• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


4月15~21日までの発売タイトルまとめ!

※参考:ファミ通.com 発売スケジュール

小規模・インディーズタイトルは省いている場合があります。

■4月16日(火)
PS5/PS4「デイヴ・ザ・ダイバー」
海洋アドベンチャー

https://twitter.com/DaveDiverGameJP





■4月18日(木)
PS5/PS4「UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも」
アクション

https://3goo.co.jp/product/grendizer/









PS5「ARK: Survival Ascended」
オープンワールド恐竜サバイバルアクション

https://www.spike-chunsoft.co.jp/ark/ps5/

B0CV3H9V7N
スパイク・チュンソフト(2024-04-18T00:00:01Z)
レビューはありません






PS4/Switch「同級生リメイクCSver」
恋愛アドベンチャー

https://fanzagames-digination.com/dgremake/doukyuusei_re_cs/

B0CPY5C4R2
DMM GAMES(2024-04-18T00:00:01Z)
レビューはありません


B0CPY6PBGS
DMM GAMES(2024-04-18T00:00:01Z)
レビューはありません






■4月19日(金)
PS5/PS4「ウムランギ ジェネレーション」
シミュレーション

https://playism.com/game/umurangi-generation/







フランスで作られたグレンダイザーのゲーム、どうなんだろうなぁ・・・









コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:00▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:01▼返信
RTA in Japanが「合計1965万円」を国境なき医師団に寄付したことを報告。2023年12月26日から31日にかけて行われた「RTA in Japan Winter 2023」に関連した寄付総額
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:02▼返信
ゴキちゃん!グレンダイザー買うよね?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:02▼返信
ホリエモン、「松本人志の支持者層は知能指数が低めの方々が多い」文春報道をめぐり持論を展開
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:02▼返信
スパロボですら売れなくなったのにグレンダイザー単品なんか売れる訳ないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:03▼返信
ARKか
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:03▼返信
スイッチの独占はかなり減ったのかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:03▼返信
グレンダイザー買わなきゃ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:04▼返信
カーッ!!同級生リメイクの売り上げはブヒッチに完敗だわー!負けたー!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:05▼返信
ときめきメモリアルもそのうち復刻されるんかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:05▼返信
ニシは同級生買うの?
リアル同級生はみんな家庭を持ってるのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:05▼返信
スクエニは早くドラゴンクエスト3を出してね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:05▼返信
>>3
おもろいんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:05▼返信
俺はデカレンジャー😡
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:06▼返信
>>12
責任者辞めたし出ないかもな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:06▼返信
前に映像が出た感じのままならドラクエ3は多分クソゲーだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:07▼返信
グレンダイザーって日本じゃなくてどっか外国で人気だから出るんやろ
それはそれとしてPV見た感じパフォーマンスが不安定そうな印象が強かった
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:07▼返信
>>16
リメイクするなら普通に3Dにしてほしかったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:08▼返信
グレンダイザーはスイッチでも動きそうなのに露骨にハブられてて草
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:08▼返信
みんなが求めてたドラクエ3のリメイクってドラクエ11みたいな雰囲気のドラクエ3であってHD2Dじゃないんよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:08▼返信
なんか末期だなPSは
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:08▼返信
グレンダイザーはなあ
既に去年海外で発売されてメタスコア59と
クソゲーと判明しているからなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:09▼返信
同級生売れたら2とか下級生も出るのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:09▼返信
>>21
同級生リメイクが今月最大のサードソフトのスイッチが?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:09▼返信
>>22
マクロス以下だと!?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:10▼返信
ゴキちゃんって50~60代くらいなん?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:10▼返信
PSはこれ全部集計不能やろうなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:11▼返信
同級生とグレンなんちゃらの話しかしないゴキブリの昭和感凄えな😂
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:11▼返信
グレンダイザーとかファンアイテムだろうけだ日本でもだいぶ好きな人限られてそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:11▼返信
ああグレンダイザーはブヒッチハブヒッチかwあれやなこれは外で売るの目的だろうからブヒッチは外壊滅だからPSで仕方が無いんやなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:11▼返信
>>24
そんなにソフト出てないのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:11▼返信
グレンダイザーメタスコアレビュー
フォーブス70点
全体として、グレンダイザーは、古典的なスーパーロボットのソース素材に対する明確な愛と情熱を備えた堅実なゲームです。また、これはグレンダイザーのファン向けでもありますが、そうしないとその魅力の多くが失われてしまいます。また、磨きと全体的なグラフィックの最適化にも明らかに時間がかかりました。そうは言っても、これらの欠点はまだ適切に解決されており、昔ながらのスーパーロボットを操縦したい人にとっては一見の価値があります。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:11▼返信
>>19
海外はSwitch浸透してないから
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:12▼返信
ゴキッちはこの中の何買うの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:12▼返信
>>20
そうなんだよな
もういっそビルダーズ3にしてくれたらいいのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:12▼返信
>>28
何も出ないスイッチだから豚は大人しいのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:12▼返信
グレンダイザーメタスコアレビュー
SpazioGames 69点
UFO ロボット グレンダイザー: 狼たちの饗宴は、1970 年代と 1980 年代に生まれ育ったすべての人にとって、100% 純粋なノスタルジーです。残念ながら、パッドを手に取ってみると、技術的な問題とゲームプレイの冗長性の間で、ゲームは平凡です。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:12▼返信
超合金とかプレステとか好きそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:13▼返信
グレンダイザーは鉄人28号みたいなもんか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:13▼返信
arkってもう出てなかったっけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:13▼返信
>>34
ローニンまだやってるからいいや
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:14▼返信
俺たちがサンドランドで喪に服す中
豚は同級生リメイクやバニーガーデンでブヒブヒしていると思うと


