• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




中条きよし参院議員「金利60%で知人に1000万円」高利貸し 「出資法違反の疑い」との指摘も

ダウンロード


記事によると



日本維新の会の中条きよし・参院議員が知人に対して1000万円を貸し付けた際に「年利60%」とする契約を結んでいたことが、週刊ポストの取材でわかった

・5月1日になって中条議員は、参院事務局に対して資産報告書の貸付金を「なし」から「1000万円」と訂正することを届け出た

中条議員から1000万円を借りているA氏は取材に対し、「中条さんにお金を借りたのは事実です。利息が高く、返済できていない」と証言した

・A氏によると「最初の何回かは利息分として現金で50万円を中条さんに支払いましたが、利息が高いので半分にしてほしいとお願いし、途中から25万円になった」という

・1000万円は未公開株につけかえられたが、返済が滞っているとも明かした

別の人物も同じく年利60%で1000万円を借りたと証言

アディーレ法律事務所の長井健一・弁護士は、出資法違反の可能性を指摘

・日本の金利規制は利息制限法と出資法で上限が定められている

金利が年20%を超える契約を結んでいた場合は出資法違反。複数人に貸すなど反復継続の意思をもって貸し付けを行なっている場合は、貸金業の登録が必要で、無登録の場合は重い罰則が適用される

中条議員は「弁護士に話をしています」と述べるのみで詳細な説明は避けた

・5月7日発売の週刊ポストではさらなる詳細を報じる予定

以下、全文を読む




















この記事への反応



どうして金利60%なんてことがあり得るのか信じられない。こんな人が国会議員でいられることに驚く。いくら不祥事のデパート維新でも、これは酷すぎるのでは。

凄え悪人じゃん。
中村主水に処分頼もう。


ディナーショー告知、年金未納、、、当選後、1年にひとつは何か報じられていますね。

維新なら有能な高利貸しの顧問弁護士が居るから大丈夫大丈夫。むしろポストセブンがスラップ訴訟でやられる可能性もあるでw

なんちゅーことしとるんじゃ。。。
もはや裏社会の人じゃないか。。。


「万博まであと1年!」より「1年で金利60%」のほうがインパクトある。

法外な金利が過ぎる。
そこらの闇金より金利高くねぇか?


仕事人の時はかっこよかったのになぁ。
仕事されるほうになってもうたがな。


おいおい、金利60%なんて今日び本職の方々だってやらんだろうに。さすがは日本チンピラの会。事実なら議員辞職相当だな。

議員辞職どころか…堅気の世界に出入り禁止だな。。






中条きよし - Wikipedia

中条 きよし(なかじょう きよし、本名:下村 清〈しもむら きよし〉、1946年3月4日 - )は、日本の歌手、俳優、政治家である。日本維新の会所属の参議院議員(1期)。岐阜県岐阜市出身。現在は静岡県熱海市在住。

2022年4月28日、同年7月に執行予定の第26回参議院議員通常選挙に、日本維新の会公認で比例区から立候補することを表明した。同年7月10日投開票。日本維新の会は比例代表で8議席を獲得。中条は党比例候補者26人中4位の得票数により、初当選を果たした。

当選後の9月7日にシングル「カサブランカ浪漫」を発表するなど芸能活動を継続していたが、11月15日に国会内で述べた発言が騒動となり(後述)、翌16日、年末に開催されるディナーショーをもって芸能活動を引退すると発表した。前述の通り、同年末の12月28日に横浜市内のホテルでラストディナーショーを開催し、芸能活動を終了した。


不祥事・批判を招いた言動

・2018年4月、情報番組において、タレントの山口達也が自宅で未成年にキスを迫る行為をし書類送検された問題について、「当然、加害者が悪いが、被害者となった未成年にも非がある」という主旨の発言をし、Twitter上では批判の声が起こる一方で中条の発言に理解を示すツイートもあるなどの反響があった。

・2022年11月15日、参議院文教科学委員会で質疑に立った中条は、困窮する俳優らへの国の支援に関して質問した後、「もう時間だということなので」と前置きし、次のように発言した。

