• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






帰宅30分で作るまるごとひき肉ステーキ🥩
旨味たっぷりで美味しすぎた( ◠‿◠ )




ところが……



















※なんかツイート主が絡まれて炎上してるので
プロ料理家たちもフォロー











  


この記事への反応


   
これをよさそうと思うのは料理してない奴だけ
臭くて食えたもんじゃない
これをやってるハンバーグ屋がなぜないか考えてみよう


これなんで批判されてんのかわからん、
美味しそうだし、作れ食えって強制されてるわけでもないのに
キレてる人多いのなんで?


美味かったらメジャーなレシピになってる
  
↑既に家事ヤロウでも紹介されてるメジャーレシピだぞ

貧乏人が貧乏の臭いに反応して叩いてるけど
育ちの良い金持ちはこれの旨さを知っている
悲しいなぁ


毎回賛否両論出るこの料理
最近ハマって色々研究してわかったけど。
これ調理簡単な代わりに奥が深くて
・肉の質
・焼きの技術
が顕著に出てしまう。
まずいって言ってる人はシンプルに
・安くて臭いひき肉を使ってる
・焼き方が下手で肉汁が出すぎてパサパサになってしまっている
が原因だと思う


このひき肉ステーキディスられてて悲しいんだけど
肉は合挽きで冷凍経由してないやつを当日使えば美味しいよ!
春キャベツの切り方とかも難癖つけられてるけど
寧ろこの料理の添え物は春から初夏にかけての野菜を
丸のまま生or歯ごたえ残して蒸し焼きにしたのがマストだと思ってたから
これで大正解だよ!



ついでに叩かれてるキャベツも
有識者から見れば大正解の模様
とにかく試してみるわー



B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0CW5LZ8F1
任天堂(2024-05-02T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(537件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:00▼返信
お前ら動くな😡
俺は宇宙警察のデカレンジャー😡
お前らをジャッジメントして成敗だ😡
スワットモードで小便ちびらすぞ😡
デカバイクロボで引きずり回すぞ😡
デカウイングロボで泣かしたるぞ😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:00▼返信
山本太郎は田中角栄以上の政治家です。

彼は必ず総理大臣になります。

そして日本を変革するでしょう!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:01▼返信
>>1
俺のせいで迷惑をかけた人には本当に申し訳なく思っています。
ネットで叩かれるのは見なければいいだけとタカをくくっていましたが、
リアルで怒られるのはかなりしんどいし、反論の余地もありません。これで勘弁してください。
4.投稿日:2024年04月22日 07:01▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:01▼返信





うんちでりゅー💩
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:01▼返信
>>3
ようこそ、ここはゴミ記事専門サイトはちま

はちまがステマ用の会社つくって2500万円の荒稼ぎしてた
→バレて炎上(2011年末から沸き起こったステマ騒動)
→知人に譲ったといって逃亡
ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、現在では2chから書き込み転載禁止の処置を受けている。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:02▼返信
ボソボソの劣化した肉が好きな奴にとっては美味しいってだけ
好みの問題
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:02▼返信
>>6
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:02▼返信
>>1
大谷翔平、第5号ホームラン!🔥

松井秀喜を越え『MLB日本人最多本塁打』記録更新👏
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:02▼返信
☕🥩🧂🥗🥐
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:03▼返信
>>2
日本を守る、とはあなたを守ることから始まる。あなたを守るとは、 あなたが明日の生活を心配せず、人間の尊厳を失わず、胸を張って人生を歩めるよう全力を尽くす政治の上に成り立つ。あなたに降りかかる不条理に対して、全力でその最前に立つ。生きているだけで価値がある社会を、何度でもやり直せる社会を構築するために。20年のデフレで困窮する人々、ロスジェネを含む人々の生活を根底から底上げ。中卒、高卒、非正規や無職、障がいや難病を抱えていても、将来に不安を抱えることなく暮らせる社会を実現する。私たちがお仕えするのは、この国に生きる全ての人々。
それが、私たち「れいわ新選組」の使命である。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:03▼返信
日本を守る、とはあなたを守ることから始まる。あなたを守るとは、 あなたが明日の生活を心配せず、人間の尊厳を失わず、胸を張って人生を歩めるよう全力を尽くす政治の上に成り立つ。あなたに降りかかる不条理に対して、全力でその最前に立つ。生きているだけで価値がある社会を、何度でもやり直せる社会を構築するために。20年のデフレで困窮する人々、ロスジェネを含む人々の生活を根底から底上げ。中卒、高卒、非正規や無職、障がいや難病を抱えていても、将来に不安を抱えることなく暮らせる社会を実現する。私たちがお仕えするのは、この国に生きる全ての人々。
それが、私たち「れいわ新選組」の使命である。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:03▼返信
5年後の日本ってどうなってるんだろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:03▼返信
>>9
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓大谷マンセー↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:03▼返信
ネタだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:03▼返信
>>13
山本太郎代表が総理大臣になっているのでは?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:04▼返信
>>13
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓大谷マンセー↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:04▼返信
別にいいんだけどよく型崩れしないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:04▼返信
>>13
日本を守る、とはあなたを守ることから始まる。あなたを守るとは、 あなたが明日の生活を心配せず、人間の尊厳を失わず、胸を張って人生を歩めるよう全力を尽くす政治の上に成り立つ。あなたに降りかかる不条理に対して、全力でその最前に立つ。生きているだけで価値がある社会を、何度でもやり直せる社会を構築するために。20年のデフレで困窮する人々、ロスジェネを含む人々の生活を根底から底上げ。中卒、高卒、非正規や無職、障がいや難病を抱えていても、将来に不安を抱えることなく暮らせる社会を実現する。私たちがお仕えするのは、この国に生きる全ての人々。
それが、私たち「れいわ新選組」の使命である。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:04▼返信
まあ美味ければ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:04▼返信
文句しか言えない奴はSNSに向いてないよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:04▼返信
ひき肉です⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:04▼返信
これを箸で食うとかムリゲー
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:05▼返信
ひき肉でやる意味なし
キャベツくらい切ろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:05▼返信
>>21
🪃
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:06▼返信
>>20
不味いぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:06▼返信
有識者で草
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:06▼返信
月曜です。

満員社畜トロッコ🚃、発車しまーす!
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:06▼返信
塩コショウをしっかり利かせれば普通に食えるんでない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:07▼返信
ひき肉でーす
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:07▼返信
>>1
いそだぁぁぁぁぁぁlsぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーデカレンジャーさんが死ぬわけないんだぁぁぁァァァーーーーーーーーーーデカレンジャーさんがデカレンジャーさんがぁぁあぁっぁぁぁぁぁーーーーーー無職の俺達に勇気と希望をいつも無償で提供してくれた偉大な戦士でしたデカレンジャーさんの😭デカレンジャーさんの素晴らしいコメントを胸に刻んでこれまで生きてきました!ぼくのぼくの心の中で永遠に生きつづけてくださいっ!!デカレンジャーさんばんざーーーーーーいデカレンジャーさんばんざーーーーーーーーーーいデカレンジャーさんは永遠でーーーーーーーーーーーーすっ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:08▼返信
カーチャンのハンバーグの真相を知ったこどおじマジギレしてるけど時短は子育てに大事な訳よ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:08▼返信
これハンバーグだと思って食うとまずいけど、別物と思ってステーキソースとか焼肉のたれとかかけて食うとこれはこれでうまいかってなる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:08▼返信
キャベツの食べ方が斬新
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:09▼返信
アニソン総選挙、おもしろかったな

日本のアニメが外国人に認められて感動した
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:09▼返信
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇↓大谷マンセー↓Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:09▼返信
中が生焼けになるのは注意しないとな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:09▼返信
حماية اليابان تبدأ بحمايتك. حمايتك تستند إلى سياسة تفعل كل ما في وسعها لتضمن لك ألا تقلق بشأن الغد، وألا تفقد كرامتك الإنسانية وأن تعيش حياتك وقلبك ينبض من صدرك. إنها تقف في مقدمة العبث الذي يصيبك بكل ما أوتيت من قوة. أن تبني مجتمعًا تستطيع فيه أن تبدأ من جديد ومن جديد، مجتمعًا يكون فيه مجرد كونك على قيد الحياة أمرًا يستحق أن تعيشه، وأن تنهض بحياة من أفقرهم الانكماش الذي استمر عشرين عامًا بما في ذلك الأنواع الخاسرة من أسفل إلى أعلى، وأن تبني مجتمعًا تستطيع فيه أن تعيش حياة كريمة وعزيزة دون أن تقلق بشأن حياة الغد. أن نحقق مجتمعاً يستطيع الناس أن يعيشوا فيه دون قلق على مستقبلهم حتى لو كانوا من خريجي المدارس المتوسطة أو الثانوية أو من العمال غير المنتظمين أو العاطلين عن العمل أو من ذوي الإعاقات أو الأمراض المستعصية. نحن نخدم جميع الناس الذين يعيشون في هذا البلد.