泣けるね〜
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:14▼返信
ブヒッチは外は任天の有名ゲーしか売れんで他サードは恐るべき売れなさだもんなw日本の2千本祭りが爆売れ扱いになる程だもんなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:15▼返信
ぶひっちはこの中で何買うの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:15▼返信
デイブはワンデイタイトルだしやってみるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:15▼返信
>>41
また買わぬ言い訳か〜
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:16▼返信
ゴキ爺やっぱり60歳くらいだろ

『UFOロボ グレンダイザー』(ユーフォーロボ グレンダイザー)は、永井豪作・原作の漫画、および1975年(昭和50年)10月5日から1977年(昭和52年)2月27日までフジテレビ系列で毎週日曜日19:00 - 19:30に全74話が放送された、東映動画製作のロボットアニメ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:16▼返信
>>2
イム様の正体
はオリジナル
ニコ ロビン

ルフィ一味にいるのは
能力で生まれたコピー
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:16▼返信
同級生って何年前のゲーム?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:16▼返信
※39
グレンダイザーはまずただ単に広いマップで敵のいる所までスペイザーで向かって攻撃するというのを繰り返す

そういうシステムみたいだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:16▼返信
デイヴ・ザ・ダイバーは発売日カタログ入やね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:17▼返信
>>47
作ったのフランスなの草
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:17▼返信
同窓会もリメイクされないかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:18▼返信
同級生の絵古いな…
Switchキッズはこんなのが好きなの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:18▼返信
ドラクエ3リメイクって発表されたときですらこのあとすぐダウンロード販売開始って言われても驚かない内容だったのにあれから何年経ってるんだよ
そして今出たとしてやりたいか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:18▼返信
>>53
呼ばれてねーだろwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:19▼返信
そもそもグレンダイザーって
豚が嫌いな洋ゲーじゃんwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:20▼返信
>>46
やってるから仕方ないだろwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:20▼返信
※53
いやいやそこは下級生だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:21▼返信
ニシくんのリアル同級生はこんなゲームしてないよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:21▼返信
今年のスイッチソフトスケジュール
4月バニーガーデン、同級生リメイク
5月プリンセスメーカー2

