• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




新入社員の9割がやめるやべえ会社



関連記事
"CIAOちゅ~る"でお馴染みのいなば食品、一般職の新入社員9割が入社辞退と報道 →マジヤバイことが起きていた・・・ : はちま起稿





社員からのやべえ話が次々







いなば食品を辞退しました。
昨日文春が出た直後、
焦って綺麗な社宅をホームページに載せていましたが、
実際はこれです。

私が入った時は冷蔵庫、洗濯機はなしでした。
また、エアコンがない部屋には
扇風機を支給するとの話でした。

記事には給料は3万減らされた額と
記載されていましたが
出勤日の前日に改めて休日、給料を聞きましたが、
「わからない、決まっていない」の一点張りでした。

今頃同い年の子の様に新人研修を
受けていたんだろうなと考えると悔しく、
情けなくなります。

2025卒の子がこの様な思いを
しないように共有しておきます









GK4RL4nagAAKRXr


GK4RL4obQAAv0Ha


GK4RL4naAAAox40


GK4RL4raEAANHyC






この記事への反応



こんなトイレ、今もあるんだ・・・
報道より酷い有様ですね、社会の闇をいきなり見せられることになりましたが、めげずにお元気出してくださいね


想像以上でした

社宅がこれで給料が決まってない・・・
労基署等に報告すれば1発でアウトですね・・


1枚目と2枚目は何をする部屋なんですか?

戦後かな?

いなば食品、年商1000億を越える企業なのに経営陣の家事手伝いを社員にやらせてると。経営陣の頭がヤバいというだけでなく、家事代行=私的な支出を人件費に計上していることになる。リアルなら立派な脱税です👮‍♀️嘘なら営業妨害に経営陣への名誉毀損なので、こんな口コミを放置したらダメですよ!!

