• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









チー牛という言葉は「差別的な用語をどれだけ規制したところで、本質的に人間は差別したい生き物でありそのためにはいくらでも独創的な言葉を作り出せる」という事例であって、「障害者か障がい者か」という論争の無意味さを際立たせるものだと思っています






この記事への反応



言葉って"意味"の容れ物に過ぎないんですよね

5chのアンチスレとかまさにこれ。
直接的なワードが禁止になろうが、連中はスポーツの用語やネットスラングをもじった蔑称で芸能人のことを呼んだり、一般的な名詞に侮蔑の意を込めて平然とインフルエンサーを中傷してるからな。


ネットって
名誉男性とか子持ち様とか
次々汚い言葉開発するよな
軽蔑はするが、感心する程
熱心にやってるので
不思議ではある


『ドラえもん』作中でスネ夫等がのび太をからかう時に「のび太のくせに」という言い方をするのは「一般的な罵詈雑言を台詞にして、子供が真似たら良くない」という配慮からだったが、それを耳目にした子供たちが「○○のくせに」という言い方で友達をからかうようになり…と何かで読んだのを思い出した

どんな言葉も「使う人間」が差別にしていくという例だよなー

人は皆本質的に差別意識から逃れられない存在なので、チー牛みたいに差別呼ばわりされずに差別できる使い勝手の良い新たな差別語が産まれるのは防ぎようが無い。

それをカジュアルに使いながら、同じクチで差別反対を掲げている自覚無き差別主義者が余りにも綺麗事好きな左翼連中に目立つんだよな。


なぜチー牛?
昔から女々しいだの女の腐ったのだの女蔑視の方が多かったんだが。
今もまんさんとかBBAとかいくらでもある訳だが。

男は自分達に蔑称を付けられ、初めて蔑称が差別であると自覚したんという事か?


全くその通りなんだけど、「規制したってどうせイタチごっこなんだから」と差別用語を野放しにして、その言葉による加害被害を傍観するのが賢いやり方で正解というわけでもなかろう

そもそもチー牛は差別用語じゃなくて茶化す言葉だ

そう、差別は本能
だから「理性で本能を押さえつけられるのが人間」であり、「本能そのままに暴れまわってるのはヒト種のドウブツに過ぎない」ってわたしは考えてる(個人の思想です)








言葉狩りしても意味なさそうだな







コメント(291件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:31▼返信
浅くね?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:32▼返信
大体名越稔洋の所為
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:32▼返信
また別の名称を生み出すだけなのだ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:32▼返信
世間のチー牛共に効いてて草
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:33▼返信
チー牛より弱男の方がより直接的だよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:33▼返信
(*´,_ゝ`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:34▼返信
無産様は変えなくてもいいか
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:34▼返信
アイコンがチー牛で草
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:35▼返信
ま、チー牛呼ばわりされる連中は見た目以外にも人を不快にさせてる所持ってるからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:35▼返信
ポケモンカードオタク達の事かな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:35▼返信
名越がスタートかと思ったらこの絵が原点なのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:35▼返信
人工内耳着用の聴覚障害者で追加属性がADHDの割としんどい人間

13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:36▼返信
今後日本国内で「チー牛」ワードをSNSなり現実世界なりで使用した場合死刑
これで解決
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:36▼返信
当たり前じゃん
そうやって差別して自分を上においてマウントとって地位を上に見せていっぱい交尾して子孫繁栄してんだから
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:36▼返信
女を揶揄する言葉はだいたい差別になるけど男はそうはならないね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:37▼返信
>>7
元々の発祥と今の使われ方が全く違ってて草だな
膣無事無生様は流石に酷すぎて草
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:38▼返信
でもさ、髪と眉を整えて清潔感出すだけでチー牛では無くなるよね?
それって男としてはやって損はないことじゃん
傷ついているくせに妥協すんなよって話
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:38▼返信
牛肉も自民のおかげで円安でクソ高くなるからな
今こそコオロギ太郎が推進するコオロギ食をもう一度実行するべき
チーズ牛丼の代わりはチーズコオロギ丼だ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:38▼返信
チー牛ってエナドリ好きだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:39▼返信
というか差別って何がイカンの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:39▼返信
任天堂社員「チギュ・・・」
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:39▼返信
言っても差別として広めだした連中て
思いつかなかったから既存のそれに乗っかってるし
社会に唾吐いて野糞する理由を探して生きてる層そのまんまじゃん?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:40▼返信
なぜチー牛?
昔から女々しいだの女の腐ったのだの女蔑視の方が多かったんだが。
今もまんさんとかBBAとかいくらでもある訳だが。
男は自分達に蔑称を付けられ、初めて蔑称が差別であると自覚したんという事か?

コイツ話分かってないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:40▼返信
なんか言えよバイト
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:41▼返信
なぜチー牛?
昔から女々しいだの女の腐ったのだの女蔑視の方が多かったんだが。
今もまんさんとかBBAとかいくらでもある訳だが。
男は自分達に蔑称を付けられ、初めて蔑称が差別であると自覚したんという事か?


