• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






混んでるイメージが先行しすぎて

みんなが避けた結果?






GW3日目の東京ディズニーシー
15時からのアーリーイブニングパスポートでも楽しめるくらいガラガラです。

タワテラ10分
トイマニ45分
ソアリン65分
センター35分
インディ、レイジング30分



GMTfuHgagAAI3mz






混んでる時期は2時間3時間ザラなソアリンが

1時間程度で乗れる状況。









空いてることで有名な志摩スペイン村のが込んでる始末









27日もこのぐらいスカスカだった





この記事への反応



最近は休日でもこんなに空いてるものなんですか??

一昨日と同じ感じですね。
一昨日は空いてる!って思って、急きょ14時にインしました


連休初日の土曜日ですよね。6月以降が混みそうです。ブリュレ味のチュロス食べたいな

は?ソアリン65分??短すぎない、??うわ行きたい。タワテラに関しては乗り放題じゃん

これ来年はこの情報があるから、逆に混むとかあるのかな~わからん!

アーリーイブニングしたかったけど、今日はやることが…!

センター35分?!
羨ましい…(前回雨の中5時間待ちだった…


コレ昨日も言ったけど、あの憎たらしい某ウィルスよりも感染力の強い新たなウィルスが流行しているのかと思ってしまうようなすごい空き方だよね…

一昨日も夕方になってもDPA残ってるの
あったりGWにしては空いてた





こんな快適なら行きたいよな~


B0CV3BWSJY
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D2DGF4T1
スティング(2024-08-01T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:01▼返信
🏃=3
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:01▼返信
🍮💥🧑‍🦽==💥🚌====
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:01▼返信
>>1>>2ヤクザうるさいバカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:02▼返信
>>3
消えろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:02▼返信
>>3
🍮🍄💦
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:03▼返信
ニートなら平日行けばよし
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:07▼返信
料金高くなったからやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:08▼返信
だってつまらんじゃんディスニー
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:08▼返信
ホテル高過ぎて国内旅行者が来ないんでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:09▼返信
高いのもあるんだろうな
一家で行ったら給料の何割かが一日で吹っ飛ぶレベルだしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:11▼返信
転売の支那ってアトラクション並ぶの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:13▼返信
言うてまだ仕事だって世帯も多いんじゃねえの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:14▼返信
ポリコレでさすがに呆れられてんじゃあねーの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:14▼返信
30分以上待つのにガラ空きという風潮
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:15▼返信
GWのディズニーとかギャンブルするなら別の日に行く
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:18▼返信
夢の国じゃなくて金の国になったからな💴
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:20▼返信
30分待つのがどこが快適なんだよ
というか都内のホテルが軒並み高いからこれないんじゃないの
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:23▼返信
あのオリエンタルランドが業績不振になるのか
19.投稿日:2024年04月30日 04:25▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:28▼返信
※15
これだよな
ほぼ並んで終わるなら別のとこ行くよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:29▼返信
スペイン村すげーw
22.投稿日:2024年04月30日 04:31▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:32▼返信
GWなんて高いし混んでるから行かんだろ
行かなすぎてまさかの空き具合w
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:34▼返信
混む時期は
穴場に行くのだ

穴場 secret spot
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:45▼返信
>>1
もはや高過ぎるんだよディズニー
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:45▼返信
バズりの一過性かと思いきやずっとそこそこ人いるよなスペイン村
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:47▼返信
※26
何十年前からあると
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:51▼返信
値上げしまくってるからじゃないか?
ホテルも馬鹿高いし金持ってる人は海外旅行行ってるイメージあるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:55▼返信
スペイン村はソウルシリーズ意識したイベントとかモニュメント増やせば普通にもっと伸びると思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:56▼返信
何年か前も連休の中でえらくすいてる日あったな
みんながちょうどそこ避けたのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:04▼返信
毎年行くようなもんでもないでしょうに
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:09▼返信
>>25
にじさんじとコラボしてからスペイン村は上り調子で凄えなぁ
ホロライブとコラボした東京ドームシティは閑古鳥が鳴いてると言うのに…
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:12▼返信
ポリコレとステマでオワコン化が激しい
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:20▼返信
>>混んでる時期は2時間3時間ザラなソアリンが
1時間程度で乗れる状況

