• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



中国でも『ちいかわ』大人気
 




その理由は・・・
 





いきなり中国でちいかわが流行った理由の要約

ちいかわは可愛い外見だけではなく実際は日本の若者文化の怒りと闇を表している。中国の若者には仕事と生活のストレスのなか、やる気がなくなったり発狂したりする情緒溢れる心情がある。しかし生活をする必要から頑張ることは諦められない。
なので「ちいかわ」が発生した時に中国の若者は自分たちの境遇を目にしてしまった。ちいかわがチャットのスタンプによって若者層に浸透するなかで、中国の若者が日本の若者の現実への不満と反抗する精神を反映し、自分たちの精神状態を表現する文化的な現象となった
※ 原文に出てくる「吗喽(猿)」、「ルーピー」も自分の境遇を卑下する時に出てくるキャラ













この記事への反応



お惣菜が好きなドラゴンがどうのこうのというのも、その単純な可愛らしさからさらに病みを感じる。日本のお惣菜ばかり出てくるので中国では流行らないかもしれないが、ドラゴンの要素から中華総菜バージョンが流行るかもしれない

スッと入ってくる言語化ありがとうございます。
国は違えど、若者の悩みは変わらず。アニメ漫画文化の交流が素晴らしいと再確認です


なんか世相がこういう流行りにも影響します、って言われるとちょっと考えちゃうね

ナガノ先生、中国でも無双してるの、、、? いくら稼いでくれたって構わない。兆の家に住んでくれ

くっそ可哀想で草も生えない

まぁそもそも作者の方がこういう小さくて可愛い生き物として生きたかった…、ってのが始まりだから言い換えれば現実への怒りと闇を表してるってのはその通りなんよな

いやいや普通に可愛いからだけなんだよ

ちいかわ世界は諦観でしょう。
世界は「そういうもの」という境地。そこで暮らす日常が少しでも優しいといいという祈りですよあれは。
ズルした人には罰もあるし、何もなくとも逆らえない大きな不幸は来る。
それでも友と楽しく生きようぜみたいなさ。
若者の怒りではないよな。もっと冷めてる


オーストラリア在住の中国人にも絶大な人気を誇ってて日本人がドン引くレベル。私はちいかわの人気が理解できない派閥なので本当になんでこんな人気なのか分からない…

「玉玉症」は鬱病って意味らしくて草





関連記事
中国で、競争に疲れた若者「横たわり族」が急増!朝9時から夜9時まで週6日働く「996」勤務に疲れ果てる

中国の若者「超超超 就職氷河期」に直面!大卒でも内定率20%満たず、若者の失業率は21.3%と過去最高

【ヤバすぎ】日本アニメ好きの中国人の若者達が、「精日分子(精神的日本人)」として次々に逮捕されている模様・・・



まあ普通にかわいがってるだけの人もいっぱいいるだろうが・・・
どこの国も大変ですわ




B0CW1B399V
ナガノ(イラスト), 加藤 裕美子(読み手)(2024-03-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B0C339YZNZ
バンダイ(BANDAI)(2023-06-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5










コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:00▼返信
ちいかわ
手のひらに ひとつ古ぼけた木の実
にぎりしめ
ちいかわ
あしあとが ひとつ草原の中を
馳けてゆく
パパと
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:01▼返信
おぱんちゅうさぎは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:01▼返信
そんな深い話だっけ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:01▼返信
ちいさくてかわいい皮
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:03▼返信
なんか知らんけど読みにくい文章だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:03▼返信
100ワニが目指したかった未来
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:03▼返信
ちーかまと関係あります?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:04▼返信
>>1
>日本の若者文化の怒りと闇を表している

