さわやかの待機時間、エグいことに
【悲報】さわやか御殿場IC店、席に通されるのは21時過ぎ pic.twitter.com/QADOHOVf5q
— 麹 (@oryzae1824) May 4, 2024
さわやか まともな時間で入れる店舗は静岡県東部にはない pic.twitter.com/QEMczoK6NR
— 魔法少女くにゅくにゅ a.k.a. 椚座 淳介 (@kunukunu) May 4, 2024
俺「GWだ」
— 白金らんぷ@ハナビちゃんは遅れがち連載中🎆 (@shirogane_lamp) May 3, 2024
嫁「GWだね」
俺「さわやかの待ち時間を見る」
嫁「さわやかの待ち時間を見る」 pic.twitter.com/KVkum6DbH0
この記事への反応
・微妙な場所(焼津、藤枝、菊川、磐田など)は比較的空いているようです
・整理券転売する人現れそう
・優先パスみたいなの販売してくれたら飛ぶように売れそうw
・待ち時間547分というパワーワードw
・全然さわやかじゃない待ち時間w
・夢の国超えてるのでは…
・この時期ならではw
実際は途中であきらめる奴もいるから短いんだろうけども
それでもw
・びっくりドンキーでも食ってろ(辛辣
・マジレスすると待ち時間にアウトレットで買い物するんで別に問題ない
・昨日90分と120分待ちだったらむしろ並んだほうがお得だったのか…
諦めてココスとびっくりドンキに切り替えて正解だと思ってたのに
関東側の店行くより愛知側の店まで移動したほうがその時間含めても早く入れそうだ・・・


くちゃい!くせぇ!歪みだらしねぇなぁ!アッ〜!
そっちいけ
気持ちはいつでもフレッシュヤング✨
いつかステキな王子様と結婚出来たらイイナ👩
こん!🍄💦
家族と旅行行ったことなさそう
ブロンコビリーでよくね?
サイレントヒルも知らないのか
観光地程度の価値しかないのに。
普通にGWでもすぐにはいれる
正解。
ぶっちゃけブロンコビリーの俵ハンバーグのほうが火が通っててうまい。
地方限定の話されてもな
んー生焼けをうまいと思えるなら、だな。
昨夜行ってきた
爆弾ハンバーグ以外にもチキン系やステーキも美味いんよな
仕事の接待でご馳走になったけど、良くも悪くも庶民的
都会モンがイキってケチをつけるような味でもない
複数店舗で増えてるんだからそんなわけねえだろwww
田舎イオンのフードコートでそれ言ってみよう
サラダバーならステーキガストのほうが好み
ブロンコビリーではサラダバーつけないかな
あれは試す価値ある
円盤レンタル滅んじゃダメだよな。配信してないB級作品か山のようにあるし
そんなババアいるか!
無能の極み
関東ならフライングガーデン他パクリ店ので充分だでや
一度だけ有るけど・・・売りが半生位の話で、ソレを求めてるかどうかだけだと思う
正直、細挽き中挽き粗挽きを適正な分量で混ぜたマトモなハンバーグならそんなに変わらん
だからそういう話をする時は比較対象を掛けと何度言えば分かるんだガキはw
実際に食ってきたならともかく、経験ゼロの無知おじが偉そうに言ってもなあ
それに価値を感じるなら行けばよい
ステーキの焼き方の、レア、ミディアム、ウェルダンという区別を知らなくて
レアと言う言葉から、珍しい特別な焼き方だと勝手に思い込んでレアを頼み
提供された肉が”生焼け”だってガチギレした後輩が職場におった
生焼けハンバーグは食べられないわ
そうか?ステーキガストのほうがショボくね?
フォルクスかびっくりドンキーか自分で焼くか
ヤメロ!