1時間で乗るって激込みだろ
感覚狂ってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:41▼返信
うちのとこもゴールデンウィークのディズニーは無理ってことで、アンデルセン公園か、マザー牧場行くって言ってたわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:42▼返信
>>28
ディズニーに限って無いかな、何故なら年中混んでるから…
空いてたなら行きゃよかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:46▼返信
数十分並んでるのにガラガラとか言わんといて
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:49▼返信
金ねンだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:53▼返信
>>17
これだな
1泊2万以上するからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:54▼返信
貧乏人は来なくていい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:54▼返信
普通に混んでるじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:59▼返信
2日連続で行ったが待ち時間が長くもったいないと思ったなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:01▼返信
ディズニー=高い
スペイン村=安い   
 

底辺金無し🌈🐷さん...w
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:02▼返信
>>32
にじカッパは無銭だからしゃーない
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:14▼返信
以前から連休真っ只中はたまに空いてる日あるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:22▼返信
みんなが混雑回避した結果
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:26▼返信
この情報をみて空いてると思ったやつらが殺到してそれ以降は超混雑に1ガバス
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:38▼返信
これてガラガラなんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:40▼返信
高くして、払える人にはより快適に過ごしてもらえるようにした結果
ソニーと任天堂的な戦略差だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:45▼返信
>>1
この人がどうなのかは知らないけど、この手のことを声高に言う人って「オレの仕事が止まるから即レスしろ、オマエの仕事の中断ことなんか知らねえ」ってヤツが多い印象があるので、即レス至上主義はあまり好きではない。「非同期でも効率的」な仕事のやり方を考えようぜ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:56▼返信
ンゴちゃんすごいな
このGWがコラボのラストスパートだしまあ人多いよな…結局今年も行けんかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:01▼返信
2023年6月 東京ディズニーリゾート、10月1日からチケット値上げ。大人は1万900円~7900円に

まあ、値段がかなり高いから貧乏な人は候補から外すよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:22▼返信
日本全体が貧乏だからな
国内ですらまともに旅行行く元気もない状態
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:26▼返信
一時間並ぶのにガラガラ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:26▼返信
金金の前に多分時間だと思うわ。乗り物一つに2時間待つって苦行するの判ってるから別のところ行こうねって感じ
時間の使い方の感覚がシビアになってるんだと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:26▼返信
もう時代遅れなんだよね
若者は古い町並みの温泉宿なんか行かないのと同じ

歴史の浅い北海道旅行して新しいエスコンフィールド行ったり新しいグルメを堪能するのが1番
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:27▼返信
客層が高齢化してる
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:29▼返信
乗り物乗るのに45分も待つのが空いてるのか?
時間の無駄
効率わるい
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:31▼返信
ガラガラではないし
記事になったから混むね!
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:32▼返信
日本人は貧乏だから行かないし、外国人観光客が訪れる場所でもないからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:41▼返信
ねずみーランドなんか行ってる金ねーだけだろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:55▼返信
どこが快適やねん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:56▼返信
全員避けた結果
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:00▼返信
ガラガラ(1時間待ち)
よく見たら感覚狂ってんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:01▼返信
えすぱ〜にゃ〜
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:09▼返信
上級国民だけに知らされている感染ウイルスが出回ってるもんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:09▼返信
今やどんな業種でもVTuberとコラボした方が勝つ時代だからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:10▼返信
>>25
65分は長いよ訓練されすぎでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:11▼返信
ポリコレディズニーのファンが激減してるからしょうがない...
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:11▼返信
まさか本気でガラガラとか思ってる奴は居ないと思うけど
シーは6月から新エリアオープンなんだから今行くわけないじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:12▼返信
混むと思って全員が回避した結果のパターンか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:14▼返信
ディズニーは列に並んでる間も楽しめるようにディスプレイ作り込んでるからあんまりスイスイ進むと逆に見れねえんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:23▼返信
平日に有給取って行けばいいじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:36▼返信
3連休最終日に行くやつは限られる
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:36▼返信
シーは、だろ

