• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

東証に上場している
「岡野バルブ製造」の新規大株主ページに
衝撃の人物が現れてしまうwwwwwwwww






岡野バルブの株主、マジで木多康昭先生?
と思ったらどうやらマジっぽい。


iuioww




※これまでさり気なく流されてきた
明らかに株式投資やってるでないと出てこない
木多康昭さんの
「いろんな株の株主やってます発言」







B086GYRR7M
木多康昭(著)(2020-04-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
まさかの『カービィ』漫画家ひかわ現象じゃった

まじ?株やってないで漫画描いてくれ

マジっぽいです!😂
加えて『我が投資術 市場は誰に微笑むか』の清原達郎さんもいる

  
木多さん大爆損して生活のために
喧嘩稼業を書かざるを得ない状況にしないとダメだこりゃ


喧嘩稼業の続き読みたかったら
岡野バルブ暴落願うしかないんか


↑ファン総出で空売り仕掛けましょう。
空売り煉獄。


漫画関係なくFIREしちゃったか
凄まじく大成功してるっぽいのに
X(Twitter)で直接言わずに
なんとなく個人で株ちょっとやってると匂わせる程度にとどめてるのが
生々しい



うおおおおお!!
マジかよと思うけど、人とかぶる名前じゃないし
全ての行動に辻褄が合ってしまうwwww
一体どれだけの企業の株を保有してるんだろ…





408883884X
芥見 下々(著)(2024-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5





コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:32▼返信
やんのかおら🤜🤜🤜
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:37▼返信
ちゃんと3%以下にしてるな
3%越えると配当金が総合課税になるからな
この法改正で四季報を賑わせた個人大株主が消えた
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:38▼返信
漫画描かなくなった元漫画家とかどうでも良い
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:38▼返信
【悲報】『喧嘩商売』『喧嘩稼業』作者・木多康昭さん、ツイッター上のアンチにイキリ倒してしまうwwwww

今週のヤンマガ『喧嘩稼業』で作者が『るろ剣』和月イジリwwwwwwww あまりにも内容がヒデェwwwwwww

【悲報】再開予定だったヤンマガ『喧嘩稼業』、作者の木多康昭先生が作画作業中に足を骨折して再開延期
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:40▼返信
こりゃもう喧嘩稼業は完結しないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:46▼返信
株の漫画描いてよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:47▼返信
漫画描くの本当に大変だから、お金があるなら描かないって人も少なくないだろうなぁ
若くて情熱があるならともかく、木多先生も54歳らしいし

完結しない可能性は相当高い気がする
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:50▼返信
幕張やうぐいすもいつの間にか終わったしやる気があるなら数話で完結させられるだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:50▼返信
まじで暴落してくれなくちゃ続き読めないのか…
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:50▼返信
信念がないってことや
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:53▼返信
投資やってる方が儲かるし
株式そんなに持ってたら実際に現実を動かせるんやから
自分の想像でしこしこ漫画描いてるより面白いんやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:54▼返信
木多康昭は因果関係が逆
メインアシに逃げられて喧嘩続けるのが困難になって
漫画以外の収入源を確保しようと投資に手を出したら
思いの外うまく行って無理に漫画を続ける必要がなくなった

