• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「歌声きこえん」「ダントツでクソ会場」Ado 国立競技場ライブの音響に非難殺到

1714387194599


記事によると



・Adoは2023年4月27日と28日に、女性ソロアーティストとして史上初となる国立競技場でのワンマンライブ「心臓」を開催した

・同ライブは2月にチケットの一般発売を開始すると即完売し、14万人以上の観客を動員した

しかし、ライブ終了後、観客からは国立競技場の音響に対する非難が殺到

ライブに行った観客は「演出最高だったのに音響がゴミ過ぎる」、「変に反響してて、低音以外聞き取れないとか普通にあった」などと訴えている

音楽関係者によると、陸上競技場はもともとライブ用に設計されていないため、大規模な会場での音響設定は技術的に非常に難しいという

・新しくなった国立競技場でのライブは運営側も経験が少なく手探り状態

・今後、ライブの回数が増えていけば改善されていく可能性がある




以下、全文を読む
















この記事への反応



ライブやっても音響がアレ、陸上は開催できない(席埋まらない)、頼れるサッカーとラグビーに関しても席は激狭な上に観にくさMAX
どうすんのこのスタジアム、、、


ああこの国立競技場ってコロナ五輪で作った自民党の負の遺産なのか、ほんまろくな事せんな、しかも税金バラマキで作ってるし、なにもかもがサイテー。
もう更地にした方がいい。


歌声、演出、音響がちょっと悪いと自分も感じた。
s席15000円出して、3階席の奥の方で花火やドローン演出が見にくい。国立競技場のせいかadoの歌声やバンド演奏が遠くて音響が少しボヤケて、聞きづらい。
そのせいかコールもやり辛い…


スタジアムライブは音響割り切ること前提。昔より音響改善された東京ドームでも音響悪いと感じる事はあるし

新国立でライブやりたいって思ってる人多いと思うけど、こういうの聞くと考えもんだろうね。後方/スタンド用のディレイスピーカ無かった、音量規制のせいで屋根の反射音等に負けたからかな。

観客の声が響くのはそこが競技場だからだよ。観衆の声を選手に届かせる為の構造なんだよね

音響スタッフの落ち度


本人が見えないから他のアーティストより音響しっかりしないと

新国立競技場はライブ会場としてもダメなのか。本当に何から何までダメだな。
あ、陸上競技場としてそもそも問題外だからな。東京オリンピックが終わったら、補助競技場を撤去してしまったのだから。


デザイン終わってるし座席狭いし陸上トラックとか要らんもん付けたせいでサッカー観戦もコンサートもまともにできないうんこと化したこの不良債権早く取り壊せよ

国立競技場は建て替えてからいい評判を聞かないな。スポーツでも変な影が出てきたり、座席が狭いとか。

金払って試行錯誤に付き合わされても困る

自分がいたアリーナ席はそんなこと一切なかったけど
2階~3階席、天井付近はこんなことになってたんやなぁ


音響もだけど、ドローン演出見れないの終わってる。せめてモニターで撮して欲しかった。
会場行ってる人が見れないってどうなってんの











そもそもライブ会場として設計されてないから仕方ない
でも高い金払ったのに歌声聞こえないのは悲しい
















コメント(365件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:31▼返信
おきたよ♡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:32▼返信
ライブ会場に音質は求めるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:32▼返信
その会場選んだ運営側に文句言えよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:32▼返信
っていうか、運動競技場やぞ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:33▼返信
音響のせいにしてるだけじゃないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:33▼返信
adoっていつも問題起こしてるよな。良いイメージが全くないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:33▼返信
国立競技場運営「うっせえうっせえうっせえわ!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:33▼返信
トンキン五輪の負の遺産
ありがとう安倍壷三
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:34▼返信
本来想定されていない用途で使って音響がクソは草。陸上競技で云々とか言うのはまだわかるけど音響は言いがかりだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:34▼返信
>>1
子供にゲーム禁止してる親、どういう人かよくわからないんだよな
だって
・自分が子供の頃ゲーム禁止されてた→子供に同じ苦しみを与えないはず
・自分が子供の頃ゲームしてた→子供に同じ楽しみを得て欲しいはず
ってなりそうじゃない
自分が全くゲームに興味ない場合は他人の趣味を否定するクソだし
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:34▼返信
悪いけど、どうでもいいw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:34▼返信
ザハ案が通っていればなぁ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:34▼返信
汚駄「adoを反対にしたらoda、僕の娘かな?」
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:35▼返信
姿も見せんのにライブとは
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:35▼返信
うっせぇくらいがちょうどいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:35▼返信
あのデカイだけの便器でやったんか?
そらそうやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:35▼返信
うっせぇうっせぇうっせぇわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:36▼返信
音響・効果だよりで下手なんだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:36▼返信
熊拳ゴ「・・・・・」
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:36▼返信
何でここまで顔出し拒否するのか意味がわかんねえ
声優ですら顔ビジュアル売る時代なのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:36▼返信
>>7
お前らのせいだ!お前らのせいだ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:37▼返信




      2歳の女の子を強.姦してぇなぁ

23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:37▼返信
何なら出来るのこの便器
隈研吾のバーター?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:37▼返信

コストケチっただけだろ
入る客数は決まってるんだからケチったほうが儲かるからな
任天堂みたいで賢い
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:37▼返信
お詫びの気持ちとしてAVで顔出しデビューしろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:37▼返信

UTAちゃん「出た。負け惜しみ~wwww」

27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:38▼返信
リハとかでオカシイとか分かんねぇのかなぁ
とりあえずマジで返金してほしいし、こんなんで強行したスタッフには
全員土下座で謝ってほしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:38▼返信
でも新時代だから
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:38▼返信
日ハム球場のエスコンフィールドのスターティングLIVEに行ったけど音響メッチャ良かったな
他の球場も建て替えてこういうの作れば良いのにねぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:38▼返信
新国立競技場ってそもそも木製を売りにしてたから音は反響せず吸収し外に漏れちゃわない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:38▼返信
音響スタッフよりここでやるって決めたやつが悪いんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:39▼返信
「私は問題作」のAdoが一番かわいいよっ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:39▼返信
音楽ライブやる場所じゃねえ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:39▼返信
顔が見えない


