未曾有の額をオオタニサンからパクった一平
関連記事
【不正送金に使われた大谷選手の銀行口座、3年間ログインせず放ったらかしだったことが判明wwww : はちま起稿】
【【速報】大谷翔平さんから24億円以上盗んだ水原一平容疑者、身柄拘束! : はちま起稿】
こいつのせいで「借金たいしたことないじゃん」
ってなった人達
260万の借金(粗品)
— 源の琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) April 15, 2024
↑水原一平のせいで大した事なく見える
3800万の借金(デンジ)
↑水原一平のせいで大した事なく見える
1億の借金(ハヤテ)
↑水原一平のせいで大した事なく見える
9億の借金(ブルアカ)
↑水原一平のせいで大した事なく見える
1663兆の借金(両津)
↑水原一平も比にならん程やばい
260万の借金(粗品)
↑水原一平のせいで大した事なく見える
3800万の借金(デンジ)
↑水原一平のせいで大した事なく見える
1億の借金(ハヤテ)
↑水原一平のせいで大した事なく見える
9億の借金(ブルアカ)
↑水原一平のせいで大した事なく見える
1663兆の借金(両津)
↑水原一平も比にならん程やばい
水原一平、「62億」って数だけだとピンとこないけど「ライアーゲーム62回分の損失」って考えたら割とえげつないことしてるの面白い pic.twitter.com/5N5BqSWxB1
— 源の琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) April 12, 2024
この記事への反応
・先祖代々で返すレベルの両さん
・ブルアカアニメの借金のシーンで7分の1水原一平って言われてたの朝っぱらから笑った
・ブルアカに至っては学校の抱える借金だから一層一平が抱える金額のデカさを痛感する
・水原カイジ
・両さんの高みには辿り着けんよ。レベルが違う
・やっぱり両津はスケールがでかい男だったんだな
・事業の損失まで含めれば一平ちゃんより多く溶かした人間なんてザラに居るだろうし、純粋にギャンブルに限定しても106億横領した井川意高という完全上位互換が居たりする。
・水原一平のせいでアビドスの借金がそこまで多くないになるの「事実は小説より奇なり。」なんだよなぁ…
・大谷翔平の1015億円もカイセドやムドリクやエンソフェルナンデス見てると大したことなく見えるのと大体同じ
・一平が単位になってるのだ・・・校長とおんなじやな
両津の総額恐ろしいな・・・


イベントなんて全部スキップよ
これが父親の代との合算だけで稼いだのが9000兆円
しかもすでに50代くらい続いてる代々のトレジャーハンターで日本の歴史より古くから墓荒らしやってるらしい
まあ呪いの呪物とかエイリアンの技術とかも盗んでは売ってる。異次元からも盗んでくるからな
金銭感覚ヤバいわ
大々的に報じられていたみたいだけど今回の件と比較するとだね
学生のハヤテやブルアカならそれでも高く感じるし、大谷の横にいた一平の63億は実際大したことないよ
そもそも一平のそれは借金じゃなくて盗んだ金だから比較するなら借金じゃなくて怪盗とか強盗じゃね
まさか人気キャラの一平が裏切る展開とか
作者クソだな
大王製紙が100億以上だからな、一平25億(借金62億)だけどアニータ14億と比べたら立派だよ
そこらへんの企業より遥かに上
全部消えてるけど
貨幣価値が違う定期
と同じくはちま起稿グループのアカウントポストをコピペ
たぁだぁー
恥ずかしくなったら芸人終わりっすね
今なら10億円ぐらいの価値かな?どちらにしろ一平には届かんな。
「水原一平」「井川意高(大王製紙)」「徳光和夫」「兵頭和也(カイジ)」
放送当時はそれぞれ
6億8000万円、106億8000万円、10億円、20億円で水原一平が徳光より少なくて最下位だったが
その後一平が実際は24億5000万円と判明して2位になりクイズの答えが変わってしまった
焼き豚ブログでやれ
やしろなら知ってるけど
普通は漫画やゲームのほうがオーバーだから比較されてるんだぞ
たしかにマンガとかだとめちゃくちゃ叩かれるやつやな長いこと仲間だった人気もあるキャラが新章入ってから突然裏切ってみたいなやつだもんなコメント欄荒れそうなやつ
こち亀では一平の件は予言してたのかな?
