最悪YouTuber
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 4, 2024
運営している人が最低であることはもちろんだが、こういうのを見て面白いとか言ってる人も軽蔑しますね。 pic.twitter.com/XYOEPtT93X
最悪YouTuber
運営している人が最低であることはもちろんだが、
こういうの(山岳遭難系YouTubeチャンネル)を
見て面白いとか言ってる人も軽蔑しますね。
遭難YouTubeがやたら増えたのはこういうことなんかね…… https://t.co/gAoTYcNm0v
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 4, 2024
🎉新着🎉
— ラッコM&A@サイト売買(新着・値下げ・成約情報) (@rakkomacom) April 3, 2024
【最高月収益183,256円/登録者4900人】山岳遭難事故解説系YouTubeチャンネル
希望売却価格 600,000円
売上/月 172,926円(61,340~183,256)
利益/月 142,732円(61,340~168,856)
投稿数 14#RM新着 #サイト売買 #Youtube #遭難https://t.co/z1hw6fj1VE
「安定した人気が続いている山岳遭難事故解説系のYouTubeチャンネルです」
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 4, 2024
「一部の台本制作を外注さんに依頼」
「台本制作の外注費目安は5,000円」
「ネタ(台本制作候補)のストックも十分にあり」
……だそうです。
「安定した人気が続いている山岳遭難事故解説系のYouTubeチャンネルです」
「一部の台本制作を外注さんに依頼」
「台本制作の外注費目安は5,000円」
「ネタ(台本制作候補)のストックも十分にあり」
……だそうです。
売られているチャンネルはこれっぽいhttps://t.co/sBifEuIZoc
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 4, 2024
昨日、遭難をテーマにしたYouTubeチャンネルについてツイートしたところ、「何が悪いのかわからない」という意見を散見しました。
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 5, 2024
そこで以下、この手のチャンネルの問題について説明してみます(非常に長くて大作です)。
まず、遭難した人の遺族や知人はとても悲しく苦しい思いを抱えています。そのときに、軽薄なエンタメもしくは小銭稼ぎの道具として故人が使われるようなコンテンツを目にしたらどう思うでしょう? 私ならころしてやりたいほどの怒りを覚えます。それがこうしたコンテンツがダメである第一の理由です。 pic.twitter.com/t2YzUdy37s
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 5, 2024
まず、遭難した人の遺族や知人はとても悲しく
苦しい思いを抱えています。
そのときに、軽薄なエンタメもしくは小銭稼ぎの道具として
故人が使われるようなコンテンツを目にしたらどう思うでしょう?
私ならころしてやりたいほどの怒りを覚えます。
それがこうしたコンテンツがダメである第一の理由です。
「本チャンネルは過去の事例を知り、再発防止に役立てていただくことを目的としております。事故の関係者を冒涜、侮辱するといった意図は一切ございません」
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 5, 2024
というような断り書きを入れているところも多いですが、こんなサムネイル作っておいてそれは通らないでしょう。 pic.twitter.com/SvMkHPT2sS
「本チャンネルは過去の事例を知り、
再発防止に役立てていただくことを目的としております。
事故の関係者を冒涜、侮辱するといった意図は一切ございません」
というような断り書きを入れているところも多いですが、
こんなサムネイル作っておいてそれは通らないでしょう。
次に、写真や動画の盗用です。サムネイルや動画内で他人の写真や動画を無断で使っているのが目立ちます。これは私自身がされたことがありますし、同様の経験をもつ知人も何人かいます。
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 5, 2024
一例)添付は私の知っている人で、動画の内容とは全く関係なく勝手に顔写真を使われています。 pic.twitter.com/rEbX2Quv1H
