• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
ゲームサイトGAME Watch「豪鬼の瞬獄殺がモダンでもワンボタンじゃない!」と鬼の首を取ったような記事を公開するも「実はワンボタンで出せる」と判明し炎上





『ストリートファイター6』5月1日~6日にDLCキャラ「豪鬼」の試遊会が開催

試遊したプロゲーマーのえいたさんが「速報・モダンでワンボタン瞬獄殺ありました」と報告

モダン操作で簡単に強力な必殺技が出せると話題に

※えいたさんは『スト4』シリーズの豪鬼使いとして有名なプレイヤー











カプコンが豪鬼の必殺技コマンドリストを公開し、「ワンボタン瞬獄殺」を遠回しに否定










えいたさんは「しっかりモダン瞬獄はあった」と主張

現地にいた他のプレイヤーも「ワンボタン瞬獄殺」を目撃していた














カプコンが公式に「ワンボタン瞬獄殺」の存在を否定



【お知らせ】
昨日(5/1)からリアルバトルハブで展開中の『豪鬼の試遊版』と『製品版』ともに、モダン操作の「ワンボタン瞬獄殺」は存在しません。

一部、誤った情報が出回った為、お知らせいたします。

・SA3:禍坏
・CA:禍坏(SA3から性能アップ、体力25%以下で発動可能。)
・瞬獄殺:体力25%以下でコマンド入力で発動可能
※CAが自動で瞬獄殺になる事はありません

引き続き、ストリートファイター6をよろしくお願いいたします。









えいたさん困惑







カプコンに非難殺到

「ワンボタン瞬獄殺」は試遊台のバグではないかと話題に





































この記事への反応



ワンボタン瞬獄殺、目撃者が複数居る以上、揃いも揃って嘘吐いてるってのは流石に考えにくいからバグじゃねぇの。

こんなん言うくらいやったら先にパッチノート出したらええのに
えいた可哀想すぎるやろ


プロが信用失うような嘘ついてまで誤情報発信するわけがないし、コマンド間違いもするわけがないからこの公式の発信は違和感すごい
あ、でもカプコンのヲシゲさんはEVOでラウンド勘違いしてたよな…w
公式のこの発信は悪意あるし気の毒でしかない


これ、試遊版と製品版で調整自体変わる可能性ありってこと?

ワンボタン瞬獄殺はプロ公式ともに嘘つくメリットがないのでプロの人がなんか勘違いしたんだろうね

あるいは特定条件下でのみワンボタンで発動してしまうようなバグかなあ
公式もワンボタンで発動する仕様になってないか一応確認してから声明出すだろうし


瞬獄殺じゃなければ静観だったと思いますね……
それ程までに豪鬼と瞬獄殺は大きな存在


これ流石に試遊会版のバグだったんだろうなあ。有志の情報提供も不確定なものなんだから石投げたらあかんよ

実質、えいたが瞬獄殺の最初の被害者って事でFA

白かどうかは別にしてもわざわざ現地に行って盛り上げてくれた人吊し上げてるのはマジでクソです。

コレに関しては100%カプコンが悪いし、えいたプロに正式に謝罪しないとおかしいやろ

発売から好調なのにメーカーが水差して盛り下げるムーブをするのは頭沸いてるとしか思えない











えいたさん可哀想…
















コメント(1167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:02▼返信
ゴキヤマト
ブリーダム
逝きます🐜
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:02▼返信
えいたって誰だよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:03▼返信
えいた最低
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:03▼返信
勘違いした連中が悪いのにカプコンが叩かれるんか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:04▼返信
本来のコマンド知ってる人はワンボタンでは出ないの知ってるからそれをプロがワンボタンで出たと発言してる以上ワンボタンだったんだろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:04▼返信
はちまの早とちりと騒いでた人たちの早とちりって感じになりそうだなこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:04▼返信
何に怒ってんのこいつら
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:04▼返信
確認は大事!とか偉そうに言ってたカスいたよなぁ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:04▼返信
見たところ、えいたってやつがCAと瞬獄殺の演出の違いわかってなかっただけじゃん
マジで迷惑プロゲーマーすぎるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:04▼返信
公式が嘘言う必要のほうがないだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:05▼返信
この人が誰か知らんけど
カプコン公式の情報より遥かに信用できると断言できるほどの人なの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:05▼返信
公式視点では本当にないのだとしたらデマ流されてると思ってもしゃーないのでは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:05▼返信
目撃者が複数居ても出したやつが一人しか居ないのは可笑しいよなぁ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:05▼返信
もうこんな公式の邪魔してデマ流す3流プロ連中は全員クビにしろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:05▼返信
プロwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:06▼返信
俺はゆうたが正しいと思うね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:06▼返信
可哀そうなのはカプコンだろ
否定しなかったらロケテではあったのに製品版で削られたって言われるんだから
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:06▼返信
ドグマ2の「知らんけど」発言といい最近炎上ばっかしてんなカプ
ざまぁ
モンハンライズサンブレ→エグゾ→ドグマ2とクソゲー連発してるし
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:06▼返信
試遊台だけの仕様だったんだね
で終わりじゃんこんなの
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:06▼返信
他人事みたいに言ってるが
はちまもゲームWatchを炎上させた側じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:06▼返信
格ゲーマーってホンマゴミやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:06▼返信
スト6界隈荒れてんなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:06▼返信
たんなるゲームになに熱くなってるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:07▼返信
公式の発表が全てだろ そもそも公式以外が軽はずみに情報発信するなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:08▼返信
>>19
そんな仕様は無いって話なんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:08▼返信
ありませんじゃなくて検証しろカスコン
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:08▼返信
痴韓サイトはちまって本題を記事の下のほうに持ってくるしぐさするよね。
とてもわかりづらいよそれ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:08▼返信
え、これ名誉毀損レベルじゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:08▼返信
>>19
わざわざ試遊台の方も無いデマって公式が名言したからやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:08▼返信
公式はありませんって言っただけじゃね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:08▼返信
公式が悪いとか言ってるやつマジでヤバいな
訴えられたら終わるよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:08▼返信
公式と誰か知らん奴の証言どっちが正しいかなんて明白だろうに
製品に不具合出るわけもなし、噛みつく意味が分からんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:08▼返信
公式がわざわざ嘘付く必要性も無いんで、
無いのは間違い無いんだろう
この話はもうこれで終わりとしかいいようがない
変に拗らせても誰も得しないと思うが
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:09▼返信
多分あったんじゃないかと思うけど、製品が最終的にどうなるかが問題であって
はじめから存在しません!と主張することにどれだけの意義があるんやろな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:09▼返信
ただで試遊させてもらってイチャモンつけるとかクズ共らしいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:09▼返信
>>27
スレタイしか読まないはちま民がコメントしてくれて美味しいからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:09▼返信
>>29
それで話が拗れてるのか
トトロは居たんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:09▼返信
>>19
存在してないものをあるってする方がおかしいだろ
まだロケテ続いてるのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:09▼返信
何ていうか・・・こいつらの相手しなきゃいけないとか災難だなカプコン
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:10▼返信
そりゃプロ様にデマ吹聴されたら公式もキッパリ否定するだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:10▼返信
検証させてる?

勝手にやってるだけやろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:10▼返信
ところであった方がみんな嬉しいの?
ないほうが良いの?
そこの解説もお願いしたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:10▼返信
>>1
このえいたってやつもそうだけど、自分の間違いを認めて謝れるやつって本当減ったよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:10▼返信
人生かけてるのは開発の方なんでw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:10▼返信
※23
冷笑したら勝ちだと思ってる
ひろゆキッズw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:10▼返信
格ゲー界隈の民度終わりすぎっしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:10▼返信
プロ市民みてーだな
頭大丈夫かよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:11▼返信
>>21
まあだから落ちぶれてたんよね一時期
民度悪すぎて
今も悪いけどwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:11▼返信
カプコンはMOD否定の姿勢打ち出してからずっと狙われてる
バイオ全シリーズずっと低評価爆撃されてる
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:11▼返信
目撃者が何人もいるって、出せたところを見ただけでワンボタンで出せたという確証になるの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:11▼返信
デマゴキみたいな連中だなこいつら
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:11▼返信
カプコンここ最近騒動になりすぎだな…
ドグマ2しかり
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:11▼返信
誤情報流してるやつが擁護される意味のわからない世界
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:11▼返信
誰やねんこいつら
たぬかなより無名な奴らなんか信用できるのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
ワンボタンあったって言ってるのはこいつだけ
で擁護は目撃とかくっそ曖昧な情報だけ
もう答え出てるじゃんこんなの
カプコンかわいそ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
>>24
それな
はっきり言って営業妨害もいいところ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
>>52
むしろこういう奴らに粘着されてたんだなって同情心が湧いたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
しっかり調査した方がいいのでは?というコメントに対してコレ

>開発現場のマザーデータおよび、リアルバトルハブで展開している試遊台すべてを調査/確認いたしました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
意味分からん。公式が無いって言ってるのにあったって言うのはデマでしかないじゃん。
試遊版=確定じゃないんだから、バグだろうがなんだろうがそれをあるって確定させる権利はユーザーに無いわ
大体試遊版だろうと、デバッカーが何十人で確認してるわけで、新キャラのそんな大きな仕様ミスを犯すとは到底思えない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
何でデマ流してる奴擁護してんだよ
勘違いの上に鬼の首取ったかのようにワンボタンありました!とかまじで呆れる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
はちまは最初えいた擁護した記事あげちゃったんで今回もカプコン悪いかのように纏めてるけど
実際はえいたが悪いって意見の方が多いっす
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
なんでカプコンが叩かれてるんだよw
勘違いして誤情報流した奴が悪いに決まっとる
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
>>34
嘘情報出回って現在進行形で迷惑かけられてんのに何言ってんの
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
わざわざ騙す必要ないし簡単に出るようなのも作ってあったんじゃねえの流石にコマンド間違えないやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
なんでこれで公式が叩かれてるのがイミフすぎるw
はちまは自分が謝罪したくないからって姑息やな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
>>50
真っ先に検証されるだろうしワンボタンで出したやつが複数出てこないと可笑しいんだよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:12▼返信
勝手に騒いで勝手に被害者気どりで何やってんだって印象しかない
真偽がどっちにしろ公式に悪意があるとか意味不明すぎるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:13▼返信
>>1
三菱商事増配発表。1株あたりの配当金が70円から100円へ。自主株買いの余力3000億円以上残しての増配はありがたい。自分が働かなくても自動的にお金が増える仕組みを構築できるのが株の魅力。今回は40%も入ってくるお金が勝手に増えた!僕が毎月45万円以上投資にお金を回せている理由はプロフに。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:13▼返信
なんでもワンボタンにすればいいってもんじゃないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:13▼返信
そんなことより今回の調整どうすんの?
ナーフ祭り開催でくっそ評判悪いやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:13▼返信
どう読んでもカプコン悪くないがな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:13▼返信
カプがまともな対応なんかした事無いだろw
ユーザがどうなろうと知っちゃこっちゃ無いのがカプのやり方。カプ側が間違っていてもそれを認めたりしない
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:14▼返信
そもそもワンボタン瞬獄殺なんて3歳でもわかる課題なのにそのまま出すわけねーだろ
そんな考える頭もないんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:14▼返信
もう永久に言い続けてろよw
確かにあったんだよワンボタン瞬獄殺は!俺はカプコンの陰謀に嵌められたんだってw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:14▼返信
プレイヤーに恥かかす公式がクソとかなんなんこのメガネwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:14▼返信
いやなんでこれでメーカーが文句言われてるのかほんまアンチてやべえな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:14▼返信
結局どっちやねん試遊台のは調整途中のものが残ってたんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:15▼返信
なんや?
日本一のゲーム大企業カプコンにたてつく気か?
一般ゲーマーごときが反論するな
だまっとれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:15▼返信
格ゲー界隈やっぱヤバイのしかいないなぁ
これでカプコンが悪者になるロジックがやばすぎるし
カプコンが真実を隠蔽してる!とかいうのはもうあっちの世界の住人やん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:15▼返信
そもそもモダン操作のCAとコマンドの入力リスト事前に出して、「瞬獄殺はコマンド入力のみ」って事を示唆していただろ。
プロが勘違いだか何だか知らんが公式の操作リスト否定をしたのが元凶であって、公式は悪くねぇよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:15▼返信
証拠の映像か何かが無いとなんとも...
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:15▼返信
ドグマ2でもだけど、すでに売上が海外>国内なのに
炎上だけはするのは日本だけとか、そろそろ見捨てられそうだよな・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:15▼返信
マジでこの件、カプコンのイメージ悪い
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:15▼返信
>>72
あたおか
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:15▼返信
間違った情報がさも真実みたいに広められてたらそりゃ公式は否定するでしょ。プロに失礼ってなによ
ロケテとか試遊みたいに限られた時間の中の情報なんて間違ってても責める方がお門違いだし、ごめん勘違いだったわで済む話
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:15▼返信
※63
試遊会ではあったというのが事実だった場合よ
本当になかったんならそのとおりカプコンはいい迷惑
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:15▼返信
>>78
本人すぎて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
そもそもワンボタンとか言っている時点で嘘じゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
面倒だからモダンは瞬獄殺無しでいいよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
ありまぁす
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
□□→×R1くらい押せよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
ワンボタン瞬獄殺はありまぁす!
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
このプロゲーマー(笑)がワンボタン瞬獄があるって勘違いしたせいで
まーたモダンがどうたら発狂する馬鹿や
「ワンボタン瞬獄はありません」って本当の情報を書いたメディアに凸するアホが大量にわいたから
公式がこうやって火消しせざるをえなかったんだろ
ゲームファンではないプレイヤーファンの声が大きくなるとこういうクソみたいな弊害があるよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
スト6伝説の凄い事件だなこれ
ワンボタン瞬獄殺の謎として永久に語り継がれるかもしれんぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
ワンボタン瞬獄殺とかヌルいことやってるからこうなる
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
ワンボタンって4ボタンやんけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
やっぱ格ゲー界終わってるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
パッチノート出せとかむちゃくちゃ言いやがるな
企業の機密情報公開出来るわけないだろニートかよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:16▼返信
4の頃も盛り上がった大会の表彰式後にカプコンの格ゲー部門のお偉いさん(春麗のコスプレしてた)
が急に壇上にショーリューケーン!ヒヒッ!とかほざきながら出てきて会場の空気激冷えになってたが
カプコンの格ゲー部門は盛り上がってるシーンに水を差さなきゃいけない社風でもあるの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:17▼返信
プロに失礼wwww間違った情報流すプロのほうがメーカーに失礼だろwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:17▼返信
いきなりトトロがどうとかネタに走り出した時点でお察しやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:17▼返信
GC版カプエス2でやってなかった?cスティックで
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:17▼返信
>>9
別の技を瞬獄殺と勘違いしてたって事?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:17▼返信
試遊はあくまでも試遊だろ
プロとか関係ないじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:17▼返信
>>77
全部調査確認して、無いってさ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:17▼返信
なんだこれ?
プロがわざわざ検証してやってんだからメーカーは有難く思えくらいの気持ちって事?
その検証が間違いだったんだから素直に謝ればいいだけの話やん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:17▼返信
【悲報】カプコン「SF6は業績向上に大きく貢献」→任豚共「SF6は失敗、スイッチに出すべきだったんだ!」と謎のネガキャンを始める〜
カプコン: 2024年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)]
 当事業におきましては、当社グループのeスポーツ展開をリードするシリーズ最新作『ストリートファイター6』(プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X/S、パソコン用)を6月に発売し、グローバルに幅広く支持されました。その結果、247万本を販売し、業績向上に大きく貢献しました。→豚「世の格ゲーマーはスイッチで遊ぶことを望んでる、スマブラプロは原因スイッチユーザーなんだから」
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:17▼返信
仮に本当にワンボタンで出せたのなら、公式が把握していないバグ技なので、プロがバグ技使うなんてダメでしょw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:18▼返信
オフで確かめる現地ってラグーナ蒲郡だろ
蒲郡って愛知県の僻地だろ

たしかに、東京からそこまで行って確かめてくれてんのに、それを無下にするやり方はちょっとね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:18▼返信
公式がないって言ったんだから終わりだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:18▼返信
>ワンボタン瞬獄殺はプロ公式ともに嘘つくメリットがないのでプロの人がなんか勘違いしたんだろうね

いや公式側は嘘を付くメリットあるやん
ワンボタン瞬獄殺の存在だけでエアプが調整してるって思われる可能性あるやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:18▼返信
ワンボタン瞬獄はありまぁす!
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:18▼返信
禍坏を見て瞬獄殺だ瞬獄殺だ騒いで、周りの鵜呑みにしたといったところか
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:18▼返信
カプコンの担当者がファミ通に誤情報を垂れ流して実機と挙動が違ってることに気がついてなかったって感じ?
サイレント修正してプロゲーマーを嘘つきにして終わるんだろうか
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:18▼返信
>>77
このXの投稿に「ちゃんと調査した方が良くない?」ってリプした人がいて、その人に対して公式から「マザーデータ、試遊台のデータを確認しました」って返答している。
つまり、公式側の見解としては、調査してもワンボタン瞬獄殺は存在しないってことなのよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:18▼返信
ツチノコとか河童とかの類じゃねーのワンボタン瞬獄殺て
確かな目撃情報もあるらしいし
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:18▼返信
そもそもモダンって必殺技ボタンとなんかとの組み合わせで出すんだろ?

で、ありました!じゃなくて、必殺技ボタンとなんの組み合わせで出すのかをちゃんと言わないからこうなるんでは・・。それわからないと、公式が試しても再現しないやん。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:18▼返信
>>57
任天堂以外は常に様子のおかしい人たちに粘着されてるからなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:18▼返信
あったって証言をよく見てみると
「相手が打って来た!」
とかいうのもあって草
どうやってワンボタンだと判断したんだよw
キーディスなんか出てねーだろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:19▼返信
正式バージョンとは違うんじゃないの? 正式リリース前に何を言ったところでな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:19▼返信
そもそも騒ぐようなことじゃない
カプコンも大変だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:19▼返信
※111
エアプが試遊してただけでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:19▼返信
>>105
全部確認したってことは開発自体はしてたってことだろ
それを削除したかどうかの確認てことでしかないからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:19▼返信
なんか冷やし中華あります!みたいな感じでやるなよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:19▼返信
ワンボタン瞬獄殺ゲート事件
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:19▼返信
マンkラ効果ってやつ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:19▼返信
よく分からんけど何でそんなどうでもいい事にムキになってんだよwww
試遊でできました、実際は出来ないですで終わりでいいだろwww
嘘ついてた事になったとしてそんな事誰も気にしねぇだろ失礼だとかなんとかバカじゃねえのSNSとゲームやりすぎで脳みそ腐ってんだろwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:19▼返信
カプコン「アレは無かった いいね?」
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:19▼返信
これ製品版じゃないんだから、あったとしても製品版では無くす方向なんでしょ
プロなんだから空気くらい読もうよ
そして石井プロも擁護しちゃ駄目
ああ、そうなんだねってそれで終わる話でしょ
ロケテストや試遊版ではよくある話じゃんね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
>>107
まーた捏造豚かよカプコンアンチさんw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
瞬獄殺じゃない技を瞬獄殺と勘違いしちゃったんだろ
でも豪鬼使いとしてそれ認めたら恥ずかしいからうやむやにしてる最中と
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
試遊された当日はまだ開発中だったってことで公式実装時から変更されたとかじゃないの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
もういいだろ、これでw
騒ぎ立てるようなことか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
でワンボタンの証拠映像はどこよ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
fps界隈もそうだけどプロゲーマーやストリーマーの信者やお仲間が
こうやって逆ギレして公式を燃やしに行ってるのって本当に糞だわ
なにがプロに恥かかせるなだよ
こんな勘違いした行動自体が恥そのものだろが
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
多分だけどボタンを押してたら、たまたまそれが出たんじゃないの?
コマンドも弱弱中強だろ?そのとき必殺技ボタンを押してて、勘違いしただけなんじゃないかなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
最終的にGame watchを叩きたいだけの話にプロゲーマーとカプコンが巻き込まれている
アホらしい
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
>>129
いや試遊台のやつもないってカプコンは否定してるのよ
製品版がーとかの話じゃない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
それよりはちまのワンボタン瞬獄殺あったっていう昨日のデマ記事の件は謝罪しないの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
試遊台が愛知県の僻地にある蒲郡にだけしかないってのが問題だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
>>129
現実には無かったんですけどね
お友達ならUFOとか人工地震とかにハマらないよう注意してあげて
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
Gamewatchがカプコンから情報得て記事書いた可能性もあるな
コイツも謝罪やね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
>>117
出し方は既に書いてあるだろ

>>120
試遊版にも無いってわざわざ先頭に書いてある
1行くらい全部読もうぜ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:20▼返信
後のエア瞬獄殺事件である
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:21▼返信
ドグマ2以降、カプ悪手ばっかだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:21▼返信
・CAで発動する禍杯を瞬獄殺と誤認した可能性
・コマンド入力で出した瞬獄殺を、えいたが「ワンボタンで出た」と誤解した可能性

どっちだ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:21▼返信
なくなったんだろ
あれ?製品版では変わるんですかね~で矛収めればいいのに
戦う理由は何?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:21▼返信
普通にワンボタン実装考えてたけど、思ったより荒れたからこっそり修正してそんなもんはありませんにした説を説きたい
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:21▼返信
従来の瞬獄殺っぽい必殺技があってそれと勘違いしたとかじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
出したって言ってる奴は1人なら答え出とるだろ
何でカプコン叩かれてるんだ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
それよりキモい瞬獄直せ😡
センスゼロ😡
ラーメン屋かよ😡
歴代最低瞬獄😡
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
わざわざ公式が「ワンボタン瞬獄殺」と表記してるのは悪質だな
試遊台の設定ミスをプレイヤーに押し付けてる
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
むしろプロが不正確な情報でネガキャンしてた方が問題なんじゃね?
被害者ムーブするのは無理あるって
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
別に炎上してないやん
カスみたいな底辺が大企業に噛みついてるだけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
誤った情報を流す奴なんてバイトのテスター以下だけど、さて今回はどっちだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
そもそも瞬獄殺ってワンボタンにするほど難しい技か?

