• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




マイクロソフト サラ・ボンド氏、Xboxの「後方互換専門チーム」を設立―アクティビジョン・ブリザードのGame Pass対応にもコメント
1712582415221

記事によると



・マイクロソフト コーポレートバイスプレジデントであるサラ・ボンド氏がXboxシリーズの次世代ハードウェアに言及し「これまでで最大の技術飛躍を実現する」と語った。

・近年はライブサービス型のモバイルゲームやオンラインサービスを介してのゲーム配信が当たり前のものとなり、そうした形態やサービスに依るタイトルはしばしば「(サービス終了で)入手する機会が失われてしまう」問題に直面する。

・しかし、Xboxはゲームタイトルの後方互換への取り組みも続けており、Xbox 360でリリースされたタイトルの多くはXbox OneやXbox Series X|Sでもプレイできる環境が整っている。

・マイクロソフトでは、その強みを生かすべく、Xboxのデジタルゲームライブラリを今後も利用できるようにするための専門チームを立ち上げたとのこと。

・ボンド氏「私たちはXboxの全スタッフ、およびゲーム業界そのものにとって重要な、ゲームの保存に特化したチームを結成しました。プレイヤーの皆様に後方互換性をお届けしてきた歴史を土台に、Xboxが誇るゲームやライブラリーを未来の世代のプレイヤーの皆様にも楽しんでいただけるよう、引き続き尽力します」

以下、全文を読む

この記事への反応



xboxの下位互換は日本のタイトルもっと増やさないとだめだよな~

Xbox360との互換をおねげえしますだー オトメディウスやライデンファイターエイシスを 現行機、次世代機でやりたい

現状非互換タイトルへ救いの手を出して欲しい。 初代機向けLiveサービス問題もある。 復刻互換機でもいい。

💀ギアーズオブウォーシリーズの吹き替え版をどうかSTEAMに…どうか…

XBOX Series X360 になって旧ハードのソフト全部動くよ。 とわならないかなー なったら嬉しいな。

セガサターンやドリームキャスト互換を勝手に実装して欲しい

XBOXの互換の話を見ると、どうしてもマックスアナーキーを思い出す 16人乱戦格闘ゲームとかもネット対戦普及した今なら敷居も低いだろうし(当時はマッチングしなくてゲームにならなかった あのカッコイイキャラデザ軍とBGMを寝かせとくのは勿体なすぎる 新作かブラッシュアップしたリメイクを!

後方互換強化、センコロは結局現行Xboxに対応する可能性また出てきたんだろうか…





MSは結構互換頑張ってる印象だけど、そもそも日本向けタイトルが少ないってのがね・・・












コメント(395件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:02▼返信
Xbox一択やん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:03▼返信
終わったなゴキちゃん
Xboxはまだまだ続くってよwww
これがMSの恐ろしさなんだよね
ボコボコにしても無限のマネーで絶対に死なない
ゾンビのように不死身なんだわw
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:03▼返信
マジかよ?もう諦めてたのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:03▼返信
マジで明日ゲオにXBOX買いに行くわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:04▼返信
撤退と騒いでた馬鹿どもw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:04▼返信
互換という名の移植みたいなことやってたんだろ?
今後ちゃんと互換になるのかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:04▼返信
ガラでもないことやるんじゃねーよ

どうせ中途半端なんだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:05▼返信
>>1
あー今までまともに味はたことないからね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:05▼返信
古いゲームに頼らなきゃいかん時が来るということか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:05▼返信
クソワロタ
後方互換なんかやってる暇あったらファーストがクソゲーしか出してないのどうにかしろよww
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:06▼返信
せいぜい海外向けに頑張ってればいいよ
日本は軽視してるみたいだし要らないから勝手にやってろって感じ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:06▼返信
どうせまた偽互換だろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:06▼返信
>>2
互換歌いながらまともに対応したことないからクレームになったんだろ
国内百万台いかない市場の五感って意味あるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:07▼返信
>>5
数十兆も赤字出してるのに撤退しないのは普通に考えてキチガイ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:07▼返信
>>3
もう互換の話ししてるってことはあきらめろってことだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:08▼返信
てか専門チーム作らんと動かないようなハードなんか
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:09▼返信
>>5
日本国内販売台数が360 Reality Audioよりはるかに少なくなってるのに売れてるムーブ出すのって虚しくないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:09▼返信
>MSは結構互換頑張ってる印象
 
はちまバイト平気か?Xboxシリーズの互換少ねえのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:10▼返信
>>6
まともに対応できたことないんだわ実際
知らんのだろうけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:10▼返信
全部steamで遊べるようにしてくれればいいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:11▼返信
>>1
何で?誰も持っていないゲーム機の後方互換って意味あるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:11▼返信
わずか20本ぽっちで終わらす互換チームw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:11▼返信
>MSは結構互換頑張ってる印象

後方互換頑張るってなんだよw
それ互換じゃねえよ、移植だw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:11▼返信
Xbox one で360のブルードラゴンやってるけど
なかなか良いね
有難い
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:11▼返信
>>18
ゴキステ5のゴキステ3互換は0本^^
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:11▼返信
>>3
みんな諦めてるよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:12▼返信
>>4
売ってないよ
買い取りも拒否されてるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:12▼返信
12TFlops、後方互換、True4K、レイトレーシング

最初はこれらを連呼してたのに都合悪いからか全然言わなくなったよねw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:12▼返信
何でCSに拘ってるのか分からんわ
結果が全く振るわずにきてるののにな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:12▼返信
完全後方互換を謳ってただの移植で数百タイトルで打ち切ったんだっけ?笑
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:12▼返信
まぁでもソニーには負けてるけど任天堂よりはソフト売れてるしいいんじゃないかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:12▼返信
それこそPCでよくね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:12▼返信
ゲームパスでも出来るようになると良いな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:13▼返信
後方互換0switch
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:13▼返信
>>2
それなら何でwindows phoneは無くなったの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:13▼返信
こんな後ろ向きの話ばっかじゃんMS
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:13▼返信
※25
お前は煽るだけで箱も興味なく意味分かってねえもんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:13▼返信
そんなチーム作らなくてもハード設計段階で後方互換機能を備えるPS5wwww
箱のやる気アピールはだいたいソニーに劣るというねw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:13▼返信
>>9
それも、国内じゃ殆ど売れていないのにな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:14▼返信
後方互換なんて元々打ち切った企画なんやから
PCに対応させるだけやろこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:14▼返信
>>2
ボコボコになってる自覚はあるんだね😅w
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:14▼返信
これがソニーだったら豚が詐欺詐欺連呼しながら嬉々としてスレ立てまくってたやろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:14▼返信
>>25
ウソを垂れ流すなクズ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:14▼返信
ソニーの一番弱いところだよなぁ
PS1,2,3,PSP、VITAのアーカイブをほとんどドブに捨ててんだからw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:15▼返信
>>9
箱の売上ランキング一位と二位がレトロゲームの詰合せセットだからな
既に頼らないとやってけない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:15▼返信
箱シリーズを捨てたい気持ちを隠せてないぞ・・・
互換チームを立ち上げるから許してねみたいな感じ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:15▼返信
360のソフトが動いてるのは互換じゃないぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:15▼返信
>>1
互換と言いながら、互換できたことないよね
無理やり移植させてるだけで
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:15▼返信
昔のゲームとか老人が起動だけして喜ぶだけだぞw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:15▼返信
古いゲームってそんなにやりたいか??
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:15▼返信
>>44
スイッチは直近のWiiUの資産すら全てドブに捨ててリマスター商法してるけどなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:16▼返信
ゲームで例えたら、PSの戦闘力がいくら高くても絶対に箱には勝てないんだよな
なぜならば箱は不死身属性持ちだから、何度HPを0にしても復活するんだわwww
ジワジワHP削られてPSが最後は負けるw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:16▼返信