投資に成功したからマンガ描かなくなったんじゃなくて
マンガ描けなくなったから投資に行って成功したって流れ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 07:54▼返信
ジャンプで下品な漫画書いてた人だっけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:01▼返信
投資稼業
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:01▼返信
喧嘩稼業の連載再開は諦めた方がいいかもしれんね。
尾田栄一郎とか高橋留美子みたいに漫画描くのが大好きなわけではなさそうだし、描かなくても成功してるんならそりゃ描かないわな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:05▼返信
幕張ってよくジャンプで連載できたよな
今ならコンプラ的に無理だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:07▼返信
今でも Level 4を聴くたびに奈良スクリューを思い出します
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:08▼返信
儲かる時に手を引いとけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:09▼返信
株は今がピーク
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:11▼返信
もう駄目だろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:12▼返信
まあ、今更喧嘩稼業を再開しても、作画がボロボロに崩れて読めたもんじゃないんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:13▼返信
諦めました
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:13▼返信
◯ンドームだか生理用品で特許とったんじゃないの
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:14▼返信
仮に半額に暴落しても約1憶か
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:15▼返信
何年も休載してんのにXで読者と喧嘩してたイメージ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:15▼返信
やる気無いんだったらトーナメントとかやらずに
さっさと十兵衛vs工藤、文さんvs田島をやって終わらせれば良かったのに。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:16▼返信
元々漫画を描きたくてやってるタイプじゃないだろうしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:23▼返信
まあ最強の格闘技は何か、じゃなくて誰が最強か、だからな
勇次郎がサッカーやればサッカーが最強の格闘技になる
無駄な漫画だしやる気ないなら描かんでええ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:26▼返信
メインアシスタントがいなくなったからなぁ...
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:29▼返信
この人はともかく
昔の編集が漫画家に無駄使いさせるやり方もまあ分かる話
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:32▼返信
アシスタントという名の絵描き担当が逃げちゃったのか?じゃあ続きは小説で
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:35▼返信
>>28
いや違う。例えば空手やってるおまえとボクシングやってるおまえが試合したら空手やってるおまえが勝つだろう。同程度の能力の人間が違う格闘技やらせて何でもありで戦わせたら確実に勝敗優劣が決まる。少なくとも蹴り、掴み、投げ、極めが無いボクシングは最強の格闘技ではない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:43▼返信
言うほど続き読みたい奴おるんか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:49▼返信
>>33
むちゃくちゃ読みたいわ!
佐川兄と関戦なんて期待しかないだろ!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:49▼返信
漫画読んだこと無いし読む気も無いけど
なんかすごいじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:51▼返信
>>32
マイク・タイソン全盛期に勝てる空手家って当時いたの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:51▼返信
必要な人材にはできるだけ少ない報酬渡して生かさず〇さず働かせ続けるしかないんかもなあ・・・お金沢山あげたら楽な方に行っちゃう・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:55▼返信
総資産60億近くか‥
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 08:56▼返信
あまり?今書いてるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:05▼返信
>>31
だな
木田自身は無能だったというだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:05▼返信
あまり漫画を描いてない漫画家は腐るほどいるから気が付かないわ
他の描かない漫画家はどうやって生計立ててるんだろうか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:05▼返信
>>34
どうせ毒使うよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:06▼返信
むしろ株やってない奴いるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:07▼返信
>>41
バイト
実家に頼る
筆折って就活
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:09▼返信
なんでかぶる名前じゃないんだよ
ソース出せ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:11▼返信
※36
空手って本来武器も使うんだぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:12▼返信
※46
書き忘れたけど32じゃなく横から失礼
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:12▼返信
作家表現者というより漫画ビジネスマンだったんかな
まあしゃあないな・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:21▼返信
まあ金あるなら寿命を縮める漫画家なんぞ続けるわきゃねぇよな
もしナイアガラでタヒんだ時の救済策として漫画家として指を引っ掛けてるだけなんやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:24▼返信
「泣くようぐいす」の続きを描いてくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:25▼返信
幕張とかうぐいすみたいなギャグ漫画がおもろかったのに
喧嘩商売くそもおもんないだろ
ダラダラ続けてるだけだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:28▼返信
>>16
実質ジャンプ出禁らしいからそもそも無理だけどな
作品に当時の編集者もじったキャラ出して無茶苦茶やったんだろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:36▼返信
何描いてもまともに終わらせることもできない
そりゃ漫画村みたいなのも流行るわ金使うのアホらしいし
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:37▼返信
株も不動産も昔からやってる人はやってるっつーの
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:48▼返信
※50
主人公逮捕で打ち切り
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:57▼返信
これが全部紙くずになる可能性あるの怖すぎだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 09:58▼返信
金持ちの株やってますに大はしゃぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:00▼返信
投資家になってたんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:02▼返信
幕張で給料振り込まれてマジっすかって喜んだとか言うし儲けてるんやな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:04▼返信
え!?幕張の作者って違う漫画描いてたのかwwwww
マジで知らなかった・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:06▼返信
俺は今までH×Hの掲載されていない
ジャンプを読んでいたようだ
なんてポストしてるようなヤツ噛みつかれて当たり前だろ
漫画家のくせに失礼すぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:11▼返信
がもうもそうだけど、絵のあまり上手くない漫画家って
たまに別の才能が突出してる場合があるよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:25▼返信
女子レスの自殺者の事か?結局有耶無耶か・・・残念だがこのtweetが再注目される事になって良かった
retweet700も行って無くて残念
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:28▼返信
漫画でも小説でもそうだけど終わらせてから引退しろ
面白くて本買ってるのに途中でストップとか読者に対する裏切りだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:31▼返信
はちまは株ネタ食いつくよね
株が害悪とまでは言わないが企業が給与や設備投資に使わないから日本企業が衰退して労働者がどんどん貧しくなるの解ってる?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:32▼返信
誰?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:36▼返信
※65
爆笑w
何言ってんのこいつw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:42▼返信
喧嘩商売もおもろいけどやっぱ幕張の印象が強い
今から思うとあんなのよくジャンプで連載されてたなぁと思うが面白かった
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:48▼返信
>>36
佐竹雅昭でも勝てる。タイソンがボクサーのままk1出てたら雑魚だったよ。蹴りの対処覚えてキックボクサーにならないと。蹴りのカットの練習する時点でもうボクサーじゃなくなる。蹴りを想定しない時点でボクサーは格闘技としては弱い。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 10:50▼返信
>>1
多才すぎるわガチの天才なんだなこの人
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:23▼返信
宮田って今何してるの?
暇なら喜多の所戻れよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:38▼返信
>>52
出世できなかった松本人志みたいな感じ