モダンザンギみたいなチートキャラならまだしも
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
別にこいつら以外の一般人も遊んでるんだからそこからも情報ないんだとしたら普通にこいつらのデマだろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
>>150
これな
他の奴で出せたって奴いなくね
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
これ公式が否定しなかったら、ワンボタン瞬獄殺があったことになって
ユーザーの不満聞いて咄嗟にワンボタン廃止したんだエアプエアプって開発叩きが始まるのが容易に想像出来るよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
>>143

コマンド入力での出し方ならかいてあるよ。弱弱中強だろ?
そうじゃなくて必殺技ボタンを押したとき、なんのキーと組み合わせたのかって話なんだけど。

161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
>>119
瞬獄殺はコマンドの関係上どんなに早く入力しても小Pが漏れるので
素の立っている状態からいきなり瞬獄を売ってきたならワンボタン瞬獄の可能性が高い
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
まぁこういう事で”プロゲーマー”とやらの地位がどんどん下がっていくだけなので好きなだけやらせとけばいいんじゃね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:22▼返信
Xてホント争いの元にしかなってないか
廃止しろよもう
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:23▼返信
俺も見たワンボタン瞬獄殺を
確かに見たんじゃあ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:23▼返信
>>148
簡単に出せるようになったらプロゲーマー様が怒るからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:23▼返信
さっさとパッチノート出せ😡
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:23▼返信
ロケテで周りのやつ見ててそれででたって確認してんやろ?
なんでプロ側が避難されるんや
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:23▼返信
>>156
むずいぞ
空キャンなしで出せるやつ居ない
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:23▼返信
瞬獄殺が今でも小小右中大ってコマンドならワンボタンで出たと勘違いするわけない
別の技を瞬獄殺と勘違いした可能性が高いな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:23▼返信
@eita_1988
そろそろ豪鬼試遊台が解放されて真実が世に放たれた、えいたさんごめんなさいってなる時間か…
1日で修正されてたらどうしよう…

こんなカプコンを煽るようなことツイートする奴をかわいそうとは思ないな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:23▼返信
カプコンがバグを揉み消そうとしてるとかアホなこと言ってるのもいるし
ほんとカプコンは災難だわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:24▼返信
プロ()ゲーマー界隈ってほんとろくでもない話題しか出てこないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:24▼返信
勘違いした馬鹿とその信者が喚き散らかして業務妨害の図
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:24▼返信
擁護するなら他のプレイヤーがドンドンワンボタン瞬獄殺が出来たって証拠を出していけばいいだけでは
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:24▼返信
たかがゲームやで?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:24▼返信
えいたも腐ってもスト4からやってるから無いとは思うけど
モダンのCAは体力25%以下で↓入れSP+強だから↓+SPが阿修羅で見間違えたとか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:24▼返信
>>161
小Pが無かったなんてどこにも書いてないのに後付け苦し~w
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:24▼返信
※163
ゲームもこのはちまなどのコメント欄もだな
あとおまえの存在
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:24▼返信
ワンボタン瞬獄出来てもいいけどクラシックと比べて威力半減ね
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:24▼返信
噛ませ犬のえいたやんけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:24▼返信
>>160
そんなもんは無いって否定されとるやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:25▼返信
>>146
先にPVで瞬獄殺出してたから見間違いはないかな
試遊はそのあと
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:25▼返信
バグなんて相当数が残っていても不思議じゃないけど、ここまで公式がバグを隠す必要も無いので
データまで確認して無いって明言してるって事は設定やバグの線は無くて勘違いで確定って感じか
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:25▼返信
嘘つきに騙されてGameWatchさん叩いてた奴らは土下座しろよ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:25▼返信
>>174
主張してるのがこいつとその周りの数人だけって時点でお察し
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:25▼返信
うめはらさんの意見を聞きたい
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:25▼返信
ワンボタンで出来るのなら、試遊台で他の人も出来ていると思うのだけど
試遊台は一人しかやってないのか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:26▼返信
よく分からんが
そんなにワンボタンで出されちゃ困る技なのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:26▼返信
トレンドとかネット記事にもなるくらいの騒ぎになってんだから公式が訂正のアナウンスするのは当たり前でしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:26▼返信
>>177
何にせよ「相手が撃ってきた!」と判断するに足る情報はあるってことだね
キーディスなんて無くても
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:26▼返信
※150

たった1人のプロ(笑)が出したって言ったって情報だけで
バグの揉み消しだプロに失礼だギャーギャー喚いてる連中って
頭アルミホイル巻いて格ゲーやってんのか?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:26▼返信
>>181
話噛み合わないなぁ。だからこのプロが、ワンボタンがありますっていうからじゃぁ
そのワンボタン押したときにどのキーと組み合わせて出したの?って話してるんじゃないか。
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:26▼返信
さっさとパッチノート出せ😡
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:26▼返信
スイッチの完全版待ち
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:26▼返信
公式がないって言ってんだから気のせいでした、でいいじゃん

こんなことで嘘だろとか誰も咎めないんだから意地張んなよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:26▼返信
ワンボタンでも別にええやん
下手くそな俺には大歓迎
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:26▼返信
そんな暴れることか?
まだ正式にパッチ当ててる訳で無し
むしろ試遊台の情報をさも次の調整の確定事項みたいに考えてるのが問題では?
どれだけ周りを出し抜きたいんかなスト6民はさ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:27▼返信
どのみちワンボ殺出来たこと証明しなけりゃホラ吹きプロで終わるぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:27▼返信
神視点のカプコンが「無い」と言ったら無いんだから
どうにもならんでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:27▼返信
>>183
もっとやばいバグなんてゲーム作ってりゃいくらでもあるしそもそも試遊だからな
これをメーカーの隠蔽だのなんだの言ってるのは相当いかれてるわ
一晩でサイレント修正もなにも昨日のコマンド表の時点で表記無かったじゃねーかっていう
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:27▼返信
ワンボタン生足キィ~ックゥ!!はありますか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:27▼返信
キモオタ「プロが検証した!見てる人もいる!間違いない!」
カプンコ「いや、ないです」
キモオタ「プロの方が正しいんだ!失礼だ!」
カプ「このゲーム私たちが作ったのですが…」

バカッター民お得意の動画撮影してない時点でお察し
所詮「らしい」でしかない話だしそれと関係なくメーカーが絶対だろバカじゃねぇのwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:27▼返信
ニューゲームでさえアプデでやっと追加、うんちストーリーの原因を「ユーザーの問題」としてなすりつける天下のカプコン様をナメんなよ?お?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:27▼返信
どう見てもデマ放置の方が悪手だろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
1回転コマンド投げもワンボタンなしでええやろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
ワンボタン瞬獄殺はいたもん!お姉ちゃんのバカー!
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
カプコンの中途半端な対応でえいたが可哀想
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
>>195
勘違いでした!みんなすまんとか言える人なら良かったんすけどねぇ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
或いは入力時間が長くてワンボタンで出たかのように錯覚したとかかな?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
ロケテ版だけに存在した幻の技なのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
公式が豪鬼の試遊版をわざわざ否定しなきゃこんなことにならなかったのに…
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
おプロ様の申し訳→「トトロいたもん・・・」
いやどのボタン押して技出したかくらいの状況説明くらいしようやw
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
ゲーマーキッズたち喧嘩しないで仲良くゲームしようね
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
>>197
2つのケースが考えられるんだけど
・試遊台にバグが有ってワンボタンで出せた
・そもそも出すことは出来ない。プロの勘違い
カプコンは試遊台でも出せないって声明だしてるんだよなぁ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
ファンネルが暴走してるだけじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
>>205
あれは強すぎるから無くしてええわ😅
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
※208
e-sportとか流行らん理由はやっぱりユーザー側のせいなんだよな・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
撮影禁止にしたカプコンが悪いよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:28▼返信
見に行ってみたけどプロゲーマーの方が叩かれてるじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:29▼返信
こいつワンボタンはあるって嘘でまずゲームメディア殴ってるからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:29▼返信
別にワンボタンで出せるならそういう前提でバランス取ればいいだけだろ
設定次第でどうにでもなる
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:29▼返信
snsでイキりながらデマながしてんじゃねーよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:29▼返信
さっさとパッチノート出せ😡
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:30▼返信
>>189
格ゲー界隈ではこれで「プロが可哀想」「カプコンが悪い」「公式がマジレスするな」「真実を隠蔽した!」ってなるらしい
特殊なコミュニティとしか言いようがない
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:30▼返信
※212
いや言ってるだろ
トトロ見ている暇あるなら他のコメも見てこい
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:30▼返信
CAPCOMはオーナー或いはスポンサー側なんだが
逆らってただで済むと思うなよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:30▼返信
試遊台の操作ログとかまで調べてメーカーが無いて言ってんのに公式が言ってるだけみたいにやってるやつほんまあれやなそこまで調べて痕跡無いし実装もそもそもしてないてんならメーカーにもこれ以上どう答えようもねーよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:30▼返信
間違いないワンボタン瞬獄殺はある
えいたさんはこれからも巨大権力に屈することなく真実を発信していって欲しい応援している
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:30▼返信
批難殺到(必死でかき集めた数人の病人)
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:30▼返信
そもそも入力バグなんてありえないからね
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:30▼返信
トトロはいなかった。いいね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:30▼返信
ワンボタン阿修羅閃空とかと勘違いしただけなの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:30▼返信
※223
パッチノートはアプデ時に出すもので、試遊は関係ないだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:30▼返信
>>98
そもそもパッチノートって既存キャラの何が変更されたかのリストだから出してくれても豪鬼の欄には「豪鬼を追加しました」しか書いてねぇんだけどな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:31▼返信
パッチノート公開しろだとか言ってるけど
コマンド表は昨日公開しててその中にワンボタン瞬獄無いんだよな
それなのになぜか有るって事にしてGAMEwatch叩いたアホブログがあるらしいけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:31▼返信
炎上商法成功したなwよかったなカプコンw
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:31▼返信
ワンボタン投稿で炎上
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:31▼返信
カプコンが出来ないって言ってんだから出来ないで終わりなのよ
プレイヤーがワンボタン瞬獄殺できることは永遠にないんだからもうプロの言い訳はどうでもいいよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:31▼返信
※19
だから何でそのおしまいの発言を公式がしなかったんだよって話
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:31▼返信
この場合プロが嘘ついたんだから、責任取らせてプロ引退させるのが筋じゃね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:31▼返信
>>167
見てた、どこを?
操作ガン見してんの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:31▼返信
じゃああったかどうか裁判で争ったらいいよ
法治国家だから
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:31▼返信
外部の人間に検証できない情報の時点で信憑性はないな
仮にあるとすれば実際に操作情報とリンクした映像がないと、真偽はわからない

それに試遊でしょ、製品版じゃないし
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:31▼返信
豪鬼の瞬獄殺はやっぱり一番最初のやつがダントツでかっこいい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:31▼返信
>>227
試遊台の操作ログとかまで調べて

これのソースは?
少なくともカプコンのポストにはそんな事書かれてないじゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:32▼返信
こいつのファンネルで信者が暴れてるね
自分の言ったこと以外認められなくてさらに謝れないプロ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:32▼返信
でもこれだけ言い張るんだから証拠となる動画でもあるんでしょ?
まさか個人の脳内ソースだけじゃないよね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:32▼返信
トトロいたもん で草
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:32▼返信
>>225
そこまでいうなら、お前さんがここに
「ワンボタンでどのレバー?と組み合わせで出したか」書いてくれないか?
わいにはみつけられないんで。
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:32▼返信
これに限らずトレーニングモードとか見れば
入力バグなんてありえないの分かるやろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:32▼返信
もう調整版の試遊プレイなんてさせるなよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:32▼返信
嘘松擁護の糞まとめ記事また出してんのな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:32▼返信
※236
なんだよ炎上商法かよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:33▼返信
あ、こっち側の意見で記事作ったん?
普通に公式が全てだろ。
間違った情報で盛り上がってきているから事実出すしかないってだけ。
晒上げだの被害妄想やめとけ。勇み足踏んだ方が馬鹿だ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:33▼返信
はちまもこのプロも裁かれとけ
少なくともCAPCOM関連のゲームイベントは出禁にされろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:33▼返信
プロならガキみたいなムーブすんなよ
あくまで試遊台ですからねくらい言っとけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:33▼返信
これはこのえいたって奴の信者がヤバいの?スト6界隈がヤバいの?
勘違いの情報流しされて騒動起きてるから咎めただけなのに
顔真っ赤にしてカプコン叩き始めてる連中怖すぎだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:33▼返信
仕様しっかり見せて無かったんだからプロがバレないだろうと話題作りで嘘ついたんだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:33▼返信
操作したレバーは股間のレバーだった可能性あるな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:33▼返信
>>249
横からだけどツイみたらすぐ出てくるぞ情弱
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:33▼返信
これまとめ方悪意ないか? twitterはもうちょっと和やかな感じになってるぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:33▼返信
同じワンボタン4000技でもザンギとは違うからな
豪鬼の場合は強技で無理矢理接近して2択状況に持ち込む自爆チャオズみたいなことできっから
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:33▼返信
なんでカプコンが非難されてんだよ・・・
叩かれるべきなのはこの嘘松野郎の方だろ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:34▼返信
※244
俺はカプエス2の神人瞬獄だな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:34▼返信
>>245
公式のコメント
> 開発現場のマザーデータおよび、リアルバトルハブで展開している試遊台すべてを調査/確認いたしました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:34▼返信
瞬獄殺を見間違う事は流石にないだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:34▼返信
この人プロなのにモダン使っていたってコト?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:34▼返信
プロゲーマーなんて十代とかのガキなんだからしゃーないでしょ
間違えを認められない年頃って誰にでもあるし
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:34▼返信
>>260
すぐ見れるんなら書いてくれよ。ツイッター見れない人もいるんやで?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:34▼返信
まともな奴は公式側で記事作るんだろうにな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:34▼返信
はっきり断定で書いているしかなり自信あったんだろう
真相は闇だけど試遊台では確かに有ったんじゃないの
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:35▼返信
>>245
返信で答えてる
ちゃんと見ろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:35▼返信
本当にワンボタン瞬獄殺が事実ならもっと他のプロ達も発言すると思うけどね
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:35▼返信
勘違い投稿しちゃった赤っ恥が必死になるのはどこでもいっしょwww

🐷がいつもやってるw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:35▼返信
嘘つきにさん付けして記事書くとかやってんねぇ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:35▼返信
>>13
複数人が見てた!とか言われてもお前それ手元見てたの?映像として証拠残ってんの?って感じ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:35▼返信
>>266
みそら@874*
SA3ですが通常版、CA版ともにスト5の瞬獄殺発動時のような構えを取るので間違えるのもわかる気がします。 フィニッシュの画角は瞬獄殺が上から、CAは横からと違いましたが、演出が派手かつ見慣れないので見分け難しいですよね。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:35▼返信
※249
「豪鬼のモダン瞬獄殺はCA状態の時に↓+SAボタン」って書いてあるけど・・・
これ見てわかんないならまずは取扱説明書見てきたらどう?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:36▼返信
ウソツキ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:36▼返信
目撃者とされてる梅園って人は、対面で食らっただけでえいたの後ろで見てたりしたわけじゃないんだよな
証言として薄くね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:36▼返信
えいたってよく知らないけど技の当て感が強い人だっけか
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:36▼返信
>>275
はちまもやっちまった側だからなんとかカプコンを悪にしないとまずいのよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:36▼返信
カプコンだもんなぁ
ユーザーのせいにするのはお家芸だから仕方ない
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:36▼返信
>>268
35歳のおっさんなんだよなぁ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:36▼返信
>>271
嘘つく時ほど自信もってって言うからね
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:36▼返信
>>269
そんな屑はコメ欄にいらない
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:36▼返信
はちま含めて引けに引けなくなって逆ギレしてるって感じ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:36▼返信
あのどう考えても公式が非難される理由ないよな
間違った情報を拡散される方がまずいだろどう考えてもよw
間違った情報を流してドヤる方が寒いっす
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:36▼返信
もしかしたら本当にバグでワンボタンで瞬獄殺出せた可能性もあるけど、
公式としては瞬獄殺はコマンド専用技、ワンボタンで出せないってことでこの話は終わりだろ。
あと、公式からの情報元にして記事書いただけのGameWatchを嘘つき呼ばわりした奴は謝っとけ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
>>265
それはワンボタンで撃てるかどうかのテスト確認じゃん
操作ログしらべたなんてどこにも書かれてない
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
>>280
薄いどころかなんの証拠にもならない
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
>>135
そして現在進行形で恥の上塗りをしてるというね
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
これでカプコンがやらかしたことになる方がおかしいわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
>>270
これな
はちまが公式叩きに扇動したいの丸出してガチでクソ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
やばいのは間違いを認めないえいたってプロとカプコン叩いてる取り巻きどもだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
プロとかいうただの一般人に発言権持たすな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
カプコンの中途半端な対応の所為でえいた可哀想
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
まずはちまとてめえらはGAME Watchに謝れ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
えいた一応スト4で豪鬼使いだったからそこは一応信用できるポイントではあるけど
同時にこいつまーたフカしたなとも思える
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
>>192
ああ、プロの人にちゃんと書けって話かすまん勘違いした。あと書いてあったよ

>豪鬼のモダン瞬獄殺はCA状態の時に
>↓+SAボタン
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
>>285
完全な嘘を付くなら説得力を持たせようとすると思うけどなあ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:37▼返信
プロに恥かかすなってw
ゲーム作りのプロのほうが偉いだろw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:38▼返信
狼が来るぞーー
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:38▼返信
はちまの扇動に乗ってる はち信ってアホなん?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:38▼返信
何にせよ正式版では無いってことでしょう
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:38▼返信
あーあこれでスト6盛り下がったらこの自称プロの馬鹿のせいだな
えいただな覚えとくぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:38▼返信
公式が勝手に言ってるだけを地で行くなよ…
プロが何を言おうが今後のスト6でワンボタン瞬獄殺は実装されないんだから
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:38▼返信
ゲーム作ったカプコンとただの一般プレイヤーの言う事なら普通開発元の方信用するやろ・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:38▼返信
パッチノート出したらその仕様で確定するから試技会やってんだろアホか
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:38▼返信
>>290
調査確認しました、って書いてあるのにログ調べずにどうやって確認するんだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:39▼返信
【悲報】バンナム原田氏「PlayStationまだ高いから買えないって人がゲーセンで月3-3.5万使ってる、計算できないのか」→EVO豚の誹謗中傷Switchが入る
豚「ゲーセン時代からお金を落とし続けてくれた古参やプロが一堂に会したEVOでこれ言っちゃいますか」
豚「古くからのお客さんを馬鹿にする危険性の計算はできないんだな」
豚「格ゲーやるならPSだとPSプラス必須だからPCの方がいいね〜ちゃんと「計算」に入れてるよね」
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:39▼返信
>>301
おまえが頭悪いってことはわかったよ
詐欺とか合わんようにな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:39▼返信
プロの所為にするカプコンかっこ悪い
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:39▼返信
誤情報を訂正した公式を叩くの意味不明すぎんか
特定操作でワンボタンになる不具合だったとしても誤情報だからなー
どっちみち仕様じゃないんだから訂正するでしょ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:39▼返信
>>156
コマンドは簡単だがコマンドの性質上出そうとすると必ず小パンが出てから瞬獄殺が出るから慣れてる相手には小パン見えた時点で飛んで躱されて痛い反撃受ける可能性がある

