• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより















この記事への反応

ひとり白い恋人パーク。

おひとりさまマックで自宅から弁当持ってきて広げて飲食
(学生時代経験済)


一人で高級ホテル宿泊...
自分も一人海外旅行もできるエリートおひとり様だと思っていますが、こちらは金額的に難易度が高くなりますのでそんなにはやったことがありませんね...


1人バンジージャンプはできてないです

わかりみしかない……
おひとり様を極めちゃうと他人と行動するのがしんどくなっちゃう……


ひとり居酒屋飲んで飲んでコール

1人焼肉 → 経験済、余裕。
1人テーマパーク → 経験済、余裕。
1人カラオケ → 経験済、余裕。
1人ラブホテル → 経験済、余裕。
1人居酒屋 → 経験済、余裕。
1人ボウリング ← これだけは🆖で未経験


1人サンリオピューロランドならやったことあります。





一人ラーメンまでは出来るけど、一人焼肉とかは無理だわ



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CJ4BDN1C
アトラス(2024-03-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(363件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:31▼返信
【今日は何の日?】 1998年4月14日 ゲームボーイライトが発売。今年で26周年 最後のモノクロ画面採用モデルで暗いところで遊べるバックライト付き。電池が長持ちするのもうれしかった。
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:32▼返信
一人セ.ックス
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:32▼返信
昼間とかは焼肉屋もお一人のランチタイムセットあるからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:33▼返信
一人相撲
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:33▼返信
一人日曜お昼のフードコート
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:34▼返信
>>2
ただのオナ二一じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:34▼返信
一人ミスドかなあ
あそこいつも女ばっかじゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:35▼返信
一人子作り
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:35▼返信
誰この痛々しいおばちゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:35▼返信
1人お好み焼き

一個頼んだら腹一杯になるのでいろんな味を楽しめない
マジでつまらない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:35▼返信
一人友達
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:36▼返信
今は若いからいいかもしれないが倒れても誰にも気づかれないから発見遅れるし寿命10年も減るんだぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:36▼返信
1人マタニティースクール
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:36▼返信
一人結婚式
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:37▼返信
一人介護
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:37▼返信
人狼の話題になった途端に二宮飛鳥が漏れ出てきてて草
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:37▼返信
チラシの裏で一人ツイッターやってればいいのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:37▼返信
勇者が多いな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:37▼返信
一人が楽勝で複数がダメなんだからそこは苦手な方に寄せるべきでは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:38▼返信
一人葬式
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:38▼返信
某掲示板のノリが痛いとわかる良い例
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:38▼返信
一人麻雀てゲームやればいいだけじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:38▼返信
一人生前葬
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:38▼返信
1人学園ハーレムラブコメ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:38▼返信
一人ファミレスが限界
26.投稿日:2024年04月14日 08:38▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:38▼返信
「X民」じゃなくて他の記事みたいに「人気声優さん」って言ってあげろよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:39▼返信
要は一人で楽しめればなんでもいいんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:39▼返信
わいやら泣いちゃったやらスラングキモいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:39▼返信
一人居酒屋でチビチビ呑みながらスマホいじってるの好きバッテリー残量が帰る目安
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:39▼返信
井之頭五郎を見習え
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:39▼返信
一人サッカー
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:39▼返信
X民というよりは声優
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:39▼返信
「万博の華」のパビリオン、20か国減の40か国程度の見通し…返上の予定地は「芝生の広場」に
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:40▼返信
一人万博やってくれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:40▼返信
>>7
コーヒー飲み放題なので結構利用してる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:40▼返信
一人貸切バス
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:40▼返信
一人生前葬で弔問客0だったら流石にリアルで泣くんじゃないか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:41▼返信
ひとり桃鉄
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:41▼返信
1人おんぶ
1人リレー
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:41▼返信
>>8
精子の提供受けて子供作る女いるぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:42▼返信
ひとり結婚
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:42▼返信
>>14
これは本当にある
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:42▼返信
>>39
オンラインで糞煽りプレイするために練習する場所
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:43▼返信
>>2
一人結婚式
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:44▼返信
一人劇団
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:44▼返信
>>4
一人ぼっち
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:45▼返信
12月24日の夜に一人ラブホの実績は解除してるが
一人ディズニーはまだ人間レベルが足りないわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:45▼返信
一人子供服売り場
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:47▼返信
おすすめは1人クリスマスディナー(高級レストラン)

