新作オープンワールド『スター・ウォーズ 無法者たち』のストーリートレーラーが4月10日に公開
記事によると
・Ubisoftは、『スター・ウォーズ 無法者たち』のストーリートレーラーを日本時間2024年4月10日1:00に公開することを発表した。
・映像でストーリーのどの部分が紹介されるかは不明だが、無法者のケイ・ヴェスとニックスについて詳しくわかる内容だと思われる。また、オープンワールドの本作は、『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』と『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』の間が舞台となっているため、トレーラーには、鋭い目を持つファンが気づくようなイースターエッグが隠されているかもしれない。運が良ければ、発売日が発表される可能性もある。
以下、全文を読む
Watch the World Premiere of the Star Wars Outlaws Story Trailer. Join us on April 9th at 9AM PST / 6PM CET. pic.twitter.com/lriiQtk8ka
— Star Wars (@starwars) April 5, 2024
この記事への反応
・ふぁ!?
UBIのダイレクトは6月と聞いたけど、もうスターウォーズ見せてくれるんか!?
楽しみが過ぎる!😁😄🤣
・スターウォーズでこの手のはないから面白そうだけど、UBIだからなあ......
・もうビックタイトルの詐欺にはだまされません。
予約購入なんてしないし、評価が良ければ買うので頑張って。
・スターウォーズ「無法者たち」は「アウトローズ」でよかったと思うし、サイバーパンクDLC「仮初めの自由」は「ファントムリバティ」でよかったと思うんだけど。もしかしてこのへんも「日本語にしてほしい」要請があって、それを受け入れた結果だったりするのかな。
・スタウォーズのゲームはあんまりやってこなかったけど、これは面白そうなんだよね!楽しみ待機👁️
いつものUBI的なゲームになってないことを祈るばかり


すまんなゴキブリ 上 で俟ってるで?
安定したらPC版買いなおそう
面白ければ買うけど期待はしてない
UBI自体もポリコレ凄いし
新作ドラマのスターウォーズアコライトなんて低評価のほうが凄いし
グッドが18万でバッドが65万とかまじで望まれてないことなんでこんなにゴリ押すんだか
流石に食傷気味や
サードパブリッシャー「ゲーム業界はPS5とPCの2強」
ポリコレブス女主人公
もう見飽きたよ
まじで意味不明よな外国人ってそんな見た目良いやつに対して妬みすごいんかな
海外女まじで精神までブスやん
老いた中年女性が主人公
自由度低い映画みたいなリニアゲーム
なんでこんなものにする必要性があるんだよ
元ノーティーのエイミーさんが関わってたヤツかな?
オープンワールドのって言うけど
今の時代AAAアクションでそもそもオープンワールドじゃないほうが無くない?
その方が作りやすいのかもしれないしとりあえずマップでかいの作ってミッションいれて行けばいいし
またハブられちゃった?www
動画見た感じTPSっぽいね
ターミネーターのゲームでオープンワールドって初だけど?
ゴッドオブウォーもリニアだし
絶滅してる時期だからダメかな
簡単にゲームの中だけど旅行できるし楽しそう
Starwokeって揶揄されてるから割とそろそろあかんイメージがあるけど
先にフォールンオーダー出せよw
UE5動くんか?
ライトセーバーなくても有線プラズマ溶接機ならあるだろ
いらね
そこらスターウォーズなら安心じゃないのか
オープンワールド部分は否定する人間はいないレベルだと思うが
1000万売れる約束された続編だろうに
MMOだけどスターウォーズ物で一番面白かったわ
🐷「ぐや゛じい゛ぶびぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛」
成功の秘訣はスイッチングハブ
訳:私は病気です
テメエのサブスクのみでひっそりやっとけ
ライトセーバーとか使えるんかな
>>73
ライトセーバーはジェダイの武器だから難しいんじゃね?
主人公が途中でフォースに目覚めるみたいなストーリーなら期待できるかも
どうせならキャラクリさせろよOWゲーなら
他のジェダイいたらルークの存在意義薄くなるし
ジェダイの生き残りとか出せるんじゃね
Sweet Babyな
ハハハ
スターウォーズといえども、心配
なんか、いつもまたこれかって感想だけなんだよ
なんもわかってねえなUBI
アバターと同じで側だけ変えたファークライじゃないの?
