• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『サイレントメビウス』『快傑蒸気探偵団』の漫画家・麻宮騎亜先生(61)、視力低下で両目の手術へ







【お知らせ】
⚫️現状報告
現在の目の状況はかなり酷く自分の手の指を数える事も出来ません。なので個人的にラインやメッセンジャーを送られても読むことはおろか認識も出来ません。お急ぎの方は電話でご連絡ください。
⚫️今後の予定
ただ、血糖値のコントロールがすこぶる上手くいき今週右目、来週左目の手術をすることになりました。上手くいけば5月11日の蒸気探偵団上映会、5月12日のジャパコミ、5月18日のキクチミチタカナイトには両目が見えているかと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。

















この記事への反応



えっ!?麻宮騎亜先生大丈夫…!?お大事になさってください…一刻も早い回復を…

麻宮騎亜先生そんな事になってたのか。

麻宮騎亜先生ツイートを見るに糖尿病か…
名前に対して症状が重すぎの怖い病気よね
ご快癒願っております。


長年の酷使もあるんでしょうけど、無茶な仕事での身体のメンテ不足は怖いなぁ

コレは他人事ではないんで肝に銘じておきます。

お大事にしていただきたい…。
絵描きにとって目を奪われるのは想像するにあまりある辛さかと思います…


麻宮騎亜のサイレントメビウス、再アニメ化してくれないかな

糖尿病って本当に目が悪くなるんだな
みんな心身大事に…


回復をお祈りいたします。






麻宮騎亜 - Wikipedia

麻宮 騎亜(あさみや きあ、1963年3月9日 - )は、日本の漫画家・アニメーター。男性。本名およびアニメーターでの名義は菊池 通隆(きくち みちたか)。岩手県北上市出身。アーティストクルー所属。


作品リスト
漫画
・神星記ヴァグランツ
・サイレントメビウス
・ガンヘッド
・聖獣伝承ダークエンジェル
・快傑蒸気探偵団
・遊撃宇宙戦艦ナデシコ - 『機動戦艦ナデシコ』の漫画版。
・Compiler(コンパイラ)
・BATMAN CHILD OF DREAMS
・スターウォーズ エピソード1 ファントム・メナス
・コレクター・ユイ
・JUNK -RECORD OF THE LAST HERO- - 『チャンピオンRED』(秋田書店)にて連載。
・彼女のカレラ My Favorite Carrera
・太陽系SF冒険大全 スペオペ! - 『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)にて、2019年5月号から2024年1月号まで連載。
など

アニメ
・風の谷のナウシカ(動画)
・ルパン三世 PARTIII(動画)
・県立地球防衛軍(原画)
・重戦機エルガイム(原画)
・戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー(原画)
・機動戦士Ζガンダム(原画)
・北斗の拳(原画)
・魔法の天使クリィミーマミ(原画)
・冥王計画ゼオライマー(キャラクターデザイン・絵コンテ・演出・作画監督)
・宇宙戦艦ヤマト2199(原画
・機動戦士ガンダム 水星の魔女(第23話絵コンテ)
など







目の手術がうまくいきますように



B0CZ6X5C3T
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2024-04-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0CW1LSYM3
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-04-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0CW1F9QPY
芥見下々(著)(2024-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:03▼返信
厨房の頃サイメビ好きやったわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:03▼返信
ここまでくると、もう名前しか知らんレベル
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:03▼返信
白内障の手術なんて失敗する方が難しいやつじゃないか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:03▼返信
誰だよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:04▼返信
でもツイッターはできます
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:04▼返信
白内障なんて日帰り手術で治るじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:05▼返信
また懐かしい名前が出てきたな
そんな歳かい
とりまお大事に
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:05▼返信
ってか水星ガンダムのコンテ書いてたのかよ
まだ現役とかちょっとびっくりしたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:06▼返信
この人めっちゃギャク漫画好きなんだよね
コンパイラおもろかったわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:06▼返信
加齢じゃなくて糖尿病からの白内障か
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:06▼返信
お大事に
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:08▼返信
アニメーター時代くりぃむレモンやってたよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:08▼返信
Xも代わりに打って投稿してるんかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:09▼返信
顔のパーツで最重要なのが目だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:09▼返信
神星記ヴァグランツ好きだったなぁ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:10▼返信
【悲報】ps5最後の希望のステラブレードさん、在庫が駄々あまりで全然売れてないもよう…爆死確定か
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:11▼返信
原哲夫は円錐角膜で北斗の拳連載時から視力低下に悩んでいたそうだが
去年角膜移植を受けてほとんど見えなくなっていた目が0.3まで回復したそうな