アクセス稼ぎなんだろうが、こういう不快害虫は先に駆除しといてくれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:41▼返信
所謂チー牛顔なんだけどそれでも今チー牛連呼されてるのは正直不快だわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:41▼返信
>>2
まあ今の流れのキッカケを作ったのはこの人だよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:41▼返信
トランプ前大統領 “円安ドル高は大惨事 国内の製造業 打撃” 2024年4月24日 6時32分

アメリカのトランプ前大統領は外国為替市場でおよそ34年ぶりの円安ドル高水準となっていることについてSNS上に「アメリカにとって大惨事だ」と投稿し、アメリカ国内の製造業が打撃を受けると主張しました。

アメリカのトランプ前大統領は、23日、SNS上に「ドルが円に対しておよそ34年ぶりの高値をつけた。これはアメリカにとって大惨事だ」と投稿しました。
またドル高について、「愚かな人々にとっては聞こえがいいが、アメリカ国内の製造業はドル高によって競争できなくなっており、ビジネスの多くを失ったり、外国に工場を建設したりすることになるだろう」という考えを示したうえで、バイデン大統領は円安ドル高を放置していると批判しました。
トランプ氏は大統領在任中、労働者の雇用創出を重視し、貿易不均衡やドル高を嫌うと伝えられていました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:42▼返信
一理ある
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:42▼返信
対人ゲーの屈伸とかもそうやけどそう言う「意味を持たせた」物を
禁止とかマナー違反とか言うても排除なんかしても
別の物にそう言う「意味を持たせる」だけやから意味無いんよ

逆に言えば排除したい物にそう言う意味を持たせればバカが乗って勝手に排除される
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:42▼返信
記事の中にいるような「女性は違う、むしろ〜」みたいなこと言ってる連中こそ差別の温床みたいなもん
嘘でも暴力を振るう大義名分さえ得られれば、人間はどこまでも残酷になれる
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:43▼返信
ダブルチー牛丼お願いします。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:43▼返信
>差別の為に生み出された言葉ではない

結局差別的な表現のために使うんだから同じことやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:44▼返信
今思えばあのぷよぷよが全ての発端だろうな、あそこからめちゃくちゃ使われだしたし
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:44▼返信
これからはニューギュウの時代
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:44▼返信
ここのコメント欄を見てもよく分かる
元ツイートが言わんとしてることはそっちのけで叩きたいものを叩いてる
そういうことよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:44▼返信
これからはニューギュウの時代
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:44▼返信
>>27
ちょっと前までは名越もチー牛と変わらない風貌だったのになww
昔の頃の画像検索で出て来るけど中々凄いぞ
39.投稿日:2024年05月04日 16:44▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:45▼返信
これからはニューギュウの時代
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:45▼返信
石女と書いて嫉妬となる
昔の人は的を射てるけど酷いなとは思うw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:45▼返信
これからはニューギュウの時代
43.投稿日:2024年05月04日 16:45▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:46▼返信
>>30
よろしく!ありがとう!なんかが平気で煽り行為に化けるからな対人ゲー
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:47▼返信
売れ残りとか無産とかもそうだしな
46.投稿日:2024年05月04日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:47▼返信
>>39
チーズ牛丼はアメリカが起源だった?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:47▼返信
いくらなんでも記事の再利用しすぎじゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:48▼返信
※30
オタクにもわかりやすい例え
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:49▼返信
そもそも差別を無くそうってのが間違いだと気付けよ
人間社会どころか動物の生存本能の否定でしかない
差別を無くしたいなら徹底した管理社会の構築が必要なんだよ
そこに自我は必要無い
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:50▼返信
バカは5文字まで読めない頭の悪さを利用した差別だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:51▼返信
チーズ豚丼下さい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:51▼返信
平等という言葉があるのは、ちゃんと言葉にしないと人間は永遠に平等に物事を扱う気はないという事なのだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:52▼返信
ダブルチーズ豚丼食べさせたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:54▼返信
そもチー牛が差別用語なのか?って話なんだが
蔑称ではあるけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:54▼返信
ちーずうしw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:54▼返信
とりあえずチーズ牛丼に謝った方がいいよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:55▼返信
差別的な意味は総じて後からついてくるものだからな
そうでないものはただの中傷にすぎん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:55▼返信