6月ファンタジースプリングスオープンかつシーズナルイベもない今の時期にわざわざシー来る人間はそりゃ少ないやろ

高い金払うならもうちょい待つよそりゃ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:42▼返信
シーは自分の目的がないので行ったことない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:47▼返信
価格が限界突破したからでしょ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:56▼返信
連休の土日はなぜかガラガラな事がある
去年夏休みのお盆の日曜日に行ったが同様にすいてて驚いた
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:03▼返信
そりゃゴールデンウィークは都内の道路ですらガラガラだからな、
隣県のディズニーだってそりゃガラガラよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:04▼返信
入場制限緩和して人を人と思ってないような詰め込みするようになってからまともに楽しめないと判断して行かなくなったな
価格が高くても快適に楽しめるならいいんだが高い金払って押し寿司になりたいとは思わないからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:08▼返信
快適でも行きたくない
つまりそういうことなんだよね今のディズニーは
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:15▼返信
今のディズニーって一時間でも短いの?マジで?
行きたくねぇ~
春休みに行ったレゴランドはクソみたいな前情報とは裏腹にかなり良かった
なんせアトラクションが多い割に敷地が狭くてあんまり歩き回らなくていい
ほとんどのアトラクションが並ばないか並んでも10分程度(消防車のやつだけやたら並んだ回転率が悪い)
小学校までしか楽しめないだろうけど子供は待つの嫌いだし小さい子いるならオススメ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:18▼返信
連休だから各地イベントが多いんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:30▼返信
値上げしすぎたんじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:32▼返信
ウィンドウショッピングが多いやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:41▼返信
連休は地方民が来るんだけど一緒に回りたい東京とか宿がアレなんで来なかったんやで
関東民はGWは混むの分かってるから避けるしね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:49▼返信
本当に少子化だけの問題かな。
如何ともし難い状況でもあるのではないか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:03▼返信
45分待ちとか出ているのに空いているだと・・・
そりゃ避けるわな、感覚が鈍くなりすぎだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:10▼返信
みな、6月以後新エリア開放待ち何じゃない?シーだと
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:11▼返信
今年シー行くならファンタジースプリングスが出来てから行くだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:20▼返信
空いてるときって
アトラクションは夕方までに全部乗れちゃうから
物足りない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:35▼返信
30分も待つのにガラガラなんか
絶対に行きたくないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:36▼返信
1時間待つのも怠いのに普段2、3時間なん?
みんな列に並ぶためにデズニーに行ってるの?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:44▼返信
シーは来月に備えてちょっとしたイベントしかやってないから
ランドに行く人の方が多かったんじゃ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:45▼返信
>>94
まだ4月だったわ、シーが激混みしそうなのは6月だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:50▼返信
ゴールデンウイークなんて人いっぱいで行ってもつまらんよ
っていう思考がみんなに働いたのかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:06▼返信
外出してないんでしょ
ニトリすごかったぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:22▼返信
>>97
外出しないでニトリに行ける環境か
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:28▼返信
外国人観光客という名の転売ヤーが訪日する時期をずらしたら
ディズニーランドといえどもエアポケットの様な空白期間はできるって事さ
別に驚く様なことじゃない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:29▼返信
ディズニーって賑わっているから魅力的なんだなって思った。過疎ると魅力半減だわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:31▼返信
1時間待ちは快適じゃないだろ
前提が狂ってるんや
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:36▼返信
なんでわざわざみんなが休みの日に行くの?
平日に行けばいいじゃん
人生長いんだから、数日の休み取れるでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:38▼返信
魔法が解けちゃったね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:53▼返信
メンヘラの国やしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 12:19▼返信
ディズニーとかいうオワコン
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 12:36▼返信
60分待ちでガラガラとか訓練されすぎだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 12:49▼返信
これ空いてるは感覚麻痺しすぎ

単純に大幅値上げで気軽に行けなくなっただけだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:05▼返信
増税メガネ「増税!!増税!!値上げ!!値上げ!!円安!!円安!!全部ワシの手柄じゃボケェ~だっはっはっは」
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:59▼返信
いや混雑はしているよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 14:15▼返信
おめでとう自民
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 14:56▼返信
ポリコレランド
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 16:10▼返信
今のディズニーランド行ったらあなたはポリコレを信じますか?
ポリコレを信じるものだけが夢の国に行けますとか言われそうだし……。
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 17:16▼返信
こいつはくせえッー!
ポリコレのにおいがプンプンするぜッーーッ!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:37▼返信
インパとかいい出してから冷めた
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:30▼返信
裏読みせず遊びに行った人達の勝利か
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 21:31▼返信
なんで着ぐるみなんか見に行かなきゃいけないんだよ
中身はハゲた汗びちょびちょのおっさんなのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:59▼返信
65分待ちが快適ってのも感覚麻痺してないか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 02:18▼返信
【敗因】 決定的なことを言おうか? 広すぎて歩き疲れるから皆行かなくなる。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:28▼返信
高いからじゃ?

直近のコメント数ランキング

traq