ダメな理由3番目は、内容が不正確であることです。ここはチャンネルによって差があるので一概にはいえませんが、登山をほとんど知らない人が作っていると思われるものもあります。たとえばピッケルについて説明しているときに添付の画像を載せるんですよ。これはツルハシだっつーの! pic.twitter.com/1ayscJP5ue
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 5, 2024
私が見つけただけでも20個くらいの遭難チャンネルが存在するのですが、そのほとんどは昨年2023年9月以降に始まっています。そしてそのどれもが動画の構成がほぼ同じです。AI画像もしくはイラストを使って画面を構成し、ナレーションソフトが台本を読み上げるというもの。
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 5, 2024
この界隈ではどうもこのチャンネルが一番老舗かつ大手のようですが、他のチャンネルはこれの作りをパクっているようです。
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 5, 2024
ちなみにこのチャンネルは比較的まともでした。見るならこのチャンネルがよいと思われます。他のチャンネルはどうせこれの劣化コピーだし。https://t.co/M2OSyKlJ8C
逆に私が見たなかで一番タチが悪いと感じたのがこのチャンネルです。サムネイルが最悪なうえにけっこう再生回数が回っていて、悪影響が大きいと思われます。https://t.co/2uLr4mVk5i
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 5, 2024
・無駄に恐怖やミスのみをあおり
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 5, 2024
・内容の正確性は担保されず
・ノーチェックコピーで大量生産される
こういう動画なわけです。そこに理念なんかなく、自身の小遣い稼ぎ目的があるだけですよ。そんなものから有益な学びなんか得られるわけないでしょ。むしろ悪影響のほうが深刻ですよ。
長くなりましたが以上です。こういう最悪文化がこれ以上はびこることのないように私自身注視していこうと思うし、自分にできることを考えていこうと思います。<終わり>
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 5, 2024
同じ内容をブログに載せておきました。通して読むにはこちらのほうがよいかと思います。https://t.co/MMB4VBZ2NJ https://t.co/7e7VDGgoeK
— 森山憲一 🌏️ (@kenichimoriyama) April 5, 2024
この記事への反応
・父がよくコレ系のチャンネル見てるのですごく不快に思ってる。
低クオリティの再生回数稼ぎに金を落とすな。
・嫌なら見なけりゃいいとかコメントしてる人いるけど、
そんな問題じゃない。
画像の無断転用はもちろん、亡くなられた方や遺族に
配慮がない動画を公開してる事が
倫理的に問題があるんだろ。
・YouTubeに限らずテレビ番組もだけど、
【不幸が発生してる事案】を
『(報道目的を謳いながら)BGM付けてエンタメ素材化してる』のが凄く嫌。
突き詰めるとドキュメンタリー系が何も作れなくなるが、
不幸ごとの扱いには何らかの配慮基準があって欲しい。
・自分が見てる登山チャンネルの人は、
普通の山行記録の動画は全く伸びず、
試しに遭難をテーマに扱ったら伸びたって言ってたな。
YouTubeはマスコミと同じで結局大衆の民度なんよ。
・クラウドワークスでこの手の動画の台本募集が
常に掲載されてるけど、本当にタチが悪い………
確かに……
クラウドワークス等でそんなに旬の副業に
なってるアレなのか…


ひげおじさんのチャンネル復活しねーかな
被害者や遺族の気持ちがー!っていってるようにも見える
さらに悪質なのは盗人の上前跳ねようとする はちま
老害はさっさと自決して地獄にいる親に顔見せたれや
親御さんも顔見たがってんぞ😁
ゼット世代みたいな氷河期おじさん
お前ほんと頭腐ってるな、まじで
穢れた血ゴミッチ ガレキン
それにはちまが何いってんだかって感じもある
見ると分かるけど何年も前に先駆者が作った動画の中身ほぼ丸パクリやwikiに出てる
解説そのままボカロやずんだで読み上げてるだけの劣化ジェネリック動画ばかりだわな。
登山という危険な行為を準備不十分で行って命を落としてるんだから
山から吹き下ろす風と岩の振動の共鳴によってキャンパー達の体にわずかな振動を与えた
それによって彼等は言いようのない「不安」という精神状態に陥り
10人もの人が一斉にパニックになって猛吹雪の中裸足で消えてしまったという推理
もはやクトゥルフ神話やないか こんな事が自然の中では起きる可能性があるのか?
