• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











この記事への反応

余計なことすんな
LGBはともかくとして「T」や「Q」の意味をちゃんと分かって使ってんのか?
下手すると一企業が公然と犯罪者予備軍を支援することになるが大丈夫なのか?
まぁAmazonは使ってないから知らんけども


うわ…
虹色を押しつけるAmazon、大炎上してますね。
多くの日本人が健全でまともでよかった。
みんな、世の中がおかしくなってきているのに気づくよなあ。


女性差別の旗やのによくやるねー
女性が生きるスペースを潰す運動に私達は援助していますってアピール??


こういうの止めて欲しいという当事者たちの声をなぜ無視するのだろう。
あとQIA+って何ですか。


一当事者として言うと「マジでこういうの望んでない」んだよな。あと「こういう(大々的な)時はAも入れるんすね」と思わなくもないし、自分の属性が包括されたフレーズの名の下に感謝の強要を他人にしないでほしい
正味現状ってさらに「ただ虹色を身につける・虹色を好むこと」が難しくなった気がする


こういう特定の思想に肩入れしないのが本当のダイバーシティ&インクルージョンなんじゃないでしょうか。
これに賛同しない消費者を排除してることになりますよね?
虹のシンボルは当事者の方々も嫌がってますよ?


虹色をデザインから排除せざるをえなくなるから止めてほしい。変なミーム押し付けんなよ‥

Amazon様へ。内容問わず思想色の出るものを梱包に使うのはご一考頂けませんか?これ、送られた側からすれば、少なからず送り主にも虹の色が付着してしまいますし、思想の伝播に強制的に加担させられるんですよ。せめて、オンオフできるくらいの配慮はお願いできませんか?





リプ欄が地獄絵図化してる…



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CW1F9QPY
芥見下々(著)(2024-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(333件)

1.投稿日:2024年04月16日 09:03▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:03▼返信
虹色のイメージ悪くするのやめろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:06▼返信
嫌とは思わないけど支援には繋がらんだろうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:07▼返信
L ロリ
G ガチ
B ボーイズラブ

あと何だっけ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:07▼返信
別に批判するようなことでもないやろ🙄
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:07▼返信
差別主義者が騒いでるなブロックするわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:07▼返信
ゲイの家に送られてくるって事?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:08▼返信
テープとかすぐ箱ごと捨てるから別にどうでもいいかなって
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:08▼返信
なんで女性差別になんだよキチガイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:08▼返信
さすが差別大国日本すげえ反応を見せてるな世界で唯一ほんま救えん国と国民やな
11.投稿日:2024年04月16日 09:09▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:09▼返信
本国から渡された原稿を読み上げてるだけだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:09▼返信
賛同するしないは自由だがこれをやられたところで困る事もない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:10▼返信
差別助長してどうすんの
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:10▼返信
>>6
ヘテロ差別のAmazonは許されんよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:10▼返信
えーこんな箱が置き配されたらホモだと思われるじゃん
17.投稿日:2024年04月16日 09:10▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:11▼返信
虹のイメージがこいつらに奪われたの普通に迷惑だよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:11▼返信
まーた米企業が忖度自○してるわ
アメコミもこの調子だったんだろうな
楽天やらビッカメやらはチャンスやぞ頑張れ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:11▼返信
こういうのはLGBT伏せておけばいいのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:11▼返信
>>1
美味いよ、煙草に合う
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:11▼返信
配送されたものを軽々しく写真撮ってSNS投稿とか言うなよ馬鹿か
住所セルフ開示するバカが続出するぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:11▼返信
>>13
ただ商品が欲しいだけなのにカルト宗教のビラ挟んで送られてくるんだぞ、嫌すぎだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:12▼返信
利用者の声は届いてなくて草
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:12▼返信
うん。すぐ捨てるからどうでもいいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:12▼返信
ぶっちゃけ虹色を勝手に象徴にされると
虹色使いづらくなっちゃうのホンマ困る
虹色デザイン=LGBTQに関係あると思われるのもさぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:13▼返信
>>17
これ全部説明して欲しい
現状どういう差別を受けていてこれからどういう風に扱われたいかも込みで
でないと理解以前に何が何だかわからんのよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:13▼返信
ついに日本人もこういう虹色だけで拒絶反応だすキチガイ増えたんやなー
そんなもんただの虹色やろw
少し前は海外は確かにLGBTの象徴だったが
日本では少なくともこの配色みてもゲーミングやらガチャやらまったく関係ない事言うてる程度で平和やったのにな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:13▼返信
パチ「ギュギュイーン!ドグシャア!デーン!バキキーン!シャキーン!デーン!レインボー!(LGBTQIA+)」
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:14▼返信
気持ち悪い
LGBTの人たちもこういうのどう思ってるんだろうね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:14▼返信
思想を押し付けてくるな←わかる
女性差別だ!←???
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:14▼返信
>>26
ゆめかわいいイメージは消えてしまったな、残念だ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:15▼返信
やめろレインボー見ると虹色に輝くパチ.ンコに行きたくなる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:15▼返信
>>28
ゲイなんて大昔から日本では許容されてんだから
西洋のLGBTだのレインボーだのゴミみたいな価値観を押し付けてくんなって話だよ
基地外はおめぇだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:16▼返信
※34
キチガイのゲイがお前な事だけしかわからん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:16▼返信
>>35
ノンケですまんな基地外
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:17▼返信
企業が宗教おしつけくんなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:17▼返信
銭湯で誰でもやるようなことを勝手にホモセOKのサインにしてるホモの方が大迷惑だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:17▼返信
ワイガチホモ
別にどっちでも良くて高みの見物
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:17▼返信
※34
????
海外はそうだっただけで日本は違ってたのにとわいは話してるんだが?頭大丈夫か?
ゲイってのはお前みたいに沸点低い馬鹿が多いのはなんでだ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:17▼返信
虹色が女性差別とか言い出す連中がいるから、虹色が使えなくなる定期
何でこういう時だけ声デカで騒ぐの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:17▼返信
>>35
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:18▼返信
>虹色をデザインから排除せざるをえなくなるから止めてほしい。変なミーム押し付けんなよ‥

