• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

さわやかの待機時間、エグいことに










この記事への反応



微妙な場所(焼津、藤枝、菊川、磐田など)は比較的空いているようです

整理券転売する人現れそう

優先パスみたいなの販売してくれたら飛ぶように売れそうw

待ち時間547分というパワーワードw

全然さわやかじゃない待ち時間w

夢の国超えてるのでは…

この時期ならではw
実際は途中であきらめる奴もいるから短いんだろうけども
それでもw


びっくりドンキーでも食ってろ(辛辣

マジレスすると待ち時間にアウトレットで買い物するんで別に問題ない

昨日90分と120分待ちだったらむしろ並んだほうがお得だったのか…
諦めてココスとびっくりドンキに切り替えて正解だと思ってたのに




関東側の店行くより愛知側の店まで移動したほうがその時間含めても早く入れそうだ・・・


B0CW5LZ8F1
任天堂(2024-05-02T00:00:01Z)
レビューはありません













コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:40▼返信
ガチムチ兄貴ホイホイチャーハン?なったお!そうなったお! おおぅ!マチュピチュオオン
くちゃい!くせぇ!歪みだらしねぇなぁ!アッ〜!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:41▼返信
近くにびっくりドンキーある店舗もあったろ
そっちいけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:41▼返信
予約取ってしきじ行くのが良いな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:41▼返信
別のとこで食えよアホ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:42▼返信
「客がいくら待とうが断じて店舗は増やしてやらん!」
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:43▼返信
ぺこあずのせいで増えたな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:43▼返信
パンパンパン!遥!逝くぞ!孕め!オラっ!🍄💦
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:43▼返信
これで待つやつアホやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:44▼返信
38歳独身♀だよ♡
気持ちはいつでもフレッシュヤング✨
いつかステキな王子様と結婚出来たらイイナ👩
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:44▼返信
よう行くわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:44▼返信
ワイのうちに来いや牛100のメチャうまHamburg食わせたるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:45▼返信
ハンバーグハガキの食いもんだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:45▼返信
ここまで人気なのになんで店舗爆発的に増えないんだ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:45▼返信
(´・ω・`)マックでよくね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:45▼返信
>>9
こん!🍄💦
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:45▼返信
聞いたことないけどどこの田舎?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:46▼返信
知らないけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:46▼返信
混む時間に旅行する人、全員バカです😅
19.投稿日:2024年05月04日 18:46▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:47▼返信
>>16
家族と旅行行ったことなさそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:47▼返信
すまん
ブロンコビリーでよくね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:47▼返信
>>16
サイレントヒルも知らないのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:48▼返信
別に全然うまくないのによく並ぶねぇ。
観光地程度の価値しかないのに。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:48▼返信
爆弾ハンバーグで十分だわ
普通にGWでもすぐにはいれる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:48▼返信
ブロンコビリーとかハングリータイガーでええやんwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:49▼返信
※21
正解。
ぶっちゃけブロンコビリーの俵ハンバーグのほうが火が通っててうまい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:49▼返信
そんなに旨いのかココ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:49▼返信
半額デーのスガキヤ以上だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:49▼返信
>>1
地方限定の話されてもな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:49▼返信
GWをファミレスで時間を潰す貧困国
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:50▼返信
サラダバーがあるだけブロンコビリーの方が良い
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:50▼返信
※27
んー生焼けをうまいと思えるなら、だな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:50▼返信
知名度だけの中身無いものに飛びつく人達が行く店ですね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:51▼返信
>>24
昨夜行ってきた
爆弾ハンバーグ以外にもチキン系やステーキも美味いんよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:51▼返信
※27
仕事の接待でご馳走になったけど、良くも悪くも庶民的
都会モンがイキってケチをつけるような味でもない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:51▼返信
>>6
複数店舗で増えてるんだからそんなわけねえだろwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:52▼返信
ゆるキャンの影響か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:52▼返信
※30
田舎イオンのフードコートでそれ言ってみよう
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:53▼返信
彼らはハンバーグではなく情報を食っているんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:53▼返信
これ本当に待ってるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:54▼返信
GWはビデオレンタルして任侠ヘルパー観たわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:54▼返信
※31
サラダバーならステーキガストのほうが好み
ブロンコビリーではサラダバーつけないかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:55▼返信
牛ミンチのレア(焼き)ハンバーグが美味い
あれは試す価値ある
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:55▼返信
※41
円盤レンタル滅んじゃダメだよな。配信してないB級作品か山のようにあるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:55▼返信
>>9
そんなババアいるか!
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:55▼返信
静岡か浜松まで電車で来て駅近くの店並んで食って帰った方がよほど早く済むって前から言われてるだろ
47.プリン投稿日:2024年05月04日 18:56▼返信
>>1
無能の極み
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:57▼返信
散々言われてるだろうがそこまで待って食う程美味いものでもない
関東ならフライングガーデン他パクリ店ので充分だでや
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:57▼返信
他に美味いもの食ったことないのかねえ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:58▼返信
※27
一度だけ有るけど・・・売りが半生位の話で、ソレを求めてるかどうかだけだと思う
正直、細挽き中挽き粗挽きを適正な分量で混ぜたマトモなハンバーグならそんなに変わらん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 18:59▼返信
※49
だからそういう話をする時は比較対象を掛けと何度言えば分かるんだガキはw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:00▼返信
増設するんだ✌️
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:00▼返信
ハンバーグ食いたくなってきたじゃないか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:00▼返信
>>33
実際に食ってきたならともかく、経験ゼロの無知おじが偉そうに言ってもなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:00▼返信
さわやかの売りは安全に生肉が食えることにある
それに価値を感じるなら行けばよい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:01▼返信
行ったことないんだけど、そんなにうまいんかここ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:01▼返信
※32
ステーキの焼き方の、レア、ミディアム、ウェルダンという区別を知らなくて
レアと言う言葉から、珍しい特別な焼き方だと勝手に思い込んでレアを頼み
提供された肉が”生焼け”だってガチギレした後輩が職場におった
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:01▼返信
いろいろ管理されているってわかっていても
生焼けハンバーグは食べられないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:01▼返信
※42
そうか?ステーキガストのほうがショボくね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:01▼返信
ハンバーグくらい自分で作れバカたれが
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:01▼返信
店舗増やせよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:02▼返信
奴らは情報を食っているんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:02▼返信
実際に並ぶ必要があるわけでもないんだし夕飯に予約するつもりでやれば良いんじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:03▼返信
てかハンバーグ食いたくなったわ@京都
フォルクスかびっくりドンキーか自分で焼くか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:03▼返信
並ぶ前に腹ごしらえが必要
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:04▼返信
※51
ヤメロ!
カップ麺の話してる場で二郎の話を得意げに語りだすタイプかもしれんぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:04▼返信
いつもの事
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:04▼返信
普通のハンバーグだと思ったが
何故いつまでも行列が途切れないのか不思議
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:05▼返信
>>58
管理されてると分かってるから食える