音も聞こえない

じゃあ7万人の観客はそこでなにしてたの・・・・・・?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:40▼返信
聞き取れないの会場のせいにするのやめなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:40▼返信
※27
分かったところでリハやってる時点でもうどうにもならん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:40▼返信
返金だろ
まともな人間性してるならな
出来ないってならadoもクズってこった
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:40▼返信
まずadoのライブに行く時点で頭終わってるところからスタートしてるからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:40▼返信
国民の意に反したゴミ会場を作った結果がこれか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:40▼返信
変な反響ね
それは録音だからなんだよなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:40▼返信
アタシは問題作www アタシは問題wwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:40▼返信
>>32
顔も分からないのにかわいいとは?🤔
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:40▼返信
そんなの分かりきってるじゃん。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:41▼返信
簡単に言えばデザインは大阪万博会場の劣化版なんだよ
コンサートなんか開ける代物じゃないんだよ
早く解体しろ東京都
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:41▼返信
んなとこでやるのが悪い
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:41▼返信
安くないチケット代出して、気の毒としか言いようがない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:41▼返信
もともと

完成して4年経っても、矢沢永吉しかライブしたことなかったんだろ

そういう場所をいちいち選んで、地雷を踏みにいったのは誰だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:41▼返信
>>34
MVのモブ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:42▼返信

ado「みんな、やっと会えたね ウタだよ」💖

50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:42▼返信
トンキンよぉこのゴミ潰したら?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:42▼返信
Adoならライブの日は家で寝てても替え玉が踊るだけでいいよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:42▼返信
新国立競技場って今までライブはやった事なかったん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:42▼返信
ゴミの競技場を活用してもらっただけでも感謝すべき
㌧キンはこれからも使えよwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:43▼返信
文句は森に言えよ
ラグビーWC用に作った森の便器だろあれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:43▼返信
>>22
貴様のポークビッツじゃ無理
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:43▼返信
中抜き事業の象徴ですから
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:43▼返信
行くのはahoだけ🤣
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:43▼返信
声も歌い方も大嫌い
耳障りとしか言い様がない
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:44▼返信
Adoのファンなんて
それでも喜んどけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:44▼返信





      3歳の姪っ子を強.姦してぇなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:44▼返信
>>25
誰得だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:44▼返信
100%ブス
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:44▼返信
技能隠すため
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:44▼返信
いや国立競技場でのライブやったの今回が初じゃないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:44▼返信
わざざわあの便器でやったのか
糞アーティストに相応しい会場だな
ブリブリブリリッ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:44▼返信
この人、
ちょっとは良いニュースないんかね
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:45▼返信
何千億もかけて作り直したのに誰も使わないあれね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:45▼返信
>>53
費用回収するのに何百年かかるやら
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:45▼返信
競技場で音響のこと言われてもねぇ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:45▼返信
運営がド素人なんだろうが、いくら素人とはいえリハーサルで違和感なかったのかねえ

これ聞こえねーわ、程度も思わなかったのか

ゆとり素人はどうしようもねーな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:45▼返信
スタジアムライブはうんこ
おぼえた
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:45▼返信
あのね・・解体費用の問題があるんなら爆破解体は早くて安く終わるよ?
アメリカから解体のプロを呼びなよ・・日本のゼネコンは人手不足で無理だから
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:45▼返信
>>42
MV見ろ 生活感や倦怠感が出ててかわいいぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:46▼返信
音響のプロは絶対分かってたはずだよなあ これじゃ駄目だって
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:46▼返信
まあドームライブみたいなもんだしな
まともなアーティストならSSA押さえるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:46▼返信
>>51
ガチャピンと一緒ですね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:47▼返信
結局誰も買い取り手付かなかったのかね
電通に責任とって買い取らせろよ
建設費+αでな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:47▼返信
>>66
キッチンカーのメニューが面白い
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:47▼返信
テレビで見たけど、下手くそでビビった…
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:47▼返信
>>72
街中に建ててんだろ?
無理だろ
どんだけ立ち退き費用出さないといけないよ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:47▼返信
調整がガバガバだっただけでしょ
競技場だから音楽ライブ向きじゃないなんて言ったら過去にライブした人たちも同様のクソ音だったのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:47▼返信
Adoが喉潰してるのに
何言ってんだオタク?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:47▼返信
だったら何だったら出来るんだ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:48▼返信
いやライブでの利用も想定してたよ
五輪の後も多角利用するから建設費が高くても問題ないみたいな言い訳してた
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:48▼返信
ザハがあの世で大笑い
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:48▼返信
AdoといいYoasobiといい
なんで鼻声でうたってんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:48▼返信
>>84
現実は?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:48▼返信
音響はちゃんと設計されていないとどうしようもない
距離があると音が遅れて届くし、反射したりすると手に負えない
逆相の音を出して消すとか、ディレイで調節とかもあるけど完全では無い
唯一残された方法は、観客を吸音材として扱って、座る席から反響を計算して客を入れる事だったが
儲け優先で入れてしまったがために、その方法は最初から無視されたと思う
箱として設計されてないと無理
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:48▼返信
難しいの分かってて何でそこでやろうと思ったんや
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:49▼返信
>>86
実は男だったりしてな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:49▼返信
スピーカーの位置もおかしかったらしい