すでにそういう思想がない人は避けるべきデザインに成り下がってるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:18▼返信
ゴキブリ「我々は支持します」
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:18▼返信
知らん言葉に進化してたQ,、、?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:18▼返信
※35
横だが
日本には衆道と言うものがあってな・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:18▼返信
お前らゲイな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:19▼返信
尼側が貼るのは黙って勝手にやったらいいけど
ハッシュタグつけた投稿を促すのは気持ち悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:19▼返信
日本人は虹色デザインを避けるようになってると思う
あらぬ誤解を招くからね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:19▼返信
そういうのの支援ってのは分かったけど何で女性差別?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:19▼返信
ポリコレのこじつけ批判コメント思い出したわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:19▼返信
※46
ゲイ的なものに興味ないからどうでもええわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:19▼返信
希望者だけにしとけよ
置き配で下手に見られたらそういう思想の人って思われるじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:19▼返信
ただ虹色が好きなだけなのに
そっちの人と思われるの
非常に困ってしまいます
55.投稿日:2024年04月16日 09:20▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:21▼返信
※34
いやいや許容されてないぞ
許容されてない背徳行為だから燃えるんだぜ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:21▼返信
LGBTQIA+は6色レインボーだから、
虹色が好きな人は日本で良くある7色レインボー使えばいいだけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:21▼返信
>>40
お前は何を言っているんだ?
虹色に拒絶反応ではなく虹色に政治的意味を付加しようという試みに拒否反応を示してるから
そんなこともわからんお前は基地外だって言ってんだが?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:21▼返信
>>55
通報しました
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:21▼返信
女性差別の意味にいつからなったんや?
これはホモの旗やろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:21▼返信
amazon jp君ほんまさぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:21▼返信
>>4
Qはしらん
Iはイッペイ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:22▼返信
Amazonの良いとこ無くなったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:22▼返信
押し付けて来んな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:22▼返信
虹色くらいで何キレてんの?
ちっちぇなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:22▼返信
テープが虹だろうが至極どうでもいい。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:22▼返信
たしかにLGBは別にええけど、T以降のやつはセクシャルマジョリティにとって迷惑でしかない
変態どもが騒ぐなよ、隠れとけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:22▼返信
LGBTって言っとけば意識が高いとして称賛される時代だからなwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:22▼返信
>>56
それはお前の性癖じゃねぇか
ガキの頃から普通の本屋でゲイ漫画売ってんだから隠すも糞もねぇよ
70.投稿日:2024年04月16日 09:22▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:23▼返信
※58
は?
だから拒絶反応しめすような国ですらない平和な国だったのになーと言ってるだけやろ
お前みたいに思想がどうしたで話してんじゃねーんだよそういうのは勝手にお前らキチガだけでやってろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:23▼返信
やべーわけわからんw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:23▼返信
LGBTQQIAAPPO2Sとか日本語で説明しろよ
何でも訳すな、ここは日本だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:24▼返信
スマホやクレカと連携してポイントが貯まる楽天に乗り換えるチャンス
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:24▼返信
置き配してるって目立つだろ
泥棒助長してどうすんだカス
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:24▼返信
ここは日本だ勘違いすんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:24▼返信
そんなことより中華業者BANのほうに力入れてくれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:24▼返信
そんなことより梱包の劣化どうにかしろよと
本とか破損しやすいのはもう頼めなくなったぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:24▼返信
健常者から虹色を奪ったクソホモどもの罪は重い
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:25▼返信
たかがテープ

どうでもいいわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:25▼返信
>>60
女性陣に乗り込んで好き勝手やってるからだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:25▼返信
そういう所だぞホモ野郎ども
存在自体は元から認めてんだから周りに押し付けんなダボが
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:25▼返信
>>71
は?