هذه هي مهمة منظمة ريوا شينسينغومي.
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:09▼返信
調理って基本的に粗悪な素材を美味しく食べる発明だから、本質的な話すると本当に美味しいものは調理法もシンプルになる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:10▼返信
こういう手抜き貧乏飯をオシャンティーに見せようとしてるのがより一層貧乏くさい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:10▼返信
※38
把握
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:10▼返信
>>39
刺身は魚を切るだけだもんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:10▼返信
まじで他人の料理にそこまで過敏になれる感性に驚く
インド料理みたら腰抜かしそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:11▼返信
※26
焼いた肉が不味いならそれは素材側の問題だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:12▼返信
>>40
別にええやん嫉妬ばっかで恥ずかしくないんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:14▼返信
ひき肉でもステーキって言うんだな
こねたらハンバーグなのに
味は知らんけど食感楽しくなさそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:14▼返信
これ上手いよ
ソースがよく絡むし
やっぱりソースをどう作るかが決め手
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:15▼返信



それ普通のステーキでよくない?


 
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:15▼返信
>>30
そいやいたなそんなYouTuber
まだ人気あるんか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:15▼返信
>>46
肉を焼く調理法の事やからなステーキって
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:16▼返信
すき屋のマグロ丼と同じだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:16▼返信
>>48
まず普通のステーキより安いんよ
んでソースが良く絡む

53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:16▼返信
現代において調理技術が商品加工・輸送・保管技術に負けてる証左よ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:17▼返信
ひき肉って挽くときにラードや牛脂をこれでもかとぶち込むんやぞ不健康極まりない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:17▼返信
猫アイコンのやつの普段の発言見たら、どう言う人間か察した
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:17▼返信
>>54
ハンバーグ食べれないのかわいそう😢
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:18▼返信
ボソボソして肉臭いのが好きな人にはうまいんだろうな。これがうまいならハンバーグなんて誰も作らないけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:18▼返信
>>46
ハンバーグもしっかり言うならハンバーグステーキや
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:19▼返信
【独自】アイドルプロデューサーの男(40)を逮捕 「妻と別れるから付き合おう」 17歳の女子高校生にみだらな行為か
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:19▼返信
>>46
そもそもハンバーグがハンバーグステーキの略やしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:20▼返信
噓松
₋114514g
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:20▼返信
>>40
確かに
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:20▼返信
お金も時間もないとこうなるという良い教材
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:20▼返信
記事内でも言われてるがこれが美味いならとっくに料理として広まってる
そしてりゅうじもズボラ飯として紹介してる
してないってことはそういうことよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:21▼返信
これを叩いているのはニシくんだけ

66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:21▼返信
臭くて食べれそうにないイメージだけど
ちゃんと塊で焼いてくれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:21▼返信
>>40
それ
だったら最初から最後まで雑に切った野菜と一緒に出すとかすれば良いのに
手抜きとは??
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:21▼返信
よりにもよって擁護してるのがリュージやんけ
こいつのレシピ美味しくないやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:22▼返信
塩コショウみたいなシンプルな味付けだと全くうまくないが、
デミグラスとかステーキソースぶっかければ普通に食えるだろ
とはいえハンバーグにした方が間違いなくうまいけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:22▼返信
春キャベツだから切り方が良いこれで良い
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:23▼返信
>>50
ステーキって言われてこれ出てきたらなんか騙された気がするわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:23▼返信
>>67
嫉妬おばさんワラワラで草
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:23▼返信
わりと食べてみたい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:23▼返信
ああ、これの賛否分かれる理由は超単純
素材のひき肉の質で思いっきり差が出るから
ちなみに麻婆豆腐もひき肉次第で全く同じに作ってもかなり味の差が出る
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:23▼返信
リュウジ パクリ 検索
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:23▼返信
ひき肉まるごとステーキは色々な媒体で紹介されてはいる
紹介される度に不味い不味いとツッコミが入る
多分ええ店で買ったええひき肉で作ればまあまあ美味しいんやろな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:24▼返信
手間かけて手抜き料理を作るのって滑稽
普通に肉を焼けよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:24▼返信
別にええやろ
貧乏舌はこれがうまいんだから
文化の違いだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:24▼返信
※69
凝った味付けだと逆に不味いぞたぶん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:25▼返信
この発想はなかった
ステーキというよりハンバーグっぽいけどw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:25▼返信
擁護してる奴くっさい奴ばっかりで草
肉以上でも以下でもないから別にまずいって程でもないが
たいして手抜きにならない割に美味しくもないからやる価値はないよ

固めて焼くなら固めて焼いたほうがいいし崩すなら崩せ
中途半端な整形すぎて火入れもめんどい上に味付けも雑になる
俺様は皆さまのことわかってあげてますみたいななんちゃって野郎どもの甘言に価値はない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:25▼返信
>>74
普通のステーキで良くね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:25▼返信
もはや全ての事象に難癖付けるんだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:26▼返信
作れば分るけど、これ焼く技術がないと旨く出来ない。
あと、挽き肉に関する知識も必要。
なので、料理が上手な人が手を抜く為の料理。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:27▼返信
>>83
批判が嫌なら投稿しなければいいだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:28▼返信
こういうのに文句言い出したら人として終わりよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:28▼返信
>>84
擁護が無理やりすぎて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:28▼返信
>>83
キチガイ増えたよね…
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:28▼返信
NHK 「誤って日韓関係と報道しましたが正しくは韓日関係でした」
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:29▼返信
やってみようかな
美味そう
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:29▼返信
>>88
はちまでそれを言うのか…
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:29▼返信
擁護してる料理人も肉臭いとは言ってるから賛否は分かれてるんじゃね
コショウやナツメグは加えたら良いんでないか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:29▼返信
>>86
🪃
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:30▼返信
>>53
何が言いたいの?気持ち悪いから氏んでくんない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:30▼返信
これにちょっとカレーパウダーかけたい
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:30▼返信
>>81
🪃
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:31▼返信
💩ドウデモイイ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:31▼返信
アメリカのハンバーガーのパテも大体似たようなもの
日本のようにグチャグチャ混ぜない
ひき肉を鉄板上でプレスするだけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:31▼返信
>>92
コネも混ぜもしないからそういう工夫はきつくね?
いい肉使うのがベスト
いや、こんなあほなことやらないのが一番いい
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:31▼返信
>>74
金があるならそれでいいと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:31▼返信
>>85
わざわざ絡みに行って難癖付ける人間の言うことはやっぱ違うなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:31▼返信
成形肉みたいなもんだよなこれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:31▼返信
つなぎも入ってないひき肉の塊が美味しいわけないんだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:32▼返信
そりゃ焼いて味付けすりゃ不味くはならんだろうけどさ
普通にハンバーグでも作った方が何倍も美味いのは確実なんだし料理人どもが無理に美味いよと擁護するほどでもない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:32▼返信
>>4
30分じゃ加熱に15分ってところか
ちゃんと火通ってなくて食中毒になるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:32▼返信
ビジュアルのセンスはプロ級だよな実際のところw
あと少しいじるだけで店で出せる何かだよこれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:32▼返信
ハンバーガーのパティってこねずに成型だけして焼くからこれに近い
難癖付けやつはそんなことも知らんのだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:32▼返信
>>58
ステーキっていうでかいカテゴリの中にハンバーグステーキがあるんだろうけど
ステーキって書いてあってハンバーグステーキ出てくるのってありなん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:32▼返信
>>98
マクドナルドのパティなんかもつなぎなしのビーフ100%だよな
だから美味しくない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:32▼返信
>>81
やる価値はないよ←で?笑
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:33▼返信
臭くてって言ってるけど
いいひき肉を使えばうまいよwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:33▼返信
挽肉そのまま焼くのはわからんでもないが
ダイレクトにパックからひっくり返して雑に焼くのはどうやっても下の下の調理法 うまくやればとかねえよどうあっても火入れがごみになるし
最低限の整形もしないのは流石につらい
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:34▼返信
>>77
高い肉焼いただけなのに副菜がやたら手の込んでる高級レストランにも言ってあげたら
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:34▼返信
ひき肉も部位や肉その物の質で全然違うから作るなら運ゲーだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:34▼返信
グレードの高いひき肉使えばさわやかと同レベルになるんじゃないか味的には
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:35▼返信
>>98
そのまま焼いたりはしねーよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:35▼返信
時短の話なのにハンバーグのがうまいとかズレてんぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:35▼返信
>>108
何がダメなん
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:35▼返信
>>84
お手軽ズボラ飯って紹介してるのに
いい肉使えとか焼く技術がとか知識がってもう全然お手軽ズボラ飯じゃないじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:36▼返信
言うほどマズくはないけど、美味くもないよ
本当に「挽肉を焼いた味」にしかならないので
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:36▼返信
真似る時はちゃんと火を通せよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:36▼返信
イギリス人が作った料理か?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:36▼返信
ビジュアルが本当にこんなのになったらいいなをど真ん中に成功させている
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:36▼返信
※119
いい肉は買ってくればいいだけなんですがバカぁ??
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:37▼返信
料理したことないX民が浅い知識で難癖つけとんな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:37▼返信
まずいって言ってる人はシンプルに
・安くて臭いひき肉を使ってる
・焼き方が下手で肉汁が出すぎてパサパサになってしまっている
が原因だと思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:37▼返信
>>111
その金で普通に肉買えよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:37▼返信
こいつ実はプロだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:37▼返信
>>117
記事読んだか?
料理人も含めてみんな味の話しかしてねーぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:38▼返信
貧乏で料理下手のやつだけ不味いと言っている
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:39▼返信
>>113
いい肉のステーキは火入れが難しいから価値ある
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:39▼返信
※128
たぶん料理できる人
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:39▼返信
女って何でこんなしょうもないことにケチつけたがるんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:39▼返信
>>126
手間掛けるなら
最初から普通のステーキにしとけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:39▼返信
まあそのまま普通に焼くよりしっかり固めたほうがいいけどかなり美味いのに否定的なやつがいるのな
自分で料理しないやつに限って否定的だろう