昭和かよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:22▼返信
ニシ👨‍🦳(70)「わしらの学生時代はこんなんじゃなかった」
63.投稿日:2024年04月15日 00:22▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:23▼返信
グレンダイザーはファンアイテムやろな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:24▼返信
>>47
豚の言われて悔しかったシリーズ
海外で伝説的人気だからフランスで作られたゲームなのに
売れてるはずのブヒッチは何故かハブられる謎w
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:24▼返信
>>49
30年以上前
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:24▼返信
>>63
あ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:25▼返信
>>54
アイドルソシャゲみたいに全部同じ顔じゃなかったのは評価してあげて
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:26▼返信
同級生て90年代のMAP移動形式のゲームやろ?
今時こんなん出しても駄目だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:26▼返信
同級生3なら購入を検討するけどなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:26▼返信
>>68
あっちはまだ絵が可愛いけどこっちは可愛くないじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:26▼返信
ニシくんの同級生って60代だろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:26▼返信
>>70
同級生3って出てたっけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:27▼返信
スイッチはフランスじゃ売れてないのかね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:27▼返信
>>72
老人ホームってタイトルにしたら売れそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:28▼返信
同級生リメイクならときめきメモリアルもリメイクしてほしいなあ
パチスロのあの絵柄で
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:28▼返信
>>74
海外のスイッチサードはほぼ撤退している
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:29▼返信
>>61
昭和ターゲットに決まっとるが。っていうか今リアルで中学の娘をプリンセルメーカー状態。社交性ゼロだが知力感受性突出で色気が若干増えてきた。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:29▼返信
ぶーちゃんは同級生より遺作が似合うだろwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:29▼返信
ニシくんは戦争に行ってたから同級生はいないよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:30▼返信
>>78
でも数年でパパ大きらいになるんだろ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:31▼返信
>>77
どこの国でもファースト専用機なんだね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:32▼返信
野々村病院は?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:32▼返信
グレンダイザーはスイッチで出した途端ガクガクで
実写版鉄人28号になっちゃうよ~
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:36▼返信
※79
ゴキブリやっぱジジイじゃん
そんな古臭いゲーム好きなんだな
俺は河原崎家の一族くらいじゃないと分からんわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:40▼返信
>>85
調べたらほぼ同時期じゃねえかww
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:40▼返信
※78
妄想の姪っ子の次は実の娘かよ
88.投稿日:2024年04月15日 00:41▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:42▼返信
正義と愛とで 輝く星だ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:42▼返信
豚って脈絡もなくジジイガーって言いだすけど、何か自分の年齢にコンプレックスでも持ってるのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:49▼返信
>>85
わかんねえwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:51▼返信
>>85
おまえさんなかなかわかるタイプだな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:52▼返信
豚はパケで同級生買うの?wwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:52▼返信
>>79
ゴキちゃんは臭作w
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:53▼返信
Amazonマジンガー 発売3日前なのに
売上不明ってヤバいね
50本売れてないってことじゃん
PS5 Amazon 売れ筋ランキング: - 13,244位ゲーム
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:53▼返信
ちょっといいかなと思ってたけど
吹き替えの声がイメージ違いすぎて無理だわ
残念ながらスルー
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:55▼返信
>>26
30〜50な
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:56▼返信
※95
スイッチのサードゲーってほぼ行方不明だけどw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:56▼返信
>>95
そりゃ「マジンガー」売ってないからwww

🐷ってバカなの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:56▼返信
>>95
マジンガーじゃなくてグレンダイザーなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:57▼返信
平成生まれはマジンガーとグレンダイザーの違い分からなそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:57▼返信
🐷「Amazonマジンガー 発売3日前なのに売上不明ってヤバいね(キリィ」

マジンガー売ってるの?www
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:58▼返信
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリィ」に続く新作www

