人生”Easy”モードの人あるある
— とり (@100manbird) April 1, 2024
・実家が東京
・奨学金無しで私大進学
・留学費も親持ち
・就職後も実家暮らし(無料)
・結婚費用出してくれる両親
・そして子育てフルサポート有
・マイホーム費用も出してくれる両親
・そこそこ大きい贈与財産
そして口ぐせは
「誰でも努力すれば人生好転出来るよ。」
人生”Easy”モードの人あるある
・実家が東京
・奨学金無しで私大進学
・留学費も親持ち
・就職後も実家暮らし(無料)
・結婚費用出してくれる両親
・そして子育てフルサポート有
・マイホーム費用も出してくれる両親
・そこそこ大きい贈与財産
そして口ぐせは
「誰でも努力すれば人生好転出来るよ。」
この記事への反応
・マジでどれにも恵まれてないけど阪大来れたから努力すればどうにでもなるし
これを言い訳にしてる奴は「easy側」に立ったとしても同じ道を歩んでる文句言ってないで生まれた環境の最大値を目指せよ
・私ほぼイージーモードだけど
子ども一人が精一杯
・もうなんか田舎コンプやばすぎて関東に住んでる人全員羨ましい、北関東でも十分羨ましいよ
・人生”Hard”モードの人あるある
・発達ADHD
・かんしゃく持ち
・面倒くさがり
・プライドが高い
・後先考えず行動
・頭の中お花畑
・他人の評判や噂話に無頓着
・ほんまにこれw
てか大学入ったらみんな当たり前にこれで本当鬱だったw
実家が首都圏でだけでまじでイージーモードやん
・半分くらいは当てはまるけれど、そこに過度な周囲の期待とか、対話のできない家族とかついてきてるんで、悪いがEasyではないと思っている。
・実家が東京、奨学金なしで私大に進学まではワイやw
せやからワイは自分の人生の言い訳として、親のせいに出来ん
客観的でも主観的でも、ワイの親は経済力も人格も優れていてメチャクチャ優秀で恵まれていたとしか言えんからな
せやから自分の人生の失態は親のせいではない
全部自分の怠惰が悪い
・・多額の固定費(税金、ローン)
・解雇・倒産・病気などによるリスク
などもあるので、Easyだと思ってた人が一転Hardになることもある
・これを全部ひっくり返すのが
痴呆老人の介護。
ある程度の資産じゃ空っぽになる。
痴呆老人に関わらなくてよい が一番のeasyモード人生になる時代がくるのでは。
・こういう人口1%れべるの人のことを羨ましいと思えるところが、日本は貧富の差が少ない国だなぁと感じる。
親ガチャの影響デカすぎだろ


⋱事前登録開始📣⋰
Android版 #スイカゲーム🍉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大変長らくお待たせいたしましたが、ついに4月中旬に登場予定です🎉
事前登録をしていただくと、公開当日にいち早くお楽しみいただくことができます📲
ぜひ事前登録してお待ちください☺️
貧乏人は性能が低いことが多い
いまや金融資産3億円に到達してFIREしてるわ、ちな氷河期世代
人生Easyモードなんて人それぞれ
産まれる前からの努力が足りないんだよ!
金持ちの腹に行かなかったお前の精神が悪い!
次回は消去法で共産党に入れるわ
人生heardモード
俺も
漏れ男
君からは学力も知性も足りない感じがする
つまり底辺の嫉妬が滲み出ている
絶対に格差は発生する
それが人類のルールだよ
・毒親
駄目な奴が他人羨んでネットで管巻いてる間に普通の人は人生良くしようと頑張って結果出してるよ
・働かんでもカネがある
これでやっとeasyですよ?
人生の荒波を舐めてんじゃねぇぞコラ
そーとー格差あるからなw
アキラメロン🍈
全部自分の怠惰が悪い
怠惰ではあるけどお前らよりまともだな
・親が糞捨て信者
これに尽きるw
ほんとSNSやってる馬鹿共は学ばねえな
🤣🤣🤣
むしろそうやって無駄にややこしく細分化したり限定するそういう頭の悪いルサンチマンが原因だと思う
大企業の資産をギャンブルでとかすアホボンボンもおるし
けっきょくそいつ次第だろ
そして一通り弱者が死滅した後は今度はその恵まれた奴らの中で潰し合いが始まる
はちまで見た
生活に差はあっても心がゴミクズだから実質一緒だよ
これはかわいそうw
あまり いわれてないが、子に母がいれば 条件は一緒というのは幻想
全部実力のうち
刑務所に入るくらいの凶悪犯でも
経験あるわ彼女おる
田舎なんて初めて女子と経験したのが
40〜50とかの人がいまだにいる
立ちんぼとかもあるのもいいよな
当時20歳も気づけばアラフォー
当時はどんぐりだったのに今や勝ち組と負け組に分かれているだろうな
そして勝ち組になってもはちまを覗きに来ている
負け組の遠吠えを見るのはなんと微笑ましいことか
その後も売れ行きは芳しくないようで、1日には「【また公開】4月1日の春ツアーの1階席の券売は!!」と各会場のキャパと販売枚数を羅列し、「依然厳しいです!」と記した。
その中で東京会場はキャパ「2107枚」で残り「26枚」となっているが、その他は大量に売れ残っている状況。札幌はキャパ「1800枚」に対して残り「1374枚」と24%しか売れておらず、福岡はキャパ「1226枚」に対して残り「728枚」と41%と半数以下の販売状況となっているようだ。
岡崎は「チケットまじで売れてないです!! 絶対楽しいのに悔しい」とポスト。「これだけは言わないようにしようとしてましたが、もう言うしかない状況まで来ました! それでは聞いてください!!! 助 げ で ぐ だ ざ
どこに住んでるかは関係ない
どの信者が一番貧しいか知りたいわぁ
全部あったら働いてないかもな。
いやならナマポに逃げればいいんだし
俺が確認した限りでは前科持ちはいるみたいだが
これはマジで思う...