昔から思ってたけど、オープンワークって絶対補正してるよな

先進国がマグロを猫の餌に使ってる分途上国の人々の食料が減っている、という話を思い出した

これほんと年商1300億円あって設備投資も業務の効率化もしない日本の優良企業の一端はこれみんな犬猫の可愛さに騙されている

一族経営でワンマン体質
システム化されてないとか弊社でワロタ





スゴイ勢いでボロがでる・・・


B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B01N12G06K
任天堂(2017-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:02▼返信
任天堂とは大違い・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:02▼返信
勘違いしてね?
ただの地方の企業じゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:04▼返信
ビッグモーターと同じ末路をたどるなこりゃ
自業自得
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:04▼返信
このくらいで辞めるとかZ世代どうなってんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:05▼返信
十数人もいれば多少内情バラしたとて特定されんか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:06▼返信
さすが静岡という田舎の同族経営
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:07▼返信
騒いでるけど動かないから変わらないな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:07▼返信
いつの内容だよと思ったら回答が今年やん…
もういなばは回避するかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:07▼返信
儲けてるのに下っ端には一銭もやらんってか
社員を完全に奴隷としか思っとらんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:11▼返信
>>4
お前が働けよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:16▼返信
💗💗💗💗💗💗
💗💗 紅麹 💗💗
💗💗💗💗💗💗
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:16▼返信
日本の会社のほとんどはブラック
その総本山が自公政権
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:17▼返信
いなば食品の商品買うのやめようぜ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:18▼返信
社宅が綺麗なわけ無いだろ…
ト●タもボロいじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:20▼返信
嫌なら辞めろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:20▼返信
嫌ならやめろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:21▼返信
増税クソメガネ「いいから増税だー」
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:21▼返信
嫌ならやめろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:23▼返信
このネット社会で、よくも今まで問題化してなかったな・・・・
公私混同に社畜教育 経営者一家のお世話までさせられるのか
しかも薄給で? 
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:23▼返信
IT化されてないから、仕事がアナログで楽なんだろ
最近は効率厨で残業もさせてもらえないから仕事がキツい
残業無いが、仕事がキツくなって給料が下がるのがホワイト企業
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:23▼返信
>>13
俺もイナバ物置買うのやめるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:23▼返信
非上場の一族経営とか完全にアウト
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:23▼返信
嫌ならやめろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:24▼返信
>>4
これで辞めないとか奴隷精神極まり過ぎだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:27▼返信
これぞ典型的日本企業て感じでいいねこういう話聞くと実家のような安心感につつまれるわな日本で生まれ育った身としてはw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:27▼返信
従業員を奴隷扱い。
ニッポン企業の鑑やないか?
何がアカンの?www
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:29▼返信
まー、潰れへんで?
ここはニッポンだしねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:29▼返信
おまえんち、(略)
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:30▼返信
辞めたら仕事がないって足止めされてるんだろうね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:31▼返信
中国のトイレで草
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:34▼返信
うちも告発されたらやべえ…と今ごろ肝を冷やしている企業さんも多いでしょう
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:36▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
穢れた血ゴミッチ ガレキン
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:36▼返信
よく晒してくれた!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:37▼返信
らし任あり任
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:37▼返信
奴隷の求人と考えれば何て人道的なんだとおもえるから問題ないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:39▼返信
世の中今年の新卒から待遇良くなってるというからねえ
時代錯誤も甚だしい
「社員は家族(なので有無を言わさず労力を搾取します)」というとこは消えるべし
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:40▼返信
>先進国がマグロを猫の餌に使ってる分途上国の人々の食料が減っている、という話を思い出した
この話を見て俺はチョコレート風呂の写真とアフリカの子供の写真を並べた物を思い出したぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:40▼返信
イナバ物置かわいそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:40▼返信
>>31
そんな感性あるかね日本企業たちにこれが我が職場のアットホームなあたたかみ絆結束とか言うてむしろ誇ってるでしょこういう要素を
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:40▼返信
もういなば買わんわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:41▼返信
そもそも住むの強制かよ
そら辞退するわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:42▼返信
ちゅーるTVCMの犬猫を社員に置き換えら現実に近いのだ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:43▼返信
>エアコンがない部屋には扇風機を支給する
いやいやさすがに今の時代にこれはないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:43▼返信
コリアあかんヤクザ堂や
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:44▼返信
イナバウワー
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:45▼返信
よく今まで表に出てこなかったなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:47▼返信
100人折っても大丈夫ー!(大丈夫じゃない)
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:47▼返信
まだ右も左も分からないような新入社員の立場でよくそんな贅沢が言えるもんだな
会社ってのは社長や会長の言うことは絶対なんだよ
そんなんじゃどこ言っても通用せんわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:48▼返信
え、ショック
あんな大企業なのに、やってることNPO劇団と同じかよ
滅べ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:48▼返信
やっぱりいなばだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:50▼返信
味噌捏ねたわ・・・(´・ω・`)
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:50▼返信
企業の内情をネットに晒すのはさすがにやりすぎでしょ。イナバは法的措置を検討しても許されるレベル
それに叩いてるお前らには関係のない話だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:51▼返信
ツナははごろも、ホテイ、マルハニチロにするわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:52▼返信
こんな雨漏りするようなバラックに
強制的に住まわせんの?

なんか恨みでもあんのか?新入社員に
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:52▼返信
高卒一般職なんてこんな扱いで充分やw
何人でも勝手に辞めたらええやんw