🐷「Amazonマジンガー 発売3日前なのに売上不明ってヤバいね(キリィ」
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:01▼返信
>>101
🐷がバカなだけやぞw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:02▼返信
>>101
マジンガーの方が古いw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:06▼返信
>> 101
>> 95
はい
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:08▼返信
マジンガーZならアーケードアーカイブスで出ているけど
パッケージ版あったか?www
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:10▼返信
>>106
アホw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:10▼返信
>>94
臭いのは加齢臭の豚だろ?www
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:11▼返信
すべてゴミ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:11▼返信
自演臭が臭いwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:13▼返信
スイッチの同級生の売り上げでもう一回笑いがとれそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:14▼返信
グレンダイザーが地味に面白そうチープな感じ好きw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:14▼返信
ぶっちゃけ今度発売する超合金魂グレンダイザーアニメカラーバージョンが欲しい
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:16▼返信
🐷「マジンガーが売れてない!」
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:17▼返信
この記事なんの情報も見えないんだけどもしかしてアフィリエイトペタペタなのかな?
弾かれてるのかガチで画像ゼロなんだが…
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:18▼返信
同級生が最後の希望なの?www
118.投稿日:2024年04月15日 01:19▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:25▼返信
グレンダイザーやっとるが、低予算同人臭するゲームやな。愛は感じるんだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:45▼返信
>>118
毎回嫌いなのに誰よりも詳しいゴキ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:46▼返信
またゴキが発狂しとる
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:46▼返信
【朗報】ゴキ爺グレンダイザーに大喜び!
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:47▼返信
🐷しか発狂してないけど?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:47▼返信
>>122
🐷マジンガーに大喜び!の間違いだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:47▼返信
※118
普通知らんやろ
どっからそんな情報仕入れたんや?お前が興味津々やん
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:49▼返信
>>120
え?売れてない~だの、詳しのなんでなの?
まあ実際は詳しくないから妄想ばかりなんだけどw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:50▼返信
ぶーちゃんマジンガー世代なの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:51▼返信
>>125
PSガーー、FFガーーの情報はどっから?興味津々?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 01:51▼返信
🐷はマジンガーに興味津々と主張www
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:07▼返信
※125
Amazonで何気なく見ていたらあっただけだけどなw
Amazonだと日本未発売のソフトがかなりあるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:07▼返信
🐷「switchは子供に大人気!PSは年寄り向け!」
任天堂「同級生発売!!」
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:08▼返信
というか豚が知らな過ぎだろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:12▼返信
ニシ君にとってファースト以外はゴミだから
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:13▼返信
UFOロボ グレンダイザー:たとえスイッチ尽きるとも
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:15▼返信
グレンダイザー
バンナムより面白そうに出来てて草
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:17▼返信
同級生はセガサターン大勝利
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:18▼返信
switchマルチのガンダムゲームよりグレンダイザーの方が愛ありそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:20▼返信
海外のスイッチってSNKコレクションやセガコレクションという
ゲーム54本も入ったソフトが出ているんだけど

スーファミサービスやメガドラサービスやっているから
日本じゃあ出てないもんなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:21▼返信
CS版の同級生なんか需要あんのか?w
エ.ロゲは素直にPCでやるのが一番やろ
あ、ゴミッチにはこういう需要しかないからか🤣
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:21▼返信
>>137
ガンダムブレイカー4は開発期間5年目突入
因みにNewガンダムブレイカーは開発期間1年

明らかに何処ぞのプラットフォームが脚を引っ張っているのは明白
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:21▼返信
>>19
いや無理だろ
GCレベルまで劣化させないと
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:22▼返信
>>136
いや普通にPC版だろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:27▼返信
グレンダイザー
なんか声が軽くね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:34▼返信
エコーと伸びが足りんわ
ハンドビーム、じゃなくてハンドビィィィィィィム(エコー)
とかならマシなのに
低価格でも気合い入った演技すれば次の仕事に繋がるのに惜しいな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:45▼返信
ぶーちゃん最後の希望のプリピが11万で終わってから元気なくない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:08▼返信
『UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC版を2023年11月14日に発売する。
また、Nintendo Switch版は2024年に発売予定となっている。