はちまは加担してた側だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:56▼返信
実はチーズ牛丼食べた事無いわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:56▼返信
>>57
本当になんも関係ないからな…
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:56▼返信
>>55
そもそもちーうしの顔つきは障害者特有の顔つきだからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:56▼返信
そんなに蔑称が刺さるんかw
一々気にするなよ馬鹿か。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:57▼返信
チー牛って別に自分が変わろうと思えば変われるのにそんな努力もしない奴への蔑称だから差別ではないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:57▼返信
ネットスラングとしては使われてるけどリアルで使う奴なんてそれこそ名越やたぬかなぐらいしか居ないだろ
こんなもの障碍者や人種差別並みの問題として語るなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:57▼返信
「のび太のくせに!」という表現は原作にはなくてアニメオリジナル。
知り合いのアニメ演出家が思いついて使ったら、そのまま定着したって言ってた。
ミームって意図せずに生まれるからね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:57▼返信
ここのゲハカスはチー牛だからなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:57▼返信
いじめって楽しいから起こるのであって
チー牛もガチ効きしてる奴が差別差別と泣き叫ぶから面白がって定着するんよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:57▼返信
チー牛の特徴はエセ関西弁
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:58▼返信
名越はすき家にごめんなさいしないとなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:59▼返信
リアルで口に出して言ってたらガイジ確定だけど
ネットで言ってるだけならぶっちゃけどうでもよくね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 16:59▼返信
>>25
何故って疑問に思う時点で論点まるで理解できてないだろ
元々単なる名詞でも使う人間によって差別的な意味が付加されるというこれ以上ない例えだろ
お前が例に出してるものは何一つ当てはまらない
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:00▼返信
>>64
で、これを言うとだな
「どうせ中身は変わらないから無駄だし」「オーラが陽キャじゃないから意味ないし」
とか言い訳しだすからな
そうやって卑屈になったり開き直るところがインキャだっつーのにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:01▼返信
・なぜチー牛?
昔から女々しいだの女の腐ったのだの女蔑視の方が多かったんだが。
今もまんさんとかBBAとかいくらでもある訳だが。

そういうストレートな語彙じゃなくてチー牛って言うなんてことない言葉でも相手を馬鹿にするために使い始めるってのが本質なんだろうけど…何でもかんでも男が女がとか言ってる奴には分からんか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:01▼返信
チギュアアアアア←これは結構おもろくて好き
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:01▼返信
※64
お前もまともにならないとな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:01▼返信
こいつらがなんの疑問ももたずに「ガイジ」とか使ってると思うと乾いた笑いしか出ない
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:02▼返信
>>73
中身までチギュってるのはガチや
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:02▼返信
>>77
まーん
ちよーん
この辺使いがちなの笑う
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:03▼返信
>>33
だから言葉狩りをしても意味がないと言ってるんだろ
何故結論を無視するのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:03▼返信
※47
The art of the incel で検索すればそれっぽい画像が出てくる
欧米ではチャド(白人、弱者、男性)とも言われている
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:03▼返信
普段平気で差別的な言葉を使って「そのくらいでキレんなよwww」とか言ってる連中が
自分に刺さる言葉になると豹変する
今回に限らずよく見る光景よの
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:04▼返信
>>73
こうやっていもしない敵にマウント取るのが目的の差別用語って分かりやすいね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:04▼返信
そもそもそんなヒョロガリがそんなモン食わんからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:04▼返信
>>77
どうせお前も似たような言葉使ってたことあるくせに何を常識人ぶってんだか
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:05▼返信
差ベツのために産み出された言葉じゃなくても
悪意を持ってサ別として使われてるならそれはサべツよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:05▼返信
障がい、障碍、たらず、かたわ、…あほらし
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:05▼返信
>直ぐに他の代替品を使い始めるから意味がない
脳の生理現象上、攻撃的になってると脳内物質がドッパドパになるから
「きもちがいい」のがやめられない輩が出てくるんだおよね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:06▼返信
自虐として生み出された言葉がいつしか自分を指す言葉になるってなんか面白い
小説やん
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:06▼返信
オタクも昔は差別語だった
言われてる方が面白がって一般名詞にしてしまう。

チー牛も言われてる側が楽しみだしている
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:07▼返信
もうX自体5chみたいなところあるからなwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:07▼返信
>>83
何いもしない敵って
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:08▼返信
>>91
そりゃその設立者で元代表だったひろゆきもいるしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:09▼返信
>>57
これな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:10▼返信
単語としてキャッチーよな
そういう意味でやっぱネットって言葉作るのうまいわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:10▼返信
広めてる元締めをつぶす必要が あるってことね? 広告会社? その手先?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:11▼返信
チー牛ってワードが原因で青葉や秋葉通り魔みたいな事件が起きる位までエスカレートしたら鎮まるんじゃね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:13▼返信
※57
絵書いてネットに上げた奴は営業妨害で訴えられても止む無し
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:13▼返信
それ関係の記事を載せるのが 案件として来てる場合は それがすでに自然な広がりではないってことだからな。
どこかが意図的に広めてる
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:13▼返信
結局、その言葉を言った本人に、悪意があるかないかの違いでしかなくね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:14▼返信
チー牛はすきやの商標じゃないの
チー牛はアデノイド顔ってやつだっけ
そいつは知らんけどチー牛の風貌なんだろう
それをチー牛食べてそうっていうやつがいるから
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:14▼返信
牛「チーズと食うな」
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:15▼返信
だから臭いといわれてもめげない事にした
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:16▼返信
ネットの中だけの話じゃない。高校の頃はシャドウって言う言葉が蔑称としてクラスの中にあったしどうとでも意味を載せられてしまうから言葉をいくら規制してもどうにもならんよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:16▼返信
チー牛は差別用語だからチーズ牛丼も廃止な。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:17▼返信
差別反対と主張してる人たちが普通にチー牛連呼してるからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:17▼返信
差別を美化してるようにしか聞こえん反応コメあってマジきっしょい だから世の中良くならないんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:17▼返信
屁理屈捏ねて差別して良い理由を探すより、自分は差別がしたいんだと開き直るほうが、まだいくらか潔いわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:17▼返信
別に良いんじゃね
もう言われすぎて差別用語ですら無くなってきた
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:18▼返信
男って蔑まれると逆に喜ぶところあるんだよね
本質的にMなのかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:18▼返信
差別と区別は同じだし
差別がない世の中を作るとしたらそれこそ人類補完計画みたいなことするか
全人類皆殺しにするしかないわな