私の新曲が9月7日に出ております。杉本眞人の作曲で、昭和のにおいのする「カサブランカ浪漫」という曲でございます。ぜひ、お聞きになりたい方はお買い上げください。そして、12月28日に「中条きよしラストディナーショー」というのをやります。今年最後のディナーショーではなく、芸能界最後のラストディナーショーでございます。

この発言ののち、同じ日本維新の会の松沢成文ら一部の委員から「商業的な内容で不適切」との指摘を受け、中条の所属する日本維新の会が高橋克法委員長に議事録からの発言削除を申し入れる事態となった。中条は「宣伝のつもりはなかったが、議事録の発言部分を修正したい」と釈明した。16日、日本維新の会は中条を厳重注意処分とした。同日、中条本人が陳謝し、12月のラストディナーショーを最後に芸能活動を引退する意向も表明した。同年末の12月28日に横浜市内のホテルでラストディナーショーを開催し、芸能活動を終了した。

・2023年1月18日、週刊文春は中条について、十数年分に及ぶ計約750万円の年金保険料の未納があると報じた。23日に中条は未納期間があることを認めたうえで、事実関係を確認する意向を示した。3月10日、日本維新の会は中条の年金未納問題の調査結果を公表。確認できた年金の納付期間は54カ月分で、それ以外の期間は未納であり、313万円相当の年金未納があると発表した。同党の藤田文武幹事長は未納分について、制度上さかのぼって納付することはできないため、党を通じて被災地などに一定額を寄付する方針とし、この件について中条の処分はしないと表明。中条は「議員になる前のことだが、納付していなかったことは不徳の致すところで深く反省している」とコメントした。







暴利も暴利
借りた側もやべえわ



B0D2ZMKFB6
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-05-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0CTHQGFBC
岸本斉史(著), 池本幹雄(著)(2024-05-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:01▼返信
人間のクズ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:01▼返信
こんな奴らばかり
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:02▼返信
日本政府はとっとと利上げろ

円安でシンバブ円と呼ばれて悔しくないのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:03▼返信
政治家ってこんな奴ばっかりだな、ウンザリだわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:03▼返信
有権者がアホやからこんなんが選ばれるんや
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:03▼返信
維新って飯山あかりに嫌がらせしてたよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
年利60%とか鬼畜過ぎて草も生えないな
銀行行けば1000万くらい貸してくれんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
>>1
三味線屋の勇次
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
維新はチンピラ
れいわは乞食
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
オレンジジュースが品薄になる前に買い貯めしようかなー
とりあえず1.5リットルペットまとめ買いしてきた
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
トイチより良心的だからセーフ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
日本国民全員から1円貰えば大金持ちみたいなのをやるために政治家やってんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
そんな金利で借りないといけない状態の奴に貸したのはある意味で温情がある・・・のか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:04▼返信
政治家を見たら犯罪者だと思え
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:06▼返信
金は60%は駄目で物なら良いってのは少し不思議に思ってしまうのだがな
分かりやすく言うと10000円を16000円で売ったら逮捕されるんだぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:06▼返信
維新終わり過ぎで草
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:06▼返信
仕事人が何やってんの……
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:07▼返信
年利6割で借りる方も最初から返す気ねーだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:07▼返信
個人間の金銭貸借は年利109.5まで合法だぞ
それを超えると出資法違反で懲役刑まである
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:07▼返信
消えるはずがない 淋しさ
消せるはずがない 昨日
心にふりつもる雪
過去という名のボタン雪
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:07▼返信
この世にどうして咲こうとするのか
宿命知り乍ら・・・
おれもおまえも どうせ2人は
冬の忘れ草
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:07▼返信
あれだけテレビで「払いすぎた利息ガー」ってCMしてるのに
法定金利なんて下級国民の一銀人でも知ってるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:07▼返信
えげつない金利やな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:07▼返信
仮に自分が望んで、60%でいいですと納得して契約したとしても