「山は人の領域ではない」という言葉
近年見た映画ゲームの中で一番面白い話だったぞ
現場写真から正規ルートに行くのは無理ゲーなのが良くわかったわ
これは昔から改善していない社会問題
さっさと免許制度や違反者教習制度をつくれと言ってるやろ
あそこは全能感に溢れた無知の養殖地で、Xみたいに馬鹿が自分が馬鹿でないと馬鹿同士で肯定する場
自分が同じ目に逢わなきゃ学ばないを地でやってる
人の不幸は
蜜の味
この時間帯にそんなコメが出来る時点でお察しの人って事や
はちま民が夢中になって叩きそうなネタを日夜探して放り込んでるようなサイトなのになw
その後、彼の消息は途絶え・・・・
はちまみたいな鳥頭のチンパンジーにこの高度なネタが分かるわけないだろwwww
迷惑系YouTuber野放しにしてる警察に言え
自分で天気予報を確認せず 「隣のパーティーが言ってるのを聞いた」とか
山行予定を提出したが 天気が良かったので少しルートを変えたとか
大事故のきっかけになるのはそんな程度の事だ
物凄い学びになるだろ 山や海で遊ぼうって人は必ず見るべきだよ
どうせ世界はまわり続けるからな
免許制度は要ると思うけど違反者に何かしてやる必要はないぞ
次に免許取るのを難しくしてそいつに動画流させない事が目的だし
事件事故系のものも人気あるからね
結局人がなんで死ぬのかどうして死んだのかは
人間の興味を引きつけるのだろうね
はちまなんて好きなゲーム機で対立煽って飯食ってるだろ
外野がガヤガヤ言ってるだけなら投稿者と変わらんわ
サムネもAI、内容は丸被り
最も孤独な島とか最も危険な湖とか何個動画が存在してることやら
アンビリバボーとかそんな内容だったし、最近だってヒグマの死亡事故とか番組で再現VTRとか作って放送してるし
ネットのない環境で遭難させてあげるほうが妥当
安全な所から他人の危険を観察する愉悦がある 「生を実感する」
観てる人も内容的に高齢者が多いのかね?
オマエも類友やで
どういうアホのせいで多人数が死に至るか知るのはすごく重要なんよな
最低だな
視聴数稼ぎになる犯罪まがいの迷惑系野放しだからな
いいかげん各国で規制かけたほうがいいわクソYouTube
いかに大量に作るかっていう効率のことしか考えてない。
炎上大好きスキャンダル大好き人の不幸を見るのが趣味な人は多い
みんな大好きなんよ
人がもがき苦しむ姿が
そこそこ頑張ったらそこそこ暮らしていけるならここまでにはならない
遭難者が出て救助に金や時間があてられることって
前々から非難の対象だったろ
自ら危険を冒して案の定な結果になった例見ると
自業自得やぞって気持ちよくなる人も結構多いんだと思うわ
嫌儲は毎回倫理観とか道徳を盾にとって反発するが、IQの低い連中はエンタメにしないと伝わらないだろ
それを言い出したら殺人事件や事故を扱った番組も作れないしテレビだって金儲けのためだし
youtuberはダメでテレビはいいのかよって話
ホントこれ
こんなもので金稼ぐなんてってのはYouTubeでは常に言われてる
123便なんて何回ネタにされたかわかったもんじゃない
ただの雪崩でしょ
ただしずんだもん・ゆっくりのような登場人物の劇は除く
まぁ登山愛好家からすれば嫌な側面ばかりをアピールしてるようでイヤだったりすんのかな
あれを超えるの見たことない
突然の吹雪によるホワイトアウト→遭難→滑落というパターンが多いね
山岳遭難で扱うのは違う気がする
登山の事故動画も見るけど、原因と対策をしっかりやってるのもあるし、結構役に立つ
まあ、タイトル画は変えた方がいいのはある
くだらない正義感(笑)で良い宣伝役になってるって気付かない馬鹿
デマや誹謗中傷動画で金稼いでるとかの方が遥かに害悪
アルフの生配信見るわ
みんな金の為に犯罪にならない事なら何でもやるような連中しかいない
収益や思想を守るのは闘争だよ口だけで綺麗事いってるだけで後ろめたくなって黙ったり
効果はあるだろうけどそれだけで黙るほど収益と思想は弱くない
あれええな ダーマ&グレッグも配信して欲しい
それ本当に山登りする人が見るのか?テンション下がりそうな動画なんだが…
それお前だけちゃうんか
他人の死なんてただのエンタメだよ
それこそ舐めてかかったやつが死んだんだから
山を舐めてるから登山なんてする
登山家が山を舐めるなとかほざくのは本当に意味ないよ?
