• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『フォーエバーブルー ルミナス(Endless Ocean Luminous)』海外レビュー解禁!

メタスコアは記事執筆時点で64点とかなり厳しめ




z1


以下、海外レビューから気になった部分をざっくり抜粋


・数少ないリラックスした気分を味わえる素敵なアドベンチャー

・アクションやチャレンジがなく、プレイのペースが穏やか。万人向けのゲームではない

・ファンが約15年間待ち望んでいた体験を提供してくれた

・ゲームの繰り返しの性質は、しばらくすると飽き始める可能性がある

・以前のバージョンと比較して音質が低下していることは明らかだが、コンテンツ量が増加している

・Wiiのシリーズ作品と比べても深みや複雑さが欠けている

・ゲームというよりは体験

・退屈なゲームプレイと退屈な海でその可能性を無駄にしている

・ミッションの多様性が少なく、進行が遅い

・協力モードでのダイビング旅行は楽しい

・自動生成マップは探索していく間に目新しさがなくなる

・全体的なゲームプレイ体験は後退しているように感じる


この記事への反応



フォーエバーブルーのメタスコアやば

フォーエバーブルー一人なら絶対買ってない位にはメタスコア終わってるなw

今の時点ではメタスコア64点かぁ…海外の人達のレビュー読むと万人受けはせず、とにかく穏やかな海に漂いながら癒やされたい人向けなのかな。 ゲームというより海とお魚好きのためのヒーリングソフトと思えばよいのかな。残念だけど私向きではないっぽい🥲

点数の低いレビューを読むと、単調なゲーム性というのが多かった。このシリーズは元々そういうものじゃなかったっけ。 まあ、頻繁なロードだの処理落ちが酷いだの、といったものは今のところ無かったので一安心(?)

わりかし懸念してる通りのレビューが出てるのでこれはそれとして受け止めた心づもりで待望のシリーズ復活を迎える所存

風景を楽しむゲームをSwitchのマシンパワーではしんどくないかい。 任天堂は早く次世代機を出してくれ。





任天堂発売タイトルでこの評価はだいぶ厳しい
もっとゲーム的な要素ガッツリ入れたほうが良かったのでは

B0CW5LZ8F1
任天堂(2024-05-02T00:00:01Z)
レビューはありません


B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(711件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:01▼返信
なにをしたソニー!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:01▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:02▼返信
クソグラSwitchで海の雰囲気を?出来らァ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:02▼返信
クソゲーのチョコボ作ったとこか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:03▼返信
スイッチのゲームになに期待してんのよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:03▼返信
メタスコア意味ないユーザースコアこそ至高くん早く〜
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:04▼返信
ローニンも74でおもろかったやろ、お前ら
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:04▼返信
そらそうだw
てかコロナのときpsで無料配布されたゲームの中に似たゲームあったよな
絶対あれ意識して作ってると思うw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:04▼返信
プレステのアクアノーツホリデーの方が神ゲー
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:05▼返信
ニンダイのトリを飾ったのにどうして…
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:05▼返信
※9
あれ面白かったよな

PS3のアフリカも好きだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:05▼返信
探索って「見つけました、ハイ終わり」だけだからな
見つけて終わり

どこのゲームでもそうだが、これはダメだろ

さすがに海外はそういうのは認めないだろう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:06▼返信
wwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:06▼返信
人を選ぶゲームではあるが、Wii版より劣化ってのが事実ならあかんかもな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:06▼返信
エバーブルーのリメイクしたらいいのにね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:06▼返信
スイッチのゴミグラでこういう環境ゲーやっても虚無だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:07▼返信
>>1
NBP引いたら44点…
ダメだこりゃ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:07▼返信
こういうのは
どこが作っても似たような評価になるだろ
叩きたいからって必死すぎるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:07▼返信
ステブレとの差がすごいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:07▼返信
ゲームじゃなく体験
なのに体験させるのに最悪なハードで作るなよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:07▼返信
>Wiiのシリーズ作品と比べても深みや複雑さが欠けている

リシーズ作品だったのかwてかwii以下ってw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:08▼返信
ステブレとの差がすごいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:08▼返信
チンテンさん
今年になってからガチでヤバくね?www
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:08▼返信
>>9
ダイオウイカがでかくて迫力あったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:08▼返信
話題にもならず静かに爆死w
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:08▼返信
この手のゲームってハイクオリティなグラありきだと思うんだがSwitchじゃ体験できないだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:08▼返信
グラフィックが綺麗じゃないとスクリーンショット撮る気にもならんしな
ゲーム性の薄さからしてそういう遊び方させたかったんだろうけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:09▼返信
ごきぶりさあ


これはどういう事だい・・・?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:09▼返信
大人数マルチが売りなのに万人向けじゃないのマジで草
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:10▼返信
目瞑って遊ぶわけじゃないんだからグラは必要なんだよガイジくん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:10▼返信
超絶グラかVRなら、まあ評価できたかも
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:10▼返信
いやぁ個人的には最近のメタスコアはやけに厳しいからユーザースコアで評価を見るべきだと思うんだけどニシくんは企業がレビューしたメタスコアを見るべき!と言ってたからなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:10▼返信
ゲームというよりはリラックスアプリみたいな感じだろ
Steamで言うとSpirit City: Lofi Sessionsが近い
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:10▼返信
>まあ、頻繁なロードだの処理落ちが酷いだの、といったものは今のところ無かったので一安心(?)

対象がスイッチだけだとこの辺言及ないよな
ティアキンとかも長いけど特に言及されないし
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:10▼返信
こういうゲームこそグラ命なのになw
グラ必要ない言ってるからwii以下とか言われるんだよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:10▼返信
トレーラー見たときに海潜るだけとかマジかよって思ったな
案の定それしかない感じなんか
マルチとか大人数で海潜れるだけなんかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:10▼返信
こういうのこそPS5の綺麗なグラが映えるでしょ
スイッチで遊ぶのには向いてないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:11▼返信
>>8
サブノーティカ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:11▼返信
動画ちょっとみたけどさー
クジラだかイルカだかに後光が差し込むところが光源の処理とかがしょぼすぎて
悪臭漂わせてるようにしか見えんて
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:11▼返信
>>23
64からずっとやばいよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:11▼返信
エバーブルーはカプコンで任天堂がパクってフォーエバーブルーになったのね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:11▼返信
ニンダイのファーストソフトが…
ユーザースコアは高いとかそういうのもないのかね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:12▼返信
古川ラインは60だから高品質だなヨシ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:12▼返信
もうクソゲーしか出ないよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:12▼返信
雰囲気ゲーなのにクソグラってなにがしたいんやろ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:12▼返信
エ・ロゲーと人殺しゲームで喜んでる野蛮な連中にはこのゲームのすばらしさはわからんだろうね
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:12▼返信
そもそのフォーエバーブルーが操作性終わってるゲームじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:12▼返信
これニンダイのトリだったよね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:12▼返信
内容はもうはなっからわかってたことだろ
問題はグラフィックがゴミ
初代PSかよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:13▼返信

Steamで1,480円くらいなら買っても良いってレベル
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:13▼返信
>>41
まあエバーブルーとWiiのフォーエバーブルーはアリカ制作だし
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:13▼返信
面白さに力入れる任天堂IPのはずなのに・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:14▼返信
>>50
それがセールでワンコインになっても悩まずに買わない選択をする自信がある
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:14▼返信
これしかない需要売れそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:14▼返信
言うほど仲間と海中探索したいか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:14▼返信
Switchではグラ頑張って見栄え良くして買ってもらおうとすると、ゲームギミックに処理を割けないのでゴミになる
豚の言うゲーム性を第一にすることが出来ないハードの筆頭がSwitch
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:15▼返信
まあ元からして万人受けするゲームじゃないのは確か
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:15▼返信
>>18
どこが作っても似たようなにはとても同意出来んわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:15▼返信
>>46
それSwitchに出てるエ□ゲもどきと相手を踏み殺すマリオの事か
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:15▼返信
グラフィックがしょぼくてコンセプトが全く活かせてない
特にライティングがゴミすぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:15▼返信
>>38
ABZUだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:15▼返信
景色を楽しむ要素があるゲームでプラットフォームがスイッチとかほんとミスマッチなんだよな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:15▼返信
480円ならなんとか。。。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:15▼返信
※46
任天堂storeDLランキング
2位 バニーガーデン

もう定位置だなwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:16▼返信
ごめん、アブズで良くね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:16▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
穢れた血ゴミッチ ガレキン
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:17▼返信
>>46
キャバクラゲームとイカをインクで爆散させるゲームの悪口?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:17▼返信
>>15
アレはアレで酸素不足イライラゲーなんだよなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:17▼返信
dave the diverでいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:17▼返信
NBPはどうしたNBPは
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:17▼返信
ニシくんはもちろん買うんだよね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:17▼返信
原神のフォンテーヌの方が楽しいと思うからそっちプレイすれば?



あっ、ごめんSwitchで原神出てなかったね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:17▼返信
>>61
なるほど
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:17▼返信
グラを楽しむことしかやることないのにそれがゴミだからだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:18▼返信
自動生成マップなら永遠に遊べるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:18▼返信
任豚顔面フォーエバーブルー
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:18▼返信
エバーブルーの頃からこのゲーム図鑑収集虚無ゲーよな
魚好きな人がたまーに遊ぶぐらいならいいのかもしれんが
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:18▼返信
NBPありで60~とかwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:18▼返信
任天堂Switchはゲームに向いてないから…
グラフィックは目をつむろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:18▼返信
雰囲気ゲーなら風ノ旅ビトみたく評価されているものもあるけどそういうゲームではないんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:18▼返信
そもそもこういう雰囲気散策ゲームはグラフィックそして音がなにより超重要やろて当たり前やん懸念でそんなの味わえるわけもなくそらこうなる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:18▼返信
500円くらいならちょっと試してみるかってなるけどね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:18▼返信
何このゴミwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:18▼返信
※18
ABZU 78
Subnautica 80
あれ~ww
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:19▼返信
サブノーティカあるからなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:19▼返信
スイカから音沙汰無しのswitchさん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:19▼返信


なーーーんにもねえPS5よりかはいいなw


88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:19▼返信
クオリティが高くてVR対応とかならまだわかるが明らかにグラが雑だしな・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:19▼返信
無駄にマルチ人数30人もあるんだっけかw
集まるのか?30人w
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:19▼返信
>>64
これがお子さんに安心のニンテンドーSwitchか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:19▼返信
キャラゲーじゃない任天堂は悲惨だな・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:20▼返信
ヒーリング体験なんだからゲームとして評価しちゃだめなんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:20▼返信
ほーん
これでなんぼなん?
ワンコインでいけるんか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:20▼返信
てかこれファーストなのかよwww