「出資法違反であれば」貸してるほうが犯罪やったら返済義務がなくなる

「利息制限法の場合は」法律からはみ出た違法部分の返済はしなくていいが
法律以内の利息分は有効なので返済しなければならない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:08▼返信
また維新か
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:08▼返信
🥺ぴ円
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:08▼返信
こういう人間でないと上に行けないのが日本以外もだから人間社会そのものがダメかもな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:08▼返信
仕事人でやられる側のムーブじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:09▼返信
維新のイメージそのまま
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:09▼返信
どーなってるの倫理観
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:09▼返信
かっこいいからいいんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:09▼返信
知人といえど、1000万円ポンと貸せるのがスゴイよね そんな金額返ってこなかったこと考えると知人といえど怖くて貸せない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:09▼返信
コイツあきらかに犯罪だから、借りるだけ借りて返さんとこ!

というのは、逆に詐欺罪になるので

最終的に返さないつもりであっても、3回くらいは返済しとかないといけない

「返す気はあるんです」がないと逆に借りたほうが詐欺になる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:10▼返信
勇次かっこいい!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:10▼返信
不祥事の見本市だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:10▼返信
戸愚呂弟「60%だ」
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:11▼返信
トイチから見りゃどエラい良心的やないけ!!(逆ギレ)
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:11▼返信
き・よ・し !
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:11▼返信
わざと出資法違反の利率で契約して合法的に踏み倒すのはナニワ金融道でやってたよなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:11▼返信
1000万普通預金に預けたら今は年200円くらいだっけ?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:12▼返信
ヤバいデンwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:12▼返信
>>1
テレ朝 立憲民主党の選挙活動を「有権者への戸別訪問」と記載→修正で“公選法違反”と物議…広報が明かした「真相」
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:12▼返信
俺も借りて返済時期になったら金利が高すぎって警察に言いたいw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:12▼返信
政治家ほんまゴミクズばっかやな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:12▼返信
これはもう元金は払い終わって利息で苦しんでる状態って意味でいいんだよな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:13▼返信
相手が了承してるならこれぐらいの利息良いんじゃないの
金の貸し借りなんて返ってこないことも多いんだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:13▼返信
キー坊なんでや
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:13▼返信
借りたのは本人の意思だろ?
ならばピシピシ返済するべきだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:13▼返信
どこの闇金だよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:14▼返信
なおTVでは報道されません

自民以外のやらかしは基本スルーです
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:14▼返信
三味線屋の頃はホントにカッコよかった、、、厨二のワイの憧れやったで
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:15▼返信
自民は当然クソだが野党もマジで大概なのが多いんだよなぁ。
どこのTV局もそこは放送しないけど。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:15▼返信
維新なら普通やん
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:16▼返信
ユーチューバーの人も同じことをやっていたよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:16▼返信
>>8
燃えろ きよし 男なら ここで一発きよし
かっ飛ばせよかっ飛ばせよ ライトスタンドへ.
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:16▼返信
利息の払いだけで月50万とか一般人なら月収飛ぶやん
こんな金銭感覚してたら政治家様は庶民の苦しみなど理解出来ない訳だわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:17▼返信
借りた側、これまともに返す気無いだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:18▼返信
こういうクソゴミ野郎は三味線の糸で首吊ればいいよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:19▼返信
国税局もちゃんと仕事しなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:19▼返信
闇金行為ってやつですね
本当なら重罪だよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:19▼返信
維新の代表は社会福祉法人の乗っ取り疑惑あるしな
維新は上から下までこんなのだから期待したら騙されるよ
それより、あのアディーレ法律事務所ってまだあったんだな
ここも大概だろ
よく解説なんて出来るね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:19▼返信
普通に捕まるやつ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:20▼返信
これだから河原乞食業界はクソなんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:20▼返信
有名なといちを年利にすると300%
それよりはマシだね!
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:20▼返信
仕事人に始末される側でワロス
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:20▼返信
富裕層と大企業のため、新しい利権の構築と資本主義格差社会を貫く政治 それが維新
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:20▼返信
>>50
代表の社会福祉法人乗っ取り疑惑も報道されない
万博に浮かれまくってるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:21▼返信
仕事人に頼むしかない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:21▼返信
>>35
維新の不祥事リストとんでもないから見るといいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:21▼返信
>>4

