• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





テラリウム奥が深い







やあ!立ち上げ初期のテラリウムの前で
納豆を掻き混ぜると浮遊した納豆菌が
テラリウムの中で繁殖して

カビが育つ栄養を食べてくれるから
カビが生えにくくなるぞ!















この記事への反応



これどっちや…俺達のリテラシーが試されてる

てことは引っ越したあとは風呂場で納豆食べれば掃除の回数減らせるかな

えこれどっちだ…?納豆菌はクソ強生物だけど細菌であってカビじゃないから本当…?

納豆菌強すぎる…





エイプリルフールネタかと思ったらマジらしい


B0CQ4CBL3K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2

B01LPTFJ8W
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2016-09-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0CTK6YCNG
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2024-03-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
社会のカス共😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:01▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:01▼返信
>>1ヤクザバカ
4.投稿日:2024年04月03日 04:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:07▼返信
逆に酒造の仕事してる人らは納豆厳禁らしいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:10▼返信
コーヒーの工場も朝食に納豆は禁止だってな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:13▼返信
お前らはにおいだけは納豆だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:19▼返信
納豆菌は麹菌も死滅させる
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:23▼返信
紅麹を混ぜるともっと良い
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:35▼返信
日本すごい
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:36▼返信
ビッグモーターに頼めばそんなことする必要ないのに
12.投稿日:2024年04月03日 04:38▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:40▼返信
醤油蔵が警戒するだけあるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:41▼返信
ありえそうな説やめろw実際には色々足りないだろうけど影響はゼロではなさそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:41▼返信
一週間履いた靴下で効果あるて事!?
16.投稿日:2024年04月03日 04:42▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:45▼返信
砂漠の緑化に使えるって話聞いた覚えがある
18.投稿日:2024年04月03日 04:48▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:51▼返信
※16※18
なりすまし乙
韓国人は「韓国は発酵食品先進国」
って世界に発信してた
もちろんキムチだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:56▼返信
>>18
日本に劣等感持ちまくってて草www
お前みたいに自分からわざわざ出張って来るってのは、そうとしか思われないって判らなかった?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 04:57▼返信
納豆禁止の職業があるのは聞いたことある
22.投稿日:2024年04月03日 04:57▼返信
このコメントは削除されました。
23.投稿日:2024年04月03日 04:59▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 05:00▼返信
>>22
いいぞ、お前の負け犬っぽさがさらに強まってるなwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 05:04▼返信
マジかよちょっと酒蔵助けてくるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 05:10▼返信
カエルがネバネバになりそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 05:14▼返信
※23
環奈の靴下は嗅いでみたい
そしてどんな表情するか撮影したい
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 05:21▼返信
>>9
ならお前ひとりでやってろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 05:29▼返信
納豆菌が居座ることで何かデメリットはないんか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 05:34▼返信
>>4
何で朝立ちなのか
出来る状況なのに朝立ちじゃないと入れられないのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 05:51▼返信
納豆菌を塗り込んだ繊維で作った網戸とか
窓枠があったらカビが生えにくいとかあるんかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 06:23▼返信
風呂で納豆食ってくるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 06:24▼返信
風呂場で納豆菌繁殖したらぬめぬめでどのみち掃除は必要やろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 06:29▼返信
酒蔵の従業員も納豆禁止らしいしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 06:54▼返信
>>31
クサそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 06:56▼返信
菌の研究室で昼飯に納豆を持ち込んだやつが保管してる菌を全滅させたなんて話はたまに聞くしな
混ぜただけで空気散布で周囲に影響は強過ぎる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 07:07▼返信
アクアリウムも、ろ過フィルターに納豆入れると良いって言ってる人達居たよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 07:28▼返信
納豆菌は相当強いから自然界でも圧倒的なフローラを形成してしまうらしいな
逆にコウジカビとか弱すぎて納豆菌に全滅させられるらしいw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 07:34▼返信
同じような原理の農薬があるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 07:41▼返信
納豆菌のネバネバを泥水に混ぜるとあっという間に泥が沈澱して水が綺麗になっちゃうんだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 07:44▼返信
>>34
醤油と味噌の醸造所も納豆食べた人は立ち入り禁止ですわ
豆が納豆になってしまうんだとか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 08:06▼返信
ただし、納豆菌は後からほぼ除菌不能、本当に良く考えて自己責任で。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 08:12▼返信
つまり風呂場で納豆をかき混ぜるとカビが生えない?!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 09:20▼返信
こんなんがバズるとか、こいつも含めて無知が多いな
アクアリウムでは納豆菌を含んだ石がもう10年くらい前に流行ってるのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 09:21▼返信
納豆食ったあと酒蔵入れてもらえないみたいなもんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 11:27▼返信
>>43
そうかもな
代わりに納豆菌が繁殖するが
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 11:37▼返信
テラリウムがネバネバしないのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 11:48▼返信
水分含んでネバネバして塊になってる菌が
かき混ぜた程度で浮遊する訳ねーだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 12:07▼返信
納豆菌にやられてしまわないの?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 13:49▼返信
納豆菌は枯草菌の一種なのでゴミを分解してくれる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 16:07▼返信
ほんとかいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 16:23▼返信
納豆が健康食とかいうけど嘘だからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 17:32▼返信
納豆菌はオリゼーも駆逐するから酒造場だと厳禁なんだっけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 19:20▼返信
やめろぉ! 俺の中のワーファリンが、ワーファリンが消えるッ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 19:21▼返信
枯葉菌ってやべーんじゃないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月03日 21:14▼返信
>>1
そういえば東京?の大学が埼玉の川オブラートにしてナットウキナーゼ撒いてたな。水質浄化するとか。翡翠とかいてきれいな川だったなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月04日 18:07▼返信
漆の室に納豆入れてみようかな

直近のコメント数ランキング

traq