    XBOX360のソフト400本あるから助かる


🎮
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:16▼返信
>>51
リマスターしてるだけまし
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:16▼返信
PSはアーカイブ・PSP・Vitaの資産全捨てだからなwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:17▼返信
何で無関係の豚が一番喚いてるの?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:17▼返信
>>56
何で無関係のゴキが一番喚いてるの?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:17▼返信
※55
まだ捨ててないぞ
PS3VITAのstore生きてるからなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:18▼返信
>>58
現行機でプレイできない時点で意味ないだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:18▼返信
>>50
新作ゲーマーはむしろ少数なんだが
マイノリティだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:18▼返信
>>55
PSプレミアムでクラシックタイトル遊べるで
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:19▼返信
互換って普通なら正常に動作しないものがピックアップされるんだよな
これとこれが遊べます!ってそれほんとに互換ですかっていう
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:19▼返信
PS5発売前ゴキ「性能がいいからPS1PS2PSPぐらいは余裕で動くゴキ、互換があるに決まってるゴキ」

今のゴキ「古いゲームなんかやりたいゴキ?」
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:19▼返信
>>52
で、PSが負けるまでに後何年間かかるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:19▼返信
>>1
そんな金があるならローカライズの金出してやれ
ソニーがローカライズ費用だしてるのをブロックしてると勘違いして陰謀論垂れ流してる信者がきもすぎる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:20▼返信
>>63
クソワラタwww
まさにそれwww
何がPSは互換が文化だよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:20▼返信
>>54
リマスターOKルールならPS系列も色々リマスター版出してるから何の問題もないって話になっちゃうけどw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:20▼返信
>>59
それなら珍ぽこ天ハードは存在そのものが意味ないですね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:20▼返信
その前にXSX|Sの後方互換が大嘘だったことに謝罪しろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:20▼返信
※63
そういや
豚がPS123の互換もあるとかデマ垂れ流してたなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:20▼返信
プレイステーションもXBOX見習え。。
PCとXBOXが勝つ未来しか見えない。
プレステも1〜4までのソフト全部できるようにしろ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:20▼返信
xbox one の時もどんどん互換対応するって嘘ついて結局やらなかったからな。
こんなの豚以外誰が信じるんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:20▼返信
>>1
今までちゃんと後方互換できたことがないからね
よくもまあ後方互換堂々と宣伝するわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:21▼返信
箱の話題でも結局PSの話をしないとなにも喋れないw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:21▼返信
>>66
何独りで自演コメしてんの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:21▼返信
>>67
出してないのが圧倒的に多いよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:21▼返信
後方互換って一見良いように思えるけど実は新ハードのゲームが遊ばれない理由の要因になりつつあるから対応しない方が良いんじゃと思ったりする
過去のゲームばかりで遊ばれたら新作売れないわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:22▼返信
>>66
惨めに自演してて草
そもそも互換がPSの文化だと思ってるのお前だけw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:22▼返信
まあ360世代までのは途中で互換やめちゃったから
またOneと箱シリーズのゲーム対応くらいの中途半端移植で終わるでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:22▼返信
任テコンドーのスイッチさんの任テコンドーソフトは全部焼き直しの手抜きゲー
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:22▼返信
>>62
xboxが43本、360が482本
互換自慢するにはちと少ないよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:22▼返信
ってかチンテンもVC切ってるじゃん
フリプで配るもんないからレトロゲー引っ張りだしてるけどw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:23▼返信
>>71
馬鹿だろお前ハードで互換実現出来てるPSと違って互換という名の移植だぞMSがやってんのは又採算取れず中途半端に辞めるに決まってんじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:23▼返信
ゲーパスあるのに昔クリアした古いゲームやるかってならんくね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:23▼返信
>>73
あれ後方互換という名の移植だもんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:24▼返信
>>76
出してないのが圧倒的に多いってどこを基準に言ってるんだよw
まさかスイッチくんそんなリマスター版出しまくってたの? 知らんかったわwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:24▼返信
>>71
MSが9割以上のソフトを互換してから言えよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:24▼返信
移植作業してゲーパスの弾にするんでしょ
もう箱はフィジカル対応ハード出さないからディスク読み込みの互換なんて不可能になるし
そうなると初代なんかは互換もクソも認識させること自体出来ないからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:25▼返信
>>8
クソニーはいい加減ps2互換機作れよ無能
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:25▼返信
やっぱXSSでゲーパスが最強だな
専用機にSwitchは持ってていいがPS5はマジいらん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:25▼返信
現行機で嘘ついてほとんどやらんうちになかったことにしたくせに
誰が信じるんだよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:26▼返信
後方互換とかどうでもいい話
この記事で大事なのは、MSが次のハードを出すつもりだってこと
つまり箱は負けてないってことさw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:27▼返信
そういや箱のランキングって旧作ばっかだっけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:27▼返信
互換なんかよりマリオ遊べるようしたらんかい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:28▼返信
PSみたいにハード側で互換対応せんとまた寂しいのラインナップで終わりそうやけど
そう言う本来の意味での互換対応する目途が付いたんやろか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:28▼返信
>>86
バーチャルコンソール知らんアホかよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:29▼返信
>>57
互換と一番縁遠いのはお前ら豚だぞアホかよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:30▼返信
任天堂を買収すればいいのにMS
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:30▼返信
>>96
switchにVC無いじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:30▼返信
※96
それ互換って言わんぞ
ただのカビ生えた旧作のDL販売や
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:31▼返信
そういや関係ないけどSwitch次世代機の互換どうなるんやろねぇ
まずnvidiaのチップ使うんやろか
使ったとしてもfor Switch2とかのために互換つけるようにするんだろうか
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:31▼返信
>>86
計算もできないのかこのバカゴキはw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:31▼返信
毎世代互換互換言って途中で投げ出してるくせに
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:32▼返信
でもパッケージ部門閉鎖しちゃったから次のハードってDL専用のみだろ
そうなると初代XBOXの互換てどうやればいいんだ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:32▼返信
>>96
ああ豚ですらほとんど話題にしないサービスとかガチで忘れてたわすまんすまんw
それだけ化石ソフトの需要なんてないって証明できて良かったじゃんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:33▼返信
>>99
マジモンのアホだったか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:33▼返信
※101
互換なんてつけたら焼き直し商法出来なくなるやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:35▼返信
>>95
いやチームを編成するって言い方な時点でな…
移植作業チームの増員って意味だと思う多分ハード対応はしないと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:39▼返信
今世代でも新作タイトルなし、独占ソフトなし。後方互換で喜ぶのはジジイだけ。Z世代若い世代が入ってこないから箱次世代出しても売れなくて2000万台より下回るのは確定
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:40▼返信
>>82
珍天に至っては互換がどうこう以前にアカウントシステムも糞だしな正直豚は同じ土俵にはいないから黙ってればいいよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:41▼返信
ハードウェア互換してるのはPS5だけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:42▼返信
>>77
その上MSはファースト初日ゲーパスとかやるしなチグハグにも程がある
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:42▼返信
もう新作出ないからなwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:42▼返信
珍天ハードにはもうサード寄り付かないし、珍天はマリオゼルダポケモン擦ることしか出来ない
例え新型ハード出せても何一つ状況変わらん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:43▼返信
箱○時代から完全互換を謳ったくせに一度も網羅したことないでしょ
互換という体の実態は移植だったこともバレてるのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:44▼返信
箱はまずフィルをクビにしてから始めてスタート出来るっていつになったら気づくのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:44▼返信
箱に移植するよりPSに移植した方が多くの人に遊んで貰えると思うよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:45▼返信
>>116
ナデラの腹心だからってよりかはむしろナデラの弱みでも握ってんのかねフィルはって思うわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:46▼返信
任天堂ハードはええよな
碌にサードが集まらない=互換なんて気にせずに旧ハードの切り捨てが出来
更に旧作ファーストのリマスターの二毛作でボッタくりが出来て
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:46▼返信