原始時代から明確な差別はあったんだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:18▼返信
行き過ぎると牛丼屋でチー牛注文しただけで晒されたりしてな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:20▼返信
>>2
アレ名越は良く分からないけど流行ってる言葉だから使ったみたってだけなのに
彼のアンチが叩きに利用したってだけだからなぁ

ま、ソコが差別用語になった転換点の一つかも知れんね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:21▼返信
>>102
お前の体液から作られた食品だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:22▼返信
そんなこと言い始めたらオタクだって別に差別語じゃなかったし
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:22▼返信
チチチチー牛ちゃうわ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:23▼返信
>>112
チー牛がチー牛頼んでたら流石に笑うわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:23▼返信
「俺or私オタクなんですよー」の次は「俺チー牛なんですよー」
とはならんか
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:23▼返信
>>105
実際売上下がって鉄板メニューから引退や
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:23▼返信
空気を読まずにヒィアウィゴー!
判断されているのは外見ではない!
お前らの内面である!!
面倒臭がり!他人に無配慮!ひたすら言い訳!そのくせ自分の性格は良いなどと思い込む無自覚さ!
身だしなみとはお前自身のその行動!
外見で判断されているとは思い上がりも甚だしい!
見られているのは精神性の発露なり!
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:23▼返信
チーズ牛丼お持ち帰りで🤭
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:24▼返信
そもそもチー牛は差別語ちゃうやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:24▼返信
「オタク」が差別用語化してたのはだいたいマスコミのせいだし。
今の状態によく復権したよな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:24▼返信
>>118
フツメンが自虐的に使い始めたらそうなる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:24▼返信
自虐で楽しんでた時期なんて無いけど後から知った奴ってどうして初期を美化したがるんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:25▼返信
チー牛って乳臭いのって思っちゃう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:25▼返信
そりゃ空想妄想の登場人物を差別する頭の悪い単語だもの

そもそも差別じゃないwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:26▼返信
でも生き物って虐める側の方は精神的に健やかに育つからな
ほんのひと握りの犠牲で全体としてはプラスなんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:26▼返信
非存在人物を差別する高度な(ry
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:26▼返信
チー牛のお前らはどう思ってるの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:27▼返信
>>130
外食するほど金持ってないので不本意である
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:27▼返信
チー牛の牛がランボルギーニだったらよかったのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:28▼返信
まあ名越は陰キャオタクな自分へのコンプレックス強そうだもんなぁ
整形日焼けにイキリファッション夜遊び昔の写真見ると笑っちゃうわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:30▼返信
自分がチー牛じゃなかったら効かないと思うんだけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:30▼返信
ある界隈の女さんが使いだすと一気に陰湿になる
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:31▼返信
チーズ牛丼食ってそうな奴
でしかないよなチー牛ってw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:32▼返信
前から思ってたんだけど
チーズ牛丼にタバスコかけると若干ワキガ臭くない?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:32▼返信
そもそもチーズ牛丼提供してるところがよく訴えないものだなぁと思う
営業妨害でしょこれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:32▼返信
チー牛って言われても3種類いるんだよね?
三種のチー牛って聞くからね
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:32▼返信
>>118
チー牛は容姿レッテルの性格が強いから、自虐なんかしなくても見ればわかるよと突っ込まれそう
今時のオタクは汚いのがかなり減ったから、容姿的な弄りも少なくなった
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:34▼返信
メンタルが強い変なのが荒らしてるからネットってまともな会話しにくい環境になってて、もったいないと思う事はある
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:34▼返信
誰が言い出したたんだっけ?
顔黒ホモだった気がするけど🤔
143.はちまき名無しさん 投稿日:2024年05月04日 17:35▼返信
X利用者って健常者と勘違いして過ごしてない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:36▼返信
>>138
それについてのインタビュー記事が何処かにあった
チー牛系男性については当たり前だが企業は殆ど触れず、
今後とも弊社の商品をよろしくお願い致しますーな感じだった
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:36▼返信
この言葉をやたら使うやつ自身がそれだしな
自分から言って相手を認定しちゃえば自分は違うって思いたいがためなんよ
要は精神安定のために言っているだけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:39▼返信
だからさ、こういう差別言葉を次々生み出して新たなる争い起こしてるのは狂犬病クソ左翼&文系バカだっつーの