クリスマスイブ当日に飛び込みで入るのは無理なので予約するが
クリスマスイブに1人では予約取れないから2人でとる
当日はフラれたふりをして1人で2人分食べる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:47▼返信
一人ごっつ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:47▼返信
1人焼肉は平日の夕方とかなら行ける
1人居酒屋は旅行先でなら行ける
1人テーマパークは無理
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:47▼返信
こういう時ってコメント欄が大喜利みたいになるよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:47▼返信
一人焼肉はランチなら余裕だが夜は無理
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:48▼返信
一人焼肉は空いてる時なら余裕
一人お好み焼きやもんじゃはきつい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:48▼返信
>>49
子供の服買いに来ただけにしか見えん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:48▼返信
ラーメンは入れるけど、そばが入れない
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:49▼返信
※49
男なら一人女性下着売り場の方が難易度高いやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:49▼返信
1人焼肉は牛角とかなら余裕
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:50▼返信
>>1
それ、お一人様任天堂ゲームだろとw

これは苦痛だろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:51▼返信
>>2
お前の十八番ジャン一生の友ジャンw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:51▼返信
X民じゃなくて声優やんけ
アイマスとかで役持ってるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:51▼返信
>>1
独り任天堂信者ごっこw
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:52▼返信
電動車椅子の利用者、ピーチ機に搭乗できず バッテリー目視確認巡り
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:53▼返信
>>57
そもそもラーメンも蕎麦もうどんも一人飯のためにあるようなもんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:53▼返信
>>5
余裕
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:54▼返信
一人USJ>一人TDL
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:54▼返信






※1 危機感ニキ「スポーツ経験がない男はガチで危機感持て。それこそがお前がどうあがいてもモテない理由」
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:54▼返信
お一人様クリスマスも余裕の俺だが、お一人様で墓参りは実は結構堪えるのが俺だ
この墓に入りたくないなと思いつつも死んだら強制収容だぜ?
つらいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:54▼返信
>>12
急に倒れる時点で限界来てる証拠だし無理に10年延命しても
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:55▼返信
一人FPS
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:55▼返信
1人何とかの難易度が1人ものにとってどれも余裕なのは
残酷な話になるかもだが1人で行くよりも友だち知り合いと一緒のほうが楽しいって思える
人間関係良好な奴が1人でやるのが難易度高いって言っとるんやで
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:56▼返信
大体いけるけど女だけが並びまくってる洋菓子店とかはキツいな、多分並ぶけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:56▼返信
1人ダイビング行けた
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:57▼返信
一人で市民プールは無理だった
一人でジムのプールは余裕なのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:57▼返信
最近の焼肉食べ放題は猫ロボが配膳してくれるから余裕よ?
基本パーティション区切りだし
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:57▼返信
せめて1人で出来るものを最低限のルールとして設定してやれよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:58▼返信
>>60

ひとりでできるもん!
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:58▼返信
>>41
大学病院の不妊症治療のための体外受精の精子提供は医学部の学生ボランティアが主なので、
種なし夫を持つ女性で頭のいい子供が欲しい人にとっては割と良い選択だと思うが
結構ボランティア募集に苦労しているみたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:58▼返信
※72
つまり友達と居るときは一人の奴見かけてあざ笑ってるけど