PS5の後方互換は完璧だったからな

121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:46▼返信
360からずっと後方互換やりますって言うだけ言って
いざ発売となると殆ど未対応ってのを繰り返して来たんだが…
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:47▼返信
>>25
一応PS3タイトルの何本かはPS+のプレミアに入っていればストリーミングで遊べるぞ
需要が少ないからハード互換を持たせたくないアリバイ造りの実装だけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:47▼返信

互換完璧だったPS5は大正解だったな

124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:48▼返信
互換(移植)作業をAIにさせる自動化が出来ん限りPS基準の互換は無理やと思うの
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:50▼返信
クラウドでの対応にすればハード作るたびに移植作業しなくて済むと思うけどね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:51▼返信
英国のチャートで前月比−18%はヤバいよ箱ガンガン下がってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:52▼返信
PS5みたいに、今世代でちゃんとやっとけって話だw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:52▼返信
完全互換だったPS5なのよ?
今頃?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:52▼返信
完全互換なPS5なのにハッスル🐷の知能の弱さに草w
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:53▼返信
PSみたいにシステム的にやってないから今からやっとかないと次回も力技になるからな
PSはすでにシステム的にPS4以降のものはいけるようにしてる
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:55▼返信
互換に全力を尽くします!(キリィ

PS5はできてるのに、全力を尽くしても互換をできなかったのマジで草w
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:55▼返信
>>126
今年は500万台も売れないだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:56▼返信
※90
ゲームパスは完全に終わってるサブスクとゲームは本当に相性が悪い
だから今必死になってどうにか人を呼び込もうとしてる
あとMSはゲーパス各デベロッパーへの支払い額も下げてるしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:57▼返信
PS5のなりすまし後方互換は特許だから真似できないし
また互換という名の移植作業するんか
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:57▼返信
今からチーム作りだと成功を約束した物じゃないな
というか現在開発中らしいタブレット?携帯機?のやつはマジで互換性不明が大半のままで売り出すつもりなのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:58▼返信
PS5の下位互換は完璧だったけど
箱はやばかったからなぁ
あれを力技でやったという意味ではXBOXのほうがすげえけどw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 01:59▼返信
オトメディウスだけ欲しいかも
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:00▼返信
また一本一本互換対応していくという、任天堂みたいな原始的な作業をやるのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:00▼返信
後方互換があっても売れないのは今世代でわかったろうに
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:01▼返信
>>134
5上でわざわざ4とpro動作を再現してるんだっけ?
5のネイティブ動作とは別に
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:02▼返信
>>138
任天堂はエミュにぶち込むだけの手抜き移植でしかも金をとるから
MSのほうが良心的だしまともだぞ

流石にあのゴミ企業と一緒にするのはMSに失礼
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:02▼返信
最近のMSのポンコツぶりは、まるで任天堂を見ているかのようだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:03▼返信
昔のソフトを遊ぶ層なんて少数派だよね
後方互換にこだわるあたりがMSのセンスの無さを物語ってるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:04▼返信
PSの互換対応はサードが次世代機に技術的に対応する為の猶予期間としても作用しとるけど
箱や任天堂のハードってその辺のサードに対する気遣いが滅茶苦茶疎かよね…
特に任天堂はハイスぺによるゴリ押しも出来んからサードからハブられまくる
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:06▼返信
>>101
これまでの任天堂を鑑みるに、互換無しの切り捨てが同然だろw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:06▼返信
>>140
詳しくはわからんけど
PS4世代のゲームを動かすときは自分はPS4だよって偽の指令を出してソフトに誤認させるって感じだった気がする
まあだからPS5の高速ローディングとかの機能は使えないけど
互換のために全部移植するなんて馬鹿な真似しなくて済む
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:07▼返信
>>92
携帯機の話も出てるしなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:08▼返信
>>105
涙目で必死やな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:09▼返信
>>143
多くの人は5~6年前のゲームを遊んでるんじゃなかったっけ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:09▼返信
>>140
わざわざの使い方間違ってるだろw
PS5上でPS4をエミュで動かしてるんだから一番手っ取り早いんだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:10▼返信
任豚が擦り寄るようになってからMS社員の技術力や知識が任天堂レベルに落ちてないか?
豚の頭の悪さって感染するのか…
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:11▼返信
>>92
xシリーズはoneより売れてないぞ