同族の増すゴミが意味を捻じ曲げる上にそれにのっかる利権欲しさのクソ公務員がどんどん規制で息苦しい世界に変えてるわけよw市町村の名前を平仮名にするような所は確実にクソ左翼思考に汚染されてる危険地域だわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:43▼返信
コメント欄でチー牛が発狂してて草
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:43▼返信
※1
差別用語を生み出してるのは狂犬病クソ左翼&文系バカ
禁止するのも狂犬病クソ左翼&文系バカ
ソレを利用して話題作りをして置きながら今回のような無意味ガーと酢飯言うのも狂犬病クソ左翼&文系バカ
全部狂犬病クソ左翼&文系バカばっかり
だから大学から文系を追い出せって言ってるの。肩書与えるから駄目なんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:44▼返信
元の画像の人物は存在するのに
チー牛の性格まで勝手に作られていったからな
絵は叩いていいって意識も働いてる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:44▼返信
※118
もうなってるぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:47▼返信
差別っていうけど、チー牛って生まれながらのハンディーキャップじゃないよね
屁理屈捏ねてる暇あるなら言われないよう努力したら?見た目だけじゃなくて見た目通りの性格してるからバカにされてる自覚ある?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:48▼返信
Xがなくなればチー牛みたいなネットスラングは消えるだろうね
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:49▼返信
>>1
はちま、容姿差別いつやめんの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:50▼返信
まんちゃんがネットの中だけで使えるイキり言葉w
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:50▼返信
ネット民のくだらん自意識と見下し感情に、チーズ牛丼やサイゼリヤが巻き込まれてるだけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:51▼返信
>>151
免罪符があれば馬鹿にしたり誹謗中傷も許されると思ってるなら
悔い改めた方がいいと思うよ、勝手に自分の中でルールを作っちゃいけない
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:52▼返信
>>147
な、これが妄想の存在を差別してるつもりなバカwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:53▼返信
>>147
こういう頭のおかしいのがチー牛言ってるやつの正体w
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:53▼返信
>>72
何も理解できてないどころか記事すら読んでないのバレバレなのに自信満々で草生えるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:55▼返信
どんな言葉も差別に転用できる可能性があるってことでしょ
例えば「人権ない」もそうじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:55▼返信
実際言葉狩りなんざなんの意味もないわな
言葉狩りをしたところで自分の気に入らないものを見下し罵倒し叩くのは何も変わらないんだから
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:57▼返信
そもそも自分等が自虐で生み出した言葉なのに被害者ヅラすんなよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:59▼返信
>>151
外見なら改善できるけど性根が腐ってるお前みたいな奴はチー牛以下と罵られても当然って自己紹介かな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 17:59▼返信
やらおんみてえなクソ記事立てやがって
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:00▼返信
エ死ニンは差別用語だからダメとか言いつつずっと似たようなことやってるんだよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:00▼返信
チー牛言いたけりゃ言えばいいけどルッキズムだのも言うなよって話
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:01▼返信
片親パン🍞好き
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:02▼返信
>>1
すいません、ニンテンドースイッチー牛を下さい
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:02▼返信
差別用語というよりもはやアホの自己紹介にしかなってないと思うわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:04▼返信
レッテルを真に受けてキレ散らかす奴が増えたなぁとは思うね
適当にスルーもできんのでは、ネット上でも生き辛かろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:06▼返信
創作力、想像力を使えば幾らでも本来の言葉の意味の違う物が作り出せる。
それだけ人類の言語の表現力と人の共感性があるという事。
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:07▼返信
散々まんさんだの言ってきたから返ってきてるだけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:08▼返信
でもチーズ達は「また髪の話してる…w」「澤はドリブルが上手いw」とか言って容姿で人のこと馬鹿にしてきたやん
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:09▼返信
>>1
GWで初めてすき家でチー牛食べたw
ちょっとクドいけど割と美味しかったな
175.投稿日:2024年05月04日 18:09▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:10▼返信
急に女性蔑視の話を持ち出して議題をずらすのが実に女性らしい
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:12▼返信
野獣先輩とか小保方さんとか散々人をオモチャにしてきたチー牛達が被害者ヅラしてんのウケる
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:12▼返信
問題点違うくね?差別ガー言ってる世の中のバカが、チー牛という差別に見向きもしない浅い考えが露呈してるからどうなんだっつってんだろ?んで無くしてみろっつったら差別はそもそもあるもんですときた。何を言っとるのか。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:13▼返信
たまたまバズったワードがそこにあっただけで、規制したからって意味が無いのは当然
ってか規制ってなんだw
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:14▼返信
チー牛は子孫を残せないからあと80年我慢すればチー牛って言葉は無くなるよ安心しな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:15▼返信
無意味さなんて言うなよ知ったかクズ野郎。「障害」って書かれて気分を害する人間もいっていすういるってことを想像できないのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:15▼返信
チー牛に生まれたわけでなくチー牛になって安住してる奴らが
チー牛と呼ばれたからと言って差別だ〜はないだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:15▼返信
どうせ数年後にはまた新しい言葉で馬鹿にされてるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:16▼返信
和室界隈って言葉、味があって良いよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:17▼返信
お前らがロリをひよこと言い換えたようなもんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:18▼返信
ダサい服もダサい眉毛もダサい髪型も臭い体も、お前らチー牛が自分で選択したスタイルじゃんw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:21▼返信
蔑称なんて大体曖昧だし
線引きは自分より下に設定しとけば良いからな
そんなんで自尊心保ってる俺達ってめちゃくちゃアホっぽいよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:22▼返信
>>1
規制なんてされてないだろ法律で罰則対象になってから言え
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:23▼返信
>>1
チー牛を馬鹿にした社長がクビになる位には差別用語
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:24▼返信
いびりょって奴が一番悪い
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:24▼返信
>>1
言われる側になるとマジで耐性ないよね、馬鹿オスって
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:35▼返信
チー牛って言葉は、日本人女性の醜さの証明みたいになってる。
考えてもみなよ、特級紳士日本人男性がブス女の自画像見つけて、数千万の叩きポストをかくなんてありえない。それを日本人女は平気でやってる。
世界では、男がブサイク女を徹底的に叩く虐めるのは当たり前で、
フェイスブックは女の顔に点数をつけて嘲笑うために作られて、韓国では不可能女と言われて虐められてる。
日本女性は最上男性である日本人男性と関われることを、涙を流して平伏して有難がるべき。
そして世界中から容姿が醜い特級呪物扱いされてる現実を日本人女性は認識すべき。
ここにもいるだろ、醜い妖怪チー牛叩きが
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:36▼返信
自分たちでキャッキャしながら使ってた言葉だろ?
何で今さら被害者ぶってんの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:37▼返信
>>192
お前って、話が長すぎってよく言われるだろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:43▼返信
障害者者は海外と同じで、ハンディとかハンデ持ちって読めばいいし