なので他では頼めんな >生焼けハンバーグ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:07▼返信
※59
いや、そのショボいのでいいんだよ。気兼ねなくガッツリよそって食えるからw
ブロンコの方は俺には上品すぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:07▼返信
>>9
文章からすると50後半
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:08▼返信
さわやかは平日の夕方いく場所やで
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:08▼返信
自分で作れ以上
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:08▼返信
※68
名古屋のスガキヤみたいんなもんかな
特段爆裂にうまくはないけど、地元民には愛されてる的な
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:10▼返信
GWは家に引きこもるに限るわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:11▼返信
※70
確かにブロンコはたまに家族で行くところだしなぁ。
さわやかに近いというのならびっくりドンキーあたりか。
肉米はもう少し下のファストフード寄りだし。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:12▼返信
ああクソダメだ
びっくりドンキー行ってくるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:13▼返信
今日は爽やかな晴れ晴れした天気だったな
神社仏閣は観光客も少な目だったよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:13▼返信
さわやかは確かに美味いが期待しすぎやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:13▼返信
ガンダムベースも3日は10時間待ちやったぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:14▼返信
>>75
GW「も」
やろw笑わせるねえ君
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:14▼返信
首都圏や大都市に出店すれば大儲け出来そうだけど、あえてやらない事に価値があるのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:15▼返信
フライングガーデンでいいじゃん
待たなくていいしほぼ同じもの食えるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:15▼返信
ちょっと美味いハンバーグに情報という名のドミグラスソースをかけただけだよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:15▼返信
なんとかランドより待ち時間長くて草
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:15▼返信
※80
動画もそのネタで賑わってたな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:17▼返信
ツウを気取ってるわけじゃない。本心で、
手ごねハンバーグは塩で食ったほうが美味いんじゃ!
なんでわかってくれない・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:17▼返信
>>82
工場から直送できる範囲で営業してる、という触れ込みだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:19▼返信
※82
大都市圏で店子で営業しても、採算が取れないんじゃない?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:19▼返信
会社の上司もどはまりしてるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:19▼返信
朝ご飯食べようとしたら夜ご飯で草
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:20▼返信
普通こんな時間並ばないだろ
というか営業時間内に食えるのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:20▼返信
地元民だけどそこまでして食うほど上手くないぞ。
ビッグボーイのハンバーグのほうがうまいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:20▼返信
※77
あのワンプレートハンバーグ美味いよな
肉汁に触れた御飯も
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:21▼返信
※82
静岡でしか食えない付加価値と外出て比較されない為のブランド保持目的だろうね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:21▼返信
こんな異常な執着心を持って押し寄せるから世の中滅茶苦茶になるんやぞサッと諦めて空いてる店に行けやと
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:22▼返信
平日に有給とって行くという発想はないのだろうか
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:23▼返信
>>97
飯食いに行くだけで有給?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:26▼返信
藤美園
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:30▼返信
湖西店に来いよ、ガラガラだぜ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:30▼返信
約10時間待ちって、そのお店の事を良く知らないのだが24時間営業なの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:31▼返信
さわやか行くなら浜松市内の十数店舗の空いてる場所をネットで探した方がええ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:31▼返信
正直言って、びっくりドンキーの方が美味い
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:31▼返信
さわやかしか食べるところ無いの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:32▼返信
>>88
生で出す以上そうなるか。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:33▼返信
びっくりドンキーなめんなバカが
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:33▼返信
静岡行ったとき食べたけど、ハードル上がりすぎて「あ、こんなもんか」レベルだったぞ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:35▼返信
御殿場IC店だからだろ? 焼津店ならそんな事ない
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:38▼返信
反対語いれてる部署は一般人相手にする部署じゃないでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:38▼返信
生じゃなくて低温調理って言えよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:39▼返信
美味いか美味くないかで言えば美味いけど、1時間とかそれ以上待ってまで食べる程美味しい訳でもない
待って30分
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:40▼返信
>>71
そもそもおっさんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:41▼返信
酸っぱい葡萄理論で美味しくないって言う奴はいるけど流石にこの待ち時間は無い
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:41▼返信
>>100
なん年か前にさわさか西の果ての店舗に行ったけど普通に1時間位待ったぞ確か
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:46▼返信
値段は少しだけ上がるけどもっとウマい個人の店店色々あるよ。
混むから教えないけど普通に調べれば東部特に沼津三島あたりはウマい店多い。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:51▼返信
情弱ホイホイと化してるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:52▼返信
食べる事を目的とせず長時間並んでることに価値を見出す人も大勢いるからわからんもんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:54▼返信
なんか予約できるみたいよ
ウチの地方のアナウンサーが30分もかからず食べれた言ってましたわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:55▼返信
ぺこちゃんあずちゃん効果
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:55▼返信
円安パワーで海外いかず国内旅行増えてるだろうし外国からも沢山来るから今が観光業の稼ぎどきか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:56▼返信
GW中は価格を3倍にした方がみんな得なのでは
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 19:59▼返信
ぺこーらも2時間待ちで行ったそうだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:01▼返信
凄いな
車で行ける所はやっぱり混むんやろな

