• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「離婚しづらい社会健全」 自民・谷川議員が発言 | 共同通信

uyuiw


記事によると



  衆院法務委員会で審議中の離婚後共同親権を導入する民法改正案の質疑で5日、自民党の谷川とむ氏が「ドメスティックバイオレンスや虐待がない限り、離婚しづらい社会になる方が健全だ」と述べた。野党から発言を疑問視する声が相次いだ。

 質問者として政府への質疑に立った谷川氏は「離婚して誰も得しない。子どものことを考えれば、離婚しづらい世の中の方がいいと思う」とも語った。

 これに対し、立憲民主党の寺田学氏は夫婦の状況や価値観はさまざまだとし「甚だ強い違和感を持った。離婚することで守られる子どもの利益は多くある」と批判した。











以下、全文を読む

この記事への反応

   
自民党の少子化対策(笑)って
全部「女性から人権と選択肢を奪って、
強制的に結婚させて出産育児奴隷にすれば解決」
って方向ばっかりじゃん


「離婚するような状況が起こりづらい社会」ならばわかる。
離婚しなければ安全と自由はないと追い詰められた
限界の人が「離婚しづらい」のはマズイ。


逆に 「将来もし子持ちで離婚したとしても何とかやってける」
と思える社会じゃないと少子化加速するで


流石に「ドメスティックバイオレンスや虐待がない限り」と
条件をつけているものの、
この位の認識の人の「DVの範囲」はめっちゃ狭そうなのがパラドックス


少なくともこう言う認識の連中が推し進める
共同親権がまともな法律になるとは到底思えないし、
昨今の非婚化少子化に対してマイナスのインパクトはあれ
決してプラスにはならないだろうさ。


岡田斗司夫が「少子化の大きな要因の一つは
シングルマザーを国が本気で支援しないこと」
と言ってて、その通りだと思うわ


逃げることを許さないDV野郎のような発想で怖いな。
今でさえ明らかな虐待案件でも手を出せないで死なせることもあるのに。
子どものことを考えたら養育費の強制徴収の方が健全。
逃げ得、未払い多数の現状は異様だよ。



「養育費の強制徴収の方が健全」
ワイもそう思う
なんでそっちに本格的に舵を切らないんやろ



408883884X
芥見 下々(著)(2024-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6







コメント(231件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:32▼返信
とうとう出たね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:32▼返信
いや、正しいだろ

なら結婚すんなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:32▼返信
離婚を悪とするのは一神教社会全般的にそうじゃん
いつも欧米がーとかいってるやつが
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:35▼返信
いいか、結婚は富国強兵の社会制度だからな
人権ってのは国との契約による報酬

嫌なら北センチネルにでも行け
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:35▼返信
結婚しちゃった情弱がわいめいてるだけだから無視無視
まともな頭してたら結婚なんて何のメリットもないと分かるし
他人と共同生活なんて苦痛しかないにきまってるだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:35▼返信
🏺
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:36▼返信
トムとジェリー
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:36▼返信
簡単に結婚、安直に子供を産んで、簡単に離婚のほうが子供増えるからな
離婚しづらいから真面目に考えて結婚、真面目に子供作りじゃ少子化で終わるんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:36▼返信
最低限の人間性も無いような奴らが離婚すんだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:36▼返信
離婚簡単にする前にやることがある
簡単にするのはそのあと
犯罪したなら離婚簡単でいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:37▼返信
え???なんでわるいん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:37▼返信
とむ僧侶らしいぞ😌
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:37▼返信
>>8
そんなふうにして増えた子供に意味あんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:37▼返信





             ※1 底辺業を馬鹿にする静岡知事最高だぜ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:38▼返信
とむキャット 「 振られ気分でロックンロール 」
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:38▼返信
結婚てのは夢との決別、そこから先は他者と向き合う現実

でも子供を育てるのは存外に悪くない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:39▼返信
ツイッターランドは片親やシンママとか歪んだ奴ら多そうだもんなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:40▼返信
自民党は国民に対するパワハラをやめろ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:40▼返信
これってやっぱ馬鹿しか結婚してないって証拠じゃね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:41▼返信
令和で結婚は確定でオワコン

繁殖は中国にまかせろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:42▼返信
ひろゆきが配信で言ったかもしれんけど
フランス見習ってPACS制度でも導入してみるかね?
カジュアルに結婚離婚できるし、離婚は片方の一方的な宣言で成立するぜ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:42▼返信
クローン人間生産工場や人体錬成研究所を早く作れ。それしか少子化を止める方法はない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:42▼返信
だから実家に入らないクズ女が増えた
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:42▼返信
離婚ってそんなに軽い選択肢じゃなかったはずなのにな
最近のちょっとずつ人間が狂っていく様子に寒気すら覚えるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:43▼返信
>>20
一人っ子政策なんか作りやがった所なんか信用できない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:44▼返信
立憲民主党って多様性とか価値は様々とか言いながら他人の意見にはケチつけるよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:44▼返信
また馬鹿パヨクの偏った意見だけ纏めてるなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:46▼返信
目つきヤバすぎ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:47▼返信
ドメスティックバイオレンスや虐待がない限りって丁寧に前置きしてんのにな