64点とかクソゲーいわれるソフトで付く点数だろww
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:20▼返信
>>87
改行くんこんばんは
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:20▼返信
switchくんお好み焼き画質
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:21▼返信
つべでマルチの動画観たけどカックカクで草
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:21▼返信
>>78
百英伝もだけど最近はNBPなしになってる
そんな金すらも尽きてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:21▼返信
>>87
毎回愉快なアタオカコメント楽しみにしてます
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:21▼返信
スイッチングハブが当たり前になる訳だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:21▼返信
30人仮に集まったとして何するの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:22▼返信
アクアノートの休日、退屈だったけど週末になると遊んでいた記憶が。。。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:22▼返信
これやるぐらいなら劣化版だけどSwitchでサブノーティカやる方がましなんじゃないの?
まあサブノーティカにしてもマルチゲーは他機種でやった方がいいが
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:22▼返信

64点とかサガエメラルドビヨンド(Switch版)に肩並べる点数じゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:22▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:23▼返信
>>94
あ?ゴラムなめんなよ
107.投稿日:2024年05月02日 01:23▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:23▼返信
これ昔出てたアクアノートの休日みたいなゲーム?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:23▼返信
>・ファンが約15年間待ち望んでいた体験を提供してくれた

安心したわ
話題だから~で買う新規層は合わないかもしれんが
前作の動画見たりダイビング出来るゲームとして期待してる新規なら大丈夫って事だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:23▼返信
これ任天堂パブだったんだ
ピーチといい今年酷いな😨

いつもか😜
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:23▼返信
>>92
スピリチュアル怖いから辞めてくれない?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:23▼返信
二シくん顔面フォーエバーブルー😱
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:24▼返信
何処かのサードゲーと思いきやファースト製wwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:24▼返信
>>92
その割に酸素残量あるし
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:24▼返信
この手の景観や雰囲気重視ゲーってWiiやPS3初期の時代だからこそ許されてた感
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:24▼返信

Switchで癒しを求めるなら「ひぐらしのなく頃に」っていう作品がオススメです
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:24▼返信
任天堂のファーストソフトなんだから買いなよ、ぶーちゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:25▼返信
ゴミッチ無念w
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:25▼返信
唯一の強みだったファーストがw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:25▼返信
>>108
似てるけど違う
アクアノートの休日はアクアノーツホリデイってPS3で死んだ
121.投稿日:2024年05月02日 01:25▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:25▼返信
こういうリアル系のゲームでグラがしょぼいとなえるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:26▼返信
クソゲー独占はSwitch!
マリドン 76
プリンセスピーチ Showtime! 74
アナザーコード リコレクション 73
エンドレスオーシャンルミナス 64
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:26▼返信
今なら少人数チームのインディーでもUE5でくっそリアルな美しい風景の雰囲気ゲームとか作れるからな大手が人員とかかけてこういうの作ったとてあれではこうなるという好例
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:26▼返信
リマスター地獄の中で久しぶりの新作だったのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:26▼返信
海に何を求めてるんだ?って話

サブノーティカでもやっとけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:26▼返信
なぜ魚を捕まえてバトルさせなかったのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:27▼返信
>>64
本当は一位だけどシノビリフレショックであの手のゲームは一位にならないようになってる
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:27▼返信
PVから感じる事以上の楽しさは味わえないだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:27▼返信
switchの盛り上がりもスイカからフォーエバーブルー😱
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:28▼返信

なんでこの記事でゴキブリが苛立っているんだ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:28▼返信
>>1
ゲームじゃなくてシュミレーターと考えた方が良さそうだな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:28▼返信
魚に労働させられるようにアプデした方が良いと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:28▼返信
退屈なSwitch
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:28▼返信
で、これマルチで集まってなにすんの
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:29▼返信
多分だけど、NOSTALGIC TRAINの方が楽しめると思う
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:29▼返信
豚はどうせかわねーんだろうなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:30▼返信
え、これファーストだったの…(笑)
任天堂はスイッチでなんもヒット作を作れなかったな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:30▼返信
ps5の最後の希望のステラブレードがパッケージ版がどの店でもダダあまりらしい
せっかく独占したのにこの有様ならもうps5もステラブレードも終わりだな
公式からも売り上げ発表がないし爆死だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:30▼返信
>>123
これも
百英雄伝 56
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:30▼返信
AFRICAみたいなものか
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:30▼返信
>>135
泳ぐ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:30▼返信
こういうゲームこそオープンワールドで際限無く海行ける方が楽しいと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:30▼返信
Switchの画像でリアルなヒーリング系のゲームはきつくないか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:31▼返信
任天堂64
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:31▼返信
バニーガーデンの方が豚的に需要ありそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:31▼返信
さっきからゴキブリがマウントになって騎乗に振り舞ってイキってるけどなんなの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:31▼返信
>>139
はい、それでこのゲームについて感想は?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:31▼返信

いちばんヤバいのは、これが5,400円もするって事なんだよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:31▼返信
そりゃそうだろ
雰囲気だけで満足できるグラフィックじゃねーもん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:31▼返信
>>139
急にステラブレードの話なんてどうした
これは任天堂ファーストのフォーエバーブルーだぞ?😂
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:31▼返信
クソグラクソスペ退屈なゲーム体験、何も感じないメッセージ性
このゲームがSwitchの全てを表してるよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:32▼返信
まぁどうやっても擁護できないからPS叩くしか無いわな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:32▼返信
評価は低い
売り上げも奮わない
スイッチ今年に入ってからこんなんばっかやな
工作する金も尽きたんか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:32▼返信
我々は「鯉」だからよ

鯉というのは、きれいな水はあんまり好きじゃない
他の魚が嫌うような汚い水の中でも生きられるように進化してきた

な~~~~んもトラブル起きない、トラブル起きても面白くない、
そういうのは肌に合わんのよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:32▼返信
魚を捕まえてお魚バトル出来ないの?
つまんなそ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:33▼返信
任天堂ならイカ臭い汁をキャバクラでブチ撒けるゲームの方が売れそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:33▼返信
>・自動生成マップは探索していく間に目新しさがなくなる


パターン少なめで似たような景色ばかりが生成されるってことかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:33▼返信
うみ、きれい…
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:33▼返信
これやってるニシ君いないの?
楽しい?これ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:33▼返信
※139
今月の最後の希望はステラブレイドw
来月は最後の希望はエルデンリングDLCです
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:34▼返信
Switchからゲーム性取ったら何が残るんだよ・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:35▼返信

手抜きすぎだろ
マジでふざけてる
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:35▼返信
ニンテンドーボーナスポイント込みで64点ってかなり低いな
他のハードに出てたら50点くらいってことじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:35▼返信
マジでスイッチになってから70点60点が常連になってきたな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:35▼返信
なんかこれすげーCM流しまくってて鬱陶しいわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:35▼返信
>>162
そもそもゲーム性なんてあやふやな言葉使うのバカっぽい
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:35▼返信
ゲームってよりただ海の中散歩するだけ…みたいな感じなん?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:36▼返信
手抜きかつぼったくり価格
任天堂らしさだけは満点
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:36▼返信
>>166
こんなんCMしとるんや…
まぁ他にソフトないしな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:36▼返信
ファーストでこの点数とかもう駄目だな
ローニンとかドグマ2でネガキャンしてたyoutuberはこれも取上げるよなあ
なんせファースト製でローニン、ドグマ2よりもだいぶ点数低いんだからさ

これで任天堂に忖度してるかどうか丸分かりになるだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:36▼返信
ニシくんも買ってないから全然おらんの草
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:36▼返信
>>139
特典なしで物理ソフト買うの本体容量の少ないswitch位だしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:36▼返信
最近のswitchくんは80点の壁すら超えられないのばかりだね
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:37▼返信
>>166
ようつべでたまに見たな確かに
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:37▼返信
>>123
ニンテンドーボーナスポイント込みで85点以下は相当なクソゲーってことだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:37▼返信
マジレスすると、
セールでライズとサンブレイクのセットが2,000円切ってるから、
これが一番コスパ良いと思うわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:37▼返信
>>167
じゃあ何するゲームなの?これ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:37▼返信
子供をばかにするなよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:37▼返信
子供の頃、旅行先で綺麗な景色とか見て退屈だと感じたけど
ゲームでもそう感じる奴はそう感じるやろな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:37▼返信
またスイッチの犠牲者が・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:38▼返信
>>177
ワールド+アイスボーンでええやん
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:38▼返信
任豚顔面フォーエバーブルー!
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:38▼返信
UE5あるし、インディーでもこれよりも遥かにクオリティの高いゲーム作れそうだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:39▼返信
糞グラの方が安心できて癒されるんじゃないのかよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:39▼返信
PS2みたいにモデリングのクオリティは上がったけどまだまだ粗が目立つ時代ならともかくインディーズでもないタイトルでこれを出しちゃう任天堂って恥って言葉知らなそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:39▼返信
綺麗な景色見たいだけにしてもswitchとは相性悪いだろw
余程他のOWゲーでもやって探索ついでに散歩した方がマシじゃねww
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:40▼返信
>>178
スキューバダイビングシュミレーター
酸素だったり鮫だって理解ストレス要素有り
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:40▼返信
>>167
ほんと豚の伝家の宝刀だもんなぁゲーム性www
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:41▼返信
ほら、ニシ君イライラしてないでフォーエバーブルールミナスプレイして癒やされようぜ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:41▼返信
ゲームとすら呼ぶことも躊躇するようなエンジンサンプルの使いまわしゲーでもこれより雰囲気良さそうw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:41▼返信
任天堂は救えないゴミスペックに糞ゲーの大量投下まじでどうすんの?やっぱPSの覇権を改めて実感した今神ゲーが渋滞している
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:41▼返信
ステラブレードはあんなに評価されてんのにこのゴミゲーはwww流石GTA5の海にすら劣るグラだよ🤭
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:42▼返信
>>145
ワロタw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:42▼返信
>>188
このクソグラでそれやって何が面白いの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:43▼返信
>>195
Wiiの時から面白く無いぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:43▼返信
マシンパワーないとジャギジャギの海になるのでは?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:43▼返信
>>139
GEO売り切れだったけど?嘘つくんじゃねえぞゴミ豚ぶっ飛ばすぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:43▼返信
>>7
PSゲーは任豚メディアや工作員の逆NBPが入るからもう最初の数値は無意味でしかないんよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:43▼返信
暖かみがありますねえ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:43▼返信
魚捕まえて寿司にして売ったりできたら面白そうだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:43▼返信
※180
リアルなシミュレーター路線や精細なグラによる自然の風景の再現て
マシンパワーが低いと台無しだろ
そもそもTVの4K放送だってネイチャー番組主体だし
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:44▼返信
豚くんモンハントライでラギアと遊んでた方がいいのでは?w
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:44▼返信
>>201
デイブザダイバーか
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:44▼返信
配信動画見てきたけど
魚の動きが不自然だなこれw
サメとかカクカクと方向転換してんの見ていつの時代のゲームだよって感じだよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:44▼返信