さすがにこの手の不祥事は維新の専売特許な気がするわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:22▼返信
維新ってこんなのばっか…
政権交代を成し遂げる野党連合に維新の席はねーからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:22▼返信
>>68
じゃあ吊り下げ系後任の組紐屋に頼むか
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:22▼返信
三途の川の渡し賃だ。とっときな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:22▼返信
>>56
なんで一般家庭が1000万も借りるんや
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:22▼返信
いけませんなぁ
素人さん同士で金の貸し借りしちゃあ
友達無くすよ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:22▼返信
問題起こした議員は前科持ちとして一覧で見れるようにしてほしい
多過ぎて分からんしすぐ忘れられる
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:22▼返信
完全に反社じゃん、辞職では済まなくね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:23▼返信
念仏は、自前でたのむぜ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:23▼返信
ヤクザかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:23▼返信
ウシジマくんのキャラかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:24▼返信
貸した金の金利や返済ですって名目で
支援を受けてるんでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:24▼返信
隠し所得にしてるんじゃないよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:24▼返信
パーティ券を売れなくなったからねぇ
いろんな方法を考えるもんだね
でもねこれ違法っすよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:25▼返信
普通の人なら年利3%くらいで借りられるから普通じゃない知人って事だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:25▼返信
年間1千万の裏金を作ってても
修正申告すればOKなのが議員なんですよ
脱税に成らないんですよ
マジデコの国はイカれてる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:25▼返信
こういうやつをゴシゴシと洗えば税金がたくさんむしり取れるだろうね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:26▼返信
トイチは年率365%な
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:26▼返信
維新はこんなもん
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:26▼返信
>>76
そもそも完全にアウトなのに捕まってない奴までいる始末だからな
マジでこの国終わってるよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:27▼返信
自分の身の安全は確保しておいてやりたい放題でヤクザよりも質が悪い
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:27▼返信
議員にまともな奴はおらんのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:27▼返信
マジデコの国はどうしようもない国だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:27▼返信
勇次より秀派だったのでセーフ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:28▼返信
>>9
残念
れいわは山本だけは金持ち
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:28▼返信
こんな条件でしか金が借りられないって
この知人もそうとうヤバい奴だろ
自民より維新は下品に金に貪欲ってイメージだったけど確信に変わってきたわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:28▼返信
>>91
居ない
少なくてもこの国には1割も居ないと思う
まともそうなのは10人も居ない気がする
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:30▼返信
やっぱ消去法で自民しかないじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:31▼返信
やったもん勝ち
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:31▼返信
実写版の銀と金で銀次役だったけど
まんま高利貸しじゃねーかw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:31▼返信
辻元清美が公設秘書の給与1870万円を国から騙し取って逮捕されたのに比べたら弱いな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:32▼返信
さすがバカしか居ない大阪さんやで
吉本維新に一票とか盗っ人に追い銭というんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:32▼返信
暴利かどうかは回収できたかどうかによる
解釈次第で年率なら6割になる短期の契約はいくらでもあるからな

1000万円の不動産に礼金20万+家賃10万とか1か月の契約なら年率36%になってしまう
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:33▼返信
銀と金
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:33▼返信
※99
銀さんの方がまだマシかも
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:36▼返信
素人でも違法とわかる話なので、たぶん絶対バレないと思ってたんだろうな
知人が口が軽い奴だったことと利子高すぎたのでチクったって感じか
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:36▼返信
これ逮捕されない?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:36▼返信
これ普通に重罪だよ まさか国会議員がやるなんてね
金利60%と「1000万円」で懲役の可能性が高い
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:39▼返信
犯罪者やん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:39▼返信
払えなくなったら仕事人に変身して取り立てするんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:40▼返信
第二自民と言うだけあって犯罪者揃ってんねぇ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:40▼返信
維新なんかボロボロ悪人出すぎでは?
持ち上げてた奴らは責任取れよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:40▼返信
日本の政治家こんなんばっかだな
しかもこんなの氷山の一角だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:43▼返信
生コンw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:44▼返信
それで借りる方も借りる方だが貸す方もそれ知人じゃなくて養分扱いやろ

