が日本をスルーしてる
岸田「俺は破壊神になる(ドンっ)」
コレができなきゃ不可能だろ
今年といいつつ定着させるのは来年以降とか、岸田はほんと信用ならん
岸田「アメリカと中華の犬だワンっ」
何がしたいんだこの迷走メガネ
なにが150円だ
巫山戯んじゃねぇよ
自民がどうにかなってというより健全な国会になってほしい
世論が投票結果にストレートに反映されれば自民でも真面目にやる
こんな状況でも野党が頼りないのが問題や
それが椅子取りゲーム論だと気づかない低脳
お前の代では問題なくても次の代では非人間側なる可能性が高くなるよまぁ子孫がいるかも怪しいがw
ちょっとスピード感には欠けるけどまあ一歩ずつ前には進んでるんじゃない?
岸田「世論が反映されないようにすればええんやなヨシっ!」
自分の懐を温かくするにはどんな政治をすればいいのか
しか考えてない連中に何を期待しろと?
ここまでやっておいて信用できる方がおかしいわ
利上げって、上った所で利息は1%にも満たない
正直、で?って感じ
円の価値はボロボロのままだし
サッサと消えろ
植田が目標達成より正常化しないといけないって判断しただけで岸田の功績じゃなくて草
賃上げを上回る増税しといて何言ってんだこいつはまじで
賃上げは企業がどうにかするしかないけど税金はこいつらがどうにでもやれるのに頑なに減税しないとかすごいわもはや
自分が総理を降ろされても問題ないと思ってるしそれまでにやりたいことを全部やろうとしてる
お前がアホ。
自分で、物価先行なら永遠に実質賃金が下がり続ける、って自分で言っちゃってる。
結局、物価先行じゃダメってことだよ。
生産性向上による賃上げなら物価先行は無い。普通に効率化しないと賃上げしないって言う常識的な話し。
国内株高
ガイジンのヘッジ売り需要
米国株高
国内勢の円売り需要
別に円の信任失ってる訳じゃ無い
円の価値がだだ下がりして実質賃金おちました。 実体経済を変えなきゃ当たり前です。
総合物価で安定的2%は達成してるだろ
コア?コアコア?スーパーコア?
なにそれwwwww
だけど
財政だよ
今のアメリカ見てれば判る
M2増やさなきゃ
つまりバラマキが全然足りてない
財務真理教が諸悪
でも日本人は、倒産率と失業率を下げることが最後のプライドだから、絶対に無理なんだよな。
企業をバンバン潰して、一時的に失業者を増やす、ってことが必要だけど、それだけは絶対阻止でやってきたから。
ソレでも圧勝
ムカつくけどな
ばら撒いたら円安になるってわかっただろ。
超円安で物価は10%以上平気で上がって地獄じゃん。
そもそもバラマキは、やってる仕事を変えずに裕福になるわけないって言う常識的な話と矛盾する。
潰した所でなーんも変わらんよ
高所得者に重税かけてたら起業なんて捗らんし
クビなったら再就職で賃金も下がる
それはパー券売れる有能セールスマン議員のみ
野党の無能はキックバック無し
5%給料が上がった所で無理やろ
マジ?
安物5kgで3000円?
誰が虚言癖の戯言を信じるのよ
だから資産所得倍増言うてるやん
アベノミクスで儲けられん阿呆は一生貧乏人
外患誘致マシマシで言い逃れできなくなってるのに何故か追い打ちをかけるネトサポ
そんなもん欧米はもっと酷いぞ
金融当局はスーパーコアみて利下げしようとしてる
狂気の沙汰だけど
介護業界が崩壊一歩手前だぞ
仕事できるオッサンはパー券も売れる
公務員だけ上回ってるから余裕過ぎての発言だなw
円高進みまくって内需は五公五民で地盤沈下しまくってんのにどこに需要を創造するんだ
pdfの署名くらい消せよな
ワク馬鹿河野
売国奴河野太郎を野放しにしてるのに?