任俺恥
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:44▼返信
まあSwitchは画面に時計を映して眺めてるだけで楽しいからな
自キャラを操作できるなんてそれだけで神ゲーっしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:44▼返信
>>70
込みで64点なんだ…
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:45▼返信
海洋ゲーやりたかったらABZUでよくない
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:45▼返信
もうDLCでマリオにしろよコレも
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:46▼返信
>>70
しっかりマシマシに入れてありますよ
抜いたら赤点ですから
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:46▼返信
ps5の最後の希望のステラブレードがパッケージ版がどの店でもダダあまりらしい
せっかく独占したのにこの有様ならもうps5もステラブレードも終わりだな
公式からも売り上げ発表がないし爆死だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:46▼返信
B級映画みたいなトルネードシャークとか出てこないの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:47▼返信
あたたたみwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:47▼返信
※212
話題そらし必死かよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:47▼返信
よくこれを5000円で出そうと思ったな
恥ずかしいと思わんのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:47▼返信
switchユーザーはマリオの海ステージが基本だから
このレベルなら超リアルな海だよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:47▼返信
switchくんやべぇ点数のゲーム多いな
どした?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:48▼返信
フォーエバーブゥー
220.投稿日:2024年05月02日 01:48▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:49▼返信
CMで綺麗な風景とか売りにしてる感じだけど
実況見る限りじゃそんな場所ほとんどなくてマジで殺風景で砂と岩と少しの植物と魚って感じだぞこれ・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:49▼返信
>>216
任天堂のロゴ代が9割定期
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:49▼返信
本人達いわくインディーズじゃないみたいだけどデイブサバイバーみたいなソフト出た後でファーストがこれ出しちゃうってwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:49▼返信
※212
ステラブレード売れてくやしいのうw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:49▼返信
まともなサードからは相手にされなくなってファーストもこの有り様なSwitch
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:50▼返信
なんか岩肌もすげーきたねえな
しかもそればっかりカメラに映るから海がどうこうよりもそっちが気になるわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:50▼返信
万人向けではないだけで信仰心でご飯三杯いけるというのに
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:50▼返信
バニーガーデンのキャラが水着で泳いだらニシ君買うかもよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:51▼返信
でこれが発表された当時は豚も盛り上がってたの?
まあ豚だし盛り上がったのかな、棒人間が歩くだけのゲームでも盛り上がりそうだし
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:51▼返信
eshopのランキング8番とバニガでずっと1,2に居座ってるけど、どっちもそんな売れ続けるようなもんでもないし、ホント市場死んでるよな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:52▼返信
>>212
ソース出さないと…
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:52▼返信
>>21
前作はアリカ開発で販売が任天堂だった
233.投稿日:2024年05月02日 01:52▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:53▼返信
チョコボGPも63だしARIKAの平常運転やろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:53▼返信
実況見てきたけど
うん・・納得の点数だよ
ABZUとかサブノーティカやったほうがたぶん綺麗だし楽しいと思う・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:53▼返信
どうせクソグラなんだからポケモンにしてコイキングでも眺めてた方が良かったんじゃない?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:53▼返信
どう考えてもグラが重要なタイプのゲームなのにグラが欠けてるからそりゃな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:53▼返信
ダイバーにバニースーツ着せるんだよ早くしろ
豚くんはそうしないと買わないぞ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:53▼返信
>>161
なんか毎月神ゲーが遊べて忙しすぎる
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:54▼返信
>>228
海物語かな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:54▼返信
高品質アセットの4K画質とかだったら雰囲気だけでも楽しめるかもしれないけどswitchじゃなぁ…
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:55▼返信
スイカ割ゲームも追加しないと
スイカゲーム好きでしょニシくん
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:56▼返信
いやもうマジで解像度高くてエリアが広いだけのPS2じゃねえか
光源処理が3世代以上前な気がするぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:56▼返信
まだメタスコアなんて信じてるんだw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:56▼返信
サブノーティカでよくね🤔
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:56▼返信
アリカで格ゲー以外ってだけでだいぶ警戒するわw

てかのんびり海中散歩みたいな感じかと思ったら、
結構ガッツリミッションとかあるのな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:56▼返信
こんなクソハードクソグラフックでつくっちゃったのかぁw
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:57▼返信
Nintenderos 75

Nintenduo 75

いつもNBPを付けてる所でもこの点数って相当のクソゲだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:57▼返信
こんなもんをCMしなきゃいけないくらいゲームが出ない情弱騙しに必死なSwitch
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:57▼返信

ステラーブレイドみたいなセクシーな背中だったら買ってたかもw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:58▼返信
>>244
85超えてたら信じる癖に都合の良い頭だね
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:58▼返信
IGNの評価は4/10
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:58▼返信
こんなんよりリマスターかクラシックカタログでいいからPS5でアクアノーツ・ホリディやりたいわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 01:59▼返信
あの2月の空気だったニンダイの目玉だったのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:00▼返信
>>246
格ゲーも色々やらかしたやんけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:00▼返信
サードたしゅけて;;
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:00▼返信
そもそも低性能の豚ハードで発売とか誰得なんだよなぁ・・・

豚の顔みたいな汚いグラでさぁ・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:00▼返信
メタスコアなんぞに惑わされないニシ君は買ってるんやろうなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:00▼返信
>>254
目玉がショボくて大目玉
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:00▼返信
まーた🐷イラwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:00▼返信
>>244
任天堂にはイワッチラインっていうのがあるんだよなあ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:01▼返信
さっき工作で上げられるとか吠えてなかったか?www
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:02▼返信
糞グラじゃないと親御さんがびっくりしてしまうからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:02▼返信
グラ低くても人気タイトルバンバン出すなら文句もないんだけどな
これが目玉って流石に
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:02▼返信
ファーストなのにswitch速報でもまったく触れられてないあたり豚も期待してないだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:03▼返信
ニンダイのトリを飾ったタイトルなのに…
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:03▼返信
これ出してしばらくソフトないのかぶーちゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:04▼返信
e-shopダウンロードランキング
1位 8番出口 470円
2位 バニーガーデン 2,682円
3位 モンスターハンターライズ + サンブレイクセット 1,976円
4位 世界のアソビ大全51 3,064円
5位 スプラトゥーン3 4,550円
安いゲームとスケベなゲームと古いゲームしか売れないゴミッチ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:04▼返信
Switchゴミゲーしかないな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:05▼返信
リバースのミニゲーム以下やな、鳥をカンカンでおびき寄せるやつといい勝負してるぐらいだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:06▼返信
探索系シミュならVRとかでやりたいけど
実際やるかって言われたら難しい
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:07▼返信
おいこれニンダイのトリじゃなかったか・・・?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:08▼返信

そもそもの話、なんでこれがニンダイのトリだったんや。。。?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:09▼返信
ガチで次世代機必要だろこれ
まぁ今の環境に合わせるなら値段いくらになんだよってのはあるけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:09▼返信

任天堂クソゲーばっかだな

276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:09▼返信
>>268
しかもそれ、誰もDLで買わないから何週間もその順位のまま変わってないってだけだしな多分
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:11▼返信

アリカ開発クソゲーばっかだな

278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:12▼返信
寧ろオンライン要素が邪魔だろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:12▼返信
海洋を舞台にしたクラフトゲーとかならまだ許されそうだが雰囲気ゲーにしてはグラがショボいし魚がただただ流れてるだけのオブジェクトにしか見えんからすぐ飽きそうだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:13▼返信
電子ゴミでもサブノーティカが出てるのになぜアリカと任天堂はこれに需要があると思ったんだろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:13▼返信
次世代機出したくても円安以前にチップ業者いないとかハード設計者いないとか問題山積みだからな
八方塞がりどころじゃない
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:14▼返信
ビキニの女が素潜りすればもっとスコアが上がったのに
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:14▼返信
スイッチの本気の限界
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:15▼返信
綺麗な海の体験しか楽しむ要素がないのにSwitchのクオリティで楽しめるわけないじゃん。Switchで作ったのがアホ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:15▼返信



     チョコボGPの「あの」アリカが贈る


286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:15▼返信
クソグラの魚がチラホラ泳いでるだけの殺風景な海中を漂う虚無ゲー
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:16▼返信
糞ゲーじゃねぇかw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:18▼返信
>>272
ポケモン新作はポケモンダイレクトに取られたから、残ってる中で一番マシなソフトがこれだったってことでしょうね
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:18▼返信



なぁにライズオブローニンもステラーブレイドも神ゲーだったしメタスコア低くてもブーちゃん達がちゃんとプレイして世間の評価覆せばいいのよw「妄想嘘レビュー」で持ち上げても全然響かないけどなw


290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:19▼返信
配信してるやつ少なすぎてわろた
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:20▼返信
次世代機出してもかなり性能上げないと今とラインナップ変わらんだろうな
つまりswitch2なんて有っても無くても現状打破は不可能
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:21▼返信
2019年に捕鯨許可申請したものが降りて日本が再び捕鯨開始するニュース今日やってたな
73年ぶりの新造「捕鯨母船」完成
新鮮な鯨肉が流通を始めるぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:21▼返信
クソゲーは任天堂独占
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:21▼返信
真面目すぎる、すべての魚を女体化したサカナ娘くらいにしないと
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:22▼返信
>>292
学校給食にも出されやすいよう補助金も行うって話だ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:23▼返信
>>291
携帯機じゃ、もう性能上がらないよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:23▼返信
PVですら何もないことが隠せないソフト
ヤバイ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:24▼返信
※292
リアルな捕鯨ゲームやりたいな
そんで欧米から叩かれるだろうけど「史実です」で戦ってほしい
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:25▼返信
>>292
食糧危機有り得そうだしな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:25▼返信
そういうゲームだから何も言えんわな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:26▼返信
海の雰囲気楽しむシミュレーションをSwitchで出しますの時点でギャグにしかならん。YouTubeでも見るわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:26▼返信
なんの刺激もなさそう
これならyoutubeで良いわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:27▼返信
【百英雄伝のストレッチゴールでお約束した内容で実現できなかった要素】
当初、ユーザー同士でセーブデータの中の情報をシェアする非同期の遊びを想定していましたが、
実装が困難なSwitch版を対応することになり、検討を進めていましたが断念することになりました。
本仕様については将来的にも実装は難しく対応の予定はありません。

↑ゴミッチさぁ・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:28▼返信
ストーリーモード実装されてて海底遺跡探索してトンデモ古代文明の謎を解くとか そういうのあるなら欲しい
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:28▼返信
※295
食料自給率あげるのと鯨食文化を残すために給食で出すのはいいことだな
俺は給食で食べたことない世代で居酒屋で鯨カツとベーコンくらいしか喰ったことないが
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:29▼返信
ダイビングスーツもっとエ.ロくせなアカンよw
307.投稿日:2024年05月02日 02:31▼返信
このコメントは削除されました。
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:32▼返信
※304
深きものやその神様がいる神殿とかあるなら買ってもいいかな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:33▼返信
ゴキは知らないだろうけどダイビングって金持ちの遊びなんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:33▼返信
でも任天堂には“利益”があるから
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:34▼返信
あんまり面白そうには見えなかったけど
見た目通りだったってことかな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:34▼返信
・Wiiのシリーズ作品と比べても深みや複雑さが欠けている