136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:40▼返信
>>77
どこにも手間かかって無いやろどう見ても時短
盛り付けはセンスの差が光ってるだけやで
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:40▼返信
※133
手間かけてる自分が否定されたようで馬鹿みたいだから
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:41▼返信
普通に美味いやんこれ
料理初心者が発狂してて草
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:41▼返信
美味いは流石に無理がある
これでいいなら確かにこいつらの紹介するずぼら料理何喰ってもうまいだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:41▼返信
擁護がほぼ「高いひき肉使え」なんだが
それなら普通に肉買って焼いた方が火の通りも早いし楽だし美味くないか?
ひき肉って常に常備しておくっていう食材じゃなくて用途想定して買ってくるもんだし
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:41▼返信
スーパーで買ってきたひき肉そのままフライパンにドーンで料理出来るから、
練ったりボールや手を洗う手間を省くことが出来るからこれで美味かったらいい料理だよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:42▼返信
臭いとか言ってるやつは料理したことないやつらだろう
普通に安いひき肉で美味いよ
ソース作りが下手くそなんじゃね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:42▼返信
いい肉使って、火の通し方を工夫してって
普通に肉焼いた方が旨いぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:42▼返信
ハンバーーーーーーグ!!!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:42▼返信
まずくはないけど美味くもないよ
噛むたびに油滲んできそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:42▼返信
※126
見当違いも酷い
・挽肉は基本歯切れ肉なので内臓近くの肉も混ざる
・ハンバーグは捏ねて結着させて隙間埋めるから肉汁が漏れにくいが、パック挽肉そのままだと肉汁はどうしてもダダ漏れる
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:42▼返信
キャベツの切り方でわかったわコイツはプロ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:42▼返信
>>40
この程度の盛り付けでオシャンティーとか言ってんの怖い
ご飯作ったことある…?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:43▼返信
>>139
美食評論家湧いてて草w
美味しんぼとか好きそうw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:43▼返信
>>142
ソースで誤魔化してて草
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:43▼返信
>>141
それならとっくに定番レシピになってるよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:43▼返信
※129
帰宅30分も読めないあほなん?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:43▼返信
>>140
もう論点ずれてるよあんた
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:43▼返信
>>136
マジレスすると普通に手間だろこれ
挽肉ばらしながら味付けしちゃえば終わるし
中途半端に塊だから火の入り具合とか見なきゃいけん上にかけるソースが必須になる
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:43▼返信
>>147
プロの基準が低すぎて草
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:43▼返信
>>150
普通のステーキもそのままじゃ不味いわw
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:44▼返信
>>138
味音痴で草
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:44▼返信
>>145
食べたことないくせによく言うわw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:45▼返信
>>152
そこを注視してる奴なんていねーだろって話なんだけど理解できんか
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:45▼返信
>>151
ステーキは定番だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:45▼返信
>>157
お前だろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:45▼返信
>>147
グシャらず整ってて上手いよな
思ったわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:45▼返信
ひき肉ステーキとか食ってそうw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:45▼返信
当然だけど調味料加えないから味は無いしひき肉だから肉の臭みが強く出るので
こんな風に料理するくらいならチルドのハンバーグ買うよね
SNSが当たり前の時代になって注目を集めたいがために平然と嘘をつく人とそれに便乗する人増えすぎ

165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:46▼返信
スーパーで売っているパックのひき肉が既に特殊に整形されているもんなんだよなあれ
それをそのまんま利用するってのは考え方としてはグッド
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:46▼返信
>>162
あれみて上手いとかキャベツ切ったことねーだろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:47▼返信
>>156
塩胡椒だけでも旨いぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:47▼返信
手間がかかる割には味は手抜き料理の極みみたいな味
普通に挽肉として味付けするのはプライドが許さないとかそういう人用のレシピ
何がしたいの?という一言に尽きる
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:47▼返信
>>158
いやあるよ
麻婆豆腐の時とかたまにダマになるから
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:47▼返信
どう足掻いても他人の料理事情に文句言ってる時点で人間性お察しだからねオバサン達
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:47▼返信
これステーキじゃなくてハンバーグでは?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:47▼返信
これやめとけ
最悪死人が出る
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:47▼返信
なんかはるか昔にニコ動でこんなハンバーグ作ってた人居なかった?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:47▼返信
てかスーパーで売ってる普通の合い挽き肉で臭いと思ったことないけど
臭いとか言ってる奴らはどんな肉食ってんだ?
それともエアプが適当に臭いとか言ってるだけ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:48▼返信
>>171
中学生かな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:48▼返信
美味いかどうかは好みだからさておき
人の投稿にわざわざ美味しくないとか
寄って集って書き込みに来る意地の悪さよ……
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:48▼返信
>>162
切るだけでグシャるキャベツw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:48▼返信
貧乏くさい
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:48▼返信
>>169
麻婆豆腐のダマで食ったことあるとか言ってんの草
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:49▼返信
>>174
エアプだぞw
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:49▼返信
>>174
味の違いがわからないって可哀想
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:49▼返信
>>151
昨今生まれて定番になったレシピとかってあるのか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:50▼返信
コンビニ弁当ワイ低みの見物
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:50▼返信
確かにこのハンバーグに整えたライスとパセリと付け合わせって違和感がキモイ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:50▼返信
>>167
そのままじゃねーじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:50▼返信
>>169
結局食ってなくて笑うw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:50▼返信
>>181
お母さんに作ってもらってるこどおじこどおばが味の違い語るなよww
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:51▼返信
>>179
そのレベルでまずいんだからデカい塊ならもっと不味いだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:51▼返信
>>168
手間←そのまま焼いただけなのに手間とは🤔
何がしたいの←時短したいのでは
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:52▼返信
肉を焼いてるだけだろ
形がアレなだけでステーキや焼き肉と変わらんじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:52▼返信
結局料理エアプと逆張り構っておじさんが持ち上げてるだけでした
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:52▼返信
ネット姑うっざー
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:52▼返信
>>167
流石にそれは良い肉だけだなw
ひき肉ステーキと条件一緒
高い肉をひき肉にして固めて焼いたなら塩だけでも美味いわw