いざ自分が一人になった時にそうなるのを考えて恐れてるって事か、ほんとまぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:58▼返信
本人的には余裕なんかしらんが飲食店によってはカウンター席すらなくてあきらかに1人客を歓迎してない店もあるからな
1人客を歓迎してない店はホットペッパーとかで1名から使えるクーポン配布してない
知らん人との相席は嫌がるひとのほうが多いから座席数の少ない個人経営の飲食店に1人で行くとわりとぞんざいな扱いされることもある
孤独のグルメの井之頭五郎は地元の固定客で混雑してるような店でも平気で入っていくが貿易商のあいつは人目なんか気にしないメンタルげきつよの異端者として描かれてるんで一般人は真似しないほうがいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:59▼返信
友達いない奴が強がり
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 08:59▼返信
一人でも出来ることじゃなくて複数人必要な事あげてる奴らマジでセンスないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:00▼返信
>>77
イマジネーションさえあればなんだって一人でできる
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:00▼返信
>>75
目的が違うだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:01▼返信
>>83
そりゃ構ってほしい声優とその信者のやり取りだからまとめで見てる外野がどうこう言う方が無粋
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:01▼返信
麻雀や人狼みたいな複数人でやるもの前提のは別の意味で難易度高いな
逆に一人でも出来るもの、入れる場所なら余裕でしょ
88.ナナシオ投稿日:2024年04月14日 09:01▼返信
>>1
1人美容室…
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:01▼返信
夜疲れて適当に安いビジネスホテルネットで予約したら一人ダブルベッドやった部屋開けてやってもうたと思った
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:02▼返信
>>45
1人挙式(家族、客、新郎or新婦無し)は見たことある
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:02▼返信
一人海水浴とか無理だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:02▼返信
1人ボウリング だけは周りから丸見えなので難易度高すぎる
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:02▼返信
ひとり寂れた定食屋(中が伺えないドア)
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:03▼返信
お前は良くても、周りは気持ち悪いと思ってるよ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:04▼返信
一人スカイダイビングやってみ?飛ぶぞ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:06▼返信
一人海外旅行行ったことあるやつは?俺は無理。絶対やらかす
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:07▼返信
1人ラウンドワンスポッチャ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:07▼返信
脱出ゲームとかは一人で行きたくない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:07▼返信
これからぼっちの時代がくる
みんなぼっちさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:09▼返信
>>1
ひとり婚姻届[ガチ役所]逆の離婚届はひとり様多いけどね
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:09▼返信
他人と関わっても碌な思いしない
頭悪くて会話が成り立たないし、すぐ感情的になるしストレスでしかない
全部1人でいいわ、金があれば困る事はない
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:11▼返信
「ひとりでも楽しめる(という人もいる)こと」と「無理があるけどかなり頑張ればひとりでできなくはないこと」を混同するな
前者のギリギリのラインを知りたいんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:11▼返信
>>45
最近はドールとかフィギュアや二次元嫁と結婚するの居るから式はそこまでハードル高くはないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:11▼返信
>>5
普通に受験勉強しにくるのいるしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:12▼返信
人間の脳は本質的にマルチタスクに向いてないので効率を上げたければシングルタスクでそれだけに集中しろというのは科学的常識
だからごはんはみんなで美味しいというのは粗末な食事でもみんなと食べたら気が紛れて不味いことに意識が集中しないで済むという意味で、本当に美味い飯は他人の接待とか考えずに飯だけに向き合える井之頭五郎スタイルが最高にパフォーマンスが良い
本当に美味い飯ほど一人で食うべきなので高い店にかまってやらんと不機嫌になる女なんぞを連れて行くのはあまりにももったいない
会社の接待で取引先の重役と高級店で会食したこと何度もあるが客と上司のご機嫌うかがう接待最優先でまるで美味いもん食った気がしなかった
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:13▼返信
ひとりメリーゴーラウンド