頭悪いって罪だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:47▼返信
子はかすがいなんて言葉
今の精神が退行した連中には微塵も響かねえだろうからな
死ぬまで自分本位なんだからそりゃホイホイ離婚だってする
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:47▼返信
※24
「家庭を築く」「子孫を残す」とか言う覚悟そのものが無い
「成り行きでやってそのまま結婚しました」
みたいなやつが多い
マンガやドラマの見過ぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:47▼返信
片親とシンママの病みっぷりを見たら、確かにそうかもしれん。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:47▼返信
この「し辛い」ってのは離婚したくてもできないって意味じゃなくて、夫婦関係が円満で離婚しそうにないって意味合いじゃないのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:48▼返信
言葉の使い方ちょっと間違えたんじゃないかね
離婚しないように家庭を築く事は大事だとは思うけどね
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:48▼返信
は?「バツイチ歓迎」って風潮なんかねぇだろ。事実離婚歴なんてねぇ方が健全だ。
「養育費の強制徴収の方が健全?」ムカついたらすぐ離婚するのが正しい選択だと全然思わんね。
子供の親権で揉めて、最後は野郎が金だけ取られるシステムは全然平等なんかじゃない。
「福原愛が正しい」って思ってるバカだけ賛成しろよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:49▼返信
どう見てもホイホイ離婚する社会は問題だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:49▼返信
離婚したくならないような家庭って意味だよな

文盲は結婚すんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:49▼返信
これで大炎上って狂ってね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:50▼返信
相手をこき使ってそうな発想
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:50▼返信
※38
国の終わりが近づいてんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:50▼返信
両親がある程度の役割をこなす気がある状態なら、子供が社会に出るまでは両親はいたほうがいいぞ
片親は親も子供も生活の負担が大きいからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:51▼返信
簡単に離婚する社会のほうが狂ってるに決まってるだろ

ろくでもない結婚相手を選んだ本人にも責任はあるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:51▼返信
子供のことを考えたら間違ってない
表面だけでも仲よくした方がいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:51▼返信
>>38
これに関しては単独親権公金チューチュー派が騒いでるからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:51▼返信
※16
八らしくない正論で真っ当(今は少数派)な意見があってビビる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:51▼返信
いや、これは正しいだろ
なんでこれが炎上してるのか分からん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:52▼返信
>>33
>ドメスティックバイオレンスや虐待がない限り

これが付いてるんだから
よほどの問題が無い限り離婚認めないってことだと思うけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:52▼返信
>>10
犯罪犯した家族を切り離して自分達は責任逃れかよ?