194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:52▼返信
ちゃんと味付ければ問題ないだろこんなん
豚ひきとかで野菜炒め作るときこの手の焼き方して後からいくつかにほぐす方法もあるし
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:52▼返信
>>185
論点間違ってて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:53▼返信
>>184
レストランでステーキ頼んだら発狂しちゃう?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:54▼返信
ハンバーグの味を期待して食うから「不味い」と思うんやろか
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:54▼返信
サイコロステーキだって旨いと思ったことねえのにこれが旨いわけないだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:55▼返信
頭の中で調理してみたけど、美味しく食べるにはピーキーなレシピで相当ハードルが高いので、普通に肉そぼろかハンバーグにした方が紛れの無い冗長性の高いレシピなので自分ならこっち使うという話になった
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:55▼返信
💩ドウデモイイ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:55▼返信
>>188
そのレベルで比べてるのがまず草
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:55▼返信
だいぶ昔にあった漢のハンバーグって動画のやつじゃん
肉は焼けばうまい
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:55▼返信
>>164
チルドのハンバーグは純粋な肉だけじゃないから味が全く違うわw
お前に賛同するやつなんてアンチですら流石にいないだろうから自分でポチポチした?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:56▼返信
>>199
イタタタタタタ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:56▼返信
>>199
ピーキーwwwwwwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:57▼返信
塩振って外側整形したらなんとかなりそう
流石にひっくり返しただけは雑
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:57▼返信
本当に美味けりゃ定番の手抜き料理として定着してるはずだしそういう料理ならリュウジだって紹介してるはずやん
記事内ではリュウジくんも美味しいとは言ってるがじゃあ今までなんで美味いと思ってるのに自分のSNSで紹介してこなかったん?って話
結局あまりにも叩かれてて不憫に思ったから一応美味いよとフォローしてあげてるだけなのよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:57▼返信
なぜ手間をかけるのか考えたことが無い人いるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:57▼返信
>>168
手間がかかる?
これでそれ言ってるなら他の料理手間どころじゃなくね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:58▼返信
賞味期限切れのくず肉つかったひき肉しか買ったことないんやろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:58▼返信
せめてコネるなりしないとな…
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:58▼返信
>>74
あと、料理下手なやつが真似したら普通に失敗するやつだからってのも
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:59▼返信
結局、美味しく作る為には、手間も技術も必要になってくるんじゃ、本末転倒。

考案した人間は、バカ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 07:59▼返信
※209
もしかしたら挽く所から自分でやってると思われてる!?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:00▼返信
>>207
定着してないだけで知ってる人は知ってる料理ではあるよ
紹介してないのは他に紹介するもんがあるだけだろうに
どうせ話題になったからそのうち紹介するだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:00▼返信
>>207
リュウジもレシピ紹介してるし各種レシピ系サイトも紹介してるが
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:00▼返信
上等なひき肉を買ってきたその日に丸ごと焼くならおいしく食べられそうだな
ただ100%牛のひき肉じゃないとちょっとやる気はしないけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:00▼返信
何でも叩くな
底辺だからか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:00▼返信
>>207
味を最優先事項には最初からしてないぞ
手間かけず時短が最優先の料理だぞ
そうやって説明されている
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:01▼返信
>>213
ただの時短料理ですが
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:01▼返信
ステーキに30分もかけるか
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:01▼返信
>>210
賞味期限切れは売ってませんよスーパーエアプさんw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:02▼返信
時短アピールしてんのに無駄に手間掛かってるとか言ってんのはもはや文盲やろ怖いわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:03▼返信
>>217
上等かどうかは別として一般家庭は料理する日に材料買うんだぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:03▼返信
>>218
最近のなんでも叩くやつらってなんだろうな?
叩くことで自尊心でも高めてるんだろうな

226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:03▼返信
>>215
知ってる人は知ってる料理で止まってるならそれは美味くないからなのよ
後回しにされるってことはそれは率先して紹介するほどでもないってことなのよ
結局どう足掻いてもこれを美味いと絶賛するのは無理があるという結論にしか辿りつかない
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:04▼返信
>>223
料理すらしてないエアプだからしゃーない
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:04▼返信
>>219
それならいいんだけど無理に美味いとか言ってる奴もいるからさ
そういう奴らに言ってるのよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:04▼返信
ダイナミックで面白いよね
プロ級の料理だと思う
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:04▼返信
濃い系ソースつけてギリ食えるレベル
塩コショウのみで上手いとかいってるのはガイジ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:05▼返信
腹に入ればどれも一緒よ!ガハハハハ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:05▼返信
>>221
肉単品の話なら下処理いらないこっちのが早いぞ
二人分のセッティングで30分やで
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:05▼返信
>>213
自炊も美味しさ求めちゃ手間も技術もいるだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:05▼返信
※162
料理下手なやつは春キャベツも千切りにしようとするから
この場合そうじゃなくてザク切りだから賢い
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:05▼返信
久々にこれ食べたくなってきたな
作るかな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:05▼返信
>>216
リュウジも紹介してるの?どこで?
その各種レシピサイトってのも教えて?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:05▼返信
>>225
多分そうだろうね
世間への不満を晴らしてると思うよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:06▼返信
>>228
お前は全人類味覚が全く一緒と思ってるのかよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:06▼返信
>>227
エアプだらけなのに口だけは一人前なんだよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:06▼返信
今夜はこれにしようかな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:07▼返信
>>226
いや美味いからね?
エアプで語るな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:08▼返信
>>228
不味いと思い込んでるなら不味いだろうな
お前が美味しいと思うもんって全部不味そうだがね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:08▼返信
>>177
>>166
自称料理できるオバサンいっぱい来た
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:09▼返信
アメリカもこんな感じらしいが
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:09▼返信
>>134
手間ねぇ🤔
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:10▼返信
ひき肉ってのは余った端肉やクズ肉使ってるから不味いってのが定説なのに
バカッター売名炎上料理人もどきが必死に擁護してて笑える
銭ゲバクズどもは一生クズ肉食ってるのがお似合い
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:10▼返信
>>150
そもそもひき肉の利点ってソースがよく絡むことだからな?
誤魔化す云々じゃねーのよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:10▼返信
俺ならもう少し手間かけてチャーハン化肉じゃがにするわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:10▼返信
>>16
地獄か
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:10▼返信
牛ひき肉って言ってもそんな安くないんよな。
普通に安物のステーキ肉と同じ程度にはする。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:11▼返信
>>246
戦前生まれか何か?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:12▼返信
>>246
端肉やクズ肉が不味いって大丈夫か?
味は同じだぞ?単に形が悪かったり小さいから売るにはだめなだけで