107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:13▼返信
>>7
えぇぇ?ミスドでバイトしてたが毎日昼にひとりで来る客くそ多いぞ仕事の休憩だったり主婦や年配がひとりでコーヒーにしきたりと
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:13▼返信
一人クルーズディナー
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:14▼返信
>>8
海外の精子バンク利用してるの多いぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:15▼返信
はちまの言う1人ラーメンは難易度高いのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:16▼返信
一人カラオケは恥ずかしいし虚しくなるしで無理
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:16▼返信
>>110
行列店で連席を要求しそうだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:16▼返信
>>12
ヤクルトや宅配牛乳たのめ
そして配達員に牛乳やヤクルトが空になって無かったら倒れてるかも知れないから通報して欲しいと頼んで契約しろ、これで契約してる高齢者結構いる牛乳やヤクルト配達員あるあるやぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:16▼返信
1人で電車に乗る
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:17▼返信
一人外科手術
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:17▼返信
>>13
シングルマザーだと普通だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:17▼返信
え?何こいつ男?女?気持ち悪
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:18▼返信
一人SNSやってろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:18▼返信
>>74
遊戯王の作者
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:19▼返信
>>15
動物の介護って問題化してるのしらんのか?特に犬が長寿化してボケるんだよ犬用の老犬ホームまであるからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:20▼返信
ひとり旅が趣味の男が高級旅館とかひとりで予約するとめちゃくちゃ警戒される
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:20▼返信
>>20
孤独死って山ほどあるやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:20▼返信
1人じゃ成立しない遊びあげるやつはそもそも話が違う
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:20▼返信
>>20
あと生前葬ってひとりでも出来るぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:21▼返信
一人知人の知り合いのホームパーティーに知人不参加状態で一人で参加。
女性37人男性0人の相席居酒屋に一人で入る。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:21▼返信
>>26
自撮り
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:21▼返信
一人野球拳
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:21▼返信
※12
老後は金あるから老人ホームでも入るわ、寿命が縮む関連は関連がない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:22▼返信
>>46
ひとりで何役もやる劇はあるからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:22▼返信
>>122
無縁仏は葬式しないと思ったけど一応やるみたいだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:22▼返信
>>49
ドール所持者なら普通
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:23▼返信
一人イナバ物置圧壊
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:23▼返信
>>110
普通だよ普通
客の半分は一人
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:23▼返信
>>58
それも余裕
ドールや等身大フィギュアなら必要だからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:24▼返信
>>58
あっそもそもオカマや女装趣味なら必然か
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:24▼返信
国内大型船クルーズ旅行
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:25▼返信
>>58
あと限定的だが介護だと親や介護者の下着必要だからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:25▼返信
1人ラブホ宿泊も高難易度
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:26▼返信
1人ラーメンって普通じゃね?
はちまの中では難しい事なの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:27▼返信
>>136
株クラスタとかの早期FIREしちゃった暇な金持ちがやってるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:27▼返信
>>138
デリヘ.ルの客なんだろうなと思われるだけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:27▼返信
>>138
ビジホ代わりに使う人はいる
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:27▼返信
>>64
電動車椅子は貨物の所に置いて飛行機内は小っさい車椅子に乗り乗務員に押して貰うってのが普通やと思うが、まさか電動車椅子のまま搭乗したのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:27▼返信
誇ることじゃないよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:28▼返信
くだらね
そりゃ犯罪だってなんだって個人によってできるできない言える
だからなんだって話
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:28▼返信
>>69
いや普通にやるぞ爺ちゃんの墓参り毎年ひとりで行ってる
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:28▼返信
一人女風呂
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:28▼返信
>>71
仮想敵を想定してやれるやん
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:29▼返信
>>95
やってた女いたな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:29▼返信
※134
嘘つくなHAGE
どうせ通販だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:29▼返信
>>145
みんなが楽しんでるところにこういう「わたしこれ嫌い!バァァァァァン」しにひとりで来られる人は度胸あるなと思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:29▼返信
>>121
小金持ちのおっさんの買春旅行と思われてんだろうな

