top_4

話題のツイートより






キッチンの排水溝から嫌な臭いがするって人は
これマジ試して!!!

ハウスクリーニングの業者の人に聞いた
45度から50度くらい[絶対60度以下]のお湯を
シンクに半分以上貯めて一気に排水させる
って方法がびっくりするくらいに効果抜群で無臭になった…

定期的にしたい








  


この記事への反応


   
気になったので調べました。
塩化ビニル管が60度までの耐熱なので、
それ以上だと傷めてしまうようです。


墨流すから排水溝の掃除はいつもしてるけど40度だった。
どうせやるなら50度!_φ(・_・


給湯器の設定温度の上限が
60度までなのなんでだろうと思ってたけど、
なんとなく理由がわかった。

  
これほんとそうよ!
何かを一緒に浸け置きしたいならその用途に合わせて洗剤とつけるのもいいけど
匂い取りたいだけならお湯だけで問題なし!
(ハウスクリーニング従業員ですwww)


この間排水溝掃除の業者さんにも同じこと言われた。
月1で実施して下さいと。
パイプの油汚れを温度と水量で流せるみたい。
油汚れを落とす分には洗剤はなくても大丈夫って。



排水溝の掃除はこまめにやってるけど
これも試してみるかー



B0CZ8H6CBR
原泰久(著)(2024-05-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CW1GGG4W
小林有吾(著)(2024-03-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5