会場ガー 以前に素人が音響やってたのかな
これで 「OKです!」 って当日チェックで言ったやつがいるんだろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:49▼返信
やっぱり国技館
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:49▼返信
※47
は?嵐が無観客ライブやって神宮球場に風船と煙で嫌がらせしたの忘れたの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:49▼返信
なんかデブの女が歌ってるように見えたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:50▼返信
スポーツ観戦目的でも微妙なんだよなここ
滅茶苦茶金かかってんのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:50▼返信
>>73
見ても分かりませんが?
脳内にウジでも飼ってんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:50▼返信
今日は音の響きの良いホールでクラシックのコンサート見てきた
前から2列目だった
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:50▼返信
👨👩〈ジャニタレのホモボイスは論外だよねー
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:50▼返信
中抜きが目的だから
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:51▼返信
国立競技場がクソ過ぎてライブ出来ないから観光にも支障を来してるんだろ?
築地市場跡地にライブ会場作ろう!って今から計画を立ててるけど・・あと何年かかるんだよソレ?
爆破解体して迅速にもう少しマシな複合施設を設計しよう?シンガポールの都市計画を視察してもいいのよ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:51▼返信
維持費だけで年何十億って税金が使われるんでしょここ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:51▼返信
便器の中は糞だらけ
正しい使い方では?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:51▼返信
騒音対策でおかしくなったのかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:51▼返信
都ファの杜撰な計画についてくアホトンキンの負債だろが
文句言うなら出てけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:52▼返信
>>80
米国の爆破解体はビルが隣接してる場合とかでも実施してる
隣のビルとかに影響は出ないように計画するけど被害が出たら保険で払えばいい的な大雑把なシステム
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:52▼返信
今の日本の問題点の結晶
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:52▼返信
>>101
ベニヤ板貼っつけただけやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:52▼返信
森喜朗もなんでこんな役立たずの建物を作ったんだよ
自分のラグビー趣味のためだけに建てやがったからな
隈研吾の設計したものは音響なんか考えていない、デザインだけだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:52▼返信
2023年って去年の話をなんで今頃?って思ったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:52▼返信
アドね~ ぼくね~
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:52▼返信
あんな場所でやる奴が悪い
役立たずだからこそ誰も使ってないのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:52▼返信
ahoさん
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:52▼返信
そもそも生歌なの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:52▼返信
>>105
日本では無理だろってだから
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:53▼返信
adoのがなり立てるような歌い方なんとかならんのか うざすぎる
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:53▼返信
>>110
プッ🤭
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:53▼返信
顔も見なくて
音も聞こえない

一番安くて1万円の席
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:53▼返信

ウタ 「出た! 負け惜しみィ~」 ✊👩✊

119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:53▼返信
横浜スタジアムや神宮球場のライブあんまり言われないのにね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:54▼返信
>>87
言い訳は言い訳で、その場を鎮められればそれでいいや、という、いかにも日本的な感じ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:54▼返信
>>115
どう見ても21には見えなかったよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:54▼返信
>>108
ラグビーWCに向けて作り直したのに結局間に合わなかったんだっけあれ
本当に無能の極みだよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:54▼返信
>>117
ぼったすぎクソワロタwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:54▼返信
一昨年に同じ場所で矢沢永吉がライブ、ゲストにはMISIAやB'z

つまりこりゃたぶんアレですわ。音響トラブルや声量の問題ですわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:54▼返信
政治屋のやることはすべてが悪意であり、税金を盗むためだってことだ

公務員が息をするのもすべてが税金を盗むため
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:54▼返信
>>121
だろうね🙄
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:55▼返信
普通は各種ノイズとスイープ信号で調整したりするもんなんだが
もしかしてそれすらやって無いのかも
やろうとしたが音響設計が全然駄目で出来なかった可能性も高い
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:55▼返信
>>124
今回もB’zの松本居たよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:55▼返信
スピーカーの位置が変だったのなら、いきあたりばったりで興行しちゃったのかも
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:55▼返信
さっきユーチューブでショート動画に顔出てたで
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:55▼返信
>>96
adoちゃんが可愛いからって嫉妬しないで!
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:56▼返信
作る前からドハディ案はゼネコンの技術力じゃ作れないって何度も言ってるのに中抜きばかり・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:56▼返信
これは返金待ったなしw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:56▼返信
そもそもゼネコン利権のために建てたんだから、後の事なんて考えてねーよ

ってのが本心だわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:56▼返信
イメージキャラが主役のアクションゲームを遊びたい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:57▼返信
>>130
本人だと思ってるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:57▼返信
年間何億赤字垂れ流してんのこれw
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:57▼返信

Ado(広告)さんの悪口は広告代理店が許しませんよ

139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:57▼返信
取壊し前の国立よりライブ向けじゃない会場だからあそこで興行は期待しないほうがええよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:58▼返信
>>128
格付け完了?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:58▼返信
>>137
国立だから赤字は税金で補填するので問題ない

って公金チューチュー政治家が言ってなかったっけ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:59▼返信
無理して国立競技場を使わなければならない理由でもあるんすか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:59▼返信
当たり前やろ
アホしかおらんのか
音こだわりたいなら万までの音楽専用の箱いけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:59▼返信
本人が下手なだけでしょ……会場のせいにしないで
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 20:59▼返信
宇多田ヒカルレベルならドームてわもスタジアムでも埋めれるのにアリーナなのはこういう理由かね
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:00▼返信
>>127
矢沢永吉がライブしてるからな、そこまで競技場の音響設定が酷いわけではないと思うよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:01▼返信
>>138
そういうことか!
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:01▼返信
なんかAdoのせいみたいになってて可哀想
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:01▼返信
>>144
音響だって言ってんだろ、、アホなんか、、
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:02▼返信
あんな巨大なスタジアムで米粒みたいな女の歌う姿みるために集まったの?
バカなの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:02▼返信
検索したら、ペヤングみたいな顔出てきてビビった…
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:03▼返信
顔が見れない影だけの人が歌ってるの見て楽しいもんなの?
たまに女装したおっさんと入れ替わってるかもしれないよ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:04▼返信
>>152
それやったら楽しいやん
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:04▼返信
>>2
野外フェスとか考えたらそんなもんなんじゃないの?って思うんだけど。コンサートでもあるまいし。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:04▼返信
>>148
アーティストはもっとこだわり持って欲しいわ

原作者は脚本家とケンカするくらいなのにね
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:04▼返信
>>151
よ、四角い顔!
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:04▼返信
>>146
それ2年前だろ
それくらいしか実績がないのを考えればわかるだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:04▼返信
14万即売れする程人気なのか、スゲーな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:05▼返信
マジ負の遺産だな新国立競技場
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:05▼返信
>>6
期待を煽る割には出来が悪くてシラケるパターンがおおいよね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:05▼返信
米津玄師は顔出ししてるのに
なんでAdoはいつまでも顔隠してるの?