253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:12▼返信
安いスーパーで豚のひき肉買ったらくっさいの
冷凍ひき肉が臭いとか外国の人がうちの国の豚肉は臭いとかいうけど
これかあ!と思った
肉にもよるんじゃないの
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:12▼返信
めちゃくちゃ昔からあるネタじゃん
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:12▼返信
>>250
自分でポチポチすんなよwエアプw
ステーキ肉とは流石に値段違うわw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:13▼返信
>>242
逆や逆
美味いと思い込んでるからこんなお粗末なもんが美味いと思えるねん
まぁ不味い料理に慣れてる人ならこれでも美味いと思えるんかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:14▼返信
臭いとか、古い肉使ってるか、塩胡椒も振らずにただ下手に焼いてるだけだろ
俺も友人に勧めたら臭いとクレーム受けて、よくよく聞いたら豚挽き肉使ってやがったからな、そら臭いわw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:14▼返信
別にアンフェミじゃないけどわざわざ文句言ってる連中見ると「あっ…」てなる
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:14▼返信
ワイは中華だしに醤油と回鍋肉の元をちょっと入れたひき肉が好き
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:15▼返信
>>238
思ってはないよ?
現にこんなもんを美味いと思ってる味覚音痴がいるんだし
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:17▼返信
じっくり焼かないと挽肉は臭いから塩コショウ効かせてカリカリだとうまいと思う
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:18▼返信
こんな料理でも必死に擁護する層っておるんやね
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:19▼返信
>>241
美味いわけないやんw
まぁ調味料とか工夫すりゃこの調理法にしては食えなくもない程度には昇格しそうだけど手放しで美味いとは決してならんぞw
だから本当に美味いなら定番のレシピになってるはずだろと言ってるわけだが逆になんでなってないの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:19▼返信
暖かくなるとキャベツに虫が居ることが有るのでそこだけ注意
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:19▼返信
味も時間も、そぼろでよくない?感
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:19▼返信
ハンバーグとか作ると手間なんだよないろいろ
手抜き料理としてはアリだと思う
ぶっちゃけソースさえ美味しければ全然ご飯のお供になるだろしw
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:20▼返信
良い人そうなのに変なリプ付けられて可哀想や
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:20▼返信
>>265
それじゃそぼろだろただの
ハンバーグ感がいるんだよこの料理には
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:21▼返信
>>262
一個人の料理を必死に叩く層っておるんやね
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:22▼返信
作ってみて不味かったら個人の感想として文句言っていいぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:22▼返信
>>266
ソース作るのに手間を掛けたら本末転倒やん
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:23▼返信
>>271
市販のソースがあるならそれでもいい
焼肉のタレぐらいどこの家庭も持ってないか普通?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:24▼返信
>>263
だから美味いってばw
よく作ってたからわかるw
定番料理にならんのは知られてないのとお前みたいな思い込み意識高い系馬鹿がこうやって批判してるからだろw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:24▼返信
いや美味しいよ
ハンバーガーのパテはほぼこの作り方
ただハンバーグとの違いは肉汁を蓄えられないのでパサパサになる
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:24▼返信
これ半分油の塊やぞ 
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:25▼返信
>>1
・これなんで批判されてんのかわからん、美味しそうだし、作れ食えって強制されてるわけでもないのにキレてる人多いのなんで?

実はハンバーグステーキと言うのは日本にしかないつまり、フランス人の話はアテにならないし、探究心の日本人が今のハンバーグにしたのだからどう逆立ちしてもハンバーグ以下なのは明白だからな。
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:25▼返信
>>256
お前みたいな味覚に自信ある馬鹿が本当に味覚が鋭かったことがないwww
口だけの自意識高いだけのかわいそうな痛いやつとしか思われんぞw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:26▼返信
後に美味そうなハンバーグも作ったみたいで素敵やわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:26▼返信
>>2
任天堂とか好きそうw
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:27▼返信
>>4
任天堂とか好きそうw
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:27▼返信
>>12
任天堂とか好きそうw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:27▼返信
>>19
任天堂とか好きそうw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:28▼返信
うまみたっぷりって表現クソキショい
ただそれだけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:28▼返信
>>275
生で食うんか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:28▼返信
ちゃんと火が通ってるのか不安になる
別の料理作っているときにつまみ食いしたけどひき肉単体、味付けナシは美味くなかったな
やっぱりそぼろに炒めて味付けした方が美味かろうって気がしてならない
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:28▼返信
>>272
焼肉のタレより作ったほうが好みだな
それでも美味いは美味いが
醤油とみりんと日本酒と少しの酢と昆布出汁の粉だけで作ったソースとかのが個人的には好き
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:29▼返信
>>285
そりゃ肉焼いてそのまま食っても不味いじゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:29▼返信
美味しいとは思うけど料理として認めたくはないな…
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:30▼返信
>>273
知られてないってのは美味いと思ってる人が少ないからだろw
本当に美味けりゃとっくに広まっとるわw
もうちょい論理立てて考えてくれやw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:31▼返信
>>288
手抜きではあるからな
ナツメグ混ぜてちょっと整形するぐらいはしたいところ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:31▼返信
※274
バーキンのパティそのものw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:31▼返信
>>20
粗挽きを混ぜないと美味しくないよ肉肉しさが無くなる。
また粗びきだけだと差崩れやすいので最悪そぼろになり火の通り方が最低になる
つまり、やる前からどんな味が分かってしまう点で失敗確実なんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:32▼返信
>>277
味覚に自信があるのはお前もやろw
じゃあお前は味覚に自信ないのになんで美味いと言ってるん?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:32▼返信
>>21
そうだよな、嘘松しか向いてないもんなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:33▼返信
叩いてる人の脳内(料理とは〜こだわりとは〜愛情とは〜etc)

側から見た叩いてる人「ギャオオオオオオオン”&!?@“&」
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:34▼返信
まず他人の家庭の料理にケチつける神経がわからん
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:34▼返信
人が勝手に作った料理を寄って集って叩いてるのを見るとX民は不幸な人が多いんだなあと
美味いか不味いかは別として
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:35▼返信
>>271
ソースは手間かからんよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:35▼返信
>>23
細引きなら可能だよ。ただその場合、肉肉しさは皆無だな。並のハンバーグ以下で、表面の酸化部分が焼けて更に酸化臭いがするだけになる。ソレが好きな人なら美味しいのだろうとしかw
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:37▼返信
>>29
酸化臭は、避けられないので、その臭いが好きなら良いとは思うが胡椒程度では消えない。
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:38▼返信
これに合うソースは難しい希ガス
なんならケチャップとか塩コショウのみが無難
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:38▼返信
大根おろしドバーってかけてポン酢で食いたいな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:39▼返信
リロ氏のテキトーな飯は絶賛してたくせにw
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:41▼返信
料理と呼ぶかもあやしいレベルの一品ではあるが俺が食うわけでもねえし
肉でしかないから特別まずいってこともない 上手くはねえってだけだな 
普通に挽肉として使っちゃいかん理由がわからん 似たような手間でもうちょいましなもんできるだろうに そのまま焼けば楽だろうという発想が貧困
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:41▼返信
4歳以下の人肉じゃ無いと臭くて食えたもんじゃないと思う
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:41▼返信
>>301
醤油ベースのソースで糞うまいよ
自炊してた時によく作ってたけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:43▼返信
>>289
美味けりゃ広がる?なわけないだろw
だから言ってんだろ
お前みたいなアホが必死に叩くからもあるからだろってw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:46▼返信
>>293
こちらはお前みたいに必死に叩いてるわけじゃねーからなw
同じと思うなよw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:46▼返信
>>305
ハンニバルさんいて草w
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:47▼返信
てめえだけで食うならいいけど人に出す飯じゃねえな
文句言われても残当ってレベル 30分かけてこれしかできないなら家事代わってもらえ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:48▼返信
>>304
早口擬態おばさん
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:49▼返信
>>310
エアプオツw
とりあえず毎日料理作ってみなよ
毎日ママの料理食って文句言ってるんだろうなお前みたいなやつって

