「ドドドー!」と轟音 車が住宅1階突き抜ける、住人にけがなし 石川・中能登
記事によると
・12日午前2時半ごろ、石川県中能登町黒氏の木造2階建て住宅に乗用車が突っ込み、1階部分を突き抜けた。住人2人にけがはなく、運転していた70代男性が搬送されたが、意識はあり、命に別条はない。
・妻と2人で暮らす大江繁さん(78)は「隣の部屋でテレビを見ていたら『ドドドー!』と轟音が聞こえた。1月の地震では全く影響がなかったので驚いた。3日前まで春休み中の孫が泊まっていた部屋だったので怖い」と振り返った。
以下、全文を読む
「ドドドー!」と轟音 車が住宅1階突き抜ける、住人にけがなし 石川・中能登 https://t.co/Ud3lSUvvWQ
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 12, 2024
妻と2人で暮らす大江繁さん(78)は「隣の部屋でテレビを見ていたら『ドドドー!』と轟音(ごうおん)が聞こえた。1月の地震では全く影響がなかったので驚いた。
この記事への反応
・プリウスくんドジっ子だなそこはコンビニじゃないよ
・どうやったらこうなるの?
・映画のワンシーンかと思うな。能登半島地震で無傷でもプリウスミサイルには勝てんかったかー。住人に怪我なくて何よりだ。
・技術点、芸術点ともに高いな
・プリウスって音もせず近付いてきて建物の壁ぶっ壊していくだろ怖すぎるって
もう何かしら規制して欲しい
・住宅メーカーはプリウスより硬い壁を作らないとだめだね。
・家の中にいてもプリウスミサイル突っ込んでくるのかよw 絵面が完全にドリフなんよww
・プリウスの打率、イチローより高いやろ
・こういう事故があると定期的に年寄りに免許もたせるな論者が出てくるけど田舎の年寄りには車が必須事項なのでプリウスみたいな操作複雑な車に乗せない仕組みが必要だと思う 普通なミッション操作の車運転させないと
・安定のプリウスやんけ
TOYOTAは早くあのわけわからん操作方法のシフトレバーを変えてくれ
プリウスミサイルマジでなんとかしてくれ・・・


母数が多いからな
許してやってくれ
そのまま家崩れて犠牲にとかならなくてよかった
団塊世代がプリウス買いまくった数多いから
それが出来ないならとっとと殺処分しろ
トヨタの経営戦略が凄いということか
踏み違えてもすぐ止まれるのにな
ハイブリッドのほうが問題やと思うで
防衛本能死滅しとるんか?
本当に必要な人以外は免許を取らなければ多くの事故は防げる
事故件数より重大事故件数の方が問題なんやろ
何もかんもに反応してたら車は動けんくなるからな
今後もミサイル案件は続くと予想される
事故件数が多ければ重大事故件数も多くなる
例の片足操作のつま先上げると加速踏み込むとブレーキ操作の普及が急がれる
マクフライの可能性も
ところが事故の数秒前まで自分がこの後事故を起こすかもしれないとは考えない
いや、その理屈はおかしい
考えるように教習所では口をすっぱくして教えられるけどねえ
慣れてくると自信過剰になってくるから
△のように下手に角度付けるとジャンプしてしまうので、
もう完全に■のブロックで
この3代目が全部廃車になるまでプリウスミサイルはなくならん
トヨタには無料リコールで自動ブレーキつけてもらいたい
記事被りも何とかしてくれ
ネトウヨ、パヨク、フェミ()
ゆとり、老害、在日
底辺業
高望み劣等種族女
キショアニメオタク
これってプリウスの構造が欠陥なの?
それともプリウスに乗りたがる奴が欠陥なの?
狭い土地は大変だ
構造側。
シフトレバーが直感的にわかりづらい。
上限はなく100歳だろうがボケてようが運転できるのはなぜ?
高齢化はもう避けられないんだからシステムの方でも見直しする必要があると思う
もう生きていけないんじゃね?
老人はBにもしねえと思うよ
そもそもオートマチックはレバーなんぞ駐車時以外に触らない
「ほらな、原因がわかってたんだよ・責任取れ」って詰められるから変えるわけにいかないんだよ
混ぜるな危険!!
