『剣と魔法と学園モノ。2』新たな書き下ろしストーリーも追加したリマスター版が4月26日に発売決定。初代『ととモノ。』PS5、Steam版も同日発売
記事によると
・アクワイアは3DダンジョンRPG『剣と魔法と学園モノ。-Anniversary Edition-』のPS5、PC(Steam)版と、『剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Edition』のNintendo Switch、PS5、PC(Steam)版について、いずれも4月26日(金)に発売すると発表した
・『剣と魔法と学園モノ。-Anniversary Edition-』のNintendo Switch版はすでに発売済み
・『剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Edition』は種族・学科のグラフィックを大幅に増やし、新たに書き下ろしたストーリーを追加している
以下、全文を読む
🪄 #剣と魔法と学園モノ。を最新ハードで🗡️
— アクワイア公式 (@acquire_pr) April 2, 2024
大変お待たせしました。
Nintendo Switch、PlayStation5、PC(Steam)で、
2024年 4月26日(金)発売予定!
■1 < Anniversary Edition (Switch版と同内容です)>https://t.co/OCTW0EuoLV
■2G < Remaster Edition >https://t.co/MwjYgsSH7r#ととモノ
この記事への反応
・当時はグラ少ないとか色々あって物議かもしたんだよなぁ。
今回は追加あるんやね。
・このシリーズの中で個人的に2が
一番らしさが出てて好きなのよな。
・2が一番凝ってて面白い。3以降から露骨な手抜き(NPCと戦闘が普通の立ち絵、倒した際のボイスが雑魚と同じなど)が目立ち始めて残念だった。
・見た目に反して判定がばちくそえぐい「ととモノ。」君じゃないか!
・PSPでめっちゃ長く遊んだゲームだし作れるキャラクターの種族ごとのデザイン超好きだけど、攻略情報なしだと理不尽すぎるゲームバランスとプレイヤーを我儘を通す道具みたいに扱うNPCを消せるようにバランス調整してくれればなぁ‥とも思う
・当時の特典OVAのティラミスでケモ属性に目覚めた記憶
・ユルそうにみえるかもしれないけど
これウィザードリィだからよ
・ゲームバランスなりバグなりの悪名の方が高くないかこのゲーム
・個人的には3が一番好きだったから3のリマスターがほしい
・レベル1が冒険のピークなゲーム
これよりバランスの悪いRPGは見たことがないかもしれない
とともの懐かしすぎる
ゲームバランスも修正してほしいな…
ゲームバランスも修正してほしいな…


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
社会のカス共😡
スイッチ要らなくね?
知らんうちにPSマルチに戻ってるのな
すまん、ステラーブレードと被ってるから無理や
コレしか無い需要のニシくんが買い支えてやってくれ
マルチでだしても売れねえから諦めろ
ショボッチ
何十年前ののゲームよ
Switch独占シレン6 20万
Switchマルチユニオバ 50万
Switchハブドグマ2 250万
羨ましかったろ
泣いて喜べ
でもおまエラ無職任豚ども買わないじゃん
すでにSwitchは発売済みだって書いてんだろ
で、大して売れなかったから脱任したんじゃねーの
違うんだよなあ。その前に任天堂ハードで死んでるんだわ。そんな馬鹿の尻拭いするわけないでしょ
新・剣と魔法と学園モノの方が後だぞ
もしくはエルミナージュでもイチから遊び直した方がマシ
独占(時限)で泣きをみたからマルチなんだろ?
ゲロ豚が買わないからぁ
世界樹も売れてないやろwww
任天堂ハードだけで出たととモノあるの?
PSP2なんて世に出なかったんだよ?!
生きてたっていうか死体を掘り返したっていうか…
売れてないならシリーズ化してないけど?
キモキモアピールやめて貰っていいですか?
急にじゃなくて3DSでもスイッチでもずっと出してたけどずっと爆死してただけ
そのせいで存在感が皆無だったわけだけど
PSマルチに戻ったら急に発掘したと言われるレベルで存在感出るのワロタw
この記事ちゃんと読めば1作目の完全版がスイッチ独占で爆死したから
慌ててPS5PCに出したという情報が得られるだろうに
※3DSでもスイッチでもずっと出してたけど
ずっとって任天堂ハードのみで何作出たの?