結果として対外的には下降の一途を辿るのほんとすき
本当口だけだな
消せば問題ないのか
すごいな
お前はよっぽど同胞の日本人を更に減らしたいようだなスパイかなんかか?
政府「国民の責任だから罰として保険料マシマシな」
投資収益>労働収益
これが資本主義つまりどうすれば脱却出来るのか分かれよ馬鹿!
生産性の低い仕事が潰れて無くなって、それでも生きていくためには起業するだろ。
ゾンビ企業保護よりかは、数撃ちゃ当たるになり、良いビジネスの探索が行われるだろ。
再就職で賃金下がるのは、良い雇用が無いから。だからゾンビ企業つぶして起業させるんだよ。
変な期待させるなよ
実質賃金減少は日本だけなんだよなあ。。。
>賃金上昇、世界は物価高を上回る 日本はマイナス圏続く
>日経新聞2024年1月19日
>世界的な物価高が一服する中で、日本だけが実質賃金の伸びでマイナス圏を抜け出せずにいる。米国や英国などは2023年7〜9月期までに名目賃金の上昇率が物価高を上回った。
社会保障は薄くなるけどなw
ばら撒いて円安とは…?
そもそもコアは1%程度
金利差以上に円安なのは投資フローに拠る一時的なもの
現状認識甘くね?
君の「負け」やで
クズに追い金www
(資産)所得倍増にコッソリ変えてるぞ
需要なんて海外にあるだろ。
てか需要は金をダブつかせれば出てくるってもんじゃないんだろ。
バラマキしても設備投資しないし、逆に貧乏人でもアイフォンは無理して買うじゃん。
とにかく、起業やビジネスが足りないんだよ。
富裕層では無い。
リスクを取ってる人が、リスクを取りたくない人の取り分を持って行くのが資本主義
つまり、富裕層は結果であってだからでは無いんだよ。誰にでも富裕層に成れるのだ。
マジで共産主義違法化すべきやわ
コストプッシュインフレだから物価だけ上がって賃金上がらんのに、それすら理解してない税未納メガネ
インボイスのお蔭で、労働単価を引き下げるために立場の弱い個人事業主を量産する企業が減少したし労働環境はよくなってる
個人事業主なんて労働単価を切り下げるためのものじゃなくて、弁護士や会計士みたいな資格で仕事したりする人たちが主体であるべきなんだよ
そもそも今までの行いを見て何を信用しろと?
サポだか何だか知らんが
悪夢の民主党デフレよか現状の方が随分マシだぞ
議員公務員だけはデフレ33年間でも無関係に給与賞与退職金上がりっ放しだったから、デフレの方がウハウハだっただけ。
大企業が下請けたたきしてるんだから上がらんやろ
物価高も一歩遅れて反映されるから仕方ないね
企業自身に資金的余裕があるのだろう
円安が一時的なものなんてお前の仮説でしかない。
みんな円高になると思ってるなら、みんな円を買って円高になってるはず。現実そうなってない。
一年前の欧米
狂乱物価だったな
パウエルのトランジトリーなんて拘りのせい
そりゃこんだけ長いデフレやってたら、伸びた売り上げは止まってた設備投資や株主への配当、銀行への返済にも当てられる
そもそも物価を上回る賃金上昇って景気が過熱するか景気後退期のどちらかでおこる減少だから、今のところ実質賃金なんて増える環境にないよ
アメリカは明らかに景気過熱してるから伸びて当たり前だし
ほんとこれ。自分が在籍中に逃げ切るための方便ですわ。今まで何回も騙され続けてきたのを国民は知りうともしない。
実際数字で給料増えてるし
デフレよか随分マシ
問題にはならんだろ
知り得ないのだから
それ古いな
はちまですらドイツが賃金追いつかなくて物価高で苦しんでる記事出ただろ
相変わらず国としては世界一の金持ち
債権国なんだよなぁ
国民を生かさず殺さず上手に金を貢がせられる政治家が有能な政治家なんだとさ
余所へ出て行き余所で当時を継続する
円安定着はそういう所から
誰が民間の話をしてるんだよ
議員公務員一部上場企業の一部役員だけの話をしてるんだよ
増税して恩恵あるのは官僚だけど
バカが政治家叩きに持ってくから余計に安心だね
起業促すなら金持ち優遇しなくちゃね
金持ち向けサービスも充実させなきゃ
フォウ!