流石劣化ハードswitch
何でも劣化するな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:34▼返信
CMの時点でスイッチの性能のせいで奥行き無さすぎてなw
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:35▼返信
任天堂スイッチクソゲーしかねぇな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:37▼返信
※309
switchは貧者のゲームハードなのは知ってる
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:38▼返信
銃撃って喜んでるお馬鹿な人たちには理解できないでしょうね
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:38▼返信
>>309
金ないSwitch民がゲームで満足してるってこと?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:38▼返信
こういうのってショボグラ+ジャギジャギ解像度でやってもつまんないやつの筆頭じゃないの…?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:38▼返信
前作知らんのだが、ゲームというよりヒーリングアプリみたいな感じなのか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:39▼返信
広大な海を沢山の魚が泳ぐとかスイッチが苦手な事だろw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:40▼返信
>>316
スプラトゥーンの悪口やめてやれよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:42▼返信
※320
よく海洋ネイチャー番組で観る巨大なイワシの群れとか
switchだと性能の関係でショボそう
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:44▼返信
PS5でリアルなグラでも買わんだろうけど
それならせめてゲームとして面白いものにしなきゃ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:51▼返信
ゴミッチ=クソゲー専用ハード
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:51▼返信
嘘見たいだろ
ニンダイの大トリだったんだぜこれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:53▼返信
>>1
ニンテンドーボーナスポイントを加算してもこの点数ってwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:54▼返信
ロードやバグに不満が無くてこの点数なんか…
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:57▼返信
そもそも開発者が本気で作れば作るほど「スイッチで出そう」なんて判断になるはずが無いからなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 02:57▼返信
この時代にニンテンドーでグラ重視のゲーム出したらそりゃ爆死するわ 
7年前でも同じ事が言われてたのになぜ作らせたのか・・・任天堂鬼だな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:02▼返信
※12
これだからニシくんは・・・
Switchだからに決まってるやん明らかにマシンパワー足りてない
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:03▼返信
この手の環境ゲームってグラの良さがゲーム体験に直結するのに低スぺハードで出すなよ馬鹿なのか
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:03▼返信
こういうのはVRでやれや
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:07▼返信
退屈なゲームプレイと退屈な海。全部駄目か
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:07▼返信
>>331
じゃあ何で俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:08▼返信
こういうゲームこそグラ大事だろ
まあこれはそれ以前の問題かもしれんが
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:09▼返信
リマスタと思ってたが新作なのか
今年入ってファーストやばすぎ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:12▼返信



・全体的なゲームプレイ体験は後退しているように感じる


338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:13▼返信
廃れたジャンルを令和に持って来てもな。海外もゲーム的につまらない環境ゲーは作ってない
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:14▼返信



・退屈なゲームプレイと退屈な海でその可能性を無駄にしている


340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:16▼返信
うーん、レトロ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:20▼返信
小学生がお小遣いで買ったらなくレベル
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:22▼返信
どうせ他にやるもん無いんだから買えよ豚w
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:28▼返信
>>1
ソニーはアクアノートの休日をだせい
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:28▼返信





しか
いない
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:28▼返信
スイッチだったらクソグラになるんだから退屈になるだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:30▼返信
Steamのダイビングゲーならもっとキレイで値段も安いぞw
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:30▼返信
>>9
イワシクジラがバチクソ泳ぐの速くてビビリ倒しまくったわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:34▼返信
癒やしを求める人にはまあ価値があるが、ゲーム性はさっぱりみたいね
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:35▼返信
ゲーム性は抗体してるとな
なぜSwitch版はいつも劣化するの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:37▼返信
Switchだとリメイクはデメイクになるし
リマスターはデマスターになるし
続編は進化ではなく後退してしまう
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:39▼返信



まぁ一般人はメタスコアなんか気にしないだろw国内3000万台のスイッチユーザーのほんの1割が買うだけで300万本だwその更に1割でも30万本だwブーちゃん週販期待してるよw


352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:40▼返信
最近デイヴザダイバーが無料だったから遊び始めたけどめっちゃ面白いわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:45▼返信
デイヴザダイバーのほうが海感あるもんそりゃそうよ
というかゲームとして完成度クソ高えもん
進化したカイロソフトゲーみたいな感じ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 03:48▼返信
NBP込みでこれなら40点台だろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:08▼返信
やっと任天堂タイトルでもまともに評価される事も多くなったね
まあ実際には44点ぐらいのソフトだろうけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:09▼返信
全然魚いないしのっぺり感凄いな
海の奥行き深さが全く感じられない
ダイバーの動きも不自然
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:10▼返信
>>352
自分もカタログでやってみたけど色んな要素多くて面白い
神ゲーだと思う
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:28▼返信
15年ぶりの新作でとても期待していたのに心底裏切られた
何度もマップに潜ってそのマップを知っていく楽しみがランダムマップで潰されて壮大なボーカル曲での演出も魅力だったのに無味乾燥のBGM垂れ流すだけ、海洋ロマンも感じない、非実在の安い生物がいたりガッカリ
シナリオも薄いし画面中央付近に常にロックオンのLアイコンがあって邪魔、調べたりサイズ更新するのに毎回ロックオン必要で恐ろしくテンポが悪い
勝手にカメラが切り替わるせいでテンポが更に悪くなるわ3D酔いするわ他のプレイヤーが挨拶してくれてもカメラ切り替わってるせいで気付かなかったり欠陥多すぎる
キャラクリ要素も色変えとシールだけって…水族館やマイイルカなどのシステムもごっそりカット。つれ泳ぎもコストがかかる上に勝手に元の位置に帰ってしまって無意味。
緊急調査も分かりづらいし光が集まったから抽選って何?突然中央部分が赤く点滅するのも?でシステムの説明不足だらけでUIも作りもシナリオも何もかもが任天堂タイトル(アリカ開発とはいえ)とは思えないチープさ……
信じられないクソゲー。発表時に飛び上がるほど喜んで即予約したが本当に裏切られた。これはフォーエバーブルーではない。買うな!マジで酷い。今年一番酷い。
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:28▼返信
30人マルチが目玉要素だったけどオンライン過疎過ぎて無駄になりそうで草
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:29▼返信
Switchのグラフィックで風景楽しんで自然体験とか無理がある
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:30▼返信
なんだこれ…フォーエバーブルーの名前使うなよ…
あまりに酷いクオリティで涙出てきたわ
こんな糞ゲーをずっと期待して待ってたのか…
ランダムマップとかマルチプレイとか言い出して嫌な予感したが的中してしまった…
酷すぎるフォーエバーブルーを返せ
1と海の呼び声リメイクの方が100倍嬉しかったわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:31▼返信
※359
そもそも30人マルチするには1人あたり2人フレ呼ばなければいけない上にプレイに制限時間もあるから普通に遊んでいたらほぼ不可能
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:35▼返信
フォーエバーブルーは海洋ロマンとボーカル曲の演出が素晴らしかったのにロマンも曲も一切ない
ランダムのせいで無味乾燥、つまらないBGMしかない
水族館もイルカのトレーニングもプライベートリーフも何もかもがない

ここまで手抜ぬきするとは驚いた
これはフォーエバーブルーじゃない
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:37▼返信
ドグマ2よりも糞みたいな評価じゃん
これはヤバそうだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:37▼返信
1作目と海の呼び声が本当に大好きなゲームだった
だからルミナスの発表は本当にサプライズで泣くほど喜んだんだよ
けど今は失望して泣いてる。。。。
なんで。。。どうしてこうなった。。。
これはフォーエバーブルーじゃないひどすぎる
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:39▼返信
無印と海の呼び声セットでリメイクしてください
ルミナスとかいうゴミはフォーエバーブルーを名乗るな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:43▼返信
>>363
どんなに頑張っても理想の表現どころか劣化作業を強いられるクソハードだし最初から手抜きしたほうがマシってことだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:46▼返信
任天堂くん今年はあと移植のペパマリとルイマンしか無いのか?
きびしない?
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:51▼返信
Wiiの前作と大して変わってないからな
数字にしてみたら信じられない事だが15年前のゲームと殆どグラは変わっていない
こんなものを作れと言われた開発者達がかわいそうだ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:54▼返信
※369
はっきりいって前作の方が出来がいいよ
マップもちゃんと考えて作られて、効果的なタイミングで美しい幻想的な曲が流れるし
ストーリーもよくできて、海洋ロマンや深海の恐怖もある
何度も潜ってどこに何があるか覚えていって、魚がどこに住んでいるか知っていく楽しみもある
今回は水中ペンどころかプライベートリーフも自分のイルカもないし何もかもない信じられない手抜きでこれまでのフォーエバーブルーとは別物
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:56▼返信
フォーエバーブルー本当に楽しみにしていたのになにこれ
空いた口が塞がらない
どうしてこの仕様にした?なんでこのクオリティで出たんだ……?
近年の任天堂タイトルで一番質が低い
フォーエバーブルー好きだったから立ち直れん……
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 04:59▼返信
ダメだこりゃ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:12▼返信
こんな事なら期待させないでくれ…
夢を見させないでくれよ…
静かにIPを墓場にしまっておいてくれ…
普通に正統続編出すか無理なら過去2作リマスターした方が良かったほんとどうしてこうなった
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:15▼返信
キチガイがPSのネガキャンばっかしてるけど
Switchでは持ち上げようもない手抜きゲームしか出せんのではどうにもならん
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:17▼返信
デモの時点で怪しかったよな🤣
海潜って写真撮れるだけで他なにするの?って感じだったからな😅
しかもマルチ30人wwwwww繰り返し海潜る楽しみがあればいいけど無いんだろ?🥹
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:17▼返信
魚の種類が多い
ただそれだけ
それ以外ほぼ全ての要素において劣化、もしくは別物
というか魚も絶滅していたり恐竜?や非実在の謎魚までいるから海洋図鑑として求めるとガッカリする
サルベージ図鑑のテキストも酷い
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:19▼返信
自動生成にドラマを盛り込めなかったのか
昔と違って確実にマイクラを体験している世代相手には
アプデを繰り返して要素を延々と追加する覚悟が無いと
楽しさを提供するのは無理なんじゃないかな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:21▼返信
>>1
プリンセスピーチに続く爆死確定か。任天堂も終わったな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:22▼返信
サルベージのセンサーが何故かキャラの位置や向きじゃなくてカメラが向いている方向で反応するからめちゃくちゃ使いづらい
ロックオンでテンポ悪いしどの魚を登録したかとかサイズ更新できるか確認する為にロックオン必要なのおかしいでしょ
カメラ切り替わるせいで信じられないくらいテンポ悪いしげろげろに3D酔いして気持ち悪い
オプションも手抜きで項目が少なすぎるしつれ泳ぎも意味ない機能だし勝手に魚が元の位置帰ってしまう…
光が集まったから抽選とか緊急調査とか謎にマーカーが赤くなる部分とか何もかもが説明不足で空回りしたシステム
普通に30人までマッチングできる仕様にすればいいのに全員で人呼ばないと30人にならないから現状だと事実上10人までのマルチプレイになってしまってる
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:26▼返信
シリーズが好きなら買うな
これに尽きる
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:26▼返信
アマランで上位に居るけど🐷が反骨精神でヤケクソで買い漁ってない?大丈夫?
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:27▼返信
どうしてこうなった!どうしてこうなった!(プレイ後感想)
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:29▼返信
プレイ済みのマップを保存する機能もなく、スクショして手打ちでID入れろって令和のゲームか?
ふっかつのじゅもんかよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:29▼返信
何しろブヒッチということでユーザーがとことんバカだから、どんなに手抜きされても文句言われないだろうと思われて完全になめられてるな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:30▼返信
フォーエバーブター
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:31▼返信
なんかPS2みたいなチープなんかローポリCGのCMやってたけどやっぱり駄目だったか
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:33▼返信
ブヒッチのゲームって本体発売時から時間が経つにつれてどんどんクオリティ落ちてないか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:34▼返信
switchのクソグラで海中体験とかもはやギャグだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:37▼返信
よくここまで前作ファンの怒りを逆撫でするようなゴミを作れたもんだな