>ついに日本人もこういう虹色だけで拒絶反応だすキチガイ増えたんやなー

異物が入ってきて拒絶反応示したら基地外扱いとかお前が基地外だろ
お前ちゃんと免疫機能もってる生物なのか?基地外ていうか最早人外だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:25▼返信
>>28
ついに君みたいのもでたね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:26▼返信
※83
ようキチガイ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:26▼返信
女性の敵
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:27▼返信
届いたら、その象徴を必ず破り捨てることになるんだが、いいのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:27▼返信
勝手に思想を虹みたいな一般的なものに紐付けんな、目印作りたいなら面倒臭がらず自分で作れ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:27▼返信
※83
ホモくせー文章だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:27▼返信
たかがテープで一々反応すんなよ
暇人か?www
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:27▼返信
まるで吸血鬼に見せる十字架だなwww
今度から虹色使いまくろ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:27▼返信
>>85
反論しろ反論を
負け惜しみじゃなくてな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:27▼返信
反LGBT面倒くさすぎて草
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:28▼返信
どうでもよくね?こんな事で過剰反応してる方が異常
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:28▼返信
>>89
ノンケやすまんな
なんなら同性婚は反対や
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:28▼返信
別にテープの色なんてどうでも良いけど、虹色のテープにすることでコストがあがるよな
そのコスト高を消費者に押しつけて価格や送料をつり上げなければどうでも良い
つか、最近送料無料の条件が3500円になったけどこのせいか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:28▼返信
※92
反論したろ通用しないから諦めた
お前みたいに思想ばかりで争ってるキチガイには何言っても通じないからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:28▼返信
>>83
米印レスマンはまとめコメ欄常駐してるガーイやぞ
スルーしとけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:28▼返信
レインボーマンリメイクはよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:29▼返信
配達員に勘違いされそうだし嫌すぎるわな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:29▼返信
ジェンダーもポリコレもSDGSもどうでもいいんだよ
やりたい奴だけ勝手にやってろ
いちいち押し付けてくんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:29▼返信
それぐらいで切れ散らかすならAmazon使うなよw米国大手企業なんてそんなもんやw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:30▼返信
※98
米印レスはPCからレスしたら出るだけだぞ貧乏人
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:30▼返信
>>97
つまり反論できませんてことやね
俺は優しいから逃亡を許すでLGBTQ支持者は頭悪いからしゃーないよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:30▼返信
※4
T トランスフォーマーコンボイの謎
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:30▼返信
>>103
ワイもPCやが?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:30▼返信
今日も米印レスボーイ飛ばしてんなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:31▼返信
※104
LGBTQ支持者ではないがお前になんと思われようがどうでもええわ勝手にそう思っとき思想家君
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:31▼返信
>>103
どのみちお前一人だろガイ(笑)(笑)(笑)
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:32▼返信
>>21
レインボーフラッグは今や性犯罪正当化の象徴だよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:32▼返信
俺も普通に※使うが
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:32▼返信
>>103
まとめのコメ欄にPCで必死に連投レスしてる君を想像して泣いた
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:32▼返信
※107
これ使ってるだけで同じ人物だと思ってるならお前やばいぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:33▼返信
実質女性差別の女子トイレ問題とか女子更衣室の問題があるからな
しかも抗議デモをするとサヨク団体のしばき隊が妨害してくるし
そらフラストレーションたまりますわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:33▼返信
>>108
LGBTQ支持者じゃなくて、ただの低能なんだな