3DSのはPSPでも出てるし
だから3DSでその前に死んでるじゃん
豚ですら食わんやろw
ぶーちゃんだけやれよ
あるよ。その後PSPでも出して爆死の補填させられたけど
リマスターがポンコツハードに忖度して30fpsっておったまげたぞ
一作目はPSPで出てるじゃん
任天堂ハードのみじゃないじゃん
PS5でやる事じゃない
マルチじゃん
>>52
こいつわざとバカを演じてるのか本当にバカなのかどっちなんだ
スイッチ独占で死にかけたからPSマルチになったんやでw
それ以前に絵とかラノベノリが受け付けないわ
せっかくの貴重なダンジョンものなのに…
別に良作でもねえしこれ
リマスター1→脱任
リマスター2→最初からPS5
PS5が必須だったという流れでは
国内3000万台の内1割が買うだけで300万本だもんなwスイッチ版のハードルは少なく見積もって100万本でいいか?
本体の普及台数に換算するアホが居るみたいだけど・・・
メーカー 「それ?実売数に関係あります??w」っ言われそうだなw
かいさん
現実は0.1%も売れないwww
ワイは初代ととものやってた時に、「あれ?このゲーム前にやったことねーか?」って
混乱したわ
まぁ、ベースはウィザードリィで、かつ魔法効果除去兼即死水没マスとかある理不尽ゲーだけどな
同発じゃないだろ。それでもPSPのが売れたが育ってきてたシリーズの売上落としたのは間違いなく3DSのせい
なら本体普及数でイキってる豚が馬鹿なだけじゃん
毎週のように本体積み上げてもソフト売れてないっすよ?w
手抜きDRPGの損益分岐点が3000本として、スイッチ独占だと3000本すら無理そうだしなぁ
ソフト何買ってんの
毎週のように本体積み上げてもソフト売れてないっすよ?w
どうせPS版なんてマルチの手間代も売れないんだから出すことないのにね
原神やるための本体だろ
PS5の市場が必要なだけ
購入を検討してもいい
スイッチ独占で爆死したからPS5に泣きついたんやでw
豚はオウム返ししかできなくてダセェwww
自分の頭じゃ反論すらできないん?www
スイッチマルチユニオバ50万
リメイクしてもあんまり変わらないジャンルだしなぁ
快適にするだけならリマスターでいいし
あまり面白かった記憶はない
今一度プレイしたいかと言われると微妙
世界樹と同じような結果になりそう
してるよな?
XTH2とかマジで手に入らないし・・・
お前が求めてるものになってるかどうかはわからんが
1の完全版も同日発売だろ
なおps5ドグマ2 6.8万
Switch プリンセスピーチ 7.7万本
全角スペースでバレバレw
???