中小の賃金があがるのは大企業の設備投資時期が多い
基本的に中小は固定業務時は銀行への返済計画があるんで収入が変動しない間は無理ができない
このため、大企業が設備投資した時に臨時に業務が増えるのでこの時にボーナスなどの方法で支給する
長いデフレの原因はいろいろあるが、 97年以降、財務省が最新技術の採用のための設備投資減税を撤廃しまくってる
この結果企業の設備投資が減少し、生産効率が落ちまくった
昨年の酷暑で高等級米が不足してる
他は安いまんまだよ
同じ側がやった事件だからこいつこそ安全なんだよハゲ
割れや白化は気にすんな
味にあまり影響無い
新NISA以外には何もやってないからなコイツ
無理だろう。終キンペー同様に単なるスローガンに過ぎない。それだけ公務員は共産党員に似てきた近づいて来たという事だろう
日本の問題は、犯罪を犯した政治家がきちんと逮捕されないこと。
そして、議員辞職にならないこと。
これでは、国が良くなることはない。実際、2023年までに55万人の日本国民は海外移住した。もう未来のない日本に住むことがリスクの時代です。
アメリカのリセッションが本当に無いのなら俺の間違いだな
投機筋の手の平返しだけで10円動く
まぁ見てなって
NISA=素人に投資させて国内株の底上げをしたのが実態
問題にならなきゃいいのか
すごいな
NISAで確実に所得は倍増するからなw
給料は上がらないけどw
アメリカ株なんだよなぁ
統計確認しろ
社会保険料とか、他の税金を上げて相殺ってことがないといいね
老人の医療費負担割合は、3割に合わせたら良いな
減税メガネ
皆に喜ばれるね
そりゃいつかは雫が垂れてくるが
株やれば来期に即反映
東証からも改善要請出てるのに一切なーんもせず文句ばっか言ってるアホには同情の余地無いね
所得に対する負担の大きさで行くと、国民健康保険の割合が突出しているからここも早くに減税対処しないと低所得者層は軒並み破綻するだろうな
ソレは同じバケツの水をあっちから取ってこっちへ戻すのと変わらん。いままでと何も変わらん
重要なのは結果が出なかったら議員公務員の給料賞与退職金を削る事だな。結果が出たら上げれば良い。今までが余りにも無責任すぎたんだよ。公務員にもリスクを取らせろ。
それよりも森喜朗潰すの先にしてくれ
中抜き潰しにはこれが一番だからな
良い悪いなんて立場次第
君アタマ悪い?
ワンパターンなレスになってきたなwwwwwww
もうまともに反論する気を喪失して最後の気力を振り絞りファイティングポーズだけ取ってる感じかwwwwwwwwwww
見栄えだけでも良くなると心が軽くなるよな
デフレ民主党よか良くない?
埋蔵金()
笑った
トリクルダウン←デマでした
デフレ脱却さえすれば←実質賃金急減で失敗寸前
まだまだカルト経済政策は続くよ
日本だけが失敗してるのに、もっと奇抜なことをしようとしてるのが狂ってる
本来は実質賃金を上昇させその恩恵で物価を上昇させるのだが、今回の場合は消費税減税などで生活必需品の購入を補助するべきだったのに対処があまりに遅すぎる
結果的に所得が増えた層の支出は増えてもそれ以上に所得が増えなかった層の支出が抑制され経済好転の機会を逸している
今までの働きぶりを見れば、この時点で信用されないだろ。
なーんも奇抜じゃねーんだよなぁ
財政出して景気刺激したり
マネー供給増やす為に利下げしたり
買い入れ増やしたり
昔の日銀や今の財務省が変人なだけ
トンズラ糞メガネ
ええい社会保険料もおまけだ!