>ついに日本人もこういう虹色だけで拒絶反応だすキチガイ増えたんやなー

そうかそうか、悪かったな?勘違いしてしまったよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:33▼返信
昨日届いたが、このテープ剥がしにくい
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:33▼返信
>>30
こういう大企業がポジティブな捉え方で発信してくれてる事自体はどちらかといえば嬉しい
でも必ずあんたのような奴が気持ち悪いと反応して悲しい気分になるから、結論やめてほしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:33▼返信
※112
どう考えても操作性悪いスマホで必死に書いてる方が悲惨やろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:34▼返信
返信ボタンって使うんやな
アンカー手打ちやわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:34▼返信
>>118
横だけどさ
とりあえず※やめちゃえばよくね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:35▼返信
※119
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:35▼返信
※115
よくわからんがその1文がお前に刺さったんやなすまんすまん
流石キチガイ思想家
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:36▼返信
>>119
オレモー
早いよね>>を打つ方が
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:36▼返信
Xってただの下水道というより、逆流してくる下水道だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:37▼返信
ポリコレ消えろ😡
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:37▼返信
※123
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:38▼返信
>>122
いや俺の方こそすまんやで
低知能を正しく相手してやる方法知らなくてさ
IQ20違うと話通じないってホントだよな、基地外はやっぱ病院に隔離すべきや
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:38▼返信
※123
>>を打つの早いのわかるけどボタンやと123のナンバーまで確認することなく勝手に打ち込まれるから
返信ボタンのが早くね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:39▼返信
紙ストロー推し進めてるスタバと同じくらい間抜けやな
アホの意識高い系の客が「私達はLGBTに気を使う付加価値の高い会社の商品を買っている!!」とでも思うと思ってんだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:40▼返信
どうでもいいだろ
こんなのにイライラする方がどうかしてる
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:40▼返信
いいのかAmazonJP?
お前んちの天下りには中国企業と中国人が名を連ねてるんだろ?
香港企業はホモだらけだから欧米のイデオロギーに賛同してる!なんて北京政府が邪推したら面倒な事だぞ?
132.投稿日:2024年04月16日 09:40▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:40▼返信
箱の内側を虹色にするとか方法はいくつもあるだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:40▼返信
>>130
どうでもいいのにコメしてるお前はただの火消しか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:41▼返信
※127
こういう会話にIQ持ち出す所が最高に低能そうやなお前
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:41▼返信
LGBTQIA+ってずいぶん後乗せしてきたな
もう何の意味か分からんし「モニタのサイズ?」って勘違いしそうだけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:41▼返信
いつのまにかLGBTからどんどんアルファベット伸びてて草
よほど人権屋のメシの種になるんやろな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:42▼返信
LGBTQは主張することで差別を助長させてないか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:43▼返信
どうでもいい
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:43▼返信
>>10
ホモは笑いのネタにはなるけどガチなのは気持ち悪いからね
141.投稿日:2024年04月16日 09:43▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:43▼返信
ジェンダーレスで性別で色付けするな!とか言っていたのに色付けし始めるダブスタ感
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:43▼返信
効いてて草
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:44▼返信
別に支持はしてないし排除も差別もしてない
俺の人生に関係ないところでなら好きにやってくれ
ただただ「思想押し付けてくんな」とは思ってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:44▼返信
ダブスタが流行るのかなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:45▼返信
>>135
悲しい事実なんやが賢い奴は低能が低能だと理解できるけど逆はないねん
言葉にしないとお前は自分が低能だと理解できないんや、悲しい話やな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:45▼返信
>>134
この問題自体がどうでもいい訳じゃないから違うね
レインボー🏳‍🌈テープなんて何をそんなに気にしてんだって言ってんだよ
いちいちくだらんことで突っかかってくるなカス
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:45▼返信
>>129
そういう奴もスーパーでプラ容器の弁当買うんだよな
要するにタダの馬鹿
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:45▼返信
キッモ
Amazonの利用やめて正解だわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:46▼返信
はちま民キレてるから正解
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:47▼返信
>>150
両陣営キレてるんですがそれは・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:47▼返信
※146
お前みたいな思想家は自分は頭がいいと錯覚してるやろうしな
頭のいい人間ってのは謙虚なもんよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:47▼返信
LGBTが女性差別ってやっと気付き始めたのかよw
トランスの起こした事件見ても男は被害に遭わず女だけ割りを食ってるからなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:47▼返信
チギュァァァアアアアアアアアアア
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:49▼返信
別にAmazonがレインボー応援してようが構わないけどさ
いつのまにかLGBTQにIAとか増えたんだ、そういうのは+が内包してたんじゃないの?

とりあえず付け足しておけば良いやみたいな迷走感があるな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:49▼返信
希望者だけにやりゃいいのに
そういうのは平和に暮らしたい当事者にも嫌がられるんだよな
喜ぶのは一部政治家や活動家やマスコミ
もはやカルト
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:50▼返信
>>152
流石に飽きてきたわ
さっきから思ってたんだが思想家って悪口なんか?誉め言葉なんか?
何が思想家なんか意味不明だが