静岡駅のさわやかは長くても2時間位だから、早めに行って整理券を貰ってからデパートで時間を潰してればいいんだけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:03▼返信
さわやか行ったことないやつは知らんだろうが

焼き加減がマジで激レアだから、鮮度のために店舗数増やせないんですわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:03▼返信
これイタズラで予約してるやついっぱいいないか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:04▼返信
※125
あんまりこまない店舗でも、フェアの時のゴールデンタイムとかは1時間は待つレベルだし
GWで東京方面のさわやかは多分やばい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:05▼返信
てか、他に行くところが無いんか? 静岡って・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:05▼返信
浜松に10年いたけど、これと宝くじ並ぶのは理解できなかった
ほんと並ぶのが好きな地域性
爆弾やどんの方が旨い
129.ナナシオ投稿日:2024年05月04日 20:06▼返信
>>29
そもそもにここってそんな有名…美味い店なん?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:09▼返信
>>125
シーズン関係ない休日に行っても2時間待ちとかだったぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:10▼返信
>>124
初めて食った時に「そっか、牛のミンチも鮮度Maxならレアで食えるんだ。ステーキと同じか」となったわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:21▼返信
ちなみにGWは浜松側もアウトやで
浜松まつりついでにさわやか寄るやつ増えるから混む
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:22▼返信
※5 関東民の為に アウトレット店 函南店 長泉点増やしたんだぞ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:24▼返信
サラダバーないって聞いたから長居する人少ないんかな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:26▼返信
島田、袋井は微妙ってポジションではないのか?忘れられているのか…
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:35▼返信
ぺこらとAZKiが旅行でいったからやろ さわやかはちょこ先生も熱愛だし

やっぱホロライブの宣伝力すげー
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:54▼返信
地元民の言う通り美味いけどそんな待ってまで食うほどでもないよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:56▼返信
勘違いしてる奴多すぎだろ
これ並んでる訳じゃないからな
仮予約なんよ
名古屋の有名ひつまぶしの店もそうだけど
他で観光したり時間潰して時間が来たら店に行けば良いだけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:58▼返信
そこまで待って食いたいものか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 20:58▼返信
需給バランスが完全に崩壊しとるんだから、価格を上げてバランスとるか
価格維持したいならファストパス制度を取り入れて、金持ちから利益をとるかしないと
商売として勿体ないよなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:00▼返信
バカしかいない
都内にもっとおいしいのあるのに…
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:09▼返信
トンキン民にはいきなりステーキで十分だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:17▼返信
あずきちとぺこちゃんが食べに行ったからやろな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:31▼返信
大した味じゃないのによーやるわ
よっぽど周りに美味しい物が無いんだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:33▼返信
にぎやか