歌手は腰掛けで歯医者にでもなるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:06▼返信
>>152
まあ令嬢にオッサンが転生する物語が流行るような国ですしおすし
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:07▼返信
>>1
2023年の話なのに何故今?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:07▼返信
>>161
お前が顔出したら出してやるよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:07▼返信
前列取れない負け組が悪い
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:07▼返信
ケチった結果使えないゴミが残る
先人の教えはどこ行ったの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:07▼返信
今回が初めてのライブでもないだろうに。スタジアムライブもよくある
国立競技場というより、今回担当した業者が駄目なのだろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:07▼返信
さすがに聞こえなかった人はかわいそう。
そんな人もいるのに謝罪すらしないとはね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:09▼返信
>>164
俺ならはちまの記事にも写真あるよ

有名な事故現場で映り込んでた
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:09▼返信
顔出ししないなら配信でよくない
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:10▼返信
悪いのは国立競技場じゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:10▼返信
他のアーチストの時は問題無かったのに

妙だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:12▼返信
会場決めたAdo側に文句言っとけよこんなもん
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:12▼返信
6万人以上収容の競技場で音響なんか期待するほうが間違ってる
そこまでいかない東京ドームもたいがいうんこ音響なのに
キャパ1万人以上で音響まともな箱って関東では横アリぐらいじゃないの

アーティストが人気ありすぎると収益最優先で
音響犠牲にしてでもでかい箱でやるのほんまクソやと思うわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:12▼返信
キッスはアルバム二枚目で顔晒したでウケなかったけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:12▼返信
もともと編集ないと本人すら歌えない曲なんだから音源流せばいいのに
見えないから口パクでもいいし
ダンスに集中した方が全体的な演出あがるんじゃね
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:13▼返信
>>170
それはそう
会場行ったところで生ですらないからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:13▼返信
※166
先人は頑張ってたが、平成あたりから途絶えた技術は多いぞ
焼き物や刀匠、宮大工あたりも50年後には継承断絶で存在しないと言われてるからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:14▼返信
旧国立競技場ならこんな事言われたことないのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:14▼返信
ちまきが炎上させたくて
不満を言ってる極小のXを記事にしてるだけだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:14▼返信
アボ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:14▼返信
実際に現場で歌えば問題ないけどAdoは収録を流してるだけだからだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:14▼返信
>>148
会場に合わせた音響設定しなかった主催側が悪いだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:15▼返信
はちまバイトはAdoの何が気に入らないのか知らんがな
嫌がらせのつもりで悲報なんて記事を出してるんだろうけど
意味はないね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:15▼返信
はい便器
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:16▼返信
>>150
もしかしたら顔見せるかも
もしかしたら顔見せるかも
もしかしたら顔見せるかも

これであと2年は引っ張れる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:16▼返信
音響設定ってシステム調整でスピーカーから出る音を増やしたり減らしたり
ゲインを買えたりしても建物自体の反響は減らないよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:16▼返信
田舎民の嫉妬コメントばっかだな
都民は満足してるよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:17▼返信
>>177
ファンと繋がってヤレる
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:17▼返信
わざわざ国立便器でコンサート・・?
武道館でええやん
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:17▼返信
>>183
バカだなぁ
君の部屋はシステムの音響設定を変えたら
壁からの反響音が変わるのかい?
常識で考えてからコメントしなよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:17▼返信
>>188
Novelbrightの二番煎じやめて
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:18▼返信
>>6
そのイバラで願いを込めて
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:18▼返信
>>190
武道館はもうやったし、女性ソロで初って言う冠のためにファン集めたんじゃない?
どんどんステージ上がっていく感じの方がファンも熱狂的になる

そのうち宇宙でやるだろう
Adoなら出来るしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:19▼返信
そもそも日本のハコモノてクソみたいな設計ばっかりよ抜けてるというか片手落ちみたいな視野が狭い民族やからそういうユニバーサルな設計みたいなの苦手なんやろね
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:20▼返信
顔出せBUSU
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:20▼返信
はちま民はAdoとか好きそうじゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:21▼返信
武道館で音響悪い?と思ったが国立競技場かよ
そら悪いよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:22▼返信
>>196
顔なんか気にするなよ
大きな声で歌える女なんだから貴重だろ
令和の和田あき子目指せる
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:22▼返信
>>197
ちゅき😍
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:22▼返信
珍しくアンチじゃなく熱心なファンからのクレームだな
今さら話題性なんか足りてるだろうに運営はいらんことせんと音楽に適した場所で企画通しゃよかったのに
202.笑う門には福来たる投稿日:2024年04月29日 21:22▼返信
えなり 「 だってしょうがないじゃないかっ!! 」
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:22▼返信
>>196
日本人はみんな可愛いよ
乃木坂46日向坂46櫻坂46