持って行く方のインフレが多すぎて、お金が世の中に流れず景気4にそう
給与事務に係わらんと分からんだろうけどマジでひどいぞ
異次元の金融緩和MMTをやってるのは日本だけだぞ。
対GDP費の借金ダントツ1位も日本。これが普通の政策のわけがない。
それで成長は先進国で最下位レベル。超円安。実質賃金22ヶ月連続マイナス。成績は最悪。
この裏金サイコパスに騙されるのか
本当学習能力がないな
岸田くん本気出しちゃったw
他も大日本続いた結果
左派の賃金上げ要求に屈し悪性インフレに火が付いてる
欧米は失敗した
円安は欧米の高金利と資産インフレを取りに行く一時的な動き
ネットの債務比率
日本は欧米と比べ多い訳じゃ無い
財務省も日銀も答弁で認めてる
日本円の価値が安くなるので
同じ質を保つにはより円が必要になる。
結果、賃金は勝手に上がっていくよ
それが理解できてなさそうなんだよな
全部他人任せだからだと思うけど
もうすでに刷りまくってるのも知らないなら黙ってなさい
刷っても豚積みよ
市場に出回らせないと駄目
この先も歳取った奴らと外国人と政治家の懐のためだけに税金搾り取っていくんだ
求人は腐るほどあるけどどれも3人分働いたら1.5人分は賃金払いますよって感じでそれやってるとまぁすぐに体もメンタルも壊れるし壊れたら別の人に換えればいいだけだからマジで賃金を上げる利点が企業に無い
奴隷条件でも働く人間が減らない限り賃金は上がらないよ
これだけ異次元緩和しても民間銀行が全然求めてないのに一方的に流しても金余りで地獄の物価高になるだけ
戦後にそんな感じでクソインフレ食らってる日本がそんな馬鹿が考えるようなことするわけもない
ただ豚積みしてるんじゃなくて長期金利を抑えるためにやってるんだよw
それを市場に流したら長期金利がブリブリ上がって銀行から金借りる奴らはみんな死に絶えるw
日本企業はどこもそんな好循環じゃないのに資金供給までされなくなったらそれこそ海外に移転して日本には企業も人も誰も居なくなるww
君は馬鹿だからまた自民党に投票するだろうねw
解散前に何としてでも人気を得たいのか?
しかももう保有資産で保証することも無いから金利の数字で損得生み出してコントロールするしかないから何も考えないで刷って流せば金利のバランス終わって物と通貨のバランスも崩れて地獄が待ってる
やってる事完全に詐欺師なんだよな
給与上がらなかった人は国を訴えればええんか?
今の物価上昇は海外の影響も大きいから日本が金利上げてもあまり効果無い
まだ金利は低くおさえて市場に出回る金を増やした方がいいと思うがね
経済を知らない共産党支持の団体職員が語るとこうなるのねw
そんな馬鹿の後始末を欧米各国は今やってる真っ最中
消費税20%
目標達成
かな?
賢い官僚と専門家たちが世代と産業の淘汰によって次の世代と産業への余地を作って循環をさせようとしてるんだから今の現役世代は半ば犠牲になる形だしそれをそのまま言っても反感買うだけだからそれらしい甘い言葉を政治家に言わせるしかないってだけ。
価格変動の大きい生鮮食品を除く
という枕詞を必ず付けて報道してんだけどな
なかなか伝わらないなぁ
欧米は全く逆だけどwww
マネー供給増やして意図的にインフレ起こしたいんだけどな
デフレ脱却のパスはそれしかないから
資金需要出て金利が上がるなら
もうそれ大成功してんじゃんw
統制経済のお前の祖国と違って日本は資本主義経済だからトリクルダウン以外で下々に金は行かないんだよね
あ、東京商工リサーチの調査で来年度は8割の中小零細企業が賃上げ予定らしいぞ、よかったなw
とにかく税金安くしてくれ
異次元の減税を
ドイツ見てみな?