ワンボタンならいきなり瞬獄殺が来るから躱せない可能性が非常に高い
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:39▼返信
>>284
それマジ?
ほんとに知らんかったけどその歳でこの反応はちょっときついかなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:39▼返信
※306
こんなんで盛り下がるわけねーだろ
盛り下がるってのはエコノミー症候群で大会後に命を落とすとかそういうレベル
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:39▼返信
>>284
うわぁ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:40▼返信
ガセネタが拡散されたからカプコンは訂正しただけなのに叩いてる格ゲー勢は頭おかしいね
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:40▼返信
どっちが嘘ついてんだ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:40▼返信
だから結局モダンモードで瞬獄殺は使えるのか使えないのかはっきりしろよ
クラシックと同じコマンドが必要ならモダンモードの意味はないしモダンで使えるならそりゃ1ボタンタイプだろ
それがないってことはモダンモードの豪鬼は瞬獄殺を使えないって事か?
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:40▼返信
>>313
バイト圧倒的不利だからもっと頑張ってくれー!
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:40▼返信
>>277
それはそれで瞬獄殺と似たレベルのヤバい技がワンボタンで出せるという問題が残る気がするが
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
どゆこと?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
試遊版と製品版のデータチェックもした上で無いってメーカーが言ってんだから無いのは間違いないだろ
メーカーを責めてる奴は狂ってるわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
誤情報を正しただけの公式に対してキレて燃やそうとしてる奴らは頭おかしい
しかも言ってることも妄想拗らせてるし
格ゲーマーの精神的幼稚さがよくわかる一件だわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
ポリコレに反論もしない。バグも否定。
こういうトコ、ホントに「大阪の会社だなー」って思います。
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
試遊版で瞬獄殺ワンパン情報がネットに流れる↓
GAME Watchが試遊版でのワンパン否定記事をあげる↓
プロゲーマーがワンパン確認できたとポスト↓
プロの発言を鵜呑みにしたキチガイチー牛どもにGAME Watchが何故か叩かれる↓
カプコンが公式に否定  ⇦今ここ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
>>321
昨日わざわざカプコンが「モダンでもコマンド(小小中大)を入れれば出る」って情報出してんだからそれくらい見ろよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
まーたはちまがデマ流したのか
謝罪しろや
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
どうせ暗転見てからジャンプ余裕でしたって感じでしょう? 知らんけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
元豪鬼使いが瞬獄を見間違えたり入力間違えるわけないとは思うけど
えいただからなぁ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
はちまは自分がGameWatchバカにして記事作っちゃったもんだから謝罪したくなくて
正確な情報出さない公式がクソという方向にシフトしました
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
>>321
モダンでもコマンド入力で出せる。これが事実。
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:41▼返信
炎上商法成功したってマジ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:42▼返信
スト6を作るって決定したこと自体が間違いだったなwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:42▼返信
※320
スト6開発が嘘言うメリットとかあるか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:42▼返信
いや、SA3とモーション似てるから勘違いしたってのが大方の意見だろ
えいたが正しいなんて言ってんのはマジで信者だけだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:42▼返信
もうカプコンから仕事貰えないねぇ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:42▼返信
※277
演出まで似てる技があるって事なのか
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:43▼返信
>>337
うっかりやらかしてしまったバグを素早く無かったことにしたいなら嘘を付くメリットあるじゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:43▼返信
ワンボタン瞬獄殺は予備動作なくてガード直後に飛んでくるからヤバいと言われてたな
実際そのとおりだと思う
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:43▼返信
プロやったら公式に確認してから発言せえよ
何のプロやねん
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:43▼返信
>>337
自分たちのミスを隠蔽してプロに責任をなすりつけた!

こういう事らしいよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:43▼返信
普通にえいたが見間違えただけ
だって「えいた」だぞ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:44▼返信
ハリウッドのカプコンカップ会場で公開されてた試遊台エドバージョンも製品版と調整違ったし
試遊台は試遊台よな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:44▼返信
もっと言ってやれえいた
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:44▼返信
他に「俺も出した、その時の出し方はこうだ」
って証拠を出さない限りたった1人の勘違いの可能性のが高くない?
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:44▼返信
別の技を瞬獄殺と間違えた説が濃厚やね
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:44▼返信
>>328
なお、この後実際にワンパンできないことにキレるもよう
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:44▼返信
疑ってるうちはまだしも それを口にしたら…… 戦争だろうがっ……!
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
>>346
公式は試遊台でも出せないって言ってるからちょっと状況が違うんよ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
バイトはさっさとGameWatch謝罪記事書くか追記しとけ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
責任のなすり付けをプロにするとかどうかしてるぜ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
1日で修正したとかいってるバカ無知すぎだろ
バグが出るリスクを考えたらそんなことできるわけないわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
そもそも従来のものと同じ性能かどうかも分からんし何とも
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
>>341
なんで試遊バージョンで起きたその程度のバグをこうまでして隠す必要があるんだよw
どっちが無理あるか少しは考えてみろよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
モダンモードなのに結局クラシックと同じコマンド入力必要なのかよ
モダンモードの意味なくない?
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
>>341
それならバグでした直しましたでいいんだよなあ
なぜならワンボタン自体を否定したら今みたいに一部の信者に叩かれるだけだから
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
>>341
バグなんて正式リリース前なら2桁くらい余裕で残ってる
金銭に絡まない1つのバグを公式が否定する理由なんて全くない
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
※351
早まるな!その先は地獄だぞ!(敗戦確定)
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
>>328
常に自分達に非が無いって言い続けてるのマジでカスやね
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:45▼返信
瞬獄殺はCA状態で下とSPで出るって話だったけど
コマンドリストみると別の技があってその技が体力25%以下だと性能が上がるって書いてるからそれと勘違いしたんじゃね
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:46▼返信
デバッグモードだったんやね
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:46▼返信
ただの一般プレイヤーと開発だったら開発の言う事信じるわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:46▼返信
ゲームウォッチ炎上誘導してた悪いサイトがあるらしいな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:46▼返信
>>341
嘘ついてまでバグを隠すメリットが無いだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:46▼返信
CAGって格闘部門のやつも問題児多いんか
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:46▼返信
試遊をなんでテストプレイと思い込んでんだ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:46▼返信
>>357
実際にワンボタンで瞬獄が撃てるって情報が出て界隈がざわざわしたじゃんか
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:47▼返信
そいつの言い分が正しいなら試遊台にキーマクロでも入ってたんじゃね?
作った側が絶対、製作中にキャラクターのコマンド関連なんて嫌になる程確認してるんだぞ
万一デバッグ用にあったのを消し忘れたとしたら心当たりある訳で、カプコンも嘘つく理由がないどころかデメリットしかねぇ訳だから素直に公表する
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:47▼返信
真面目にあれだけ豪鬼を試遊してる奴がいて、モダン瞬獄殺なんて試そうとする奴大勢いるのにえいたとその取り巻き以外誰も存在を肯定してない時点でもう誰が黒か確定でしょ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:47▼返信
プロの豪鬼使いだろうとただのプレイヤーと開発した公式ならプロの信者でもなければ普通に公式信用しますよ^^;
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:47▼返信
>>364
脳内デバッグモードだったんやね
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:47▼返信
えいた?とかいうやつ以外でできたって報告は無いんだろ?
じゃあそいつが勘違いしただけじゃねえかw
謝罪しろよえいたとやら
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:47▼返信
神ゲー
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:47▼返信
豪鬼のSA3が公開されたらアホが勘違いしただけって晒されるわけだな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:47▼返信
調べたらこいつのCAGってプロチームたぬかなが居た所で草
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:47▼返信
無意識に押してたボタンを勘違いしてたってことかね
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:48▼返信
>>360
だから(正式版では)ワンボタンで出ません! 有りません! という発表になるわな
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:48▼返信
拡散された誤情報を訂正したら恥かかせるな!と暴れるのやばすぎだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:48▼返信
てかこいつとこいつの取り巻き以外にワンボタンの証拠が出てきてない時点でもう大多数の人はどっちが正しいかなんてわかるんだよなあ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:48▼返信
>>370
だからその程度の不具合を企業が一丸となって隠す理由を教えてよw
界隈とか知らんからw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:48▼返信
海外開発だからマジでバグはありそうなんだよなSF6
納期が順調すぎる時はバグを疑うのがカプコンへの模範的態度である
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:48▼返信
何でカプコンこんな面倒臭い事すんの?
話題作りのためかもしれませんけど、マイナスにしかなってないんじゃないか
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:48▼返信
開発側の意見として言わせてもらうと、こういうのってソースはこうだから出るはずないんだぁってのは通用しなくて、ソースでこうであるように作ってるのになんか出ちゃいますってのが不具合だから、結局、試してみるしかないんよ。
で、今回のはなんか開発側も試してみて出ないって言ってるので出ないんじゃないかなぁ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:48▼返信
公式とえいたのどっちかを選んでえいたを信じるって逆にすげえと思うわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:49▼返信
※370
ワンボタンが本当なら証拠の映像なり出してみろって話なんだわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:49▼返信
SA3のCA版が瞬獄殺に似てて勘違いしたんだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:49▼返信
誤った情報が広まってるから否定しただけなのに、〇〇プロに失礼だ!とか言うの被害妄想ひどくないか
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:49▼返信
格ゲープレイヤーのヤバさが露呈した悲しい事件だったな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:49▼返信
ここで必死にプロ擁護してる奴の知性レベルを見る感じまぁお察し案件ではある
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:49▼返信
>>384
そう言われると思って公式も確認してから否定してるんやろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:50▼返信
>>380
試遊台でも確認したって公式が言ってるよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:50▼返信
※385
何でお前開発元じゃなくてこんな一般プレイヤーの言う事信じてんの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:50▼返信
>>370
それが何の根拠になってるのかがわからん
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:50▼返信
公式がプロを公開処刑するの笑うわ
プロを手放したいんか
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:50▼返信
ほんとカプコンとGameWatchが不憫
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:50▼返信
ワンボタンの方は一瞬百撃くらいの劣化版やろね🥴
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:50▼返信
実際に触ってワンボタン瞬獄できるといっている人間は1人しかいない
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:50▼返信
なんで公式叩く流れになるか分からん
ほなバグだったか〜で終わる話なのに
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:51▼返信
そもそも企業がこのタイミングで真正面から否定するってバグのムーブじゃねえのよ
試遊台の動きもチェックしてるし、捏造を否定するためのムーブなのよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:51▼返信
たった1人が「出した」って言ってて
対面で食らっただけのお仲間が「くらった」って言ってるだけ
こんなんどう考えても勘違いなのに
「カプコンが隠蔽したんだああああああ!!!!!」は流石にキチゲェだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:51▼返信
だいたいこういうのって証拠動画とか上がってくるような気がするけど試遊台で撮影NGになってるんかね
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:51▼返信
>>388
試遊台で確かに出たなら そういうものなんだ って認識になるわな
ワンボタンで出ましたよ というポストするのも分かるし
わざわざ証拠とか用意しようという気にならないのも分かるじゃん
どうせリリースされたらみんな分かることだし
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:51▼返信
>>202
手元を映した動画があるのが理想だけどニュートラル状態から瞬獄殺が出た動画でも十分なのにな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:51▼返信
で、結局ボクはどっちを叩いて世界ランクの糧にしたらいいの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:51▼返信
>>397
誤情報に関してはプロだろうが素人だろうがちゃんと否定しないと
後でわんぼたんじゃねえじゃんってクレームが殺到する
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:51▼返信
>>397
嘘を広めるのは公式も看過できんでしょ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:52▼返信
>>397
捏造をそのままにしたら、製品版では修正したのか!って荒れるだろ
デマのせいで
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:52▼返信
プロの取り巻きだかなんだか知らんが言ってる事が反ワクとかと一緒なんよ
やばいって自覚ないなら怖いぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:52▼返信
カプコン叩いてる奴って陰謀論好きそうw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:52▼返信
>た公式Xアカウントはユーザーの質問に答えるかたちで「開発現場のマザーデータおよびリアルバトルハブで展開している試遊台をすべて調査・確認した」と伝えている。

仕事を増やしてメーカーに迷惑かけるなよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:52▼返信
えいたが勝手にCAを瞬獄殺だと勘違いしただけだろ
だからワンボタンはありませんよって公式がお知らせしただけ

えいたがすみません勘違いでした、お騒がせしましたって言えばいいだけの話
これでカプコンが悪い? 意味不明すぎるだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:52▼返信
>>372
そんな客観的に見て乏しい根拠しかないのに何故か公式より絶対的に正しいみたいな
扱いになってるのが理解できないのよな
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:52▼返信
>>397
素直に「勘違いだったかー」って言ってりゃ笑い話で済んだのに
「トトロはいるもん」って言ったせいで窮地に陥ってんだろ
自業自得だわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:53▼返信
信頼度
公式(開発者)>>>越えられない壁>>>プレーヤー
だから、普通にあったけどバグと報告すれば解決する話だろ
このプレーヤー馬鹿だろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:53▼返信
>>386
レアケースのバグの場合、俺がやったら出なかった再現しなかった、というのはデバッグにならないので
常時ログを取って再現した後でログをすべて調べるのが定石
公式が開発機でも試遊台でも調べて無いものは無いと言っているわけだから、公式が嘘ついてない限り無い
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:53▼返信
あー、似てる技と勘違いした説はありそうなのか。
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:53▼返信
はちまGameWatch叩き記事上げてたけど間違ってたのはちまじゃん
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:53▼返信
瞬獄殺みたいなCAがワンボタンで出るのもヤバいと思うけども
まあ今回のカプコンはめちゃくちゃ慎重みたいだから何とかなるんじゃないのかな
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:53▼返信
>>369
プロ()に逃げ道作ってやってるのに塞ぐなよw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:54▼返信
「見た」って言う人は他にもいるけど「出せた」って言う人は他にいないのか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:54▼返信
プロだが何だか知らんが勝手に発信して情報拡散して混乱させたあげく
収拾がつかなくなりそうだから開発が正式に否定してやったのに炎上する意味が分からん
ホントわざわざ叩きたいだけのクソ野郎はSNSやるなよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:54▼返信
恐るべきカプコンの陰謀の被害者だろけいたは
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:54▼返信
トトロはいない、いいね?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:54▼返信
何なら他の試遊した奴が
他の技と勘違いしたやろって言ってるしな
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:55▼返信
誤情報に対するカプコンのこの迅速な対応は称賛されるべき
えいたを擁護してるのはどいうつもこいつもさんづけしてるような信者しかおらんのが笑えるわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:55▼返信
トトロいたもん😫
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:55▼返信
てめえが誤情報拡散したのを棚に上げて
次はカプコン叩き誘導とか
頭おかしいだろはちま
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:55▼返信
※425
誰だよけいたってw
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:55▼返信
まあ現実的に考えてトトロはおらんしな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:55▼返信
ストリートファイターを潰したいのかな
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:55▼返信
実際はもう本人も内心ではわかってるでしょ
でも引くに引けなくなってるだけ
そういう性格の人はネットでもよく見かけるし
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:56▼返信
くっそどうでもいいことでもめてて草
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:56▼返信
お仲間の普段の行いが悪いからなあ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:56▼返信
6を作ったカプコンも思わず苦い顔するわな
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:56▼返信
ゲーム運営の問い合わせの95%は勘違いです。実話ですw
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:56▼返信
※429
素直に謝る事も知らない自称プロw
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:56▼返信
ホント格闘ゲーマーはろくなのがいない
たぬかなしかり
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:56▼返信
えいたじゃ信用出来ん。腕はともかく。
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:56▼返信
試遊は試遊、公式アップデートは公式アップデートで良いだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:56▼返信
カプコンもえいたもミスもあれば信用度も同じくらい低いから
格ゲー勢としても面白いネタが一つ増えて楽しいだけで本気で怒ってる人は少数だと信じたいw
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:57▼返信
>>1
騒ぎ立ててマイナスプロモーションしてるのに
「試遊会に参加してプロモーションに協力してるのに可愛そう」とか言ってるやつ居て草
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:57▼返信
>>439
でもいたんだもん🤣
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:57▼返信
勘違いやったんやろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:57▼返信
>>232
阿修羅閃空って最初の移動動作は瞬獄殺と同じなんだな
ただの移動技か攻撃(必殺)技かの違いだけで
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:57▼返信
バグではないが開発段階で隠しコマンドがあってある種の特殊操作をしてしまうと
製品版では削除した筈のトリガーが起動してしまうとかない?
本社も知らない開発者だけが知っている隠し要素を仕込んでるとか
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:58▼返信
最低でも確定しているのはカプコンの意図的な調整では無いんだよなワンボタン瞬獄殺は
だからあるとしたらえいたの勘違い、ホラか、何らかのバグとしか
まぁどう転んでもワンボタン瞬獄殺は無いということなんだ結局
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:58▼返信
SA3禍坏とCA禍坏の動画をカプコンが公開して、アホが勘違いしたんだなでフィニッシュやろな
どうやってもプロ側が勝つ未来ないです
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:58▼返信
他のほとんどのプロがえいたを擁護するどころか一切触れもしない時点でお察し
みんなあーあまたやってるよくらいに見てると思うぞw
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:58▼返信
やっぱりたかしはこれでさようならなのかな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:58▼返信
他のユーザーやカプコン公式よりこの人一人の意見のが絶対的に正しい!
ゆえにプロ様に配慮しろ!スト6が潰れるぞ!

すげーなこの人格ゲーの神様かなんかか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:59▼返信
バグっていう表現してる奴はなんなの?
先行プレイ限定のバージョンとかでいいんじゃないの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:59▼返信
たしかにワンボタン瞬獄ありました。私が証人です。
私が狂人です。
証人どこ・・・
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:59▼返信
禍坏は公式がわざわざ技名出してるんだから
ある程度似てるんだろうね
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:59▼返信
>>448
信じるか信じないかは貴方次第です
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:59▼返信
マンデラ効果というやつじゃな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:59▼返信
取り巻きが騒ぐようにするムーブはプロとしてダメだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:59▼返信
なんだ、ゲーマチ正しかったんじゃん
お前らまずはゲーマチに謝罪からだろ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 17:59▼返信
勘違いの線が高いと思うが
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:00▼返信
カプコン「ワンボタン瞬獄殺はありませんが、ワンボタンで出せる瞬獄殺・弱という技はあります」

どうせこんなんだぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:00▼返信
仮にあったとして製品では無いと否定されただけだし無いって分かったんだから良いじゃん
なんでそんなにムキになってんの?
ゲームばかりやってないで読書でもしろよwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:00▼返信
妄想病やね

カプコンもイチャモンつけられて大変やね
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:00▼返信
>>418
この手のゲームはバランス調整するために、キー入力やどんな挙動をしたか全てログを取ってそうだよね
そしたら瞬獄殺の発動したログを全部調査して、どんなキー入力があったか見れば割と簡単に洗い出せそう
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:00▼返信
そもそもたかが一人の一般人に、なぜメーカーがきを使わないといけないんだ?