ふぅ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:22▼返信
良い勉強になったと思えば楽しさが残って勝ちさ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:23▼返信
また勝ってしまった
すまんな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:23▼返信
会場のせいにするなよって言ってる奴いるけど
いろいろライブとかフェスとか行ってるとまあ会場の音響スタッフや会場そのものが音楽に向かないクソ会場ってのは、だいぶ分かる。
酷い会場でもPA会社が努力して機材やスピーカーのセット技術でなんとかしてる場合もあるし
クラシックコンサートとかだと露骨にわかる、酷いロックバンドライブとかだとスピーカーに最初からホワイトノイズみたいなのはしってたり酷い
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:23▼返信
>>199
令和の和田アキ子は和田アキ子だろw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:24▼返信
人気落ちるの心配して顔出せない程度のやつのライブ行く価値あるんかね
けっきょく音楽で勝負してないってことだろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:24▼返信
>>157
前にも同じ場所でやっててその時は問題起きてないって話だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:24▼返信
ノイズキャンセルイヤホンで音源流して参加してる俺に隙はない
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:24▼返信
で何で建て直したの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:25▼返信
>>211
ゼネコン利権
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:25▼返信
あまり怒らすとトットムジカが目を覚ますぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:25▼返信
他に代用できる会場がないほど貧乏な国なのね日本は
最高の環境で聞きたいなら海外に行くしかないね
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:25▼返信
>>207
すまん、まだ歌ってたな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:27▼返信
あんまり文句言うなよ
また嫌なら来るなってポストしてX謹慎くらっちゃうぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:27▼返信
だいぶまえにサカナクションのライブ行ったとき
まじで噂どおりビビるくらい音良かった
音響の設営会社の実力でまじで音は変わる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:28▼返信
音響うんこなコンサートは歌手がスタッフに嫌われてるからやで
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:29▼返信
Adoはアニメアイコンだからいいんだよ
顔出したらファンやめるわ
想像で楽しむのがいいんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:29▼返信
何で顔出ししないの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:29▼返信
スタジアムのライブなんてどこも音ゴミやん
残響MAXの武道館より難しい箱なんてあるはずない
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:29▼返信
新国立ってほんと何をやらせてもダメなゴミ箱なんだなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:29▼返信
なんでアニメ絵で自分を美化してんの?
気持ち悪いんだが
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:30▼返信
顔出せないがどうこう喚いてるバカがコメントしてるけど
初音ミクやクラリスとかも顔隠したり映像だけで成立してるんだから何を今更って話だわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:30▼返信
完全にAdoのせいじゃなくて
運営の不手際の話じゃん
しょーもな
不満は運営にでも向けて言えよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:32▼返信
歌が始まるまでイントロとかもまともに聞こえてないとかどんだけクソ会場なんだよ国立
音楽じたいがなんかシャカシャカなってんなぁみたいな感じだったらしいとか
マイクボリュームだけまだ拾えてるだけマシなくらいやん
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:33▼返信
ちゃんと特化した仕様に出来るように設計されてたのを金の無駄だとバカどもが騒いで
結果日本中に腐る程ある色々使えるけど全てにおいて中途半端な陸上競技場を
大して安くもなってない建設費で東京の一等地に建てた結果がこれ
如何に世論というものが扇動されやすく無責任で当てにならないかよく分かる
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:33▼返信
まあ実際に行った人しか分からん話だよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:33▼返信
>>224
クラリスは顔出してるけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:33▼返信
アリーナ席以外のスタジアムの音響なんてどこもゴミ
図らずもKアリーナの有用性が証明されてしまったな
今までは東京国際フォーラムが最強だった
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:35▼返信
陰キャの歌しか取り柄のない子が世界に羽ばたくストーリーなんだからキャパは大きくしていくしかないだろ
普通にアイドルやってましたとか、そんなのは無かったことにしてオリジナルストーリー楽しめよ
その方が楽だぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:35▼返信
>>230
Kアリーナ日向坂ライブで見えない場所でパイプ椅子に座らされた弱男さん...
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:36▼返信
>>221
正直スタジアムライブが一番うまく成立するのって
会場はしったり、ダンスでウロウロしたり、パフォーマーがなんか演出する
アイドルとかくらいしか利点ねえと思うわ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:36▼返信
あの便座まだ解体して無かったのかよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:36▼返信
金稼ぎ優先で客数増やしたい奴らがスタジアムでやるんだから音響の事なんか考えてないよ
客側も単純に大人数で盛り上がりたいだけの人だから会場が新国立でもチケット買ったんじゃないの?
大会場でも音響こだわるアーティストならサカナクションみたいに大量にスピーカー配置して経費かかり過ぎて事務所と揉める
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:37▼返信
無観客クソリンピックのために大量の税金をつぎ込んだ
衰退国家の末路
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:38▼返信
この地獄みたいな国に嫌気がさしたので韓国に逃げます
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:38▼返信
>>232
それってチケット販売してる会社がクソすぎだろ
見えない場所って機材スペースとかスタッフのいるところの影とか座席にいれねえしな普通
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:38▼返信
>>214
新国立でやったという話題性と収容人数ありきじゃねえの

1万人の箱で6回公演するより6万人の箱で1回やったほうが圧倒的に利益率高くなるし
しかもチケット代がSS席20,000、S席15,000とか大物ガイタレ並みの強気価格だし

うっせぇわとワンピアニソンしかない歌ってみた女にそれはいくらなんでもだよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:39▼返信
※237
お願いだから韓国に帰えてっくれお前みたいな奴は特に
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:40▼返信
当然リハした上でやってんだから、むしろアーティストにも失礼
嫌なら来るな!
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:41▼返信
サッカーをやる度に動線がクソ、席がクソのとんでもねえクソスタジアムと評判だが
ライブをやったらそこに音響がクソが加わるからつまり全部がクソのクソってわけ
俺もサッカーを見に行ったことがあるけど素晴らしきクソスタジアムで感動したわ
こんなんがナショナルスタジアムとか日本の恥以外の何物でもねえわ
恥ずかしいから取り壊したら?存在する限り恥の上塗りなんだし
243.投稿日:2024年04月29日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:42▼返信
※235
サカナクションは、まじで姉がファンだから一緒にいったがビビったわ音良すぎだろあれ
ほかのライブではそうそう聞けないくらい音いい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:43▼返信
まじで国立は東京五輪のレガシーとかいってあんなもん取っておかずに
ぶっ壊してまともな競技場つくったほうがいいレベル
スポーツにしろイベントにしろ音楽ライブにしろどれやってもクソって利点がねえぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:44▼返信
この国にはこの手のクソ陸上競技場がウンザリするほど溢れかえってるのに
21世紀にその親玉みたいなクソスタジアムを国立と銘打って建てるとか
日本人は出来損ないのポンコツクソバカだと思われる
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:46▼返信
下手なのを音響のせいにしててワロタwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:47▼返信
映像関係で盛り上がるライブだとマクロスのライブが盛り上げ方うまかったな
演出的にマクロス船内みたいな演出したり、曲のつなぎが館長の音声とかだったり
上手いこと客も船内にいるみたいなやり方がよく出来てんなと思ったわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:50▼返信
朝鮮忖度キムチわりーんだよ 早く終われ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:51▼返信
矢沢永吉がやった際に問題が出なかったんだし、
Adoの音響スタッフがクソだったんでしょ
クソみたいなイベンターが金をケチったのでは、という意見も見かける

あと、今のAdoに求めるのは酷だろうが、
ミュージシャンも客席を回って音を確認するのが当たり前なんやで
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:51▼返信
ライブ会場ったって競技場だもん
音響考えて作ってるわけねぇべ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:54▼返信
東京ドームや武道館も当初はクソ音響だったのが、
技術の進歩や蓄積で良くなってきたという経緯がある