360>>>>one>xシリーズ>>>初代Xbox

153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:11▼返信
>>149
そいつら金にならないから客じゃないんだわ
中古のソフト買ってるわけだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:12▼返信
>>143
いうて箱○時代のゲームが遊べる(対応ソフトのみ)
というポイントは箱がマジで勝ってる唯一の点だぞ
残りのゲーム体験は基本ぼろ負けかほぼ同じ
PSにまっとうに勝とうとするのは大変なんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:12▼返信
PSが撤退するまで赤字垂れ流してても続けるだろうな
撤退した瞬間に撤退しそうなのも笑えるところ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:13▼返信
>>149
多分そのどれだけ信憑性があるデータなのかもよくわからん情報を見て真に受けたアホなMS社員が、「これからは互換だ!」つって互換チーム立ち上げとかバカ丸出しの事業をはじめたのがこのニュースなんだろ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:13▼返信
>>149
わざわざXSX買わないで箱1とかで遊んでるんやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:13▼返信
>>154
だけど売れてないじゃん
懐古厨と乞食は声がでかいだけで金にならない
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:14▼返信
>>155
その前に箱が無くなる
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:14▼返信
昔のゲームやりたいならPCでエミュ使って遊べばいいだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:16▼返信
やっぱりチカニシで一纏めにされていただけあって、どっちもバカなんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:17▼返信
>>159
普通に企業ならとっくに撤退してるくらいには失敗続きなのにしぶとくハードだしてる理由なんてPSへの嫌がらせ以外にないからな
先に撤退すると負けたイメージが付くから出し続けてるだけのゴミ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:17▼返信
互換システム作り上げてるから次もおそらく普通に互換してくるであろうPSに対して
今まで人海戦術で無理矢理互換してたMSが次世代に合わせて慌ててチームを組んだという話
こうなるのが分かりきってたのだから2,3年前ぐらいからまともにやりだすべきだったのでは…?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:20▼返信
後方互換専門チームを設立!じゃねえよ
まず新作をまともに出せ

互換とかリマスターとか10年以上前のレトロゲーばっか出してるとブヒッチみたいにサードが寄り付かなくなるぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:20▼返信
そもそもマイクロソフト=フリーザ ソニー=ベジータ(ナメック星時点)だしな
企業体力はとても及びがつく相手ではない
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:22▼返信
ゆーて360なんてもう20年近く前の古代の遺物やろ
20年遅れの某天堂のレベルにまで堕ちる気か?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:25▼返信
次世代機の話題が互換てw
創価値ないよそのハードw
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:25▼返信
二シくんゲーミングPC持ってるって設定どうしちゃったの?😅
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:27▼返信
ゆーてXP対応のエ○ゲだって今の11では動かないんやろ?
ローカル実行対応は1世代前まででそれ以前は必要ないかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:28▼返信
>>149
その程度過去のゲームならPS4互換の有るPS5で十分てやつだな
XBOXは毎ハード毎にこうやって専門のチームが有りますとアピールしては
無理でしたの繰り返しだからマジで役に立たない
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:28▼返信
今まですでに二回ぐらい やーめた! って投げ出してるのですが、またやりだすのは馬鹿なの?
それとも次世代への互換に焦ってチーム立ち上げたけど、それ言うと恥ずかしいから過去作の互換アピールしただけ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:32▼返信
割とマジで5〜6年前のゲームやってる人間が多いとかいう噂をまにうけて互換チーム立ち上げちゃったただのバカ説あるかもしれん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:35▼返信
まー互換あるかないかで断然ちがうからな 新Xbox内でのエミュレーションで対応させるんだけど、これは素直にXbox評価するGJ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:40▼返信
結局互換性あるゲームもPSの方が多くなったし口だけ詐欺でしょ?
MSの言葉に信用なんて皆無やで
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:41▼返信
最大の技術飛躍ってなんなんだよ?自慢のAIでもつけるんかw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:42▼返信
>>162
普通の企業ならありえないぐらいの失態してるしな
10兆円規模の買収して大失敗してるわけだし
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:47▼返信
まあ「がんばって」実現しないといけないってところが根本的に違うんだよな
むしろ半端なことやめたほうがよくないか期待値的に
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 02:54▼返信
後方互換があったら嬉しい
と言っている奴ほど、箱は持っていない
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:02▼返信

後方互換完璧だったPS5が正解だったということよね

180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:07▼返信
以前も完全互換とか言ってちょっとしか互換しなかったろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:11▼返信
×次世代ハードでも
〇×次世代ハードでは

はちまバイト、ちゃんと仕事しろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:12▼返信
互換と言ってるだけの移植
しかも数かごくわずかしかない
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:19▼返信
糞箱とかどうでもいいからウィンドウズの後方互換をやってよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:26▼返信
PCでも動くようにしてハード事業辞めるんやろ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:29▼返信
Xboxファーストのヘルブレイド2も30fps決定だし互換とかやってる場合かよ🤔

186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:41▼返信
糞箱はどうでもいいがPS5でPSアーカイブスの互換できないもんかなぁ
PS3はいいや
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:46▼返信
互換してもソウルキャリバーやスプリンターセルやジェットセットラジオが販売終了するんだもん
意味ないよ
なんだそれって感じ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:51▼返信
PSの落ち目に、金の力で抗戦仕掛けてきたな
一気に畳み掛けるつもりやろ
まあ、MSはいつも道理何かやらかすから自滅しそうやけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:56▼返信
これ毎回言ってるけど結局中途半端で終わるよねw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:57▼返信
遊びたいようなソフト資産ないじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 03:59▼返信
>>188
MS毎回金の力とか言ってて毎回負けてるの草

192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:00▼返信
MSって毎回後方互換やるとか言ってるくせにほとんど対応しないで終わるからまた同じだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:02▼返信
fallout3を遊んでるけど
フレームレートも60だし4Kテレビで遊んでもアップスケーリングも綺麗だし
これだけでもXSXの価値あると思う
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:04▼返信
>>193
いや、要らんわw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:12▼返信
小国日本は市場として見なくていいよ、見捨ててしまえ
スクエニ、カプコン、バンナムあたりは今後は小国日本のみ未発売、日本語対応無しとかおま国ガッチガチにしてやれ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:12▼返信
※188
落ち目は箱やろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:20▼返信
>>195
MSが見捨てられてるんやで🤣
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:20▼返信
>>2
ゾンビって不死身っていうか既に死んでるもんね
箱にピッタリの例えだと思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:21▼返信
MSは有言不実行だからな
言うだけでろくにやらん
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:22▼返信
>>18
頑張ったうえでその程度ってことさ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:23▼返信
pc game pass で forza horizon 123 をプレイしたい。
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:24▼返信
>>52
現実にはじわじわ削る力すらないから一生死に続けるだけの箱
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:24▼返信
え?完璧な後方互換!と言いながら全部ただの移植でしかも途中で互換を打ち切った今世代をもう忘れて信じるの???
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:25▼返信
>>92
違う
「負け続けてる」ってこと
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:30▼返信
もうユーザーはMSの嘘には騙されないよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:30▼返信
>>193
そこまでするならもうPCでやるわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:30▼返信
現行機でKinect使わせろ。
ダンレボ出来なくなったら代替えがないんだそ!!
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:31▼返信
>>195
その小国にボロ負けしてるMSホンマ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:32▼返信
じゃ買うわ💢💢💢
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:35▼返信
後方互換性が出てきたとして現行機でHALO reachは何故か出来ないんでしょう?
会社ごと潰したゲームはもうロストテクノロジーで再現不可
文化そのものはもう断絶してるんだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:36▼返信
>>92
MS母国でも負けてるのにw
負けてないとかwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:37▼返信
Windowsでエエやん・・・。
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:39▼返信
※195
日本市場のデカさを知らん愚か者
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 04:48▼返信
>>201
ポルシェの使用契約切れで提供不可能だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:13▼返信
つーか、MSって次世代ゲーム機を出せる余力あるんか?
巨大買収して、買収した直後に買収先の社員をレイオフやパッケージ部門閉鎖したり、買収した企業の独占ゲームをライバルに提供したりと何かと資本が不足しているだろう
ハードだって売れていないから、市場の3割のから2割と減っているしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:25▼返信
二世代前ならまだしも今は動いて当たり前やでニシくん
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:31▼返信
え? 頑張るも何も、後方互換は全部やると嘘ついて中止したばっかりだよね?w