あと俺はお前しか馬鹿にしてないから心配すんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:50▼返信
LGBT運動は将来人類の黒歴史になりそうだわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:51▼返信
斜め上の発狂するフェミには笑うわw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:51▼返信
届いても意味も分からずちょっと嬉しくなるかも
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:51▼返信
日本の左派は結局リベラルとはかけ離れた存在だから
自分よりマイノリティの存在には不寛容だよね
絶対に自分が差別される側であって権利を主張する側でないといけない
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:52▼返信
Amazon「わかったわかったパープルリボンも付けるから」
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:52▼返信
置き配を破壊されるリスクが高まるだけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:52▼返信
amazonは小児性愛を支援しますって事?
LGBTまでならまだ言い訳できるけど+まで入れちゃアカンだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:52▼返信
最近は性自認どころか年齢自認、果ては自分は人間じゃないってのまで尊重してやる必要あるんだっけ
大変やな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:53▼返信
※157
思想家って言ってるのは
こういったの方がお前にわいが返事してるのがわかるからやで
わいはお前を馬鹿にすらしてないわ
変なのが噛みついてきたから暇つぶしにおちょくってるだけや
今は人待ち中なんでないい暇つぶしになったわさんきゅ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:53▼返信
>>155
つかQ(Queer)がこれ単体で「性的マイノリティ」を指す言葉なんでもう意味わからないくらいとっ散らかってんだよな
今じゃレズやゲイもまとめてクィアって言うのが多いらしいで
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:54▼返信
岸田自民党カラーってやつか
169.投稿日:2024年04月16日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:54▼返信
LGBT vs フェミの化け物対決は傍から見てて面白い
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:54▼返信
ワイは死相家や
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:54▼返信
人類史上初
弱者男性と女性が手を組む事例
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:54▼返信
テープが虹色になるぐらい別にどうでもいいよ
変な冊子がいれるわけでもないし言葉が書いてあるわけでもない
気にしなければいいだけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:55▼返信
箱も虹色にしろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:55▼返信
レインボーマンしぬの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:56▼返信
ゲーミングカラーにしろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:56▼返信
LGBTQIA+は草
どんだけ増えていくんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:56▼返信
これを受け取った人は撮影してアップしろってことは無条件に賛同を表明しなさいってことだろ
そこがだめなんだと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:56▼返信
>>166
>今は人待ち中なんでないい暇つぶしになったわさんきゅ

共感性羞恥で恥ずかしくなったからお前の勝ちや
俺が悪かったわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:57▼返信
テープ作ってる会社が儲かっただけやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:57▼返信
パリピカラーっぽいから発狂するんやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:57▼返信
ただの虹色に変な意味込めるなよ
お天道様に失礼だ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:58▼返信
これのせいでレインボーミカ使えない
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:58▼返信
つーかLGBTは虹色を私物化しないで欲しいんだが…
今や虹色を見てもそれしか思い浮かばんの最悪
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:58▼返信
>>178
別に強制でもないんだしそこは別にいいんでね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:59▼返信
>>179
いやお前の勝ちやで
先に逃げた方が負けや
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 09:59▼返信
これも多様性だね
元気があってよろしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:00▼返信
ロリ、ショタは+の部分に含まれてるんだよな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:00▼返信
>>186
は?俺が負けなんだが、お前が勝ち
話は終わり
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:00▼返信
色に意味を持たせるの好きだよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:01▼返信
心は子どもも仲間に入れてやってはくれませんか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:02▼返信
きも
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:02▼返信
嫌なら買うな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:03▼返信
取り敢えず色とか普遍的なものを思想の旗にすんのやめろよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:03▼返信
嫌よ嫌よも好きの内
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:03▼返信
彼らの権利を邪魔しないが
嫌悪感を抱いてる人だっているわけで
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:04▼返信
中華の粗悪品で溢れるようになってからAmazonほぼ使ってないから関係ないけど、思想の押し付けはクソだな
皆も国産サービスの楽天とか使おうぜ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:04▼返信
嫌なら無理に使わなくてええんやで
他にもネット通販あるんだから
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:05▼返信
LGBTQ+だから
ちょうど6だし
六芒星を掲げようぜ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:05▼返信
テープの色とかどうでもいい事に突っかかってくる。ヒマな奴多すぎ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
テープだけとかしょばいな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
>>62
Qはクエスチョニングで、性自認がわからない人らしい(頭おかしいのかな?)
IとA知ってる人がいたら教えてほしい
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
くそどうでもいい
届けばそれでいい
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:06▼返信
なんで声のでかい自己中自分たちを優遇しろ少数派に大多数が気遣わないといけないんだ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:07▼返信
いいね
やっと女も危機感持ってきたか
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:07▼返信
思想に色を紐づけるのはなんでもやってるわけだし
気に入らない側が認めなければいいだけのことよ
自分はまったくこの思想に同調しないがこの程度はどうでもいい
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:07▼返信
LGBT支援やらなんやらは好きにすればいいけど、虹色を勝手にLGBTの象徴みたいにしないで欲しい
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信
LJNに時代は追いついた
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:08▼返信
>>200
どえでもいいことしなきゃいいのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:09▼返信
お前らのはじめた物語だろ?
211.投稿日:2024年04月16日 10:10▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:11▼返信
※211
+の部分に入ってるよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:12▼返信
>>207
海外の虹だから6色がベースなんだよな
7色じゃないから割とどうでも良い気がする
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:13▼返信
ほならね返品したらいいって話でしょ?
そう私はそう言いたいですけどね
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:13▼返信
>>1
クソ甘い缶コーヒー飲みたくなったらコイツや。最近はみーんな微糖ばっかだし
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:13▼返信
やめろよきもちわりぃ企業だな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:13▼返信
気持ちワリーんだよ死ね糞尼
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
LGBTQIA+川口市自治区民支援の為
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:14▼返信
snsでこれつけてた意識高いアタクシ系今頃こっそり消してそう
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:15▼返信
レインボーアートデラックスに風評被害が…
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:17▼返信
一部の地域…二丁目とかだけにしといてくれや
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:18▼返信
✗ 叩かれて炎上してしまう
◯ 叩いて炎上させる
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:18▼返信
意識低い系が暴れてますね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:20▼返信
こういうテープ付けるほうも付けたことに過剰反応するほうもきしょい
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:21▼返信
元男が女風呂に入ることを応援するカラー
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:21▼返信
つーか目立つから盗まれる確率上がるぞ
マジでやめとけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:24▼返信
女って韓国人みたいだな
根本が似てる
なにみても旭日旗!ってさわぐあれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:26▼返信
よくわからんけど虹色に変な意味持たせるのやめろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
プラネットフィットネスみたいなのみてると
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
俺からすれば多様性という邪教を押し付けられてる気分なんだが
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:29▼返信
>>229
意識低いほうがまともよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:35▼返信
>>虹色をデザインから排除せざるをえなくなるから止めてほしい