会場自体がクソ音響だと断定するのは、
ある程度は正解だが、多少様子を見る必要はある
まあ今の国立が施設としてクソだというのは同意だが
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:54▼返信
さっさと作り直せ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:55▼返信
>>14

シルエットからして可愛くないし
カリスマと言われるにはふとましい
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:55▼返信
サッカー←よくやる(Jリーグでも3万人以上お客さんが入ってる)
ラグビー←たまーにやる
ライブ←数は少ないがやればドル箱
陸上←やらない、そもそも国内にそんな規模の大会なんてないしあったところで客も来ない

これでなんで陸上競技場として残してんだって話、バカらしい
最初から球技とライブ専用にしなきゃ絶対にダメだった
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:56▼返信
フットボール専用として建築したんじゃなかった?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:56▼返信
>>247
アホかようまい下手じゃなくて
そもそもなってるハズの音楽自体が聞こえねんだからソレ以前だろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:59▼返信
でかい音で最前列で聞きたいわとか海外パンクバンドのライブいって
鼓膜とびそうになってしばらく聞こえねえわ
モッシュに巻き込まれて圧迫でゲロ吐いたおれが通ります
ああいうバンドは耳栓ねえと無理だわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 21:59▼返信
スポーツ競技向けに作られたスタジアムでライブして音響悪いってそりゃそうだろうとしか
いい音聴きたければアリーナとかホールでやるライブを狙え
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:00▼返信
聞き取れない低音と高音流して臨場感振動感は体験できつつ無線通信で音個別にイヤホンに流すライブこないかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:00▼返信
建設費が高いと騒ぐから、建設費削ったやんけ🤭

アホやwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:01▼返信
年間維持費24億円で民営化しても毎年税金から10億円支出するとかいう話だろう
東京五輪って負の遺産ばっか残した呪われたイベントだったよな

何の反省もなく大阪万博でまた負の遺産をせっせと増やしてる日本人ってバカなのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:02▼返信
見えなし聞こえないてww
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:02▼返信
ぶっ壊すにも金がかかるんすよ……
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:04▼返信
正直スポーツようスタジアムにしろスポーツイベントじゃ会場の運営費払えねんだし
後の運営考えて音楽ライブでも耐えうるスタジアムにするとか考えないで作った時点でもう駄目よな
まじで東京五輪は開会式のクソ具合も含めてホント最悪の五輪だったわ。
せめて初期案の開会式なら見てる側の溜飲も下がっただろうが、出初式とタップダンスとかホントクソ過ぎた
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:07▼返信
過少な見積もりでコンペ勝って決定してから実は本当はもっとかかりまんねんって
倍ほど予算引っ張ろうとするのほんまクソよな
承認した予算以上にかかった分は請け負った会社に負担させるのが筋だろ

5000万で契約した新築物件が建て始めてから完成させるにはさらに5000万必要とかいわれて
はいそうですかとか出すやつおるか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:07▼返信
競技場の音響なんてアーティストサイドが持ってきた機材で決まるのばっっかじゃねーのこいつらwwwwwwwwwwwwwwwww
国立なんで今まで何人のアーティストが滞りなくやってきたと思ってんだ
国立競技場じゃなくてADO側のスタッフがクソなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:08▼返信
この人毎回叩かれてるな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:10▼返信
主催側がちゃんと音響にお金かけなかっただけじゃないか?
それかスタジアムライブ初参加の若い子が多くてここまで音が悪いとは思ってなかったとか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:11▼返信
単純に運営のミスやろ
声が聴こえないってもはやスピーカー足りてないやん
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:11▼返信
>>265
当初新国立はラガーマン森元の意向で球技専用の競技場にするつもりだったんだよな
批判受けて撤回されて陸上トラック敷設できたおかげで芝を傷めずに客を入れられるスペースできたけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:11▼返信
東京五輪のレガシー(笑)
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:13▼返信
前から思ってたんだけどAdoさクソはお俺だよ!!!!!!!!!!!
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:16▼返信
Zキッズから一般的なアリーナライブの1.5倍ぐらいチケット代ぼったくとっといて
広い会場埋まるだけの十分な数のスピーカーのレンタル代も捻出できませんでしたとかあかんやろう

275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:18▼返信
中抜きする為に作ったガラクタだからね
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:20▼返信
>>274
スピーカーの量の問題じゃねーよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:21▼返信
>>259
ライブにも利用出来るからと言って作ったのに何を言ってるんだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:24▼返信
音響スタッフがクソだったんだろ
でも身内だから言えない
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:27▼返信
無駄に金かけて作っただけのゴミだもんな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:27▼返信
>>276
残響は物量でキャンセルできる
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:30▼返信
ライブなんて席の当たりハズレがあって当たり前だぞ
視覚的にも聴覚的にも
7万人のライブなんてやりゃあ、数千人は外れ席になってもおかしくない
そのうち何人かが騒げばこのザマってだけ
6万人以上は満足させてんだから大成功でしょ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:31▼返信
エフェクターで誤魔化してるだけの人は音響ダメだと対処しようがないよね
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:34▼返信
>>268
会場が叩かれてるだけでしょこれは運営の失敗
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:35▼返信
顔見せないライブとかwwwwwwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:36▼返信
ソニーのスピーカーだったのかな?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:38▼返信
>>277
利用できるだけで音響保証はしてないぞ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:40▼返信
運営のミスなのに会場批判に持ってくのはよくわからん
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:41▼返信
>>282
「エフェクタ―」って単語がいかにも素人臭くて笑ってしまう
ギターじゃねーんだからw
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:43▼返信
設計案が出た時点で言われてたことだしな
矢沢でも同様の事があったわけで、今人気のAdoがこれでは今後のライブ開催はどこのイベント会社も避ける
ノウハウを積めばという意見もあるが、そのためだけにファンの反感買ってまでバカ高い利用料の国立開催出来るようなアーティストは殆どいない
毎年赤字垂れ流しのゴミ施設が確定したな