誰も相手してくれなかったから自分でコメするしかないんだよ
単純に色々粗いというか低レベルだからやる価値ないぞ
今は1~3までSteamでやれるし敢えてととモノ選ぶ理由が無いよなw
そもそもDRPGってジャンル自体があの事と比べても大分下火だし
面白いよね。早く続き欲しい。
良い所はイラストだけだが今見たらもう古いだけ
こんな弱小メーカーですらスイッチ独占じゃやっていけなくなって
PS5マルチに移行してんだよw
キ
は
バ
カ
しか
いない
Switchだけじゃアカン言われとりますやん
まあ、クローンでガワだけ変えたようなゲームは同人ゲーム界隈でもよくあるし多少はええやろ
こないだDLsiteに出てた「ゆう生」のオマージュゲームはなかなかのもんやったぞ
そういやWizardry#1リメイクのVUはどうなったんやろな最近あんまし話題になっとらんけど
要らねえのは国内売上でボロ負けのPSなんだよなw
ウィザードリィエクス「このソースコード、何か変・・・」
前作はスイッチ独占
今回は最初からPSマルチな上に前作もPS移植決定
どう見てもスイッチが駄目だと言われてるw
携帯ゲーム機でアイディア勝負の小規模タイトルを出していたのよ
しかし今やその領域はインディが安価に攻めるので
弱小メーカーは色々厳しい事になっている
じゃあなんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
もう大半が移行してるんだから意味ねーよ
3年前からPS4マルチで作っててようやく今年発売になるようなゲームならまだしも
これはスイッチ版が爆死した(あるいは買取保証の打ち切りが急に決まった)から慌ててPSマルチを決めたパターンだろうし
たしかに
9位だもんね
ダントツで最下位の9位の任天に負けてるCSパブリッシャーなんてひとつもないやろw
豚よ違うぞ
俺は買うけど、お前は?だ
俺よりゲーム買わねえゴミは○んどけ雑魚がwwww
スイッチ版も買ったけど当然のように途中でダレる
何ならスイッチ独占で良かったのに
何もねーんだからw
だってゴキブリゲーム買わねえじゃんw
おかげでFF7リバースも爆死、ユニコーンオーバーロードもswitchに敗北w
山下さん金が出なくなったのか、PS5が普及してそれがあっても独占しないほうがトータルよくなったのか
『剣と魔法と学園モノ。3D』
[3DS]:2011年7月7日
[PSP]:2011年10月13日
[3DS]:19,851本[1]
[PSP]:46,135本[2]
やあ山下さんpsp版の販売を遅らせてくれないか?
ピーチがドグマに勝ってたとか言ってたのに
実際はドグマの方が売れてたっていうファミ通ランキングのことか?🤪
そこら辺改善してるなら考えないでもない
ピーチ 8万 ドグマ 6万
実際
ドグマ 250万本 ピーチ 不明 🤣なんじゃこりゃ?
というかいつもの事だけど
記事の2はシリーズで唯一難しかった奴
浮遊魔法で宝箱取りに川渡って中州行ったら魔法封印ゾーンで立ち往生→戻れなくなって入水で全滅
みたいな意地の悪いマップが延々続く。おかげで装備に浮遊効果付いてる竹馬が終盤まで手放せない
でも2以外はつまらん戦闘と工夫の無いマップがダラダラ続く駄作だったから・・・
ていうかキャラデザの人、絵がもうヘロヘロだな。当時も別に上手くは無かったけど、こりゃ酷い
キャラデザ劣化しとる気がするんだが。
まあええか
最近はいきなりマルチだな
古いってれべるじゃねーな
ややリアルよりがいい
誰が買うんだよwww
DRPG大好きだしキャラ可愛いし、ダントラやルフランやデモンゲイズも好き(今はガレリアの地下迷宮をプレイ中)
なんかエクスペリエンスの作品と比べて
いろいろ抜けている部分が多くて序盤で投げた
もう侍道外伝といいアクワイアはなんかだめだな
任天堂ハードに前作より劣化したゴミを出してしまい
あっさりファンが冷めてIPが死ぬってのが
何年経っても学ばない和サードのいつものパターン
もう二度とPS独占に戻る日はやってこないいくら泣きわめいてもな
応援するだけ金の無駄
任天堂ハードにソフト出すような会社(の中の部署)は全て潰れてヨシ
ある意味画質が終わってたのでありがたいな
その正義とやらがハリボテだから泣きわめいてPSに戻ってきてるって記事なんだが?