若者と老人の違いは踏み間違えた後「あ、今間違えてる」って気付くかだよ
ジジババは「止まれ、止まれ」ってアクセルをベタ踏み続ける
簡単スマホみたいに高齢者用の車を開発するしかない、運転させないのがベストだけど
まープリウス=ミサイルなんだけどな
エンストこいて追突の地獄
昨今のハイブリッドかEV車は
メーカー関わらずほぼプリウスシフト
貧乏車乗ってて知らんのだろうが
近く走ってたら絶対距離とるようにしてるわ。
独特なシフトレバーのせいだよ
数が多いって言ってる情弱がいまだにいるけど、値段の安い軽の方が販売台数は桁違いに多いぞ。
『Bレンジ』があるからな。年寄りはバックと思ってBにいれて前に動きだすから焦ってさらにアクセル踏み込む。若い奴でも馬鹿だと勘違いするやろ
加害者の場合は絶望しかないよね
バブル時期は地上げ屋がトラックで民家に突っ込み
強制的に住めなくして土地を売らせる手法が多かったな
ラグが大きすぎて脳が混乱するからだと思うぞ
特にプリウスはラグの後に来る変化が急激すぎる
パワー感とかスポーティーさを演出しようとしてるのかもしれんが、だったらまずはラグを減らせよって思うわ
この世代は前のレバー感覚が染みついて
緊急判断の時に混乱しそうだな
で?それがデカレンジャーと何の関係があるの?
一番馬鹿なのはオマエだろ
トヨタが空飛ぶプリウスミサイルを開発するから無駄なあがき
70で選挙権と運転免許は剥奪してほしいわ
アンタらは終の棲家を暴走老人に奪われたんだ
もう戦争より酷いよ
いまだにシフトレバーどうこう言ってるやつは事故起こす前に免許返しとけよ
包丁持ってりゃ犯罪者かよ(笑)
世の中の主婦は殺人予備軍か?あ?
使う道具の持ち主の責任だろうがバカかよ
元々震災でガタガタなってたのを偶々耐えた為に保険降りなくてどーしよーってなってたから笑ってられたんじゃね?
売れてる=確率として事故も多い 以上に考えれない率だろ
プリウス=事故 の理由はどこに入ってるかわからんシフトレバーのせいなんだろ?
CMに登場した当初は環境にやさしいということを売りにした車だったのに ・・
この事件を取り上げたのはCBCニュース。
GOOgleに出とる
前にシフトレバー倒したら後退、後ろに倒したら前進という直感的でない操作形式
生活できるところに移れそれができないならさっさと死ね
これはGOOgle.とデアゴスティーニに出とる。
プリウス地震かみなり火事親父
出来損ないのシフトレバー全交換しろよ
トヨタは車屋を辞めて又紡織屋を始めたらええんとちゃうか
おべべ屋始めたらええんとちゃう
ヤマハ製のエンジンを積んだトヨタの車。トヨタ2000GT.デアゴスティーニ。
ほな貴方はなんかあっても救急車もパトカーも消防車も自衛隊車両も呼んだらアカンな〜?自縄自縛やな〜極端すぎんねんwww
事故を起こすかもしれないと考えて気お付けて車の運転をしとる人もおるわい
犯罪者予備軍?・・・ホ〜せやったらお前は建築物には住んでへんちゅーことかいな?ちゃうやろがいお前のその家どうやって建てたんや?どうやって建築資材を運んだんや?トラックとかで運んだんとちゃうんかいほんでお前はその家に住んでんねやろほなお前はその犯罪者予備軍とやらに荷担したっちゅーことやなまあ若しお前が生まれる前に建てられた家やったとしてもお前はそんなことは言えんのとちゃうか偽善者
せやな若しこの人が人力で家を建てたとしても地震や火事で家の修繕やらリノベーションやらリフォームをする際は又人力で建築資材を運ばんとアカンわな大変やな更に高齢とも成るともっと大変やで
論破、論駁されたね🤗
お前のバイアスで草
もう止めたれwww
ほな飲食店の店主や料理人やアルバイトなんかの人々も全員犯罪者予備軍に成るんか?アホ、愚鈍、遅鈍
だったらお前タクシーも呼べないね〜www
エコーチェンバーは失敗したなwww