北京ハーフマラソン、中国選手が明らかに不自然な優勝を決めてしまう
中国の国際レースでまたも物議を醸す展開に。
— Maru (@marunet_) April 16, 2024
北京ハーフで3人のアフリカ勢が中国トップの何傑に優勝を譲る不可解なフィニッシュ。反響が大きくなり主催者側が調査を進めるとの事。
pic.twitter.com/KyNh2w1hQ3
北京ハーフマラソンの結果に疑惑の声、アフリカ勢が中国選手に勝ち譲ったか
記事によると
・14日に中国・北京で開かれたハーフマラソンの結果に対して、インターネットユーザーらから疑問の声が上がっている。同国の何傑選手が1位でゴールする際、アフリカ人選手3人が意図的に速度を落とし、何選手へ勝ちを譲ったように見えたためだ。
・フィニッシュの様子を捉えた動画には、ゴールへ向かい横並びで走る4選手のうち、ケニアの選手が何選手の方を向き、先へ行くように合図する様子が映っている。
・別のケニアの選手も手を振り、集団から何選手がリードするよう促しているように見える。さらに上記のケニア人選手とエチオピアの選手に対しても、前へ出ないように合図しているようだ。
・その後、何選手はフィニッシュラインを通過。タイムは1時間3分44秒で、1位の賞金5500ドル(約85万円)を獲得した。アフリカの3選手はわずか1秒差の同率2位だった。
・25歳の何選手は、過去2年間で中国国内のマラソン記録を2度更新した。レース後、記者団に対し「競技に臨む上でベストな状態ではなかった」ことを明かしたものの、物議を醸すフィニッシュには言及しなかった。
・中国のネットユーザーの一部は、レースの調査を要求。運営側が行動を起こすよう求める声も上がっている。
・大会を運営する北京体育局と中国陸連は反響をうけ、今後手続きを進める方針を示している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これで勝って嬉しいのか中国
・3人はケニア🇰🇪とエチオピア🇪🇹の選手で、中国人のへ選手🇨🇳の記録を出すためのペーサーだったとのこと。(南華早報のインタビューには雇われたとは言わず友人だからと)
中国記録には1分11秒及ばずの結果だった。それにしても3人とも超余裕そう
・これペースメーカーもやってたんじゃないのか?wここまで露骨だと流石に中国人からも突っ込み来るかw
・アフリカの人達が誘導員みたいな動きしとる
・自国内の大会でやってる分には八百長でも何でも好きにやれば良くね?
・八百長するならある程度上手いやつにしないとダメだって笑笑笑
・3人「もっと早く走ろや!」
・優勝するより譲った方が何かしら得るものが多いのでしょうね🤔
・何かテレビでよくやる勝ってはいけない奴に似てるなw
でも皆3位までには入りたいのか、横一線になってるように見える…
こんな譲り方されて、逆に惨めにならんか?


言うこと聞かされてるパターン
自然にやれって教えてやれよwwww
足が短いからそれが限界か?
とか思われてそう
めっちゃ支援してるんだっけ
主催者側が忖度頼んでるやろ
そんなこと思わないよ
❌支援
⭕経済的支配
遅いからはよ走れってって言ってんだろうなw
中国だもんなァ…
毛
党
シ
ナ
チ 死ね
ンク
日
バ 死ね
カ
チ
ヨ
ン
何でも叩けばいいってもんじゃないぞ
経済死んでる中国なのにまだこんなあほみたいな事に金使える余裕あるんだね
習近平「不正はないアル」
これ水曜日の企画じゃねぇの?
優勝を譲ったら優勝賞金の3倍払うとでもいわれたんだろうよ
さすが韓国の親なだけあるw
マラソンでは普通のことやろ
主催者がペースメーカー用意するとかもあるからな
その大会で新記録が出たって宣伝にもなるしな
存在は知ってたが、三人とかあるんだな
本人たちは選手として走ってるつもりじゃないから1位として前にだしたわけだな
どこにもアスリートビブスにPACEの文字も名前の横に番号も無いけど
中国はやり方が違うのかね?
人口10億人以上もいるからプロパガンダは成功なんだろうな。それにしても自国民はどんな気持ちなのか。恥とは思わないのか。
別にお金もらってるから賞金よりもそっちが大事だから譲ったんだろ
その位余裕
やしろあずきのケツを舐めなきゃいけないのも相当惨めだよなクソバイト🥴
この中国人選手の記録のために雇われているんだから
最後の最後までペースメーカーが居残っていたのはあまり見ないのは確かだけど
こんな風に横に並んだりしない
工作員が頑張って擁護してるだけだからだよ
隠す気0じゃねーか
それにしても譲った3人そこから100メートルダッシュ出来そうな余裕で笑った
こんだけありとあらゆる属性揃えたらここに当てはまらない人間なんて残りませんよwww
これがチャイナクオリティです
それにしても惨めだ
もう最後は三人で騎馬戦の馬になって運んでやれば良かったやん。
中国人のチーター率は世界で圧倒的に1位ってデータ出てる
っていう考えがそもそもないんだろうなw
人間の持久力に特化したアフリカ人の資質にはハーフマラソンだと体力が有り余る訳よ
何の忖度もいらない賞金付きのガチ競争なら10分以上の差をつけてゴール出来るだろw
動画見ただけでも余裕ありまくりじゃんw
中国人ヘロヘロなのに余裕で草
イチャイチャイナクオリティ。アフリカとチャイナは永遠の恋人だよ。
しかも当時はラビットの存在はタブーだったから、選考委員が頭を抱えたという・・
ペーサー100万
そりゃペーサーでいいわ
人的品質が同じ程度だから話合うんだよ。日本人とは合わないじゃん
見てるか中国人?お前ら世界中から嘲笑されて馬鹿にされてるぞwwww
中国だからそんなものは無いのか?