昨日、投資詐欺の広告の無断仕様でテレビに被害者顔で出てたけど
一番大事なのは、親の人格や知識だよ。金はそれに比べれば大した意味は無い。
親に全部金出してもらって浪人して芸術系の大学行って
ショボイ会社に勤めて苦労人ぶってる
必死に貯金しなくても遺産もらえるんだろうね
死ねばいいのに
そうやって妬み嫉みしないと生きていけないんだな
みんなも早くおいでよ
「親の人格ガチャ」で失敗した俺から言わせると
親の人格ガチャが一番大事やぞ
なお「親の人格ガチャ」「親の資産ガチャ」も両方ハズれる奴もいる模様
人生イージーモードにしたければ勉強して知識とセンスを磨くのよ
他人任せすぎるとたとえ親から資産を受け継いでも知恵を受け継いでなければどんどん減ってく。
やり直し
留学費親持ちなのに奨学金借りて自分が返済するなんてことありえないし、マイホーム費用出してくれる親なんて滅多にいない
そこまでのレベルにならないと人生イージーモードとは言えないって主張ならあるあるでも良いけど
ですか。はあ。
わかる
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
努力が足りてないんですよ^^
貧乏毒親よりまだマシかもしれないけど飼い56されてニートになったら本人が不憫なだけ
てかこういう事で親ガチャどうこう言う前に、ニートを更生するためにどう教育するか語れない以上は少子化が進むだけ
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
普通の人は仕事か学校行ってる
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
Xでグチグチ言ってるからダメなんだろうな
良い環境に生まれたからって誰でも芦田愛菜にはなれんよ。金持ちのメンツがあるからハードルは高いんだし
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
【審眼】ネット上の嘘を一発で見抜く事が出来る為、ネットに転がる大体の文章は虚勢や虚言であると見抜いており惑わされない。
【孤独耐性】真の孤独への耐性とは孤独に「強い」ことのみでは無く、「“孤独の種別“を見極め、自分がどの孤独に弱いかを見極める」事である。我は人と関わる中で疎外される孤独に弱い事を知り、俗世から離れる事によって相対的孤独の一切を感じない。
【犬需】犬のように生きる哲学的思考性。普段は浮浪者や乞食のように家を持たず段ボールハウスに住み銭湯に浸かり無料Wi-Fiやネットカフェで優雅にネットサーフィン
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
日本社会は椅子取りゲームみたいなもんだから自身の努力だけじゃ限界がある。
運も必要って言われてるのもそういう事。
どんなにがんばっても他人に選ばれないとのし上がれない国だから。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
お前の仕事への理解力の低さが心配になるわ。皆が会社行って同じ時間に働いてるわけないだろ。バラバラだよ
たが、頭が悪かったらたとえ上の条件全部当てはめてもハードモードになっていくけどな。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
失せろ偽者オイコラ
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
よく足立区は馬鹿にされるけど日本1718市区町村中、地価平均で30位だからな
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
金持ちなだけじゃだめ
地方の金持ちの場合、特に長男は実家帰ることを強要され自由度が狭まる
国立行けない学力ならそいつが無能なだけだろ。行くの許される私大なんて限られてるわ
みんなが努力をしているわけではないから平均以上の生活は余裕。富豪とかそんな一部の生活をしたいなら別だがアッパーマス層くらいなら狙える
毒親でもなさそうだし
一旦共産党にして硬直化した勝ち組を全員潰してからまた資本主義に戻そう
これを定期的にやればバランス取れるだろうな
社会格差問題として話すやつと、個人の言い訳的な理由で話すやつとごっちゃになるからな。
日本の段階でイージーモードなんだからイージーモードでしかない
それを親が所有してる時点でだいぶ得だな
親に与えられたデバイスとネット環境で愚痴ってるのは例外なくイージーよな
田舎ならガチの支配者ごっこが出来るのがメリット
それはバランスとってるわけではなくみんな貧乏にしてるだけだろ
努力しても定期的に資産没収されて無価値ですって状況で誰が頑張るん?
貧乏人は金持ちの苦労も知らんのよ
単なる見栄っ張りなだけ
財産贈与数千万は土地だけで確実だからな
どんな境遇の人が言おうと間違いではない。
比較対象が努力しなかった場合の自分自身だからな。
ただし恵まれた境遇で育った人をそうでない人が努力のみで上回れるかと言うと・・・
なかなか厳しい。前者は努力も得意なので更に格差が広がってしまうのだ。
奨学金1000万円如きで東京の土地が買えると思ってんのか?
共産主義者に権力与えたら、その時点で日本の民主主義が終わるて
嫉妬
椅子取りゲームなら100人中49位になればいいだけだし
日本が嫌なら海外の椅子に座ればいいだけだろ
お前はアフリカより遥かに有利な条件で生まれてんだろ?w
気づいてしまったか
この時点で彼女いない歴=年齢の底辺職社畜チー牛に勝利してしまっている
働いてるのに馬鹿にされ女にも相手にされないチーズ君、君は何の為に働く?
少子化の時代、国は趣味人を歓迎しない
独身者は働くだけ搾取される
自問自答?
