テラリウム奥が深い
やあ!立ち上げ初期のテラリウムの前で納豆を掻き混ぜると浮遊した納豆菌がテラリウムの中で繁殖してカビが育つ栄養を食べてくれるからカビが生えにくくなるぞ! pic.twitter.com/mDY6MuVErZ
— 世界カエル指食われ協会 (@mushi_frog) April 1, 2024
やあ!立ち上げ初期のテラリウムの前で
納豆を掻き混ぜると浮遊した納豆菌が
テラリウムの中で繁殖して
カビが育つ栄養を食べてくれるから
カビが生えにくくなるぞ!
— 世界カエル指食われ協会 (@mushi_frog) April 1, 2024
納豆菌が究極生命体すぎてガチかネタかまじでわからないの草すぎて枯草菌
— ブタマスク (@sazameke_musi) April 1, 2024
この記事への反応
・これどっちや…俺達のリテラシーが試されてる
・てことは引っ越したあとは風呂場で納豆食べれば掃除の回数減らせるかな
・えこれどっちだ…?納豆菌はクソ強生物だけど細菌であってカビじゃないから本当…?
・納豆菌強すぎる…
エイプリルフールネタかと思ったらマジらしい
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2024-03-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
社会のカス共😡
なりすまし乙
韓国人は「韓国は発酵食品先進国」
って世界に発信してた
もちろんキムチだが
日本に劣等感持ちまくってて草www
お前みたいに自分からわざわざ出張って来るってのは、そうとしか思われないって判らなかった?
いいぞ、お前の負け犬っぽさがさらに強まってるなwww
環奈の靴下は嗅いでみたい
そしてどんな表情するか撮影したい
ならお前ひとりでやってろ
何で朝立ちなのか
出来る状況なのに朝立ちじゃないと入れられないのか
窓枠があったらカビが生えにくいとかあるんかな?
クサそう
混ぜただけで空気散布で周囲に影響は強過ぎる
逆にコウジカビとか弱すぎて納豆菌に全滅させられるらしいw
醤油と味噌の醸造所も納豆食べた人は立ち入り禁止ですわ
豆が納豆になってしまうんだとか
アクアリウムでは納豆菌を含んだ石がもう10年くらい前に流行ってるのに
そうかもな
代わりに納豆菌が繁殖するが
かき混ぜた程度で浮遊する訳ねーだろ
そういえば東京?の大学が埼玉の川オブラートにしてナットウキナーゼ撒いてたな。水質浄化するとか。翡翠とかいてきれいな川だったなぁ