あれれ?今年2024年だよ?www
147.投稿日:2024年04月15日 03:18▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 03:18▼返信
PS5は持ってるけど外国人のファンのために作られたグレンダイザーは買わないよ?
🐷もswitchで出たゲーム99%は買ってないだろ?
なんでPS持ってたら要らないゲームでも買えって🐷は強要してくるんだよwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:42▼返信
※142
FMTOWNS版
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:48▼返信
※125
小虎の動画で言ってるやん
裏モードって
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 04:51▼返信
どうなんだろうって地雷以外にあるか?
仮にグレンダイザーを再現できていてもファンしか喜ばない古臭い内容なのに期待するところあるか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:24▼返信
で、テコンVっていつ出るの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:17▼返信
>>152
スペースガンダムVのあと
154.投稿日:2024年04月15日 06:47▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 06:49▼返信
いちいちSwitchを引き合いに出さないと自我を維持できないゴキちゃん憐れw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:32▼返信
グレンダイザーってなんでそんな海外で人気あるんだ
グレンダイザーもカイザー化してスパロボに入れようぜ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:33▼返信
>>151
スパロボでしか知らんし
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:36▼返信
同級生は当時の絵だからいいのに
何だこの薄塩味みたいな絵は
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:40▼返信
フランス人のオタクってなんでこんな行動力あるんだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 07:53▼返信
>>159
1970~1980年代に隆盛を極めた日本のアニメも1990年代にはフランス国内では潰されたからね
その時は個人で輸入したり、作ったり…その同人活動が後のジャパンエキスポに繋がるからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:12▼返信
Switchが出る前は↓もプレステ独占だったのになw

今年のスイッチソフトスケジュール
4月バニーガーデン、同級生リメイク
5月プリンセスメーカー2

昭和かよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:18▼返信
同級生リメイクCSver - Switch
過去1か月で100点以上購入されました

なおPS4は表記なし50本も売れずダブルスコア以上確定ファミ通楽しみやなw


163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:28▼返信
前からだけどフランス人はなんでこんなにグレンダイザー好きなんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:52▼返信
>>156
海外で人気出る日本アニメって国によって違うから何が刺さるかわからんのよ

何処かでは「銀河(犬のアニメ」が爆発的に人気あるし「キャプテン翼(昔の」とか人気だったりする国もある
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 08:56▼返信
昭和アニメが外人に人気が出やすいのか・・・・それとも昭和アニメが安く仕入れやすいからなのか
ボルテスVが大人気でTVで実写化されてた国あったよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:04▼返信
>>71
ソシャゲ絵師のアレは脱衣麻雀からあんな感じだぞ。あんな古臭いのを可愛いとかw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:06▼返信
>>81
程よくそんな感じになってくれたら良いけどな。最近やたらベタベタしてくる
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:10▼返信
>>162
言っちゃなんだがCS版とか買う価値まるでないだろ
エ.ロゲだぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:18▼返信
今週はスチームのゲーム買うわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:20▼返信
煽るためなら同級生にもすがる🐷がアホすぎる
こんなもんファミ痛がインチキ…もとい忖度しない限りランキングに載るわけないやん
元々売れる訳ないし、そもそもこれが売れるようなヲタショップはファミ通の集計店舗から外れている
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:20▼返信
>>168
どういう層が購入するかいまいちわからんが、当時もCS可してるんだし今更感
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:21▼返信
このゲームは純粋に恋愛アドベンチャーとして面白いからCSでもヒットしたんだ当時
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:23▼返信
ランキング集計外のショップでーDLがー調査不可能な数字にすがるしかないのは悲しいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:23▼返信
>>161
新作がグレンダイザー
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 09:27▼返信
>>128
PSもFFもゲーム系のサイトや板行けば普通に出てくる内容じゃん。比較はおかしい
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:12▼返信
ダイアポロンと違ってちゃんとUFOあるから安心?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:19▼返信
※22
はいはいw
買わない理由を一生懸命探さなくていいからww
さんざんスイッチ煽ってきたんだ、当然買うんだよな??👊
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:24▼返信