チー牛は海外と同じ、SOYBOYって呼べばなんかカッコ良くなる(なお、大豆でタンパク質得るヒョロガリの意味)からそれで行こう
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:46▼返信
自分の気に入らない奴がシュークリーム好きなら今度はシュークリームがチーズ牛丼の代わりになるだけだしな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:48▼返信
>>192
叩いてるの主に男やぞ?

世間一般の女さんからは背景の一部分程度の認識しかされてないから忌み嫌われるほどのところにすら行けてないw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:48▼返信
※196
実際パンとかで似たやつあった気がするわ 片親パンだっけ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:49▼返信
※197
今チー牛でツイッターで検索してみ? 8割女だからw
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:49▼返信
不思議なのはなんでこんだけチー牛流行ってるのに、わざわざチー牛の格好して出かけるの?コスプレかなんかか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:49▼返信
テラスハウスかなんかの件で誹謗中傷はよくないねって意見が溢れたのに、そいつら今は嫌いなやつのこと平気でディスったり茶化したりしてるからな。
Twitter見ててコントかと思ったわ。自分の意見だけは感想の域で、許されると思ってる。
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:50▼返信
>>199
女垢って言ってる奴の大半はネカマやぞ。
俺も女垢いっぱいあるし
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:51▼返信
なんで規制云々言ってんだ?
お前らの大好きな表現の自由に反するだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:51▼返信
※200
リアルで言ってくる馬鹿居ないから何に対して言ってるのか意味不明でしょw
ネットの画面の向こうの服装把握してるの?w チー牛云々なんてネット上だけのもんでしょ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:51▼返信
>>199
一応、チー牛の語源はオタク絵師の自虐の自画像と言っとく

そこから、ネット民のレッテル張り合戦に引用されるようになった
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:52▼返信
※202
そう思いたいならそう思えばいいやんw お前の中ではなって話でしかない ソース持ってきたら信憑性あるけどさw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:54▼返信
なぜチー牛?
昔から女々しいだの女の腐ったのだの女蔑視の方が多かったんだが。
今もまんさんとかBBAとかいくらでもある訳だが。
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:55▼返信
>>204
リアルでチーの格好してたら流石に言われるし、俺なら言う。
友人があんな格好してたら指差して一通り笑った後に美容院に放り込む。

『やべーやつのスタイルや服装』って言われたらコスプレでもない限り、普通その格好避けるだろ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:55▼返信
※207
話理解してない馬鹿w
チー牛だけに限った話してへんだろw 言葉狩りは無意味だって話だろうにw
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:57▼返信
※208
?それで解決してるならなんの問題もないやん 改善してない人は要は言われてないってことだから日常生活になんの問題も発生してへんやろ?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:57▼返信
そもそもチー牛は差別用語じゃなくて茶化す言葉だ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:59▼返信
※211
それっていじめてるをいじってるだけだからって言ってるようなもんでなんの反証にもならへんやろ
現在いじめられてると相手が自覚してるならそれはいじめだし 相手が差別用語だと認識してるならそれは差別用語やからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:59▼返信
>>210
友人だったらやめさせるってだけで、そうじゃない他人なら写真撮ってSNSに晒して笑う。