しかし糖尿病由来の視力低下だと手術してもずっと視力を維持するのは難しそうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:12▼返信
誰だよwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:13▼返信
>>12
亜美とかその辺?
あのシリーズの黒猫舘メッチャ好きやったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:13▼返信
もう60かぁ・・。この人はやっぱりコンパイラとかナデシコとか描いてた頃がピークだったなぁ。。
年取るとどうしてもなぁ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:14▼返信
>>19
ラル2とか魔法少女みたいなやつはキャラもやってるね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:17▼返信
画力どんどん落ちてたのには理由があったか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:17▼返信
正直この人の作品あんまり面白くない。
他にないから見てたけど、今の時代の人だったら間違いなく埋もれてる
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:18▼返信
絵を描く職で趣味が車だともう絶望だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:18▼返信
白内障手術ってそんな珍しい手術じゃないし、滅多なことがない限り失敗しない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:18▼返信
ただの加齢の白内障だといいけど
糖尿絡みだとあかんで
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:18▼返信
糖尿病患者は感染症リスクが高く自然治癒も遅いので通常の白内障手術よりも慎重で繊細な対応が求められる
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:19▼返信
なんだ糖尿病か
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:19▼返信
視力失うのは怖すぎるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:20▼返信
>>25
糖尿
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:21▼返信
白内障はその日に帰れる位簡単な手術よ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:21▼返信
今までの不摂生がたったんじゃね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:21▼返信
>>31
普通の加齢ならなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:22▼返信
>>23
もうおじいちゃんだから後半の作品はどうしてもなぁ。
手塚治虫や永井豪とかも酷いもんだったよ。手塚治虫のアトムキャットとかはなんで連載できてるかわからんレベルだったし。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:22▼返信
糖尿病で仕事人間でここまで症状進んでるならもうダメかも分からんね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:22▼返信
こいつの絵嫌いだったからメシウマ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:24▼返信
60で指数えられなくなるとか加齢の白内障のレベルじゃないでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:25▼返信
60~70年位前だと白内障で普通に失明してたんだよな
1980年代くらいから急激に一般でもできるレベルで進歩普及してきたと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:26▼返信
>>37
その状態になるまで手術できないほど糖尿病がヤバいってことだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:26▼返信
まじかよ蒸気探偵団
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:27▼返信
白内障自体は誰でもなるし手術で治る病気だが
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:27▼返信
この人て糖尿病なの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:29▼返信
2月15日に、来月手術が決定しましたとツイートしてから
4月29日に手の指も数えられない
ってどんだけ糖尿ヤバいのよこの人
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:30▼返信
人工眼の実験は15年以上前に成功していて人工視覚の研究もかなりの進展を見せてはいるが
実用レベルまで降りてくるにはまだ10年ぐらいかかりそう
わいが年取って失明するまでに実用化していてほしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:30▼返信
白内障は手術簡単だしそうそう問題にはならんでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:31▼返信
>>44
攻殻のバトーさんやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:34▼返信
泣くほどのことか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:34▼返信
視覚失ったらホント絶望よ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:37▼返信
視力失っても本読むのはオーディブルとかあるけど、その読む本をどうやって選ぶんだって話だよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:37▼返信
>>6
本文にもあったけど糖尿病との合併っぽいから今後も継続的に治療必要なパターンだと思われる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:37▼返信
血糖値が高い状態で白内障手術をするとより失明リスクの高い糖尿病網膜症が進行するリスクがあるんで
血糖コントロールがうまくいくのを待って手術をする必要がある

こうなりたくなければ君たちも食生活には気を付けるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:40▼返信
漫画家とか絵師関係って不健康な人多いって言われるけど
とにかく運動しなさすぎるんだよ。
まあ運動が嫌いだから絵とか描いてるわけなんだろうけど
若い頃からの運動もだけど
中高年からの運動ってを軽視しすぎなの。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:40▼返信
糖尿か😟
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:44▼返信
サイレントメビウスのOP好き
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:45▼返信
サイレントメビウスはコロコロ・ボンボン・ジャンプしか読んだことなかった中学生には衝撃的だった
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:45▼返信
仕事したら余計にストレスと偏食で悪化しそうだがw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:45▼返信
ボーグマンのアニスは可愛かったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:46▼返信
俺は糖尿病キツめなので糖質20gくらいにはおさえようとしてる
米とかお菓子とかパンとかもほぼ食えない
店行くとライスなしでって言う
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:48▼返信
>>49
AlexaやSiriに再生してほしい本のタイトルをいったら再生してくれるよ
一時停止とか10秒戻ってとかのコントロールもできるし

どんな本があるかもスマホのアクセシビリティ機能つかって
タッチした部分にある文字を読み上げさせたらわかる
盲人用の最初の設定までは見える人にやってもらう必要あるが
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:50▼返信
>>58