これはあるかもね。変に政治的なメッセージがつくことで使いづらくなるかも
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:36▼返信
というか虹色という一般的かつ比較的人気な物をホモの旗印にするのやめてよもう遅いけど
ほら空にホモの象徴がかかっているよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:41▼返信
虹を勝手に象徴にするなよ・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:42▼返信
いやなら使うな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:45▼返信
ポリコレのせいで虹色に悪印象しかない。責任取って絶滅しろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:48▼返信
しょうじきどうでもいい
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:52▼返信
西洋人のせいで迂闊に虹色使えなくなってしまって悪印象しかない
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:54▼返信
クソゴミ思想に嫌悪感持ってる日本人多くて良かった〜
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:54▼返信
>>213
でも日本人が何の意図も無く虹色使ったらLGBTQにあなたの思想は素晴らしい!って仲間意識持たれるんだぞ。十分迷惑だろ。あいつら6色か7色かなんて見てないぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:54▼返信
開封時に真っ二つになるけど皮肉?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:58▼返信
テープ自体は色合い好きやけど
背景はきっしょいな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 10:59▼返信
全部A級戦犯自民党の悪政の所為
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:03▼返信
記号化が差別だって話だった筈が新しい記号を押し付けるんだもんな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:03▼返信
>>118
みんなスマホだろ(笑)
暇つぶしなんだから
スマホ操作性悪いとか、、、おじいちゃんかな?

パソコンからわざわざ(笑)カタカタ必死で粘着コメ連投してる君のほうがとう見ても悲惨で泣ける
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:05▼返信
>>113
100人いたら99人同一人物って言う案件だろ
残りの一人は君なw

だからまぁ、君が理解できないのもわかるよ
安心して
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:06▼返信
>>200
そいつ等に突っかかってる君も暇やろ
どうでもいいならなんで反応すんの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:08▼返信
まぁ正直テープなんてどうでもいい
剥がすんだし、そもそもAmazonなんて使わないから

日本人にとっては主義主張の押しつけがキモいってことだろ
自分の所有物でやってくれ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:08▼返信
LGBTQIA…と長々と表記しなくても日本語には便利な言葉がある
「変態」だ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:09▼返信
>>240
太陽全てにクレームつける韓国じゃあるまいし…
まぁ虹色の旗とか掲げてたらそう言われるだろうけど、何の意図もなく虹色や赤の旗使ったりせんでしょ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:11▼返信
>>202
Iは、身体的にどうしようもない人(染色体異常)
Aは、どちらにも興味が無い人(ガンダムはこれ?)
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:13▼返信
>>2
大当たり濃厚
253.投稿日:2024年04月16日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:15▼返信
ホモの旗
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:16▼返信
LGB押しつけは共産主義国、共産主義らが利用して各国に押し付けまくってる現在。
女の子のほうが得だからって女性になりたい幼稚園くらい~16歳くらい男子が急増してる。手術してしまったら取り返しがつかないのに手術に向けて準備期間を親がしないと逮捕されるアメリカ(どの州か忘れた)の子供ファースト。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:19▼返信
そんなくだらない事するぐらいなら無法地帯の出店を整備した方が利益上がるだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:24▼返信
なんで虹色のテープで炎上するのか1ミリもわからん
ほんとどうでもいいわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:25▼返信
カラフルだな~ということでその場で開封して捨てるだけだけど?
何をそんなに気にしているんだか分けわからん。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:30▼返信
どうせ剥がして丸めて捨てる
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:33▼返信
虹色は、LGBTQIA+支援の象徴として知られています❤