サード化のための移植作業を都合よく言い換えてるだけだよね?wwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:34▼返信
MSがやるって言った事は全部嘘だよ
現時点で100%証明されてる事実だからねw
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:36▼返信
>>186
ワイルドアームズとかレジェンドオブドラグーンとかPS1タイトルの買い切りを1100円で販売してるぞ
過去にアーカイブス購入した人は100円で購入できる
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:41▼返信
最大の技術的飛躍=PC化で、マルチプラットフォームのための移植作業ってことだわな

なんかチカニシが嬉ションしてるけど、もうあいつらに何言っても無駄だしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 05:43▼返信
そんなことする金があるなら買収したスタジオに金出して開発させろよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:08▼返信
MSはwin10が最後のwindowsだって言ってたのに11普通に出したからな。根っからの嘘つき。
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:29▼返信
頑張らないとできない互換とは
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:33▼返信
>>89
お前のコンプ欲など知らん
糞の役にも立たない
いつまでも古臭いPS2持ってればいいわw
頭がカビたお前に相応しいぞw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:34▼返信
>>85
そうそうだから今のうちに準備は要るわな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:35▼返信
現行機で打ち切ったよね
今やれよ🫲🥹🫱
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:36▼返信
任天堂「リマスターとして発売すればまた金取れるのに馬鹿か?」
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:40▼返信
次世代機まじで今年でんの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:40▼返信
>>2
奇跡が起きなければ勝てない任天堂じゃないんでなwPSは真正面から戦って、自分の居場所を確保できるんだわw
9位の捕食チャンス延長♥
あれはSwitchがPS2抜くのを花道にゲーム業界から消えるつもりだろう
Switch2(仮)Switchの記録を越えるの無理だからなwまた9年とかになるwそして同じ数だけでっち上げw任天堂の粉飾パワーが持たないw
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:46▼返信
次世代機じゃなく性能アップ版でいいじゃんと思うけど違うんだよなあ
次世代機ってことにしないとXboxSS切り出来ないじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:55▼返信
>>36
後ろ向きか?後方互換でも実質移植にせよやったほうが前向きじゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:56▼返信
>>1
XboxOneが詐欺だったよな。最初は初代と360のゲームが全て遊べると言っていたのに結果的には僅かのゲームしか遊べなかったし
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:56▼返信
※217
面白いよねMSの後方互換は完璧全世代対応する!PSは1~3無いから遊べる数が少ない!とか言ってたら箱よりもPS5の方が後方互換タイトル数多いのw 
しかもプレミアム入ってたら更にタイトル数増えるし草なんよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:56▼返信
Xboxって毎回こんなこと言ってちょっと対応したらやめちゃうじゃん…
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:57▼返信
>>2
残念ながらWindows12はサブスク制と言われておりマイクロソフトの終焉は見えています
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:58▼返信
>>102
そもそも任天堂の過去作とか転がってるからな?w
任天堂が消えれば邪魔するものも消えて92%ぐらいのゲームは配信出来ちゃうよw
それを可能のするのが容量の少なさw
PSだったらDLに数日かかるわw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:58▼返信
>>15
それな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 06:59▼返信
>>1
おいおい、諦めるのが早過ぎだろ。昔の任天堂ハードではあるまいし
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:01▼返信
PS1~3の後方互換は無くてもいいわ。古すぎて遊ぶ気にならない。PS4以降に対応してたら問題無し。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:01▼返信
>>52
望まぬ不死の冒険者だと再生能力も限界があって、回数限界越えると再生止まっちゃうんだけどな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:03▼返信
>>61
せやなPSP、PS、PS2、PS3はある
あとないのはVITAくらいなもんだなw
というわけで全部といった馬鹿は嘘つきとして自分で自分の舌抜いといてくれや♥
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:05▼返信
>>57
オウム返しは知性のない鳥風情にも出来ることだぞw低能w
ゲーム買わないクズブタに語る資格はなく、真にゲーム業界支えてるPSに関係ないことはないのよw
わかった?wwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:06▼返信
>>68
Switch2でも互換ないだろう
技術的問題もさることながらソフト販売数でっち上げる為にねw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:10▼返信
NINEをやれるなら評価したい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:11▼返信
ps5は確かよくわからんVRゲー数本以外はほぼ全てps4のゲーム動かせるんだったっけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:11▼返信
このタイミングでこれを言うのはXbox Series X|Sを早期切り捨てで次世代機を出すから。しかもサラ・ボンドがリーダー。
ちゃんと互換ありますからというアピールやな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:13▼返信
>>63
言ってないな
脳みそ腐ってる豚よw
移植だってただでは無いし、勝手に他社作品であるソフトには手を付けられない
そのまま動くにせよサードの手が一切かからないことはなく負担になる
例えるなら、美術館が借りてきた作品を勝手に追加で塗るくらい暴挙だぞ!と言ってやったはずだ
忘れんじゃねえよボケジジイ!
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:15▼返信
>>246
後方互換ありますを売りにするなら出来る範囲をはっきりしてほしいな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:16▼返信
>>90
涙拭けよw
負ける度にお前の体欠損させてったらとっくのとうにバラバラだぞwお前はw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:19▼返信
>>125
クラウドサーバーのスペックとか関係あるだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:20▼返信
XBOXの互換は初代とか360のソフトのディスクそのまま読み込んで駆動しないから糞すぎ
結局、MSが改めていろいろいじくってエミュで動くようにしたのを配信する形になってるから、処理が済んだものしか出来ない=全ソフトとは程遠い数
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:23▼返信
互換で動かんwwから無理矢理移植で対処したのが糞箱1がしかし…
すぐにギブアップし移植チーム解散…ペテンサーさぁ…
後な国産タイトルはほぼ無しw未対応
また繰り返すのけ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:24▼返信
>>89
おいおい、いくら任天堂が金儲けしか考えて無いからとクソニンテンドーとか言うなよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:25▼返信
>>35
それな。簡単に諦めて撤退したし
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:26▼返信
>>4
ゲオには売ってないぞ。欲しいなら通販で買わないと
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:27▼返信
>>14
マイクロソフトはいい加減学習して撤退すれば良いのにな。毎回ハードの売上は最下位なんだし
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:29▼返信
>>1
マイクロソフトってアホだよな。360でゲーム事業を撤退してWindowsPhoneを続けていれば今頃は大儲け出来ていたのに