313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:49▼返信
まさかとは思いますが
これを家族や他人に振舞っていませんよね?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:50▼返信
かえってこれ出てきたら何か怒らせるようなことしたかを疑う
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:50▼返信
>>310
この人かなり料理上手いぞ
資格も持ってて過去のレシピも好評や
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:51▼返信
>>312
普通に生きてたら毎日料理するんだぞ
その煽りの発想が子どおじそのものだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:52▼返信
※314
確かにw
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:52▼返信
>>315
んじゃやる気なかっただけか
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:52▼返信
>>316
なわけないだろw
お前がこどおじだろw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:53▼返信
これやったことあるけど不味い
タマネギと玉子混ぜないと臭すぎてダメ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:53▼返信
これ批判してる奴ってリュウジ絶賛してそう
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:53▼返信
結局肉の質によるのでは
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:54▼返信
普通に料理したおうがましくらいに工夫しないと美味しくならないよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:54▼返信
>>307
叩くやつがいようが本当に美味いなら広まってるやろw
なんでそれで広まらないと思っとるねんw理屈が分からんわw
それで広まらないならそれは普通に叩く奴が多い=不味いと思ってる奴が多いってだけだぞw
そもそも今までこんなレシピが発表されてそれが叩かれたなんて話聞いたことないんだが?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:54▼返信
肉よりキャベツが気になる
これ食べる時1枚1枚むしって食べるの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:55▼返信
味があって食えれば何でもいい
うまさは値段にもよるけど、そこは工夫で乗り越えられる。
いい奥さんですね
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:55▼返信
>>321
そのごみを絶賛してる奴が頑張って擁護してると思う
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:55▼返信
ちゃんと室温に戻してから焼けば大丈夫だよ
温度差あると焼いてる内に外側がぐちゃぐちゃに崩れてハンバーグとして成り立たなくなる
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:56▼返信
調理法と材料の問題やろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:58▼返信
くさいって言う奴はまあそうだろうな肉の臭みに対して何も処理してないから
挽肉でその手の処理をしてなければ気になるやつ的にはアウトなのは当然
いい部分をそのまま挽肉にしたのなら臭みも少ないが スーパー等でひき肉にするような部分ではもろだわな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:58▼返信
そもそもこれはステーキじゃないぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 08:59▼返信
まずいのは焼き方が下手なだけでは?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:00▼返信
昨日作って食ったわ、臭くねえよニンニクも胡椒も使うし。ママに料理してもらってる奴らは黙っててほしい
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:00▼返信
>>308
何を言いたいのかよう分からんがお前は味覚に自信ないんだろ?
味覚に自信ないなら憶測で美味いとか言うなよ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:00▼返信
昨日作って食ったわ、臭くねえよニンニクも胡椒も使うし。ママに料理してもらってる奴らは黙っててほしい
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:00▼返信
>>331
だから「ひき肉」ステーキだとことわっているだろ最初から
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:00▼返信
>>325
ワイは層のシャキシャキを楽しむためにそのまま食べる派
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:01▼返信
>>331
ステーキって調理法だぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:02▼返信
>>338
厚切り肉使ったものじゃね
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:03▼返信
>>335
真似して作った人の投稿みると好評よな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:03▼返信
※255
スーパー行ってこい引きこもりwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:04▼返信
>>334
とりあえずお前がいたいやつとわかった
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:04▼返信
何をもってステーキという定義は正直微妙というかw
個人的にはフライパンで肉焼いてそれが一定の塊感があるなら何でもステーキを名乗る資格はあると思うが
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:04▼返信
>>339
調べたらええぞ
ステーキは調理法の名前や
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:05▼返信
こういう所で育ちが出るよね
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:07▼返信
>>342
味覚に自信ないのに上手いと言ってるお前は虚言癖持ちだと分かった
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:07▼返信
>>344
ステーキ(英: steak)は、牛の上質な部位の精肉で、筋繊維の走行に対して垂直にカットされた比較的厚切りの肉片
日本においては、その肉を使った料理や調理法を意味する

調べたわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:10▼返信
>>345
育ちとか言うが日本人の99%は育ち悪いだろw
自意識高すぎるよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:12▼返信
焼き方が上手くて普通レベルだろうなって感想
つうかネタをガチフォローされるってボケ殺しでかわいそすぎる
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:13▼返信
こんな使い方するためにわざわざ挽肉買うの? という純粋な疑問
もっと安くて使いやすいのあったろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:18▼返信
かったいステーキよりはこっちのが美味しいんじゃない
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:19▼返信
臭みと火加減が気になるから酒蒸しするかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:20▼返信
>>348
底辺って周りを自分と同レベルに引きずり降ろそうとするよな

今のお前みたいにw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:21▼返信
帰宅後30分とか言ってるけど普通のステーキだったら下処理含めても10分もあれば焼けるぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:23▼返信
いちいちこんなことを炎上させなきゃいけないとかどれだけフラストレーション溜まった人生歩んでるんだか
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:24▼返信
自分もコレはありだと思うな、合い挽きと牛のみ、どっちがより美味しくなるのかだけが気になる。
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:26▼返信
>>354
ステーキだけ焼けばいいってもんじゃないだろアホw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:28▼返信
良い挽肉使ってまでこんな料理したく無いわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:28▼返信
いろいろやる事あるからね帰宅後は
調理にかけている時間や手間は全体の30%しかない中で30分で仕上げたなら上出来なのでは
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:29▼返信
昔のオーブン料理にひき肉を固めて焼くだけってやつ紹介されてたなNHKかなんかの番組で
やってみたらシンプルで素朴な味だった
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:29▼返信
>>358
いいひき肉だからこそシンプルに焼いた方がいい
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:30▼返信
こういうキャベツってかなり美味いんだけどな
熱し加減で甘みが増すから好み別れるけど
変に味の素かけるよりよっぽど美味しい
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:30▼返信
>>359
スーパーの総菜か冷凍食品買った方がマシなのでは?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:31▼返信
味の素の冷凍ハンバーグが安くてうまい
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:34▼返信
>>363
何気色悪い難癖付けてんの?
バカだろ何がスーパーの総菜か冷凍食品買った方がマシなのでは?だよアホw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:34▼返信
やってみたけど肉が良かったのか火加減と調味料が丁度良いのかわからんが上手く出来たぜ もしかしたらフライパンのおかげかも?まぁかなり美味かった
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:34▼返信
臭えとか言ってる奴はそりゃ臭い肉使えばそりゃそうよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:35▼返信
肉焼いてる間 フライパンをじっと見てるのかい?
その間にレタスちぎって飯盛って余裕やろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:36▼返信
>>365
え?
調理時間の話なんでしょ?
スーパーの総菜か冷凍食品買った方がマシなのでは?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:37▼返信
これわんこのエサでしょ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:37▼返信
とりあえず批判してる奴は
貧乏人か料理エアプってことが分かったわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:37▼返信
貧乏症だから玉ねぎ刻んでかさ増ししてそぼろ丼にしちゃいたいけどね
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:38▼返信
こんなの手抜きしたいま~ん(笑)とその毒親に味覚壊された子供と喜ばないでしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:39▼返信
ココスのビーフハンバーグステーキやん
あれ、普通のハンバーグより好き
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:40▼返信
キレイにくっついて形崩れないんだね
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:41▼返信
ワイなら少しだけ手を加えてスマッシュバーガーにする
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:45▼返信
マジレスすると時短レシピっつーなら、焼く前までの工程全部終わらせた、買って帰って焼くだけハンバーグがスーパーに普通に売ってるんだよなぁ…。
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:45▼返信
>>369
アホか家にあるカップラーメンでも食っとけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:46▼返信
ワイは崩れそうだから隅だけちょっと整形しちゃう
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:47▼返信
>>372
そっちのほうがうまいぞ多分
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:49▼返信
あの有名なリュウジが出てきたことに嫉妬してんだろうなぁって部分は相当あるかとw
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:51▼返信
元の人は全然狙ってなかったけど結局こんな有名になってしまったという
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:52▼返信
いやいやこれあんまり美味しくないよ
キャベツも良くないよ

ベテラン主婦より
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:54▼返信
お腹空いた
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:54▼返信
こんなみっともない料理を作るくらいなら弁当買えよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:54▼返信
>>383
あっちは管理栄養士でレシピも出してる主婦だけどな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:54▼返信
>>354
時間はステーキの方がちょい早いけど値段がね
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:55▼返信
>>377
それこそやっすい肉やね
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:55▼返信
>>383
時短面白料理だと最初から言ってんだろバカなのか
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:56▼返信
フェミの陰湿さを実感するわ
アンフェになりそう
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:56▼返信
※377
アレ安いの美味い奴少ないんよな
たまに買う時けど高いの買えばよかったって後悔するわ
魚肉ソーセージ食ってるみたいな感じするやつある
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:57▼返信
>>386
管理栄養士とかメシマズやん
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:57▼返信
>>389
美味しい美味しくないで議論起こってんだから美味しくないと言ったまでよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:57▼返信
>>34
春キャベツのソテーとか添え物として普通にあんな感じで出すよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:58▼返信
ひき肉よりキャベツをざっくりカットしたままの方が衝撃受ける
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 09:59▼返信
やっぱ引きこもりって外食したことないからいろいろ衝撃なんやろな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:00▼返信
>>75
粘着おじさん
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:00▼返信
2017年
30分で出来る即席ココス風ハンバーグステーキ