そんなに危険性を熟知してるなら登山なんてしないし、魅力なんて語らない
「〇〇してむせび泣いてしまう…」
頭いいな
どうでもええわ
全然理解してないじゃん
本当に文章読んだ?
肝心な登山に関する情報の正確性もねぇって話もあるんだけど
自分にとっての都合が良い部分しか読めないんだな
他人のスキルが羨ましいんでしょ😡
逆に聞きたいけど君は124見てどういう意味に捉えたの?
後者の"バカ"は動画投稿者とも登山家とも取れるんだけど
実の妹の黒焦げの死体だったとかあったねそれでもカメラは止められなかったと聞いた
NTTくん何やってんの?
ああいうの1年間見たら前後で人格確実に変わりそう
もちろん悪い方に
ある意味洗脳刷り込みと同じで子供だけがかかるものでもない
言ってることは真っ当なんだけど真っ当だからこそ多くのアホには刺さらない
人を人とも思わない所がないとやっていけない
俺もはちま以外の邪悪なコンテンツには近づかないようにしてる。嫌なものは全部ブロック
まとめサイトもよく作ってるじゃんこういう事故記事
つまり何十年も前から終わってる
こんなので喜んでるやつは軽蔑する~とかいうのは良い子ちゃんぶってるだけだろ
元々健全だった人も妬み僻み粗探しみんなでフルボッコイジメが当然のようにやってるの見て染まっていってるんだろうな
分かりやすいゴミクズて笑える
なんでそれがダメなん?お前にとって都合が悪いから?説明してみろよ
これははちまのドヤコンガ
とはいえ悪質な犯罪者でもなければ顔写真等は避けるのが人情ってもんだがなぁ
「オープンウォーター」って映画なんだけど、ホラー映画なので遭難系が気になる人におすすめ
この手の話は出典を特定しやすいから引用に頼らず自力で調べる気がないなら止めたほうが良い
あえて非難されるようなことをして大衆を煽り誹謗中傷で訴えるのは
相手の欲望を利用してハメて金をむしり取るのだから
やってることヤクの売人と一緒じゃん
それ極一部であって全体じゃない上にそれに文句があるならそれを成立させる司法に文句言えば?