今ならWindowsOSもスマホで動くのだし
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:29▼返信
>>92
移植って自社の現行機に出すとは限らんのよねえ
PCに出すのも他社ハードに出すのも移植よw
なんの証明にもならんw今の段階ですら他社移植の仕事は一切やらん!とも言ってないw
ロジックガバガバか?w
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:34▼返信
>>116
違う
会社の問題ではない乞食ユーザー排斥から始めねえと
いくら待ってもゲーパス100円デイワンはないと躾ることからだよ
責任から逃げるな猿め
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:35▼返信
どうせまた採算合わなくなって途中でやめるんでしょ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:37▼返信
それで国内xboxストアランキング1位がMrドリラー(500円)やガーディアンヒーローズになってた
上位もメガドラの戦斧や360工ロ女子プロレスやシュビビンマン(700円)
新作スト6は10位以下(´・ω・`)
チカくんさぁ…
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:39▼返信
>>133
さて、サブスクとゲームの相性が悪いというデータある?ねえよなあw
餌がなければ魚は寄り付かんぞ?一見さんは旧作わざわざ新品で買うか?w
そんなことだからスチーマーは4本しかゲームやらねえし、任天堂ハードは押し入れに入るんだよw
ゲーム機は稼働させてなんぼだぞ?
お前自身ゲームやってると言えんのか?w
いつ起動した?俺は昨日の夜ゲームやってたぜ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:39▼返信
100円ダンピングやしな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:41▼返信
>>136
実質新作リマスターだからねえ
あれでPS4版に勝ってる!とネチネチやってたなあ
生きる価値がない豚が
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:41▼返信
>>262
そしてXbox Series X|Sは大コケした
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:44▼返信
※258
移植は赤字
エミュレータ丸投げに近いと利益出るよ
低スペックなswitchで苦労してる
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:45▼返信
>>149
例えるなら、新規もしくは引退復帰ユーザーはいきなり高校生に転生した小学生みたいなもんだから中学生(5〜6年前のソフト)の勉強から始めるのは理に適ってる
いきなり新作やるよりも旧作順々にやって、話のあらすじ理解していくのはクズ豚でもわかる話よ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:45▼返信
PS5は普通にPS4の後方互換がある
Xboxの次世代機は簡単に後方互換できない仕様になるならGPUが変わるのかもしれないね
XboxはAMDとの契約がないって話だったし
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:46▼返信
>>155
妄想捗るなあ?2023年度の決算の記事が上がる前に終わっとけ
幸せな妄想世界のまま逝っちゃいな🤣
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:48▼返信
>>166
任天堂の20年前は石器振り回してるレベル
MSは少なくともマシンガンはあるレベル
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:51▼返信
>>171
美味しいところまでを移植してるだけってわからねえの?w
今回も同じ
めぼしいタイトルだけ移植させて終わりか、全部を他社に移植しきってあとは悠々自適の毎日か
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:52▼返信
何回同じ失敗をするんだ?
今までも「後方互換対応します!」って言ってファン「ウォー!」ってなって
ちょこっと対応したけど採算取れないんでひっそり停止
ただの対応詐欺みたいなハッタリになってる
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:52▼返信
>>173
ただのリマスター移植と引き換えてるだけなのにw
何がGJだw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:53▼返信
PS5は前ハードの機能そのままPS5に乗せてるかはほぼPS4のソフト動く使用にしてるけど
XBOXはアーキテクチャも違うから1本1本移植対応みたいな事しないと動かんって言う
やらなくて良い苦労を自分に課してるだけだからな、思い切って互換切っちゃって文句言われる
のに耐えられんのだろうけどそこに発展性は無いわな、どう互換対応なんて毎回飽きて途中で
とめちゃうんだから。
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:54▼返信
※188
パラレルワールドの方?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:54▼返信
>>184
もともと動いてるやろ?w
PCとマルチではない箱独占だったのあった?w最近のゲームはみんなPCとマルチだろw
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:54▼返信
GOWをリメイクしてくんねぇかなぁ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:56▼返信
そもそも下位互換はあくまで世代交代をスムーズに進めるための機能でしかないんだよな…今更やっても無駄だし、そもそも箱に下位互換までするソフトコンテンツがない。
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:56▼返信
Xboxって時点でもう価値がない
ウインドウズフォンと同じ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:57▼返信
>>186
採算取れないんだろ?回顧中はお前みたいな口先だけの嘘つきしかいないからなw
PS全体の利益ではなくてめえ勝手なコンプ欲満たしたいだけw
で、屑なことに実装したらそれで満足w買いもしないw
ストアに並んだ時点で満足のゴミw
パラッパラッパー移植買い支えなかった時点でキミ達の本性は見抜いたよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:58▼返信
よくプレイされている作品に開発中のメタファーが未だに紛れてるの草
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:59▼返信
>>188
ずっと落ち目だな9位w
それを直視できない9位信者w
心が保たんよなあ?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:01▼返信
移植を後方互換て言うのやめろよw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:01▼返信
>>195
任天堂は全アジア&ロシア語も網羅するからなw
密輸カウントするためにねえw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:03▼返信
このやり方じゃあ対応できる本数が限られるんだよなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:03▼返信
>>239
PS1は逆に古すぎて新鮮wPS2まではトロフィーなかったし、トロフィー追加でやり直す理由は十分だぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:04▼返信
>>252
そこまで来ればめぼしい物を移植したら解散するルーチンなことくらい分かれよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:05▼返信
希望的観測ってやつだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:06▼返信
>>272
同じ失敗ではなく、同じルーチンワーク
最初からそういう予定で決まってるんだろ
無料引き換えなんてどうあがいても化けることはありえんのだから
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:07▼返信
ちゃんと対応するかのように「騙す」のがXboxの問題だわな…
そういうやり方だから人が離れていくのでは?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:10▼返信
これ箱1の頃のニュースじゃないの?
後方互換専門チームって箱1の時に作られてたじゃん
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:14▼返信
学習能力のある人はXbox手放してる
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:19▼返信
>>1
今までもこれからも嘘ばっかりwww