女の一人旅はいまでも珍しいのでべつの意味で警戒されるが
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:30▼返信
一人焼肉が難しいのは一皿の肉の量が複数人で食べることを想定して盛られてるから、一人だといろんな種類の肉が食べられないんだよ。
カルビとタンとご飯頼んだらもうお腹いっぱいになる
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:30▼返信
>>127
やり終えたついでに風呂入るし余裕
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:31▼返信
>>96
一人で現地まで行ったことはある。
飛行機乗り継いで地球半周して田舎の空港からタクシー乗って合流。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:31▼返信
一人ファミレスはランチタイムなら普通に行ける
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:31▼返信
>>72
こどおじや親ガチャと同じ[お一人さま]って言葉に強さがあるから、それだけを強調して語る元の意味とかは関係ない
158.投稿日:2024年04月14日 09:32▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:32▼返信
麻雀もゲームでできるし余裕では?
賭け含めか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:32▼返信
>>73
デザート食べ放題にひとりで行ったな他にはソフトクリーム食べ放題にも行った
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:33▼返信
焼き肉はランチとかで一人で行くわ
焼肉ライクとか楽勝じゃね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:33▼返信
こういうよくわかんないこと自慢する老人いっぱいいるんだろうな…。
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:33▼返信
>>75
行くけどジムより安いからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:34▼返信
>>161
焼肉ライクみたいな業態がそこそこ成功してるってことはおれらみたいな価値観のほうが少数派ってことなのよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:34▼返信
>>82
本当に強がりじゃないから困る
逆なんだよ複数で行く方がキツイ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:34▼返信
麻雀もゲーセンに1人用の筐体あるんだよなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:35▼返信
一人高級店ディナーの話は婚活やってるとたまに聞く。
予約必須なので相手と別れてしまったとか、ドタキャンされたとかで、一人で行く羽目になるそうだ。
二人分を平らげた猛者もいるっぽい。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:35▼返信
俺たち任天堂ユーザーはいつも皆でワイワイしてるけど
ゴキは慣れてるだろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:35▼返信
>>91
どこが?自分はひとりスキーとか余裕だけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:36▼返信
>>92
ガチ練習できるやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:36▼返信
>>93
ひとり旅行だと普通
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:36▼返信
外食なんて独身が多くなりこれから増えるだろうね
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:37▼返信
>>168
虚しいな豚って妄想ばっかで
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:37▼返信
一人焼肉店なんか複数人で来てる方が白い目で見られる
普通の焼肉屋行けばいいのに何やってんだこいつら的に
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:38▼返信
1人麻雀はcpuありなら余裕
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:38▼返信
きのう日本は近い将来一人暮らし人口44%になるってニュースを見た
ひとりで牛丼屋も入れないような人は生きていけなくなるかもよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:38▼返信
一人焼肉は空いてる時間帯なら快適だぞ
178.投稿日:2024年04月14日 09:39▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:39▼返信
>>164
一人焼肉の需要が一定以上あるって指標にしかならんやろアホなん?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:39▼返信
ひとり結婚式場下見
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:39▼返信
>>94
それは関係ない、そもそも店舗側も何の問題も無い[元飲食店バイトしてて良くひとりで来る客がいるので店長から変に肩入れしたり特別扱いしたりしないで普通に接客しなさいと習った、常連さんで来てくれる方が嬉しいぞ逆に来ないと体調不良とか心配してた]
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:39▼返信
小学生の頃からボッチで遠足の自由行動も一人で過ごしてきた俺からすれば大抵の事は難易度0だぞ?
やらた時間掛けてリュックごそごそして何か探してる振りして時間潰したり
いつも誰か探してる感じでウロウロ時間潰して幼少期を過ごしてきたんだ
社会人のソロとか全部イージーモードや
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:40▼返信
>>94
そんな周りの目ばっかキョロキョロ気にしてオドオド生きてるのお前だけだよ
飯も一人で食えないとかダサすぎる
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:40▼返信
>>174
良い肉の取り合いにならなくていいんだとさ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:40▼返信
>>96
バックパッカーくらいは知っとけよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:41▼返信
>>97
超たのしいやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:41▼返信
>>179
ここでいう一人焼肉がテーブル席を一人で占拠することだって文脈からわからない文盲だったんだねごめんね
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:41▼返信
>>70
そうやって若いときイキって40手前くらいで後悔してる奴たくさん知ってる
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:41▼返信
>>102
両方いるから無理だな設定が限定的すぎる
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:42▼返信
>>108
仕事で1人乗りしましたが
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:42▼返信
>>168
1匹で延々発狂とかお前ら大得意じゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:43▼返信
>>152
今は知らんけど昔は一人旅=自殺として旅館からは警戒されてたんだよ
常連客なら別だけど
文豪もよく泊まり込んでいたりしたし
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:43▼返信
ひとり妊娠
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:43▼返信
シーズン真っ最中の1人海水浴。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:44▼返信
>>111
専用ボックスまであるのに今さら何を言ってんだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:44▼返信
>>114
ガキか障害者かよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:45▼返信
>>115
ブラックジャック先生~
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:45▼返信
一人ファミレスは結構居るし
一人で飲みたい時、居酒屋代わりに行ってる
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:45▼返信
TRPGはひとりじゃ無理
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:46▼返信
>>121
いや女の1人旅も無茶苦茶警戒されたぞ同じくジサツってな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:46▼返信
>>195
恥ずかしさはクリアできても、虚しさはどうにもならんだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:46▼返信
つうか言うほど店員はお前らが一人だろうが二人だろうがそんなに気にしてないって
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:46▼返信
>>125
それはカモにされたく無いからやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:46▼返信
>>156
飲食バイトした経験あると知ってるんだけどファミレス系は客の3分の1ぐらい一人客なんだよね
一人で行くと異端で目立つと思ってるやつ完全に勘違いだから
常連は頻繁に一人で来るからむしろ一人客は大事にされてた
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:47▼返信
>>127
吸血鬼すぐしぬで居たろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:47▼返信
映画でやってるの見て冗談抜きに1人ピクニックしてみたいんだが
いい大人がベンチで1人弁当はともかくシートにお洒落ランチ広げてたら
頭がおかしい扱いされるとは思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:47▼返信
>>69
めんどくさい親戚と一緒じゃない方が気楽に墓参りできるだろ
法事だと一緒になるからほんとめんどい
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:47▼返信
>>136
仕事で1人で乗る時あんだよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:49▼返信
>>1
> おひとりさまマックで自宅から弁当持ってきて広げて飲食
(学生時代経験済)