MMORPGをベースに作者の癖を描いただけでしょ。どこに日本の若者文化の怒りと闇が有るんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:05▼返信
サクサク、ちゃ~お♪
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:05▼返信
決めつけと思い込みだけでなんの根拠もないから理由の説明になってないぞ
11.投稿日:2024年03月31日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:05▼返信
日本でも売れてるのに中国で売れるとなるとかなりすげーことになるな
一攫千金どころじゃねーだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:05▼返信
中国で人気があるのは野獣先輩と山上
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:07▼返信
転売目的です
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:09▼返信
なんかよくわかんないけど純粋に可愛いからね😊
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:09▼返信
何言ってんだこいつ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:10▼返信
単に可愛いから人気なだけで
しょうもない理由付けしている内は日本のアニメには勝てませんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:10▼返信
※5
外人の文章だよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:10▼返信
日本の作品が中国人の心に響いた
これは素晴らしいことです
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:10▼返信
かわいいものを死や傷つけるという以外の方向で虐める嗜虐嗜好をファッション感覚で楽しめるからでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:12▼返信
ナガノの性癖だから
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:13▼返信
ちょっと何言ってるのかわからない
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:14▼返信
中国人のWechatグループ入ってるけど確かにちいかわの画像upしてたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:14▼返信
え?
中国人に自我なんてあったの?
中共の操り人形でしょ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:14▼返信
そんなに深い理由か?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:15▼返信
おっさんの現実逃避から生まれたのに何幼児向け作品ヅラしとんねん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:15▼返信
日本の若者文化の怒りと闇を表して・・・ないと思うよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:15▼返信
ちい皮
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:16▼返信
共産主義の抑圧されたウヨ社会の若者はそう感じるんだw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:17▼返信
説明が支離滅裂なんだけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:17▼返信
へー大変ですねぇ
それなら国民の数の力で共産党を潰したらいいんじゃないかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:17▼返信
チウゴクで人気→パクり→期限主張→チウゴク発症にムリヤリされる グッズもパクりでやりたい放題wwwな未来が見えるねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:18▼返信
めんどくせぇ奴だな
理由が一部なだけで遠回りし過ぎだろ
普通にかわいいか転売だろ
終わり
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:18▼返信
お◯ねこの人「中国でワンチャン流行らないかな……??」
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:19▼返信
>世界は「そういうもの」という境地。そこで暮らす日常が少しでも優しいといいという祈りですよあれは。
ズルした人には罰もあるし、何もなくとも逆らえない大きな不幸は来る。

これまさに日本古来の宗教観に近いもんがあるのよな…
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:20▼返信
そんなこと思ってる日本人いたのかよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:20▼返信
>>1
全ては能無しやる気なし甘ったれZの戯言に過ぎない