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
そんなもんできたってなあw
田舎のサルの群れみたいなもんやん
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
かってに言ってろ
みんな前者の話をしているのに後者だと誤解する読解力が低い人が多いからね
財産を継ぐのか、相続を放棄するのか考えるのが一番つらいんだ😭
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
地方で他コンプしてたら東京住みより勝ちよな
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
皇族はむしろ親ガチャはずれやろw
的外れやなあ君w
みんなが同一条件でないのならイージモードもハードモード存在するに決まってる。
「自分に嫉妬をする事」で自身の恵まれた部分を改めて実感する事が出来るんだよなあ🤔
日本語でおk
上を見るときりがないんだけどな
温室育ちぬくぬくお坊ちゃんお嬢様が孤児院育ちの人やスラム街の住人ホームレスの苦しさを理解できないのと同じ。富裕層や有産階級も厳しい習い事や上流のマナーや品格を身に付けたりしきたりとかに縛られる苦しさはあるだろうけど
他人と比較しても仕方ないじゃん。
他人と比較して劣っているのを自覚したとして、その状況を変えられるのもやっぱり自分自身だし。
庶民は病院も行けないしルームシェアか車中生活しないといけないアメリカがどうしたって?
日本みたいに簡単に独り暮らしできるのに衰退とか笑われるぞ
お前が一番かわいそう
丸々借金になる奨学金てわけわからんわ
そう言えるやつはイージーモードだろ
フフッってなった
相続分配がないだけで働かずとも1人なら生きていける
自分はもし兄弟居たら人生詰んでたわ
一人っ子だったおかげで生涯ニートでも何とかなった
ヤバい
めちゃくちゃうらやましいいw
丸々じゃないぞ
利子が付くから500万借りて700万返してる
例えば小泉進次郎は政治家の家系に生まれていなければ
おそらく無名の中小企業で大して昇進もせず一生を終えてたと思うよ
親からしたらガチャハズレで草
格差って言うのは上に上がらないと見えてこないからなw
バカは受験も就活もしてないから、受験の格差や学生生活の格差就活の格差が全くイメージできてないw
仕事も田舎でカスみたいな職をずっと続けているから感覚が中高生のままw
不動産だけは規制したほうがいいのは確か
実家東京とか最強やろw
ネットは田舎の底辺多すぎで価値観おかしいんだよw
なんだかんだで首都になってるだけあって致命的な災害にはあまり縁がない
戦後大きな災害ないじゃん
>葉っぱをかけたら
たぬきさんかきつねさんかな?(
「配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどうゆう意味であれ」
なるほど好循環ってやつだな
土地売るレベルになるってヤバいぞ
大体そういう人は金持ちだったのがわけわからん金の使い方して人生終わってる
早く成仏しろ
東京の大学に進学するか地元の国立大学に進学するか決断を迫られ、地元の大学なら通学用に好きな車を買ってやると言われ地元で進学→地元企業に就職→数年後家業(卸売業)を継ぐ
好きな車と言われたので遠慮せずに70スープラ2.5Lツインターボを買ってもらった
あの時に上京してれば人生も大きく変わったんだろうか・・・
感謝やで
岸田翔太郎は公設秘書になる前は慶應大学から三井物産やで
人並み以上に苦労してると思うか?
親が金持ってて金出してくれる これでこの4つカバーできるよね?
・奨学金無しで私大進学
・留学費も親持ち
・結婚費用出してくれる両親
・マイホーム費用も出してくれる両親
税金えぐいで
親は子ガチャじゃなくて育て方間違えただけ
頭悪そう
これよなあ
結局出自がすべてなんだよ
親がエリートなら子供の教育もうまくいってエリートになる可能性が高い
底辺の子供はやっぱ底辺多いよ
ちゃんと親孝行したか?
まだ存命なら優しくしてやれよ
ネットに浸かってると感覚が麻痺するけど無料の娯楽には底辺が集まるよ
事件を起こして家族崩壊する
子ガチャはあり得ないね、親が子を教育するんだから親の責任
ただ生きていける資産残してるならまあマシな親だよね
日本は5世帯に1世帯が一億以上相続できるといわれてるから、ニートのガキでも一人くらいなら資産だけで生きていけるかもしれんし
一人っ子ではちま民とか、パートナーもうできないから
お家断絶確定じゃん
嘘つくな😡
宝くじ当たったらとか
株で一発逆転大儲けしたらとか
そういう無駄なタラレバしてもしゃーないんだよなぁ
傾向ってだけで絶対そうなるってわけじゃないから
ハードモードでも成功するかは本人次第っていうことに帰結するんだよなあ
つまり負け組人生の言い訳にはならないってこと
それはだいたい自分が悪いだろ…
土地安いし人件費安いし資材が安かったからな
今なら同じ家買うのに月15万円払う必要がある
東京に家あるだけで親ガチャ成功、人生安泰というなら買えるときに買っておけよ
平均よりも恵まれた家庭環境で生まれてもダメな人間いるじゃん
親にしてみれば子ガチャ大失敗だろ
はちまにいるのが一番無駄だけどね
格差あっても日本の時点でイージーなんだからイージーの範囲内でしかないんだわ。アホが言い訳したところでイージーなのに失敗したアホでしかない
田舎者はネット通販のおかげで東京と田舎の格差が無くなったと錯覚してるらしい
親のすねかじるのが悪いみたいな思考回路は底辺独特のもんだな
金かけて育ててそいつが親になったら子供を金かけて育てるのがまともな家庭
お前受験塾や留学費のなん百万何千万を中高生が自分で稼げとでもいうんか?w
感想しか言えないの?
なぜそう思ったかを言わないと人には伝わらないぞ
時代や社会の背景が違うとはいえ高等教育を受けずに中卒で総理大臣にまでなった人間もいるんだから
兄弟でも双子でも同じだけお金と愛情注いでもニートになるのもいるだろ。子ガチャはあるよ
それは日本より環境が悪い国と比較してるだけで、ここでの論点は日本国内の格差だ。
もっと読解力を高めないとネットでもアホ扱いされるよ?