そいつは何様のつもりなんだよ これだから一般人で有名な奴は扱いに困る
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:00▼返信
>>28
誰のだよw
ここ一年まとめで見た1番頭悪い奴だな
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:00▼返信
>>447
豪鬼が阿修羅閃空持ってるのは格ゲーマーみんな知ってるし
それを瞬獄殺と間違えたりせんやろ普通
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:00▼返信
>>257
一部のプロゲーマー(笑)とその信者がヤバい
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:00▼返信
>>454
いや、公式は試遊台でも発生しないって言ってるからなぁ・。
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:00▼返信
プロなら、SNSで拡散ではなくスタッフにこっそり教えるとかしたら良かったのにな
なんで、バグみつけた、SNSで拡散って流れなんだか
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:00▼返信
正式に配信されたら分かることやろ
それで決着やな
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:01▼返信
>>463
否定されたのにまだ顔真っ赤にしてるプロとその取り巻きに言ってあげてw
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:01▼返信
>>261
そらこういうとこは都合の良い部分しか抽出しないからね
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:01▼返信
>>471
目立ちたいから
そして恥をかいた
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:01▼返信
※471
PV稼ぎたい^q^
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:01▼返信
公式「ワンボタン瞬獄はありません」
???「プロがあるって言ってるんだが?」「プレイしてくれてるプロに恥をかかせるな」「バグの隠蔽」

え、なにこれ、こわ
格ゲー界隈、昔から民度は低かったけど、なんか別方向におかしくなってるよな
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:02▼返信
>>277
見間違いの可能性が濃厚やな
豪鬼実装された後クソ馬鹿にされそう
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:02▼返信
こんなの体験版は製品版と仕様が異なる場合がありますの話だろ、リリースされた製品版遊んで仕様変更されてましたならまだしもな
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:02▼返信
何か変なキャンセル効くところでもあるかもしれんな。それで思わず技が出てしまって勘違いてパターン
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:02▼返信
開発者でもない、コード表もみたことが無い、ただの一般人がなんで開発を否定しているんだよ
意味分からん
お前があると言えば、ワンボタンのコードが自動生成されるのかよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:02▼返信
>>448
そんな仕様あったら製作側はまず真っ先に気付くし隠す理由がないんで…
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:02▼返信
>>277
どう見てもこれでFAなのに一番重要っぽい情報がなんでスルーされてんの?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:03▼返信
ワンボタン阿修羅閃空はあるのかい?
それにしたってヒットエフェクトすら見ずにプロが勘違いするかね
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:03▼返信
>>427
これマジならしつこく噛みついてる奴らクソ過ぎるか
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:03▼返信
そもそも仮にバグだったとして再現性が確認されないバグなんて常識的に考えて優先度低いから相手にされんだろてわからんのもヤバい
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:03▼返信
>>472
無いっつってんじゃん
本物の馬鹿なのか?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:03▼返信
カプコンやインプレスが叩かれる事態になっちゃったから
ギルティ伊藤みたいに笑える出来事として残るのムズそうやな
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:03▼返信
これなんでカプコンが炎上してるのかわからんよ
所詮試遊台の話で正式リリース版で変わる可能性が十分あるのに、えいたが先走り汁を拡散させただけだろ
トトロはいねぇんだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:03▼返信
一番の被害者は勘違いで叩かれてたGAME Watchでは?
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:03▼返信
>>472
正式版のなんか誰も語ってない、だってまだ正式版なんてこの世に無いんだから
先行プレイ版にワンボタン瞬獄殺があったとえいたは主張している
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:04▼返信
えいた君もわざわざ公式がにまで否定されるとは思わなかったんやろなw
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:04▼返信
プレイヤーがこんな騒がなかったらバグだとしてもこっそり修正で済んだのにね
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:04▼返信
瞬獄殺弱体化された技の禍坏と見間違えたんだろうけど、こっちはワンボタンで出せるんやろ
じゃあ実質ワンボタンで瞬獄殺だせるようなもんって言っちゃダメか?
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:04▼返信
>>491
確かめようが無いことを論じたって時間の無駄じゃないか?
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:05▼返信
一人しか出せたって言ってないし、そもそも言ってるだけなのに
なんで公式より信用してるのかわからん
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:05▼返信
>>483
いやSA3が公開され次第、えいたが人狼ってバレるって言うとるやろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:05▼返信
>>484
人間、思い込みで記憶を間違えるから、ワンボタン操作とコマンド操作の順番を取り違えたんだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:05▼返信
カプコン叩くのおかしいやろ。
現場検証したと本営が言ってる以上それが正解。
にもかかわらず間接的にカプコンの仕事請け負ってる人間がその企業に明確にクソとか言ってるの見ると本当に恥ずかしくなる。
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:05▼返信
この件に関してはCAPCOM側が謝罪しないとダメでしょ
検証の結果ワンボタンでの発動は無しになりましたで良いじゃん
コレは流石に謝罪しないと納得しないよ
格ゲーが話題になって盛り上がってるのに水を差してどうするよ
対応一つ間違えると大問題になるって何で学ばないんだろうな
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:05▼返信
格ゲー勢ってバカなんだな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:05▼返信
手元録画すればいいじゃん
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:05▼返信
>>462
だからその弱を本家と勘違いしたんちゃう?って意見はここでも何度も出たぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:05▼返信
嘘つくことと、勘違いしたことは全く別なのに、嘘ついたついてない論争になるのなんなん?
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:06▼返信
>>497
早めに謝罪しておいた方がいいのになんで人は悪手を選ぶんだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:06▼返信
カプコンとゲーヲチ両方悪者にしてでも嘘つき抜こうとするのやべー奴だよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:06▼返信
※20
詳記

game watch詳記
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:06▼返信
SA3のCA版の構えを公式が出してるので見ると分かるが瞬獄殺と一緒なのよ
たぶん、これとえいたは見間違えたと思う
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:07▼返信
>>500
格ゲー界隈ではガチでそういう論調らしいから怖いね
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:07▼返信
ときどさんとか試遊に行ってなかったっけ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:07▼返信
>>505
企業がこの速度で否定しにかかるって相当確信ないとやらんのにな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:07▼返信
>>508
それがワンボタンで出るんだからヤバいことに変わりないじゃん
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:07▼返信
試遊2日目での報告はないのw
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:08▼返信
>>510
そいつはなんて言ってんの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:08▼返信
>>340
阿修羅閃空って言う移動技がそれらしい
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:08▼返信
せっかく盛り上がった格ゲー界隈も、これで一気に下火になるね
カプコンも馬鹿なことしたもんだよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:08▼返信
モーション紛らわしいとか苦しい事言い出す前に謝ったら?
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:08▼返信
GAME Watchが叩かれる前はどれくらい話題になってたの?
アホがGAME Watchを叩く→GAME Watch経由で公式に問い合わせが行く→公式が調査して無いと断言、ってパターンかと思った
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:08▼返信
>>513
当然無い。出来ないという報告は多数ある
というか一日目もこいつくらいしかワンボタン瞬獄殺の報告はないんだけどなw
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:08▼返信
トトロだと思ってたけどよく見たらババアだったわ、みんなすまん

公式が表明した後これくらい言える奴ならいいのになw
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:09▼返信
>>515
ダメージが発生しない移動技を瞬獄殺と間違えるわけ無いだろいい加減にしろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:09▼返信
>>504
無駄なプライドだな
素直に勘違いでしたと謝罪すれば良いのに、プライドが邪魔して公式とゲームWatchを嘘つき呼ばわりしないと気が済まないのだろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:09▼返信
バグじゃなくて実際にワンボタンで出せたんだろ。
話題になり過ぎて修正して火消しのために「元からなかったらけど?」って言ってるんだろ。嘘ついてるのはカプコンだろう。
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:09▼返信
再現性があって目撃者が複数いるのならこれもうしっかりと公開検証して説明出さないと収まらんでしょ…

同じタイミングでFF14の吉田がベンチマークのキャラメイクに関して精査してる旨のポストしてるのもあってこの対応は悪目立ちしちゃうなあ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:09▼返信
>>513
ワンボタンで出る方のSA3を隠して撮影する奴は出るかもね
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:10▼返信
※512
エアプか
モダンなら全キャラCAがワンボタンだぞ
そして豪鬼のワンボタンCAは禍坏って技で瞬獄殺じゃない
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:10▼返信
この人以外全員ワンボタンできたならあるのかもしれんが他に騒いでる人もそんなにいないって言う
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:10▼返信
>>513
結局こいつの周りしかあったって言ってないから答えはでてるよね
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:10▼返信
>>512
違うわざなのに何が問題なんだよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:11▼返信
見たって言ってる奴も取り巻きなのがね
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:12▼返信
>>523
自分で何言ってんのか森へ帰ってよく考えてこいよトトロ君
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:12▼返信
>>504
社会人ならわかるやろ?
社内でも取引先でも誤った情報伝えたりしたらもうそれは嘘なのよ。本人にとって間違いやミスでもそれは社会に出たら嘘という事になっちゃうんや。だからメールに内容残したり書類に記録残すんよ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:12▼返信
実際自分でワンボタンで出したというのはこの人だけ
あとは「見た」という証言者が数人いるのみ
再現性が無いどころかサンプルが少なすぎてどうやってこれを信じればいいの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:12▼返信
他で再現性がないんだから勘違いだろ
プロが嘘つくメリット無いっていうけど
カプコンも検証せずに発信しないだろう
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:13▼返信
※397
責任のなすり付け
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:13▼返信
最近の流れで発信者の言葉を真に受ける気になれんな
プロが清廉潔白なんていつからそう思い込んでるんやろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:13▼返信





しか
いない
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:13▼返信
>>512
CAワンボタンは普通だろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:13▼返信
やっぱり格闘ゲーム界隈は気持ち悪いなぁ
何が失礼だよwwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:14▼返信
コメディテイストの記事に仕上げたjinのがここのアホバイトよりまともだな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:14▼返信
ワンボタン瞬獄殺はなくて試遊台Verもないつもりだったんだけど
なんかモダンCAの設定ミスってて瞬獄殺になってました
ってのを推したいなあ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:14▼返信
えいたは幻覚を見ていた…?
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:14▼返信
プロに失礼wwwwお前らは作ってる会社に失礼だろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:14▼返信
体力9000と低い代わりに高火力だから、モダンじゃ利点を殺すだけ、
実質クラシック限定みたいなキャラコンセプトなのにモダンワンボタンがどうこうでコミュニティが一喜一憂するもんか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:14▼返信
無職のゲームおじに謝れだ?

スト6から手を引けよ、カプコンはお前らに頼んでないぞ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:15▼返信
訴訟もんだろこれ
確認調査分の損害賠償請求していいぞCAPCOM
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:15▼返信
SA3とCAの同じ構えを勘違いしたんだろ
もう二度と豪鬼使えないレベルの赤っ恥だし、エアプ瞬獄殺の豪鬼プロと呼ばれるわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:15▼返信
※412
一日中マスク付けてそうw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:15▼返信
勝手に報告してドヤるプロゲーマーのがどうかしてると思うけど?
カプコンが出してるもんに噛み付くその周りも異常
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:15▼返信
いやそれ以前にワンボタン瞬獄なんてあったら普通にゲームとして終わるから。
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:16▼返信
そもそもSNSでロケテバージョンを正規仕様みたいなノリで発言するのが悪い
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:16▼返信
この人以外で出した人いないの?なんで?
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:16▼返信
見たって証言してた身内プレイヤーも実際ちゃんと見たわけじゃないってトーンダウンしてるのに
公式が悪いとかバグがあったんだーって陰謀論で叩くのはひどい
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:16▼返信
プロに失礼という発想が凄いな
どこまで上から目線なんだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:17▼返信
>>541
頭わるいなおまえ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:17▼返信
>>552
たぶん小学生でも答えはわかる
「出せないから」
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:17▼返信
公式が無いって言ってるんだからそれでええやろ
身内でギャーギャー言うのせっかく新規が入って来てくれてるのに恥ずかしいからやめてくれ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:17▼返信
>>541
実際には不具合って予想以外の動きするのが不具合だから、基本的に公式も「絶対ありません」みたいなことは言わないんだけどね。ただ今回は公式もちゃんと調べてありませんって言ってるんで、相当自信あると思うよ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:17▼返信
全く可哀想と思わないけど?
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:17▼返信
嘘はよくないよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:18▼返信
>>552
なんでやろなぁ?こんなお祭りもっと報告あるはずなんですけどねぇ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:19▼返信
>>277
もう界隈でもこういう反応がほとんどだし格ゲー業界やプロゲーマー全体を馬鹿にするのはやめてやれ
おかしいのは本人とその取り巻きだけだ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:19▼返信
本当にあるならもっと証言出て来るやろ
こいつだけが試遊したんじゃないんだろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:20▼返信
製品版でサイレント修正
開発側が仕様変更を言えば良いだけなのにね〜
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:21▼返信
「プロ」って主語でかくしてるけど言ってるのガチで一人だったからね
証人も今日になって見たと思うけどやっぱ自信ないわ・・・とかなってるしw
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:21▼返信
>>564
無いものを修正したり仕様変更は出来んだろ…
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:21▼返信
少しでもえいたのこと知ってたら全く可哀想と思えん
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:21▼返信
>>564
はちまバイト頑張れ~
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:22▼返信
公式でユーザーを嘘つき呼ばわりはアカンで
なにやってんだよカプコン
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:22▼返信
あったらあったでカプコンが嘘つく理由ってなんや?
逆に無かったら無かったでワンボタンあったと嘘つく理由もなんや?
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:22▼返信
今後この人はワンボタン瞬獄殺って呼ばれるんだろうなぁ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:23▼返信
間違いを素直に認められない人はダメだわ
少なくとも近くにはいてほしくないタイプの人間
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:24▼返信
可哀想って最終仕様でない試遊台の仕様をあたかも最終仕様のように言いふらせまくって矛先運営に向けようとしたのはおとがめなしなんか?
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:24▼返信
同じ構えの禍坏と瞬獄殺を勘違いしたでFA?
もしそうならまるでワンボタンのような入力速度だwって今後煽られそう
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:24▼返信
>>570
後者は嘘じゃなくてただの勘違いだから
あったと思い込んでメーカーを嘘つき呼ばわりしてる、が正解
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:24▼返信
真偽がどうあれ、鎮火させるどころか逆に荒れた以上はカプコンのムーブはミスってるんだよ
否定するにしてももう少しやんわり否定すべきだった
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:25▼返信
そもそもコマンド表とか用意されてないの?
普通は用意されてるのが当たり前じゃないの?
どのボタンを入力したらこの技が出ますって分からないで試遊してたの?
格ゲー業界ってどうやって試遊してるの?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:25▼返信
>>573
そもそも出来ないしね
無理矢理出来たって事にしようとしても無理っしょw
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:26▼返信
>>576
格ゲー界隈ではそれが正論らしいから恐ろしいよね
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:26▼返信
サイレント修正
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:26▼返信
騒いでるのがユーザーだろうと会社は無いもんをありまぁす!とは言えないだろ。
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:27▼返信
瞬獄殺と違う技勘違いしただけだろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:27▼返信
>>579
取り巻き含め格闘界隈民度ゴミ過ぎない
そら廃れますわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:27▼返信
>>576
馬鹿どもが拡散しまくったおかげでYahooニュースにのるくらいなんだから
強く否定するのは当たり前だろ
公式が否定してもまだ疑ってる馬鹿も多いしな
ろくな証拠もでてきてないもん鵜呑みにする方がやばいだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:27▼返信
情熱ボタンOKなんだからワンボタン瞬獄いいだろ別に
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:27▼返信
このえいたって人は公式大会でもあんま上位で見ないような気がするけどどれぐらいの地位と腕前の人なの…
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:28▼返信
>>572
しかもファンネル飛ばしてくる
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:28▼返信
>>500
こういう馬鹿がいるから衰退する
クレーマーてホント社会悪だわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:28▼返信
公式が注意喚起するなら試遊版でのことだとちゃんと言ってやれよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:28▼返信
ただの見間違えを一生貫き通さなきゃならないのきついなー
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:28▼返信
バグかどうかは調査中ですと言って
正式な仕様ではワンボタンは想定していないって言えば角が立たなかったんじゃないか?
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:28▼返信
禍坏CAと瞬獄殺の比較動画出せば決着つくだろ
無能しかおらん界隈かな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:28▼返信
別に誰も嘘つきなんて言ってないのにこの人が自分で嘘つき扱いされた…って言いだしてるし
こんなん周りもカプコンも困るやろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:28▼返信
気象予報士「衛星画像をご覧ください。明日は雨です。」
ニート「この画像は間違っている!俺は実際窓から空を眺めた!隣のたかし君も明日は雨が降る気がしないって言ってる!ニートに失礼だ!SNSで拡散してやる!」
気象予報士「SNSで明日の天気がデマだと騒がれていますが、先端の気象衛星を用いた予報ですので明日は雨です。」
ニート「隠蔽だ!明日本当は雨降らないのに、降るという事にしている!」
一般的な話に置き換えるとその異常性がよく分かりますね
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:29▼返信
※585
波動瞬獄・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:29▼返信
ドグマ2といい一部のユーザーのいちゃもんが過度に拡散されて炎上してんのは
ドンマイとしか言えんな
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:29▼返信
手元に無く回想でしかないのに言い張られてもなあ…この箇所で実は全然抜けられますとかなったら吐いた言葉の分だけ土下座でもすんの…?
こういうのは声を大きくすればするほどゲーオタやっぱ人間失格しか居ねえわってなるだけなのに何で、再検証するのが楽しみですとかって言えないんだろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:29▼返信
これって台本??w
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:29▼返信
>>576
コマンドリスト公開された時点で運営にバグですかとか問い合わせればよかったやん
なんでそこでワンボタン瞬獄殺ありまぁすって更に声高になるんだ?
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:30▼返信
そもそも嘘を吐く意味ねぇのと同じ事言ってる人数の数から、あったけど非難囂々だから無かった事にした。ついでに製品版もない事にしたってのが一番筋が通る
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:30▼返信
やばいのはこのえいたってやつを擁護してカプコンに責任なすりつけようとしてる他のプロまでいるってことだわ
馬鹿の集合体そのものでまるで反ワク界隈みてるみたいだわ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:30▼返信
>>583
本当に煽りとか抜きで普通に関わりたくないな、とは思っちゃうな
まぁ今は同じゲームで遊んだくらいで関わることなんて実際ないから別にいいけどゲーセンの頃は大変だったろうな
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:30▼返信
撮影禁止やから動画動画言うのはあれやけど結局取り巻きしか見た人が居らんからな
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:30▼返信
カプコンは前例が多いから信用されてないな
バグがあっても修正、仕様だったなら調整でいいじゃん
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:31▼返信
この人プロなの?
スト6の大会で上位にいるの見たことないんやけど...
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:31▼返信
>>600
人数って、たった数人しかいなかったのに?w
もうやめとけって
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:31▼返信
格ゲー勢の異常性がよく分かる事案だわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:32▼返信
ワンボタン瞬獄殺はありまぁす1
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:32▼返信
これ鵜呑みにしてるやつってこないだのワイマラナーの暴行事件も信じてたタイプやろうな
あのときと同じでまともな証拠が一切提示されてなくて証言だけで構成されてるっていう
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:32▼返信
デバッカーが見つけ出せなかったバグを見つけ出したんだからすげーじゃん
っていっとけばよかったのにね
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:33▼返信
>>609
あれも現地メディアとかが事実確認できなくて拡散してた動物愛護アカがデマ濃厚ってことで削除したもんなあ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:34▼返信
手元の動画撮ったりするのはあかんのかな
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:34▼返信
で、そのCAGチームとやら以外からは証言出てんの?
来てた人も多いんじゃないの?
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:35▼返信
いやお前らがGAME Watch晒し上げて叩いてたから仕方なく動いたんだろカプコンもwホント異常者の集まりだな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:35▼返信
スカって阿修羅で突っ込んでくる別技の初動と勘違いしたんじゃねw
616.576投稿日:2024年05月02日 18:36▼返信
なんか勘違いしてる人が俺に噛みついてるけど、俺はえいたの勘違い濃厚だし真偽でいえばカプコンが正しいと思ってるよ
ただカプコンが正しくても鎮火するどころか再炎上してるから
カプコンのムーブはミスだよね、という結果論を言っただけ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:36▼返信
信者共が勘違いや嘘って可能性を考慮に入れず、バグに違いない!カプコンが隠してるに違いない!って他責ばっかなのほんま地獄で草
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:36▼返信
えいた「ワンボタタン瞬獄殺出せた!」
知人A「えいたから瞬獄殺食らった」
知人B「えいたがワンボタン瞬獄殺出してたって聞いた」
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:36▼返信
5の初期で見限ったな
プロを肥やす為に金使いたくない
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:36▼返信
こういう手合いに限って公式やら組織やら政府やらの情報は信用できないから全部嘘だ!
お前らは騙されてる!で何を言っても話が通じないから終わってるんだよな
相手するだけ時間の無駄
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:37▼返信
よくこんなゴミゲーやれるな
どんな罰ゲームだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:37▼返信
>>616
ミスってるのはカプコンのせいにしてる馬鹿ばお前みたいなやつやろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:37▼返信
>>616
放火された家が悪かった理論やめてね
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:37▼返信
普通にはちまは訴えられたらいいと思う
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:37▼返信
>>619
お前が下手なだけじゃん
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:38▼返信
>>616
詭弁にすらなってなくて草
リアルに頭悪そう
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:38▼返信
えいたにも信者いたのか
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:39▼返信
>>623
理論とかじゃなくて事実としてカプコンがあんな発信しなかったらお前も俺にポカポカしてへんって言ってるだけやん
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:39▼返信
流石に無理があるからかカプコンの対応が糞!って方向に持っていきたいのか
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:39▼返信
>>623
理論とかじゃなくて事実としてカプコンがあんな発信しなかったらお前も俺にポカポカしてへんって言ってるだけやん
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:39▼返信
自分が勘違いしたことをメーカーのせいにしてるだけじゃねぇ?
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:39▼返信
どうせ紛らわしい演出作ったカプコンが悪いの方向にいくんやろ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:39▼返信
ワンボタン瞬獄殺があると何か問題あるの?
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:40▼返信
嫌ならもうスト6やるなよ
どうせプロとか言ってやるゲームがなくなると何物でもなくなるだけじゃん
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:41▼返信
>>629
そっちにシフトしたみたいね
今はカプコンの対応が悪いからこうなってる!が本線らしい
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:41▼返信
メーカー公式と自称プロゲーマーのどっちが信用できるか、って話でしょ。
俺はカプコンの方が信用できるけど。
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:42▼返信
>>577
せめて自分で調べてからにしてくれないか全部ソースでてんだわ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:42▼返信
イライラしてるな~
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:42▼返信
>>634
何言ってんだこいつ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:42▼返信
リリース前の商品について誤った情報が拡散されてて
それを訂正したらカプコンが悪いって流石に異常やろ
100%誤情報流したやつが悪いよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:43▼返信
>>516
だからそこまでの大人物なの?マフィアの幹部か何かか?
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:43▼返信
確実に本人か取り巻きが降臨してて草
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:44▼返信
>>508
構えが一緒なんじゃなくてそもそも暗転後のモーションが全く違うてわからんか
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:44▼返信
※636
少なくとも設定したのはメーカーでリリースしてない部分を試遊させてくれてるのに、
変な言いがかりをしてメーカーのせいにする時点でただのクレーマーだからね
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:45▼返信
>>640
格ゲー界隈ではカプコンの対応ミスという事になってるようだ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:46▼返信
どうでもいいよ
あってもなくても豪鬼オンラインになるの見えてるから
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:46▼返信
結局どっちなんだーーーーーーー!!!!
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:46▼返信
この人の意見が他のあらゆる意見より絶対に正しくて
怒ったら一人で格ゲー界をを終わらせられるそうですよw
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:47▼返信
この件はちまが一番クソだと思うけどねw
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:47▼返信
ロケテ場が撮影禁止だから何も分からんな。
ここでどっちが正しいとか間違ってるとか言ってる奴らは、自分の信じたいモノを信じたいだけのパカ連中だから相手するだけ無駄なんだよなw
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:48▼返信
まーだワンボタンで技出せることに文句いってんのかよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:48▼返信
あった!って言ってるの2人だけ?
他のプロ全員あったって言ってるならカプコン叩くのもわかるけど
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:48▼返信
お互い必死すぎじゃね。試遊会での事で公式が否定してるならそれでいいじゃん😞
まだ正式に実装もされた訳じゃないんだろ?実装されてるなら文句も出るのわかるけど。
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:48▼返信
自称怒ったら一人で格ゲー界を終わらせられる大人物とやらは
やめていただいた方がみな安全にプレイできるのでは?w
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:49▼返信
※649
そこは間違いない
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:49▼返信
※645
格ゲー界隈でいうより、こいつと取り巻きの連中だけ必死に炎上させようとしてるだけ
プロゲーマーたちはほぼカプコンを擁護してるぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:49▼返信
こう言っちゃなんだけど豚がよくやる捏造ネガキャンと手口が一緒なんだよな
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:50▼返信
いや制作者が絶対だろ勘違い乙
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:50▼返信
>>605
わいでも勝てるレベルだしそりゃねただのキャラ人気プレイヤーよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:50▼返信
あっても下手な奴のモダン瞬獄殺なんて当たらないんだから気にするな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:50▼返信
カスハラじゃん
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:50▼返信
話題になってるんだからみんな現地で検証してるわけでしょ.現在進行形で
それでも出るという報告は他に無い
似てる技と勘違いしただけならもうプロ語るって感じだな
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:50▼返信
>>657
ちゃんとゲーム買ってる時点で豚とは格が違いすぎる
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:51▼返信
実際に試したけど出なかったって人おるやん
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:52▼返信
もうメンドイから先に一発あてた方が勝ちで良くね?
格ゲー界隈はメンドイよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:52▼返信
テスト段階でさもとんでもない問題が発生してますみたいな情報垂れ流す奴が悪くね?
普通はリリース前に直せよーで終わりだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:52▼返信
そもそもモダンだと瞬獄殺出せないんじゃないの?
出るわけないのだからコマンド入れても出ないでしょ
勘違いしただけ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:53▼返信
プロにとってマジでどうでもいい話だからね
瞬獄殺対策など10年前からすでに確立したもん
今作もそれができるかどうか検証したほうが有益だわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:53▼返信
つか中途半端なもん出すなよ まだ調整入るんだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:53▼返信
>>665
それを実際にやった北斗の拳というのがありまして
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:53▼返信
※645
過去にカプコンが色々やらかしてスト5でも発売前に言ってた事が嘘になった事件とかあるからね
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:53▼返信
早く怒って格ゲー界終わらせてくれ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:54▼返信
>>667
コマンド入力で出せるって話もあったはず
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:54▼返信
リプや引用みたら擁護一色で頭痛くなって途中でみるのやめた
宗教の信者ってあんな感じなんやろうなあって
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:54▼返信
※667
調べもせずコメントするなよモダン用のコマンドがある
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:55▼返信
>>671
だからこの件もカプコンが悪いに決まってると?
すごいなぁ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:55▼返信
愛知らしいが6日までやってるなら信者がカンパして旅費出してもう一回検証して貰えば良いじゃん
それでワンボタンで出たのが別の技だったら大草原だわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:55▼返信
>>524
再現性もなく取り巻きがあった!言ってるだけ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:56▼返信
えいたがあまりにも人間モダンすぎ+かつて豪鬼使いとして体に染みついた瞬獄コマンドのせいで、無意識にモダン並のスピードでコマンドを入力してた可能性が微レ存
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:56▼返信
禍坏のCA版と見間違ったって事か?
確かに最初にPVみた時は先に公開されたこっちが瞬獄なのかなと思ったけど
PV通してみてたら見間違う事ないでしょ
あるいは弱弱中強のボタンのみなのでちょうど暴発した?
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:56▼返信
プロが勘違い 信者が追従 カプコンが否定 