何時もどんな時も言い訳ばっかりw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:20▼返信
でも中国の商品は9割以上が違法パクリ商品だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:21▼返信
かわいいけど毒もあるってのはサンリオキャラでも意外といたからねえ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:21▼返信
説明してるようで曖昧なことしか言ってなくね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:21▼返信
ながのそこまで深く考えてねえだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:21▼返信
>>5
文系の馬鹿だけど、文才は無いという悲劇、正に何のために生きてきたのかとw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:23▼返信
>>17
日本人はガワだけしか見てないけど
中国人は中身までちゃんと見てるってことじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:24▼返信
日本人じゃねーなこいつ
どんだけ日本っぽい文章書こうがやっぱレベル高い文章を書くのは難しいんだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:24▼返信
>>1
最近アニメや漫画、ゲームは中国の台頭がかなりすごいので、日本のコンテンツであるちいかわが外貨を稼ぐ状況になったのは良い傾向やね。
ただこのかわいい&無常な世界設定はアジアでしかウケないだろうなあ。アメリカで流行れば勝ちなんだが
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:25▼返信
>>2
おぱんちゅうさぎ、新しめのIPとしてはちいかわに次ぐ勢いなので意外とバカにできないんよな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:26▼返信
>>11
いや、これ日本の輸出産業の話なので…
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:26▼返信
蛮族の買い占め転売がはじまる
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:27▼返信
かわいいだけじゃ無いがちいかわが流行ってると最も多く言われてる理由だから
バブル世代の老人達の意見で何が面白いのって意見が最も見受けられるのが顕著に表れている
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:27▼返信
実質、民主制じゃないから若者には変えようがないからな
中国人は現実逃避か出国しかない
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:30▼返信
無許可のパチモンか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:30▼返信
泣いちゃった
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:30▼返信
ちいかわは闇が深いニチャチャチャ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:31▼返信
そんな理由で流行ってるとか聞いた事ない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:31▼返信
言わないでしょそんな事ッ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:34▼返信
何知っったようなこと言ってんだこのバカは
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:35▼返信
シナ人なんかそこまで考察してないだろ
バカなんだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:39▼返信
元々向こうにもファン居たけどブームになったのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:39▼返信
支那人なんて野蛮人の話題を広がたいのって在日キモい支那人層なのか?おまえら糞支那人は祖国で暮らせよ蛆虫
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:39▼返信
今度はちいかわは韓国発祥とか言い出しそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:41▼返信
曲解ここに極まれり
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:42▼返信
えーと‥ 何を言ってるのかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:42▼返信
栗まんじゅう=ぷー
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:44▼返信
当局がちいかわを規制して暴動とか始まれば面白いのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:52▼返信
何を言ってるのかさっぱりわからん
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:53▼返信
まさか、ちいかわが中共崩壊の最大の原因になろうとは
この時の習近平は思いもしなかった!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:55▼返信
中国人のイライラをぶつけるためにちい虐でもしてるのかと思った
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:55▼返信
実際のところ、中国本土の経済は終わってて
ロシア経済よりも悪くなってる
店はほとんど閉まってるし、開いていても商品が並んでいない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:56▼返信
そんなこと思ってるのは学者気取りのアホだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 18:56▼返信
MMORPGみてる感覚
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:09▼返信
ちいかわが中国で禁止になるのも近いな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:14▼返信
転売じゃないんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:17▼返信
「なんでそれがちいかわなのか」という説明になってないが……
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:19▼返信
>>8
日雇いで家なしで危険ととなり合わせって若者というよりお前ら弱男の境遇に近いんだよなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:19▼返信
川口市に限らず市民が中韓クルド人による性被害です自殺した被害者に対して怒りの声を上げたら、奴らが怒り狂って集団で暴れながら「日本人は外国人に対する人種差別や人権侵害を行うレイシスト!日本人は死んで謝れ!俺たちの自由を侵害するな!!」って警官隊に厳重警備されながら狂ったデモ抗議を始める、
そのイかれたデモを見て嫌な顔しているのを中韓クルド人デモ隊に見つかったら最後、
槍玉に挙げられその場で晒しモンにされながら警官に厳重注意されるとかマジ?
日本の警察もだけど市役所とか税金で給料貰ってる在日の政治家とか外患誘致罪にならないの?在日特権無罪?
何だよソレふざけんな‼️‼️⁉️
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:20▼返信
川口市に限らず市民が中韓クルド人による性被害です自殺した被害者に対して怒りの声を上げたら、奴らが怒り狂って集団で暴れながら「日本人は外国人に対する人種差別や人権侵害を行うレイシスト!日本人は死んで謝れ!俺たちの自由を侵害するな!!」って警官隊に厳重警備されながら狂ったデモ抗議を始める、
そのイかれたデモを見て嫌な顔しているのを中韓クルド人デモ隊に見つかったら最後、
槍玉に挙げられその場で晒しモンにされながら警官に厳重注意されるとかマジ?
日本の警察もだけど市役所とか税金で給料貰ってる在日の政治家とか外患誘致罪にならないの?在日特権無罪?
はあ?何だよソレふざけんな‼️‼️⁉️
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:25▼返信
わァ.....ァ....... (՞˶o̴̶̷̥᷄ ̫ o̴̶̷̥᷅˶՞)
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:29▼返信
日本の若者文化の怒りと闇とか理屈言ってないで