日本人で親が金持ち・・・ベリーイージー
戦地、難民キャンプ、独裁国家の貧困層・・・ハード
人間以外の動物・・・ベリーハード
マジで歴代最高のワガママ世代
田舎はホント生きてるだけみたいな雑魚多いからなあ
雑魚い人生しか知らんからそもそも格差が何なのかイメージできていないw
論点じゃなく馬鹿が設けた限定だろ。イージーに生きてネットで愚痴ってるくせにハードとか笑わせるなよ
子供の能力に最も影響を与えるのは環境なのよ
その環境は親が用意するから親ガチャなの
ちゃんと親のいう事聞いてて初めて言える台詞だな
人だらけで吐き気する
それを何とかするのも親の責任
そりゃ人間だから機械の良品のように全く同じではないわ
多少出来が悪くてもいっぱしの人間にするのが親の義務
会話できないのか?同じ環境同じ愛情でも全く違う人間にもなるだろ。本人の資質はあるんだから子ガチャもあるわ
まず記事を読み直せ。これは日本の話だ。
そしてイージーだのハードだのはここにいる人じゃなくて社会全体の話だ。
まあアホには理解するのが難しいかもしれんな。
クズの言い訳だな
人ごみで生きてる奴にとっては悪環境こそが最高なんだってさ
理解に苦しむがとにかく都会マウント取れりゃいいんでしょ
リタイア後はどうするって考え始めたら群馬とか神奈川とかのそこそこ便利な地方都市って考えが出てくる
いずれ来るであろう震災津波を考えたら関東平野は全滅と見ていいだろうし、八王子や相模原の標高50mは軽く超えてるところに家建てたいわ
多少時間はかかるけど都心まで普通に行ける距離だしな
トンキンむっちゃマウントしてね?
自分の人生失敗しましたって自己紹介してるようなもんやんw
カスじゃんお前。親にそんな責任無いわ。環境と愛情あっていっぱしの人間にならなかったら本人の責任でしかない
頭弱いなあ
そんなもん例外中の例外だろw
お前はどんな悪環境から脱出してどんな立派な仕事してんの?w
だから社会全体がイージーだろ。お前みたいな馬鹿がこうやって好き勝手愚痴れる環境なんだから
本人の資質は親が用意する環境の影響が最も大きいということが
様々な統計で示されていますって話が親ガチャなので
まずそれが理解できない人は的はずれな結論しか導けない
エビデンスのない空想を語られても論外ですわ
お前の子供は哀れだなあ
かわいそう
※1 ゆとり 女 老害
これは俺やお前個人の話ではないし、それが理解できないお前には
愚痴にしか見えてない時点で議論に参加する資格はない。
自分が馬鹿だと自覚して身の程を知りなさい。
アホだなあ。エビデンスも何も同じ親で同じ環境で全く別方向の人間ができるんだから子ガチャはあるに決まってるじゃん
この親にしてその子供有りなのよね
お前の親に同情するわ
ガキのうちに地価高い地域やクソ金かけてる医学部向け受験塾とか見せた方がいいだろうな
少しは目が覚めるだろう
お前個人の思い込みなどいらん
反論したければその根拠に出来る統計を自分で取ってこい
おまえらの運命を呪えカス
>>159
正にこの指摘通りの人だ
なんか簡単に改善できることをさも凄いことのように言われても困るだろ
つまりイージーじゃなくてノーマル
普通のこと
大学生で1人暮らし用マンション1部屋買ってもらうこんな人がいた
それすらできないゴミが地方にはわらわらいるからね
学費や留学費すら出せませんみたいな
都心で親子三代慶應や学習院ですって連中から見れば信じられんだろうね
田舎に住んでる人は持ち家だから東京で狭い賃貸で高い家賃払うのやだって価値観らしい
東京の大学出て給料の高い職場に就職したほうがお得だと思うけどな
好きにしたらいいってことなら今後はそれに噛みついちゃ駄目ってことやで?
美男美女が美容で努力してないと思ってるの?チー牛は
可処分所得は地方のが上でしょ。余程優秀とか実家が東京でもなきゃ上京は損だぞ
理系で私大とか行かねえしもう終わってるよこの国
何そのマイルール。馬鹿は好きなようにしなよ。こっちも好きに馬鹿にするだけだから
八王子でいいなら地方と家賃変わんねえよ
そんな田舎が嫌なら八王子にでも住めば良いのに
架空の、万人に妬まれる人物像嘯いてるだけじゃない?
動物がベリーハードだってのが間違ってる。あいつ等食おうが食われようが本能で生きてるんだからハードもイージーもないわ。シャチやライオンに生まれたからってインパラ、イワシより良いとは限らんし。早く死んで食われてもある意味幸せかもよ。むしろ人のような知的で思考する苦しみの方が嫌なまである
都会は自然が豊かな地域に比べて社会に出るまでの競争が熾烈だけど
そこから先はむしろイージーなのよ
努力すら放棄してる人がイージーモードの人に嫉妬するってダサすぎやろ
田舎の実家ぐらしで年収300万より、都会で月10万以上払って
賃貸マンションに住んで年収600万のほうが可処分所得は多い。
同じ金出してウサギ小屋に住んで家畜電車に乗りたくないだろ
本当に田舎に住んだほうがお得なら、田舎から上京した人が田舎に戻ります。
子供部屋おじさんが住んでるところの自慢するのはみっともないよ
東京全体の平均年収は475万だぞ
キモオタって顔がいいをすごいアドバンテージだと思ってるよねw
悪いより良い方がマシくらいの価値しかないよ
人間の価値は出自とキャリアがすべてだよ
ハードモードな人生送ってる奴こそ真のイージーなんだよなぁ
そんな田舎が好きなら田舎でずっとくらせばw
上京するのは基本的に負け犬だろ。負け犬にそんな知能無いよ
素が良いと美容でそこまで努力せんでもイケメン維持できるぞ。コミュ障オタクでも顔が良いとかなりイージー。
幻覚見てるの?