プロが勘違いを認めないからwwwwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:56▼返信
>>665
Divekickという攻撃手段が飛び蹴りしかない上に1発当たったら即KOっていうゲームがあるんですよね
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:57▼返信
※675
手動操作に切り替えた場合だろ?
ワンボタン状態ではないよ、調べたけど理解していない?
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:57▼返信
ほんとはあったのに修正された!とか言い出されたんじゃもうどうしようもないな
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:57▼返信
ユーザーがちょっとは落ち着いたら済む話
なんで攻撃対象を見つけようとしてんだ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:58▼返信
>>プロが信用失うような嘘ついてまで誤情報発信するわけがないし、コマンド間違いもするわけがないからこの公式の発信は違和感すごい

公式も仕事(プロ)なんだが?
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:58▼返信
公式を信じろって方が無理
MHで盛大に裏切られてるのに
都合のいい時だけ公式が正しいってオカシイだろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:58▼返信
信者は確認しに行かないよ
エアプしかいないからな
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:58▼返信
これえいた以外の現地組は出なかったと証言してるので、ちょっと怪しいんだよね
見てたと言うコイチと梅園もなんか言葉濁してるし
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:59▼返信
>>606
厳密には実際に体感した一人とその取り巻きだけです
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:59▼返信
ウメハラふ~どときどボンちゃんくらいの信用あるプロが揃って「俺も見た!間違いなくあった!」と言うなら信じるよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:59▼返信
トトロとかふざけないで勘違いでしたすいませんで終わった話なのに
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 18:59▼返信
>>680
暴発こそわかるはずだろ
何年豪鬼使いやってんだよって話だし
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:00▼返信
>>686
というか公式の方がよっぽど大きな仕事だわなw
プロってその公式の匙加減でゴハン食べさせてもらってる存在なんだからw
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:01▼返信
ときどがあったと言うなら信じるけど
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:01▼返信
※683
エアプかよwww
モダンでもコマンドで技出る仕様しらないのに
適当な事言わないでよwww カプコン公式からもモダン用のコマンド出てるから調べなさい
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:02▼返信
>>689
そいつら結局自分で確認したわけでもないのに言い張ってたんだな
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:02▼返信
もうそういう時代じゃないんだから素直に謝れ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:02▼返信
元々CAが瞬獄殺の可能性←もしあったらカプコンは1日で差し替え用のCAを用意した超能力集団になる。あり得ない
CAと瞬獄殺の演出を入れ間違えた←絶対にないとまでは言わんが事実ならこいつやこいつの取り巻き以外からの証言が出てるはず。まずありえない
CAと瞬獄殺の演出が酷似していて見間違えた←100%絶対にこれだけはありえない。語るまでもなし
瞬獄殺のコマンド設定が間違ってて何らかの動作+下SAで出てしまう←他からの証言が無いのが気になるがギリギリありえそう
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:04▼返信
続報待てばいいのに
民度低いな
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:05▼返信
>>1
どうせならSNKみたいに複雑な操作にすれば良かったのにな。瞬獄殺は簡単に出せるのでワンボタンにする必要も無いし
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:05▼返信
>>699
>CAと瞬獄殺の演出が酷似していて見間違えた←100%絶対にこれだけはありえない。語るまでもなし
これを語れよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:05▼返信
>>700
公式が調査した上で完全に否定してて現地からも出来ないという報告が来てるのにまだなにか続報があんの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:06▼返信
>>700
今のカプコンの報告が続報で決定打だろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:06▼返信
他に自分はワンボタン瞬獄試したけど出ませんでしたってプレイヤーいるの?
えいた以外にも誰でも検証できた環境で嘘つくか普通?
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:06▼返信
>>702
一番可能性が高いやつやんけw
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:06▼返信
前回記事が消えてるな
つまりそういう事だ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:07▼返信
>>705
むしろえいた以外の「ワンボタンで出せた」という人を探してきてくれよw
見てましたーやっぱ違ったかもーとかじゃなく確実に自分で出したって人ねw
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:07▼返信
※702
ねえよ
瞬獄殺なんだと思ってんだよ馬鹿かよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:07▼返信
その辺のプロじゃダメだよな
ス〇ル、こ〇ね、ぼ〇ん辺りの有名人にプレイさせないとな
登録者数の桁が違うからね
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:07▼返信
※676
いや、えいたも同じくらい信用できないが
えいたが故意にデマを広める可能性もゼロに近いくらい信用はしてる
だからえいたは悪くない
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:07▼返信
再現性があるのに他の人だと出ないなんてありえないし
逆にまれにしか出ないのに簡単に取り巻きの目の前で再現できたのもおかしい
まあ勘違いだわな
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:09▼返信
>>705
初日には1人、モダンでどう頑張っても瞬獄殺出なかったと言ってる人がいた。
今日は5.6人くらいがワンボタン瞬獄殺出ないのを確認してた。
ワンボタンで瞬獄殺出たと言ってるのは初日も今日も合わせてえいた1人だけ。
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:09▼返信
カプコンはいつまで経っても二流だな
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:09▼返信
※644
たぶんだけど当ててないんじゃね?
瞬獄殺なら当てれば一瞬千撃から始まる言葉出るはずだけど
えいたがそれに言及してないあたり外したんだと思う
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:10▼返信
>>707
リンク貼られてないだけで消えてないな
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:10▼返信
>>699
元々瞬獄をCAとして作ってた試行錯誤中のデータを出してしまった可能性もあるんじゃないの
それに気付いてすぐ差し替えたならおかしくはない
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:11▼返信
信者きっしょw
どんな人生送ってきたら会ったこともない見ず知らずの
他人を手放しに信用できるようになるんや
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:11▼返信
まぁ誰だってたまにはあると思うけどね
いや絶対に確認したはずなんだけどな~ってパターンのミス
本人は間違ってたつもりがないから悔しくて素直に認められないんよね
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:13▼返信
>>713
じゃあ議論するまでもなくね?
なんでこんな伸びてんのか意味がわからんぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:13▼返信
試遊では残してたけどそれ見てやべえと思ったカプンコが消したんだろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:13▼返信
>>718
不良に惚れるアホ女みたいな感じだと俺は思ってる
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:14▼返信
>>710
Vかなんかか?
それこそガワ被らず表に出てきたらファンが去るのでは?
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:15▼返信
>>721
では何故他の試遊した全員は気づかないの?
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:15▼返信
>>720
公式に否定されてもトトロいたもんとか粘ってるからじゃ?
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:15▼返信
>>721
っていう事にしたかったけどさすがに無理だったね~
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:15▼返信
※720
アンチが便乗して叩いてるだけ
あいつらは何が起こったすら分かってないと思うよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:15▼返信
スト6みたいなクソゲーなんてどうでもいいだろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:15▼返信
※709
当の本人がCA版SA3と見間違えた可能性あるって言ってんだよなぁ…
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:15▼返信
コピペ感覚で仕様をホイホイ変えられると思っとる人ホンマに居るんやな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:16▼返信
ちなみにトトロはいません
なので嘘です
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:16▼返信
>>725
いやいやいくら粘ったって真相は明らかじゃん
むしろそいつ一人の証言を信じる根拠が無さすぎる
レスバとしても成立しないだろw
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:17▼返信
※715
もしかして阿修羅閃空の動作を瞬獄殺と勘違いしたとかそういうオチじゃなかろうな?
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:17▼返信
>>731
ラピュタなら本当にあったのにな
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:18▼返信
ざまあみろと言う感想しか出ない
公式が正義なんだからこいつの勇み足が100%悪い
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:18▼返信
気持ち悪いな えいたが嘘付きだったってだけだろ なにが 検 証 し て く れ た 人 に 失 礼 だよwきもw
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:18▼返信
間違った情報流布したアホが悪いに決まってんだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:18▼返信
公式はあったとしたら意図しないものって言っておけば良かったのにな
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:19▼返信
>>732
世の中陰謀論が好きな人は多いからね、人類は月に行ってないとか
今回の場合はカプコンがサイレント修正したって論調かな?
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:19▼返信
※729
あるわけねえだろ瞬獄殺だぞ
一度でも見たことがあるなら出始めの挙動の時点で見分けつくし仮にそこを見逃しても締めに天が出ねえ瞬獄殺なんてあるわけねえだろ馬鹿かよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:19▼返信
>>738
ないものはないんだよ
諦めなさい
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:19▼返信
舐めるんじゃねえとか開発に噛みつくようなムーブしといて失礼もクソもねーわ
自分が食わせてもらってる界隈って感覚が全く無いんだな
そら流行らないわけだわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:20▼返信
>>732
擁護してる連中はえいたが嘘をつくはずがない!!!何かがオカシイ!!!!とか陰謀論を信じ始めてる
えいたが勘違いしてたという可能性は脳裏に過ぎらないらしい
なので話がこじれてる
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:21▼返信
>>739
マジかそれでこんなに伸びるのか
なんかもっと凄い事態になってるのかと思ったわ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:21▼返信
※717
1日でCAのモーション作ったのかそりゃすげーな馬鹿かな?
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:21▼返信
サイレント修正だろうが何だろうが、正式リリース前のものなんだからカプコンがどうしようと自由
こいつに声を大にして自分を主張する権利はない
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:22▼返信
撮り鉄がJRにこんな迷惑かけましたみたいな記事と同じジャンルの記事だから
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:22▼返信
SHUNGOKU-SATSU
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:23▼返信
>>717
で、そのことにプレイヤーは誰も気付かないんだ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:23▼返信
※740
知るかよ、本人の弁をそのまま書いただけだっつーの
えいた本人がそう言ってんだから本人に馬鹿かって言って来いよwww
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:24▼返信
バグありのバージョンなんてものが混ざり込む状況が理解できんし
バグがあったとしてもサイレント修正する必要が全く無い
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:25▼返信
youtubeに誘導してるだからそういうステマ目的があるって事じゃん
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:25▼返信
むしろこいつの方がメーカーに失礼だろ
情報流すならメーカーサイドに是非の確認取ってるのか?絶対取ってないだろ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:25▼返信
>>751
カプコンが自分達の不手際を隠蔽したんだ!
えいたはその被害者!

ちなみにこれ皆ガチで言ってるからねw
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:25▼返信
>>717
開発がそんなやばいデータを全員見過ごしてたってことか
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:25▼返信
その本人の弁がXとかで見れるならもう確定やん
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:25▼返信
※743
えいた個人だけなら勘違いかもしれないが他にも証人複数居るって言ってんじゃん
プロ含めたそいつら纏めて勘違いでした!ってか?
幾らなんでも無理筋すぎない?
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:25▼返信
>>744
まぁ後は公式が調査してまで否定するのが珍しいから
ちょっと盛り上がってるってだけかと
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:26▼返信
まぁ開発も広報もチー牛の集まりだし、しゃーなし
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:27▼返信
>>759
敗走準備始めたの?
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:27▼返信
>>757
これが正式版ではない以上、証言とかどうでもいいんだわ
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:28▼返信
>>745
なんで即興で作ったって話になるんだよなるんだよw
そうじゃなくてあらかじめ試行錯誤の段階で、瞬獄殺のみをCAにするか、他のキャラと同じでSA3をCAにつつそれとは別に瞬獄殺を加えたキャラにするという2つのデータがあってもおかしく無いだろって話
プロ連中だって瞬獄がCAになるのか、それともCAと別枠であるのかなって約1年前の新キャラ発表段階で散々憶測してただろ
あれと同じやりとりが社内であっても何もおかしく無い
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:28▼返信
>>757
その複数の証人(えいたの取り巻き)は
えいたよりも早くトークダウンしてるからw
最後まで粘ってたえいたも勘違いの可能性を認めて話は終わり
残ったのはアホのお前だけ
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:28▼返信
政治wとか言いながらキャラ性能誇張して公式に調整狙うような奴等が嘘付かないってないだろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:28▼返信
>>757
複数って誰だよ
そいつらはちゃんと自分の手で操作して再現したんか?
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:28▼返信
>>750
どこで言ってるの?
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:29▼返信
>>757
複数の取り巻きと素人だろ?そんなもんアテにならんわ
親交の無いプロとかが追加検証するならともかくそういうのも無い時点で影響力のない人なんだな~
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:29▼返信
>>757
ちなみにその証人は「俺は食らっただけなんで・・・」と素早く離脱してるからねw
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:31▼返信
※757
証人ってただの取り巻きじゃん
しかも同じく再現したわけではなくただ見ただけという証言だよ
昨日はできないと言った人もいるし、今日は4、5人もできないと証言した
証言の数だけでもできないのほうが多いだぞ
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:33▼返信
マゴが配信で勘違いって言ってるやん
えいたと信者はごめんなさいしようね
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:33▼返信
「試遊」の意味分かってない奴が多すぎるな
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:33▼返信
開発が否定してるならそれが事実だろ
食い下がる意味が分からん
どの立場で物言ってんだ?
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:34▼返信
>>749
>>755
可能性は普通にあるね
それにすぐに気付いて差し替えたなら気づいたのがえいただけでもおかしくはない
ほんの数分お時間いただきますって言えばその場でデータなんか差し替えられる
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:34▼返信
昨日は確かにあった!とか言ってた証人()が今日は俺は知らないみたいになってるの草すぎる
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:34▼返信
>>766
普通にえいたのXの返信のところで見れるね
今日試した人との会話みたい
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:34▼返信
結局勘違いなのかよw
メーカー可哀そう過ぎだろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:34▼返信
えいたゆるせねえ!
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:36▼返信
>>774
今さらだがXなんて何ひとつ信用できんってこった
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:37▼返信
それよりキモい瞬獄直せ😡
センスゼロ😡
ラーメン屋かよ😡
歴代最低瞬獄😡
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:37▼返信
喰らった側の証言って意味あるの?
ワンボタンで出したかどうかなんて区別できないでしょ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:37▼返信
※750
本人がどう言ってようが関係ねえよ
瞬獄殺と他の技を見間違えるのだけは絶対になにがあろうともありえない
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:38▼返信
※773
てことにしたらどんな嘘でもつけるな
データに不備があったんなら不備があったって公表せず黙って修正する理由がさっぱり理解できないし、そんなことがあったら全筐体を見直す必要があるから不自然しか無いけど
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:38▼返信
※779
それはまあわかる
野暮ったい
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:39▼返信
最初から「じゃあ俺の勘違いだったんだゴメーーーーン!!」で終わってたのにつまんない意地張っちゃったね
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:40▼返信
>>782
アルミホイルといくら議論したって時間の無駄だからやめとけ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:40▼返信
試遊台の話ならどっちでもいいじゃねえか
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:40▼返信
CAG/えいた@さよどら@eita_1988 7時間
CA版のSA3ワンチャン瞬獄と見間違う演出だったりしました?唯一残された僕の勘違いがその可能性っす…