そうは問屋が卸さないだろうが
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:52▼返信
養育費強制徴収の前に浮気女が親権持っていく異常さをどうにかしろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:52▼返信
これを批判する奴らは少子化について何一つ文句言う権利ないだろ
嫌な事から逃げ続けているから先進国は軒並み少子化してるんだろうに
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:54▼返信
福原愛の離婚だって誰が見ても異常だったろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:54▼返信
>>29
それ以外にもあんだろ馬鹿か。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:54▼返信
訳が分からん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:54▼返信
離婚するのが当たり前な思考ってどうなってんだよ
しかも離婚なんてしたら男は100%不利になるのに日本の女の思考やばすぎ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:54▼返信
暴力的な問題がない限りって前提すら無視して批判してるやつはよく分からん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:55▼返信
そりゃ活動家パヨフェミは簡単に離婚できたほうが便利だよな
世間へ向けて被害者ムーブしやすいから
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:56▼返信
※47
普通にそうだよな
子供の盾を使って逃げたい女さんの難癖にしか見えんわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:56▼返信
DV?虐待?
悪いが「そんなこと」で離婚したいのなら最初から結婚するなと言いたい
夫婦とは一蓮托生。墓場まで共に過ごすのが当たり前
相手のいい部分も悪い部分も清濁併せ呑むだけの度量があまりにも無さ過ぎるんだよ
言っとくがな、昔はな、妻が離婚したい時は駆け込み寺に行って俗世との縁を断ち切るだけの覚悟が必要だったんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:56▼返信
シングルが多様化する価値観を認めるため
それを認めた上での少子化対策なんて無いね
先進国全部少子化対策失敗してるから
女性の権利を制限する以外に無いよ
それが必要かどうかは別にして
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:56▼返信
>>29
ほんそれ
頭良いはずの弁護士なのに印象操作のためにわざとスルーしてんのかね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:57▼返信
>>52
それ以外の理由は全部離婚に及ばないって言っているんだよ馬鹿が。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:57▼返信
壺の意見もこんなんよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:57▼返信
>この位の認識の人の「DVの範囲」はめっちゃ狭そうなのがパラドックス
それお前の「パラドックスのパラドックス」じゃね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:57▼返信
さらに結婚しづらい社会になるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:58▼返信
>>55
経済的な理由もダメなん?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:58▼返信
日本の旦那とかほとんどが捨てられる程度の制度の方がまとも
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:59▼返信
>>57
それがおかしいって話だろw
暴力が無かろうが経済的問題とか冷め切ってて不仲でも子供には悪影響だろw
それなら簡単に離婚した方が子供も幸せだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 10:59▼返信
壺議員か
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:00▼返信
すぐ離婚して再チャレンジできるいきやすい社会とも言えるし
すぐ離婚してもいいやとか大事にせず価値の無い酷い扱いですぐ捨てられる愛情の薄い社会ともいえる
離婚しないのが健全な社会だとしてそんなのは何十年も前に崩壊して
恋人ですら大事せず遊び捨てる事を良しとして我慢して手にして維持する価値を保ってる人間などいない
堕落した社会なので戻るのも今から頑張るのも無理だよ
人は低いほうに流れるんだから若い内に産んだらボーナス子育ては社会でやるから楽位にしたほうがいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:00▼返信
こういう言い方するとアレだけど、ドメスティック・バイオレンスってする側にばかり原因を求めてされる側の事情についてはスルーされがちだよね
よほどパートナーを怒らせるような原因を作っていたりとかそういう可能性も無くはないでしょうが
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:01▼返信
共同親権反対!
共同親権なんて無けりゃ女房ガキ捨てて好きなように女遊びできるもんな
そんなに子供の世話したきゃくれてやるよ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:02▼返信
離婚し易い社会の逆で言いたいんだろうけど表現がまずい
直球に円満な家庭が長続きする社会と言うべきだった
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:02▼返信
>>65
経済的な困難だったら家族一同で乗り越えようよ
たかが貧乏って理由で薄れるような家族愛なのか?
ビジネスパートナーじゃないんだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:03▼返信
これに対し、立憲民主党の寺田学氏は夫婦の状況や価値観はさまざまだとし「甚だ強い違和感を持った。離婚することで守られる子どもの利益は多くある」と批判した。

だから誘拐できる単独親権が良いと
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:03▼返信
普段子供を大切にしろって言っているやつらが批判してるのが闇すぎるんだよな

コイツら本当は子供のことなんて考えてないだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:03▼返信
・主婦は離婚したくても生活困窮不可避なので不本意な結婚生活を続けるしかなかった↓
・女性が働くようになり相手に生活依存しないので シングルマザー(シングルファザー)が増えた↓
・片親に育てられた子供は大人になっても親になるイメージができづらい
 (父親を知らずに育った子供は父親の役割が判らない)↓
・晩婚非婚化し少子化になる

アメリカの70年代日本の90年代の出来事という感じ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:05▼返信
>>67
仮にもお父さんお母さんなら1円でも生活費を稼ぐ努力をしたり夫婦で仲直りする努力をしろよ
それが親として子供の成長を見守る責任ってもんだろ?
親が人としての模範にならないでどうすんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:05▼返信
単独親権のほうが子供好き勝手に誘拐できるし不倫し放題だしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:06▼返信
本当に子どもの為か?
変化を受け入れられるほど容易くはないぞ子どもは
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:06▼返信
シンママになって次はDV男に寄生して子供を不幸にするんだろわかる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:07▼返信
結婚したんだから離婚はしない方がいいですよね。
そういう相手とは結婚しない方がいいんでしょうけどね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:07▼返信
まぁ連れ子の虐待は多いから子供のためかっていうと微妙だよなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:07▼返信
簡単に離婚するような欠陥品のみなさんが結婚しにくい社会のほうが健全
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:07▼返信
ポスターと実物の顔ちがいすぎ。
右から左へ受け流す人かと。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:08▼返信
>>67
親が離婚を選択する時点で子供は不幸せ確定なんだよ

たとえどんなにどうしようもない親だろうが、片親の子供より両親がいる家庭の子供の方が健全に育つに決まってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:08▼返信
>子どものことを考えたら養育費の強制徴収の方が健全。
逃げ得、未払い多数の現状は異様だよ。