みたいな事、言う奴増えてるよな
こういう動画見て育った世代が、これからわんさか出てきて
何が悪いのか分からない、とか倫理観がどんどん落ちていくんだろうな
結局人に言っちゃいけない事を言う自分は正当化してるだけじゃん 論外
あほは山登らなくてもあほなタヒに方しそうだしな
炎上やら迷惑やら、私人逮捕やらも結局はそこに行きつく
結局金の為に悪さしてるんだよね
扱い方には気を付けるべきだけ大体茶化すようなコメントしてる奴いないし啓発として良いじゃん
事故事件になってしまった時点で何らかの形ではずっと話題にされるよ
扱い方には気を付けるべきだけ大体茶化すようなコメントしてる奴いないし啓発として良いじゃん
事故事件になってしまった時点で何らかの形ではずっと話題にされるよ
意図的じゃなくてもこういうのとか迷惑youtuberとか見て
頭おかしい大人が出来上がるんだよな
何か10個くらい似たのあって題材も遭難事故だから共通してて、イラストの好みとナレーションで「生きて山から帰るには」的なチャンネル見てるが、量産しやすそうと思いつつ、コメ欄も信者くらい礼賛しててキモいから(引き気味で)良い感じに距離は取れてると思うが…
百害あって一利なしの趣味だからな、他人に益なんて一つもない癖に迷惑は確定でかかるわけだし。
ガチガチに保険含めてガッツリ金取ればええのに、エベレストみたいに
自分がリーダーになったら 自分のリーダーが間違った判断したら
考えない人間ダメだろ
主に企業案件があるかどうかの違いである
ありがとう任天堂
サムネ画像のセンスも気持ち悪くて日本人のセンスとかけ離れてる
自分が被害者でないなら他人への暴力や差別は娯楽って本気で思ってるヤバい奴、ちょくちょくいるもの
バーカ
サムネから伝わってくる
正にサイコパス
人の不幸でメシウマってはちまの事では
昭和からとか時代でアウトセーフを線引きしとるんか?
それを言い出したら普通のマスコミニュースや注意喚起書籍やネットまとめサイトも運営、出版できなくなって公益性が下がるでしょ
基本は無配慮で、特別に侮辱的で気になるなら個別に訴えてもろてって感じ
京アニ放火とか地下鉄サリンとか津山事件とか、過去の凶悪事件を扱った動画とか片っ端からアウトになるやんけ
「自分が正確で配慮の行き届いた、かつ興味深い動画を作って大手になる」で
二番目が「大手動画の間違いを指摘するシリーズを作って副読コンテンツの大手になる」だぞ
不正確な情報に関しては、もはや人間が全知全能ではない以上は程度問題だからな
よっぽど酷いの以外は、訴えるよりもこっちでどうにかしないと流れを止めようがない
↑もしここまで侮辱的に扱っていたらワンチャン訴訟が通るかもしれないけど
通常のゆっくり解説レベルの広く浅い表現なら、たぶん訴えても勝訴は無理だと思うけどな
そしてもし勝ち筋があるにしても、あまり訴える事を褒められた話ではないし
娯楽扱いするのは被害者や遺族に失礼だとか言っても
巻き添え範囲が大きすぎてなぁ
ただ遭難した事例を淡々と紹介しているだけじゃん
同じ事故が起きないよう啓蒙してるんだから動画を公開する意義は大きいと思うけど
今更感はあるわ。
めっちゃ安全運転に気をつけるようになったけどな
こういうのは教訓として必要でしょ
登山家自身がマシだと言ってんチャンネル以外無くなっても構わんし、なんなら検索の邪魔になったりするしな
もうちょっと取り締まって欲しいわ
そんなんで今までよく生きてきたな...
遺族からやっかみを受けることもあるし、動画作ってる人たち見るとなんだかなって感じ
成功する努力よりミスを避ける知識を得るほうがずっと簡単だから
気に入らないなら粛々と裁判や警察沙汰にしたらいいのに
こんなバズらせ方したら『へー、おもしろそう。見てみるか』とチャンネル登録者が増えるだけ
結果、宣伝に協力してるだけ、働き者の無能やね。ま、実際に裁判や警察やったら向こうに利があるから、こうやって喚くしかできないんだろうけど
コレコレの取り巻き連中とか相当ヤバくて、魔物の巣窟みたいなもんだからマジで見ない方が良いよ!