こんなのが政治家やるなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:44▼返信
焼き土下座
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:45▼返信


やはり資本主義は駄目だわ 次回は共産党に入れて日本再生させないとマジで終わるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:49▼返信
>>106
議員の任期中は逮捕できない
まぁ普通は犯罪をやっちゃうと
辞職届を出せって所属政党に言われるのが普通
で議員でなくなってから逮捕
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:49▼返信
返済しなくて済むから借りるほうが得やろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:49▼返信
闇金と維新って関係あったような
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:51▼返信
仕事人から悪代官へ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:51▼返信
合法的に踏み倒せるお得契約なのに何に困るんだ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:55▼返信
>>121
踏み倒せるんじゃなくて払い過ぎた利子を取り返せるだけだったような気がする
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:56▼返信
やってることが反社なんよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 21:57▼返信
コイツ問題起こし過ぎだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:04▼返信
三味線屋じゃ儲からなかったんだよ
裏稼業だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:06▼返信
※122
民事だと国家機関は取り立てに助力しないけどね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:07▼返信
>>116
再生とは…?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:08▼返信
年利60%wwwwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:08▼返信
ざわぁ ざわっ ざわあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:10▼返信
※3
利上げしたって円安は変わらんよ
なんで馬鹿には分からんのだwそんな事をすれば中小企業のかなりが潰れるだろうそして、技術の根幹を握ってるのも中小だから世界中から安く買い叩かれることになる
金利を上げて喜ぶのは金融関係者だけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:12▼返信
さすが維新

カネに汚い
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:13▼返信
いや、借りるなよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:15▼返信
自分でその金利で借りるって約束したんだろ。
それだけ信用が無いってこと。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:16▼返信
何でこんな記事が出るのか
くっそ悪どい取り立てでもして借りてる方がぶちギレたんかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:16▼返信
リアル「金と銀」
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:18▼返信
犯罪者の理想郷やぞ
そら公務員は市民の模範として
皆、率先してやってるがな
悪い子はよく眠るという言葉があるようにな
日本という国柄バレたらアカンからな
毎日のように三流のアホ共が捕まってるわけや
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:19▼返信
さすがヤクザの会の議員でまんまやってることがヤさんやん。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:21▼返信
議員が出資法違反はマズい

ただでさえ議員に対する出資、議員の出資に対する配当はグレーゾーンだからな
印象操作してないでキッチリと儲けた金額を明記すべき
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:22▼返信
個人間なら年率109.5%までセーフ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:23▼返信
極道やないかい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:24▼返信
犯罪者やん、早く逮捕しとけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:26▼返信
こういう高金利の貸し付けって公序良俗に反して無効じゃないの?
遅延損害金じゃなくて当初の貸付金利でなんでしょ?許されるの?
少なくとも政治資金規正法には抵触してると思うんだけど、合法なの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:26▼返信
嫌なら借りるな
はい論破
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:28▼返信
こんなん借りる奴、大なり小なり池沼だろうけど、複数いるとなるとその手のを食い物にしまくっている可能性があるなあ
余罪洗った方が良さそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:28▼返信
この貸し付けによる金利収入、申告して納税してるのか?怪しいな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:29▼返信
確か橋下と吉村は武富士の顧問弁護士やってたよね?
維新は高利貸しと繋がりが太いから
別にこのぐらいでは驚かないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:31▼返信
※121
法的には踏み倒せるけど
非合法な方法で取り立てられるよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:31▼返信
流石闇金国家中国とズブズブ維新
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:32▼返信
>>62
どうせうやむや
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:38▼返信
利息の支払いが滞ると三味線の弦で吊られるやな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:40▼返信
>>121
>>147
中条きよしは貸金業者じゃないから踏み倒せんぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:43▼返信
年利50%なら「貸したるけど貸した金の半分利息つけて返せ」でまだわかるけど
なんで60%なんて半端な額で言うたんやろか
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:45▼返信
事業として貸金をやってるんでなければ年利109.5%までセーフなんやで
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:45▼返信
闇金かよwwと思ったけどこれ怪しいな
不動産売って金が入る予定だけど手続きの不義で税金払わなければならなくなったから金貸してほしい
◯◯日に入金されて絶対その日に返せるから頼む!って無心してくる詐欺あるからね
例えばプロレス団体ノアとそのレスラーがまんまこの詐欺に引っかかってる
現状だとそういう類の可能性もあるからちょっと様子見した方が良いわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:47▼返信
金返すのが嫌だから週刊誌に情報売ったって流れだろうな
週刊誌から金も入るしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:51▼返信
>>134
悪どい取り立てなら真っ先に通報して逮捕されてる
情報源は人から1000万も借りるような奴だからな
週刊誌に売れば金入って借金も返さなくて良くなって一石二鳥って考えだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:56▼返信
これ返す義務がなくなるやつやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:57▼返信
もう日本を任せられるのは立憲民主しかないよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:58▼返信
闇金より闇金
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 22:59▼返信
な?維新やろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:01▼返信
そもそも中曽根とジャパンライフの関係からして国会議員なんて詐欺に関しては片棒担いでる連中ばっかだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:01▼返信
そんなの借りる方も余程だけど個人間のやり取りだから大丈夫だとでも思ってんのだろうかこのバカは
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:03▼返信
帝愛の会長もドン引きの高さ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:05▼返信
>>1
返せないと内臓を売られて保険に掛けられて漁船行きになりそうだな