もうチャイナマネーなんか地球上に存在しないぞ・・・
ここまで分かりやすい出来レースも珍しい
恥を世界に晒す中華
本件が中国のネット上で叩かれたと言うことは、恥と思う人民がいるのだろう
単純にアホなのかそれともワザと八百長アピールしてるのかどっちだ?
惨めなんて言葉はないアルよ
要人護衛マラソンだろ
2位〜4位に誰がどうって話してなくて
それぞれが2位を狙った結果変な事になった感じか?
天安門
ただ選手に合わせると最後まで持たないから中盤まで全力を出し切りリタイヤ前提になる
あと東京マラソンみたいな一般人多い大会だとペースメーカー兼SPみたいなこともやる
序盤もみくちゃにされて体力持ってかれないようにサークル組んで選手をガードするんだ
まぁ件の動画は選手よりペースメーカーが優れてるのが問題だが
中共の投資で成り上がったのは一部の上級国民だけだろうに
問題なのはペースメーカー役に勝利まで譲るように契約してた事があからさまになったことじゃないかな
最終順位までお金で買えちゃいますってなると流石に批判は出ると思うよ
良くねえよバカ他国の人間巻き込むな
頭に支那竹詰まってんのか
日本だと遅すぎた場合そのままペースメーカーがトップでゴールしたりするんだろうが
中国の大会では中国人選手を優勝させる事が契約項目に入ってたんだろ
ただあまりにも実力差があり過ぎたのと、三人がペースメーカーとして下手くそだったって事か
winwin
足りてないのは知能じゃなくて金だぞ
それで惨めになったりはしない、過程がどうあれ勝った以上は自分の方が偉く負けた相手を支配できるという民族性
スポーツに限った話でもない
ゲームでもチートを使ってでもとにかく勝つのが目的な連中が中国人にはとかく多い
あくまでも”大会の記録(タイム)”を上げるのが目的なんで、ペースメーカーがそのまま優勝もあり得る
中国の場合は、ペースメーカーを使う目的が”中国人選手を優勝させる”事で
見た目でペースメーカーだと判断できないようにしといたから騒ぎになってるんだな
黒ンボ「こんだけアピっときゃ実力負けとは思われんやろ?」
黒ンボ「お捻り弾んでくれよなっ!?」
ただその条件が”優勝は中国人選手にさせろ” ”お前らは優勝しちゃ駄目”としか
伝えて無かったからその言葉通りにゴール直前でその指示に従っただけなんだろうなw
もっと細かく”ゴール手前1km辺りからペースを落として中国人選手に抜かれろ”とか
バレないようにしろとか言ってればよかったのかもね
品性がたりなさすぎるから仕方ない、どうしても
スポーツっぽいことしたいなら
彼らは世界とは別枠でするべきだよ
二位~四位(はよ走れやタコ)
マラソンはランナーズハイになるから多分ゴール間近でやっと正気に戻って気づいた感じやな
中国はちゃんと批判されてるんだな
脱落しようがないほど遅かったのか?
主催者「いや普通ゴールテープが見える距離でそれをやるか?ちゃうやろ!」
何やってもいいから勝てってのは韓国とロシアだけかと
中国と北朝鮮が抜けてるぞ
⌈お前達の依頼通りにはした。やり方については何も言わなかったお前らの落ち度だ。報酬はちゃんと払えよ?⌋
アニメとか漫画でよく見るやーつ
ガチで走ったら二度と呼ばれないで飯が食えなくなるからだよ
有力選手は招待されてそれだけで金が出てる
争いは同じレベル同士でしか成り立たないってのがよくわかる
中国と共存共栄とか絶対に無理なんだよ
あいつらとは同じ価値観を持てないんだからね
異常な光景に異議を唱えない日本人の方が愚かだろ
エアプにもよく分かる説明サンクス
譲り合いの精神で中国に花を持たせてアフリカ選手は十分な報酬を受け取っただけでしょ
誰が見ても八百長
AIは人間クズやなって反乱しそう
これで勝って嬉しいのが、中国とロシア
国家主義のウヨ社会でウヨ国民だから
社会もステータスにし国民も誇りにしてる
でなきゃオリンピック選手に国家的な指示でのドーピング強要と不正しないよね
但し「絶対バラすな」とw
長さとしなやかさが別の生物ぐらいちゃうやん
日本も似たようなもんじゃね?
対岸の火事だと思って余裕こいてるとえらいことになるぞ
それな
でも逆に日本が潔癖すぎる気もするわ
テレビでよくやってた
しょうもなさすぎて自慢出来ないし永遠と他選手に馬鹿にされても欲しかったんだろ
そりゃ走れるの1人でいわゆるエース区間はゴール直結では無いからな
普通は効果が大きいところに投入するだろ
萎える意味が分からん
まあでもそんな国に経済で負けてる日本のヤバさよ
仮に大会の優勝賞金が100万円だったとして、
裏で中国人ランナーに優勝譲ったら200万円やるって言われたらためらわないだろうな
ならないのがチャイニーズ
自分が得をするなら何でもやる
本来ならフルを走る黒人選手がそれに比べるとアマチュア選手が集まるハーフの大会で余裕こいて勝てば同じ黒人選手の方からちょっと考えろと言われるやろ
中国に配慮して一位は譲るけど、あからさまなやり方で国共々恥をかかせればええよ