さわやか要素皆無
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:43▼返信
>>129
ガストとかのハンバーグよりは上手いけど正直並んでまで食べるもんではないと思う。
結局ファミレスなんで子持ちならおすすめできるけど独身者や子無し夫婦は魚介食った方が良い
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:43▼返信
こんなの並んでまで食うほどの味じゃないのにバカジャネーノ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:46▼返信
>>132
磐田に2店舗あるからそっち行った方がええな。GWでも並んで無かったし
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:47▼返信
愚か極まりない
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 21:48▼返信
>>びっくりドンキーでも食ってろ(辛辣
何年か前に正月にびっくりドンキー行ったら、店員が足りてなかったのか席に通されてから料理出てくるまで1時間近くかかったことあったわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:01▼返信
フライングガーデンとかビッグボーイじゃダメなの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:03▼返信
まずい成型肉食うのにこんだけ待つのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:13▼返信
ぜんぜんさわやかじゃない
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:41▼返信
ビッグボーイでよくね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:46▼返信
ゆるキャンでやってた元ネタの店か
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 22:49▼返信
>>155
違う
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:00▼返信
まあ俺はブロンコビリーを選ぶよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:12▼返信
アホがホイホイ釣られる店
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:30▼返信
穴場の袋井の店ですら5時間待ちだったわ
静岡でこんな待つならちょっと足伸ばして愛知県行って
ブロンコやあさくまいったほうがええよ
なんなら感動の肉と米で十分
なおブロンコでも1時間~は待つ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:52▼返信
>>146
ここと近いタイプだけどここより圧倒的に美味いハンバーグ出す店が博多行った時あったな
行列はあったけど30分くらいで入れた
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
あほやでこれ、もう地元の人間寄り付かなくなってるもん
とてもじゃないが食いにいけん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
>>26
は?さわやかのハンバーグにしっかり火を通すとかもう食う意味ねえじゃん これだからさわやかニワカは・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
昔はパチ屋の帰りとか寄って平気で待ち時間とか無かったのに今じゃ選択肢にも入らんからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
すげえな 500分も待って並んでしっかり焼いて料理を台無しにして食うとか意味わかんねえな・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:10▼返信
そんなにしてまで食ってもそこまでの価値は無い味だぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:11▼返信
そこまでうまいのかな?一度食べてみたいが
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:18▼返信
ホロメンが宣伝してるから
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:18▼返信
さわやかだったらデートでいっても まんさん怒らないかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:25▼返信
悲しいなぁ。田舎の話されても誰も興味も無いという。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:51▼返信
ぺこのせい
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:13▼返信
>>3
こらこらw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:15▼返信
>>162
そうなんだ
すごいね
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:17▼返信
>>42
確かにステーキガストとかビッグボーイで十分だし、このGWに家族連れてったよw
待ち時間数分だったw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:56▼返信
見た感じ爆弾ハンバーグと同じなんだけど両方食べたことある人に感想聞きたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:26▼返信
>優先パスみたいなの販売してくれたら飛ぶように売れそうw

天井無くして売るんだ!!!!

パス持ち「優先買ったのに待ち時間500時間超えてるんだが…」

www
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:40▼返信
流石にそこまでして並んで食う程でもないと現地民の意見を聞いてから目が覚めたよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:41▼返信
>>159
ブロンコ良いよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:02▼返信
もはや風物詩
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:03▼返信
最近テレビでやってたもんなぁ。。。
GWに食べに行ける的なやつで
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:52▼返信
そんだけ待ったら何食ってもおいしそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:25▼返信
藤枝市は住んでる住人がクズ揃いだからマジでやめとけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:27▼返信
静岡原人が肉食う場所ってここしかないんか?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:49▼返信
そこまでして喰いたい?ハンバーグごとき
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:32▼返信
ホビーショーのときに寄る店や
遠征してまで単体で行きたいとはない
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:12▼返信
うまいまずいなんて関係ない。
さわやかで食った事が大事なんだよあの人達は
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:45▼返信
人生でもう二度とさわやかに行ける機会がないというなら待てばいいけどね
ぶっちゃけブロンコやビッグボーイとかの他店と味の違いはわからん
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:07▼返信
やっぱり前回のゆるキャンが影響してんだろうなぁ

直近のコメント数ランキング

traq