別の意味で仕事人だし
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:06▼返信
な、キックバックなんて健全な資金調達なんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:07▼返信
60%は草
維新さんぱねえっす
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:10▼返信
芸能人なんて朝鮮ジンと反社ばっかり
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:10▼返信
おじいちゃんやのにもう金いらんやろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:18▼返信
>>2
代々東京で生まれ育つ子は関ヶ原越えたら日本じゃない日本語が通じない奴らばかりと教えられるそうだ

悲しいかな嘘でもないよな
西日本の男は犯罪者ばかりやで
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:19▼返信
折れたータバコはー吸えまーせんー
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:22▼返信
トルコリラより金利つくやんw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:24▼返信
借りなきゃいいじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:24▼返信
やっぱりクズだった
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:24▼返信
>>1
それはお前
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:30▼返信
大金をそんな金利で借りるしかない人間に何故返済能力があると思うねん
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:32▼返信
この人Vシネだったかで銀王やってたけどリアルでもやってたとは恐れ入った
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:34▼返信
仕事人では悪の高利貸しを狩る役柄じゃなかったのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:42▼返信
年利60%で闇金がびっくりするわけねーだろ
あいつらトイチやトサンとかやってるんやぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:43▼返信
※172
世の中 数字に弱い人間は沢山いるし
金策で疲れ果てている人間なんて精神病んでるも同然で どんな利息だって飛びつく可能性が高いワケです…
ソレを「借りるほうが悪い」で済ましていると 悪人はみんな金貸しをやるようになり 悪が栄えて弱者は泣くだけ 中条きよしが出ていた時代劇の世界になる…
で そうならないよう法律で保護してるんです 創作の江戸時代は地獄だけど実際は当時から悪徳高利貸は取り締まっていた
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:48▼返信
その金、元々わしらの税金やで!!
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:50▼返信
検察さん、判りやすく捕まえられる議員が此処にいますよ!、小物だけど昇進のチャンスですよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:51▼返信
やくざ超えてて草
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:53▼返信
こんな奴から金借りる方が悪い
自己責任
被害者ヅラすんな
週刊誌に売られた議員の方が被害者
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月02日 23:55▼返信
闇金維新の会!
死刑でいいよこんなカス。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:08▼返信
政治家に犯罪者が多すぎる、逮捕もされないし
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:19▼返信
年利60%なら月当たり5%じゃん
そこまでひどいか? クレジットカードのリボ払いとかだと
月12%(年利144%)くらいだぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:21▼返信
出資法知らん奴らがコメ欄に溢れてて草
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:22▼返信
>>186
はい逮捕
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:22▼返信
維新もダメだな、まともな政党ないの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:31▼返信
普通借りないだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:34▼返信
政治家関係者全員ガサ入れしたら面白そう
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:47▼返信
不法原因給付で返さなくていいやつ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 00:50▼返信
出資法違反で書類送検かな?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:18▼返信
闇金じゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:23▼返信
政治家はカスがなれる簡単な汚仕事です
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:35▼返信
完全に反社
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:35▼返信
>>179
それは騙して借りさせる様な仕組みを取り締まるためよ。
自分で承認して後で訴えるような人もいるから単純に受け入れる必要もない
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:45▼返信
維新は闇金もやってるのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 01:56▼返信
そもそもなんでそこから借りないといけなかったのかって話だが
そういう人と付き合いあるのもアカンて話でもあるが議員が
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:03▼返信
ただのヤクザで草
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:37▼返信
悪そうな面してるけど筋金入りの銭ゲバかよ
余罪が死ぬほどありそう。
きっと脱税もしてるぞw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:41▼返信
年利60%だと1日何%なんだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:55▼返信
これが維新議員か
維新ではこれでも問題なしなの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 02:59▼返信
反社やんけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:27▼返信
演歌歌手は世を忍ぶ仮の姿でその実は反社の闇金業者
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 03:42▼返信
自民ガー自民ガー言っても野党もこんなんだからなあ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:14▼返信
まぁ、演歌歌手なんて大抵悪いのと繋がってるからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:28▼返信
>>193
個人貸付だから違法じゃないんよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 04:46▼返信
悪質極まりないんだからとっとと豚箱ぶちこめ