小さくてカワイイものを愛でて癒されとけばいいのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:31▼返信
中国人には日本から何も影響受けてほしくない。日本よりグレードアップしたアニメやコスプレ、アダルトビデオとかたくさんあるけど、せっかくの中国らしさがどんどんなくなってる。中国の漢字も古いものは使わなくなったし残念だよ。真似じゃなくオリジナルをたくさんつくればいいのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:32▼返信
中国への海外からの投資が82%減www
外資が中国本土から完全撤退してしまってるやん
もうお終いだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:33▼返信
中国は日本の文化植民地
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:38▼返信
ちょっと何言ってるか分からない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:38▼返信
何言ってるのかよくわからない
ちいかわが日本の若者の怒りと闇を現してるってのもわからないし、それが中国人にヒットしたって関連性もわからない
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:40▼返信
こりゃそのうち共産党から規制されるなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 19:44▼返信
日本から利益抜いてる国なのに鬱アルヨーとか😟
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 20:15▼返信
もぐコロだって普通のモグラから見たら十分に恐ろしい怪異なのだ
なんだよもぐらコロッケって
ナガノおかしいだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 20:22▼返信
この時はまだ誰もちいかわが中国革命の引き金になる事を知る由もなかった…w
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 20:34▼返信
意味が理解できない 😭😭😭
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 20:36▼返信
中国はしっかりと日本文化を規制しろよ…
なんで普通に日本の漫画やアニメが流行ってんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 20:37▼返信
モノを生み出せないから日本の猿真似で取り入れただけだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 20:39▼返信
良かった…はちま民にも理解できない方がいて安心しました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 20:39▼返信
ますます中国人転売ヤーが湧いて出るやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 20:54▼返信
上から見ても分かる脅威のオバサン率
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 21:11▼返信
もう少し日本語何とかならないですかねぇ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 21:17▼返信
そろそろ飽きないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 21:18▼返信
おぱんちゅうさぎはダンガンロンパのモノミに見える
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 21:29▼返信
シナチクの分際で日本のコンテンツに触ってんじゃねぇよ。竹林でも愛でてろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 21:37▼返信
何言ってるか全然わかんない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 22:01▼返信
ただ流行ってるから追ってるだけの人が大多数で
そこまで深く考えてる人ほとんどいないと思うわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 22:09▼返信
なんでドヤってこんな事いえるんかね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 22:29▼返信
キンペー「…?」
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 22:33▼返信
ぼくがかんがえたりくつ。どや。わら
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 22:38▼返信
は?若者の闇?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 22:58▼返信
そんな小難しい話だったか・・・?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月31日 23:31▼返信
これ要約出来てるか?
かわいいガワに現代社会を投影してるって言いたいんだよな一応?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 00:37▼返信
説明文2回読んだけどいってることのいみわからなかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 00:37▼返信
>>105
読んだけどわからなかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 00:38▼返信
>>98
わからないね
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 00:44▼返信
つまり日本人も中国人も玉玉症ってことだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 00:45▼返信
不良文化ではじかれないのかヤダー
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 01:34▼返信
リプ欄にたくさんあったけど、こんだけのメジャーコンテンツを単一の理由で決めつけるのは
知能が残念としかいいようがないです
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 01:41▼返信
キャラデザとかまんま中国人が好きな奴やん
ていうか作者すら在日中国人やと思ってたわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 02:26▼返信
本文は何が言いたいかわからないが怒りより諦観というのは同意
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 03:10▼返信
ちいかわは令和のサンリオになれるか
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 03:50▼返信
こんな理由もあるんですくらいの言い方にすりゃいいのに
なんで大方そうであるかのような妄想をしてしまうのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 04:26▼返信
若者の怒りとかそんな話だったか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 05:56▼返信
日本のバブルが弾けた時よりエグそうだしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 06:46▼返信
スタンプだけでもドえらい収入になりそうだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 07:35▼返信
※1えっ
2   7行かけるんだここ




120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 07:36▼返信
※111
中国人がそう思ってるなら彼らはそでええじゃないか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月01日 09:04▼返信
ちいかう🤓
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月02日 07:18▼返信
日本に来なければなんでもいいです
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月05日 00:56▼返信
中国は未だに人身売買当たり前の国だから何でもそう捉えるんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 23:30▼返信
若者文化の闇と怒り?
Xとか見てるとケモハチワレにハアハアしたりちい虐に食いつく奴らが多いが?
それが闇?

直近のコメント数ランキング

traq