現行機もその前も発売前から後方互換を喚いていたけど、現実は早々に打ち切り、特に現行機はPS5に圧倒的に互換でも大負けじゃんwww更にまだゲーパス砂漠続けるとか発売前から大コケ間違いなしだろwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:19▼返信
今更こんなもんにチームが必要とか
というか次世代もう出ないだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:19▼返信
>>2
冗談は顔だけにしろよw
296.投稿日:2024年04月09日 08:20▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:21▼返信
>>4
ハードオフなら有るかもよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:21▼返信
>>53
互換が毎回まともじゃないから遊べたことないだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:21▼返信
>>5
株主としてはもう止めて欲しい
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:22▼返信
せめて今までは中途半端な対応に終わったことを謝罪すればな
それを誤魔化してやってるなら、今回も嘘だな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:23▼返信
>>6
PSはハードウェア対応
MSはソフトウェア対応だからなぁ今回のチームもソフトウェア対応だろうてw
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:25▼返信
てか現行バージョンのコレは途中で打ち切ったよね
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:28▼返信
>>200
めぼしい物はリマスター出てるからなw

ちなみに箱の互換も三分の一位しか無かったんじゃ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:37▼返信
>>25
任天堂ならフルプライス買い直ししか無いからなwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:40▼返信
>>102
任天堂はフルプライス買い直ししかできないからなwww
さすが銭ゲバ堂www
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:41▼返信
>>50
枯れ木も山の賑わいさw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:41▼返信
ちゃんと…?互換頑張ってる?
大分前に互換機能打ち切りになったの知らんの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:42▼返信
>>52
永遠の負け根性www

それより任天堂が先に逝きそうですね~w
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:43▼返信
>>53
もう読み込めなくなってるかもねw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:45▼返信
>>56
フルプライス買い直しが劣等感を増大させるから
本当は気づいているのにw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:49▼返信
ゲーム業界の中国
邪魔しかしない
撤退してくれるのが全世界ゲーマーの望み
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:06▼返信
Xboxってオオカミ少年状態だなw
何度も騙される人だけが残ってる
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:06▼返信
次世代機って例のMS版スイッチでしょ?
後方互換ってより「今より性能落ちる部分が多分にあるからちゃんと動くかテスト及び修正するチーム」とかじゃないのこれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:17▼返信
>>188
落ち目のPhil Spencerかwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:18▼返信
フィル・スペンサーじゃなくてサラ・ボンドが設立なのか
嘘つきフィルは6月でクビっぽいな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:22▼返信
都合が悪いのかPS5のPS4後方互換がごく一部を除いてほぼ完璧なレベルなのには触れない件
PS3から4がアーキテクチャ丸ごと変わった時に
思い切って互換を切り4をそこから先を見越したハード設計にしたからこそ5で実現できた互換だったんだろうけどさ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:27▼返信
>>316
だからMもNも社員と信者総出でPSのネガキャンに勤しんでるんだよw
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:29▼返信
※316
それいったら箱SX・SSの箱1互換も完璧だろ
そしてPS5じゃPS1~PS3の互換は0なんだが
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:32▼返信
>>318
箱はちゃんと360タイトルとかも出来るのにな
ほんとクソニーは無能
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:39▼返信
昔も箱の互換チームあったんだよな
割とすぐに互換作業終了しちゃったけど
どうせまたちゃんとやってますよっていうポーズのためだけのチームでしょ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:40▼返信
互換性
言ってるやつ程
買わん勢
❗️🐖弱
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:50▼返信
フィル・スペンサーがやってた互換は詐欺みたいなもんだったけど、サラ・ボンドは違うってこと?
323.ナナシオ投稿日:2024年04月09日 09:54▼返信
>>322
ジェームズ・ボンド?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:56▼返信
次世代ハードへの移行に際しての初期のソフト不足と継続プレイ面での壁を少なくできれば良い訳で
とりあえず一世代前のソフトまでキープしてあればそれで充分だと思うわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:57▼返信
下位互換?
いいえ、単なるベタ移植ですw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:59▼返信
>>318
全然完璧じゃねぇだろアホ🐷
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:59▼返信
はいはい、どうせまた嘘嘘
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:00▼返信
※326
PS5のPS4互換と同レベルくらいって言えば満足か?
キネクト非対応くらいだからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:02▼返信
>>325
これはそうなんだよなぁ
ディスクが動くわけじゃなくて、ベタ移植版をダウンロードするだけ