中小がPSでそこそこのヒットを出す→任天堂が買取保証でちょっかいを出しマルチ化or任天堂ハード独占→ほとんどのプレイヤーは付いて行かない&任天堂ユーザーは買わない→買取保証を切られてPSに戻っても、もう客の信頼は戻らない
こうだよ
「Goat Simulator(初作)」「Satisfactory」開発元のCoffee Stain Studiosのエイプリルフールネタで
YouTubeにアップ中www
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
↑
( ´,_ゝ`)プッ
PSに泣きついて来ても全て上手く行くわけでわない
ほんそれ
スイッチマルチクオリティで売れるなら次もスイッチクオリティだろうしな
アホらしくて買いたくないわ
海外メーカーはちゃんとPS5なりPCなりでガチで作って、ブヒッチにはダウングレードしたレガシーバージョンを出す
和サードは確実に動くようにブヒッチメインで作って、PS5やPCには高解像度テクスチャを当てたりロード時間のアドバンテージがあるだけというクソ仕様だったりするからな
任天堂に関わるというだけで買う気が失せる
正味、任天堂にマルチ化対応するよりPS専用で出した方がトータルで売れるゲームは多いんじゃないかな
ボッタクリ価格になる上に低容量になる
どうせ買取り保証
結局PS5で出るのかい
ゆうなま公式がネタにしてるし、ええんちゃう?
・PS5 鉄拳8 200万本 ・PS5 龍が如く8 100万本
・PS5 グラブルリリンク 100万本 ・PS5 ペルソナ3リロード 100万本
・PS5 ドラゴンズドグマ2 250万本
・Switch 風来のシレン6 8万本
この差はエグい
もう撲滅されたと思ってたが、今だにこれやるゲームあるんか
当時はやったがもう一回やるほどかと言われると
新作ならやったかもだけど
PCゴリ押ししたいマイクロソフトの息が掛かってないとどうもね・・・
心折れて毎回積みゲー化しとんねや
キャラグラ増やしたとか言ってどうせまた嘘だろ
信用ならん
序盤から異常なくらい罠だらけで盗賊スカウト系いてもダルいんだよな
2だけはマジ投げたわ…
→海外メーカーはちゃんとPS5なりPCなりでガチで作って
ちゃんと継続的に展開しておかないとあっという間に忘れ去られるでしょ
箱やPCに出たって国内はPS独占も同然だから優越感がほしいンだろうがよ
もうファルコムもコンパも日本一もみんなが脱Pされてんだからよ
死にたくないからみんな脱任や
それが必須
コンパイルハートや日本一は知らんけどファルコムはSwitchリードにした途端過去最低を記録し
更にはSwitch版が3割しか売れませんでしたと吐露される始末
悔しかったらストリーミングなんてなん茶ってでなく本物の携帯機出してみろ
もっとも出した所でPSPやVita時代みたく独占にはしてくれんやろがなw
別に独占なんて望んでないやろ
ただ低クオリティは勘弁してくれって言うだけで
あとPSPortalはただのモニター付きコントローラーだぞ
PSP Vitaと同世代なのにそれぞれ10倍位性能差があっても勝てなかったのに
SwitchでPS3のAAAをネイティブ720Pで動かせるまでに進化したからもうとても敵わんとソニーは無様に撤退の運びと
イースは7:3でスイッチの方が売れてスイッチ注力が善ってことが証明されたよなw
豚ちゃん嘘はいけないなwwwwwwww
イースXの売上内訳はPS5版5割、PS4版2割でPSだけで7割、残りのたった3割がSwitchだぞwwwww
ちゃんとファルコムの過去記事見なおしてこいwwwwwwwww
ネイティブ携帯可能なSwitchとUMPCが正解
箱とPCは逆立ちしてもできないストリーミングとかいうインチキしか
ファルコム社長「スイッチ版イースX爆死したんでスイッチで出す予定だったやつの開発取りやめました」
なにいってんだ
イースは7:3でPSの方が売れてスイッチ注力が大失敗だったじゃねえか
ガワどころかスクリプトがウィザードリィエクスの流用
PSP時代で終わりだよ
こうやって当たり前のように嘘つくし買わないわで本当病気なんだな豚は
そんなんだから今まで糞捨てに貢献してたファルコムや日本一に仲間外れにされるんだよw
大体この辺は地震が多い
そうなの?良かったじゃん
大手はPS、インディーはスイッチって住み分け出来てさ😁
世界樹とか
PS3版の時に大嘘こいて炎上したのにまた嘘つくん?
任天堂が捨てられたって記事ですよここ
中小のインディってなに?
同人未満ってこと?
日本語で頼む
何も集まってないけど、何に悔しがればいいので?