脱法ハーブとか売春とか当たり前にやってる様な気狂いの溜まり場になってるから。
動画作ってる奴らがクソなのには同意するが、山登ってる奴らも似たようなもんやろ。
ちゃんとしてて不運にも事故に遭遇した人をネタにするのはダメだけど
軽装とか舐めプは自然を舐めすぎなんだよな
なぜかこういう馬鹿が後を絶たない
こういうの反社が関わってるとか
人の不幸を利己的に使うなって言ってもソレはこういうチャンネルだけじゃなく世のマスコミ、ノンフィンクションな話を取り扱う人全てに言えとしかならん。それは基本人の為の注意喚起じゃなく結局は儲けや目立ちたいが目的だし。逆に他者への注意喚起として他者の為にやってる奴であれば、こうやって流布するのそんな気にならんやろ。知れ渡るのが一番なんだし
それを国全体で実行してるのが中国共産党
動物のコミュニケーションが外敵が来た時に鳴くのが元の訳で
人の不幸情報に関心がいくのは「悪い事」では無くて、人間として自然な事
悪いとすればその性質を利用して扇動して金儲けする奴
海で遭難すると海保が捜索で金かからない
さすがにこれはないな
交通事故動画はよく見るわ、エンタメにしてすまんな
モラルのないクズの動画でさえもBANとかしないからな
率先して削除されるのはEU圏の社会圧力の強いロリとポリコレばかり
題材にされる人は大変だが死人には人権もないし特に止める理由もない
死んだ人間に社会を思った以上に冷たいよ
山の危険性と対策方法や考え方などもまとめている
bgmもなく おちゃらけている感じもない
いい動画に対価が払われるのは当然
何言ってんだこいつってなる
やっぱ他人の不幸は蜜の味よ
グロ動画とかも一緒やな
こうはなりたくないって思いながら見ちゃうんだよね
炎上系レビュー見てキャッキャしてるお前らゲハ民もな
興味本意でも読まれてそれで事故が減るならいいじゃんほとんどの事故はちょっとした油断で起きてるんだし
YouTubeだから儲け目的でやりすぎてるやつもあるだろうけど、なんでもかんでも一括して貶すってこの人の方が狭量だと思う
同じ「安っぽい正義感」で快楽を得る所では似たようなもの
特に「社会正義」に強く反応するのなら問題で、人間の思考は自分・親しい人・社会の順番で考える
3番目のはずの社会について強く反応するという事は「自分」や「家族」に対して考えたくないと拒否している可能性がある
要は孤立した人、引きこもりに多い思考パターン
被害者の遺族が悲しむとかそんな理由はアホすぎる。実名さらしてるならともかく
誰がどの要素で悲しむとかなんで決めつけてるの?コイツ。
つーかオレが悲しむって言ったらチャンネル批判のポスト辞めてくれるの?合理的に考えられないアホよ
大地震が来た時にワクワクしなかった奴だけ石を投げなさい😤
遭難事故系が好きなら大半は動画も好きだろ
正義マンをうざく感じるだけの中途半端なうしろめたさは持ってるんだなw
何でネットって「他人の代わりに私が怒ってるんだ!」みたいな人多いんだろうな
Youtubeはすっかり老人御用達サイトになったから、日本上げ動画がクッソ受けるんよ
「トヨタ一人勝ち!!EVは終了!!」とかもう、涎垂らしながら老人が見てるわ
もちろん俺も40万ほど稼がせていただいた
他人が賢く金儲けするのがそんな気になるか?
彼らがやっている事もエンタメだしCMとかでサムネみたいなこと言っているが。
ある程度バカにする方向で周知されたほうが良いと思うけどな
遭難とかそいつが死んで終わりじゃないし
捜索隊はじめ各方面に迷惑かけている事を詫びろ
責任者を追求した裁判でも何故か自分無罪判決出てる事件や事故ばかりだ!
世の中クソッタレだ!!
以上!
馬鹿がさらされて恥ずかしいって言えな
最近この手のやたら煽り倒す90年代の週刊誌の表紙みたいなサムネが増えすぎ
結局人間って内容が合ってても合ってなくても
それっぽいような画像のものを自ら無意識に選択しちゃうのかね