SPECIAL|TVアニメ『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』
記事によると
・この度、本作のヒロインである賢狼ホロが、動画配信者としてデビューすることが決定いたしました!
毎週バラエティーに富んだ、動画配信ならではの企画を発表していきます。
そして、この動画配信は視聴者参加型となっており、随時おたよりを募集いたします。
また、同時に本作の「公式宣伝大使」にも就任決定。動画内で、『狼と香辛料』の最新情報も告知していきます。
【配信概要】
YouTube:TOHO animation チャンネルにて
Tik Tok:アニメ公式アカウントにて
毎週水曜日19時より新作動画を配信。
※初回配信は4月3日(水)19時となります。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ホ、ホロライブ!?
・なんかシュールやなww
ちょっと推しかつするか
・えっ………えっ……?????
・楽しみです
時代だね~~


【支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめWiki】
今はもうウケないと思う
シナライブオワコンやなぁ
計算高い子沢山ケモは需要あるのだ
Vtuberと違ってキャラクター設定を守らなきゃいけないから自由度低くて微妙なんだよね
だったら声優が配信者になる方が良い、まぁそっちも余り成功してないけど
アニメ放送開始でまたステマするんか?って思っちゃう
これエグかったな
ラノベ作家が徒党組んでやらかした事件
リストに2桁人数の作家が名前載ってて失望した記憶あるわ
少なくともラノベ業界ではプロが一般人を装って書き込むのが慣習として存在してるんやなって
これが本物の vtuber
今の vtuber はただの生主
じゃあけもフレVtuberちゃんと応援してやれよ
声優が配信はありだし、キャラのなりきりもありだけど、
キャラの絵をかぶっておきながら中の人が主張するのが意味がわからない
普通に顔を出して配信すればいいじゃん
個人でやってる奴がスカウトされとるん歯てな
何十年前の話を蒸し返してるんだよ
シスプリ20周年のやつと同じ感じに
でもVRのゲーム2個あったよね
ていうかこういうのは大体一発ネタで終わるよな
そもそもまず人気出ないからな
中の声優が配信する方がまだ人気出るくらい
狼畜生ホロッパリらしいな
そんなことしても無駄だよ大爆死でおわるだけだ
ノイジーマイノリティがわめいてただけでそもそも大した人気じゃないからな
何十年前でもないしそんなの関係なく言われて当然
興行収入
81.9(ハイキュー!!)億円突破!!
━━━━━━━━━━━━━━━
たくさんの観戦、ありがとうございます!!
それは無いわ
当時のファンは原作者の炎上騒動でみんな離れた
逆にあの事件を知らない若い層が持ち上げてる
他の作品が鳴かず飛ばずだからな
永遠に擦り続けるしかないんや
VTuberは絵のフリをして見た目を偽り弱者から金を騙し取る詐欺師
正直どれも絵やしアニメ系で一緒に見えるけどなんか違うからそうなってんやろな何が違うんだろうな
フリーレンかよ
わたしは人間の事を知るために旅をしているんだけどその
声優くずれがやっとるからそれで満足しとけ
ホロとかほぼ人間だろ
いきなりVRセットとか付けたら髪の長い攻殻やん
賢狼の名に相応しい中身ならいいんだけどよ
並のVぐらいのバカだと話が違ってくるわ
アニメ完全に空気だし
イマイチ面白くないイメージなんだが
もうほとぼりは冷めただろうと思ってんだろうが冷める訳あるかい
今からでも事の次第を全部公表して謝罪しろ
観るのやめる
前の円盤BOXも叩き割るわ
中の人がアニメと変わらなきゃ別に否定まではしないんだけど
そもそも期間限定の広告代わりならともかく別にいつまでも需要を感じるようなものでもない
未だに虎の子って事なんかな
単純に作品が好きなだけの人は炎上なんてどうでもいいから離れない
対岸の火事を気にするのなんてオタクくらいやろ