けどね、それが任天堂だ!
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:43▼返信
フォーエバーブルーが本当に大好きだったから悪夢すぎる…
夢ならさめてくれ…
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:47▼返信
>>1
任天堂ファンの俺でさえ興味のかけらもないからな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:50▼返信
雰囲気ゲーで音質に欠点かあるって割と致命的なんたが
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:54▼返信
クソゲーすぎて顔面フォーエバーブルーやな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:54▼返信
>>8
意識も何も、Wiiの頃からあるわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:54▼返信
最近NBP加算忘れてるゲーム多くね?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:56▼返信
任天堂製はクソゲーでも神ゲーになるんだよwwwwwww
ゼノブレイド2,3とかさwwwwwwwwwwwwwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 05:58▼返信
うーん。グラ的にSwitchではきつい内容だな
こういうのって高グラフィックが前提じゃないと中々購入者の手がのびないんじゃ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:00▼返信
退屈なSwitch
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:03▼返信
オンライン要素が死ぬほどつまらなさそう
速攻過疎るわこれ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:03▼返信
ランダムマップのせいでマジで魅力がない
なんの感慨もなくタメも前置きもなく唐突に巨大な鯨にあっても嬉しくないし
沈没船も適当に落ちてるだけで狭いし散策できない
しかも別のマップに同じようなマップで全く同じ沈没船が沈んでるとか興醒めすぎて海洋ロマンがなさすぎる
なんでこれでGOサインが出たのか……
ちゃぶ台返ししろよ出してはいけないクオリティだわこれ
Wiiの方が比較にならないほどクオリティ高くて面白かった
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:04▼返信
おい3300万台どこいったの💩
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:04▼返信
任天堂ハード独占販売による謎の加点があるのに64点って相当ヤバいだろw
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:04▼返信
シレンとかならスイッチでもいいけどこういうゲームってもろグラフィックがおもしろさに直結するからな…
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:04▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて😫
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:04▼返信
>>395
いや加点してこの点数なんで…
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:05▼返信
潜ってる時に変な効果音が定期的に混じってくるのが不快すぎるのが地味に辛い
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:06▼返信
ドグマ2といいフォーエバーブルーといい、久しぶりの待望新作でファン裏切るのはなんなんだ
はい、どっちも買ってやられました
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:06▼返信
まりどん、ピーチ、フォーエバー


ファーストがクソゲー連発してるけど大丈夫か
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:08▼返信
速攻で飽きそう
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:09▼返信
任天堂ボーナス抜くと50点台のクソゲーレベル
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:11▼返信
NBP無かったら40点ぐらいか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:11▼返信
switchゲーにしては珍しくガチの感想来てるの可哀想すぎて笑うわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:13▼返信
アクアノートの休日懐かしいわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:18▼返信
ガチで待ってたファンが失望してるんやろな
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:21▼返信
顔面フォーエバブルー
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:23▼返信
メタスコ影響力でかいGameSpotとIGNの老舗が30&40
数多すぎなNinten◯◯~一機種専門ファンサイトの最高点が75

凄いね
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:23▼返信
何十年前のゲームよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:24▼返信
墓場から掘り出してきてまでトドメ刺さんでも
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:29▼返信
もともと楽しいとかそう言うゲームじゃなくてただボーッと時間を潰すためのものだから
ゲームとしてみたら30点は妥当
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:31▼返信
>>407
ドグマ2は新規なのに裏切られたって騒いでた感じだろ。ファンならドグマはあんなもんだって分かってるわけで
ドグマやってたらあのファストトラベルに文句言ってるのはおかしいし、神ゲーみたいに期待されてるのはおかしいと思うだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:35▼返信
サブノーティカが10年前なんだけど
動画見たらUIセンスもグラフィックもスマホのゲーム?
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:40▼返信
任天堂にはクソ甘いはずだから、この点数は想像を絶する糞ゲなんやろな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:44▼返信
カスイッチでスカスカフォーエバー体験出来るん?🥺
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:52▼返信
事故で趣味だったダイビングができなくなり笑顔を見せなくなった父親にスイッチと一緒に与えたら貪るように遊んで生き生きとした顔で解説してくれるようになった!
今はオンラインで仲間と一緒に集団ダイビングを楽しんでる!みたいな美談早く作れよ間に合わなくなっても知らんぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:52▼返信
Amazonでステマフォーエバーが上位に居るけど大丈夫?
マジで予約してんの?www
後は🐷が頑張ってユーザースコア9以上を目指すんやろなぁ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:54▼返信
それでもステマブレードやステマオブローニンより売れそうだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 06:56▼返信
※426
ヤケクソにも程があるwww
どんだけ悔しいんだよww
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:00▼返信
マリオ!ポケモン!ゼルダ!のカタチケにまた墓場から無理矢理掘り起こした糞ゲーが追加されたよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:01▼返信
空よりも海よりもお前エラの顔が真っ青に
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:07▼返信
>>424
忘れたころに美談として出してきそうだなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:10▼返信
IGN 40
GameSpot 30

うっそだろ、おい・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:11▼返信
>>416
NINTENなんちゃらとやらは出ただけで+50くらいつくんじゃない?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:12▼返信
GameSpot 30
Endless Ocean: Luminous は、本物の水中ダイバーが考慮する必要があるすべての危険な危険を備えた現実的なスキューバ シム、
主に友達と魚を見つけることを目的としたリラックスした雰囲気のゲーム、または素晴らしい魚の発見を中心としたストーリー主導のゲームになる可能性があります。
絶滅した水中の獣でさえも。これらすべての要素は含まれていますが、そのどれにもコミットしていません。
その代わりに、地球最大かつ最も神秘的な地域の巨大さと栄光を奪い、その探索を退屈で繰り返しの多い雑務に変えてしまうのです。
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:14▼返信
>本物の水中ダイバーが考慮する必要があるすべての危険な危険を備えた現実的なスキューバ シム

神ゲーやん
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:14▼返信
アクアノートもそうだし海洋探索ゲーはまあ万人向けではないでしょ
このゲームはどんなか知らんけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:15▼返信
IGN 40
エンドレス・オーシャン・ルミナスで過ごした時間は果てしなくイライラしました。
Luminous の反復的なタスクと刺激のない環境は、リラックスした海中脱出を提供するものではなく、最初から退屈で忘れられやすいものです。
ストーリーを進めるためのばかげたランダムな要件は、マルチプレイヤーでは不便に感じられ、一人でプレイする場合はほぼ不可能に感じられ、
私が報われたストーリーは非常に短く浅いため、まったく印象に残りません。
私はいつも海に魅了されてきましたが、ルミナスはその深い青を単調なものに変えます。
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:20▼返信
スイッチの性能じゃ仕方ない
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:20▼返信
大体言ってるのは退屈で単調って事だな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:21▼返信
いい加減にさあ、営業妨害や名誉毀損で訴えられろよこのブログ
ネガキャンの嵐でだいぶ悪影響与えてるだろ
任天堂もなんで野放しにしてるんだよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:22▼返信
Under The Wavesでええやん

あ、スイッチングハブだっけ。ごめんw
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:23▼返信
こういうゲームはPS5じゃないと
低性能スイッチでやりたくない
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:24▼返信
ゲーム機は性能が大事やね
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:27▼返信
新しい機種にする度にゲーム性削るのは何故なんだろうか。
海呼び路線で良かったのに無印フォーエバーブルーに近付けてんな。
ぶっちゃけクリアしたらやり混みたいとは思わないかな。
海呼びをリメイクした方が良かったんじゃ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:27▼返信
※439
むしろ胡散臭い美談拡散で売り上げに貢献してるだろw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:34▼返信
ホント中身も見ずに手当たり次第に買取保証してんだな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:34▼返信
別にここに入り浸る連中がやるようなゲームじゃないしええやろ。まだバニーガーデンやってますって方が信じられるで。
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:35▼返信
>>439
その理屈なら豚はスクエニに片っ端から訴えられてるわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:37▼返信
>>439
スクエニやソニーに対するネガキャンと比べりゃ任天堂のなんてぬるま湯どころか冷水レベルだろ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:37▼返信
低性能過ぎてポップアップが酷い
止まった状態だと50m先まで何も無いはずなのに
泳ぎだすといきなり小魚の群れが間近に現れる
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:41▼返信
>>439
そうなったらお前消えそうな
どんだけ豚が捏造、嘘言いネガキャンしてきたか
アンソニゲハブログにもそれ言えるのか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:42▼返信
>>439
いわっちも認めたメタスコアに何言ってんだ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:42▼返信
こういうゲームにスイッチのダメなところを思い知らされる
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:42▼返信
マリオ&ドンキー GBAのソフト
プリンセスピーチ DSのソフト
フォーエバーブルー Wiiのソフト

こいつら続編ではあるが実質リマスターみたいなもんだろ
任天堂は新規IP作る能力欠如し過ぎ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:43▼返信
Switch最後の希望wwwwwww😂
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:46▼返信
大丈夫?Switchのゲームだよ?
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:47▼返信
任天堂ハードに出すことの何が悪いかって任天堂のゲームを超えちゃいけないってルールがあるからなんだよ
だから任天堂がゴミのような低クオリティゲームしか作れないとサードはそれ以下のゲームしか提供出来なくなる
結果技術の梯子を登れなくなる
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:47▼返信
>>439
事実に対して「ネガキャンガー」はマジでアホだよね
任天ゲー全般が低性能の時代遅れって自覚すらない癖に
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:50▼返信
映像を楽しめないスイッチのクソグラで海ってのは厳しいな…
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:54▼返信
Switchじゃ限界があるのにクレクレして案の定ガクガクになったら「ネガキャンすんな!」は逆ギレって言うんですよ?
だから出す前に言ったやん…「Switchでまともに動くんか?クレクレするのは良いけどガクガクでも良いんか?」ってさ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:55▼返信
>>367
ハードの話してねんだ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:58▼返信
>>420
DA程度は期待したんだが??
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 07:58▼返信
任天堂様との理由で+10だから、実際は54だな。
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:04▼返信
KOTYきたか
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:06▼返信
こんなのを案件でやらされるかもしれんにじとかホロは大変だなw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:08▼返信
任天堂ってクソゲーばっかり作ってんな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:09▼返信
大概豚によるネガキャンってPS憎しの懐古ジジイばっかりで分かりやすい
PSゲーを下げる言い訳として「昔のゲームと比べて〜」っていうテンプレ染みた文言を絶対に聞くからね