顕著だから
支持率下がらないように"実現出来なくても良いことを言うだけ"
なのに言えないんだね
株買えよ
文句ばっか言うな
相変わらず口だけは達者なことで
馬鹿すぎん?金利上がって喜ぶ企業どこにおるん?借り換えとかする不動産持ちまで死に絶えるで?
金だけ流しても人と物が供給できなきゃサービス量そのままでそれこそインフレ地獄になるからそんなインフレ誰も望んでねえんだよww
投資する知識も勇気も元手もないから実感がないんだろうな
それらのチャンスを掴む要素を得ようとせず低きに流れることを選んだのは自分なのにね
トリクルダウンの本質は設備投資の増進だからなあ
安倍は大規模設備投資減税はやらなかったし、企業減税やろうとしたら共産党は企業優遇とか経済理論知らないんじゃないか?と思われる意味不明な主張を繰り返してたし
岸田が当選してから失われた30年が始まったってことじゃん
誰お前?
受給ギャップ解消してねーから金利なんて上がんねーよ
あほか
異次元の金融緩和は本来2年で終わる予定だったんだよ
それがまさかの消費税増税で、種火すらすべて消し飛ばしたんだよ
安倍は一年でも先延ばししようとしたが、民主党が国際約束を破るのか(民主党が勝手に国際約束にしてきた)と主張したため諦めた
金融市場が拡大すればそこで生みだされた利益は当然実体経済で賄える量を超えた富を生むから需給バランス崩れたインフレーションを生むしそうなるとさらに金融で利益出しましょうになるから地獄のスパイラルになる
額面利益と効率無視してある程度は実体経済にも金入れて供給面を補わないとこの地獄はさらに酷くなるだけ
どんだけ数字稼いでも結局は物やサービスと交換できなきゃ支払う数字も上がって結局何も得してないんだよw
第三者として裁定していい?
7:3で>>294の判定負けかな
すでに二倍になってますが?
勃.起なら出来るぞ
物価が上がった分、税金を減らせばいいだけなんじゃないのか岸田ァ!
無能な働き者ほど恐ろしいから
逃げる気満々
みんなで数字増やすことにそれを使ってれば誰も困らないが誰かがモノと交換はじめたらチキンレースになるしどう頑張っても物の値段は4倍以上になるってことだ
そりゃ低所得者を減税しろと騒いだからだろ
毎年給料アップすると更に物価は上がるので
このレールから外れると人生終わるよな
30歳40歳の方は60歳70歳になっても
今の給料を維持していないといけない
(高齢になると賃貸物件は貸してくれなくなるので
安い賃貸へ引っ越す事も出来ない)
↑こいつ天才だから言う通りに野菜の種買って家庭菜園やったほうがいいぞ!
ヒヨコ育てて肉にするんだとwww
もうマ薬を密輸する時代から卵を密輸する時代になったんだよwwwwwwwwwwwwww
たった二年か大した事ないな
ジンバブエ越え確実だな!
日本国民は外人さまのために泥水飲みながらサービス提供するんだよw
チキンがありふれてる韓国より後進国で草
増税されてんの知らないの?
ほんとこれ
「どうやって?」
ほーん
で、何するんや?
具体策も出さずに信用しろってか?
うちの会社は輸入メインの零細企業で賃上げできるような利益なんて出てないよ
そもそも解散したくない
実現しない限りは全て嘘だからな
個人的には数ヶ月早かったと思うわ
春闘は今いる人たちに対するあくまで予定で、本来なら各種統計を睨みながらやるべき話
全体を見ずにいきなり春闘だけで判断するとかアホかと思ったよ
次世代産業を作るための科学技術投資を絞りまくった財務省が先が見えてるとか本当に信じてるのか?