290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:43▼返信
>>286
高い維持費はライブ会場とかの利用で回収できるって大法螺吹いてたのに
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:45▼返信
>>287
過去に新国立で有人観客ライブやったのって、矢沢だけだろ
その矢沢ですら音響悪いって批判あったで

会場が悪い以外の何かあんのか
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:46▼返信
民営化後にうまくやってくれるはず

誰も手を上げず税金垂れ流し続行

というお決まりパターン?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:47▼返信
東京ドームと幕張のホール側でのLIVEに行かない理由がコレ
あまりにも音が悪過ぎる
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:50▼返信
>>287
ミスはミスだが、7万人の観客が入った状態で音響チェックができるわけでもない
7万人って数字は存在するだけで騒音状態
これを調整できるのは、同会場の同規模ライブを何回もこなしてる職人じゃないと無理だろう
新国立(旧国立は建て替えなので別の箱)で有観客でやった経験を持ってるのは矢沢の一回しか存在しない
こんな条件じゃ失敗は当然だろう
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:52▼返信
よくわかりませんが、お金返してあげたらどうでしょうか
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 22:54▼返信
>>295
飲食店でご飯がまずかった、ではお店も返金しませんので…
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:01▼返信
※6
adoはニコニコ動画が大好きっていうのに、わざわざニコニコ超会議の日程を全被りしたり
歌い手の禁忌を平気でやるし、ボカロのカバー曲はあくまで自己満足程度で商業販売しない暗黙のルールを平気で破り、ボカロカバー曲のアルバムを出したからね
その利益はボカロPに還元しないといろいろ問題も出てくるし、こいつはボカロファンとか言うけど
今までやってるのはボカロをすり寄って売名行為しかしないからマジで嫌いだわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:09▼返信
新国立競技場って何になら使い道あんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:14▼返信
国立競技場でのライブなんてコイツが初めてじゃないでしょ
今まで文句出なかったのがadoが歌うと競技場が悪いadoは悪くないってホント気持ち悪い
こいつにしろYOASOBIにしろ大した歌唱力もなく音声加工しまくってるやつが大舞台で歌うのが悪い
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:24▼返信
Adoの横顔の画像を見て、マジで顔長いだな
美人ではないと言わないけど、この顔の長さだとたんぽぽ白鳥みたいな顔じゃないかと想像してしまう
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:30▼返信
陸上競技も使い難いサッカーは問題外でライブもダメ…いったいどんな想定で建てられたんだろう?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:30▼返信
できるなら音楽用に設計されたところのほうがいいけどライブハウスの方式だと大規模な場にはできないだろうし、コンサートホールは座って聴く用の設計だろうからみんな立ち上がってノルような楽しみ方だと振動とかで問題になるものね。設備に不備が出てそのアーティストはその会場使えなくなったみたいな逸話もあるし。
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:35▼返信
こういうとこってバンドだとそうでもないけど
声も曲もデジタルでいじってるような人は反響の仕方が違ってひどいことになる
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:36▼返信
>>301
工務店が税金泥棒できればなんでもいい
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:41▼返信
Adoの声は聞こえるのに曲が聞こえないって声が多かったのはそういうことか
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:45▼返信
そもそもアーティストが本来スポーツでやるところで開催するほうが悪い
黙ってライブハウスでやってろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:45▼返信
でも、お前らだって東洋の魔女がワカメダンスしてるのに感動してただろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月29日 23:49▼返信
Adoのくっきりシルエットワロタ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 00:00▼返信
これで競技場叩いてる奴らはアホかよw
場所は一切関係なくてAdo側の音響管理の問題だろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 00:01▼返信
じゃあもうそんなとこでライブやるなよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 00:04▼返信
これ使いもんにならんって最初から言われてたよね
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 00:04▼返信
※291
ちゃんと音響管理できないのに無理やりここで開催したAdo側の問題だろ
競技場側はただ場所貸してるだけ誰もここでやってくれとお願いしてない
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 00:29▼返信
この人カーテン越しとかなの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 00:44▼返信
マジで五輪辺りが自民奴隷増税の始まりだったな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 00:47▼返信
ドローンは二層でもはじのほうだから見れなかったな
モニターは映して欲しかった
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 00:49▼返信
国立競技場が悪いわけではなくて
完全に
わざわざ「競技場」でライブやった
プロモーターのせいだよね
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 00:52▼返信
2万円出してSS席取ったのにトイレのほうがよく聞こえたとか悲しすぎるな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:00▼返信
次は音響も考えてまた作り直すか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:01▼返信
>>316
旧国立競技場時代にもそこに客入れて音楽ライブやったのはたった7組しかなくてあきらかに音楽ライブに適した会場じゃないんだよな

新国立は音楽ライブもできるように音響にも配慮して設計しましたというならともかく前と同じか前よりひどいぐらいのもんで
それは2022年の矢沢永吉の新国立ライブですでにわかってることなんだからなんの対策も打たずに新国立に6万人も客を呼ぶって
Adoの客層は音楽なんかよくわからないバカと舐めてかかってるようなもん
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:03▼返信
建てるまでが目的だからな

いかにヌクか、それだけや

いい加減に学習しろよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:04▼返信
※297
そもそも人間の声で歌ってる時点でボカロとは別物なんやで?w