元ネタはこれか
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:00▼返信
ひき肉は臭みがあるから香辛料とか混ぜないとだめだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:00▼返信
>>395
京野菜の料亭行ったら腰抜かしてそう
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:01▼返信
平野レミでももっとマシなもん作r、、、
いや同レベルか
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:02▼返信
こどおばイライラで草
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:02▼返信
これなら、そぼろにしたほうが良くね?
そんなに手間もかからんし
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:03▼返信
>>383
真っ当に生きてる主婦がこんなところ来るわけないだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:03▼返信
>>392
嫉妬乙
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:03▼返信
>>395
蒸し焼き云々書いてるからざっと強火で短時間焼き付けてんのかなと思ったらそうでもなさそう
○○したら美味しいって擁護だらけでそれ美味しくないって言ってるのと同じじゃん

美味しいか美味しくないかで言えばこれほんとにあんま美味しくない
時短を主軸にするなら好きにしたらいいけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:04▼返信
>>388
でもこれよりは美味い
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:04▼返信
>>406
最後の一文だけでよかったよね
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:05▼返信
>>345
はちまに来る時点で育ちは最底辺だ、自覚しろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:05▼返信
そぼろはそぼろだから
ひき肉ステーキとは味も見た目も味も食感も違うんやで
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:05▼返信
至高のレシピ(笑)
バズレシピ(笑)
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:05▼返信
旨味って…挽肉だと脂がえぐいから単なる味覚があれな人としか思えんね…
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:08▼返信
バズったしリュウジがなんか出しそうな気がする
料理下手馬鹿アンチは変に盛り上げてネタとエサやんなよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:09▼返信
普通にそぼろ丼作った方がいいよな。30分もいらん
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:10▼返信
とりあえずステーキって言うのやめようぜ
ハンバーグの下位互換なんだから
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:11▼返信
美味しんぼの山岡にこれ出して発狂させてやりたい
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:13▼返信
美味そうと言ってる奴は百聞は一見に如かず、やってみろ。不味いから
バカ舌ならその限りではないが
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:14▼返信
手間をかけるにはそれなりの理由があるんだわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:14▼返信
あー…蒸さないと腹下すよ?
牛だけなら良いかも知れんが…。
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:14▼返信
一般世間「うまそう」「楽でいいね」「試してみたい」「作ってみたけど美味しかった」「こういう調理法は前にもあったんですよ〜美味しいですよ〜(複数の料理人や有識者)」

陰湿マイノリティおばさん「全然気にも止めてないけどこれ不味いよ価値ないよオシャレぶっててきもいよ全然気にも止めてないけどね」
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:17▼返信
お客さんに出してみろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:17▼返信
映り込んでるコメダのグラスって販売されてるんか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:18▼返信
臭いっていってるやつは腐った肉使ってんだろ
肉の薫りの事を臭いって言ってる匂い音痴じゃなけりゃな
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:19▼返信
>>421
一個人の家庭料理しかもたまに思いついただけの面白時短料理をお客さんに?!?!?!?!
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:21▼返信
これCOCO'Sの主力メニューなのに意外と知られてないの草
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:21▼返信
ちゃんと料理できる人は文句言わない、わかるから
エアプや嫉妬おばさんが文句言ってる、わからないから
そもそも料理はある程度は好みと妥協だし
こっちの方が良いよおじさんとそぼろガイジと臭いおばさんと引きこもり千切りキャベツおじさんはちょっと勘違いしてるよね
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:21▼返信
>>421
客「美味い」
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:22▼返信
ゴミだよこれ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:23▼返信
>>147
流石にこれだけでプロならプロだらけだわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:24▼返信
>>318
時短らしいで
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:25▼返信
>>395
春キャベツは普通にあるぞ
こうやってカットして片面ずつ焼いて添える
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:26▼返信
ワンプレートにしてるあたり、例のお国柄が出ちゃったんやろうな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:27▼返信
>>347
なんで途中で切るんや?
その肉を使った料理や調理法を意味する用語として用いられることが多く[1][2][3][4][5]、食材としてのステーキについては「ステーキ肉」などと区別して呼ばれる。
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:29▼返信
>>432
そういうこと平気で言っちゃうあたり例のお国の人?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:30▼返信
肉の臭みはワインで流し込め
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:31▼返信
※422
売ってあるよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:32▼返信
>>436
ありがとう
店頭販売だよな?いってくる
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:34▼返信
>>417
Xで真似して作った人達おるから見てみれば
概ね好評ですね
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:37▼返信
これ、俺もたまにやるが別に肉臭くもないし、まずくもないけどな
てか、こんなんで炎上するとか可哀そうすぎるだろw
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:42▼返信
これうまいって思えるなら何でもありじゃん
うらやましいわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:45▼返信
この人の株は上がってく一方
叩いてる連中の陰湿さが際立つのみ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:47▼返信
キャベツの調理方はよく見るだろ

肉の方は確かに微妙に感じたが、名だたるプロ達が推してる時点で無名ツイカスの意見なんてゴミ同然
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:55▼返信
>>434
例のお国柄としか言ってないのに心当たりがあるんだね
やっぱ気にしてるんだ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:56▼返信
まぁ実際に作って食べて見ないと意見言う資格すらないからな。 今夜やってみるわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 10:56▼返信
普通にハンバーグにした方が圧倒的に美味いだろ
こんな意味不明料理作る意味が分からん
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:02▼返信
※445
そんなん人それぞれや
食べ方の一つってだけだ
意味不明って言う方が意味不明だね
概念にとらわれすぎてる
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:09▼返信
肉の違い 火力の違い 油の違い 調味料の違い
生活の差が見えて悲しいなあ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:11▼返信
キャベツがなんかすごく食いづらそう
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:11▼返信
>>445
リュウジも書いてるが、普通のハンバーグは弾力性があって堅い
こっちはナイフを入れるとボロっと崩れて柔らかい
俺はこっちの方が断然好み
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:13▼返信
>>443
🪃
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:18▼返信
>>448
意外とそうでも無いんやでこれ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:23▼返信
ひき肉は売れなかったバラ肉を処理して再び店頭に並べたものだから安いんよな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:23▼返信
The手抜き料理って感じ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:28▼返信
1つの皿にライス、主食、サラダまとめて盛るのだけは理解できない…
犬の餌かよって思ってしまう
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:32▼返信
>>454
オシャレで好きって人もいるな
まあ嫌な人は嫌だろうね
びくドンの木のワンプレートは結構好きだわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:33▼返信
普通のスーパーの挽肉でやるのはダメなんだよ これ
赤身が多い挽肉でやらないとダメ
自炊しない人は手抜きを認めないからこういうのを全否定しがち
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:51▼返信
>>276
ハンバーグとステーキ比べて意味ないよねって話が理解できない知的障害の末路
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:53▼返信
手抜きではなくつなぎで誤魔化さない高級料理なんだよなぁ
ひき肉は捏ねて潰してしまうと風味(クセ)がなくなり肉汁も逃げる
これを臭いから苦手という人もいるかもしれないが
むしろこれが美味いんだよね
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 11:58▼返信
>>450
🤏
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:06▼返信
これステーキ肉買って焼けば良くね?
ハンバーグなら冷凍か出来合いのもの買えば良いわけで
お手軽でも旨くもねえと思うんだが
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:12▼返信
スーパーのやっすいわけわからん肉でやったことあるけど普通に美味しく食べれたわ
やっぱりバカ舌って便利だわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:17▼返信
ひき肉使う時短料理なら「加山雄三」が紹介したやつの方がいい
ひき肉(本当は牛ひき肉がいい)、ニンジンと玉ねぎのみじん切りを油で炒める(本当はバターがいい)
コンソメ顆粒を混ぜる
仕上げに醤油
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:19▼返信
牛ミンチなら美味いけどこれ合挽きじゃないの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:23▼返信
使う肉によるけどミンチ肉は基本的にあんまいい肉ではないから臭くなるのは安いのだとなる
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:30▼返信
自己顕示欲達の醜い争い
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:34▼返信
>>440
実際料理なんざ何でもありだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:34▼返信
>>460
どうでもいいお前の感想なんてとしかいいようがない
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:35▼返信
>>460
そんなの言い出したら全部出来合いでよくね?外食でよくね?デリバリーでよくね?とかに収束するよ
気になったやつが作ってそいつら自身が美味しいと言ってんだから何も問題ない
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:37▼返信
>>413
既に出てるぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:37▼返信
選択肢のいろいろある中でこういう料理を選択しているわけで、
別に本人がそれでいいと思うならそれで良いのでは
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:39▼返信
新鮮なの使うのは前提がおかしくなるような
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:41▼返信
ちゃんと練ってから焼けば美味しいと思うけどね
練ってないと脂の塊ができるから美味しくないよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:41▼返信
>>470
リアルでこんな事出来ないからこういう所で叩いて愉悦を感じてるんだぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:44▼返信
合挽きだと不味い
牛100%だとうまいが火の通し方がムズい
挽き肉だから火が通りやすいので、あっという間にパサパサになる。かといって生過ぎると挽き肉故の食中毒の危険性が鎌首をもたげてくる

ま、お前らド素人は大人しくハンバーグにしておけってこった
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 12:47▼返信
料理人名乗れずに料理研究家を自称している有識者(笑)が擁護してるって事はダメなんだな
476.投稿日:2024年04月22日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 13:03▼返信
腹に入れば何でも同じ
食える物があるだけで感謝
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 13:09▼返信
かんたんだけど美味しいかといえば旨くない
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 13:15▼返信
まずいって言ってる人はたんに自分の腕が悪いと言ってるようなものじゃ…
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 13:16▼返信
ひき肉とかくず肉の集まりをなんで食うの?