ウーマナイザー💓
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:47▼返信
>>177
PSユーザー新作プレイ少ないって情報が出てるしなw
・2023年に各プラットフォームでプレイされたタイトルたちを平均MAU(1か月あたりのアクティブユーザー数)に基づきランキング化したデータだ。トップ10には『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』『EA SPORTS FC 24』『Call of Duty: Modern Warfare III』『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』『Starfield』『ホグワーツ・レガシー』『FIFA 23』といった新作がランクインした
・「3年以内にリリースされた作品」「3年から5年以内にリリースされた作品」「リリースから6年以上が経過した作品」に分類。総プレイ時間に占めるそれぞれのグループの割合を調査している。示されたのは、「リリースから6年以上が経過した作品」が61%に及ぶという現状
・新作としてランクインしたタイトル(『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』『Starfield』『ホグワーツ・レガシー』)の大半が、Nintendo Switchでプレイされている点だ。
・PC/PlayStation/Xboxプラットフォームには、『Starfield』を除くと、ライブサービスゲーム以外の新作タイトルがランクインしていないことになる。そうした動向の背後にあるのが、リメイク/リマスター/移植のトレンドだ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 10:53▼返信
ソフト売上で2兆差をつけられても🐷は元気だなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:38▼返信
>>179
ホグワーツレガシーがSwitchで2500万本売れたと言いたいのか??
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:41▼返信
※179
トップ10には『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』『EA SPORTS FC 24』『Call of Duty: Modern Warfare III』『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』『Starfield』『ホグワーツ・レガシー』『FIFA 23』といった新作がランクインした

Starfield以外は全部Switchで売れたとか何処から出たデマだよwwww🤣🤣🤣🤣🤣
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:54▼返信
デイブザ・ダイバーもグッドエンドを目指すなら
沈没船によって引き起こされた海洋汚染で存亡の危機にある半魚人の困りごとを救って海を浄化する
逆に欲望のままに魚を独占して寿司店を繁盛させて海を破壊しまくる悪人プレイも思いのままだ
そういう善悪のバランス感覚をプレイヤーに委ねる姿勢はインディーズのイイトコだと思うが
大企業の資本提携が入るとそうもいかねぇのかね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 12:11▼返信
>>177
クソゲーを買えって言った事あったか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 12:19▼返信
Switchソフト何も無いけど死んだの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:07▼返信
今週はパス
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:08▼返信
ARKようやくか
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 13:33▼返信
>>163
主人公のデューク・フリードとかストーリーが馴染みやすいからだそうだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 14:15▼返信
>>184
君じゃ無かったとしても、どんなソフトでも「台数比率がー3000万台普及してるのにー」とか言ってるじゃんw
PS専用ソフトなんだから「低性能マルチ」も気にしなくてもいいしw
FF発売後で普及率も増えてNSマルチせずに版権IPのゲーム化...最近ならアバターが一番近いかな。奇しくもUBIと同じくフランス製だしww 8363本は上回って欲しいねww
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 14:32▼返信
>>182
スイッチで売れた???ちゃんと読めw
1か月あたりのアクティブユーザー数に基づきランキング化したデータ「3年以内にリリースされた作品」「3年から5年以内にリリースされた作品」「リリースから6年以上が経過した作品」に分類。総プレイ時間に占めるそれぞれのグループの割合を調査している。
スイッチでは新作をプレイしている人が多いけど、PSでは新作売れてもフォトナやGTA5の方がプレイヤー数多いってデータだ。
ちなみに平均値でPCが9.4年前、PSが7.4年前、箱が7.2年前、NSが3.9年前だ。フォトナ・マイクラは全機種でTOP10内にいるぞ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 14:38▼返信
>>181
ちゃんと読みましょうねww
直ぐ売り上げのランキングだと思っちゃうんだからGKはww

NSのソフトの過去作がランクインしてるのを馬鹿にしてたら過去作擦ってんのはGKでしたって言われてるんだよww
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 14:39▼返信
同級生ってPCでいいだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 15:25▼返信
>>189
あーつまりこう言いたいのか?
「Switchのゲームは99%はクソゲーだから売れなくてもイチイチ文句言うな」
って?それは悪かったな・・・・Switchはクソゲーだらけだったわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 17:52▼返信
>>193
全然違うよ?

ゲームの内容を買わない理由にするな って言ってる。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 18:58▼返信
>>194
いや見えてる核地雷クソゲーとか踏み抜きたくないけど?バカなの??
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 19:42▼返信
グレンダイザーはCERO:Aだから桜多吾作版の結末になることは無いね、でもシグマ文明は取り入れて欲しいな、地球もフリード星もミケーネもベガも元は同じだったという展開。
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 21:10▼返信
>>195
でも普及率がーって言うんだろ?
だまって買えって言われてもしょうがないよね?と言っています。

直近のコメント数ランキング

traq