気持ちわる!虹色を汚したゴミクズ共がよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:39▼返信
※257
感性が茹でガエルってだけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:41▼返信
日本代表がオリンピック入場で着た頃は世界的に馬鹿にされてた扱いだったのに変わったものだ
ポリコレってのはクソだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:42▼返信
レインボー柄のトイレットペーパーつくって穴ふいてやればいいと思うよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:45▼返信
>>140
こういう事言うやつが現実では一番気持ち悪いけどな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:48▼返信
>>82
企業がやってんだが
頭悪そう
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:48▼返信
Amazon配達がクソ遅くなったから違うところで買ってるわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:49▼返信
どうして同性愛は良くて幼児性愛は駄目なの?
差別じゃね?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:54▼返信
「ただ虹色を身につける・虹色を好むこと」が難しくなった気がする←ほんとこれ アレな連中の仲間だと思われたくないもんな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:55▼返信
そもそもあのテープ剥がしにくくて嫌い
それが防犯機能なんだろうけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:58▼返信

マイクロソフトがポリコレ押し付けコンサル会社と組んで本格的にゲーム業界壊そうとしてるからな

欧米はもう手遅れかもしれん
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:58▼返信
LGBTがアイコン的に利用したせいでもう安易に虹模様のデザインとかできないわ
このテープも明確にそうだって言わなかったとしても、絶対にもしかしたらって疑われるだろうし
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 11:59▼返信
ディズニーの惨状見てよくやるわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:09▼返信
1企業が、何で全方位に向けて性の話ぶち込んでくるのかマジで意味不明
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:12▼返信
レインボー!
近所のカマ僕です!
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:12▼返信
>>8
これに尽きる
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:16▼返信

どっかの圧力でやらされてるんだろうけど、黒幕は誰だ?

277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:17▼返信
嫌なら使うなよ

頭悪いのか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:19▼返信
この活動を推してる奴も過剰に反発してる奴もどっちも気持ち悪い
いちいちこんなの気にしなくていいだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:24▼返信
そんな糞テープの為に尼プラ値上げしたんか?入ってない場合の送料無料も劇上げしてさぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:26▼返信

これのせいでゲームとかで普通に空に虹が出てくるだけで「うわ・・・」ってなってしまう

281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:27▼返信

ステラーブレイドがヒットしても変わらなさそう

政治的にやらされてるわけだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:28▼返信
主義主張を押し付けてこなけりゃなんでもいいよ
なんで虹色にしたか言わなきゃそこまで過敏に反応されなかったかもな
283.投稿日:2024年04月16日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:31▼返信
>>264
まぁまぁ。落ち着けよホモ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:32▼返信
テープなんて直ぐに捨てるから知ったこっちゃないけど
後付でどんどん増やしていくのは何なんだ
最初はLGBTだけだったろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:35▼返信
虹に変な、ゴミみたいな思想を持たせんな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:40▼返信
全方位にいい顔はできないんだすまないがホモ以外は帰ってくれ
288.投稿日:2024年04月16日 12:42▼返信
このコメントは削除されました。
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:46▼返信
LGBって除け者にされてるか?LGBTQとかが騒ぐ前から排除は減ってたやろ
TQがLGBを強引に混ぜてやりたい放題やって迷惑かけて問題起こしてる事をAmazonは肯定するのか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:46▼返信
嫌なら使わなければいいだけでは?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:47▼返信
>>289
ホモネタで騒いでる時点でアウト
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:54▼返信
>>17
+だからナンボでも増えるんだろうね。
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:56▼返信
>>28
LGBTが先にキチガイムーブかましたからな
と言うか迷惑行為の大半はトランス女
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:56▼返信
虹は無産の象徴じゃないんだよ
勝手に使うのやめてくれ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:58▼返信
>>117
ポジティブか?
大企業が枠組み作ってそこに入れときゃ問題無いってだけやないか?
テキトーに虹のテープ作って現場に放り込むだけで企業イメージアップってだけやろ。
そんなんの道具にされて、しかも枠組みに押し入れるっていう区別の対象やで
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 12:58▼返信
>>1
虹色かわいいじゃん
297.投稿日:2024年04月16日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:02▼返信
お前ら桜を勝手に使うなーとは言わへんのやな。
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:05▼返信
なんか英語増えてるwww
LGBTQだけじゃなくなってるwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:07▼返信
差別撤廃に弱者男性も入れてあげて
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:11▼返信
女性差別反対と声を上げる無自覚な差別主義者
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:19▼返信
>>1
いくら批判されてもこの意見だけは絶対に曲げん!
LGBTの内、LGBは「ただの性癖」だ!!
調子に乗るな!
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:21▼返信
ドヤコン顔()
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:23▼返信
ごめん これに文句いってる層って俺よりヒマ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:29▼返信
知らんがな
お前らがやるのはともかくなんで写真上げろとまで言われなあかんねん
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:42▼返信
地域バレするから止めろなら解るんだが何をとち狂ってるんだろ?
届いたらLGBTだって事?違うわってキレてるのか図星でキレてるだけだろ
前者なら見下してるって事だし後者なら認めて貰えるように活動してくれてる事が困るって事だしどっちにしても行動は頭おかしい
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:46▼返信
🌈差別主義者がよく使ってる色だ!🌈
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 13:57▼返信
そういうの押し付けないでください。
LGBTとかいらないんで、ラッキーテープ程度なら誰も文句なかったと思います。
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:12▼返信
昨日頼んだけど
そんなん無かったぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:22▼返信
※309
一部地域って言ってるだろ田舎者
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 14:29▼返信
日本の方が遥かに早くホモとかレズとか受け入れてたのに
30年以上前から芸能人でもアニメでも出てた
海外から変なゴリ押しは冷めるよね
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:13▼返信
>>261
君は君で神経質なだけやろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:24▼返信
ただ虹色な事にやべえのが反応してるのかと思ったら
Amazon自身が支援だって言ってるのかやべえな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:36▼返信
どうでもいい
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 15:54▼返信
前は虹モチーフ=LGBTQ支援の表明だってのはアメリカの文化であって日本にそんな文化は無い。そんな意味知らない。で逃げられたけど、こうやって周知された事で知らない訳ないよね?となるので、これからどんどんLGBTQ支援とは関係無い所で虹をモチーフにするのは難しくなってくだろうな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:23▼返信
>>315
昔は、虹と言えば生協のシンボルだったが。(世界的に、生協の旗は虹だし各種マークも虹モチーフ。というかそもそも、欧州で生協発祥した時点から虹がシンボルなのよ。)