おひとりさま難しいっていうより、ただの恥知らずなマナー違反の迷惑客やん
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:50▼返信
>>206
ソロキャンみたいなもんじゃん、大丈夫
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:50▼返信
>>201
ノリノリで歌ってるぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:51▼返信
>>180
結婚する予定がないから迷惑になっちゃう
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:52▼返信
複数人でやること前提の人狼や麻雀のゲーム系挙げてるやつはセンスの欠片もねーわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:52▼返信
>>168
あまり言ってやるな

精鋭達が集まってくる
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:52▼返信
1人エベレスト登頂→止めた方がいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:53▼返信
>>150
いやガチ勢だと下着を直接みないと着用できるか判断できんからな、もちろん他の客が少ない時に行くし、そもそも彼女持ちがプレゼントで下着買いに来る男客もいるからスタッフも不審がらないぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:54▼返信
>>150
あとハゲはお前だクソハゲ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:54▼返信
>>153
食べ放題に行けよ好きに取れるぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:55▼返信
>>204
横だけど自分もミスドでバイトしてたから1人客って結構いるよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:56▼返信
>>187
空いてる時間なら問題ねーだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:57▼返信
>>193
シングルマザーやん
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:57▼返信
>>193
あと海外には精子バンクって会社あるし
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:58▼返信
>>206
1人ハイキングやったけど快適やぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 09:59▼返信
>>215
死ぬ系はアカンやん閉山中の富士山に登ってしんだYouTuberいたやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:02▼返信
ひとり深夜バイト、別名ワンオペ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:05▼返信
ひとりフレンチでも行ってこいカス
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:06▼返信
焼き肉ライクっていう店なら一人焼き肉簡単にできる
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:06▼返信
1人セックル
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:07▼返信
ひとり親戚の結婚式参加
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:08▼返信
単純に友達がいないだけ…🤔
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:08▼返信
近所の小学校の運動会にひとりで見学に行く。
ひとり運動会観覧。
最近は、保護者でもチケット制になってて入場チェックが厳しいけど、「地域の者です」って言って、ボランティア団体所属っぽくふるまえば、受付を通してくれるぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:10▼返信
都会の中高年ほぼこれなんだからこれ用のビジネスもっと普及すればええのにな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:12▼返信
一人焼肉は専門店も大量にできてめちゃくちゃ敷居下がったな
焼き肉ライクでもNGな奴は逆に心配になるレベル
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:13▼返信
>>180
どっちかが今海外とかで任されてるからと夫婦どちらか一人で来てぱっぱと決めちゃう人も結構おるし
一人ウェディングとかそこまでは珍しくもないからその気になれば行けそう
ワイには無理やが
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:16▼返信
焼肉でもバイキングでも外食系はどれも一人客なんて珍しくもなんともないから堂々と行けばええ
気にしてる奴がファミリーとかしか目に入ってへんだけや
どうしても気になるならランチとかディナー真っ只中外すとかな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:18▼返信
ひとり葬式
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:20▼返信
>>201
歌の練習で使うから虚しくないぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:20▼返信
草食動物は大変だな
強い男は1人で行動する
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:21▼返信
一人テーマパークって、例えばパレードのキャスト目的なら余裕だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:21▼返信
シングルで泊まれるところなら1人高級ホテルは余裕
シングルで泊まれないところを2人以上で予約して1人で行くのがちょっとハードル高い
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:21▼返信
一人でマックすら買いに行けないけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:22▼返信
数人でやる必要のあるものをリプしてる奴って頭悪いんだろうな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:22▼返信
周りから見られる程度でいくらでも変わる
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:25▼返信
青木志貴をX民で括るなよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:25▼返信
ひとり西松屋
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:26▼返信
>>153
カルビとタンとご飯で腹一杯にする為にいくのが一人焼肉だろ
色々食べたい時は友達と行けば良い
でもそれだと友達と予定合わせない限り焼き肉食えないから一人焼肉するんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:26▼返信
いつものはちまならX民じゃなくて「声優」とか書くのに変だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:26▼返信
>>245
お使い頼まれて一人で行ったことはある
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:27▼返信
※216
シッタカで草
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:28▼返信
一人二人三脚
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:28▼返信
1人フラッシュモブ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:29▼返信
一人ラブホは無理かな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:30▼返信
1人焼き肉も1人ディズニーも経験済みだし余裕だったが、1人居酒屋だけは無理。1人で居酒屋が無理というより、酒が飲めないから「飲めないのに、わざわざ1人で居酒屋?」みたいな気持ちになって入れない。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:30▼返信
一人回らない寿司
財布が許してくれない・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:32▼返信
>>45
一人ブライダルフェアなら見たことある。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:32▼返信
ひとり一生
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:33▼返信
>>3
金曜の夜に行った。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:33▼返信
※252
デリ.ヘル呼ぶのに多くね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:35▼返信
一人コスプレで街歩き
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:36▼返信
>>14
初音ミクと結婚した男性も、ある意味一人結婚式だよな。海外だと無機物と結婚は少数だがあるみたいだね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:39▼返信
>>31
でもゴローさんは仕事の休憩や仕事後だから、社会人にしたら普通では?特に営業職なら一人で外回りして、一人で外食出来なかったら食事も出来ないじゃん。
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:39▼返信
ひとりぼっちの宇宙戦争
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:40▼返信
ひとりアリバイ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:41▼返信
一人でトランプの大富豪
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:41▼返信
>>58
試着したなら難易度高いが、恋人や配偶者へのプレゼントもしくは“入院等で買いに来れない配偶者のため”みたいに思われるだけだと思う。
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:41▼返信
どうせぼっちで恥かく相手もいないんだから好きにやってみりゃいいじゃん
集団でうるさい奴らは気になるけど一人で静かなやつに注目なんてしねーよ自意識高杉
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:43▼返信
>>73
ごめんなさい。男性だけが並んでいるラーメン屋に女一人で並んでる。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:44▼返信
腐女子といいオタク系拗らせ女子のお一人様平気アピール率は異常
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:46▼返信
ざーこ♡ざーこ♡ いい年して一人では何もできないとか恥ずかしくないの?w
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:47▼返信
>>110
むしろカウンター席がある店多いから、一人○○としては初心者向けだと思う。
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:50▼返信
>>125
ホームパーティーに招待されてるなら主催者が知人では?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:51▼返信
ひとりかくれんぼ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:55▼返信
ピン芸人の難易度の高さよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:55▼返信
>>264
小学生の時やってました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 10:57▼返信
ひとりMMO
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:00▼返信
>>254
立ち食い寿司ならまあまあリーズナブルよ(近くにあればの話だが)。
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:04▼返信
一人カラオケは料金高くてハードルが高い
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:06▼返信
ボッチの何が悪い??

279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:07▼返信
>>265
オッサン視点か?