確かに養育費の支払い率は酷いし強制徴収に賛成なんやが、男だけ強制徴収して女からは強制徴収しないのなら断固反対や。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:08▼返信
日本の女性は我儘になり過ぎた。だから成婚率が低く離婚が多い。家庭を破壊するのは大概女性なので、女性の権利を抑圧しなけれぱならないのは男性だけでなく子供に取っても重要な事。離婚したら子供の教育費が減らされ将来に差し支えが出る。
自民党は嫌いだが、この話題では賛同せざるを得ない。
それくらい女性の我儘と感情本位の行動が日本と言う国に取っての社会問題になってる。彼女達は何かの病気だ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:08▼返信
まるでシングルマザーが多い社会こそ健全と言いたいんかはちまは。
アメリカ黒人のシングル率くっそ高いのが問題になっているの知らんのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:09▼返信
冷え切った夫婦の間で育つ子供と DVシングルマザー彼氏におびえて育つ子供と
どっちが幸せかは想像できない
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:09▼返信
離婚しやすくしてシングルマザーで公金チューチュー増やしたほうが利益になりますよねぇ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:10▼返信
帰化人?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:10▼返信
養育費って概念が意味分からん
縁切ったら赤の他人なのにどうしてそいつ等の為に金を貢がなければならないのか?
誰もそう考えたことは無いのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:11▼返信
キラキラネームなのに価値観が昭和のオヤジなの笑えるな
まあ壺なんだろうけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:12▼返信
>>92
製造責任やろ
無責任ニートにはわからん話か
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:12▼返信
その理屈で言えば強制的に結婚させる社会の方が健全になるんだが?
経済で言えば、ゾンビ企業が倒産しない方が良い社会ってことだが、中国かよ。
駄目ならさっさと破綻させて再挑戦する方が良いに決まってるのに、何言ってるんだ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:12▼返信
ポスターの写真が修正入れすぎw
ほぼ別人
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:13▼返信
壺言ってるけど勉強会に参加したくらいだから立憲辻本と同じじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:13▼返信
替え玉か?ってぐらいポスターと本人が違うw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:13▼返信
>>89
冷え切った夫婦の間で育つ子供の方が幸せに決まってる
子は春日井ってことわざがある
自分を育てる為に、最後まで父親・母親としての務めを果たしてくれたなら、自ずと両親に感謝の気持ちが芽生えるさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:15▼返信
うちは両親が仲悪くて常にケンカしてて
子供心にさっさと離婚しろよと思ってたからな
そのせいかしらんが自分の結婚がうまくいく自信がない
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:15▼返信
>>95
ガイジか?
誰もそんなこと言ってないぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:15▼返信
※93
本名は谷川 與秀(たにがわ ともひで)だぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:16▼返信
>>94
例えになっていないから全然分からんね




お前は差し押さえられた不動産の固定資産税を払えと言われても納得するつもりか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:16▼返信
子供独立してから離婚ってわりとあるからな
子供中心に考えるなら冷え切っててもいいんでは
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:17▼返信
え、ポスターの前の死んだ目してる奴が本体?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:18▼返信
>>100
それを仲裁するのが子供の役割だろうが
テメエがさっさと離婚しろよと思っちゃ世話ねえよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:19▼返信
離婚できないなら結婚したもの勝ちになるから、騙して結婚するやつが増えるだろうな。
何をしても離婚されないなら、釣った魚に餌をやる必要もなくなる。待遇は悪くなるよ。
虐待にならない程度に金を出し、暴力も振るわなければ一生飼い殺しに出来る社会。怖っ。
離婚されないよう家族サービスもして気を配る方が健全だと思うけどな。亭主関白希望か?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:19▼返信
>>104
いわゆる熟年離婚ね
子供の立場としてはメッチャ嫌なんだけど
孫が生まれたらどう説明つければいいんだよ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:19▼返信
結婚っていうシステム自体なくすべきなんだよ
養育費は国民から平等に税金として徴収し国から支給する
親権は母親、それですべて解決
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:20▼返信
子供中心で考えれば両親が揃ってた方がいいわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:21▼返信
統一教会
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:22▼返信
>>108
普通に紹介すりゃあいいじゃんDVとか不倫でもないんだから
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:22▼返信
両親が不仲な様子を見て育った子どもは身体に虐待をされて育った子どもと同じだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:22▼返信
>>94
製造責任の話をするなら工場の所有権や特許権を手放した時点で免責だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:23▼返信
全部「男性から人権と選択肢を奪って、
強制的に結婚させてATM奴隷にすれば解決」
男版だとこうなるわな。
フェミまんさんは都合よく解釈されるようでw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:23▼返信
>>2
その通り、こういう生意気な女が増え始めて離婚率や結婚できない男性が増えた
全部女の問題
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:24▼返信
>>110
そんなもん家庭環境によるだろ
暴力を振るう親や子供がいる横で浮気するようなやつってのはいる
他にも例を挙げれば両親の喧嘩が絶えないとか両親がいることでの害もあるだろ
そんなやつらとはたとえ親だろうと離れた方がいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:24▼返信
>>112
不仲で離婚しましたって説明するの?
孫に示しがつかないだろ。就学前のガキがそんな話聞かされたら絶対に不安になるぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:24▼返信
>>107
財布預かるのは女な時点で日本の亭主関白って女だしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:26▼返信
離婚できないなら最初から事実婚を選べば良いんじゃない?
財産でもめたくなければ婚前契約で別家計にすれば良いし、
子供は共同親権で良いでしょう。結婚にこだわる必要ないよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:26▼返信
>>106
そら小さい頃はなんとかならんかと頑張ってたけど
中学ぐらいには諦めてさっさと離婚しろクズ親どもとしか思ってないよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:26▼返信
>>118
不仲で離婚しましたって説明すりゃあいいじゃん
やましいことある人間なんだなお前って
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:26▼返信
>>119
それに関しては働いてないような女ごとき
に財布握らせるやつが雑魚すぎるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:27▼返信
2人が同意しているなら離婚はしやすいほうが良い。
片方が離婚に同意していなくて、
 DVがある場合も離婚して逃げやすいほうが良い。
 DVが無い場合は、どうなんだろうね。(特に子どもがいる場合)

