大企業の社員じゃないのでちょっとよくわからないんだけど、新卒の給料が若手や中堅社員より高いってマジなの? 新卒の給与を5万円アップさせるってことは若手や中堅やベテランも一律に5万円もしくは相応の割合でアップさせるんじゃないの? え? まさか「新卒だけ」アップさせてるの? マジで???
— Azure Kamsaki Service (@hiyuuma) April 4, 2024
大企業の社員じゃないのでちょっとよくわからないんだけど、
新卒の給料が若手や中堅社員より高いってマジなの?
新卒の給与を5万円アップさせるってことは
若手や中堅やベテランも一律に5万円
もしくは相応の割合でアップさせるんじゃないの?
え? まさか「新卒だけ」アップさせてるの? マジで???
大企業社員さんからの回答がこちら
↓
↓
↓
マジですよ。
— ただの通行人A (@thukounin112233) April 4, 2024
いわゆる「氷河期世代」は全てで冷遇される。
就職活動は地獄、給料安い(下の世代より!!)。
しかも社会保障費は上がり続けるけど年金とかの公的サービスは恐らく下がり続ける。
悪いとこ取りの世代です。
こちら大きめ企業社員ですが、全社員ベースアップした上で、新卒も上がっています。そうじゃないと、せっかく絶賛教育中の2〜5年目優秀層が逃げちゃうから。
— blue🌟 (@wiuOvAwuyyLZhyM) April 4, 2024
そうしない会社は、既存社員が辞めても良いと思っているか、何も考えていないので、いずれにせよ私だったら辞めます。
氷河期世代には雇ってもらえるだけありがたいと思え!と上層部が思っているJRバスみたいな会社では新卒より中途のおじさんの方がお給料が実際に安いです。 pic.twitter.com/qqcICAEv7m
— 給与明細買取屋さん (@kyuyokaitori) April 4, 2024
大手メーカー2年目です。
— 雅🥀 (@eboknite) April 4, 2024
ベアもありますが初任給引き上げの方が上げ幅大きく、まだ明細出ていませんが抜かされる可能性大いにあると思ってます。
この記事への反応
・聞いた感じあるみたいですね。
本当に悪手だと思います。
既存社員の退職が止まらなくなると思いますが大丈夫なんでしょうかね?
実際昔働いていた前の会社はこれをやって部署のほとんどの人が転職しました
・こちら中堅企業。
新卒「だけ」上げて、他は据え置きのせいで、
係長クラス・時期リーダークラスがごっそり退職🫣🫣
・中小だと思いますよ。
バイトで似たことあったので。
・新規契約だけ携帯料金お得にして、長期契約者は高いまま。
とりあえず新規を囲い込むのと同じ構図です。
少子化でこの傾向は更に進みそう。
・これにはえげつないところもあって、
新卒だけ毎月5万(年間60万)アップさせて、
同時に新卒だけボーナス年間60万円引き下げてるパターンがあるのだ
・むしろ大企業はそのへんちゃんとやってて、
幹部の思いつきに毛が生えたレベルで給与決めてそうな会社ほど
何も考えずに初任給だけ上げてそう
・普通は全員定額昇給かある年代
もしくは職階以下の給与テーブルを傾斜を付けて上げるので
反転は起きない。
これで変なことになってるの大企業じゃなくて主に中小なんじゃないかな。
つまり総合すると
中小企業…だいたい不安的中、
大企業…ちゃんとしてる所多いけど一部はアレ
ってコト!?
っぱ大企業だわなー
中小企業…だいたい不安的中、
大企業…ちゃんとしてる所多いけど一部はアレ
ってコト!?
