前回記事
【日本最速登録者数1000万人の超人気ユーチューバーさん「芸人がユーチューバーおもんないって、まだこの話してんの?」「いじめとやってることほぼ変わらない」】
登録者173万人のラファエル「YouTuberはおもんないよ」 粗品の発言肯定もチクリ「明らかにプロの強い人間が言うと...」
記事によると
・チャンネル登録者173万人超のYouTuberラファエルさんが、お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品さんの「YouTuberおもんない」という発言について動画で反応した
・粗品さんは12日に放送されたテレビ番組で芸人とYouTuberの面白さを比較し、YouTuberを批判した
・ ラファエルさんは自信の動画で「YouTuberはおもんないよ」と切り出し、「面白い人ももちろんおるよ、なかにはね。『面白い人誰?』って言われたら、片手で収まると思うんですよ」と見解を示した
・ラファエルさんは、「面白さ」と「楽しさ」は異なるとコメント。「面白い」は技術のある人にしかできないことだとした上で、YouTuberは「楽しいグループ」としての性質が強いと説明した
・「楽しいイコール面白いって勘違いしてるYouTuberも絶対いる」「『俺ら芸人よりおもろい』って本気で思っちゃってる奴っていると思う」と続け、「面白い人って僕の人生の中でも数人しかおらん。飲み仲間とかで言うと。でも、テレビに出てる芸人さんは全員面白い」と断言した
・「(芸人は)365日ずっと面白いことばかりを考えてやっているわけですから、勝てるわけがないじゃないですか。こっちの素人集団が」と、笑いのプロである芸人にはYouTuberの勝ち目がないと指摘する場面もあった
・さらにラファエルさんは粗品さんの発言について「明らかにプロの強い人間が言うと、精神的には大人げないように見えるかもしれないですね」と苦言を呈した
以下、全文を読む
この記事への反応
・ラファエルはおもんないけど、言ってることはしっくりきたわ
・別に笑いたくてYouTube見てないからなー
人間として応援してる人が色んなこと喋ったりプライベートの一部を紹介してくれてるのが楽しくて見てるだけで、YouTuberにも YouTubeやってる芸能人にも芸は求めてないんだよね。
・この件に対してちゃんと要点と本質おさえて話せてるYouTuber初めて見た
・ぶっちゃけ腹抱えて笑う動画なんかずっと観てたいと思わんのよね
YouTubeの専門的な動画や笑いは少ないがずっと聴いてられる素人の語りの需要が大きいんじゃないかな
芸人村は笑いをエンタメの中心と錯覚しすぎている
・お笑い芸人は「おもしろい、おもしろくない」が尺度になるけど、YouTuberって自分にはまるかどうかな気がするから基準は違うと思いますが。
・たしかにYouTuberは面白くないと思う
それはお笑いのプロではないから
それよりもお笑いのプロであるはずの芸人さんに面白くない人がいるほうが問題かも
・「楽しい」と「面白い」を一緒にして語ってるっていう指摘は腑に落ちました。それをわかってない人達が炎を大きくしてるんだろうな
・これを言えるところがラファエルがまだ生き残ってる理由だと思う。客観的に見れてると思うわ。その上でどうしたらウケるか、再生回数取れるか考えられるからね。なんやかんや言って今まだ生き残ってるって事はそういことなんやろうな。
・千鳥の大吾が発言してましたけどYouTuberは見たい人だけ見に来るのと芸人はその場の客を笑わせないといけないみたいな事言ってたけどその違いって大きい。
・確かにそんなこと言う必要ないよな。
ただ視聴者が見ていたい人を見てるだけで、そこには面白さは関係ないと思う。
・ただ残念ながら粗品さんで笑ったことはないなあ。
・テレビ本当に見なくなったもんなー。これが答えだと思う
・そもそもYouTuberに芸人並みの面白さを求めてる人っているのかな。
芸人とYouTuberは求められてるものが違うんだよな
そもそも比べるのがナンセンスでは
そもそも比べるのがナンセンスでは


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
社会のカス共😡
うちはマダラだ👁
多様なコンテンツがあって、視聴者にあったコンテンツがあり、その中に面白いものがある
すべてがすべて面白いコンテンツなどあるわけがない
そもそもよくわからん
純粋にYoutuberのトークで笑えることって・・・
いや芸人のが笑えるわ
所詮YouTuberは芸人やTVを真似してるだけだろ
これ大悟の言ってたことを補足したみたいなもんだろ
YouTubeで特捜戦隊デカレンジャーが
10話分が無料視聴できるからみんなも視よう
楽しから見てる、というより着いてきてるだけ
そういえば霜降り明星の漫才で一度も笑ったことないわ
そりゃ漫才では面白いけどひな壇でトークしてる時は楽しいって感じだし
ラファエルって生きてたのか
ただ近年の芸人が面白いかと言われれば・・・
君みたいな今までの人生で他人を笑わせた事のない人間の評価より
麒麟の川島が絶賛してる時点で面白いのは間違いないわ
俺も
記事はラファエラだぞ
特捜戦隊デカレンジャー関係ないよね?