別に晒されても笑われても日常生活にはなんの問題もないからいいよね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:00▼返信
言葉って"意味"の容れ物に過ぎないんですよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:00▼返信
※213
別にええと思うけど赤の他人撮影してSNS晒してたら変な人だって思われるだけだと思うで
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:02▼返信
今のストレス社会にはチー牛みたいなサンドバッグも必要なんや
217.投稿日:2024年05月04日 19:02▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:02▼返信
匿名のSNSや匿名掲示板は基本的に画面の向こう側の容姿なんてわかりっこないからな
相手がその蔑称に全く該当しなくてもマウント取れてしまうとんでもない世界だ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:03▼返信
>>215
晒されてるチーの方が変に見られるし大丈夫だよ。

それに自分の本名出してSNSやってるわけでもないし、チー牛叩きの変なキャラで行くならそれでいいんじゃね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:04▼返信
>>216
あいつら、サンドバッグにされるって分かっててもあえてチー牛スタイルやめないしな。
無料の殴られ屋にしか見えないwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:06▼返信
チーズ牛丼食わない(食えない)俺ノーダメなんだが
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:07▼返信
特定の言葉を差別用語と呼称して規制しても人間の本質として差別してるから意味ねーよ、
というだけの話なのに、チー牛の語源とか、女は昔から~とか全然関係ない話をしてくるようなのがいる
言葉ってのはちゃんと伝わらないモノだなあと感心するよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:07▼返信
女が使うと途端につまらなくなる。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:09▼返信
まあ国によっては日本を差別する言葉「寿司」らしいしな
悪意さえあれば言葉は関係ない
それにしても悪意を振りまく人増えたなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:10▼返信
はちま民というブーメラン民
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:15▼返信
ポリコレ徹底しても全然差別がなくならない欧米みたいなもんやな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:17▼返信
「女のくせに」「女らしくなりなさい」
スクエニがリメイクで消した言葉
差別用語になるらしい
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:17▼返信
>>192
一生女のせい女が悪い女が醜いとか言いながら死んでくんだろうな、このゴミオス
楽しそうww
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:18▼返信
メガネだって昔は悪口だったし身内ノリの悪口がSNSのせいで広まるのがあかんだけの話。
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:19▼返信
>>223
ということにしたがる馬鹿オス多いんだよね
下位層のゴミがこれ言いがち
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:19▼返信
意味がないからと抵抗をやめた結果喜ぶ奴はごまんといる
それがどれほど途方のないものだとしても無抵抗だけはアカン
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:24▼返信




※1 チーの牛はださいからしゃーない

  スポーツ経験のない男はゴミ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:29▼返信
モリマン
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:31▼返信
今まで適当な呼び名がなかっただけの没個性量産型ブサイクたちが発狂してるだけよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:37▼返信
セガの偉い人=名越が言ってたその動画見たことあるけど、マジでチー牛イラストにそっくりだったぞぷよぷよプロゲーマー
多分悪意ねーぞアレ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:55▼返信
昔からブタとかサルもそうだしな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:30▼返信
個人への誹謗中傷は訴訟されるけど
カテゴリーへの誹謗中傷は相手がLGBTみたいな団結でもしないとやりたい放題ってのが現代だからね
つっても好きでチー牛団体なんて作る連中いないだろうけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:31▼返信
>>235
だからこそバズったとも言える
真を突き過ぎていた
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:48▼返信
・ネットって名誉男性とか子持ち様とか次々汚い言葉開発するよな軽蔑はするが、感心する程熱心にやってるので不思議ではある


ネットが悪じゃない 反日活動家がネット使って分断工作やってるの
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:50▼返信
差別無くしたいなら完全な管理社会を作るためにロボトミーするなり独裁制にして言論思想統制しろって
徹底しなきゃ無くならないよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:55▼返信
で?何が言いたいの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:16▼返信
チー牛もLGBTQを差別してるしな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:21▼返信
>>17
清潔感とは関係ない
単に真面目で大人しそうな男全員を叩く言葉だから。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:25▼返信
昔からネクラとかオタクとか言ってたのをチー牛に置き換えただけだ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:27▼返信
>>234
今までだったら弱者男性だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:28▼返信
生まれた経緯がそうだから無理に決まってるだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:29▼返信
>>227
男のくせに
男らしくなりなさい
は差別じゃ無いけどな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:31▼返信
>>223
チー牛は男を叩く言葉だからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:33▼返信
チー牛の元は自画像じゃなくて頼んだチーズ牛丼のことだよ
250.投稿日:2024年05月04日 21:34▼返信
このコメントは削除されました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:37▼返信
>>219
チー牛叩いてるヤツが側から見るとチー牛だったりする
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:44▼返信
こんなのを真に受けるからチー牛なんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:53▼返信
言葉狩りは目先の事しか考えてない
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:57▼返信
そういやドキュンってもう使わなくなってきたな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:01▼返信
>>243
真面目で大人しそうなイケメンはチー牛なんて言われないし…
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:02▼返信
名越のせいにされてて草
名越以前にそういう使われ方してたやろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:03▼返信
>>252
いじめっ子やモラハラ上司と同じ思考だって気付けないレイシストがそこに一人いるな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:11▼返信
チー牛同士が乳繰り合ってたところに女さんが本気の嫌悪とヘイトをぶつけてきたから笑えなくなった
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:25▼返信
Xで使ってる連中のツイート、どんどんヘイトで通報すればいいじゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:27▼返信
なんでも差別主義者認定して処せば解決やん
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:28▼返信
だから「差別的な用語」じゃなくて「差別的な意図」で規制すればいいんだよ
ネットでは一見問題無さそうな言葉を差別的な意図で使う例が多い
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:33▼返信
私は外見がどうとかは気にしないけど
チーズ牛丼を好んで食べてるような輩は見下してる
安くて味気ない肉をトッピングで誤魔化しただけの料理だ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:40▼返信
※256
イラストは名越以前だけど命名したのは名越でしょ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:54▼返信
チギュ煽りで無駄な時間を使ってるのを見て愉悦してるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:06▼返信
互いに誹謗中傷し合うならいいんじゃね
チギュチギュ言うけど自分に対する悪口は許さないってダブスタは違う
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:12▼返信
>>189
たまたまチー牛って言葉だっただけで他の似たような言葉でもクビ切られてたと思うわ

