
新卒が本社見学にきて「管理職が昼メシにコンビニ弁当食ってて夢がない」って言われて泣いてる。若者よ、これはコンビニ弁当じゃなくて昨日の夜買った半額惣菜だ、舐めるな。
— だいすけ (@daisuke7741) April 16, 2024
新卒が本社見学にきて
「管理職が昼メシにコンビニ弁当食ってて夢がない」
って言われて泣いてる。
若者よ、これはコンビニ弁当じゃなくて
昨日の夜買った半額惣菜だ、舐めるな。
コンビニ弁当食えるのは今や富豪だろ
— シュペ~ルくん (@superkun137) April 16, 2024
むしろ夢にあふれている pic.twitter.com/oabiGVAiHk
この記事への反応
・菓子パンとコーヒー食ってるおっさんも多いで
金というより重いやつは胃が受け付けん
・これを見て「スーパーが開いてるうちに退社できるんだいいなあ!!?」
と思ってしまった…だめだ…
(会社員時代の帰宅時刻は大体0時だった)
・ステーキ弁当でも買って食べてやりましょう…
・世知辛い
・せめて愛妻弁当だったら良かったのに!
・うわーもっと夢ないやん笑 でもこれが現実よなー
・管理職はバリッとしたスーツ着こなして
高い腕時計着けて飲み会は豪遊で部下の二次会代出して
さっと帰って夢を見せるべきだけど、
現実は独身の部下よりカネがなくて部下達が連れ添って
丸の内ご飯1500円に行くのを横目に
600円の弁当や450円のサンドイッチでランチミーティングなのよ
最初に目にする本社の管理職には
良い暮らししてもらいたいよな…
でも現実はこれなんや
良い暮らししてもらいたいよな…
でも現実はこれなんや


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
4月17日は「ハローワークの日」です。1947年(昭和22年)に「公職職業安定所」が発足したことから、この日が記念日に定められました。施設の名称から、「職安記念日」と呼ばれることもあります。