政府がyoutuber起用動画9本で、3200万円払ったのを認めたんだそうな。 あららぁ
わちゃわちゃしてるだけって感じ?
日本人に新型ワクチン打つとかWHO動いてるらしいぞ。その名もレプリコンワクチン💉🦠
なんかラファが鋭い指摘したみたいになってるけど
言っていることは番組の中で千鳥のノブが言ったこととまったく同じだからな
面白いと仲間内の楽しさは別って部分も含めて
おまえ誰?
本当に不要な存在
制作サイドは喜んでやらせてる気もするけど演者と視聴者は「えっ!?···」ってドン引きしてるのを気付いてないし
やっぱり朝鮮の血がそうさせてんのかなって感じてしまう
あいつが出てきてからユーチューバーとかいう犯罪者が一気に増殖した
YouTuberが漫才や大喜利できる訳ないだろ
面白くも楽しくもない、「うんこ!」って言ったら大笑いするような子供や子供みたいなやつ集めてその上で胡座かいてんのがYoutuberって認識なんだけど
Vtuber視聴に集中できて良いっちゃいいけど
それはプロ野球と高校野球に似ていると思う
野球のうまさで言うならプロ野球のほうが確実に上手いわけだが 高校野球が下手だから面白くないかと言うとそうではない
アマチュアならではのワチャワチャ感というか一生懸命感が楽しかったりもする
素人Youtuberとプロ芸人Youtuberにも そういう笑いの質の差のようなものがあると思う
ウシジマくんのキャラ?
マリオが出なかったらSwitchは買わない
芸人を見る時は笑いたいから見るのでハードルは全然違う
この差が分からない奴に何を言っても無駄
ホロメン等を見る時に笑いを求めて見てる奴いるか?
お笑い芸人みたいなハードルの高い職業はなかなかないよ
YouTuberはクラスの人気者
そして視聴者は「このクラスに入ってみたい」っていう箱庭を探して属性を付けたくて見回りしてる
面白いと楽しいは違う
面白さと楽しさは違う、これはそうだと思った。
だから俺は有名YouTuberの動画がつまらないと感じて全て非表示にしたんだ。楽しんでる人を見て楽しめるのは限界がある。TikTokとかマジでつまらんもん…
極一部にスゴい人や億万長者がいるってとこなんだから
それを指差して「オレらの方がおもろいんじゃ~っ!!」って言うたとて「···そらそうやろ」としかならんし
それで「皆が言えんこと言うオレカッケー!」って思ってるならイタイことこの上ない
ついでに「オレらの方が芸人よりおもろい」なんてイタイこと言ってるyoutuberなんてヒカルしか見たことない
まだいたんやコイツ
言い訳してるだけ
そのうえで考えるとプロの構成作家に比べたら真似しかできないYouTuberなんておもんないよ
芸人はYouTuberとは全く別物
なんかおもろいこといえよって言われ続けてる仕事だからね
ただそのうえで今の芸人はおもんないけどね
選択と批評の権利は視聴者側にあるのであっておめーら演者は自分を顧みてりゃいいのよ
有益な情報や良質なエンタメを提供してくれる
その道のプロがやってるYouTubとかなら別
自虐して人気取りも楽じゃないわなw
マニアックだったり専門的なのは面白い
そんな事言ってるんじゃない
エンタメとして見るなら負けたら終わりの高校野球の方が面白いな
人気を集める人は何らかの才能や芸を持ってることが多いし
立ってる舞台は同じでもやってることはそれぞれ違ってる
YouTuberが登場してしばらくしてVTuberという新しいジャンルが定着したり変化し続けてる
ラファエルはこうやって煽ってまだ炎上系やってるのか?
このままじゃ終わりって分かってるのかもしれないが他の連中は先に進んでるぞ?
そのゴミ芸人を感化させてるYouTuber教えて
YouTuberって芸人やテレビの猿真似しかしてないイメージだから気になるわ
市場が成熟してきたからこそ技術とかを身に着けた配信者でないと通用しない時代も来るだろうし
地味にこいつらもVに食われてねえか?