...と思ってる創業家が1番ヤバいよな。
大卒はピカピカの寮で高卒がボロ屋なのあからさますぎるよな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:55▼返信
猫以下の暮らし
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:56▼返信
ここまで酷いのにいままで話題にならなかったのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:56▼返信
いなばは物置でも作っとけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:56▼返信
ライトツナとかはシーチキンよりも安く売ってるけど
味は明確に不味い
気にしないで「安かったから」って買ってくる家族と時々喧嘩してたわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:59▼返信
実習生のタイ人を激安中古1軒家の借家にタコ部屋状態で住まわせているヤバい工場(オラはスグ辞めた)とあんまり変わらない気が。日本人か外国人かの違いでやっていることは同じ。ソレがニッポンの中小企業の実態じゃないのかなぁ。ニッポンは滅びたら良いと思うんだけどなー。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 06:59▼返信
ワンマン経営のとこって社長が良心的な人間ならいいが、社員をどうでもいい人間だと思ってるサイコパスが上にいるとこういう風になる諸刃の剣なんだろうね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:00▼返信
地方のよくあるアットホームな職場()的なローカル小企業がそのまま大きくなったようなモンだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:01▼返信
>>57
コレ級なんざいくらでもあるよ。
特に地方の親族経営の中小なんかは。
数が多すぎて出てこないんじゃない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:02▼返信
>>52
オマエにも関係ない話だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:03▼返信
>>48
通用するしないはアンタが決めることじゃねーよ。
言っていることが昭和の老害そのまんまwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:05▼返信
>>39
まじでコレですからな
救えねぇよ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:05▼返信
別工場だろうけど知り合いに入って即辞めた人いるからまぁわかるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:06▼返信
いなば食品の件、猫に話しました。
途端に泣き崩れる猫。
すまんな、もうちゅーるは買えない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:08▼返信
>>62
ブラック確定のうたい文句、アットホームなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:09▼返信
揚げ物禁止が意味わからんすぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:10▼返信
「世界の猫を喜ばす」とか言ってるとこでしょ?
社員がこんな境遇なの笑うわ

人間様は猫以下、どうでもいいのかね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:13▼返信
我が家の古民家よりも酷くて草
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:19▼返信
おめでとう第二のビッグモーター誕生だ
社長一家は末永くネットのおもちゃになってくれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:21▼返信
経費精算を郵送って昭和かよw
数少ないPCもXPとか使ってそうw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:22▼返信
昔の書き込みもあるわけだし事前にチェック出来たよね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:22▼返信
昨日出てた画像よりもっと酷いのすげえや…
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:22▼返信
揚げ物なんで禁止なの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:24▼返信
>>1
新人教育係の会長に口答えできるかな?に対するアンサーがこれw
安全地帯からいくらでも攻撃出来るんだよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:24▼返信
>>70
社長夫人が嫌いなんやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:26▼返信
>>77
油汚れと火事対策
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:28▼返信
>>70
意味わかんないけどでもその謎ルールを聞いた時あっすげー日本ぽいなと思っただろ?まあただなぜこんな決まりあるのかワイは推測できたがなアットホームな職場それを踏まえて考えればな自ずと導き出される答えはおそらくやが社員は家族家族の体の健康は管理せんと揚げ物ばっかりはダメよなよし禁止したろみたいな流れだろうね日本のこういうことは手に取るようにわかるさ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:28▼返信
>>71
あたりまえやん、猫未満よ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:28▼返信
嫌なら来んでよろし
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:28▼返信
これを見ると猫が泣いてますね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:30▼返信
>>75
社長の弟が亡くなった1月きっかけで夫人が暴走したみたいだからタイミング的に探るのは無理じゃねーかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:31▼返信
これはお前らが守りたかったちゃおちゅ~るの正体だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:36▼返信
>>2
地方はこんな企業だらけだよ。
いや、マジでさ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:37▼返信
でも、こんな会社でも辞めない社員がいるんだから凄いよな 日本人ってどれだけ搾取されたら辞めるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:41▼返信
偉い! もう全部こうやって悪いところを公開していこう。
こんなんあんまりだわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:42▼返信
日本企業ってこんなのばっかり。
こんな企業の商品の品質が高いわけがない。
政府は企業を甘やかしすぎ、ちゃんと監査しろ。
組織運営を義務教育で教えるべき。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:43▼返信
>>83
だから逃げてるわけじゃん。
アホなのお前。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:45▼返信
こういう邪悪な企業は、私刑レベルにどんどん悪事をSNSで拡散していいと思う。
はっきり言って潰れてくれ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:47▼返信
23年組はどうしてたんだ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:50▼返信
>>90
政治献金が上がっているなら政治家に護られてノーダメよ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:51▼返信
>>88
自分で命を絶つまでかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:53▼返信
こういうことでも「でも私の社宅のが酷かった」っていう、問題点とかまったく気にしない人けっこういるもんだね。びっくりするわ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:54▼返信
僕の会社も社員寮が3人くらいで一緒にすむ感じでした
前の人が掃除しないまま出てったりするので、雑誌などゴミや洗濯物がたくさんある場所に住んでる人もいましたよ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:55▼返信
上場廃止まであるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:56▼返信
>>70
高いからじゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:56▼返信
>>14
トヨタは休日返上の奉仕活動で過労死出してるしね。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:57▼返信
ちゅーるも心配になるレベル
これ本当に食べさせていいやつなの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 07:58▼返信
野良猫でもまだこましな所に住んでそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:00▼返信
Cmでいい印象をもたせる作戦か…
ちゅーる🎵ちゅーる🎵っていうくらいだから温かい会社だとたしかに思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:02▼返信
>>59
お前が買ってくればいいやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:09▼返信
マジでちゅーるって何入ってるんだろうって思った事あるけど
この衛生環境下での暮らしを推奨してる辺り、原料とか加工過程もロクでもないんだろうな…って思っちゃう
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:10▼返信
一族経営の会社って会社の金を自分の金だと勘違いしてること多いよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:15▼返信
田舎企業はこんなもんだよ