っぱ大企業だわなー


若い人たちまで不幸になるこたあない
俺らが地獄見たおかげで幸せになったとも思わん
いい方に変わったのはよかった
ただ
竹中平蔵は処刑しろ
どこの弱小企業で働いてんだよ
頑張ってちょw
遥かに有能なのに
会社にとっても厚遇する価値が無い社員ってことだし辞められても困らんだろ
年齢、勤続年数で決めるのはもう古いんだよ
役員になった時点で退職金もらってるからね
中堅層はすぐ抜かされる
そのためにも不満があるならじゃんじゃん転職していった方がいいぞ
大企業と一部中小の話やろ
多数の中小は該当しない
会社に復讐しろ
でも既に十分な給料を貰っているベテラン社員はこれ以上上げられねえよ
若手に任せっきりにしたら今の若手は根性なしだからすぐ辞めるぞ
部下が辞めたら上司の査定に響いて給与減です
中堅のモチベ下がってどうにもならんやろ
その仕事給料お前のが高いからやってって言うわ
わいなら
連合入ってるところは大企業だし自社で持ってるところも大企業
中小はそもそも労組なんてない
もともとボーナスが年収に占める比率が高かったので
ボーナスが減った代わりに全員基本給が上がって年収は変化なし。
無論固定残業代なんて詐欺はない。
給与は高くて当然かと
将来性や会社貢献度に比例した結果の数値
わざわざ退職する理由与えてるんだからアホやね
人が会社経営している以上
平等なんてもんは存在しない
面倒ごとは全部新卒に押し付けられるぜやったぜ
減ってない世代の値段は変わらない
当然のこと
氷河期世代だけ明らかに空想でしょ
これからは若手の時代やで
先のない氷河期おっちゃんに投資するより全然良い
構造的にいない方が社会が捗るという
騒いでるのは朝三暮四のサルだけ
氷河期世代=無能=給料低い
だげでわ?
社員、会社ともに大体どっちも得はないんだよなぁ…
むしろ、若手は年数を重ねると
給料下がっていくシステムになったりして
どうせ30以上の家庭持ってる社員は辞められないし次ないのもバレてるからね
新卒で大学院卒やAI研究やってましたって人は通常3年目くらいで上がる等格に入社時で認定されるとかの運用でやってる。
大きい会社って給与テーブルがあるからそういうのがないベンチャー企業だけやろ。
流石に新卒よりは上げてやれよ。
いや普通に大手ですらそうだという統計出てるんで。。
なぜ統計を見ずに話してしまうのか
新入社員なんか1円も稼いでこないのに俺らが養うってことだからな
会社にしがみついてる辞めて欲しい無能の給料が上がるわけないのは当たり前
大企業で、生涯年収が2億8000万だとする(実際はもっと少ない)
年収568万×44年=25,000万 25000万+退職金3000万=2億8000万となる
昇給を考慮し、1年目は23万×(12か月+ボーナス5か月)=391万(1年目から夏のボーナスが出る会社とする)
簡単に言うと、こうやって計算してるんだよ
新卒で給料が高いのは、昇給による振れ幅を少なくしたり、退職金を少なくしてるだけで、生涯年収は変わらない
研究・開発費を削って、新卒の給料だけを上げる訳ないだろ
上げるわけないだろっていうか事実上げてるが
最初から等級が高いんじゃなくて手当てなんかで底上げしてる
宣伝広告費とか事業投資に近い
すまんな、表記が悪かった
研究・開発費を削って、新卒の生涯年収だけを上げる訳ないだろ。だわ
でもそいつらは若いから転職できる
新卒の待遇上げましたとかドヤ顔で発表してる会社多いけど
ようやく仕事覚えて稼ぐようになってきたくらいのやつに抜けられるのは結果どうなんだろうねw
ならねぇよwwww
辞めてどこ行くんだよwww間抜け
中小はユニオンって言って会社の枠を超えて労組を結成しているよ
モデルケースを使ってる大企業だとそれはないけど、中小企業だとガチでありそうで怖い
大企業も、下請けは中小企業だから、倒産されたら少しは影響が出る
なぜ影響が少ないのかというと、下請け企業を増やしてリスク分散しているので、大企業から見れば、下請け企業の社員が、別の下請け企業に流れただけだから
低賃金、激務の会社に忠義を尽くす必要ないからな
そもそもそんなとこは新卒採用なんかやってないしな