そういう場合は通販で買えや、ってキモがられるだけだぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:10▼返信
焼肉はお一人様用がいっぱいあるしわざわざ普通の焼肉屋行く必要ないしな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:13▼返信
一人将棋は趣味としてポピュラーらしいけど一人麻雀は難しいのか?麻雀未経験
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:15▼返信
一人沖縄旅行ならあるけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:16▼返信
>>78
1人で居酒屋は当たり前のように行くけど、焼肉は行った事無いな
当然難易度が云々で行かないのとは違うが
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:22▼返信
無理とかじゃなくてただやるだけやぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:23▼返信
ツイ主のノリ
キツすぎだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:24▼返信
1人○○はわざわざ自慢するものでもないから
自分がやるかやらないかだけ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:27▼返信
一人葬式
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:28▼返信
一人鳥葬
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:31▼返信
>>244
性自認ぐらいしか話題がないマイナー声優なんてそんなもんだろ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:35▼返信
こういう人種は「みんなでBBQ」とかが苦手なんやろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:38▼返信
一人戸建てマイホーム新築
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:39▼返信
お一人様をSNS誇りたい人種は
一人SNSを一生やる、は無理だろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:44▼返信
>>291
バイトさ、つまんないよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:49▼返信
とか言いながら熱愛発覚するでしょ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:56▼返信
ひとり宇宙旅行でも行けよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:57▼返信
一人ディズニーは難易度高いって言うかわざわざまぁ都心からでもちょこっと距離あるとこ行って高ぇ値段払って一人で時間かけてアトラクション乗って…とかやるのがクソ無駄な事やってる気がすんな…

こいつは余裕とか調子こいてるけど…
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 11:58▼返信
ひとり老後
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:04▼返信
※294
こいつ、身体は女だけど性自認は男やで
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:12▼返信
一人ハリポタとしまえん
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:17▼返信
他人の反応求めてる時点で偽物だよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:22▼返信
>>291
ある程度金あるやつならめっちゃ普通
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:23▼返信
※2
海外サイト見てたらたまにあるんで怖いわ
よく届くなぁというか柔らかいなぁというか
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:28▼返信
>>116
腹ん中に赤ちゃんおるやろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:34▼返信
一人シーソー
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:39▼返信
一人エアホッケーみたいな物理的な高難度挙げてる奴は本気なのかネタのつもりなのか
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:42▼返信
二名以上からの食べ放題
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:56▼返信
大学時代に彼氏が寝坊してディズニーデートに3時間遅刻してきたことがある。
事故でもあったのかと心配で泣きながら電話してもなかなか出なくて、やっと出たと思ったら「着くまで1時間以上かかるから先に入って遊んでて!」と言われてソロディズニーしたけど、楽しそうにしてるカップルを何組も見せつけられてしんどかった。
ソロディズニーできる人はまじでメンタル強いと思う…。
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:57▼返信
ひとりキッザニア
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 12:58▼返信
一人釣り堀やってみろよ
コミコミの休日にw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:07▼返信
SNSでわざわざ発信してるのが凄く紛い物感出してる
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:08▼返信
どうでもいいけど逆にの使い方がおかしい
もっとで良いだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:12▼返信
できるけどやる意味ないだろw
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:20▼返信
>>199
一人用サプリあるし平気じゃね
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:23▼返信
一人エベレスト登頂
一人帆船世界一周

