images









ボキが肝硬変になるまでに
かかった年数を発表します
参考にしてください

35歳頃から
毎日ビール9ℓ(500ml×18本)
休肝日なしで飲み続けて
約7年後に肝硬変と診断されました


それから適当な禁酒期間を挟みながらも
ビールを飲み続けて5年
末期の黄疸と腹水の症状が出て
じき死ぬ予定となりました







1日の純アルコール量が360gとして7年間毎日飲み続ければ
919.8kgのアルコール接種量となり、

男性の生涯アルコール摂取量の限界値が
500-1000kgって本当なんだなって思います。





この記事への反応



本当に毎日18本なんて飲めるのか

35歳頃からビール毎日9リットル休肝日なしって何が金ちゃんをそうさせちゃったのだろう…

肝硬変だったの?

6リットルだと聞いてたけど9リットルなんだ

毎日18本‼️9㍑😳💦
お腹に入るもんなんだね






限界値いっちゃう人もおるんやなぁ


B0CQ4CBL3K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3

B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6