攻められてる気分にでもなるのかね
出たwwww
地方から出る奴は負け犬w
田舎の奴ガチでこう思ってるよなw
頭おかしいんだよw
しかもそいつらの1人は秋田の盛岡、もう1人は滋賀が生まれ育ちで、地方でも盛えてる方なんだよな
「東京23区に職場が有って」「男性で」「大卒以上で」「正社員」なら年収600万は平均的な数値
生まれで人生決まるとかいうオカルトを信じてる奴まだいたんだ…
安い土地に広い家建てて楽しそうでいいね
って雑誌に掲載されてたアイツ思い出す
40代越えればその世代の平均はその値になってくるかもだけど
30代までだと200万台もたくさんいて平均にすると400いくか怪しいなぁ
ガチャ外れた奴らが悔しがってるの飯がうまいw
極一部の地方に収まらないのが進学で行く事はあるが地方で優秀なのが就職で目指すのは県庁なりインフラなり大手支社ですし
上京組はそこに行けない公務員試験すら受ける力の無い負け犬がほとんどだよ
が一番のeasyモード人生になる時代がくるのでは。
これね
マジで親が呆けて介護になると時間も金も全て持ってかれるからな
思春期の頃に同居してた祖父が認知症になって10年生きて、それが原因で母が毎日大暴れかつ家族に八つ当たりしてたし、親父はうつ病になり自死未遂したし、弟はひきこもりになったし…
周りから見たらパーフェクトだったみたいだけど俺は幸せとは言いがたかったなあ
そんなんフリーターや派遣とかやろ
そんなん入れて考えるとかアホやでw
人生は何が起きるかわからないのだからイージーモードなど存在しない。
通り魔に襲われたり事故病気で寝たきりになるかもしれんし災害で大切なものを失うかもしれない。
努力というか運な
男は試行回数増やせば成功体験を増やせるけど
そもそもコミュ障だとイケメンでもモテない
どこかで頭打ち。親からの遺伝をひっくり返すのはなかなかに困難。そして親の経済力は幼少期の環境もあいまって子供に影響を与えるのは事実。恵まれないやつはだいたい恵まれない。例外はあるが大体がそう。
いやIT系や飲食系とか各種量販店とかでバリバリあるよ
昔勤めてた実体験や実際の雇用情報だから間違いない
インフラ、地方電力会社はまあエリートと言えるが
地方の県庁やメーカーなんぞ雑魚やろw
しかも田舎住みになる呪い付きw
恵まれた奴らはマウント取れて飯うまいやろうな、とはまじで思うよ。親ガチャはマジであるからな。
>30代までだと200万台もたくさんいて平均にすると400いくか怪しいなぁ
だから田舎の年収300万は適切な数値だし、東京の600万も統計で出てる数値だ。
親ガチャとかいう言葉を使う時点で終わってる
こんぐらい差がある
1000万で東京に家建てるのは今では不可能
町田ですら無理
大学で上京してくる学生と条件ほぼ同じじゃね
何がいいんだ
そんなん失礼だけど普通の職場じゃないやん
都心でも貧乏な人いるって言うならさあ、田舎の底辺はもっと貧乏やん?w
全てではない
環境良くないからお前の努力は成果でないなんて喜んでいう奴は頭がおかしいので
努力してるからとかで誤魔化すだろ
あと努力してないのに環境のせいにする馬鹿には自分は努力してるからとかいいたくなるだろう
単純に色んなことに無知なのよね。そりゃひろゆきなんかが流行るわけだわ。
信じてはないけどほぼほぼ真理やろ。
太い実家に本人もしっかりしてたら安泰なのは確実でしょ。
なら地方も大卒で平均年収見なきゃな
その土地は子供の物じゃねえだろ
なんか自分の能力関係ないとこで争うのは好きじゃねえなあ
お前の中ではなw
奨学金出してもらって大学行っても雇われ労働者
全然価値が違う
お前が地理をよく知らない馬鹿なのは分かる
親が親なら子も子だな
クソ親からはクソガキしか生まれない
9割親というか環境やね
特に毒親とか機能不全家庭に当たると本気で人生終わる
父の晩年は認知症で大変だった。でもそれなりに思うところ、学ぶところもあったし、Hardモードばかりでもなかったよ、自分の場合は。
全てだと思ってるならなんで生きてるの?
挽回不可能なら生きてる意味ないじゃん、なんで自殺しないの?