💩 💩 💩
水原はギャンブル依存症の被害者だという論調に持って行こうとしてるからな
一平は勝ち213億、負け275億、トータルでマイナス62億なだけ
213億は勝っているギャンブルの天才だぞ
一平をバカにしていいのは200億以上勝った事があるやつだけだ
そりゃ普通は漫画のほうが上だからだろ
もし孫悟空より強い格闘家が現実にいたら比較するだろ普通
何言ってんだこいつ😒
そんなものが存在するとは思いもよらなんだ
テレビ1本分のギャラでチャラなんだし
大げさにいって騙されている方がアホ
まあギャンブルにハマる奴って実際こんな思考してそうだよな
トータルマイナスで絶対に勝てないのにときどき勝つだけでのめり込んでいく
井川意高とかホリエモンとか犯罪しても刑期終えてゆーつーばーやれば皆持て囃す異常な国、日本
だから、一平も刑期終えて帰って来れば人気者なれるよ
あれは現ナマだったからなあ
おかげで電子化が進んだんだよ
一平は黙って盗んでるからね。。。
子々孫々な
ルーレットの黒か赤に賭け続けてるだけで誰でも50%勝てるのになぜそんなに負ける
いや規模違いすぎておじいちゃんくらい離れてるぞ?
しかも向こうじゃ犯罪伝記を売って大儲けスターダムコースが用意されてるからな
悪名が高いほど売り上げアップ
あれ246億
マジで2代目は大谷レベル
お前らの隣に信用してくれる大谷翔平に代わる人物いないじゃんw詰んでんだよ!
任天堂信者ってそういうもんだよw
返せるアテが何もない水原一平とはまるで違うから
基本的に物や街を壊したり中川とかから借りたり事業に失敗したり普通に借金したりその他様々
ただ昔は手当たり次第金を借りては踏み倒すクズっぷりがあったけど最新刊になればそう言う描写は無くなったな
両さんはクズだけど警官なのもあってそういう一線はあまり超えたことはないな
そういう意味では作者の線引きがうまかったんだな
星を破壊できる人間がいるの?
部長が両さんの口座から無断で金抜いて使ってるのがあったな
確かメルマガか何かで月数百万の利益を得てたけど
金管理出来ないから両さんの口座管理したらいいと言う話から
「だから仕方なく〇〇の仕事をする羽目になる」ってストーリーの取っ掛かりであって、金額は重要な要素ではない
あれだけテレビ出てYouTube出てやってたらすぐ返せる額やん…ただのキャラづくりかよ
借金じゃなくて横領がやばいって事件なんだが?
3500万前後の借金→住宅ローンやん並みの
1億円の借金→マンション購入費やん
ぶるあか?? キムチなのかシナチクなのか分からんww表出すなよ
セガハード撤退パチン軍門に下る…この時の借金いくらだっけ?
つまり感度3000倍も言うほど……
わかってないかもしれないので言っておきますが
両津(漫画、こち亀の両津勘吉)は空想上の人物ですので
比較するのは別次元(二次元、三次元)なのでお門違いですよ💩
それな
住宅ローン、自動車ローン、奨学金やクレジット払いは全部“借金”なんだけど
それを理解出来ないヤツがいるから日本が衰退していくんだろうな
ギャンブルに参加した時点でカモ
そもそも一平の今回の騒動も漫画で書こうと思ったら編集部からOK出ない
こんな犯罪は成り立たないってw
両津の借金1663兆って書いてるけど
算数できないニンブタかお前