チキンで良いじゃん 筋トレと化しないバカなのかな?
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 13:21▼返信
やっぱり見た目って大事やな
美味いとしてもこれ見て食欲はわかない
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 13:22▼返信
そもそもひき肉をなんでこねるのか考えればこれが美味しくないことなんて当たり前にわかると思うんだけど
世の中想像以上に頭の悪い人間が多いからね
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 13:30▼返信
自分の中で想像できるもの以外否定する奴って結構多いんやね
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 13:39▼返信
>>482
捏ねるのは単につなぎを均等に行き渡らせて形よくまとめて食感良くする程度の意味しかないよ
アメリカでは100%ビーフをつなぎ無しで肉の粒を潰さないようにまとめるのが常識
肉の粒を潰すと肉汁が大量に抜け出ちゃうからな
ただ肉汁抜けず旨味MAXになる代わりに獣臭のクセも強くなるから好き嫌い分かれる
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 13:42▼返信
春キャベツこれ洗ってもなさそうで草
洗ったほうがいいぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 13:45▼返信
まあ普通に不味そう
だけど怖いもの見たさで食べては見たいわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 14:01▼返信
むしろパラパラに焼いて麻婆豆腐作ったほうがいい説
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 14:08▼返信
しょうもない心理戦で草
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 14:17▼返信
最高にバズったなw
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 14:19▼返信
今のところ料理ジャンルでは2024年で一番話題になっているかも
大化けする可能性もあるかこれ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 14:48▼返信
これが美味いかまずいか知らんが
俺ならタコライスにする
うんまい
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 15:00▼返信
料理心得のない、よゐこハマグチェがひき肉だけ(パン粉や玉ねぎなし)でハンバーグ作って
ウマイウマイ連呼してた
真似してみたら、まぁ確かに悪くはなかった
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 15:02▼返信
肉質次第なんだよなぁ
安い挽肉でやるのは確かに勧められない
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 15:13▼返信
いい肉でやればそりゃ美味いだろ
普通に捏ねたやつより味が落ちるって話なのに何なんやこいつらは
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 15:14▼返信
大学時代に安売りあいびきでやったな。
でもご飯の上にキャベツ乗せて、肉乗せて温玉乗せてソースかけたからステーキっぽくはないけど、肉がぽろぽろになっていくからどんぶりにした方が美味くて食べやすかったぞ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 15:16▼返信
SNSはマウントの取り合いしかない
もう終わりです
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 15:19▼返信
これがうまかったらハンバーグの手間いらん
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 15:20▼返信
こんなん学生時一度はやってあ、駄目だなってわかるやつやろ…
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 15:24▼返信
こういうのって手間かけてないわりには思ったよりもまずくないが正解なこと多い
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:22▼返信
これをうまいとかいう舌がバカな自称料理研究家は信用出来ない
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 16:32▼返信
ぶっちゃけ某料理研究家が出た所為で一気に胡散臭くなるの勘弁してほしい
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:49▼返信
食えてないから判断がつかない。めっちゃうまいかもしれん。
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 18:14▼返信
この使い方じゃひき肉がもったいない気がするし
こんなのに30分もかかるの嫌すぎる
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 18:26▼返信
脂ギトギト焼き
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 18:26▼返信
>>1
ステーキ食えよw
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 18:28▼返信
スマッシュバーガーが流行ってるからね
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 18:32▼返信
>>506
潰すべきよな
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 19:51▼返信
こういうの見てもへぇ~としか思わん
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 20:04▼返信
こんなもんを一般人がうまいというなら気にしないが自称料理研究家とやらがバカみたいに褒めるのは理解出来ない
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 20:22▼返信
でもお前ら自分で皿も洗ったことないじゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 20:23▼返信
あのキャベツの時点でねえわ
擁護してる料理研究家は宣伝してるだけだろw
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 20:27▼返信
何で美味いか不味いかを作って食った本人以外が決めるんだ?
それまずいです?写真に写った料理を食ってもないのになんで知ってんの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 20:40▼返信
これ叩かれてるのは挽肉だからじゃなくて
幸せそうだからやろ
辻ちゃんと一緒
だから何言っても言うだけ無駄
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 21:08▼返信
食ってる本人がうまいと言っているのだから、余人が口をはさむ必要はない
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 21:09▼返信
これをまずいだのなんだの言うやつは
ちゃんとした名前のある料理じゃない=まずい、手抜き
って考える、価値観が令和にアップデートできてない昭和おじさんだけ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 21:11▼返信
これはまずい。
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 21:17▼返信
コレやった事あるけど牛100%の高級挽肉だと美味くなるけど、そうじゃないと旨くはないよ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 21:22▼返信
>>517
こういうこと言うやつは大抵料理下手
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 21:27▼返信
これ系に添えるキャベツはザワークラウトが良く合う
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 21:31▼返信
なぜ料理研究家はデマを広めたがるんだろう
美味しくない肉汁なんてありがたくないよ
それはこの場合肉質にもよらないのわかるよね
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 21:32▼返信
>>518
料理作ったことないから、値段でしか語れないのよ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 21:54▼返信
好みとソース次第かな
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 22:10▼返信
これを美味いと言ってくれるならもうハンバーグやめてこれ出すわ
昔これと同じレシピ本に書いてあって半信半疑で作って家族にボロクソ言われたわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 23:09▼返信
これ美味しいよね
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 23:20▼返信
調味料混ぜて捏ねたほうが美味しい
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 23:23▼返信
肉は普通に食えそうだけどキャベツはちょっと…春キャベツだと虫入ってそう
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 23:31▼返信
中まで熱通そうとして黒焦げじゃん
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 02:23▼返信
ひき肉の調理として大正解・・・とは思えんよなこれ。
ステーキだと上質な肉の塊だけど、普通のひき肉は品質がそこまでじゃないから加工されてるんだし。
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 03:04▼返信
好みだけどオレはクソ不味くて無理だったわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 05:58▼返信
コレやるなら豚バラに塩コショウと醤油で焼いたほうが良いよ
キャベツも一緒に突っ込んで味をしみさせたほうが良いよ
まぁそれって野菜炒めっていうんですけど
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 06:59▼返信
旨い肉でやるならなにしたってうまいよ 安い肉でやるならちゃんとしたやり方でやった方がうまいよっていう簡単な話では?
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 08:32▼返信
臭くて食えないって奴がちょこちょこいるのが気になるんだけど、ちゃんと中まで火を通した?

プレスグリルの電気プレートでやると火加減も何も一切気にせず放置で出来て簡単
普通に食えるぞ、ただし出来上がりが四角いけど
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 11:32▼返信
火が通っただけじゃ駄目。ちゃんと味を染みこませないと。
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 11:48▼返信
クッキングシートを上にかぶせてプレスしながら焼くとなお美味しいよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 12:08▼返信
繋ぎ有るなしに関わらずハンバーグって焼き方で大分味代わるし、下手くそがやったら糞不味くなるから生焼け防止の意味でも煮込みハンバーグとかが家庭でメジャーになってるんだよな。正直そぼろにした方がやっぱ楽だとは思う
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 15:57▼返信
命への侮辱
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月24日 17:07▼返信
脂だらけなのに美味しいとか味覚おかしい

直近のコメント数ランキング

traq