親ガチャで恵まれている方なら始まってるだろw
終わってる方なら始まる前から終わっとるわwww
地方で平均600万以上貰える職が雑魚とか笑うわ
そりゃ勝ちも勝ちだろ。それ相続するだけで人生クリア。
だからその普通じゃない職場が都内でもたくさんあるのだ
チェーン店の店長とかになると途端に1000万とかいくから30代後半から途端に格差が出始めるけど
意味はあるかないかはお前に決められる筋合いはないなぁw
自殺するしないは自分で決めるよ、お前なんかに決められとうないわいw
ソレってアナタの感想ですよねはい?wwww
地方でってw
お前が地方にいる人間が上とか言い出したんだろw
都合のいいこと言ってんじゃねえぞw
メーカーや県庁なんぞ就活の負け組が行くとこだろw
財産贈与は相当持ってかれるし維持するにしても固定資産税重いからな
結局自分が結構稼げるようになってないと徐々に貧乏になっていく
ゴミ言うやつほどゴミ、定期なwww
小学校低学年から塾づけで中学受験して、中高は深夜まで勉強しまくって難関大学に受かり、そこでも勉強しコミュ力も必要とされる環境で頑張り、コミュ力を磨いて就活も頑張り、就職後も深夜までバリバリ働く代償としての高年収やからね
親ガチャ成功しても貧乏人と同じ時間しか勉強しなかったら負けや
親ガチャに関わらず金持ちが貧乏人より遥かに努力してるのは間違いない
上記の金持ちと同じだけ貧乏人が努力できたら貧乏人じゃなくなるで
すごいな。大学行った事無いんだ
上級→東京の土地相続するだけで富裕層(上位2%)
金持ちの子供は金持ちになる可能性が高いから
どっちにしろ資産家の家のほうが上やん
はあ?w
それはお前だろw
きっしょい田舎もんが就職かたんなやw
何が地方のほうが上だよw
ほんそれ
固定資産税がマジでえぐい
うち都内やないけど、良い場所に広い家持ってるんや
で、固定資産税年800万やで
自分の生まれ育った家を維持するだけで年800万消えるんやで
買えたとしても区分マンション(笑)みたいななんちゃって土地
それですら億超えてるからな今
高卒だったかあ。そりゃ知るわけ無いわな。ごめんごめん
その土地相続が大変なんやが
東京の土地とか評価額高いから、半額くらい現金で収めないといけないんやで
億とかなるで
アホが粘着してて草
相続とか固定資産税とか考えると、子供に残すのは土地より区分マンションの方が良いで
税金納めるためにその土地を売らないとやってられないアレですね?
そんなんでイキってんのが爆笑もんだわw
どんな人生送ってんのよw
弱い奴はただの養分だ
東京の地主←ベリーイージー(賃貸で数千万)
それ以外←無視できる程度の差しかない。努力で余裕で覆せる
ソレが一番なのよね。
本人の努力でも差はつくけどそれ以上にどんな親の元に生まれるかで大きな差がつくよって
だから田舎の実家暮らしで年収が高くない人も都会に生まれてたら違う人生になっていたはずだ
それはそう
どこでも優遇してもらえるレベルの富豪以外は、人が多すぎて東京の生活めちゃくちゃ不便やで
普段は地方都市で優雅に暮らしつつ、用事のある時だけ東京に行って遊ぶのが理想的や
東京都で平均年収600万になるのは30代後半。地方でその年齢だと県によって違うが平均350~450万くらい、ざっくり400万てとこじゃろ。
ほんそれ。
ハチマで喧嘩してる時点でお察しですわなぁw
そそ
いっときの金のために自分の生まれ育った家を売るか?て話や
地方なら売らんくて良いのにね
マウント取れて良かったねーwww
そうすることしかできない中身のないノウミソに乾杯!www
都会に住めばわかる、あるいは都会に住んでるからわからないのかもな
幼少期含めた若い頃に刺激を受ける環境にあるかどうかはかなり重要
遊びのことじゃないぞ、学習環境だ
都会のほうが遥かに有利
実家が東京のやつに資産価値で勝つのは雇われ労働じゃ無理だけど
早く外出て現実見なよ
親ガチャ失敗と嘆いている奴等はミトコンドリアからやり直せ!!
※先祖代々から貧乏なら諦めるしかないやろ
原始時代から現代まで一族の歴史が有るのに誰も大成していないもんな
人間が産まれる前のミトコンドリアからやり直さないといけないよな
マイホーム費用だけで判断するなら田舎のほうが出してくれる親は多いな
土地は元々持ってるから
麻雀に喩えてる時点で負け組モードw
他のコメで読んだんだけど
都会などで地価が高いと固定資産税がクソ高いみたいですよね。
コッチはマジで田舎なんで地価も価値なしの劇安です。しかも家が築20年超えてるんで家の資産価値は0円扱いなんで固定資産税は土地だけの評価額でゲロ安ですわ。
ごめんな?あんたと違ってちゃんと働いてますのでご心配なくーwww
気軽に引っ越せる賃貸のほうがずっと良いわ
反論できなくなるといつもそれだねw
エラそうなアンタがやり直せば?www
もしくは来世に期待wあ、虫からスタートかな?
そして知能が低い人の多くは知能が低い自覚すらない
ホントバカの一つ覚えに近い捨てゼリフですよねーw
クソ高いで
その時の評価額やから、たまたま需要がある場所に土地持ってると年々恐ろしいスピードで額が上がっていくんや
おかげで毎年払う固定資産税が年々上がるし(月々で割ると同じ場所のマンションの家賃より高かったりする)、相続時にはその評価額を元にした税を現金で納めなければならん
何億になろうとな
現金で用意できないなら土地を売るしかない
外国人の皆さん♪
大阪には阪大や京大に合格できる人がいる
君の学力では不可能な大学だ
戦後以降、外人や在日、ザパニーズ、特ア工作員多くて日本人がどうとかあまり意味ない
地方で製造業がんばってな
それはある…が、中の上レベルの話なんよなぁ
田舎だと地方国立レベルの学力の子が、都会だったら上位国立に行けるだろうなって程度の話。トップ層は、結果的には結局どこでも同じ。地頭が中の上レベルの子をSAPIX漬けからの鉄緑会にぶち込んでも多くが東大に行けるわけじゃない。学生生活が無駄になるだけや。それなら地方が学生生活を楽しんだ方がはるかに人生楽しい
なお東大や上位大学はSAPIX漬けの無理をしてる秀才を省こうと考えてるで。欲しい人材は地頭がたいして良くないガリ勉やないからな
全額とは言わないけどね。
なんだよその逆マウントはw