あのグラフィックでファークライなら全然買いやねんけどな
ただ今日日PV詐欺、えぐいバグ、最適化不足のフレームレート等々リリースされてみないとAAAタイトルは不安要素が多すぎるけど
ゲーム制はあまり期待しない方が良さそうだけど
アバター:フロンティア・オブ・パンドラ
メタスコア72点←wwww
そこは地獄の釜の底だぞ
グラフィック、世界観、音楽、操作性=快適性、UI
「やること同じでー」「ストーリーガー」
という声はあるが“オープンワールド”を用意するという意味では世界一である
という動画勢のコメントw
スイッチハブだから他の奴にも言ってね
あれはフォースと言うより
座頭市みたいな心眼だと思う
スター・ウォーズ好きなのにSwitchしか持ってないやつなんておらん
俺たちはゴキブリを救いたいんだぞ
どのエディションに関わらず任ユーザー以外買ってるから全機種マルチでゲームが出るワケなんだが…
幼児にゲーム買ってもらってドヤってる中高年という最底辺の存在なのに謎に偉そうなんだろ
どうせ新三部作のスターウォーズ並みにポリコレまみれになるだろうし
アサクリよろしく景色だけしか見るもんがないゲームになりそう
フォールアウトみたいなゲームに成るって事かな
ジェダイでずっとサーベルブンブンブブンブンブンし続けるだけのゲームよりは
面白そうだね
アサクリプレイしたこと無さそう
あれ戦闘面白いよ
ストーリーも面白いよ
馬鹿には難しい内容かも知れないけどな
アサシンクリードオブツシマ好きそう
オリキャラ主人公ジェダイで習得したい流派のマスターに弟子入りしてスキル習得しつつ、原作エピソードの裏側や前後みたいな任務をこなしていくゲームとか作れないもんかな
というかそんな引きこもり無職ごときに何が救えるんだかな
カルト宗教の救世主ごっこか
Switch2は5月発表って出たぞ
スターウォーズレガシーか
🐷switch2がァァァ!!!
任天堂「そんなもん無いっつってるのに……」
ロウズだろ
つか無法者って意味だろ
もう飽き飽きなんだよw
ジェイダイもひっそりと世から去るほうがダースベーダーみたいな存在を生み出さなくて済む
デッドアイランドみたいに世間のはみ出し者共が
荒れた世界で面白おかしくヤンチャに生きる世界をゲームで楽しむぐらいで良いよ
荒野や岩山ってのはそういうもんだよ
何もないから荒野であり岩山なんだよ
エアーズロック見たこと無いのか?
オーストラリアの沿岸部のとこに観光に行ってみろよ
何処かの馬の骨のアウトローが主人公だろう
そんなものは有りませんよ
高層ビルでも建ってると思ってる?
そんなものは荒野には有りませんよw
岩山がくぱぁして押し進んだら
砂漠や荒野に宮殿がポンポコ生えてるなんてのは
お伽噺の世界だけだよw
荒野とういうものにはそもそも何もないというのに
荒野がスカスカって当たり前だろうに
俺はそういうゲーム好きだから詳しいならオススメ教えろよ
宮殿があるのは経済国家だけとかそんなハードSFじゃない
スターウォーズはあくまでアメリカ人の思い描く理想のフロンティアでコスモポリタンだ
文化がおかしいだろ!って指摘は空疎なアメリカ人を揶揄するから止め給え
戦後日本はその空疎なアメリカ文化の産物だぞ?
年末らしいな
って思ったけどよく考えたら映画のストームトルーパーも同じくらいザコだったわ
ブターウォーズ
スターウォーズディビジョンだよたぶん
ハン・ソロとは割と一般人だしヨユーっしょ
俺の宇宙ではそうなんだよ発言はデマやぞ
ストームトルーパーとかレイアに負けるレベルだから
スターウォーズで完成品
原作再現かな?
ハットを絞殺できるゴリラやぞ