疑似的な互換なこと自体はいいんだけど、結局、ベタ移植の手間があるから全タイトルの5%以下に終わってきたのに「Xboxが誇るゲームやライブラリーを未来の世代のプレイヤーの皆様にも楽しんでいただけるよう」とか言っちゃったり、普通の後方互換に対応するかのように誤認させるのは、やっぱりXbox特有の騙す手法に思えちゃう
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:08▼返信
もしかしてニシ君はともかくチカ君も箱S買って無い?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:12▼返信
>>1
次世代箱だったら互換ほとんど対応するとか持ち上げてたやついたけどすぐ打ち切りやがったしな
PS3がやったような豊富な互換対応はMSには無理だった
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:17▼返信
>>328
よくそんな嘘言えるな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:20▼返信
オトメディウスが互換されないのは
角川がらみって話はマジなの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:21▼返信
XboxとPSって互換の仕組みが違うからなぁ。Xboxは仮想化してるからどの世代でも互換は維持されるけど、PSはハードウェアの互換性で維持してるから、大きくハード構成変わると互換無くなるんだよな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:24▼返信
互換なんて直近の前世代まででいいそれ以上は費用の無駄だし下手にやると本体性能も犠牲になる
やるならクラウド管理で月額貰いながら互換する以外まともな着地地点はねーよw
そもそも箱自体があぶねーじゃん、2027年までにゲーパス7000万ユーザー獲得できそう?w
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:29▼返信
>>334
え?
なのに何で頑張ってんの?
ホントアホやな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:30▼返信
>>334
互換維持されてるのに頑張ってて草
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:30▼返信
🐷ってマジで嘘しか言わんな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:32▼返信
どの世代でも互換維持されるのにわざわざ後方互換チーム作ったの?
MS馬鹿じゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:35▼返信
>>334
箱は互換じゃなくて移植作業
それも早々断念して後は放置
頑張ってるんだろうがただただ無駄な作業にしかなってないぞ?w
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:35▼返信
>>66
買い直し文化の任天堂惨めすぎるだろw
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:38▼返信
それこそ1円にもならんのにね
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:40▼返信
任天堂の場合
有料で売っているもんな~
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:46▼返信
>>343
いや、まぁ金取るのは版権元への還元も必要だからか少額なら間違ってはいないぞ
SwitchがDLで買うには貧弱でロストする可能性があって向かないってだけでw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:46▼返信
>>340
無駄かどうかを決めるのはテメーじゃねーんだわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:46▼返信
これサードソフトの場合は
マイクロソフトがやってくれるの?
それともサードがやるの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:47▼返信
>>344
豚曰く「ファミコン、スーファミサービスがあるからスイッチは互換性あり!」
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:49▼返信
>>345
無駄なんですわ
だからNSも毎回中途半端でやめてるw
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:50▼返信
>>346
前回打ち切られたのはMSがやってた
一本あたり8週間ぐらいかかって移植してたってさ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:53▼返信
>>349
そのリソースを新作に集中したほういいと思うが
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:57▼返信
今ごろ互換なんちゃらチーム発足ということは次のXboxはARMアーキテクチャになるのかな?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:57▼返信
箱捨ててサードに堕ちるための道筋で強がってるだけなのに喜んでる豚ってアホじゃねw
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:58▼返信
>>350
フィルにそんなまともな判断できるわけ無いでしょ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:11▼返信
>>345
MSが無駄だと判断したから互換という名の移植が途中で打ち切られて初代箱箱◯のソフト合わせて500本ぐらいしか対応してねーだろうがw
今回は大丈夫だという気か?w
箱一よりも同時期の普及台数下がってる箱Sがか?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:17▼返信
こういう互換詐欺に引っかかるアホが多いから、今回もMSが仕掛けてきたって話
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:18▼返信
Xboxの互換って1本ずつ手作業なのなw
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:35▼返信
>>356
それでどうやって工数分の費用賄うんだ?って言われてたけど案の定首が回らんから速攻でやめたw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:44▼返信
>>232
現行のXSX,XSSでも一緒というかより悪いだろ
箱の互換はずっと優良誤認を続けてる
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:46▼返信
>>27
箱1の買い取りでどれだけ損失出したんだろうなGEO
よく買い取っても売れないものを買い取ったもんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:47▼返信
>>256
ハード売上最下位にぶっちぎりで負けてる任天堂も笑うけどな
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:47▼返信
これまさか次世代Xboxは1つ前のSeries X|Sすら1本ずつ手作業移植になるってことか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:49▼返信
>>9
個人的には変な話だが箱を当然のように一切買ってこなかったからXSSが過去ハードにちゃんと対応してるなら箱のレトロゲー専用機として買ってもよかったんだ
まぁ無理だと思ったから買ってないけどな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:52▼返信
ゴミ捨ては互換性どころか後継機の6すら日本で出るのか怪しい程市場終わってる😂
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:00▼返信
ファーストのリソースの大半を互換作業に突っ込んだからな、この会社

次も同じ事する気か?
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:01▼返信
最低でも今やると思うとハードル高い初代箱の互換ほとんど対応しないと駄目だろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:02▼返信
XBOXはほぼ後方互換に対応してると思ってたけどSeries Xでの互換は全然だったもんな
360ほんの少し、初代XBOXはほぼ未対応でガッカリだった
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:19▼返信
PS並に対応しろよ〜
口からデマカセ企業MSさんよ〜
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:19▼返信
多分互換チームはPS移植チームと名を変えるだけだと思うよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:25▼返信
Xboxはただ互換するだけじゃなくて、fps倍にしたりHDR化したり恩恵あるんだよな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:27▼返信
>>368
手作業移植だから一緒にPS版を作るのはありえるな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:34▼返信
最も安いXSSを出し、ベセスダゼニマックスを買収し、ABまで買収したのに箱を選ぶ人間は全く増えなかった、むしろ減ったんだぞ?

もう何やってもダメだよ、嫌われてすらいない
一部のルサンチマンのアンチソニーを除いてマジでユーザーは箱に無関心だよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:38▼返信
>>371
XSXがクリスマス特売で爆売れしないのが現状だからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:58▼返信
結局後方互換(一部)じゃねえか
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:00▼返信
>>30
数百もないよ
360のは100前後くらいじゃなかったかな
初代のは知らんけどさらに少なそうではある
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:01▼返信
>>31
売上はあるけどソフト販売数は下手すると任天堂より下かもしれん
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:03▼返信
>>106
事実を突きつけられてるのに相手をアホ呼ばわりかよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:06▼返信
>>268
箱の移植は元々ミニ移植のみだよ
前ハードのすら現行ハードでそのまま動かない
マジのリマスターよりも手間やコストは少ないけど、それ相応の人員と期間を時点で無理な話なんよこれ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:07▼返信
>>277
PSに進出してくるにあたってリブートするかもよ
期待するのは怖いけど
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:09▼返信
>>291
XSX,XSS発売後数ヶ月で解散してるんだろ
5ヶ月目くらいじゃなかったっけ?
MS互換やめるってよっていう部活やめるみたいな記事でたの
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:12▼返信
>>317
で騙された結果PS5は値段が高いからまだ買えないとかいうバカが出てきちゃう
Switchとの性能差考えたら、スポーツカー買える金額の半額で三輪車買ってるようなもんなんだよなアレ
情弱も大概にしろと思うね
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:17▼返信
>>356
基本的にはソフト側に内蔵してるドライバを入れ替えただけで動くはずって作りなんだけど、そうそう簡単に行くわけがないのでね
ドライバを本体側に持ちながら不具合連発してるPCを見てりゃ分かる話なんよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:18▼返信
>>361
いままでもこれからも、だよ
中間レイヤーでハードウェア差異を吸収できるような作りにはなってないからな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:19▼返信
googleより
関連する質問
ドラゴンズドグマ2 Switchいつ?

エラーが発生しました。

😂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:20▼返信
>>364
突っ込んでたらあんな中途半端な対応で投げ出してないだろ
1つ互換させて確認して公開するまでどんだけ時間かかってんだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:21▼返信
>エラーが発生しました。
草生える
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:46▼返信
まず次世代が出るかもわからないレベルの爆死してんだけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:48▼返信
Xboxブランドはウインドウズフォンと同じ
次世代機を出しても相手にされない
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:01▼返信
※63
アーキテクチャが違うから互換がないのを知ってるからそんなアホなことを言うのはぶーちゃんだけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:21▼返信
PSは平気で切るからな
やっぱMSよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:40▼返信
盛りス.カ罰箱
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:13▼返信
>>1


いい事だけど
みんなが欲しいのは新作なんだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:13▼返信
>>389
MSファーストは日本語吹き替えすらないけどなw
PSはステラブレイドも当然日本語吹き替えあり
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:10▼返信
MSはハードの性能上げれば勝てると思ってるから負けるんだよ
PS見て何も学んでない
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 21:18▼返信
これはVitaの次世代機を出さないソニーと違って
携帯型のXboxの可能性も見えてきたな
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 07:17▼返信
Xboxだから価値がない

直近のコメント数ランキング

traq