そんなにレトロゲーが好きなら一生そっちに浸ってPSゲーに迷惑をかけるなよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:11▼返信
Switchのゴミグラでこんなのやってもね
忖度で60点なんだろうけど30点もないでしょこんなの
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:11▼返信
ゲハとかそういうの抜きで真面目な任天堂ファンなら最近出してるゲーム群の質の低下はわかるはず
日本の大手ってゲーム出し過ぎなんだよ もっとしぼるべき
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:14▼返信
レトロゲー好きの過激派に限ってハイスペックゲーを嫌うようだけどマジで過剰反応しながら発狂しまくる韓国人と同じ匂いを感じたよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:15▼返信
ユーザースコアも楽しみだね😄
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:16▼返信
wiiの2作やりこんだ勢だから期待してたけどwii以下の部分が多い感じなのか…
ワゴン価格になってからでいいかなぁ…
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:20▼返信
配信で盛り上がるのを期待して大人数マルチにしたのかもだが、マルチ無くした方がまだクオリティマシになってたろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:22▼返信
ABZUとかサブノーティカの方がオススメだって
前の記事でも書いてやったでしょ
前作の時点で微妙な評価なんだから
同じ内容で出しても微妙な評価にしか成らない
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:23▼返信
PS5で本気で作って欲しいなこういうのは
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:23▼返信
ダイビングとかは
大勢で楽しみたいものじゃないんだよ
数人程度でいい
大人数でプレイしたいなんて思うのは
海で泳いで遊んだこと無いんでしょ
海辺でBBQするのとは違うんだよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:24▼返信
退屈なゲームプレイは任天堂独占!
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:24▼返信
>>1
インディゲームに求められてもな…
よくあるゲーム性だったって話
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:24▼返信
今のところファッションドリーマーと同じパターンだな
過去作であった要素排除してコミュニティよりにした結果、ゲーム性なくなってただの作業と化してる
ストーリーも切り離したせいですごい淡白な感じするし、楽しみにしてただけに残念と言わざるを得ない
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:27▼返信
今まで出来なかったオンラインでの多人数プレイが出来るようになったので、このゲームの何が受けたのか忘れて盛り込んだ結果悪い方向に進んだ感じかね
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:29▼返信
アフリカかな?
あれはPS3で2008年だったけどw

今は2024年ですよ?
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:29▼返信
ゲーム好きとして最低限のスペックは必要だよって苦言を呈してるだけなのに、それをノンゲーマーの任豚がゲハ認定した上に「ゴキのネガキャンガー」とか言うんだぜ?アホ過ぎるだろ

低スペだっていう事実から逃げ「動いたら満点なのでセーフ」とか言ってんじゃねぇよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:30▼返信
🤬←マリオレッド
🥶←フォーエバーブルー
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:30▼返信
綺麗な海をとにかく泳ぐゲームしたいなら
ABZUが良いかな
海の美しさに圧倒される感じが有る
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:32▼返信
非常識な低スペは絶対悪だとはっきり証明されてて草
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:32▼返信
海底遊園地で遊びたいので
俺はバイオショックを選びます
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:34▼返信
2024年にこれってwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:35▼返信
サカバンバスピスは出ますか?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:35▼返信
2000年あたりに性能上げたの出すべきだったのに
それをしなかった(できなかった)のって任天堂の責任だよね
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:36▼返信
来年のSwitchはXboxと同様に空気になってそうだな
もう終わってる
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:37▼返信
メタスコアは信用できん。大切なのはユーザースコア
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:38▼返信
1時間やってみただけだけど恐ろしいまでの作業ゲームだった
つまらぬ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:38▼返信
>>487
(◉▼◉)…
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:39▼返信
>>490
ユーザースコアもダメです、残念ながら
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:44▼返信
Switchに出すとありとあらゆるゲームが劣化しちまうんだ
495.投稿日:2024年05月02日 08:45▼返信
このコメントは削除されました。
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:53▼返信
グラは結構キレイやな
やはり512GFLOPSのGPU積んだSwitchは2017年の携帯ゲーム機としては立派な高スペックだった
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:53▼返信
デイヴザダイバーおもすれー
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 08:56▼返信
そりゃ環境ゲームやからな
何かと戦ったりするわけやないんだからお門違いってもんよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:00▼返信
前作から深みがなく単調さが増して音質が低下か
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:02▼返信
>>496
10年ぐらい寝てた?
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:06▼返信
退屈なゲームプレイと退屈な世界観
この二つはキャラ人気だけで保ってる任天堂のゲーム全てに共通する物だな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:17▼返信
低性能ハードの限界だわな
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:19▼返信
>>480
あれは今のグラで遊びたいわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:22▼返信
任天堂の一般人はこんな細かい重箱の隅みたいなことは一切気にしません
批判してるのはレビューした奴も含めて全員キモオタだけ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:22▼返信
スイッチ2もゴミだから期待しない方がいいぞ
期待してる奴は何十年経ったら学習するんだ
いい加減に諦めろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:24▼返信
携帯機ベースは所詮携帯機だってことを忘れちゃいけない
外部ストレージを1TB以上積もうとゴミに立派な物を積んでるだけで性能を活かせる訳じゃないから勿体無いし無駄になる

HP100のキャラに1000以上回復するアイテムを使うぐらい無駄
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:25▼返信
任天堂ってすっかりクソゲーメーカーに成り下がったね
いや、メッキが剥がれただけか
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:27▼返信
>>504
流石に性能差なんてどうでもいい一般層ですら気にしてるから苦言を呈し始めた人だらけになってんだろうがよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:30▼返信
任も凄かったのは64…ギリGCまでやからな
たいしたゲームじゃないのを、信者とメディア持ち上げてきただけやし
最近はバグまみれや5時間でスカスカオワンダー等、工作費も尽きたのか、取り繕うことすら出来なくなってきてるだけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:31▼返信
スイッチがゴミだとしても大昔の前作より劣化してるのはアカンでしょ 
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:34▼返信
>>2
任天堂 終焉の刻
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:34▼返信
コレを前作から劣化後退させるのは正直スゴい
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:34▼返信
>>453
新規IP出したら任天堂らしい利益率()保てないだろ!
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:34▼返信
>>3
任天堂「ブタは手抜きしても買うから問題ないんだよ!!」
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:36▼返信
こういうのはハードスペックが重要だからゴミッチでわねぇ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:38▼返信
原神の海の方が万倍キレイ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:41▼返信
この手のゲームでグラが良くないのはゴミだわ
ニシはグラいらねって負け惜しみを何年も言い続けてるけど
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:41▼返信
「ニンダイ隠し玉はエルデンリングだ!」ってマリ乳してた所に登場したのがこの子だったわね
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:43▼返信


PS5独占←神ゲー

任天堂スイッチ独占←クソゲー

520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:46▼返信
これはさすがにフォエバのコンセプト理解してないわ
癒しを求めるゲームに退屈は見当違い
スピルチュアル体験に点数付ける自体間違ってる
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:49▼返信
任天堂ボーナスポイントあってこれはやべえ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:49▼返信
環境ゲーム雰囲気ゲームなのにオンゲーにしちゃった(オンにリソース取られてグラ下げるしかねえわな)
海中だから会話できないのはVC無しのswitchに合っているというわけか?
PVEでもPVPでもなきゃ一体何を遊ぶというのか?
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:50▼返信
なぁにこれ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:51▼返信
残念ながらswitchで出るソフトはもうこんなのしかありません
任天堂だって馬鹿じゃないから落ち目ハードに面白いソフトは出しません
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:51▼返信
ファンどころかライト層も首を傾げるクソゲー
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:52▼返信
これは”観る”ゲームなんだが?
レビューしたやつは何も分かってねぇな
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:53▼返信
>>520
本気で言ってそうで可哀想になるな…
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:53▼返信
>>526
観るゲームがのっぺりクソグラのスカスカの海でどうするんだ?
海の壮大感ゼロやん
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:54▼返信
>>490
最近の任天堂ゲーム、ユーザースコアの方が低いよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:54▼返信
>>520
・以前のバージョンと比較して音質が低下していることは明らかだが、コンテンツ量が増加している
・Wiiのシリーズ作品と比べても深みや複雑さが欠けている

過去作と比べても音楽劣化、深みや面白さが劣化してると書いてるだろ
糞ゲーにおいてはコンテンツの多さって苦痛が増えるだけなんで逆効果なんだよね
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:55▼返信
まあこういうのがあってもいいのよ別に
問題は、これがニンダイのトリをかざってるうえに
CMもたくさんしてる「目玉ソフト」扱いってこと
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:56▼返信
実際やってないエアプのゴキブリは黙ってろよ
これは実際やらないと楽しさが分からないんだから
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:56▼返信
>>426
盛るからって?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:57▼返信
俺たち任天堂ユーザーが海を楽しんでいるのに
ゴキブリはシコラーブレイドでシコってるだけ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:57▼返信
>>532
これは流石にやらなくても分かるよ
雰囲気ゲームなのにこのグラは終わってる
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:57▼返信
ニシさんが、スイッチに新作タイトルぜんぜん出ねーなというコメントに対して
フォーエバーブルーあるのが見えねーのかよ!て返してたな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:58▼返信
>>531
任天堂は年間でTVCM枠買ってるので、売るものなくても何かしら宣伝しないといけない
いつもの老若男女がゲームしてるだけのイメージ映像に比べれば新作ソフトのだけでマシ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:58▼返信
【超絶悲報】
任天堂期待のファーストソフト、フォーエバーブルーメタスコア64
アナザーコード メタスコア73
マリオVSドンキーコング メタスコア76
プリンセスピーチショータイム!メタスコア74
と任天堂クソゲーばかり出しやがって〜もうやめちまえよ!
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:59▼返信
プリンセスピーチとほぼ同じようなもんレビューだなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 09:59▼返信
>>534
海に行けないから海の絵を見て「海が綺麗だ」って強がってる貧乏人かよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:00▼返信
2024年米年間売り上げランキング
1位ヘルダイバー2
3位ドラゴンズドグマ2
4位FF7リバース

15位マリオワンダー←え?スイッチソフトというか任天堂ソフトこれしかランキングにないけど?www
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:00▼返信
どうせ任天堂の事だから
リュウグウノツカイやシーラカンスといった超レア魚がじゃんじゃん出るような感じで
リアリティゼロだったりするんじゃないの
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:00▼返信
これはいよいよ忖度がなくなってるのか忖度があってもこんなもんなのか・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:00▼返信
任天堂ポイント抜いたら54点
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:00▼返信
米年間ランキング見ると
マリドンが壊滅的核爆死してんじゃんwww
プリンセスピーチなんか
ペルソナ3リロードはおろか龍が如く8より売れてねえぞ