終わってるって言ってる奴大抵終わってるけどな
環境って文化的レベルの話でもあるから
ちゃうねん。20年超えてるのを買ったんじゃないよ。住んでたら20年超えちゃってたって感じなんよ。家の寿命って維持管理をちゃんとしてると20年以上は余裕でもつんですわ。
あと、家の評価額の価値がないのは税金を計算する上のモノであって、マジで崩れかけのヤバいヤツで0円の価値しかない訳じゃないよwこんな家でも中古で売ればまぁ少しの値はつくしね。
賃貸だと毎年来る固定資産税はないから良いなとは思うけどね。持ち家か賃貸かは人それぞれの考え方やライフスタイルがあるでしょうね。
舐められないから生きやすい
こいつ何があっても他の責任にして私は悪くないと言うんだろ
そして大して努力もしないクズ
努力と運な
阪大は馬鹿大学やろ
滋賀大学と同じレベルや
お前はいつの時代の人間だよwww
頭悪いヤツはわかりにくいカタカナを使う。
科学的根拠というちゃんとした日本語があるのに言い換える頭がないwボキャブラリーが少ないってことに気がついていない知能が低いやつwww
ゲーマーならハードモードでクリアしなきゃね
格差社会で敗北を知った人の言葉は重みがありますなww
嫌いらんわ175から185くらいあればいいわ。190以上や200とかは目立つし165とかちびすぎるのも嫌だが普通でいい
土地があるところに住んでるだけ。
バカにされる筋合いはないな。
そういうことでしか煽れない中身のないアホウなんですなwカワイシウカワイソウwww
「資質」というのは持って生まれた能力であり後天的に身につくもんじゃないで
ゲームばかりしてて父親に○された上級国民のバカせがれがいたよな
実家が東京にあっても持ち家かは別だし、資産引き継げるかもまた別だし
東京とは情報格差が~とか言うの聞くけど、誰でもネットにつなげるようになって格差狭まったと言われても田舎や地方に住んでるがみんな飛躍的に賢くなったわけでもない
やっぱり賢い人は賢いし、馬鹿は馬鹿。東京でも地方でもほとんど変わらなかった
実家暮らし<一人暮らしってイメージで実家暮らしは自立出来てないって思われるが洗濯掃除はほぼスキルいらない
料理は1人分作るのは無駄だから弁当買った方がコスパが良い
そう考えると実家暮らしで貯金貯めて、結婚したら即マイホームがベストな選択だと思うわ
特に奨学金借りてる奴なんか就職はUターン一択だろ
仕事の都合で火曜日〜金曜日は東京、土曜日〜月曜日は地元の二重生活してるがいい感じだわ
両方の良さがあるが東京の方が便利だな
一理ある
日本でも有数の豪雪地帯の農村で生まれ育ったから進学で上京して人だらけの今の環境に満足してる
ぼくはわるくない
坂大じゃない部分以外なら立派やろ
的外れだね
生まれ持った時点でいきなりできる天才的能力だとでも思ってんのかなw
資質にも教育が重要だよ
田舎でも2世帯住宅は増えたね
田舎だと社会人になっても男も女も実家住みも多いし親がいても普通に泊まりに行ってるから同居も抵抗ない場合もある
現代日本なら無敵
たとえ貧乏だろうがこれだけで子供の人生は相当イージーになる
自分(子供)がまともに育たなかったのを親に責任転嫁しようと暴れてるだけのコメント欄があると聞いてきました
年収もとりあえず1000万超えた
親ガチャ外れたなんて考えた事すら無いわ
すごいですねえ
どこの大学出てご職業は?w
上京して32年
青梅に家を建てた私が来ましたよ
エビデンスを否定してる癖にボキャブラリーを用いてるのは
お前が頭が悪い年寄りってだけや
人生楽じゃない奴はこういうポストするような卑屈
そんな人がはちまなんて見ないな
なんで負け犬なの?
そうだね
毒親じゃないってことが一番重要だよ
いや普通に地主のガキでほとんど働いたことないクズ人間とか多いと思うよはちまって
大学に進学できなかったん?
嘲笑混じりでそんな質問してる自分が悲しくならんの?
お前が悲しい哀れな人生を歩んでるのが全部滲み出てるよ
そりゃ東京出身なら周りも東京出身だろうよ
何言ってんだ?
修羅場に弱そう
金があっても人生が全然楽じゃないって思うのが金持ちだし
進まされるってw
不安定なキャリアでも選びやすいってだけだろ
うらやましいよなあ、好きなことやって生きていけるって
家が金持ちの一番のメリットはこれだと思うよ
例に出して失礼だけど文学や歴史の研究者みたいなわけわからんキャリアだって選べるじゃん
俺も家が金持ちだったら文学の研究者になりたかったなあ
一生修羅場なんかに出くわさないのが勝ち組
芸術関係に進もうが何しようが親が残した財産を食い潰さなければいいよ
仕事とかね
ホントにな
そういう人生送りたかったわw
金の心配しなくてよくて、贅沢したり好きなこと勉強したりさw
難航を続ける日中国交正常化交渉にて
田中角栄「こういう修羅場になると大学出た奴はダメだなww」
大平正芳「じゃあどうすりゃいいんだよ!(怒)」
田中角栄「そんな事俺に聞くな! 君たちは大学を出たんだから大学出た奴が考えろ!!」
→一同大爆笑
あいつはモテていいな
あいつは評価されていいな
あいつは自由でいいな
あいつは個性があっていいな
↑自分からは何も動かない奴が言うこと大体これ
感謝しないとね
親はなぜか学校の教科書だけでもSMARTくらい余裕だと思ってた
いくら説得しても通わせてくれなかった。意味分からん
遺産は数億あるけど俺、高卒フリーターやぞ
嫌なら成りあがるしかないんだよ。正攻法である程度成りあがれるだけ今はマシなんだよ。
ひどいね
教育の知識ない親って何なんだろうな
なぞだよなあ
いや就職しろよ、なんでそこからフリーターになるんだよw
なりあがりたいわけじゃないんだよ馬鹿が
成り上がりになったって恥しかないだろw
豊かでイケてる青春と気楽に好きな仕事やっていく人生が欲しいんだよ
お前がどの年齢だとしても痛さが凄いな
世界含めたら宝くじレベルの当たりくじの話なのにそんな上見てどうすんのさ
東京生まれと田舎育ちだとそれだけでだいぶ違うわ
無理して東京住んでるなら知らんけど
遺産あるならそこから自分で勉強すればええやん
閉廷
可哀想な自分最高に可哀想だろ
底辺ADHDで親から暴力受けて氷河期で就職出来なくて、バイトして生きて30歳で就職して家買って結婚して子どもつくって車買って貯金も二、三千万ある。
え?!