CAG/えいた@さよどら@eita_1988 4時間
トトロ…いたもん…

↑認めてないやん
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:42▼返信
時間かけて作った開発よりちょっと触っただけでゲームの仕様を完璧に理解してるプロゲーマーの俺様の方が開発より正しい!
ってこと?
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:43▼返信
今えいた放送してるけど出始めのモーション見て瞬獄殺だと思ったらしい
一瞬千撃の文字が出たかは覚えてないってさ

これは勘違い濃厚っすね
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:44▼返信
>>782
残念ながら可能性としては否定できないけどね
普通にありうる話をしたまで
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:46▼返信
>>789
そうなんか
騒いでた全員カプコンにごめんなさいしなきゃな
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:46▼返信
メーカーと所属チームにごめんなさいしなきゃいけない案件だねこれは
すぐに勘違いだったかもと訂正すれば良かったのに
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:47▼返信
緊急動画って題名やサムネに入れてるの大嫌い
緊急で動画回してますとか
お前の緊急なんて知らんがなって思う
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:47▼返信
>>789
完全にCAと見間違えてるやん
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:47▼返信
※790
データに不備があったんなら不備があったって公表せず黙って修正する理由がさっぱり理解できないし、そんなことがあったら全筐体を見直す必要があるから不自然しか無い
から可能性としてもありえないって話をしてるんだけど?
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:47▼返信
※789
途中を見逃しても最後の天だけは見逃しようがねえよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:48▼返信
>>789
むしろなんで文字も出てないのに瞬獄殺だと思ったんだよ・・・
えいたさんそこは流石にお願いしますよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:48▼返信
ワンボタンチーズ牛丼下さい
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:49▼返信
会社がやってることなのに反応見て即ゲームに反映させられるわけないわ
子どもの宿題じゃないんだぞ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:49▼返信
瞬獄殺の象徴を見逃すなんてあるわけねえだろ
何度でも言うぞ、瞬獄殺を見間違えるのだけは絶対になにがあろうともありえない
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:50▼返信
格ゲーおじさんイライラで草
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:50▼返信
>>795
単に現地のエンジニアが独断でサイレント修正してそれが広報まで伝わってないってこともある
全筐体っつっても何十台もあるわけじゃないよ
数台見直すだけならたいして時間は食わない
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:50▼返信
公式に否定されたら例え事実でも勘違いかもってなっちゃうよなあ
いちゲーマーにはどうしようもないしな
圧力に負けて事件が闇に葬られるパターンだな
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:51▼返信
見間違いだろうと勘違いだろうとムーブがきちーわ
何が舐めるんじゃねえだよアンチかよ
曲がりなりにもこのゲームに食わせてもらってるゲーマーちゃうんか
舐めてんのはどっちだ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:51▼返信
あんなに頑張ってたのにえいた本人にまで梯子を外された信者さん哀れすぎやろ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:51▼返信
>>803
後はもうそれしかないもんなw
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:52▼返信
>>800
ありえないレベルのプロ失格のアホか
最初から悪意のある嘘つきだったて事か
どっちにとらえてももう終わり
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:53▼返信
※802
なら公表出来ねえだろアホ
早々に確認取れてるから誤認を避けるためにアナウンスできてんだよ
信者も信者だな
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:53▼返信
>>800
そのうちブレーキペダルをアクセルと間違えるとかありえないとかいって事故起こしそうだな
若者でも間違えるから気をつけろよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:54▼返信
SA3と演出が変わるCAと勘違いした説濃厚
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:55▼返信
みそら@874*
SA3ですが通常版、CA版ともにスト5の瞬獄殺発動時のような構えを取るので間違えるのもわかる気がします。 フィニッシュの画角は瞬獄殺が上から、CAは横からと違いましたが、演出が派手かつ見慣れないので見分け難しいですよね。
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:55▼返信
※757
梅園は瞬獄殺を喰らっただけで実際に入力を確認してないことを認めて発言は撤回したし
GO1もワンボタン瞬獄殺があるって聞いただけで確認してないんだけど
いったい誰が証人なわけ?
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:55▼返信
ワンボタンチーズ牛丼下さい
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:56▼返信
公式PV見たらわかるが今回の瞬獄殺は
一瞬千撃の演出→ 阿修羅閃空→掴んで続きの演出だから
一瞬千撃を見落とすなんてことはありえない
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:56▼返信
PVでたかしがボコられすぎてて笑う
これ以上失態を晒すな
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:57▼返信
!!!!!ワンボタンで簡単必殺ぅ〜〜〜〜〜!!!?!
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:57▼返信
>>814
じゃあやっぱ瞬獄殺じゃない違うの見たんでしょって話になるわな
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:57▼返信
格闘ゲームが上手いだけで人間として優れているわけでもない人を信じてしまったアホ信者の末路
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:58▼返信
こどおじってすーぐゲームで怒り狂うよねぇw
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 19:59▼返信
※789
相手に当てずに発動モーションだけ見て瞬獄殺だと思い込んでる説
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:00▼返信
本人も技を間違えている可能性示唆してるのに未だに妄信して公式叩いてるやつはなんなのか
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:00▼返信
>>802
「ちょっとした修正」ってのも普通にバグの元になるから、サイレントで修正なんかしない
こっそり数台書き換えるとかやらん
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:01▼返信
>>808
自分のミスを隠すために現場でサイレント修正した事実だけは伏せて報告すれば済む話
幸い騒いでるのはえいただけだから押し切れるし
何か勘違いしてるようだけど俺は可能性の話をしてるだけでえいたの肩を持ってるわけじゃ無いよ
もちろんえいたの勘違いの可能性だって捨ててない
ただ頭の硬い君と違って物事を一つに決めつけないだけだ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:01▼返信
試遊は試遊でしかないだろw
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:01▼返信
演出が出たか覚えてないって政治でよく見るすっとぼけの典型じゃん
本当にやってるなら頭に残ってない訳がないんだよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:03▼返信
>>825
確かにw
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:04▼返信
オレは議論を楽しんでるだけの第三者アピールカッコいいな
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:04▼返信
※823
開発にはそんな馬鹿な真似する理由が一つも無いんだよ
お前の妄想の中にだけ存在するものを可能性とか言ってるだけ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:04▼返信
公式で否定するってよっぽどだぞ
本当にだったとしても黙ってりゃいいのに何故否定したのかよくわからん
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:06▼返信
マザーデータにもないもんはないしな、これで逆にカプコンが謝罪するほうが社会的地位と信用性失うわ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:07▼返信
>>829
SNS経由で各地にデマばらまかれたら告知するやろ
製品版にはない、カプコンが消したんだってな
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:07▼返信
>>829
まとめサイトで叩かれたりしたからじゃ?
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:07▼返信
※829
ありもしないウソ情報流されたらそら否定するだろ
それもワンボタンで出せた!舐めんじゃねえ!とか言われてんだし
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:08▼返信
※825
ましてやそのシリーズ初見の瞬獄殺で天を見ないなんてあるわけがない
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:08▼返信
※828
いや誰だって自分のミスを隠したい気持ちはあるだろ
昨今他の大企業だっていくらでも不正確してるのがばれて問題になってるだろ
それが起こった可能性は否定できない
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:09▼返信
発動モーションの似た技と勘違いしたことに加えて
今作では一瞬千撃の演出が変わったと勘違い(思い込み)したんでしょ
二重の勘違いね
悪意はないと思うけどデマの拡散はプロとしては失格だから正式に謝罪してね
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:09▼返信
>>829
このデマのせいで関係ないサイトまで炎上させられてたし黙認してる方が問題
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:09▼返信
>>835
お前がひたすら理由のわからん事言って粘ってるのはそういう気持ちからかw
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:09▼返信
信者が気色悪いな
デマ流したとかじゃなく勘違いしやすい見た目になってたとか普通にあり得るのにブチギレてるの意味分からん
複数人証人がいた!とかも便乗して適当に言ってただけの可能性もあるのに
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:10▼返信
公式が全部確認済みだって言ってんだから100%勘違いなんだよなあ
そもそも1ボタン瞬獄殺出たってこいつの周りしか騒いでないのに
あのえいたと公式どっち信じるのって話
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:10▼返信
そろそろ美談が欲しいかも知れないから
誰か美談を投稿して救ってあげないと
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:11▼返信
手が机をすり抜ける確率みたいな話をしているやつ見苦しいなあ
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:11▼返信
>>835
その「誰だって」は発信したやつにも言えるよね
しっかり確認したわけじゃないのに断定しちゃって引っ込み付かなくなっちゃったっていう
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:12▼返信
※835
企業でやってんだよアホニート
お前それ議論できてるつもりでいるのか?
ずっと小馬鹿にされてるだけなんだけど理解できんくらい頭悪いん?
それともコメ稼ぎしてるアホバイトの人?
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:12▼返信
>>842
人々を説き伏せたつもりになってるんでしょ
見守ってあげなさい
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:12▼返信
出しら側も喰らった側も一瞬千撃や天を覚えてないなんてことあるのか
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:12▼返信
※838
さっきから考えられる可能性の話をしてるだけだと何度言えば分かるんだか
君はこれからも物事の一面しか見れずに一つの可能性しか考慮できない人であり続ければいいんじゃない
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:12▼返信
ど~でもいい
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:13▼返信
※843
もちろんだよ
だから「もちろんえいたの勘違いの可能性だって捨ててない」と先に書いたじゃないか
文字が読めないのかな?
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:14▼返信
>>835
デマ発信したやつがミスを隠したくて発狂してる可能性のほうが100倍高いだろ
誰かしらん個人は100%信用して公式は絶対信用しないとか頭いかれてるよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:14▼返信
今、オレがこのコメント欄をひっかきまわしてるぜ!!

ってハァハァしてるんだろうなw
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:15▼返信
※844
企業でやってるって?
ニュース見ればいろんな企業の不正が出てきますね
可能性としてはおかしくない
ついにはニートだのバイトだの自分に都合のいいレッテル張りし始めたな
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:15▼返信
こんなしょーもないことでギャーギャー喚いててうるさいしキモいなぁ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:15▼返信
>>847
「お前が自分のミスを認めず隠したがってるアホ」だっていう可能性を提示しただけなんだが何が不満なのwwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:16▼返信
※850
「もちろんえいたの勘違いの可能性だって捨ててない」と先に書いてます
文字が読めませんか?
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:17▼返信
※854
お前が一つの可能性にしか行きつかない視野狭窄という事実を指摘させていただいたけど不満か?
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:17▼返信
出たっていうならちゃんと証拠撮った上でやれよな
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:18▼返信
当ててすらいないSA3を主だ!なんて言ってたとしたらだいぶヤベーやつだぞ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:19▼返信
※858
主って誰よ!!?
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:19▼返信
>>847
そうだね、偶然バグでワンボタン瞬獄殺が発動してログにも残ってない可能性だってゼロじゃないもんね
猿も叩けばシェイクスピアだっけ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:19▼返信
>>855
本人が勘違いだったかもって言ってるのに未だに「勘違いの可能性を捨ててない」とか言ってる時点で十分アタオカですよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:20▼返信
格ゲーおじさん達キモすぎ
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:20▼返信
マザーデータって、本社のサーバーにあるようなやつのことだろうから現地で直してたら差分でわかるやろ
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:21▼返信
※861
本人が勘違いだった”かも”といってるだけで本人も勘違いと断定してるわけじゃないからねー
日本語って難しいね
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:21▼返信
なんか飽きちゃったなあ
ぺこらの配信でも見るか
格ゲー界隈の為にみんな頑張れ、応援してる
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:21▼返信
>>856
お前は「えいたを擁護したミスを隠したいアホ」「論点ずらしで引っ掻き回す事だけに快楽を感じてる基地外」「間違った情報を参照して間違った結論しか出さないAI」
複数の可能性を考えてるけど?w
好きなの選んでいいぞw
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:21▼返信
可能性の話なんてそれこそ無限に出来るんだからいちいち相手してる方もアホだぞ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:22▼返信
>>864
あーアタオカですねぇw
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:22▼返信
※860
実際にその可能性もゼロじゃないね
視野せまいなりにやればできるじゃん
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:24▼返信
※868
アタオカってレッテル張りするのはいいけどそんな相手にもうレッテル張りしか残された手がない自分を見つめ直せ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:25▼返信
>>799
「ワンボタン瞬獄殺が炎上したから消したんだ!!」
ゲームの調整がそんなに簡単にできたら苦労しないわ。
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:25▼返信
>>869
二行目そのままググったんで出てくると思うけど、相当バカにしてるんだぞ?
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:25▼返信
手が机をすり抜ける確率みたいなことを言いだすのは恥ずかしい行為だとわかっているから皆そういうことはしないわけで
さっきから書き込んでいる特定のやつはその水準にさえ知性が達していないってこと
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:25▼返信
>>870
お前がアタオカの可能性を否定すんなよw
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:25▼返信
なんだこの記事は・・はちま起稿がデマ記事上げたのを必死に火消ししようとしてる記事やんけ


バグでワンボタン瞬獄殺が出るなら、今日~明日以降にリアルバトルハブに行って試せばわかる事


発達障害者「半日~1日でカプコンがバグを修正したんだ!!」とか言ってるバカもいるし、ねーよアホ
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:26▼返信
※866
もう瞬獄の話しじゃなくてレッテル張りに移行したか
どの口で論点ずらしで引っ掻き回す事だけに快楽を感じてる基地外とか言ってんだか
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:26▼返信
こういう時に人間の素って出るよなと思う
勘違いしたのが恥ずかしくて認めたくない気持ちは分かるけど勘違いした時に、失礼だろ!とか最初から分かりやすく書いとけ!とか言うやつって大体プライドだけ高くて能力が低い人に多いよね
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:26▼返信
これでカプコン叩くとか格ゲー勢は本当に終わってんな
ゲーム性までどうこう言われる誤情報が延々トレンド載ってりゃ普通に否定もするだろうし、何で試遊会で出してるだけの開発中バージョンの詳細とか公開する義務があるんだよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:27▼返信
ちゃっかり自分の動画宣伝してんの草
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:27▼返信
※872
俺は君が漢字読めないと思ってわざわざひらがなでせまいって書いてあげたんだがその嫌味には気付いてないみたいだな
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:27▼返信
>>876
可能性の話してるんだけど
なんで可能性を否定するの?
可能性あるよねw
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:30▼返信
ってか「ワンボタン瞬獄殺出すの見てたっ!!」って証言がおかしいだろ


パッドやアケコンを操作してる手元をお前は見てたのかって話だし、そもそも


リアルバトルハブの現地にいたなら自分でワンボタン瞬獄殺試せよ、大ウソこいてんじゃねーよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:30▼返信
これってロケテでの検証だから真偽不明なの含めて盛り上がってるところにカプコンがわざわざ瞬獄殺にだけ訂正いれてきたから炎上してるんやろ?
カプコンが正しいのは間違いないが、それはそれとして空気読めってことよね
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:31▼返信
>>879
えいたの名前はだいぶ有名になったとは思うけど
瞬獄殺の見分けもつかない奴の動画を継続して視聴したい奴がどれだけいるやら…
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:31▼返信
※881
俺についての話しなら可能性じゃないよ
だって俺についてに答えは俺が知ってるんだもん
お前が提示した3つのどれでもなくて、
「俺はお前と違ってカプコンのミスや隠ぺいの可能性を捨ててないしもちろんえいたの勘違いの可能性も捨ててない人間」
これが答え
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:32▼返信
勝手に寄生してる人に嚙まれるとかゲーム会社も大変やな
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:33▼返信
>>880
なんか1人と戦ってる気になってるけど俺は客観的に見てお前が自分の間違いを認めたくなくて必死に可能性!可能性!って喚いてるキチガイにしか見えんなと思ってレスした通りすがりだぞ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:33▼返信
>>883
全然違う
ロケテの段階で出ないという証言が多数
出ると言い張ってるのはえいた1人のみ
そしてえいたが勘違いを認めた
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:33▼返信
>>883
炎上なんかしてないからw
圧倒的劣勢のアホが使いたがるよね炎上って
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:34▼返信
>>880
さっきから句読点無いし、単に日本語に弱い人だと思ってスルーしたわ。スマンな
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:35▼返信
>>884
明日にはそのえいたって名前すら忘れてると思うわ
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:35▼返信
>>883
空気読めてないのは真偽不明のワンボタン瞬獄殺でモダン批判やら新キャラ批判しまくったり、それとなくコマンドリスト出して否定してもプロが間違ってるわけない公式の不手際とか言って散々トレンドにのるまで騒いだ挙句、ちゃんと詳細出した公式叩いてる格ゲー勢だと思う
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:35▼返信
えいたはデマ流すような人じゃない!恥かかせるな!
とか言ってるのまじキモいな…
デマじゃなく勘違いとかの可能性もあるやろ
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:36▼返信
※890
ざっと読み返したけど俺の相手も句読点使ってないけどなんで突然句読点使いだしたの?
まぁどうでもいいけど
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:36▼返信
プロとか言ってるけどただの寄生虫だからな
カプコンやバンナムが格ゲー出さなくなったら滅びるしかない存在
にも関わらず宿主である公式を批判するとか馬鹿げてる
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:37▼返信
技の見分けも付かずにデマ拡散してたプロもどきがいたな~という印象だけ残るわ
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:37▼返信
天を拝まずに瞬獄殺を語るな
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:37▼返信
アフィブログのコメント欄で句読点マナー
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:39▼返信
公式がたかが一つの技のコマンドごときに否定ポスト出してるのがなんでそんなに必死なんだろうとは思った
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:39▼返信
>>888
話理解してないやん
ロケテだから真偽は重要じゃなくて(アプデ時に修正される可能性もあるし)、アプデ前にあれこれ検証したり議論したりして盛り上がりたいだけなんよ
瞬獄殺以外にも誤情報が出回ってるはずだが瞬獄殺にだけ訂正いれてきたから炎上してる
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:39▼返信
GAME Watch「やれ」
カプコン「はい…」
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:40▼返信
>>885
カプコンが「試遊にも製品版にもワンボタン瞬獄殺はない」と答えを出してるのに信用してないお前がそれ言うの?w
カプコンが答えを出して、えいたが間違いを認めてもなお「可能性はある」んだろ?
だったらお前が答えを出しても可能性はあるわなw
基地外であるという可能性がw
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:40▼返信
>>894
>>860 >>872 読み返したのはこの流れの話だよな?
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:41▼返信
圧倒的小数の割合の人間が言いがかりつけてるだけでまともな人間が誰も同調しない状態を炎上って言うのやめなw
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:43▼返信
>>900
誤情報で盛り上がりたいって時点でアタオカだと気づけよ
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:45▼返信
先日「ワンボタン瞬獄殺は出ません!!」


って真実の記事を書いていたゲームサイトを叩いてたクソガイジ達息してんのこれ??