どちらにしろ、説明が足りない(もしくは意図が十分に伝えられていない)
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:27▼返信
>>123
まあATM扱いとかしてる女ほど結婚できてないわな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:28▼返信
共同親権でいいやん
なんでなん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:29▼返信
統一協会の思想かな
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:31▼返信
まーた壺か
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:31▼返信
>>117
そんな一方的な視点からの先入観で語られてもなあ
もっと見方を変えろ
暴力を振るう親→体罰を振るう親→きちんと躾を教えてくれる親
浮気する親→浮気するだけの経済力のある親→甲斐性のある親
両親の喧嘩が絶えない→お互い妥協案は考えられないのか?子供は指を加えて何をしている?
離婚ありきで物事を考えず、先入観を自覚してもっとメリットの部分も考えてみろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:32▼返信
>>116
すぐ離婚する遠野なぎこみたいなのも女だしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:33▼返信
>>1
強制徴収なんてやったら不倫しちゃいうお前の仲間の「やしろあずき」が困る事にならんかクソバイト🥴

132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:33▼返信
>>121
だから君は性格が歪んでいるんだね
両親が離婚したら将来君が子供を産んだときに困ることになるぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:34▼返信
自分の住んでいる国の政治家が 
出会い系のマッチングカルト教団に支配されてるってワロエナイ。

どぅらぁえもーん
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:34▼返信
>>117
両親がいることの害ってなんだよ
具体性に欠けるなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:35▼返信
神に誓っといて離婚してるやつなんて
地獄におちるような立場なのわかってないのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:35▼返信
>>129
言ってる事全部おかしいけど論理として暴力を振るう=しつけがしっかりしてる親認定という理屈が通ると思うんならお前と話すことはもう何もないかなあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:35▼返信
>>132
端から見れば他人の家庭環境にズケズケ物言いして自分の価値観押し付けてるお前の方がよっぽど性格歪んでるぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:35▼返信
ほんとに壺だったら合同結婚という名の強制結婚だろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:36▼返信
>>134
例えば働かずに酒だけ飲んで暴力を振るい家庭に貢献できない害虫はいない方がいいだろ
具体例を挙げてんだよこれ
まずはこの具体例1を否定してみろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:36▼返信
元嫁が今嫁の誕生日パーティーに出るロシアは草
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:37▼返信
>>135
シビルウエディングなんで神には誓ってないんや
すまんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:37▼返信
まーたフェミ朝バイトが変な思想の記事書いてるよ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:38▼返信
だれも奴隷契約を望むはずが無いんだけど、奴隷を止める自由はある。
相手がヤベーやつだとわかったら、サクッと切って離婚できた方が良いと思うけど。
やり直したくなったら再婚すれば良いじゃない。健全でしょ?何か問題でも?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:41▼返信
>>139
不況で職を追われたり、会社に体を壊されたり、事情がある可能性だってあるだろう
そんな状況でも簡単に家族を見捨てるのか?支え合うのが家族だろうが
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:42▼返信
離婚できない社会が健全なら、退職できない会社とかも健全になりそう。
そういうのが無くなってきて多様化してるのが時流なんだけどな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:43▼返信
>>2
ほんこれ