カップ麺の話してる場で二郎の話を得意げに語りだすタイプかもしれんぞ
何故いつまでも行列が途切れないのか不思議
管理されてると分かってるから食える
なので他では頼めんな >生焼けハンバーグ
いや、そのショボいのでいいんだよ。気兼ねなくガッツリよそって食えるからw
ブロンコの方は俺には上品すぎる
文章からすると50後半
名古屋のスガキヤみたいんなもんかな
特段爆裂にうまくはないけど、地元民には愛されてる的な
確かにブロンコはたまに家族で行くところだしなぁ。
さわやかに近いというのならびっくりドンキーあたりか。
肉米はもう少し下のファストフード寄りだし。
びっくりドンキー行ってくるわ
神社仏閣は観光客も少な目だったよ
GW「も」
やろw笑わせるねえ君
待たなくていいしほぼ同じもの食えるぞ
動画もそのネタで賑わってたな
手ごねハンバーグは塩で食ったほうが美味いんじゃ!
なんでわかってくれない・・・
工場から直送できる範囲で営業してる、という触れ込みだな
大都市圏で店子で営業しても、採算が取れないんじゃない?
というか営業時間内に食えるのか?
ビッグボーイのハンバーグのほうがうまいよ
あのワンプレートハンバーグ美味いよな
肉汁に触れた御飯も
静岡でしか食えない付加価値と外出て比較されない為のブランド保持目的だろうね
飯食いに行くだけで有給?
生で出す以上そうなるか。
待って30分
そもそもおっさんだろ
なん年か前にさわさか西の果ての店舗に行ったけど普通に1時間位待ったぞ確か
混むから教えないけど普通に調べれば東部特に沼津三島あたりはウマい店多い。
ウチの地方のアナウンサーが30分もかからず食べれた言ってましたわ
車で行ける所はやっぱり混むんやろな
静岡駅のさわやかは長くても2時間位だから、早めに行って整理券を貰ってからデパートで時間を潰してればいいんだけど
焼き加減がマジで激レアだから、鮮度のために店舗数増やせないんですわ
あんまりこまない店舗でも、フェアの時のゴールデンタイムとかは1時間は待つレベルだし
GWで東京方面のさわやかは多分やばい
ほんと並ぶのが好きな地域性
爆弾やどんの方が旨い
そもそもにここってそんな有名…美味い店なん?
シーズン関係ない休日に行っても2時間待ちとかだったぞ
初めて食った時に「そっか、牛のミンチも鮮度Maxならレアで食えるんだ。ステーキと同じか」となったわ
浜松まつりついでにさわやか寄るやつ増えるから混む
やっぱホロライブの宣伝力すげー
これ並んでる訳じゃないからな
仮予約なんよ
名古屋の有名ひつまぶしの店もそうだけど
他で観光したり時間潰して時間が来たら店に行けば良いだけ
価格維持したいならファストパス制度を取り入れて、金持ちから利益をとるかしないと
商売として勿体ないよなあ
都内にもっとおいしいのあるのに…
よっぽど周りに美味しい物が無いんだな
さわやか要素皆無
ガストとかのハンバーグよりは上手いけど正直並んでまで食べるもんではないと思う。
結局ファミレスなんで子持ちならおすすめできるけど独身者や子無し夫婦は魚介食った方が良い
磐田に2店舗あるからそっち行った方がええな。GWでも並んで無かったし
何年か前に正月にびっくりドンキー行ったら、店員が足りてなかったのか席に通されてから料理出てくるまで1時間近くかかったことあったわ
違う
静岡でこんな待つならちょっと足伸ばして愛知県行って
ブロンコやあさくまいったほうがええよ
なんなら感動の肉と米で十分
なおブロンコでも1時間~は待つ
ここと近いタイプだけどここより圧倒的に美味いハンバーグ出す店が博多行った時あったな
行列はあったけど30分くらいで入れた
とてもじゃないが食いにいけん
は?さわやかのハンバーグにしっかり火を通すとかもう食う意味ねえじゃん これだからさわやかニワカは・・・
こらこらw
そうなんだ
すごいね
確かにステーキガストとかビッグボーイで十分だし、このGWに家族連れてったよw
待ち時間数分だったw
天井無くして売るんだ!!!!
パス持ち「優先買ったのに待ち時間500時間超えてるんだが…」
www
ブロンコ良いよな
GWに食べに行ける的なやつで
遠征してまで単体で行きたいとはない
さわやかで食った事が大事なんだよあの人達は
ぶっちゃけブロンコやビッグボーイとかの他店と味の違いはわからん