またはちま起稿の大ウソ松記事に騙された感じだ?ww Twitterのウソ松ツイートも信じる発達障害者
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:45▼返信
>>897
スト7やスト8が出る頃でも語り継がれそうな格言だな
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:45▼返信
チカニシは即嘘を言う
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:45▼返信
※903
いやごめん読み返したのはそっちじゃないわ
自分で「通りすがりだぞ」って言ってるからそっちはスルーしてずっと前から話してる奴の方読んでた
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:46▼返信
公式自ら水を差すとはなプレイヤー白けさせて何がしたいんだよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:46▼返信
公式発表前だからか?
つかその程度の物を秘密にしておく様な事かw
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:46▼返信
あるなら証拠を出せばいいだけの話
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:47▼返信
外野「ユーザーを全否定なんて最低!」
カプコン「そんなんいわれましても…」
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:48▼返信
先日「ワンボタン瞬獄殺は出ません!!」


って真実の記事を書いていたゲームサイトを叩いてたクソガイジ達息してんのこれ??


またはちま起稿の大ウソ松記事に騙された感じだ?ww Twitterのウソ松ツイートも信じる発達障害者
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:48▼返信
>>910
一人の勘違いで勝手に白けてて草
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:49▼返信
>>909
ドンマイ、そして俺も通りすがりだから読み返してみたらガッツリ横入りしてて紛らわしかったわ
すまん
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:49▼返信
またはちま起稿の大ウソ松記事に騙された感じだ?ww


Twitterのウソ松ツイートも信じる発達障害者 ねぇ?ねぇねぇ?www


発達障害者「バグでワンボタン瞬獄殺出たんだ!!」「カプコンがバグを修正したんだ!!」バカ丸出しw
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:50▼返信
動画もなくありましたとか言われてもな(笑)
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:50▼返信
一連の騒動ではちまが一番ゴミカス害悪ムーヴしててプロゲーマーとかもうどうでもええわ
誤情報で他サイト叩きしたの謝罪もせずそれどころかカプコン批判記事って流石に呆れるわ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:50▼返信
他にいたプレイヤーも目撃していただけで操作して出たわけじゃないのが笑えるwww
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:51▼返信
で、出たの出なかったのどっち?
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:51▼返信
勘違いで出るようなコマンドじゃないだろ…
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:51▼返信
「STAP細胞はありまぁす」と同じやんけ・・・
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:52▼返信
>>918
現地は動画撮影NGだからそりゃないよ
あったら別の意味で炎上してたわ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:52▼返信
阿修羅閃空と瞬獄殺のモーションって同じじゃなかったっけ?
SF6でどうなってるのかは知らんが
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:53▼返信
※921
他に出てた人がいない時点で答えが出てるんだよなぁ
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:54▼返信
>>924
公開しなきゃ炎上なんかしないよ、ドアホ
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:54▼返信
本業とは関係ない部分で恥晒すとかならともかく
技の見分けが付かなくてメーカーに手間かけさせて反省しないやつ(今のところ)とか今後ダメだろ
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:55▼返信
ネッシーもUFOもSTAP細胞も目撃者はいるんだよねw
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:55▼返信
>>923
こんなに時が経ってからありまぁす!を聞くことになるとはな
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:56▼返信
試遊って何人がしたの?
そのなかで何人がワンボタンできたの?
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:57▼返信
もうこいつはカプコンには関わらせない方がいい
1ユーザーとして遊んでろよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:58▼返信
①豪鬼試遊開始。その後ワンボタンで瞬獄殺出たという情報が錯綜する。
②CAPCOM公式が豪鬼のコマンドリストをXで公開。そこにはワンボタンで瞬獄殺が出せることは明記されてない。CAPCOM「これで『ない』ってわかるやろ!」
③公式が出したコマンドリストを元にGameWatchが記事を出す。
④「プロが出た!って言ってるだろ!!適当こくな!!」と炎上。
⑤CAPCOM「コマンドリストに書いてないんだから!!あるわけねぇだろ!!適当言うな!!」←今ここ
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 20:58▼返信
>>931
昨日リアルバトルハブに行った人の人数はわからん(けどかなり混雑してた模様)

んで、ワンボタン瞬獄殺が出来た人は1人ですw
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:00▼返信
>>933
>③公式が出したコマンドリストを元にGameWatchが記事を出す。
>④「プロが出た!って言ってるだろ!!適当こくな!!」と炎上。


その3と4で、GameWatchの記事をメチャクチャ叩いてたはちま起稿にいるエアプ動画勢のジジイ達
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:00▼返信
証拠だせよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:02▼返信
技の見分けも付かないプロ失格の人間とそれを信じた盲目信者が多方面に言いがかりをつけて迷惑をかけました

1行で済む話
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
カプも作ってないモンあるって広められたらそれこそ迷惑だし、後々ないじゃねーか!って言われても困るしあらかじめ言ってるだけじゃん
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
そんなに言うならGWに見に行ってみようかな
まだやってるよね
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
「ゲーム作った公式が言ってるし勘違いしたかも、ごめんなさい」じゃなくて「トトロいたもん…」はないだろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:06▼返信
>>934
初見じゃ誰も見つけられない激レアコマンドかなんかか?wwwwワンボタンなのに?wwwww
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:07▼返信
普通に本名も公開してる人なんやな
クビにはならんだろうけど実力ないし面倒も起こす人ってことで移籍とかは無理やな
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:08▼返信
試した人間が出なかったって言ってる時点で、こいつらしか出た!って言ってないんだよな
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:11▼返信
>>939
愛知県のリアルバトルハブで、豪鬼の最速試遊台を5月1日~6日までやってるけど
愛知県の人いわく、そのラグーナテンボスの周りになんもないとか行くの結構大変とかなんとか

詳しくは自分で公式HP見て調べてみてください
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:18▼返信
う、運営の言う事を信じないのかい?
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:22▼返信
誰が特すんだよこの小競り合いヤメロヤメロ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:33▼返信
ワンボタンなのに他に誰も見てない
ほぉー
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:41▼返信
もうモダン実装した段階でシリーズの環境ぶっ壊したんだから別にあってもいいだろ。
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:41▼返信
このプロが遊んだ試遊台だけデグレっていたという可能性しかないけどあり得なさそう
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:43▼返信
格ゲーよく知らんけどワンボタンって事は出しやすい技って事でしょ?
他に出せる奴がいないとかおかしくね?w
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:43▼返信
よくわからんが
弱弱中まで無意識に普通の攻撃のつもりでやったんだろ
で最後の入れたらワンボタンで瞬獄殺が発動
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:44▼返信
これが格ゲー界隈
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:46▼返信
試遊会の動画ないの?撮影禁止?
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:46▼返信
>>951
それかもね
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:48▼返信
というかワンボタンで出るというならどのボタンで出るのか説明ないの?

再現性がないもんをあると言ってはダメだろ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:52▼返信
これで運営叩いてる奴らキモすぎだろ
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:52▼返信
ロケテでもないイベントの試遊台だしパッチノート出せとか意味わかんね
例えばEVOJに置いてあるゲームに細かい仕様まで出せとか言うか?
インプ稼ぎに感想言ってたプロが勝手に燃えただけだろ
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:53▼返信
ゴキゾーンの一種だろうな
ワイルドを脱Pさせなければならない
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:54▼返信
GameWatchに謝罪しろ
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:56▼返信
今日蒲郡の試遊台で確認した奴がえいたに報告してたよ。
カプコンの言うとおり、ワンボタンで出る技は瞬獄殺ではなくSA3だったそうだ。
それでも疑う奴は「カプコンが1日でサイレント修正したんだ」とか言うんだろうが。

>SA3ですが通常版、CA版ともにスト5の瞬獄殺発動時のような構えを取るので間違えるのもわかる気がします。
フィニッシュの画角は瞬獄殺が上から、CAは横からと違いましたが、演出が派手かつ見慣れないので見分け難しいですよね。
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:59▼返信
カプコンも終わりの始まりだなw
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:59▼返信
>>944
JR蒲郡駅前からラグーナに直行する無料の送迎バスが30分に一本出てるから、大変でもないよ。
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:03▼返信
>>960
>それでも疑う奴は「カプコンが1日でサイレント修正したんだ」とか言うんだろうが。


そんな事出来るわけねえのになw 開発現場で一度も働いた事無いバカが言ってそう
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:13▼返信
ワンボタンで発動するのを動画で撮っておくんだったな
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:15▼返信
>>955
ワンボタンで出る技自体は全キャラ共通コマンドで存在するけど、それが瞬獄殺ではなく「禍坏」という別の技だというのがカプコンの言い分。
実際に現地で豪鬼の試遊台で確認した人が「演出が派手だけど、瞬獄殺とは別の技だった」と報告してる。
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:18▼返信
>>951
瞬獄殺は普通に攻撃するようなタイミングで弱弱中なんてやっても出ないぞ
それにえいたはレバー下と必殺技ボタンを押したと言ってるので
強を押したということもない
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:19▼返信
>>929
ワンボタン瞬獄殺はありまぁ〜す
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:20▼返信
謝罪してやれや
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:24▼返信
>>966
他の人は出なかったって言ってるんだよなぁ
明らかに違う方法でやったのを勘違いしてる
じゃなきゃ嘘になる
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:24▼返信
どうでもいいけど
下手くそなfps界隈出身のストリーマーが幅利かせてんのが鼻につくんやけど
土足さん言われてるやつな
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:24▼返信
>>964
撮影禁止なんで撮影したら負け
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:25▼返信
ロケテってそもそも誤情報が出まわっちゃう手法なんじゃないの・・・
それで本当に誤情報が出まわったらカプコンが潰しにくるってやばいでしょ
てか昨日の記事の誰も知らないはずの情報を知ってた記者はなんだったの、リーカー?
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:27▼返信
>>960
皆が瞬獄殺の演出EVOで見てるのに間違えるとかあるかなぁ…
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:28▼返信
>>955
エアプもおりますわ
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:30▼返信
>>950
他に確認したやつおるやろ盲目かよ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:33▼返信
>>972
プレイヤーがバカにされない様な誤情報なら公式は無視するぞ
リュウの歩きが早くなってる!とかね

今回はモダンプレイヤーを批判する連中も出てきたから公式が動いただけ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:35▼返信
※973
そこはえいただからなぁとしかw
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:45▼返信
試遊をワイワイ楽しみたいから否定するならパッチノート出せとか意味わからん
公式がやること否定する癖に、自分達は好き勝手やって楽しみたいってガキかよ
一部のプロもパッチノートうんぬん言ってて呆れたわ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:47▼返信
案の定沸いてる沸いてるw
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:49▼返信
>>978
カスハラでカプコンは訴えて良いと思うで
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:50▼返信
>>2
知らないお前は無知だよ
仮に知らないのが普通だったとしても、開き直って「知らないけど、こいつ誰だよ」とかいいだすのは最高に恥ずかしいことだよ?
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:50▼返信
>>975
身内がかばってるだけじゃんwww
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:58▼返信
公式が無えって言ってんのに
見たって言ってるプロゲーマーがハシゴ外されて可哀想
謝罪しろとか
どこの国民だよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:04▼返信
真に受けて騒いでるやつがただただ間抜けなだけ
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:05▼返信
ちゃんとGame watchにごめんなさいしろよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:08▼返信
>>935
Game Watchに謝罪せず次はカプコンを叩いてるから目も当てられない
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:13▼返信
プロに失礼だとか冗談も大概にしろよ、と
寄生する宿主である格ゲーを作ってくれたメーカーに感謝こそすれクレームなんて何様のつもりだ
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:21▼返信
格ゲー好きだけど、格ゲー勢は嫌いってのを久々に思い出させてくれたわ
そこら辺のプレイヤーが言ってるならいいけど、公式批判してる中に有名プレイヤーがまあまあいるのがやばい
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:22▼返信
プロゲマ「ワンボタン(同時押し)瞬獄殺あったよ!」

カプンコ「ワンボタン(ボタンひとつ押し)瞬獄殺はありません」
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:26▼返信
なにこの偏向記事
CAと瞬獄殺を見間違えたバカなプロとそれを擁護する身内キモすぎて草
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:27▼返信
これはソニーが悪い
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:27▼返信
Vita「後継機は出ませんでした。実機で確認しました。」
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:29▼返信
>>989
同時押しじゃないだろコレ
994.はちまき投稿日:2024年05月02日 23:31▼返信
・カプコンは無いと言ってる
・コイツ以外の検証したプレイヤーはできないと言っている
・コイツと一緒にやってみたといった人も対面から見ただけだから入力は見ていないと言ってる
初見のキャラだし瞬獄とCAの演出を身間違えたが有力だけど
本来。勘違いだったかもしれません、お騒がせしてすみませんで終わりの話なんだよ
意地でもできたで通そうとする精神が理解できない。
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:39▼返信
>>4
1番悪いのは騒ぎ立てた野次馬なのになぁ
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:39▼返信
プロ選手の大半がこういうアホばかりである限り、e-sportsが普及する日は来なさそうだな
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:40▼返信
>>993
方向キー↓とボタン同時押しとかじゃないの?知らんけど
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:42▼返信
くだらねー どうでもいいわ

カプンコかわいそ
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
まぁ普通に公式未介入のほうがいいよな
できないことは他の人が証言してるから、レスバするんなら公式挟まずレスバほうがいい
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
うっふ~ん
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:47▼返信
ほらな?モダンとかいうゴミ仕様作るからこうなる
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:47▼返信
>>999
おそらくSNS上のやり取りだけならスルーされたのが、
記事になっちゃって、それを間違いだと糾弾するまとめサイトがでて
メディアから確認されて公式が介入せざるを得なくなったんじゃないかな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:48▼返信
この問題の批判者たちの根底にあるのが
モダン操作への嫌悪とクラシック操作への崇拝
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:50▼返信
>>997
その同時押しじゃ瞬獄殺は出ないって話題だから
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:52▼返信
スト6発売前には簡単に出せるザンギのスクリューに大騒ぎしてたプロゲーマーもいたなあ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:55▼返信
ウソ書く方がカプコンに失礼だろ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:58▼返信
>>910
えいたの勘違いでさらに多くのプレイヤーを白けさせてたから仕方なくじゃね?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:59▼返信
>>921
出たけどそれが瞬獄殺だったのか本人も確信が持ててない状態
瞬獄殺の最初の「一瞬千撃」の文字も見てないそうな
周りの人たちも文字は見てないと
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:02▼返信
>>988
この件でカプコン批判してるスト6のプロが結構いるのに驚くよな
カプコンは信用できないとか疑ってるとか言ってるけど、ならそんな信用出来ないメーカーのゲームなんてさっさと辞めたらって話だわ
やっぱ常識が違いすぎる世界なんだとあらためて引いた
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:16▼返信
パッチノート出せって言ってるやつはプロゲーマー瑛太さまの指摘にビビってサイレント修正しただろ公式って意味なんあれ?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:16▼返信
格ゲーマーは身内びいきが過ぎる
これでメーカー責めるのは無理筋でしょ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:25▼返信
>>994
それだけ揃ってても格ゲー界は無条件でえいたを信じてて根拠はないがカプコンの方が疑わしく対応が悪いという事になってる
これがごく一部じゃなくてかなり多くの格ゲーマーやプロがそういう姿勢なのが現実
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:27▼返信
どっちでもええやんけw瞬獄殺なんて別にむずかしくもなんともないw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:28▼返信
本来「体験させてもらってる」立場でよくもまぁ断言できるよな
しかも中身解析したわけじゃなくて、「ただ触っただけ」
カプコンはプロツアーの賞金下げたらいいよ、寄生してるだけの連中だし
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:30▼返信
流石に風当たりが強くなってきた事を察したのか
今は「こんなのは最初からプロレスだからwww」の流れに
しようとしてるみたいだけど一体どんなプロレスだよw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:30▼返信
ときどとかかずのこはまさか触れてないよな?
公式に迷惑かけながら身内でワイワイ騒いでる中に好きなプレイヤーいたらへこむわ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:31▼返信
というか
こいつ以外できたってやつがいない
証言してるやつもやったわけじゃなくて周りから見てただけ
公式はそもそもそんな事を偽る必要が無い(別にあるならあるでいいし、問題だと思うなら正式リリースまでにコマンド必須にすればいい)

この時点でどっちが間違ってるかなんて明らかでしょ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:33▼返信
>>1017
かずのこはついさっきの配信で触れてたぞ
どっちも疑ってると言ってたな
えいたもカプコンもどっちも怪しいってさ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:34▼返信
パッチノートあろうがなかろうが、試遊会でプロが出たーって言ったら騒ぎになるだろ…。
パッチノートと実装が一致する保証なんて無いんだし
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:35▼返信
プロが間違えるはずがないとか言ってるのは…。普通に間違えることあるだろ…。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:35▼返信
>>1018
カプコンがミスを隠蔽したんダー
ミスを認めたくないからプロに責任を擦り付けたんダー
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:35▼返信
えいた重用してるウメハラは日本軍の軍帽コスプレするしこくじんは2023年秋時点でアッラー◯アクバルがウケとれる面白い用語だと思ってるみたいだしそんな格ゲー村は限界集落のミルダムがお似合いだよ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:37▼返信
パッチノート出せ!出さないから悪い!ってのが一番意味わからんかも
真顔ではぁ?って感じ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:38▼返信
もうだめやな格闘ゲーム業界はマイナーの格ゲーでEVOとかやるから格式もすごいだださがりだし
プロの名前だしてマウントの取り合いでしょうもないわ
こりゃ金もたいして動かなくて終わっちまうやめちまえ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:38▼返信
バグか禍杯の誤認のどっちかだろうけど、ワンボタン瞬獄殺はモダンヘイトの格好の標的だからカプ的には否定したいのも分かる
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:40▼返信
大谷叩いてた奴らみたいな早とちり正義マンさぁ…
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:40▼返信
そもそも格ゲー流行ったのはカプコンが良い物だした企業努力とストリーマーが積極的に大会開いたからでしょ
元々格ゲーを殺してた原因のプロが何言ってんだ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:40▼返信
>>1019
カプコン疑うってマジかとは思うけど、配信見てないし、わざわざ見に行って深入りしても絶対良い気分にならないからスルーするわ
教えてくれてありがとね
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:41▼返信
ワンボタン瞬獄なんて誰しもがまず確認すると思うんだけど?
えいたさん以外に出せた人いないの?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:43▼返信
まぁ、超低確率でほぼ再現性のないバグに遭遇してしまった可能性もゼロではないけど
そんな事を言い出したらキリがないというか、なんでも言ったもん勝ちになっちゃうからなぁ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:46▼返信
>>1029
知ってると思うけどかずのこって事なかれ主義だし
どっちかだけが悪いみたいに言いたくなかっただけだと思う
個人的にはあんま触れなくてもいいのにとも思ったけどね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:47▼返信
※20
はちま運営はGAMEwatch以外にも他企業や声優あいてに誤報や誹謗中傷煽りまで仕掛ける前科多すぎ
幾つかは訴訟まで行ってたんだっけ?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:48▼返信
スト4の頃からワンボタン瞬獄できるっつーのw
情熱ボタン覚えとけよw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:50▼返信
※1028
スト5がこけたのをプロが頑張ったおかげでスト6では成功したんだけど?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:54▼返信
>>940
???「公式が勝手に言ってるだけで、ほんとにワンボタン瞬獄殺あったもん!うそじゃないもん!」
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:54▼返信
※1031
改めて試して出たと言ってるから超低確率のバグという線も薄い
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:55▼返信
>>1035
そりゃそいつらスト6なかったら稼げないんだからそりゃ必死になるだろ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:57▼返信
界隈ではすでに悪の組織に真実を揉み消された正義の人という扱いになってるの草
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:57▼返信
※1035
スト5がこけたのはゲームが悪くてスト6が成功したのはゲームが良かったからですよ?
競技シーンを存続させるためにスト5時代プロたちがが頑張ったってだけで
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:58▼返信
>>1035
スト5の頃ってミルダムでヘラヘラ配信しながら金持ちアピールしてるイメージしかないわ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:59▼返信
バグ派は1日で修正してリリース出来ると本気で思ってるのかな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:00▼返信
プロゲーマー特に格ゲーマーの配信ってトーク力もないしガチャガチャやってるだけ、チャット欄はキャラ叩きと「カプコン見てるか?プロゲーマー様の意見採用しろ」が続く発展性のない閉じた空間であんなもんに賽銭投げるやつの気がしれねえと思ってたけど、今回のえいたトトロ事件はマジで頭おかしいプロゲーマーと信者の共依存極まっててすごいわ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:01▼返信
プロが食えるようになったのはカプコンが競技シーンに金注ぎ込んだおかげだけど?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:05▼返信
単なる一般プレイヤーとしてはせっかくスト6面白いし大流行とまでは言わないまでも日本じゃそこそこ盛り上がってるしその先頭にいるはずのプロがこんなくだらない事で水を差さないでくれとしか言いようがない
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:11▼返信
プロのためにゲーム作っているわけじゃないんだからパッチノート先にだせとか何様なんだ?
他のジャンルなら東京ゲームショウとかの試遊で騒がれることないんだがw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:13▼返信
※1040
スト5の頃の話されても知らんがな
カプコンがスト6開発してなかったら終わってただけでしょ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:15▼返信
増長した勘違いバカの典型みたいな状態になってんなけいたとか
一回見せしめにクビにしたれ
どっちが偉いのか教えてやれはっきりと
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:44▼返信
えいたはモダン使ってる経験も多いほうだし間違えようがなくないか?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:45▼返信
>>2
ワンボタンで瞬獄殺だせると勘違いして広めた人やで
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:46▼返信
>>103
SA3の、ca版を間違えだだけだろうな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:50▼返信
>>86
こいつら一味意外に出たって言ってるやつが皆無なんだよな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:56▼返信
単純にえいたが今作の瞬獄殺と新CAの25%以下版の演出を勘違いして「瞬獄殺が1ボタンで出た」と言っただけだろこれ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:58▼返信
というか公式が無いって断言してるんだから無いし
「すいませんでした!無かったです!」で何の問題もなく終わったんだよこの話