中小でも普通は社員を定年までこき使ったらいくらかかるかなんか計算してる
転職サイトがありふれてる今でやると、普通に逃げられるよ
働いてないの丸わかり
求人出しても全然応募がないからどんどん待遇を良くしていったら役職持ちよりも未経験で入った新人の方が基本給が高くなったんだとさ
新卒に罪はないけど既存社員は無能という罪がある
日本が今までずっとデフレだったから出来なかっただけで
社員全員ベアしたら潰れるから新卒だけでもってことだろ
当然新卒は生涯賃金も上がってると思うが
嫌なら日本から出ていけよゴミクズ世代
年収400万の派遣の方が生涯年収は多いんだぞ
基本的にはほとんど上がってない
日本は他国に比べて、今まで急激な物価上昇をしてこなかったことと、一億総中流階級だったから、生涯賃金を上げる必要がなかった
多少の増額は、会社内に特別予算みたいなのがあって、それを当ててた
本来は、数年に一度見直さないといけないんだろうけどね
それをしなかったから、今こうなってる
退職金無いじゃん
それはない
派遣企業に渡す金が、社員の給料に色を付けた程度だから、実際に派遣が手にするのは正規雇用の生涯年収未満
そろそろ定年じゃね
頑張れよ
給料の高い中堅社員に辞めて欲しい〜!!って現象は雇用も物価も高止まりしてるアメリカでも起きてて
採用を絞るかリストラを加速させるかの二択で中堅社員が雇い止めを食らってるんだ
悪手だと思うが莫大な社債の償還期限が迫ってるんで現金が!現金が欲しい!と人件費を削ってる
人手不足だけど頑張ってよw
なぜなら氷河期は年齢的に先がないから、企業も同じ
とかいうクソみたいな理由で20年間くらいベースアップしてこなかったクソ経営者なら知ってる
別に次あるから辞めても問題ねえぞ
採用時に新卒を3億で買って40年かけて分割で払うみたいな
そんなに悲観するもんではない
転職したら退職金下がるから生涯収入さらに下がるやんw
だからギスギスしてるし業績も伸びないし退職者も多い
中小は退職金ないかあってもゴミみたいな金額だからセーフ
全体をベースアップしないと優秀な中堅社員から抜けていくぞ
若い世代に頑張ってもらおう
「教えて大企業の人」って言ってるし...
賃金抑えるために実習生連れてきますね
ありがとう安倍
40年働いて平均300万円しかくれなかった会社が2000万円の退職金くれるわけないやん
計算してやらないとわからない馬鹿か?
300万×40年+2000万=14000万
400万×40年=16000万
どっちが多い?
だから現状300万しかもらえてないが思考停止して「正社員」にしがみついてるやつはもっと希望がないって話をしてるんだが
うーんこの無能
というか派遣が40年も働けるんですかね。。。
それに氷河期は払った年金だいたい返ってくるだろ
遅刻が多くて減給されたらしいけど
大きい企業は全体的に上げてました。
毎年同じ人数が入社してるとして、新入社員のみより40倍以上は昇給分の人件費が増える
なんで今いる奴らを新入社員と同じように優遇する必要あんだよ?
新卒だけ上がっただけで、中途は上がってなくね
話理解してる?
何で新入社員だけ優遇する必要あるの?
こういうマクロな話にミクロの話を出すのは頭悪いのかと思ってしまう
やめて欲しい人を上げない可能性はあるw
給与上げないとこないからだろ
あほか?
まあしゃーないわな
今の若者より物価は安かったんだから、それで良しとしないとな
まだ入社して間もないやつが有能????w
ちゃんとすべきなのになあ
さっさと死ね、無能な老害ども
無能はどんどんクビに出来るようにしないとね
新卒でも大学編入して新卒として入り直した方が給与高くなるぞ
企業の本音は、戦力にならないゆとり世代には早く辞めてもらいたいから、新卒の初任給だけ上げるのは正しいアクション。
会社にしがみつかれるより、さっさと退職してくれた方がありがたいでしょ。
中堅ってゆとり世代だからな。どちらかというと早く辞めてもらいたい。
ぶっちゃけ一部を除いて30歳以上は不要なんだよな
残ってほしい社員には最初からベースアップしてる
バカしかいないのはゆとり、Zは優秀な奴が多い
無能とか言うなら総理殺して政権くれる許可くれ
こちとら893よりも怖いんやぞ?