てか国賊無能税務官と検察は皆殺しにされろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 05:33▼返信
こんなのでも地元だからって投票する大阪国民がいちばん害やろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 06:19▼返信
結婚した兄弟がこれで時計買うの最後だからと言って600万借りるの懇願してきたので消費者金融に行かれるよりマシと思い10%金利で貸したら年に10万も返してこない
その上、結婚生活を送る上で身の丈に合わない金の使い方の果てに借金を抱えて担保に考えていた親の遺産を800万先借りした
しかも時計増えてるしお前に貸さなきゃ投資で今頃1.5倍だった

親に余計なストレス与えたくなくてまだ黙っているが離婚につながらないよう配慮しての行動だったのに離婚したしもう限界かなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:28▼返信
>>208
横だが

営利を目的に反復継続して(何回も繰り返し)貸し付けを行うと、個人であっても「賃金業」とみなされます。
賃金業とみなされると、個人間融資であっても利息制限法が適用されるというわけです。

これに完全に当てはまってるからアウトやぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 07:57▼返信
維新はダメか、昔は期待してたんだけどなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:11▼返信
男さんは犯罪者だらけw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:22▼返信
政治家やる奴の大半は金が欲しいだけだよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:32▼返信

ナチスとオウムのカルト血液a型ゴキブリをガス室で殺処分せよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 08:49▼返信
すぐに返す話になってて、素人感覚で「すぐに返せない場合は月50万円支払う」みたいな覚書を作っちゃってるんじゃないの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 09:42▼返信
こういう奴が闇バイトで消されるんだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 10:11▼返信
毎度おなじみの6月一杯は在籍して夏のボーナスを貰ってから辞職なんてすんなよカス野郎
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:16▼返信
年利60%!!!!????
鬼畜にも程があるだろ
弁護士だってこんなの相談されてもどーにもならねーよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:17▼返信
※217
そういう自分勝手に都合の良い解釈イラネーよ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 11:32▼返信
国会は、犯罪者の巣窟
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:26▼返信
金借りる奴が法を振りかざすってのもある意味面白いよなww

「高利が嫌なら借りるなwww」としか思わんわwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:38▼返信
まともな人間は自民と維新には絶対入れちゃだめ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 12:57▼返信
たけえええW
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 14:06▼返信
昔、闇金の帝王っていうVシネマがあったよな…
っていうか、出演者じゃねーかw
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 17:46▼返信
>>224
どこに入れるんだよwwwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月03日 21:16▼返信
議員ってこんなのばっか
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 00:32▼返信
維新はこんなのばっかりよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 01:23▼返信
まぁ維新だし

直近のコメント数ランキング

traq