それこそ粗品だろ
取り上げるだけ無駄 コイツは粗品のネタにのっただけだろ
はなから同列に見てないから別に張り合わんでもと思うわ
自分に刺さるYouTuberの方が笑える。
結局自分でも同じような事を言ってるような
そんな扱いならそりゃ辞めるよ
都合の良く素人で逃げるから安っぽいんだよ
特に面白いとか明文化できないもの
とりあえず貶しておけば、気持ちよくなる上にかまってもらえるからね、ギャンブルとか薬と一緒
YouTubeで求められる面白さは違うんよ
やらせでもね
言ってることは正しいとか
再生数稼ぎの逆張りにすぐ引っかかる奴らってAHOの極みやろ
トップクラスとか言われているヒカキンですらつまんなかったから、YouTuberの動画は見ない
ネットだけ見てると情報偏るから
テレビの芸人は今の時代の面白いにマッチしてないんですよ
だってそれ言っちゃったら芸人はみんな面白いと矛盾しちゃうじゃん?
単純に、お前よりは頭が良かっただけの話だよ
ネット配信だと手を抜いてるのか
粗品の発言にキレてるYouTuberが頭悪い
YouTuberのどっきり企画とか痛すぎて見るに耐えないわ
とりあえず見た目とか名前で面白くしようとするやつはダメ
真っ当な意見
演出で誤魔化して企画次第でおもろいかおもろないかってだけ。
ギャグはワンパで寒い
なんか偏見すごくない?
YouTubeって本当にすごいよ?
YouTubeの動画投稿通してやってるんだろ
知らんけど
反論してるのが面白い
24時間365日考えたとこでおもんないやつはおもんないから、結局才能でしかない。
そう考えるとYouTuberも素人も芸人も変わらん。
でお笑いのチャンネルも見てるんだろ
TVは垂れ流しで好きな時間に好きな番組見れないからだ
テレビ以下
そら売れてるやつでも100人近くおるんだから、自分の感性に近いやつくらい何人でもおるやろ
もし片手で埋まらないなら芸人が面白くないというより、お前が最初から楽しもうとしてないだけ
芸人でも売れてないやつはおもんないしYouTuberもラファエルみたいな微妙なやつはおもんない
松本も頭の悪さをそれで40年ぐらいごまかしてたけど消えたしw
一概にそうでもないんじゃねぇの?
芸人で売れてないゴージャスなんかはSNSから火がついてyoutubeとかで成功してるし
お笑い論以外を語ったら叩くのにお笑い論自体を否定するのか
ここでコメしてるってことははちまには学びがあると言いたげだな
内輪と言えば内輪だけどね
日本の教育の限界を感じる
誰だ
マジで知らん
女々しくて の人かと思った
求めてる笑いが違ってきてるんだと思うがお遊戯の延長のようなの芸人が多いわ
この粗品って言う人いっつも的はずれだわ
テレビに出る芸人は最大公約数的な面白さ求められるんだよ。
見た人全員が面白いと思えるって感じのな
そこへいくと、ユーチューバーは動画って性質上
自分の知りたいジャンル検索して、その中で面白いと思える人を選ぶからなあ。
本人もそういってるしな、ただ始めるタイミングがよすぎたと
でもあの頃即はじめた人達はそれが才能なんだとは思うわ
2010年あたりから動画始めた人らってのは
ホントに運がいいとおもうわ
・・・え!?
そんなこと言ってない
どの虫や草が食えるか?なんてYouTube以外だとなかなか調べられないし。
とにかく自分の知らない知識を仕入れたいから見てる
で?人気は?面白いから人気取れると思ってんの?
じゃあなんでyoutuberに負ける芸人がおるの?
そして面白いならなぜ芸人いっぱいいるテレビは衰退してるの?ねえなんで?
ありきたりやねん芸人ゲームすることにおいてでの面白さは芸人負けてるしな
面白さという窮屈なジャンルでしか活躍できない一部向けの職業それが芸人
そして普通に会話するとyoutuberやVや一般人にすら負けるそれが芸人
芸人がいう面白さって世間の外なジャンルなんだよなネタで笑わすやら漫才やら
そんなもん過去のもんでしょう今の若者にウケてるかと言われたら「いいえ」になる程度の小さいもの
もう必要ないんだよそんなありきたりなもの
シンプルに頭悪そうな文章
子供だったらごめんやで