一人でなくてもキツい系は大抵あてはまる
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:23▼返信
支援者無しで国会議員当選とか
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:26▼返信
中華とかでオトクなコースメニューは2人以上からとか
鍋で最低でも2人前から注文とかていう店は腹立つな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:27▼返信
大阪出張で時間あるからとやった1人通天閣観光はつらかった
通過点ごとにハイテンションな兄さん姉さんが写真撮影してきて、この写真いりますかって聞いてくるからマジつらかった
そんな時に限って俺以外カップルしかいねぇの
メンタル折れて有料のビリケンさんのところまで行けなかった
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:34▼返信
一人〇〇より二人ひきこもりのほうがつらい
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:35▼返信
1人結婚式
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:36▼返信
一人で外出することが面倒で仕方ないわ
行こうと思える人が羨ましい
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:48▼返信
一人相撲
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:49▼返信
一人◯◯って周りからどう見られるかが気になって勝手にハードル上げて難しくしてるだけだからね
良くも悪くも周りの視線を気にしない人なら大体出来るでしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:51▼返信
バイトの一人ラーメンで何?
ラーメンなんて一人で食うもんだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:51▼返信
恋人が居なくて仕方なくおひとり様ってのは分かるけど
同性で一緒にメシ食える友人知人も居ないのは病的だと思う
異性にモテなくてもいいから友達くらいはキープしとけよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:53▼返信
フィジカル的につらいのとメンタルが問題なのは別問題だからな
一人カラオケは曲連続で入れ続けるのが端末操作も含めて結構きつい
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:54▼返信
飯なんてものは一人じゃないと不味くなるからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:59▼返信
>>253
井之頭五郎見習って
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 13:59▼返信
1人It Takes Two
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 14:06▼返信
>>259
だいぶ前にさくらの小狼(制服姿)が街中で普通に買い物してる姿を見たことありw
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 14:08▼返信
割と一人でできる方だと思ってるが、一人観覧車だけは意欲すら湧かん無理w
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 14:25▼返信
一人焼肉とか一人ディズニーとかは余裕だったけど、一人大学の卒業パーティ参加はメッチャしんどかった
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 14:40▼返信
>>1
一人〇〇の難易度ってそういうことじゃないんよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 14:42▼返信
普通のカラオケ店なら1人カラオケできるが、これは1人でいるところを他人に見られるタイミングが受付だけだからだ。
イオンシネマに置いてるハコカラを1人でする勇気はない。あれは使用中ずっと、大勢の通行人から丸見え。
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 14:54▼返信
一人焼き肉行ったらもう他人とは行けないよw
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 14:55▼返信
フレンチレストランで一人フルコース
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 15:02▼返信
一人でなんだっていけるけど、金をくれ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 15:11▼返信
つーか一人なら焼き肉なんか自宅でよくね?
キッチンで換気扇回しながらガスコンロ用焼肉プレートで肉焼きつつビール飲むとかよくやるが
自宅のいいところはべろんべろんに酔っても帰り道の心配がいらんところだよな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 15:13▼返信
なんか可哀そうな人だな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 15:13▼返信
一人ボウリングがNGってやつがわからん
会社で大会するっていうから一人で練習しにいったぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 15:28▼返信
一人世界一周クルーズ船の旅とか憧れるわ、お金も時間も必要だし
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 15:28▼返信
>>333
ハコカラを映画館のロビーに置く意味がわからんよな
普通に映画の上映時刻待ってるだけなのに
素人がなんか歌ってるの強制的に聞かされるとか
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 15:31▼返信
物理的に無理な奴とか、そのチャレンジに意味が無いような例を出されても
出来る出来ない以前にこいつはばかなんだなとしか
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 15:39▼返信
>>340
勝手もいいですけどピースボートにだけは乗らんでくださいよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 15:49▼返信
ひとり焼き肉やひとり回転寿司はただ黙々と食うだけで寂しくなったから、一回しかやったことがない
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 15:50▼返信
一人焼肉、ランチはいいけど夜はワイワイ過ぎてて駄目だわ
高級店で席間隔が空いてたり仕切りがあればいけるけどせまいみせのがきつい
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 16:30▼返信
一人〇〇余裕ですアピールするやつほど
SNSで承認欲求満たしてるの草なんだw
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 16:51▼返信
一人フットサル

これ出来る奴がいたら強い
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 18:13▼返信
一人焼肉や一人テーマパークは一人でも成立するけど、エアホッケーとか麻雀みたいな対戦は最低人数が二人だから一人だと対戦にならず成立しないだろ
それらを難易度が高いと言わない。そういう理解してないアホがよって来てるのに上手く交わしてるのはようやるわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 19:03▼返信
焼肉の何がきついの
食べたいもの食べるだけだが
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 20:04▼返信
コイツは両性だから一人セ、ックスはできそうだな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 20:38▼返信
1人焼き肉、儲からないのかも
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 20:45▼返信
サイゼリヤ行ってみたいんだけど・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 21:00▼返信
マジレスするとCoop系ゲームのソロ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 22:26▼返信
これは属性の問題だからなあ
若い女性は声かけられまくるので嫌、おっさんは惨めすぎるので嫌、みたいなのが理由の大半だろ
外聞を気にしない無敵の中年なら余裕だと思う
こいつも性的マイノリティなので、外聞気にしない属性なだけ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 22:30▼返信
>>349
チェーン店なら余裕だが、店主と対面カウンターの高級店には間が持たなくてスマホゲーやりそうになるので行きたくない
焼肉というよりは寿司とか天ぷらとかだが
個室で料理運ぶ以外は放置の懐石とかならまあ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 23:32▼返信
志貴くん見たいな事言ってる奴が居るんだな
と思ったら志貴くんじゃねえか!
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月14日 23:44▼返信
1人休日イオンのフードコートだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 00:23▼返信
スレの方に、一人ボーリングだけNGって人がいるけどなんでだろう?
対戦ゲームじゃないんだし、できない理由が思いつかない
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 02:23▼返信
一人夜の歌舞伎町風イ谷入店からのスタートだけは生きて帰れる気がしない
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 05:08▼返信
一人結婚式が流行する気配
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 11:26▼返信
物理的に一人では難しい事以外は別にっていう
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 12:49▼返信
一般人には映画館も一人で行く場所じゃ無いらしい
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:53▼返信
まおたむぅ…

直近のコメント数ランキング

traq