もろ田舎者って感じ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:16▼返信
星3付近の評価になるのは、就職・転職サイトって企業への強い批判は掲載しないんだよ。
企業が求人情報出したりしてスポンサーになって運営してるんだから。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:20▼返信
商品にも隠れて何入れてるかわかったもんじゃない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:25▼返信
カネの問題だよなー
それで給料安いから嫌になるわけで
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:26▼返信
猫好きは基本人間嫌いだからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:28▼返信
社員をペット化してるんか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:30▼返信
とうとう出たね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:45▼返信
悔しかったら上場企業に転職しろ


オーナー企業で株主もオーナーだったら逆らえないのは当たり前
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:54▼返信
低脂肪とりささみを便利でよく使ってたんだけどなあ
残念です買い控えよう、こんな会社の商品は品質に不安を感じる
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:56▼返信
ほんま悔しいよな。
ちゅーる買うのやめるくらいしか俺には出来ない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:58▼返信
どんだけ揚げ物食べたいねん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 08:58▼返信
ちゅーるの健康被害報告は?

待遇が真実なら、商品の品質も怪しいぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:06▼返信

社長の子供の世話は草
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:09▼返信
元社員のレビュー全部最近ので草
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:16▼返信
>>119
将来社長やん
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:17▼返信
Z世代は根性無いね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:25▼返信
わざと綺麗な社員寮の写真出してごまかすってところかまさにブラック
MLBに広告出すあ世界的企業とは思えない
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:26▼返信
揚げ物への強い憎しみは自分が食べられないから?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 09:57▼返信
ペット産業の会社はクソみたいなの多い
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:26▼返信
凄いよねこんな情報が出ても犬猫の為にちゅーる買うのが止められない飼い主が仰山いるってこと
業務改善命令でできるまで販売中止でもして三年間ほど営業停止に追い込まないと変わらないでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:28▼返信
顧客だろうが労働者だろうが
相手を騙すようなやりかたをする連中がいたら、報道でとりあげなさい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:42▼返信
特に意味はないけど条文載せますねー
職業安定法 第六十五条
次の各号のいずれかに該当するときは、その違反行為をした者は、これを六月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。

