
首相「来年以降、物価超す賃上げ定着」 24年度予算成立
記事によると
・岸田文雄首相は28日、2024年度予算成立後に記者会見を実施し、「25年以降に物価上昇を上回る賃上げを必ず定着させる」と表明した
・6月の所得税減税の効果も踏まえて、2024年中に実質の可処分所得がプラスに転じると見込んでいる
・政府は中小企業の賃上げ支援や、公正取引委員会による価格転嫁の監視強化を予定している
・最低賃金を2030年代半ばまでに全国平均で1500円に引き上げる目標を急いでいる
・政府は脱デフレ判断のため4つの指標(消費者物価指数、GDPデフレーター、需給ギャップ、単位労働コスト)を重視
・首相はデフレ脱却は「いまだ道半ばだ」と強調し、23年を上回る賃上げ水準や日経平均株価の最高値更新などを踏まえ「完全脱却する千載一遇の歴史的チャンスだ」と語った
以下、全文を読む
国民の皆さんに「物価高を乗り越える2つの約束」を申し上げます。
— 岸田文雄 (@kishida230) March 28, 2024
まず
今年、物価上昇を上回る所得を必ず実現します。
そして
来年以降に、物価上昇を上回る賃上げを必ず定着させます。
今回の予算や税法には「物価高を乗り越える所得増」に向けた政策が数多く盛り込まれています。 pic.twitter.com/g473tFUDKe
今、我々は、デフレから完全に脱却する千載一遇の歴史的チャンスを手にしています。
— 岸田文雄 (@kishida230) March 28, 2024
昨年を大きく上回る賃上げの流れ。史上最高水準の設備投資。史上最高値圏の株価など。
豊かな日本を次世代に引き継げるか否か、我々は「数十年に一度の正念場」にある。これが経済の現状について私の基本認識です。 pic.twitter.com/QS8mxfxdvq
6月からは一人4万円の所得税・住民税減税を行い、可処分所得を下支えします。
— 岸田文雄 (@kishida230) March 28, 2024
官民が連携して「物価高を上回って可処分所得が増える」という状況を確実に作り、国民の「実感」を積み重ねていきます。
「賃金が上がることが当たり前」という前向きな意識を社会全体に定着させていきます。 pic.twitter.com/ybpqCCI4GE
「物価と賃金の好循環」を回し、新たな経済ステージに移行する上で、最大のカギは全従業員の7割の方が働く中小企業の「賃上げと稼ぐ力」の強化です。
— 岸田文雄 (@kishida230) March 28, 2024
このために、様々な方策を用い、あらゆる手段を講じて、総合的・多面的な対策を全力で行ってまいります。 pic.twitter.com/w4rZzanl7q
この記事への反応
・所得税住民税減税は嬉しいんだけど社会保険料の方もテコ入れを…
・あ~、そういえば4万円の減税始まるのずっと先だと言われていたけど、既に約2ヶ月後からか。
・これ、本当にしっかり頼みますよ。成長経済じゃないと、投資も低調になって技術が進歩しませんし、保守傾向のほうが安定してしまうので、化石頭の執行部も刷新されずに、チャレンジングな社風が生まれません。
何としてもやり遂げてください。応援しております。
・国民の雇用の安定を確保するのは政治の責務だが、どうして政府が企業に賃上げを押し付けるのだろうか?
働き方改革や安い労働力受け入れにより、国民の稼ぐ力、企業の生産性は著しく削がれており、企業は板挟みに苦しんでいると思うが。
・この人、いつもいつもホントに頓珍漢な人
明らかに現状スタグフレーションだと思うんだが
デフレのほうがよっぽどマシだろうに
・経済成長がなくて年寄りしか増えない国なのにどうやって持続的な賃上げするの。そして待ってるのは間違いなく社会保険料増税。誰も期待してない。
・こういうことをいくら言っても、もう支持されないでしょうね。賃金が上がる、減税もするけど、それと同等以上の金を高齢者に渡せという話なのがバレてるから。
「高齢者に注ぎ込むのをやめます」って言わないと話になりません。
・岸田総理お願いがあります
所得税、住民税減税より
電気料金の補助をやめないで下さい。
・きっしー、割といい事言ってるけど、細かい経済政策の前に、まず減税と財務省の適切なコントロールすべき。財務省と戦争するくらいの気合いでやってくれよまじで。
それから自民党大物を、どう斬り捨てるのかその覚悟はあるのか。頼んますよ。
・1人4万円の所得税・住民税減税って
そもそもの基準額をまるっと4万円分減額するという意味だとして
労働人口約6860万人×4万円分でざっっくり3兆円くらい税収減るわけだけど、その分は絶対どっかな皺寄せきて結局意味ないとかいうオチありません??
過処分所得アップ頼むー!


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
今日の仕事リスト
13:30 自民党幹部とミーティング。統一騒動の現状報告を受ける。いつまでも沈静化しないことを叱責する。泣き出したところで説教はやめにし、今後の対応を指示。レスバ要員としてJNSC会員30人を調達。
15:00 日本の信者向けの壺売上の入金を確認。
以上。
週に一度こんな感じで働くだけなんだが、暇すぎるってのも案外辛いわw