ADSLが導入された!だから日本はIT立国実現!だから情報通信設備への減税を廃止しますって20年前に、世界のどこの国も理解できないことをした財務省のたわごとをさ
大手だけだよ給料良いのは
仮に賃上げが実現しても、そこから何かしらの名目で国が持っていく
或いは大手以外の賃上げが実現されないのに、全国民から持っていく
消費税や保険料下げることの方がよっぽど楽で現実性があると思うが
問題は政策遂行能力だけど、、
中小零細は殆ど上がらないからますます格差が広がる
千載一遇のチャンスの度にそれやって景気に水差してるんだよなぁw
今も払った分の年金怪しいし
平行して保障の見直しは必要ではあるが
保険料下げるのは下げろw
結局大企業が中小虐めて利益確保するだけっていう
上がんなかったらクソつれーだろうが!
物価だけ上がるけっかやろ?
企業からすると経済合理性がないのに
なんで続く前提なんだろう(´・ω・`)
なんか待ってたら来たみたいなのやめろや
令和リストラ時代の幕開けかね?
賃上げ出来るのは中小零細から養分を吸い上げられる大企業のみ
、増税するしか脳のない奴が一年でなせるとはとてもおもえんが
(毎月3000円)
潰したほうが逆に良いじゃない
はぁ?
貴方の見下してるクズという面々が月88時間労働でサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる環境でなければ
若者の車離れも少子化も解決しませんよ。
今の日本の衰退は貴方の様な古臭い自己責任論を振りかざす老害が全てにおいて、お悪いのです。
安倍もノリノリで上げてただろ
消費増税を決めたのは民主ですよね?って言いながら
一生給料なんかあがんねーよ、税金減らせカスwww
それでも抜本的に減税に着手できる状況ではないことと目標以前に政権が終わりそうなのが残念なところか
減税の効果や重石が取れて少しでも進むか選挙になるかそもそも財務省の犬でしかないか様子見って感じだな
好循環といってもコストプッシュでインフレして財政がバブってるだけだからそれを現実の景気に反映させる方法はあるけど利権を越えてできるかな
絶対に賃上げしないってな
異次元の~とかどうした?もう諦めたか?w
税収が予想を上回ったんで返還すると言う意味を理解できないのかな?
税金たかすぎんねん。
あいつら時給500円くらいの仕事内容なのに、上場企業並の給与って無理がある
なんで電気料金の負担軽減打ち切っといて 再エネ利権業者のために再エネ賦課金を値上げして電気料金上げるんだよ
頭おかしいのか コイツ
高市か上川しかいないぞ まあ上川は岸田と変わらんだろうけど
消去法で高市が次の総理しかない
誰が総理やってもケチしかつけないんだから大して変わらないよ
自民に政権持たせつつ議席をおしおきで減らしながら
国民が党の不正を厳しく問いただしていく事が大事
アベノミクスはトリクルダウン ← デマです
アベノミクスは失敗 ← 緊縮財政と消費税増税で強制的に失敗させられました
だれがやっても変わらんというけど さすがに小石河連合が総理は洒落にならんぞ
そもそも貨幣を印刷する運営側が、収支を均衡させようって方針が間違いなのよね
経済のバランス調整こそが最重要であって、貨幣の創造配布と、税による貨幣回収はその手段にすぎない
それ踏まえて、現実の世界各国の政府の財政推移を見渡してみると良い
事実として政府は赤字拡大が当たり前で、なのに政府黒字化を目指す日本だけが異常なのだと気がつくハズだ
君たちに問う 君に利権はあるか?頑固に支持する政党はあるか?普段投票に行ってるか?