最近はLGBTのシンボルとして有名になってるけど、まあ中の人を見れば同根だから、そういう事なんだろうな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:27▼返信
>>286
かなりの昔から、社会主義系・共産系がよく使ってるシンボルなのよ。虹は。
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 16:45▼返信
これは嫌だわ
共産党に雇われたおじいちゃんが虹色のプラカードやタスキをもって「デモ」してたわ
先日反ワクチンデモなのに虹色のtシャツ着て怒られたらしいw
日当とお弁当もらえるんだぜ?さみしい老人が急に共産党を支持するよね
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:22▼返信
やっぱりホモは孤独な老人すら利用する邪悪存在なんだ・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:29▼返信
キャラ柄(FF15、妖怪ウォッチなど)の📦並みにいらんな。最初は珍しいと思いしばらく保存しておくが、最終的に捨ててしまった😞
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:42▼返信
>>28
>そんなもんただの虹色やろw

共産生協「生協発祥の昔から、虹は我々の旗であり、シンボルマークだ!」
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 19:45▼返信
>>104
>つまり反論できませんてことやね

「キチガイには何言っても通じない」の実例。
323.投稿日:2024年04月16日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 20:41▼返信
何に怒り狂ってるのだか?「+」で全ての包括を意味しますって事であって、一緒にすんなとか、あそこがここに迷惑かけてるとかは個別案件のことであって便宜上の大まかな分類呼称に関係ないし。
イデオロギーを押し付ける?とか女性蔑視?きれまくる事なのか。そもそも虹色に罪はない、虹色は虹色ただの色
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 21:42▼返信
LGBTは別にいいけど
ただの流通が政治的主張するのはゴミ
クレジットカード会社もだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 21:56▼返信
サービスはアマプラだけ390円にしとけ、日本出ていけww
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:00▼返信
うーん、これは女性差別全開
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:04▼返信
GWセールで何を買おうかと考えてたけど、これはどうしよう
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:30▼返信
どうでもいいだろ…
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:34▼返信
海外と日本の文化差が如実に出てる気がする
海外は主張して人に押し付けて伝えていくのが当然みたいなところがあって
そもそものLGBTQとかヴィーガンみたいな過激思想のムーブメントが発生しがち
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:50▼返信
>>30
死ぬほど迷惑だからやめてほしい
個人的には2010年代前半辺りの性癖カミングアウトが善しとされてた時代くらいの温度が丁度いい
今はあの頃の友人達からすら腫れ物扱いみたいになってしまって完全に冬の時代だわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:10▼返信
文句言うのも気にしすぎだけど、押し付けるのもどうよって内容
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:14▼返信
本来はキレイなはずなのに汚く見える🌈

直近のコメント数ランキング

traq