人手不足の解消に移民
さすがヘルジャパン😭
zが優秀?へそが茶をわかすぜ
1年目は上げても上げなくても辞める奴は1日でやめる
見切りつけて転職した方が良いよ
むしろ、役職や役員待遇ついて年収に箔が出る年代だろwこいつら馬鹿かw
やばいのは、Z世代の少し上くらいがまだ給料低くてやばいんだろ。
社会に出たことない上に、偏執的な願望を刷り込もうとする境界知能に辟易ですわぁ。
支援しろとか給料上げろとか言うだけ無駄、いい加減に諦めろ
とっくに転職してます
決まってないわw
財布が火の車だぜ!
日本の上層部だけの話ですわ。
普通はな?普通じゃないのが多いのがニッポンやで?
言うたんなしw
狭い経験を語りたいんやって。
氷河期なんかいらんよ。社会保障の金食い虫だしな。
お荷物だねw
底辺派遣で400万ってのはありえない。
退職では?退社は家に帰っただけやん。
だから氷河期はいらねぇつーことでw
氷河期総ナマポwww
底辺派遣は400万も稼げないのですが?
オマエ長生きやなwww
言っている事が意味不明w
まともな人が減るジャパンwww
オマエモナー
氷河期なんかいらんわな。
うちの会社はZ世代優秀だから、中途でゆとり世代のやつ採るより、新卒でZ世代採る方針に変わった。
一番好景気だった2019年の時に自分の会社の新卒求人欄をたまたま見て
3万円も新卒の方が給料高い状態だったからさすがに本部と給与交渉したわ。
文章大丈夫?
自分はバイトだけど60代正社員に仕事を教えてるよ
給料5倍の差があるよ
もうすぐ定年だったけど
定年の方が伸びたんだ
じゃあ申請しないで済むようにすればよくね?
例えば「障害者年金を申請」して貰うとか
一年前の新卒とそんなに能力違うの?
時給で2000円相当あれば行けるだろ?夜勤や残業代や手当が少し多ければ望めない額じゃない
後進国日本だから許されてる
どうせ賃金削ったところで転職しない・出来ないような奴らや
おまけにレビューという名の無駄な会議ばかりで指摘事項は直しても直さなくても良いような意味の無いものばかり
マジで一人一人がしっかり自己管理出来ていれば管理職なんて必要ないんよ
確か覚えてるのはNTTだけどインチキ昇給に関しては内部者の愚痴みたいな感じの記事何個も見たよ。もしこれが事実なら物価だけ上がってまた一気に景気悪化スタグフレーションになるね。新ニーサ駆け込みで損する人も多そう。
無職引きこもりが多いが、なんとか耐えて職についてる人はそれなりに有能なのは考えなくても分かりそうなんだけどやはり若さに対する憧れみたいなのあるのかね。
今の二十代未満女子は性病が異常に多いそうじゃないか。ユーチューバーのせいか働かずにとにかく金欲しいみたいな短絡的な人が多いのではないか。コロナで甘やかされたせいもあるのか、今のガキはなんかあればすぐ熱出たで休みやがる。月の半分以上生理で休んだ女もいたぞ。
焼身自○かな
中途じゃないから問題なんだろーが
そこで安楽死ですよ。最近尊厳死とか安楽死押しの記事みたいなのよく見ないか。下準備っぽくて気持ち悪よ。
お前はZなめすぎ。コロナで甘やかされてるからすぐなまけるし、辞めさせようとしたらすぐ労基が弁護士がみたいな変な知恵だけはある。闇バイトで何万円の為についばあさんあぼーんしてしまう、諭吉一枚二枚ですぐメコさせてくれるようなニワトリみたいな刹那的な連中だぞ。愚民化政策の究極の果実がゼットン世代や。
人手不足型倒産がここ数年増えてるの知らんか?まともに給料やるくらいなら会社潰したほうがまし!て経営者がおおいのよー。
一すきあらばじぶんがたり