九 虚偽の広告をなし、又は虚偽の条件を提示して、職業紹介、労働者の募集、募集情報等提供若しくは労働者の供給を行い、又はこれらに従事したとき。
十 虚偽の条件を提示して、公共職業安定所又は職業紹介を行う者に求人の申込みを行つたとき。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:48▼返信
会長感覚だと社員は現代の奴隷なんだろう
生かさず殺さず、自分で考えることをやめるところまで調教できたら完成みたいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:49▼返信
>>5
社外秘にしなくてはいけない住居とは?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:50▼返信
>>21
酷い風評被害
まぁここまで別物なのが分かってるとネタにしやすいけどさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 10:50▼返信
こいつらが安く使われることで
製品が安く作れているんだろ?
我々お客様に対してはいい会社やん
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:00▼返信
この環境でヒット作飛ばしてる所が逆に凄いな。よく今まで炎上して来なかったのか不思議なレベル
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:10▼返信
CMという口止め料を払ってるので地上波マスコミは一切触れません
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:10▼返信
こんなボロイ設備の家が現役なのが逆にすげえ。
解体される家の方がマシなのが多いレベル
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:12▼返信
あ~、なるほど
そうやって搾取してためた金で
あれだけのCMを売ってるわけだ
イメージ先行型という意味では商売はうまいが
今時の企業体質じゃないな
これだけバレりゃそのうち傾くだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:24▼返信
いなば食品のTVCMが流れてきたら、その番組を見るのをやめる。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:32▼返信
心霊スポットになってる廃墟だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 11:34▼返信
あぁ典型的な昭和で時間が止まった企業なんだな…って
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:09▼返信
>>121
プロじゃなくて従業員に集るとかろくな社長にならんだろう。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:28▼返信
※75
転職サイトに退職者からの内情暴露とか載ってるけど
登録してログインしないとみれなかったりする
新卒はそんなところみないだろうし
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 12:57▼返信
100人乗っても大丈V!
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:18▼返信
いなば物置買うのやめるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 13:19▼返信
ちゅーるへの食いつきの良さは異常だと思ってたがやっぱなんか入ってるんじゃないのか?
まともな企業じゃなさそうだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:10▼返信
働く人間がいなくなれば会社は潰れるしかない筈なのに、何故入ろうとするバカが絶えないのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:25▼返信
女帝「ほーん?じゃあチュールつくるの辞めるわ」
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:36▼返信
まあこれからもこの企業の商品は買うことは無い
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:45▼返信
一応入寮の手続きだけしといて
実際にはアパート借りて住んじゃえばいいような気もするが
新人のうちからいきなりそれはきついか
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:52▼返信
猫好きは猫以外に優しくないからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 14:59▼返信
リアルアウターワールドじゃん

スペーサーズチョイスじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:01▼返信
揚げ物禁止ルールが想像を絶する実際意味不明ルールだった。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:01▼返信
たまに缶詰かってたけどこんなやばい会社なら商品状況もいつやばなってもおかしくないから買うのやめるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:10▼返信
>>152
フォールアウト4とかアウターワールドでやばい缶詰工場ネタやってたけど現実味を帯びてくると笑えない
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 15:27▼返信
寮で揚げ物は火災や部屋が汚れるなどのリスクがあるから禁止なのかと思ってたがあらゆる場所でNGなの?
食べ物まで束縛はやりすぎじゃね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 16:04▼返信
他メーカーのジェネリックチュール教えてくれ
こういう企業の商品買いたくない
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 17:01▼返信
社員を私事に巻き込む事が多々あった。って、そんなの中小企業なら当たり前の事でそれも仕事だと考えられんのかね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:11▼返信
>>155
「ちゅーるみたいなやつ」で検索すると、銀のスプーンとシーバが出てくるね
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:13▼返信
>>156
私事なんだから仕事なわけねーだろw
お前いなば食品の社員だろww
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 20:56▼返信
まるで未来の任天堂のようだ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:06▼返信
こんな会社の作ってる食品なんて汚くてくえんな
来年から新入社員も激減しそう
こんな所に就職したらイライラして死ぬわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月12日 21:52▼返信
都市ボーイズで言っていたブラック企業ってここなのかな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月13日 00:30▼返信
非上場の個人株主会社はほぼ全てこんなもんだぞ

直近のコメント数ランキング

traq