関連記事
【『機動武闘伝Gガンダム』30周年記念で新しい物語が描かれることに!?ガンダムシリーズ45周年配信で新キャラ発表!誰だこれー!!!?? : はちま起稿】
どうやらアニメではなさそう
2024年夏、『機動武闘伝Gガンダム』の
— ガンダム45周年 (@gundam_45th) April 22, 2024
総監督を務めた今川泰宏氏による
完全新規の外伝シナリオの展開が決定✨
本編のサイドストーリーや本編のその後
の物語を『機動武闘伝Gガンダム』
公式サイトに掲載予定!https://t.co/26SZIrIq0N#GUNDAM45th#GWX30th #G_GUNDAM pic.twitter.com/bhknuygfMS
2024年夏、『機動武闘伝Gガンダム』の
総監督を務めた今川泰宏氏による
完全新規の外伝シナリオの展開が決定✨
本編のサイドストーリーや本編のその後
の物語を『機動武闘伝Gガンダム』
公式サイトに掲載予定!
今川泰宏総監督からのコメント到着!#GUNDAM45th#GWX30th #G_GUNDAM pic.twitter.com/ZCfi94460W
— ガンダム45周年 (@gundam_45th) April 22, 2024
この記事への反応
・今川泰宏監督、最近大部分鳴りを潜めてるが大丈夫やろか?
・夏ゥ!?早くね!?
・公式サイトに掲載って事は小説とか漫画だろうか
・映像化ではないのね
・急にパズドラがガンダムコラボでGガンダム出してきたから、予想はしていました
・本編外伝や本編後のストーリー……!
映像作品は今のところ予定していないのかな?それともまだ今後色々あるのかしら
まぁ小説でもなんでも出ればいずれアニメ化の可能性あるだけましかね


種は女受けあったから売れたけどさあ
お話載せるだけかよ
続編でもなんでもないただの外伝
終わりやね
今更Gガン……?
むしろあの終わり方で 最近流行ってる安易な「あの後不幸になりました」だけはやめて欲しい
「サンライズがシナリオやると公表」イコールアニメーション確定、とか有るのかな?
あ、でもはちま寄稿として「アニメでは無い模様」と銘打ってるから違うのか?
続編ではなく外伝 映画なのに続編作るわけねーだろ
Gレコは割とホイホイ続編作ってたんだけどなぁ
再編集+的な作品だったけど流石トミノって感じだったわ
Gなんてそれ以上にニッチ
過去作掘り起こしたところで大した変わらんて…
アニメじゃない!
外伝作品さ~
何だかんだで見に行ってるからじゃね?
追加するのは良いけどその先を考えてるとは思えない
例えばseedフリーダムとかももうあれで完全に終わっちゃうじゃん
だから金のかかるアニメ化じゃなくて漫画もしくは小説で反応見るんじゃない?
それで売れそうならアニメ化するつもりなのかも
何かを否定するのが一番楽な乗っかり方だからだろうね
紙芝居でも公開するのか?
新しいガンダムのデザインだしてプレバンで販売のいつものやつになるだろうが
マスター・アジアが日本のロボットコンテストで無双する!
ほんとは雑誌展開のつもりだったろうが劇場版SEEDの当たり具合見ても
小規模展開ではもうダメなくらい盛り上がって引くに引けねえだろ
バンダイは金になるしやらない理由はないし
放映当時はクソ叩かれて、2010年くらいまでは「アレはガンダムじゃない」って風潮だったぞ
当時からGガン大好きで、それを否定され続けたオレはちゃんと覚えてる
つまり神じゃん
ネオコリアのキムチガンダムが大活躍する話が作りたいならいろいろ大変だぞ
2010年以前にはとっくに人気だったぞ
特にスパロボとかではめちゃくちゃ優遇作品だし
マスターガンダムは東方師匠じゃなくG細胞で女に転生したパターンかな
バンダイはアホやな
ドモンもレインも別モンになっちゃってる
まあこの東方不敗が去勢した男なのか女なのかはよくわからん状態だけど
Gロボの続きは横山先生がお亡くなりになった時に光プロも揉めてできなくなったんじゃなかったか?
光プロも遺族が引き継いでから碌な話聞かなくなったし多分無理だろ
小説は絶対見ないから
漫画企画ならガンダムエースでやると思うぞ
GR計画ってなんだったの?衝撃Z編の続きは?
それともガンダムファイトが形骸化してまた戦争に逆戻り(∀へ)みたいな話になるなら期待。
声優が台本を持っての朗読劇かも知れんぞ?
漫画で設定一新してリブートして
本来OVAでやる予定だったカナーリの牢獄編、バベルの籠城編、真のGR計画編までやったけどクソみたいな終わり方だったぞ
あんまり大々的にやるとアンデッドアンラックみたいに滑り倒して空気が死ぬ
平成なんだわ
折り返し辺りであれ?面白い!ってなってたと思う
インターネットが未だだから全国的な総意はよくわからんがCDアルバムボイスドラマとサントラキュラソン集で併せて6枚出す程度に人気あった
余計な事ならせんでいいぞ
オッサンテレビ大勝利だな再放送しとる
ワンランク上で当時の関係者が飲み屋で駄弁る番組ある、そこで作成チームみんな頭がおかしい状態だったって言ってる、二度と作れない作品だから無理だろ
それな
最初はガンダムじゃない絶対にガンダムじゃないって否定してたが東方不敗との決闘辺りからアレ?もしかしたら面白いかもってなり最終回じゃアホの極みかよwってゲラゲラ笑いながら変に感動してた、今で言うとブレイバーンが後半に来た感じ
サイボーグやクローンも可
何なら双子の弟でも可
制作陣の三人集まって飲み屋で駄弁る番組あるけど無理、全員頭おかしいって当時の事を思い出して語ってたから、あんな頭おかしい状態は再現できん
2020年の放課後ていぼう日誌の脚本以降アニメ業界で仕事してないようだけど大丈夫か?
普通に考えたらその後の2,3年の沈黙はこのためだったとわかりそうなもんだが
叩いてたのも大人だけでしょ
当時小学生だったけど周りでは人気だったよ
gガンのときは30そこそこか
そもそもマックスターとローズが既にプレバン限定だからな
聞いていて露骨にヤバいからな~
ただでさえ叫びまくるアニメだし
変えないとさすがにキツいだろ
ではあの先はないと断言いたしますね?
小説版の時点で先がありますなあw
良かったなあ?続編の報を聞くまでもなくお前はもうおわりやでw
カッコいいガンダムがいないならやる意味ないですねえ
この辺な髪型の女ではヒロインズでは売れんしのお
日本のオタクのダメなとこは加齢で声劣化しまくってるのに
思い出引きずって続投求めちゃうファンが多い事だな
魂のシャウトが無いドモンとか聞きとうない