「利権も無く、支持政党もなく、いつも投票特にしてない」なら
「投票一揆」だ! 無党派層よ、投票で一揆しよう」! ここは自由民主主義ニッポン。忘れてはいけないw
去年最低賃金が1500円になってても
壺民党の円安売り増税のせいで実質賃金下がってる局面なのに
麻生と岸田は本当にいらない。そして世襲も、「財務真理教 自民党議員&立憲 野田」も
世襲の典型的悪例は北朝鮮 金一族。 利権独り占めが何世代も受け継がれる
ネット環境普及でリテラシー上がった日本では世襲議員は不要。世襲リーダーが必要なのは教育水準低い発展途上国のみ
旧1000円を新10000円に、旧10000円を100000円にすればええんや
だったら日経平均40万円達成、GDP5000兆円、トヨタ年間売上300兆円達成という空前の好景気やで
国民よ、投票一揆だ
単純にそれではあかん
負債累積額1京2000兆円になってまう
円ウォン価値逆転したとか韓国政府に言われて死ぬほど煽られるで
障碍者かついどきゃ多様性アピで投票してもらえるってか
腐った自民党の考えそうなことで
政府は29日、「特定技能」外国人の受け入れ枠の上限数や分野の追加について閣議決定した。2024年度から5年間の上限をこれまでの2倍超となる82万人に設定し、新たに自動車運送業、鉄道など4分野を追加した。人手不足が深刻な多くの分野で特定技能が不可欠な存在になっている。
物流の「2024年問題」への対応が課題となる中、福岡県警察本部は、全国で初めて、バスやタクシーの運転手に必要な第2種免許の学科試験を英語など4つの外国語で受験できる運用を始めました。
第2種免許の学科試験の外国語での受験は、3月27日から福岡県内4つの試験場で可能となり、英語のほか中国語、ベトナム語、それにネパール語の問題文が用意されています。
自民党を離党した柿沢前法務副大臣の議員辞職に伴う衆議院東京15区の補欠選挙をめぐっては、小池百合子東京都知事の出馬の臆測がくすぶり続けていました。
しかし、小池都知事は、28日、自らの出馬ではなく作家の乙武氏を擁立したいとの方針を自民党と公明党に伝えました。
両党は、小池都知事が特別顧問を務める都民ファとの相乗りを選択肢に入れていたため、乙武氏の無所属での立候補を条件に、推薦する方向で最終調整しています。
株価とともに実質賃金が上がれば良かったね世襲メガネくん
頭悪すぎてマジで笑えないんだよね・・・
再エネの送電網に1兆8000億円
狂ってるねぇ、岸田
物価はもう平均10%は上がってるわけだが
もしかして、こいつ算数もできないの?
どうするつもりなんだろ
税という名前を使ってない実質増税をもりもりするだけでは?
値段が上がるぅ!給料上がるぅ!値段がふさわしくなくなって値段が更に上がるぅ!
もうマックのハンバーガー80円じゃないっすよ?デフレ…?
あなたが急に発狂しだした理由がわかりました。
検討した挙句千載一遇のチャンスを見事に逃す
間違いなくコイツならやってくれる
社保にテコ入れしないなら賃上げで勝手にポンポン金が入ってくるから楽だよね
詐欺集団みたいなもんだししゃあない
減税で生活に多少の余裕が出来たら溜飲下がるのはまあしょうがないよ
山上は富裕層?
注視してたんだよ
岸田のお家芸の1つだろ
リニア新幹線って座礁してもうプロジェクト中止になる寸前じゃない?
東海道新幹線が老朽化して長期間メンテして止められないから代わりにリニア作るって計画でしょ?
でもリニアには新幹線以上に安定したベース電源が必要で、原発の新設が必要なんだわ
再生エネルギーはお話ならない程に不安定電源でしょ?
原発しか無いんだ・・それも地震多発地域に三基分が必要
手取りにして9割以上の賃金アップしないと今までの分ペイ不可能なんだが
どうするんだろこの増税クソメガネ
あなたがグツグツに煮立って大発狂した理由は理解できました。
この首相はホント口だけで増税だけしてこのまま逃げる気だろ?
「増税メガネ」の次のは「口だけ嘘つきメガネ」ってあだ名になりそうだな?