生きてる意味ある?wwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:58▼返信
>>59
文字をタッチとか目が見えないんだよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 01:59▼返信
>>59
本のタイトルすら見えないからわからないんだがw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:00▼返信
キディ・フェニル化?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:08▼返信
>>51
はーい
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:09▼返信
誰だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:12▼返信
> 祖父が糖尿病からの合併症で亡くなった。
> そして僕も糖尿病、

心配するフリして自分語りすんのやめろや
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:13▼返信
白内障なら余裕やね
手術しても日帰りできるだっけか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:16▼返信
35年ぐらい前にはまってたな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:29▼返信
なんでこの人の絵評価されてんのかわからんわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:35▼返信
名前だけよく見るけど知らん漫画
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:51▼返信
快傑蒸気探偵団ってアニメも25年以上前になるのか
OPとEDの曲がいいんだよな、今聞くと90年代のアニソンって感じがしなくもないけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 02:58▼返信
白内障とか日帰り手術でできるのに
なんでそこまで見えなくなるまで放っといたんだか
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 03:00▼返信
麻宮キアそういえば酒好きらしいな今はどうか知らないけど
カツミリキュールの名前もそれにちなんでる
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 03:13▼返信
合併症か
白内障て80歳になる頃には誰でも100パーなるとどっかで見た
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 03:38▼返信
運動しない上に馬鹿みたいに好き勝手食ってたんだろう自業自得
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 03:43▼返信
マジかXakの時から好きだったのに・・・何とか頑張って貰いたいモノですね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 03:59▼返信
>>74
その歳だと目の機能が衰えるってだけの問題じゃなくね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:05▼返信
昔の漫画家だと思ったらアニメーターでもあったんか
合わせるとすげえ経歴だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:21▼返信
白内障だと水晶体切除して眼内レンズいれるんやろ
近視の奴でもメガネいらなくなるで
自由診療になるけど多焦点タイプもある
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:27▼返信
アミさんって男だったのか・・・
81.投稿日:2024年04月30日 04:27▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:44▼返信
水晶体を人工物に交換だっけ?あれめちゃくちゃ視力回復するみたいだな、知り合いが裸眼になった上に色も鮮やかになったらしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 04:56▼返信
目見えないのによくツイートできるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:01▼返信
ナデシコが色々ひどかったイメージあるな
内容はもちろんアニメの方と絵のレベルが違いすぎだし
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:13▼返信
あろひろしと萩原一至も糖尿病で眼やってるよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:20▼返信
糖尿病絡みなら目以外も悪くしてそうだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:28▼返信
知り合いの30代がこれやった
自覚したときには相当に状況が進行しているから眼底検査で血管を観察するのが重要
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 05:59▼返信
菊池なんたらも同じ手術しそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:10▼返信
ヴァグランツは実家に漫画あったし、読んだ記憶はあるけど、中身の記憶はまるで無い
コレクター・ユイはいいものだった
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 06:47▼返信
ここまで何で、目が見えなくても指で数を数えることくらい出来るって所にツッコミ入れないんだよ
目が見えないことの例として相当おかしいから、嘘なのかな?とすら思えるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:18▼返信
病気でなくても絵描きは目が悪くなりやすいからな
上手く描けるのはそれだけ目を酷使してるということに自身も描き始めて気付いた
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:31▼返信
>>8
知らんだけで今のアニメを支えてんのはみんなジジイだぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:33▼返信
>>90
そう思うだろ?白内障とかは本人が気付かないまま進行するのが怖いところよ。
それでも、当たり前なんだが日頃何気ない兆候があったと思うけどそれが普段よりちょっと酷いね疲れてるのかな?歳のせいかな?って自己判断してしまうかとりあえず病院に行って見るかが初期の症状を発見する分岐点なんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:53▼返信
機動戦艦ナデシコ漫画版の人だよね
主人公のアキトが失明して、作者も視力低下とは皮肉なもんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:54▼返信
もうジジイなんだなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 07:59▼返信
白内障というか糖尿病の恐ろしさだな…
元近鉄の佐野選手が手足切断したって記事を見たばかりで戦慄したわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:07▼返信
※23
面白くないけど、サイレントは絵が綺麗でメカやキャラクターがウケただけだからな
主人公に突き合ってる男がいるってだけでも今じゃ炎上しそう
この人は漫画家よりもイラストレーターのほうが向いてると思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:20▼返信
>>1
ラストどうなったか知らないけどね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:37▼返信
漫画家や原画家の病気率どうなってんねや…
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 08:42▼返信
えっ、麻宮騎亜って菊池 通隆だったの!?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:14▼返信
どんな重病なのかと思ったら白内障かよ。日帰り手術やん。
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:15▼返信
最初「まみやきあ」と読んでしまい、
読み方間違ってることを指摘されたが、もう修正がきかないわw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:21▼返信
糖尿病かよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:28▼返信
それ失明してるやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:42▼返信
よし
いまのうちに麻宮騎亜のポルシェをタミヤの缶スプレーで塗っておこう
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 09:44▼返信
>>2
”元”人気漫画家やね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:01▼返信
もう引退してもいいぐらいだけどまだ頑張るのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:45▼返信
>>50
糖尿かじゃあ深刻なのは白内障よりも緑内障だな治せないし
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 10:47▼返信
>>23
作家というより若い頃からアニメスタジオの社長だからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:47▼返信
糖尿病はカロリーコントロールとインシュリン注射をキチッとしないと直ちに数値の悪化に直結するんだ
もう悪くなってるんだから白内障の手術をしたら仕事を減らして緑内障にならない様に気をつけて
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 11:50▼返信
白内障かと思ったら糖尿病からくる網膜関係のほうなのね
お大事に…