立場ある社会人が自社製品やりこんでくれた良客に対してマイナスイメージの強い発言したってのが炎上の本質や
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:15▼返信
>>20
差別というか、不当な差別がイカン
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:22▼返信
>>138
使ってる人物が多すぎるのと、元をたどればただの自画像だからな 
商品としてのチーズ牛丼はぶっちぎりで人気だし訴える必要もない
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:24▼返信
ぴゅろゆき騒動の時にf爺が言ってたとおり、差別的かどうかは字面そのものではなく発言者がどういう意図で、どんな場面で言ったかが全て。言語はコミュニケーションツールなんでね。
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:00▼返信
>>80
豚を豚と言っても問題ないし虫を虫と言っても問題ないけど、人間に対して使うととたんに悪口になるんだよね
結局はどう使うかだよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:31▼返信
>>1
まとめのせいやね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:46▼返信
>>10
あれはアンモニアとイカ臭いだけだし
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:23▼返信
うるせえよチー牛
糞みてえなゴミの癖によぉ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:00▼返信
それがニポン人の本質だからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:43▼返信
「どれだけ規制しても」←言葉軽過ぎる
ネットの規制なんてガバガバの無法地帯じゃん
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:41▼返信
自分がターゲットになったら途端に大袈裟に嘆き悲しむんだから〜
チー牛が嫌なら脱却すれば良いだけじゃ無い
筋トレしようよ顔付き変わるぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:57▼返信
>>276
そう思ってるのはお前だけだよ
松本とか西川見ても明らかにバカにされてるやん
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:25▼返信
もっと下をもっと馬鹿にできるもっとマウントを取れる相手を求めてるけど
今の状態でも歯止めがかかっていてマシだろうから
いたちごっこどうせやる苦言を言っても無駄とかで止めるともっとモラルは崩壊する
酷い事という認識の共有と酷い事をしては駄目と責めていく抑止力は必要
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:28▼返信
>なぜチー牛?
>昔から女々しいだの女の腐ったのだの女蔑視の方が多かったんだが。
ただの例示としてチー牛を挙げただけだろうに、何必死になってるの
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:08▼返信
画像はそりゃそうってだけで
チーズ牛丼喰ってそうって話になったのは普通に別の話だと思うんだけど
そこをどうしても繋げたいなら個人的にはアデノイド顔貌の事を指してたのが勝手に拡大解釈されてる方がモヤる
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:05▼返信
ド底辺たちにはマウント取れる貴重な機会だからな。そりゃ見逃すわけねえよあいつらが
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:09▼返信
他人を害する人間性を規制しないと駄目だろ
言葉自体はただのチーズかけた牛丼なのに罵倒用語として使う奴らが許せん
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:18▼返信
セガ名越の発言時点ではとっくにチー牛は蔑称として定着してただろ
歴史捏造するな
284.投稿日:2024年05月05日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:25▼返信
言葉狩りに意味などあるはずがない
「嫁」「妻」などの言葉にさえ騒ぎ立てる人達がいるような時代
そう遠くないうちに「はちま見てそう」が差別用語として扱われるかも
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 00:21▼返信
無意味なら言葉を柔らかいものに変えても、誰も不都合ではないはずだよね
だって無意味なんだから
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:06▼返信
このピザが!
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:14▼返信
>>124
そうなると今度はまた自虐したくない新しい言葉が生まれるだろうな
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:15▼返信
>>196
元はピザ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月10日 04:14▼返信
不細工が死ねば無くなるんじゃない?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 17:57▼返信
>>23
フェミおばやから日本語理解出来ないんやろうな...
男叩くチャンスやと勘違いしてしまった模様

直近のコメント数ランキング

traq