因みに17位にエルデンリングがいるのは大爆発
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:01▼返信
海(ハリボテ)
これで満足するゲーマーなんていないよ?
似非すぎるわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:01▼返信
任天堂決算資料からスイッチソフト販売スケジュール
ルイージマンション2HD
ペーパーマリオRPG
メトロイドプライム4(仮称)

今年の任天堂、今後こんなラインナップで大丈夫か?www
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:01▼返信
金貰ってないとレビューってこんなもんなんだwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:02▼返信
絵を置いて変に空中浮遊してるぐらいの酷さ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:03▼返信
せめてモンハンワールドくらいグラがあればね~
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:03▼返信
今年の米年間ランキング
スイッチというか任天堂ソフトが滅茶苦茶売れてないのが露呈してるな

ガチで任天堂ヤバ過ぎるwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:04▼返信
>>534
ニンテンドーstoreDLランキング
2位 バニーガーデン

なんで2位が定位置みたいになってるんでしょうね?w親御さんびっくりしますよwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:04▼返信
こういうのってグラフィックがいい方が良くね?
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:05▼返信
ニンダイで隠し玉的に出て来たソフトが64点かよ
ずっと隠しとけば良かったのに
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:05▼返信
>>552
キッズ「ママ!ランキング2位のゲーム買って!」
母「ランキング2位?どれ?…なにこれキモ!!絶対ダメ!!」
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:06▼返信
そういえばこのゲームってニンダイのオオトリで出たんだっけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:07▼返信
>>553
それを認めたくないから奴らは必死にクソグラのSwitchを持ち上げようとしてるんだよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:09▼返信
任天堂はファーストが強い()
強いのは信仰心だけでした

559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:11▼返信
2024年3月の米Circana(旧NPD)集計
ゲーム機本体はPS5及びXSX|S、スイッチの全てが三割以上減減る
ちなみに推定値だとPS5が530K、 Switchが230K、Xboxが200K
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:11▼返信
ムービーゲーの時代が来るんだとおもう
兎田ぺこらのカカロット実況が盛り上がるのは不可能とされているはずのアニメ視聴実況だからだよな
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:13▼返信



ライズオブローニンとステラーブレイドに低い点数付けてた奴に無理矢理フォーエバーブルーと比べさせてどっちが面白いか聞きたいw


562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:16▼返信
F7Rの邪魔して妙な時間にニンダイねじ込み 直後の日にちまたいだ0時がエルデンリングDLCの情報解禁だったのを勝手に邪推し「switch版エルデンリング発表だ!」って大騒ぎして期待ふくらまして登場したのがコレ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:16▼返信
昔サブノーティカにくそハマって他の深海ゲー漁りまくったんだがどれもつらなくてサブノーティカを超えるものなかったわ
これもダメだったか
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:17▼返信
>>561
拷問みたいな実験だな
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:17▼返信
これがニンダイのトリ…!?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:19▼返信
>>562
switchユーザーっていつもそうだよなwww

てか結局期待して盛り上がるのがswitchハブの大作っていう
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:20▼返信
>>551
任天堂も実は海外依存なのにな
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:21▼返信
PS5独占なら神ゲーになってたのに!
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:21▼返信
>>534
ステブレはニーアみたいなアクションゲームだけど、バニガはまんまジャンルがそっちのゲームだよね
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:30▼返信
グラ以前にゲーム性が前作より劣化してんだな
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:30▼返信
アクション激しいステブレでわざわざ全裸に見えるコスでプレイするファミ編集って…
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:31▼返信
※568
ダイビング知識まで必要なくらいのシミュレーションゲームになるか
VR対応で遊園地のアトラクションのノリのグラフィック全振りになるかだろうな
オンラインゲームにするなら「ヘルダイバーの海底版」くらいの設計にするでしょう
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:33▼返信
>>530
そうなのよ。フォーエバーブルーがなんでウケたのか全くわかってない奴が作ったとしか思えない。
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:36▼返信
※560
???
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:38▼返信
フォーエバーブルー ルミナス
今イーショップランキングで10位なんだけど
爆死確定だろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:42▼返信
>>575
手抜きで金もかかってないだろうから、それでも利益出るんじゃね
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:42▼返信
いわゆるウォーキングシミュレーターなら臨場感つまりグラが重要になるからスイッチ向けではない
異星とか普通ではない生態系ならディテールが自由だから誤魔化せる余地は増えるが
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:43▼返信
>>576
開発費はかかってないけどCMは結構見るからヤバそう
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:46▼返信
フォーエバーブルー2今でもたまにやるくらい好きだけど
今作ストーリー性皆無そうだしグラも今の時代これじゃきついな
ナンバリングじゃないしネットメインなんかな?次世代機の3に期待すっか
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:47▼返信
適当なアセット組み合わせるだけで簡単に出来そうなゲームだよな
2~3人でやってるインディーススタジオでも作れそう
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:48▼返信
退屈なゲームプレイと退屈な海でその可能性を無駄にしている
↑ 
これ好き
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:53▼返信
任天堂宮本ってとりあえず雑でもいいから作らせてみて
いまいち面白くなければ躊躇せずボツにするってスタイルなんだけど
最近のswitchソフトってボツになった作品を墓から掘り返してないか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:55▼返信
switchなんだから実際に水中にいる様なガジェット出せよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:58▼返信
良ゲーならワンチャン購入してたんだけどな
カタログにあるデイヴザダイバーを楽しんだ方が良さそうだ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 10:59▼返信
NBPで10点はかさ上げされてるので50点台だな。クソゲー
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:00▼返信
>>582
もうゲームの責任者じゃないしな。遊園地のアトラクションとかIP管理をしている
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:01▼返信
>>538
NBP込みでそれという
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:02▼返信
こういうゲームにこそダンボールVRの出番やろがい!
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:03▼返信
Switchというカテゴリーの中でメタスコア100中63だからな
大分終わってるよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:03▼返信
>>588
たしかに
海の中のVRとかにした方が味が違ったかもな
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:03▼返信
switchゲーは初週100万行かないと社内でもザコ扱いだからね
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:04▼返信
退屈なゲームプレイと退屈な海wwwwwwwwwwwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:04▼返信
まあこんなんだからSwitchハブるだけで株価が上がる
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:04▼返信
こんなゲームするくらいなら実際に海潜った方が楽しいだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:08▼返信
>>107
遅レスだけど本当に被害者が4000人以上いると思う?
珍天堂ファーストソフトだから7〜8割倉庫行きじゃねぇかな
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:08▼返信
カラオケ行くより楽しいゲーム作らないとswitch売られてしまうぞ
本来の任天堂の客層はそこなんだから
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:13▼返信
ニシの顔面フォーエバーブルー
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:13▼返信
ベヨネッタ2程度で92とか取れちゃう激甘採点のSwitch版メタスコアで64とかク〇ゲーってレベルじゃねえぞ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:14▼返信
>>591
ザコばっかじゃん
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:14▼返信
>>500
意味わからん
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:17▼返信
アクアノート出したら同じ評価になる。
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:25▼返信
ブヒッチの性能で風景を楽しむゲームは無理があるだろ……
何だよこのグラフィックw
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:32▼返信
PS今月フリプ
EAサッカー24、ゴーストランナー2等
サッカーは売上上位なのに太っ腹
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:32▼返信
今年の任天堂クソゲーしか出してないなあ
WINNERは絶対に無理だろw
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:32▼返信
黄砂まみれにしないとグラ読み込めないでしょwwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:33▼返信
大手サイト平均だと40点台では。任天堂ファンサイトのおかげで60点台
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:34▼返信
>>604
最後の希望のティアキンがGOTY取り逃した時、任天堂陣営が誰も笑ってなくて死んだ目をしてたのがばっちりカメラに写ってたからね。ティアキンでGOTY獲れると確信してWINNER作ってたんだろうなって思うと…wwwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:38▼返信
自動生成マップでストーリー無しは前作から劣化で単純に手抜きだな
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:44▼返信
鑑賞とか観光は歴史や設定に感銘受けたり情報を食べたい所もあると思うから自動生成だと
無味乾燥でつまらないかもしれない
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:45▼返信
>>362
30人マルチと言いたかっただけだな
実際にやるとガクガクなんだろう
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:49▼返信
万人向けのゲームではないが
前作のファンが漏れなく失望してるのがひどい
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:50▼返信
>>603
DLC売りたいんだろうな
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:51▼返信
しかしなんでこれをニンダイのトリにしたんだろ?
どう見てもそこまでのタイトルではない
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:52▼返信
>>608
自動生成マップは作業ゲーにしかならない
シレンみたいな作業を楽しむゲーならよいが
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 11:58▼返信
出るのはクソゲーばかりな上に本体依存の遅延でレトロゲーム機としても落第点
このゴミはなんのために存在してんの?
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:07▼返信
まぁただの海中散歩だもんな
たまにサメに襲われて死ぬとか無いとひたすら退屈で辛いわ