問題なのはその後この人が「嫌!あったもん!」とかいうガキみたいな事言いだしてるからだろ
だれも勘違いしただけじゃここまで叩かれねえよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:01▼返信
瑛太自分でも医者に診てもらったほうがいいかなって言ってたけどラスベガス居残り事件もだけどやっぱそういう症例じゃねえの 思い込みとせっかち
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:03▼返信
この公式ポストの画像2枚目が『禍坏』のHP25%版なんでしょ?
そりゃ勘違いするわwww
素直に謝っときゃいいのにえいたは。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:07▼返信
試遊台も全部録画するなりで対策しないとダメな時代なのかもしれん
一部の連中は「プロが言ってるんだから絶対!プロが間違ってるはずがない!悪いのは公式!」って考えてるし、メーカー側も自衛考えた方がええわ
こんなので不必要に評判下げる必要もないし、どっちかが間違えてる時の証拠とかにもなるしな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:08▼返信
いまだにカプクソてゲーマーVS開発者みたいなユーザーに対して敵対心持ってるんだなと思うと笑える
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:09▼返信
>>4
ワンボタン瞬獄殺が無いって書かれてたゲーム記事がデマって叩かれてたから、公式の声明は合ってよかったのにな。
検証してる人の勘違いはしょうがないし、騒いでる外野が100悪い
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:10▼返信
初めから公式が出してたコマンド画像にはモダン版コマンド瞬獄殺はあっても1ボタンは無かったやん
パッチノート出せ勢は一体何を見たら納得するんだこれ?ww
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:22▼返信
カプコンひでーな!!!!
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:29▼返信
>>13
初日に出せた報告したのえいたとその取り巻きだけ
公式が声明出した後に「自分も初日にワンボタンで出せてたからおかしい」と言う奴もいない
これでプロだから信用出来るとか言われてもな〜wって感じ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:29▼返信
※1058
敵対心持ってるのはあなたみたいなユーザーの方ですw
カプコンは毎回ユーザーにタコ殴りにされてるのによく言い返さないと思うよw
ちょくちょくクリエイターが反論して炎上騒ぎ起こしてるじゃん
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:37▼返信
まだこんなクソゲーやってる奴いたんだ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:47▼返信
CA版SA3(禍坏)の演出構えがスト5の瞬獄殺に似てるから勘違いした線がかなり濃厚になってきてるのにまだ騒いでる奴いるんだな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:51▼返信
>>1065
明らかにこれ。
ただのえいたがCAのフィニッシュ演出と瞬獄殺の演出勘違いして騒いだだけ

カプコン何も悪くなくて可哀想なのはむしろ1ユーザーに引っ掻き回されて勝手に評判下げられたメーカー側だぞ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:53▼返信
>>1013
擁護してるのは声がデカイだけで一部の格ゲーマーと仲のいいプロだけだよ

多くの格ゲーマーとプロ達は、えいたの今までの言動を知ってるから
多分本人の勘違いだろうし、そうじゃなかったとしてもムキになるようなことじゃないっていうスタンス
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:00▼返信
これの何が恐ろしいかって、擁護してる奴らは俺らも出来たよ!じゃなくて、見てる奴もいるし、えいたが言ってるなら本当でカプコン悪者にしてるところ
なんでえいた以外にワンボタン瞬獄殺を検証した人間がいないのか、そこで疑問持つだろ
散々ロケテで検証してる人がいるのにこの話題でワンボタン瞬獄殺出来た人間がえいただけっておかしいと思わないのかね?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:06▼返信
争えもっと争え
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:22▼返信
※1068
ライセンス持ちのプロが言ってるんだぞ!
ってのが居るよな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:29▼返信
えいたとかいう声だけデカイやつに騒がれてカプンコ可哀そう
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:42▼返信
>ユーザーにオフラインの人力で新要素の検証させておいて

言うてこれに関してはイベントの目的が豪鬼を先にプレイできるよ!ってだけなのに勝手にユーザーが変更点を調べ出してるだけやん
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:54▼返信
自分の都合のいいまとめ方するなよクソが。
この件は公式は炎上なんかしてねぇわ。
試遊にパッチノート出すほうが手間も後からの変更もキツくなるというのが大半の反応。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:55▼返信
自分の都合のいいまとめ方するなよ。
この件は公式は炎上なんかしてねぇわ。
試遊でパッチノート出したりする方が手間だしあとからの変更もキツくなるから不要というのが大半の反応や。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:56▼返信
そもそもデータとしてワンボタン瞬獄を組み込んでないとしたら?
それでもきもい信者は隠してる!修正した!急いで削除した!とか言うんだろ?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:58▼返信
ただのイベントにプロが群がってフレームガーって検証してんの気持ち悪いなぁ
今からいきなり大会ってわけでもランクマしろってわけじゃないのにパッチノートなんていらないだろ
22日まで待てばいいだけの話
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:02▼返信
まーたはちまがデマ広げてんじゃん
バイトの質落ちたんじゃない?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:15▼返信
引退するまで追い込まれてほしい
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:40▼返信
格ゲーが飯のタネなんだから公式が言ったんなら適当に話合わせとけば良かったんや
意地張って無駄に悪印象持たれても損するだけなんだから
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:55▼返信
試遊会が次の調整確認会になってる。こういうのはプロは参加しないほうがいいなぁ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:25▼返信
ちまきちゃんまた付くほう間違えちゃったね
貴方っていっつもそう
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:28▼返信
※1066
だとしたら天の文字をみずに瞬獄殺だ!!って騒いでたことになるぞ
流石にそんな奴おらんやろ
なんも知らん素人じゃあるまいに
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:31▼返信
>>1082
前作の時点で瞬獄殺後の背中の文字は天じゃ無くなってるが?
お前エアプだろ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:45▼返信
最近カプコンこんなんばっか
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:20▼返信
公式発表が正しいに決まってんだろ。嘘付くなよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:21▼返信
>>1083
今作の瞬獄殺は天やで
それプラスでバックに漫画版瞬獄殺の一瞬千撃 抜山蓋世 鬼哭啾啾 故豪鬼成って書いてある
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:24▼返信
カプコン何も悪くないの草
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:31▼返信
@eita_1988
そろそろ豪鬼試遊台が解放されて真実が世に放たれた、えいたさんごめんなさいってなる時間か…
1日で修正されてたらどうしよう…

これプロなの?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:46▼返信
スマブラを見下してる格闘ゲーマーはこの仕様どう思ってるんだろう?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:34▼返信
>>1004
違うなあ?第三者を交えた客観的かつ中立な検証の必要性だよ。
今回も複数でやってみてダブルチェックで出来るか検証すれば防げた
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:34▼返信
>>797
CA外したからだろ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:38▼返信
ワンボタン瞬獄殺もワンボタンサイレント修正もねぇよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:41▼返信
>>1014
負けたやつが、勝っても負けてもどっちでもええやんけ!と開き直るのと変わらんぞそれ
間違ったなら、謝罪し処罰を粛々として待つのが礼儀ってもんだ
場合によっては死刑よ。それくらい重いのが自分で吐いた言葉の責任というもんだ
罪の軽重を自分で語るのもおかしい。それを決める権限はやらかしたやつにはない。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:43▼返信
>>1015
間違うから試遊させてる訳で間違ってることは主張してもらわんと困るっしょ?
マンセーで通して製品版もクソだったら試遊の意味がない
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:45▼返信
演出見逃しましたとか言ってる時点で終わりやろ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:45▼返信
>>1021
プロドライバーも一生に一度くらいは運転操作をミスるからな
人間は必ずミスを冒すものと考えるべきよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:48▼返信
えいたかカプコンを叩いてるカスが酷いだけで
勘違いしたえいたも普通に訂正したカプコンも何も悪くねえです
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:51▼返信
※1084
いつもの責任をプロになすり付け
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:51▼返信
もう二度と豪鬼使えないレベルで恥ずかしいわ
相手豪鬼でも憤死もの
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:54▼返信
※1061
瞬獄がキモいし、年1の調整もダルマばっかりでクソだし、責任もなすり付けるし、いいところないよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:55▼返信
>>1025
差別はいかん!
少数派を殺してもいい、差別してもいいとなればこの世は地獄。
いつ自分自身も巻き込まれるかわからん修羅の世界よ
こういう差別していいと言うやつは自分が含まれないと勘違いするが、例えば、女性しかおらんところに行かされて、男はここでは少数派だから殺してヨシ!って簡単に出来るからな?出身地でも血液型でも何でも同じ。殺す名目は簡単に作れるぞ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:56▼返信
>>1088
ワンボタン鉄板ギャグ完成の瞬間だろ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:58▼返信
>>1028
それ思い込みだな
EVOも昔はスマブラが一番だったわけっしょ?
無根拠にカプコンが一番貢献してる!って思ってるだけで、データ皆無やん
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:00▼返信
すげー!見てからの瞬獄殺だ!まるでワンボタンのようだぁ(恍惚)
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:03▼返信
>>1040
初動でコケたコケたと喚いてただけで格ゲーの売上の法則ってもんがわからなかったか
先行ダッシュで爆死と喚きたかったのかってとこだろ
ストリートファイターVは700万超えたし、鉄拳も1000万とか売れたんだろ?
初動しょぼくても尻上がりで上がってくジャンルなわけだ。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:04▼返信
責任もなにもアホが見間違えただけだろ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:08▼返信
>>1048
間違ったら即殺ですか?
では何かを一回やってる中で1個はミスるお前はとっくに🪦の中だろ?
生かしてもらった出来損ないのくせにw
他人にはイキるんだね?
まあ、後先考えず追い出せばいいと安直なやつだwお里が知れますなあwwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:11▼返信
>>1054
公式も間違うことあるからなあ
バグはないと言って、バグあんじゃん!とかポケモン界隈でよく聞いたよねえ?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:17▼返信
>>1057
いや録画はしてるだろ
ある特定状況で起こるバグが見つかるかもしれんし。それで見てませんでしたとかもったいなさすぎるじゃん
それに実際こういうことも起こるんだから一方的に試遊プレーヤー報告信じるとかありえんよ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:23▼返信
>>1068
試遊プレーヤーがほぼ同時でプレイしててワンボタンで動くか検証するやつがえいたとやら以外居なかったとも考えられる。逆に出なかったというやつもいないんだし。これこそ思い込みってやつよ。今やればはっきりするがね
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:28▼返信
>>1079
公式と戦う俺かっこいいと酔う気持ちはわかるぞ
それはそうと、えいたとやらは勘違いでしたごめんなさいしないとな。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:30▼返信
>>1097
おやおや自分だけ逃げるわけですね?
獲物追える状況だったら中立の仮面捨てて、よだれダラダラさせながら追いかける癖にw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:32▼返信
>>1100
PC君かw酸っぱい葡萄だなw
色々と稚拙な言い訳で使わない理由を探して、自分を納得させようってわけでw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:38▼返信
この件全く炎上してねえし、なんなら瞬獄殺人狼とか言って盛り上がってたぞ
てか問題はそこじゃなくて、瞬獄殺コマンドが何で暴発したかってとこなんよな
他の超必と違ってウッカリで発動するコマンドではないはずなんだが
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:39▼返信
>>1114
暴発じゃなくて見間違えな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:10▼返信
ストリートファイター STREET FIGHTER
@StreetFighterJA

開発現場のマザーデータおよび、リアルバトルハブで展開している試遊台すべてを調査確認いたしました。


(全部調べたけどそんなもん無かったぞゴラぁ!)
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:10▼返信
※1101
一人だけ何の話してるんだこいつ…
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:14▼返信
昨日のGAME Watchの記事に関して
はちまとコメントで叩いてた連中は謝罪したの?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:15▼返信
>>1114
その人狼で盛り上がって一部のプレイヤーが公式の対応を批判してるのが問題なんだよ
そもそも公式が口出すなんて異例なことなんだから、それだけ重大なことだって分かるはずだし
人狼とか茶化してネタにしてる時点でひどいわ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:22▼返信
えいた「なんでGO1があやまるん?w」GO1「え?なんか、うーん。多分CAGの一番長い俺がとりあえず謝っておく。」えいた「謝っておく?」GO1「うん。とりあえず。」えいた「とりあえずね!とりあえずね!」GO1「とりあえず。ただ、まあ、楽しかったからね。」えいた「いやー、めっちゃめっちゃ面白かった。」えいた「あ、あのー俺。俺は。あのー先にも言ったけど謝らないです。悪いことしてないから。」GO1「まぁ、悪いこと。まぁ。うーん…せやね。」えいた「お前、嘘つきって言ったか?俺のこと?表に出ろ!嘘つきって言ったか?俺のこと!トトロいたんだぞ!」
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:25▼返信
>>1097
勘違いしたえいたは悪くないけど、否定されても素直に受け取らずに界隈を騒がせ続けてるえいたは悪いと思う
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:39▼返信
>>1120
これ本当に言ったのか分からんけど、これが曲がりなりにもプロの発言って考えるとeスポーツってすごいな
勘違いしたことが悪いことなんだと本気で思ってそう
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:57▼返信
※1118
(見えない、聞こえなーい!)
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:25▼返信
※11 そそっかしいので有名な人だよ。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:01▼返信
※1103
そこまで無知だと恥ずかしくないか?
俺なら恥ずかしすぎて、速攻ビルの屋上から飛び降りるくらいの恥ずかしい発言
格ゲー流行らせたのカプコンじゃない!任天堂!とかそんなバカなこというの人類でお前だけ
知らないなら何も言うな
ガチで生きてる価値ない
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:33▼返信
表彰式でTEKKEN6と言われたスト6
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:52▼返信
※1125
豚は3匹と相場で決まってるからこいつと同レベルが後2匹入るぞ
どうだ、恐ろしかろう?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:54▼返信
※1110
本気で言ってるならそれこそ格ゲープレイヤーを馬鹿にするなって話なんすけどね
まあどうせ界隈の事を何も知らんエアプだろうけど
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:00▼返信
※1083
そう、ご存知の通り文字が浮かぶんだ
お前なら見逃すか?そんな特徴的な演出を
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:03▼返信
>>1083
空に浮かぶあれが天でなくて何なのだろうか
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:33▼返信
まあでも、えいたのおかげで
ワンボタン瞬獄がなくなったのなら大手柄じゃん
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:55▼返信
※1131
なにがどうおかげなのよ?
元から無いって言ってんだろ!
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 13:13▼返信
元から無いものをえいたの手柄とか信者はやばいな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 13:18▼返信
ただの嘘松じゃないの
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 13:33▼返信
天じゃなくて牛にしろ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 13:35▼返信
カプコンの隠蔽とか言っている奴は本気で頭が狂っているとしか思えんな
正式版ではないんだから、まだミスもへったくれもありゃしない状態なのに
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 15:51▼返信
>>1107
間違いは誰にでもあるが
こいつは1日で修正だの俺は悪くない俺にごめんなさいしようねって態度がね
信者もサイレント修正の方向にシフトしてるし普通に風評被害
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 15:53▼返信
カプコンが1日で修正したせいでなくなったとか
どんだけ自分の影響力過信してんだよ
キッショ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 15:53▼返信
カプコンの謝罪まだー?w
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 16:17▼返信
一攫千金? あ、違うか
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 16:21▼返信
カプコン「いきなり隠しコマンド見つけられちまったぜ・・・」
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 16:45▼返信
試遊台でパッチノートを出せは草
嘘ついた奴が可哀そうだからカプコン叩くわは大草原
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:54▼返信
人狼で例えてるけどよく覚えてないで吊ろうとしたらアカンやろ
その後ローラーに持っていこうとするのも無理あるやろ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:22▼返信
>>1082
昨日の配信で本人が「一瞬千撃の文字でたかは誰も覚えてなくて……」と言ったぞ

まだ擁護するんかこれを?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 18:36▼返信
カプコンはもう企業として駄目だわ・・・ドグマもそう、人を馬鹿にしてる
モンハンワイルドも買わないほうがいいかもな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 19:28▼返信
カプコンが隠蔽してもメリットがないんだよな
事実だとしても普通に謝罪するだけやし
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 20:04▼返信
単にそれがバランス的に悪すぎるってのなら試遊なんだから製品版では直すだけだし「存在しません!!!」って嘘つく利点がカプコンに皆無だろ
プロが演出見間違えたんじゃねぇの
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 20:13▼返信
試遊版からバランス調整が入るのは当たり前→たとえワンボタンで出来たところで製品版では修正しましたってなるだけなのだからあえてカプコンが「存在しません!」と嘘をつく意味がない
プロだかなんだか知らないけど見間違いでしょ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 21:39▼返信
その前にゲームウォッチに謝れよ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 01:11▼返信
格ゲーずっとやってきたってイキっておいて見間違いしましたなんて言えないんだよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 12:39▼返信
瑛太さいてー
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 13:04▼返信
気持ち悪い界隈だな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 15:57▼返信
>>16
はちみつください
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:21▼返信
たまに見かける句読点使って別人アピおじまたワンパターンな手法使ってんのか
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:56▼返信
※1148
マー普通にこれだわな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
どこが吊し上げてんのこれ
只の、証拠なくあったって騒いでるだけのやつとコマンド表載せただけの公式の図なんだが
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:41▼返信
試遊台で反応見て修正するはずが、プロゲーマーがこぞって試遊台やりに来て情報発信してカプが焦ったか
それにしても悪手すぎるな
パッチノート出すか、調整中と言えばいいのに想像力の欠如が招いたな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:42▼返信
※1155
ワンボタン瞬獄殺は有った発言をしてた梅園&コイチもえいたを信じて言っただけで実際に見た訳じゃないと訂正してたから今回の顛末はSA3の見間違いで終わりそうだね

ちなみにモダンの瞬獄殺コマンドは体力25%以下の時に 弱 弱 中 強 です
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:45▼返信
プロにせよ一般プレイヤーにせよ付け上がりすぎだろ
コンビニとかでお客様は神様だろ!って騒いでるクソジジイとなんら変わんねえよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:26▼返信
あちゃーカプコンやっちゃったな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 04:24▼返信
>>1157
修正も何も、初めからワンボタン瞬獄なんて無いって話なんで
ただえいたが演出もろくに確認してないのに新CAと瞬獄殺の演出見間違えて、1人でトトロトトロと騒いだだけ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 04:27▼返信
>>1160
この件でカプコン叩いてるやつなんてクッソ少数だぞ
はちまはバイトが先に出した記事がえいた養護記事だったもんで、えいたが「実は演出もよく覚えてない」と配信で言いだしても後に引けなくなっただけなんでこれ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:12▼返信
はちまさん、訂正と謝罪記事が必要ですよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 17:25▼返信
CA禍坏の見間違いでFA
うっかり出ちゃうような分かりやすい設定ミスによるバグを見逃すわけもなし

パッチノート云々は意味不
今回の件と全くの無関係なものを「出せ」とかあたまおかしい
豪鬼の項目なんて「新規追加しました」くらいしかねーだろw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 19:11▼返信
運営叩きを仕向けるような記事の書き方は感心しませんね。悪いのは嘘をついたえいたとかいう奴らとそれを擁護している人達なのですから。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月14日 07:37▼返信
※1157
糖質は想像力ありすぎてきしょすぎ
お前病院行ったほうがいいよ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 15:45▼返信
ゲーミング業界だし、きしょい奴らしかいないからしょーがない

直近のコメント数ランキング

traq