結婚する前によく見極めろって事や
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:43▼返信
>>5
家族とすらまともに関われないド陰気キャが増えた現代で婚姻率下がるのは仕方ないよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:44▼返信
遠野なぎこを散々いじったはちまがコレを大炎上って言っちゃうんだw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:44▼返信
>>136
体罰が禁止されて体で躾を叩き込まれたことのないZ世代には一生理解出来ないだろうね
話すことが何も無いならここから立ち去れ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:46▼返信
>>139
それを更生させるのが家族の役目であって逃げるだけなら所詮は赤の他人以下の関係と自ら認めるようなもの
よーく考えたらそれこそ薄情だろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:47▼返信
やっぱりブロックしてた連中が騒いでて草
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:47▼返信
>>122
やましいのは不仲で離婚した熟年夫婦の方だろうがボケナス
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:49▼返信
サムネのポスターと人相が違くてワロータ( ^ω^ )
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:54▼返信
ふむ、確か中国では高い離婚率が問題となり
離婚届を提出を一ヶ月の猶予を設けたりして離婚率を下げようとしたと記憶しています
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:55▼返信
子供のことだけを考えれば子供目線で言えばそりゃそう
だがさっさと再婚出来るようにして子供のために環境を整えてやった方がいいとも思うし明確な答えなんて無い話だわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 11:55▼返信
>>141
日本人なら神社で盃を交わして三三九度の儀と玉串拝礼だろうが
何テキトーに済ませちゃってんの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:05▼返信
政治家になりたい人は権力欲とか甲斐性とかある人だからねw

弱い立場や競争したくない優しい人はならないからねww

民主制の最大の欠点の一つは「出た中から選ぶしかない」ことだよwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:08▼返信
解約しやすいサブスクのほうが気軽に入会出来るみたいなものかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:18▼返信
>>5
これコピペか何か?w
まともな頭してたらこんな哀れな文章書き込まないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:19▼返信
遠野なぎこみたいな事言い出すよりはいいだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:25▼返信
>>157
フェミ曰くそういうのは優しいんじゃなくて臆病なだけらしいぞ
だから自身優しい弱者は叩いていいとのこと
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:29▼返信
少なくと結婚生活は幸せなことだってイメージを子供の世代に見せていかないと、
結婚率は下がり、離婚率は上がるわなぁ。
不幸せな両親を見て育った子供は、結婚にいいイメージなんか持ちようがない。
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:30▼返信
※158
夫婦二人だけの問題ならそれでいいけどね 子供はね 親ガチャ格差問題だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:32▼返信
酷い場合除くって言ってんのに意味不明なコメント言ってる奴ばっかりだがな
嫌いになった離婚とかどんだけ無責任なんだよ
好きになるよう努力しろよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:35▼返信
※67
その前提を除くって言ってんのに持ってきてるのがおかしいって話では???理解してんの、女さん?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:36▼返信
天才ワイ「離婚率を下げるより婚姻率を高めればよいのでは?」
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:38▼返信
※166
キモいホモが結婚認めろ言い出すので却下
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:42▼返信
>>136
これ以上何を話せばいいかも考えられない
頭の悪いマンさんは二度とココに訪れなくてエエで
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:44▼返信
※166
他人に経済的精神的に依存しない社会を作って来た反作用だからな
昔は収入が無いから結婚したんだ
今は収入が無いなら結婚はできん
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:45▼返信
>>1
統一教会の教えを忠実に守ってるな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:48▼返信
谷川とむはヤクザ
殺せ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:48▼返信
え?何で批判されてんのか分からんのだが
よほど酷い婚姻生活じゃない限り離婚しないほうが子供のためになるに決まってんじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:49▼返信
※170
あらゆる宗教で結婚を否定するもんはない
世界の趨勢はこっちの意見 
宗教色が強い国では宗教指導者がこちらの方向を押し進め
それから漏れたアウトサイダーを国家が面倒を見るといった「役割分担」が起きているが
日本は宗教が政府の双璧として君臨するリーダー(保守派)ではないからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:50▼返信
これは何とも言えないな・・・・  というかこれはこの人の言う通りなのかもしれない

人間は結局、過ちを犯す生き物なんだって事を 突きつけられてる   そういう事やね
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 12:51▼返信
女は我慢を強制されてるんだーって男も我慢してるって考えに至らないのがいかにもまんさんって感じ
結婚生活って価値観にすり合わせだからある程度両者とも我慢しないと生活が成り立たねぇよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:00▼返信
>>169
個人主義が行き過ぎているから簡単に結婚から逃げたり離婚という選択肢を選んだりするんだよ
昔ながらの、家族を、共同体を大事にする文化の方がまだマトモだったってこと
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:00▼返信
沖縄は2回どころか3回4回結婚する人の率が高い
日本で出生率がもっとも高いのは沖縄
結婚と出生率の関係に限ればこの意見はおそらく過ちだろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:01▼返信
>>2