しかもSwitchだから海中のグラが劇的に綺麗ってこともないし
これがまぁPS3、箱360時代に出てたら少しは話題になったかもなって程度の
ゲームですらないなんちゃって体験ソフト
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:13▼返信
>>616
GTA5の方が全然いいなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:20▼返信
さっきCMやってたけど海の中でも黄砂なのは斬新だったな
CMに使うくらいなんだからあれでもゲーム内では上澄みの映像なんだろ
フルプライスで買うチャレンジャーはいるんだろうか
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:27▼返信
危険生物なのに無害になったのは終わってんな何のスリルもないし虚無じゃん🤭wwwwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:33▼返信
500円程度の体験ゲームを5000円で売ろうってんだからどんだけぼったくるつもりだったんだよってww🥶
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:36▼返信
>>509
64の時点で任天堂のひとりよがり感がすごい
サードがついてこない
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:36▼返信
Nintendo何とかが点数高くしてるから実際の点数は40あるかないかくらいなんだろうな
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:37▼返信
無料ゲームの原神以下ってマ?
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:37▼返信
>>612
まぁ戦略としては正しいやりかただしな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:40▼返信
俺たち任天堂が海でワイワイ遊んでいるというのに
ゴキはお家で一人シコラーブレイドでシコシコかい?w
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:44▼返信
>>591
もはやファーストですら雑魚の方が多くなるけどいいのか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:47▼返信
>>625
Switch溺死してるけど…
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:53▼返信
売上がどうなるかはまだわからんが、駄作を開発中止ではなく発売しちゃってるのはスクエニと同じ道だよな
てか調べたらこれの開発アリカでチョコボGPと同じなのか
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:54▼返信
ゲーム内の読み上げ音声AIじゃないのこれ?
任天堂なのに声優のコストすらカットしたんか?(´・ω・`)
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 12:57▼返信
ブヒッチクソゲーしかねえな
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:01▼返信
switchがあれば自宅に居ながら泳げる俺たちに嫉妬するな
嫉妬してるからネガキャンしてるんだろ、ズボシか?
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:04▼返信
>>631
気持ち悪い釣りだなぁ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:05▼返信
>>625
「おれたち任天堂」って任天堂の社員っすか?
何も危険のない海で数人で泳いでなんが楽しいんすか?
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:08▼返信
※625
ダイビングはスイミングじゃないんだよwwwwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:09▼返信
これが任天堂IPってマ?
新しい体験を提供するって体の任天堂がこの様?
まぁ今までもパクリな体験か昔のゲーム体験しか提供してなかったよねw
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:15▼返信
>>635
どう森的な何かにすればよかったんかもね
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:15▼返信
任天堂は定期的に神ゲーをユーザーに提供しているが
ソニーはラスアス(クソゲー)以外なんか出したか?
任天度に至れり尽くせりされている我々が羨ましいからって八つ当たりするな
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:19▼返信
こんな虚無ゲーよりマンイーターのが1万倍面白いぞ?
Switchでも出てるからそっち買えよwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:29▼返信
※637
7-8年やってGOTY取れたのが初年のブスザワだけって時点で終わってんだよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:36▼返信
>>244
ティアキンで喜んでましたよね?
結果GOTY取れなかったの草
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:38▼返信
※639
何言ってんだこいつ?wwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:41▼返信
※420
無印予約購入して全ハードでDA購入済みだわアホ
正統進化せずに嫌がらせ要素や竜憑き、キャラクリも劣化、クリアできないタイミングで時限のある救助ミッションが発生するなど調整不足、ファンタジーシミュレータと言いながら襲われている牛車助けたら敵対して襲われる、ボリューム不足、職バランスが悪く仕様がおかしい職もある、アクションとしても無限袋叩きなど調査不足、探求の証関連、スフィンクス関連、会話パターン増やしたといいながらワンパ会話しかない、開発者のビッグマウス、公式ポーンのせいで一般ポーンが借りられない、顔防具非表示なしおしゃれ着なし、オープンワールドと相性の悪い周回要素などなど無限に愚痴出るわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 13:41▼返信
万人受けするように出る杭を打ちまくって出来上がった無味無臭のゲテモノって感じで任天堂の悪い部分が出ちゃったなという感想
魚の3Dモデルはよくできてるから教養ゲーとして子供にあげるなら全然あり
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:01▼返信
これスイッチ専用なんだっけ?
ならNBP含んでるから実際は40点台の出来か
まぁでもスイッチユーザーには神ゲーなんじゃないの?
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:16▼返信
今年はWINNERになれそうなソフトが無いな
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:17▼返信
ブタスコアで64点とかNBP無しだと40点台の超絶クソゲーやな
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:19▼返信
※645
WINNERて何かゼルダのせいでかませ感が凄いから逆にない方がええやろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:26▼返信
「最大30人で海中散歩ができる!」
海中で30人潜って泳ぐしかできないとか面白いんか?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:28▼返信
>>637
ソニーはgoty常連だけど

過大評価のブレワイ以外任天堂は何かあったっけ?
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:28▼返信
※643
残念だけどブリのヒレ位置が間違っていたりイカが触腕出しっぱなしだったりモデリングとして間違っている点もある
生態系としても海水に淡水魚がいたり、生息しない深度にいたり、ロックオンで表示されるサイズと実際に表示されているサイズが違う、絶滅種や恐竜や非実在の海洋生物まで実在とごちゃ混ぜに登場してしまうから教育用途としてもフォーエバーブルールミナスは落第点でお勧めできない
図鑑説明も雑に短くコピペしただけのような内容で遊び心もなく魚それぞれに愛着を持って書かれていないテキストだから図鑑としても面白くないよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:29▼返信
※648
そもそも最大10人だぞ
フレンド呼び合ってやっと30人だから現実的ではない
基本10人マルチ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:29▼返信
潜るたびに変化する海とか
「凝った地形とか名所とか作る気ありませんでした」ってドヤ顔かましてるけど
探索する楽しみ放棄させて楽しいか任天堂
もっと真面目に作れよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:32▼返信
このゲー無は何GBなん?3GB?頑張って6GB?
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:33▼返信
モデリングが生物しか頑張ってない・・・
酷い地形だし海中も汚い・・・リアルっちゃリアルだけど意図して狙ったリアルじゃないのがSwitchww
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:39▼返信
>>654
しかもダイバーの動きが酷い
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:40▼返信
手抜きしか出さなくなったな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:41▼返信
はあゴキブリのせいでイライラしてスーパーソイヤ人になりそうだわ・・・
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 14:58▼返信
ゴキブリ論破し過ぎて飽きてきたわ
もっと歯ごたえのあるゴキブリは居ないのかよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:01▼返信
>>658
ゴキブリ食べててきっしょ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:03▼返信
※657
スーパーじゃなくてブータ―ソイヤ人だろ
そもそもソイヤ人ってなんだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:03▼返信
クソゲーなんだな
海外サイトは忖度しないから
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:04▼返信
ニシくん最後の希望だぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:04▼返信
任天堂が出してるソフト今年クソゲーしか出てねえな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:05▼返信
インディーゲームの方がクオリティも挑戦的な内容だし安いし これが技術力もセンスもインディーに劣ってるよニシくん 
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:06▼返信
いくらダイビングメインとはいえ
やること無い虚無とか普通出さんて
任天堂は、アリカをクソゲーメーカーって忘れてんのか
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:08▼返信
コレやるならサブノーティカやった方が良いな
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:09▼返信
>>656
今までもリマスターやデラックス完全版とかばっかりだろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:21▼返信
ソシャゲのSky 星を紡ぐ子供たちみたいな感じだった
癒やし求めて買ったからゲーム内容は個人的には満足。強いて言うなら値段が見合わないだけで2000円以内ならかなり評価されてもいいと思う
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:22▼返信
※46
つまりswitchユーザーおことわりやんw
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:27▼返信
>>665
M原のおべんちゃらに引っ掛かったんだろ任天堂は
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:36▼返信
探索と自動生成ミニマップは反するものやな
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:40▼返信
実質34点かぁ…
世に出ていいゲームなのかな
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:41▼返信
海に潜りたいならABZUかサブノーティカでいいんじゃね
サブノーティカは深海ホラーだがw
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:47▼返信
※672
シリーズやり込んだプレイヤーだけどそれでも点数として高すぎる
スマホインディーアプリ以下のクオリティでとても任天堂のゲームとは思えない虚無&手抜き雑
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:48▼返信
※673
風の旅人はめちゃくちゃ好きだけどABZUはコレジャナイ感があって自分には合わなかった
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:49▼返信
これ系のゲームって
VRか高クオリティで出さないと面白くないと思うんだけど
俺はスイッチ持って無いからそう思うのかも知れないけど
サメとか見ると迫力を感じられないので少し気になったからさ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:52▼返信
入るたびにまっぷかわるのは遠出して沈んだ船や遺跡やレア生物を見つける楽しさなくなったってことか
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:55▼返信
>>673
ABZUはやらされてる感が強くて同社の旅人のようなワクワク感はなかったな
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 15:58▼返信
>>674
任天堂とか今は老害しか居ないから外注するしかないし
今の任天堂はこんなもんでも認可するくらいボンクラしかいねぇよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 16:03▼返信
>>677
こーいうのこそOWで作らないと意味無いのにな
地形固定ならいつか探索は終わるがそこは創作者の創意工夫の見せどころなのに
単調な作り直しマップとか何が楽しめるんだよっていう
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 16:04▼返信
>>674
むしろ今の任天堂なんて手抜きしかないじゃん
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 16:11▼返信
>>677
レビューで代わり映えしないって言われてるよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:10▼返信
日本海みたいな海の印象
地味すぎん?
ブルー感ない
シリーズ全部買ってるけど予約しなくて良かったかも…
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:14▼返信
のんびり気ままに潜りたいから協力プレイとかいらんけどな
そんなことできる仕様にしたせいで全体が劣化したならフォーエバーブルー名乗らんでほしい
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:44▼返信
クソゲーはゴキ捨て独占w!
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:58▼返信
こういうのはまさに高画質じゃないと意味が無いねスイッチの前時代ハードじゃそりゃね
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:23▼返信
※625
エアプ乙 普通に良ゲーだったわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:11▼返信
カクカクジャギジャギじゃん嫌だよ😫
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:11▼返信
ゲームやるってレベルじゃねえぞ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:24▼返信
>>1
ニシくんと韓国人って絶対に失敗を認めないよな。日本とソニーのせいにして必死に責任転嫁するし
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:25▼返信
万人向けでない退屈なゲーム
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:47▼返信
どのゲームも万人に受ける必要はないけど
退屈なゲームは必要ないね
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:49▼返信
あ、思い出した
任天堂のスカスカスケジュールを揶揄されたニシくんが「フォーエバーブルーは無視か」と言ってたけど
この記事見てどうやった?
無視されてた方がよかったんじゃないの?
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:49▼返信
>>685
ゴキ捨て=Switchってことか
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:50▼返信
メタスコアなんて殺戮ゲームが大好きな奴らが点数付けてんだろうしな。
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:53▼返信
>アクションやチャレンジがなく、プレイのペースが穏やか。万人向けのゲームではない
任天堂もそうだって言ってただろ?馬鹿なのコイツw
そんなにアクションやりたいならレビュー辞退しろよww
戦争ゲームや犯罪ゲームをレビューしたいんだろオマエわ。
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:11▼返信
こういうコンセプトだからこそ性能や奥行きの描写が求められるのに
カスイッチなんかじゃ絶望的に向かないだろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:29▼返信
>>696
似たようなジャンルで評価されてるゲームもあるし前作もそこそこ評価されてる
この点数は特別退屈なんだろう
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:37▼返信
評価する側の問題だなこれ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:10▼返信
まああれだ購入考えてる奴いるならまずは実況動画とか見てみたらいい
マジでスッカスカだし岩肌とか海底の砂とかPS1とかPS2時代のようにクッソ汚い
劣化してるってレベルじゃないぞw
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:23▼返信
任天堂ファンお得意の操作してるだけで気持ちいいとか楽しいとか言えよwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:25▼返信
これってひたすら潜って魚を見つけて魚図鑑作るゲームか?
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:34▼返信
元々PS1のアクアノートの休日のパクリで
全く進化してない
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:30▼返信
こんなゲームをアマラン1位に押し上げるのにどんだけ工作したんやwww
ウマ娘はもう諦めたんかwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:28▼返信
ダイビングシミュレーター的なものか
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:38▼返信
任天堂がもうSwitchにやる気無くなってるのがわかる
いつも任天堂ハードの末期はこんな感じだからまたかと
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 13:25▼返信
だから皆はフォーエバーブルーじゃなくてエバーブルー3を望んでるんだよ
アリカはいい加減気付けよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 09:54▼返信
最近スイッチ独占はクソゲー、ps5独占は神ゲーってなってるな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:34▼返信
手抜き商品だな。
一番大事な魚の動きが全然ダメだわ。
これじゃテンション下がるのも仕方なし。
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:17▼返信
※46
おっそうだな。任天堂にはバニーガーデンあるしな。

というかバニーガーデン出た時点でその発言は自分の首絞めるだけと豚は分からんか?分からんからこんなとこでブーブー言ってるんだろうけど。
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:35▼返信
バグでクリア不能らしいけどぶーちゃん叩かなくていいの?

直近のコメント数ランキング

traq