白内障は生きてる限り避けられない100%だれでもなる病気よ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 12:26▼返信
言う程人気あったか?
平成初期くらいに一部でちょっとだけ知られてた程度のイメージ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 12:44▼返信
>>112
漫画はあれだけど、絵コンテは有名で昭和からの人間だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:02▼返信
目の手術は一瞬だよ、白内障と人工レンズ自分も両目やったしすぐ退院した
ただ治らなかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:06▼返信
>>82
残難ながら俺は回復しなかった、なので人による
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:24▼返信
この人ほんとデブだからなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:28▼返信
>>100
そうだよ
ヤマト2199だと麻宮で名前出てる
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:31▼返信
意外と知られていない→SWep1の漫画も描いてる
個人的にはガンヘッドのコミカライズが気に入っている
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:34▼返信
サイメビのイメージアルバムで、ブレイク前の高橋洋子が歌っている
しかも歌詞カードに小さく名前が載る程度の扱い
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:36▼返信
わし7月に緑内障の手術だわ・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:40▼返信
※102
鉄仮面に顔を奪われ十と七つ
生まれの証さえたたん、このあていがなんの因果かマッポの手先
けんどなあ、こんなあていでも愛することの尊さは忘れちょらんき
2代目スケバン刑事麻宮サキ
愛を忘れ人の心の弱みにつけ込む悪党共、おまんら絶対許さんぜよ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 13:59▼返信
白内障手術に向けて血糖値コントロールしたって話から糖尿病の話に持って行くのは会話できない奴感がすごい
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 14:05▼返信
>>111
手術は白内障だぞ
手術へ向けて血糖値のコントロールをしたって話
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 14:10▼返信
>>118
海外に進出してビッグになってやる!とか言ってた頃だっけそれ
プロモーターに騙されて金取られたんだっけか
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 16:02▼返信
糖尿病ってどこにかいてる?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 17:14▼返信
>>124
月刊ニュータイプの看板漫画家を永野護から自分に変えろ!そうしないと、俺は移籍するぞ!
編集長「どうぞ、移籍して下さい」
と言ったとか聞いたな、元々の素行や性格の悪さもあって、当時はどの出版社も相手しなかったから、海外しか行く宛先がなかっとも聞いたな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:10▼返信
原因は?ただの加齢や酷使だけじゃこんなならない気がする
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 19:11▼返信
やたら特徴的な目を描く漫画家さんだけど目をやられるとは
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:45▼返信
QD気が付いたらすでに完結してた。最終2冊買い逃してしまった・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 20:55▼返信
※119
一般的にもオタ的にも、「高橋洋子="エヴァ"」というイメージだけど、実はサイレントメビウスとの関わりの方が早く、その上関連楽曲も意外と多い。コミックス時代のイメージCDだけでなく、劇場版前後のイメージシングルやアニメ化後のキャライメージCDにも楽曲が含まれてる。
(キャライメージCD内で声優が歌ってる曲のいくつかは高橋洋子の曲で、高橋洋子Verは高橋洋子本人のアルバムの方に収録されてる)
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:17▼返信
手術でどうにかなるなら大したことないな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月30日 22:54▼返信
緑内障じゃなくて白内障なら普通の加齢
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:02▼返信
NowPrintingの人か
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月01日 00:39▼返信
>>16
そりゃ朝鮮ケツゲーじゃあな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:52▼返信
※106
ワンピース好きそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:50▼返信
サイレントメビウスか
TVアニメ化がハードルめちゃくちゃ高かったころからの作品だな。

直近のコメント数ランキング

traq