まあ歌手にとっては本音では自分名義で活動できるようになるまでの踏み台程度のものだけど
他はそこまで売れてないから表面化しないだけかと思う
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:07▼返信
音響が良くて数万人入る会場なんて無いだろ?
だからお金儲け至上主義で今後も音が悪い会場でやり続けるしか無いよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:19▼返信
便器みたいなデザインなのもちょっと
ザハ・ハディド案で行けばよかったのにな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:42▼返信
自民党が悪い
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:43▼返信
ライブでペイが計画なのにそれは通らないな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:44▼返信
>>322
この人クラスならこんなとこじゃなくていいから
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:46▼返信
>>314
コロナが無ければなぁ…
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:46▼返信
>>310
やってもらったんや
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:48▼返信
>>276
本当にステージのスピーカーしかなかったレベルらしい
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:59▼返信
※323
あの案が無くなった事から、今の自民党の崩壊にも繋がってる
森喜朗の懐に入るはずだった数十億単位の金が消えてしまって
今の設計に変更した下村が森に恨まれて、金が無くなった森が裏金を復活させる事になる
今の自民党崩壊の大元の原因が、この国立競技場だったりする
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:15▼返信
Aho?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:16▼返信
そもそもライブなんかやるような場所じゃねーよ
企画がアホだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:20▼返信
adoは最初遊びでアイコンアニメにしてるのかと思ったけど、あのアニメ顔どんどんいろんなバージョン出てるね
本当にあんな顔ならいいんだけどさ
違うならもうイメージついちゃったからすごいガッカリしそう
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:24▼返信
取り壊せあのゴミ競技場
マジで使い道無い
とんでもない損だけどしょうがない
使えば使うほどみんなが不幸になる
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:37▼返信
高いカネ払ってまでライブとか行く奴の気が知れんわ
うるせーわ、クソみてーな人のゴミだめだわ、疲れるわ、カネなくなるわ、ハラへるわ、いいことなしだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 03:06▼返信
買い手がつかないし、そもそも赤字を垂れ流しているから改善なんかされるわけないじゃん
建設前の前デザインはロンドン5輪のスタジアムの経験から長い事使えるように考えての設計だったのに
日本人は高すぎるとか文句つけて、将来性よりも陸上競技場として価格を抑えた設計に変更させたわけでしょ
音響なんか構造変えなきゃ直らないんだから諦めてロンドンスタジアムのように解体して作り直せば?また2000億近くかかるだろうけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 03:41▼返信
テレビニュースで見た時はスゲぇ大入りの大会場だったけれど
音響悪かったのか、それは純粋に生のAdoの声を聞きたかったファンには残念な状況だったねぇ
338.投稿日:2024年04月30日 04:39▼返信
このコメントは削除されました。
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:54▼返信
たまに野球場でライブやる歌手いるけど歌が聞こえないと思った方がいい
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:28▼返信
何にも向いてないデッカイ箱
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:54▼返信
>>293
そこに代々木体育館も入るわ
ライブ前提じゃない施設はやっぱ厳しい
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:10▼返信
Adoってオバちゃん声だよなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:25▼返信
うっせーな! Ahoかよ!!
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:27▼返信
リハとか確認しないんだ
ライブやるプロの歌手とは思えないな
聞こえないはさすがにダメでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:49▼返信
これ、プラニングの段階でサッカー専用にした方がいいっていわれてたよな
なぜって全て中途半端な会場になるから
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:57▼返信
※6
お前の人生よりは断然マシだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:03▼返信
マジで新国立は使いもんにならん
普通にやったら大失敗確定のクソスタジアム
信じられんよあんなバカでかいゴミを何千億もかけて建設するなんて
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:19▼返信
>>291
その音響が悪いとわかってる施設で何でライブやろうと思ったんだろうね
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:03▼返信
野外なんてそんなもんやろ
ホールちゃうんやぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:06▼返信
オリンピックの為に国立競技場を立てた
そこまでは分かる
で、オリンピックが終わったらどうすんの?という
即詰みしているような
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:07▼返信
>>291
まだ回数こなしてないから、スピーカーの位置の変更でマシにはなると思う。
ただ、ぶっちゃけ屋外のスタジアムに音響求めてる時点でアホだとしか…
音響求めるなら屋内会場だけど、客数はどうしても少なくするしかなるからなぁ
2日間で15万弱いれるなんて、新国立とかの野外じゃないと絶対無理だし
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:11▼返信
>>350
稼働率自体はそんな悪くない。
赤字だけど、それは旧国立も赤字だったし、そもそもこれは民間競技場じゃないしな
国内競技のフラグシップ競技場と稼働してるんだから問題ないだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:13▼返信
>>329
金取ったらアカンレベル
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:23▼返信
そもそも顔出さない歌い手なのにああいう形でライブすること自体間違いでしょ
有料配信とライブビューイングでやればよかっただろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 12:03▼返信
五輪の負の遺産や
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:20▼返信
税金で建てたゴミ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:24▼返信
元々ライブ会場として設計されてない音響ゴミな場所でライブするならちゃんと変な反響しないような調整をしなきゃいけなかったし、その音響調整が難しいなら無難に埼玉スーパーアリーナとかその辺でやるしかないんじゃない?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 14:36▼返信
コイツの声がうっせぇ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 16:47▼返信
埼玉スーパーアリーナで開きたかったけど押さえられず音響が粗大ゴミと矢沢永吉ライブで暴露されてる
国立競技場で開くことを事務所の意向で強いられてしまった?
じゃあ誰がそんな事を強制したのかってなると小池都知事しかいないんだよ
誰もライブに使ってくれないから焦ってるし維持費にカネが掛かる事を言い訳できなくなる
何も使わなければ赤字だし客が入らないと東京都が赤字を補填しなきゃならん
政治的中立をかなぐり捨て青筋立ててヒスった訳だ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:02▼返信
なんのためのリハかわからない。
adoさんへの避難がここまで強いと言うことは、本人を直接的に叩くべきだから。
ということでしょ。
プロとして恥を知れってやつだね。
361.長野のなのれない投稿日:2024年05月03日 18:58▼返信
>>350
NAGANOでもおんなじような現象が···。
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:06▼返信
>>331
badbitchの"h"だと思うよ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:00▼返信
>>333
それな。
ORIHARAさんだけ引っこ抜いて、顔面グッチャグチャにしてあげればよくね?
364.slave@TOM - ЯK投稿日:2024年05月06日 03:08▼返信
>>20
変顔で唱ってほしい。
表情は大事だから。
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 03:22▼返信
やっぱり音響が悪かったんかな?
誰かがもっと国立競技場使ってくれればいいのに。
そうすればしっかりと検証できるってもんでしょ?
ゴミはなるべくリサイクルしなきゃ。東京こそ、そういうことやってほしい。
まず国立競技場が税金を使って建てた巨大なゴミであることを認めよう。そこからだよ。
Adoちゃん。頑張って。Adoちゃんだって立派な東京都民なんだからさ。
みんなと一緒にリサイクル頑張ろうか。音響設備の向上に貢献すべきだよ。。

直近のコメント数ランキング

traq