したくてもできない男達の戯言満開でござる
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:02▼返信
自民党はね、
10世紀ごろの男尊女卑階級社会に強いあこがれを抱いていて、
そのわがままな願望を貫くために皇室や国民を苦しめて恥とも思ってないんだよ。

ちなみに、自民党以上にガチガチの男尊女卑なのが日本保守党ってやつだ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:02▼返信
現実は結婚しにくい社会で落ち着いてしまってる亡国一直線ルートやぞ!
離婚以前の国家じゃボケ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:03▼返信
>>1
まーたはちまが左翼記事書いてるよ
共同親権は女が子供を連れ去ったりするのを無くすためだっつの
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:04▼返信
>>1
はちま「大炎上してくれええええ!」

控えめに言って狂ってる
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:04▼返信
いつも海外ではーって言ってる知的障害者が共同親権に反対してるのマジで草
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:05▼返信
>>177
誤記したけど予測変換につっこむやつはいないだろうから訂正なしで押し通しちゃう
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:06▼返信
>>5
社会不適合者って、自分が正しいって思いこんでるから話にならん。首にロープ巻いた時に自分の間違いに気づくんだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:07▼返信
え?まさかまだ政治家に何かしら期待してる奴なんか居るの?
無能守銭奴しかいないだろ?今まで何十年も騙され続けてきたでしょ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:07▼返信
元動画見るほど暇じゃないけど、意図と言葉がずれたんじゃね?感
離婚しづらい=ダメになっても解決が面倒ということなら「は?」って感じ
離婚しづらい=結婚中の問題に対しての解決アプローチの充実によって離婚前に問題解消できるシステム構築なら理解できる。

昨今は結婚にメリットがなさすぎて興味ないのが本音
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:14▼返信
>>1
はちま、左翼工作に失敗!
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:14▼返信
>>1
こいつ、離婚の話に子供を必要以上にからめて喋ってるあたり「ひとり親の手当てが手厚くてズルいから、なんとかしろよ」って裏で言われてるんやろなぁ…

子供を認知して事実婚してても籍を入れてなければ、扶養者にたんまりと金がはいるから、バカ正直に籍入れて税金払ってる夫婦からしたら、離婚してすき勝手してる片親をシバきたい気持ちはわかる。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:15▼返信
>>178
黙れよクソガキが
俺達が結婚できないのはまんさんが高望みし過ぎるせいだからだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:20▼返信
パヨク「これは朝鮮壺教の教えそっくりだ」
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:21▼返信
これそんなバッシングされることか?
DVとか無ければってちゃんと前置きしてるのにその前提で話してるような奴も居るし
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:32▼返信
離婚しやすいのは賛成やけど、自堕落でヒステリックでネグレイトの気もありなにもしない女に親権がいって、高い養育費払わなあかん方がおかしいやろ
男の親も一生や近くに住めるとか、再婚するなら、男が親権持ちやすいようにしてくれ
一生懸命働いて、寄生虫に金払いたくないし、勘違い寄生虫は自分で生きて世の中の苦労を味わった方がいい
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:35▼返信
ふぁんとむ谷川
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:40▼返信
アカが相変わらずの壺連呼でバカの一つ覚えをやっているけど
世界的に共同親権が優勢なのは統一教会の影響力の強さとでも言うのかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:41▼返信
自民・谷川議員が「離婚して誰も得しない。子どものことを考えれば、離婚しづらい世の中の方がいいと思う」という発言が炎上。
離婚しないで済むような夫婦問題が解決しやすい世の中のほうがいいのは当然でしょ。言葉が足りなかっただけだと思うけどね。。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:41▼返信
別にいいんじゃね
思想自体は自由だろ
嫌なら票入れなきゃいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:48▼返信
特に問題無くても気軽にすぐ離婚出来るような社会で子供が何か得するのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:49▼返信
>>131
日本以外のG7が共同親権
共同親権に反対してるのは人身売買をしている人だけ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:52▼返信
このバカ議員は脱税組じゃないの?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:53▼返信
※199
もう無理だよ
岸田政権で共同親権の素案でてきたけど
結局すっかり人身売買利権のフェミ弁護士や総務省の言い分ガッツリ盛り込んでて骨抜きになってるから
女性親の了承が得られたら共同親権でもいいですよーって感じだ
なるわけない いままでどおり連中はあの手この手で親権奪おうとしてくるんだし
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:53▼返信
ジェリーに齧られとけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:53▼返信
我慢が美徳とまで言わんけどとにかく我慢は身体に悪い排除しろって昨今の流れもおかしいと思うがなあ
そういうのを突き詰めた結果、妊娠中に旅行してホテルにイチャモン付けてるクレーマー女性みたいなのが出来上がるんだろ
要はバランスだろうに
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 13:59▼返信
>>88
違う、誰も結婚や人付き合いに縛られず、気が向いたらクローン生産や人体錬成を気軽に行える社会を目指している!
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:00▼返信
子どもにとって健全という話だからな
バカフェミにとって健全な社会の話なんて誰もしてないし興味も無い
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:01▼返信
>>201
まだだ、まだ岸田一派をサリンや核ミサイルで皆殺しにすれば・・・。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:04▼返信
>>180
みんな同性の友人すら作りにくくなっている。童貞卒業なんか夢のまた夢・・・。そうだ、みんなで魔法使いになり、国会議事堂を炎魔法で焼き尽くすテロを起こそう。
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:06▼返信
離婚後別の男と事実婚のくせに不正に手当と養育費もらってウマーしてる家庭も多いからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:07▼返信
トムなんて名前の割に保守的なのね
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:32▼返信
日本以外じゃほとんどの国は結婚離婚は自由は当たり前やし別れるのも当然て考えだろ男女である以上異なる人間同士である以上あわないならしかたないみたいな
そういうとこやぞ日本息苦しいのは日本おじの考える理想てなんでこう浅はかなんやろな現実見ようぜ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:41▼返信
養育費って別称でのは本来は子の監護に要する費用のことで監護権を持つ奴が出すべきもの
だから監護権を取られた別居親が払わなくちゃいけない道理はない
でも「血のつながった親だろ」って理屈で払えって判決が下る
この状態がまかりとおってんのがおかしくて
強制徴収したきゃ共同親権するしか成り立たないんだがな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 14:42▼返信
何を言っても炎上
この国はもう終わり
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:01▼返信
離婚しやすい社会は「男が養育費を払わなくてもいい社会」だろ
そうしろよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:02▼返信
>>207
こういうやつってどこの国から書き込んでんだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:24▼返信
離婚したくならないのは健全だと思う
多分そういいたかったのでは
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:32▼返信
そもそも共同親権反対してるのパヨフェミばかりやん
利権が絡んでるんだろな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:45▼返信
離婚がし辛い環境を作るなら
同時に結婚及び親になる資格、法律、罰則を新たにを設ける必要がある

