ブルアカに登場する鉄道学園の双子キャラ

これに日本人がつけたあだ名が「シュポガキ」
関連記事
【シュポガキ (しゅぽがき)とは【ピクシブ百科事典】】
世界に浸透しちゃった
シュポガキがそれぞれの国でどう呼ばれてるのか調べたら
— れらぽ (@rerumpostalter) April 11, 2024
日本 シュポガキ
韓国 Shupogaki
英語圏 Shupogaki
シュポガキがいつの間にか万国共通語になってたわ pic.twitter.com/raQxZafZe4
シュポガキがそれぞれの国でどう呼ばれてるのか調べたら
日本 シュポガキ
韓国 Shupogaki
英語圏 Shupogaki
シュポガキがいつの間にか万国共通語になってたわ
この記事への反応
・何かの間違いで辞書にも「シュポガキ」登録されて欲しい
・この一体感ブルアカでしか取れねぇな
・イギリス英語では元々、蒸気機関車をPop...(ポッポ)とか呼んでたらしいですね
・ガキが日本語な時点で、すでに面白いですわね…
・円安だし輸出できるものはどんどん輸出していかないとね
・英語のロジスティクスが兵站としか直訳できないみたいなもんで、的確にニュアンスを伝えられる単語がないんだろうなっていうか日本語にもないわそんなん
・Oh!FUJIYAMA!!SHUSHI!!Shupogaki!!
・シュポガキは台湾では「鉄道双子」と呼ばれています
・どうやら世界共通語は全部でも6種類くらいしかないらしい。このまま行けば認定もあり得る
不名誉すぎる


その界隈では世界共通なのかな
鉄オタ
ステマだけで売れてない不人気ゲーム記事にしなくていいよ
あ、これもステマ?
わざとやんな?
我々任天堂ファンは2歳児に欲情したりUSJでマリオのコスして女子の尻を揉みしだくくらいなのにwww
ステマ出来ない各所の今期アニメランキングで人気の無さが露呈してるから必死なんやね
なんっか違うな
ここ分かりやすいステマ記事を多数のまとめサイトに同時にするからバレバレなんだよな
けどこれに釣られる情弱日本人が多いから中韓ソシャゲが日本で成り立ってしまっているという
日本人ほどアホな情弱も珍しいぜ。普段は反日されてるのに簡単に釣られるバカばっかでさ
それって世界共通なん?
絵が汚いから
※1 キモオターク
なにこれステマ?
でんちゃちゃっちゃっちゃ~
急にいいねが爆裂増えてて、必死にリロード&タップしたんだろうなと思うと微笑ましい
と思ったけど日本のゲームじゃねぇやw
世界のブルアカ
50コメントもありゃ30いいねぐらい就くだろ
俺が使ってるから世界共通語だ!
なにこれ、提灯記事?
完全に覇権😃
それが通用するのはハートは一回までとかならな
🐷「ポチポチポチ....」
長文キモい
ってのが古すぎて失笑する
日本語でそのまんま通じるようになったのなんて腐るほどあるしこんなのを例え話に出すとか昭和のジジイか日本を知らないどっかの国の連中だろ
ブルアカにそういう呼び方されてるキャラがいるのかと思ったわw
意味不明じゃないか?
シュポオオォォ!
もうちょっと敬意のある呼び方しようよ…
1999年コミケ配布の同人ネタだぞ・・∀ガンダムと同時期・・(白眼)
中華企業フル操業
実際性格がクソガキだったので許せ