東京って金持ちしか住んでないの!?
バカせがれが親の財産喪失しそう
自分がうまくいかないのは地方生まれなせいという人達が頑張っているように見える
東京生まれで周りもみんなうまくいってる人しか見たことない、とかあり得ないし
塾に行かなくても頑張ればいいだろwww
馬鹿やなw
もう貯金300万貯まってもうた笑
俺はこの3つが最底辺だから30過ぎて実家暮らしDTフリーターや
親の財産尽きたらどう生きるつもりだ
生きてて楽しい…?
塾なんて行かなくてもいいぞ
あれは自分で勉強の仕方がわからない奴が行くところだから
めんどくせーってんなら知らん
別に東京に実家は欲しくない メシマスだしな
みんな東京に幻想に気付いて住み良い地元志向なのが最近のトレンドだろ
まあ実家持ちでないかぎり東京の可処分所得は全国最低だから ご苦労さん
東京だと病院すぐかかれない
スーパーも安いしマイバスでない普通のデカいスーパーが24時間(ハローズみたいなのね)
わざわざ東京に出る意味はない
親ガチャって言い出すのはこんな奴らばっかだ。
ナマポ
コッチは50やでよ?w
あっそ
理想語りw
で?って話。
極端な自分語りされてもなw
ボンボンがやらかすいつもの未来しか見えないなw
卑屈、大いに結構。
頭悪いんだろうなぁw
何を当たり前のことをドヤってんの?w
すまんのチョイと抜けとったわ。ただ、語彙力ってツッコむ頭もないバカなのはわかったわwwwアホウがw
男女論争も、世代間論争も、居住地域や居住形式も、収入も、結婚観も。
大体のネタ元がバカッター発なんだよなぁ。バカッターってバカしかおらんのけ?
夜中に借金取りがくるから居留守のために電気はつけられない生活。
毎日、栄養失調寸前。
母親は物心つく前に死別。
今は天涯孤独で非正規で働きながら不安障害に悩まされてる。
これがガチの親ガチャハズレやぞ。
正確には若い女、な
何割がハゲてるんやろw
東京生まれがイージーモードなんて言うのはほぼ地方出身者か地方民しかいない
でも東京生まれで言ってる人が多いと感じるなら、それだけ東京生まれのフリをしてコメントする地方民は多いってこと。東京生まれなんて5%程度しかいないんだから、ネットの書き込みの95%程度は地方民と地方出身者のコメント
似た状況に置き換えると構造的に日本生まれがイージーモードって言う日本人と同じ。でも日本生まれはイージーモードなんていう日本人はほとんどいないだろ?
日本人にとっては日本生まれが普通なように、東京生まれにとっては東京生まれが普通だから
一気にhardモードになる
ハードモード僻んでる奴が多いのはあるだろうが、
イージーモードに他人を見下す奴が多いのは間違いない
自治体が持ってる金が全く違うんだよ
大阪が私立も無償化したみたいなやつね
自治体が提供する福利厚生も違う
田舎自治体では家庭事情で中卒になるやつもいる
毒親は学業すらさせてもらえない
かわいそうだねって言ってあげなよ
それ以降は要するに資産お金持ちやん
真鍋に取材してもらえ
チートと言える
その中にもカーストあるけど
相変わらず人生好転してないねぇww
それが格差社会だから努力では太刀打ちできない
東京への一極集中なんて碌なもんじゃないのさ
努力で好転って間違ってはない
普通にイージーでよかった感謝です。って感想しか出てこないけど急にマウント取りたくなるね
ウチの田舎の県内でも原発がある自治体は持ってる金が凄かった
県庁所在地より立派な施設が揃ってた
つまりこの人の育った家庭は多少の金銭の問題はあっても機能不全家庭のような状態ではなかったということ
その方が自分が社会で生きていく力を身に着けるためには重要な環境
両方外れた上に金稼ぎつつ勉学に励んだけど無理しすぎて体壊して障害者になったやつならここにいるぞ
それでも俺はアフリカよりマシなんだと、努力すればどうにもなるんだと
同じ身体で試してほしいわ。絶対ムリだから
昔病院来たおじさんガンと分かって 美味いものたらふく喰ってからいくかぁ って言ってて
いろいろ面白かったわ
わざわざゲームの難易度に例えてもらってるのになんでその程度のこともわからんのなんでなん。
・高校2年に離婚。母がさらにおかしくなる。・母は借金する。しかし電話は繋げない。能力があれば連絡先がなくても採用されるとのこと。
・自分もバイトをしようとしたが、電話がないので新聞配達しか採用されず。全額親行きで電話は買えない。・就活も自転車で通勤できて、親の世話をするため残業無しの場所しか受けれず。・マツダの下請けにCAD設計で採用されたはずだが、組み立てに回される(見た目で力仕事は向いてないってわからないかな?)
・案の定出来なくて3日で辞める。10年後その会社を調べると、星1の口コミ多数。
・生活保護は受けれなかったので障害者年金を申請し、親の借金を返しながら余りを株に突っ込み、現在FIRE。
自分が努力するなんて無意味だよ。
努力は人にさせないと。
イージーモードをクリア出来ない人が理解できるわけない。