漫画家としての実績が積みあがるより先に
かつて作品内でバカにしてた編集スタッフが
出版界でどんどん出世して肩身狭いのが原因だからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:43▼返信
鬼瓶の不倫暴露の回、アレにGO出した編集部、どういう空気感だったんだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 11:54▼返信
むしろ漫画家の理想のセカンドキャリアだろ
40,50まで描き続けられる人間なんてほぼおらんし
立ち仕事するような筋肉はゼロ
金だけはある
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:12▼返信
>>67
多分株が何かよくわかって無いんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:13▼返信
>>8
また夢オチか

喧嘩商売は一応描き切ったことになるのか知らんが
なんか中途半端に終わらせる作者なイメージだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:23▼返信
>>75
投資家還元というのは業界外への資本流出だからな
岡野バは何の努力も独自技術もない半民半官公共事業下請けで、木多は漫画家
木多は漫画で稼いだ金を原子力業界に投資して原子力業界から利益が漫画家に流出
漫画家は金が入ってくるがそのため働かなくなり連載が滞る

この場合、不労者以外誰も得はせず、公共事業に税金払って漫画読めなくなる国民が損する
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 12:34▼返信
 再エネ賦課金
民主党時代2012年 1kwhあたり0.22円 企業負担月額1100円

壺民党時代2021年 1kwhあたり3.36円 企業負担月額16800円

木多「ミンスガー、はやく原発動かせ」 ←自民擁護に忙しくてマンガ描くどころじゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:35▼返信
つまらないのに異常に持ち上げられてる漫画家第一位の人か
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:45▼返信
時価総額76億の会社の2.5%って、この会社の株だけで2億円以上持ってんのかよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 13:51▼返信
そら金があるなら漫画描かなくてもいいわな
漫画描くの好きじゃなさそうだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:30▼返信
これは大成功した人のムーブですわ
総資産いくらぐらいあるんだろ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:36▼返信
※69
ホビット格闘オタクきんも
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 14:51▼返信
プライドもって仕事してないってだけやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 15:56▼返信
漫画描かなくていいからこの先の大まかな流れだけ教えてくれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:06▼返信
漫画描くこと自体が好きじゃないどころか下手すりゃ嫌いな可能性すらあるからな
ポーザーからのトレース丸出しで
自力で自然に見せるような工夫すらしてない絵みりゃ大体察せられる
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:14▼返信
しかもストップ高の銘柄持ってるんかすげえな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 16:15▼返信
ていうか本名だったんだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 17:00▼返信
佐川兄とか三代川みたいな上まで来る気がしないキャラがどう暴れるのか気になるんだよなぁ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:02▼返信
配当金ってそんなにあるもんなの?知らんけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 18:50▼返信
幕張でゴリ子が出る切っ掛けになった回の俳句が未だに頭に浮かぶ時がある
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 22:05▼返信
てか普通の知能持ってる奴なら株とかの投資くらいしてるでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月09日 23:39▼返信
狼と香辛料の作者も株で儲けてたな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 00:58▼返信
電子じゃなく紙本売れて欲しいからパルプ会社を応援してる、とか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月10日 22:05▼返信
あーこれは連載再開は無いな
こういう奴は作家稼業もあっさり切る

直近のコメント数ランキング

traq