218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 15:49▼返信
収入がそれなりにあるから離婚できるんだ
結婚も離婚も金が要る
金がねえヤツは結婚しねえ時代なんだから離婚は増加するだろう?
「経済的な問題で離婚できない人も居るんだ!」ってのはむしろ時代遅れでは?
そんなんでよく結婚したなという話
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:13▼返信
この件本当に炎上しているなら大阪自民は終わり
宗清が裏金でやられてるのに谷川までやられたら
支部長が大阪府連会長をするようになる
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 16:37▼返信
>>199
はちまも離婚推奨って事でよろしいか?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:21▼返信
自民党というより日本会議だべ
自民党も全員が日本会議に毒されてるわけじゃない
日本会議の冊子読むと戦前に戻る気満々で驚くぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 19:23▼返信
リコンはこれからの文化やでー!
ジャンジャンとリコン推進するんやーw
ケッコンしない、とりまリコンも増加。
ニッポンは終わるでーwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:28▼返信
まあどういう意味で離婚し辛いかによるね
ぶっちゃけ離婚率低いと幸福であるというニュアンスだと思うんだけど
DVとかで離婚がしにくいという意味合いにとられがちなので
安易に離婚率低いのが良いとも言えなくなってきてるんだよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 20:39▼返信
賛同まではいかないけど
どっちも我慢しなさすぎてすぐに離婚しすぎとも思うけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 21:45▼返信
統一教会と考え方が統一してる
さすがは自民党、一生ついていきます
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 04:40▼返信
何んだ壺か
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:40▼返信
「とむ」てwwwwwwwwwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 08:41▼返信
名前の出落ち感が凄いよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 11:52▼返信
事実
日本の離婚の原因の9割は女のわがまま
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月07日 14:14▼返信
離婚云々は夫婦同士の問題であって子供の権利とはまた別の話。
一方の親権は子供に関わるので共同で問題なくないか?単独親権は親の片方の権利を子供のそれより優先してるだろ。それがおかしいんだよ。
現状日本は母親神話でどんなクソ女でもそっちに親権がほぼ自動で行くのが問題なんだからそれを制限する意味でも共同親権にすべきだろ。
離婚云々なんて誤魔化さずにクソ女だけが一方的に有利な現状を変えるためと言っとけ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月08日 01:10▼返信
我慢せずにどんどん離婚したらええよ
片親の子はどこかおかしいから、長期的に見たらちゃんとした家庭の子が得をするし

直近のコメント数ランキング

traq