アジカンに影響を受けまくってるぼざろ

1話と最終話タイトルの元ネタにもなっている
『転がる岩、君に朝が降る』について
アジカン
— ソノダマン (@yoppeleah) May 4, 2024
「結束バンドには本当に感謝してる。「転がる岩〜」は俺たちにも大事な曲で。四国のフェスで前に銀杏BOYZが出て峯田が客席かけずり回った後に、今出来た1番自信がある曲をやろうって初めて歌った。20年は経ってないけど、そんな曲が今もみんなにとって大切な曲になってて嬉しい」 #JJ2024
アジカン、ゴッチのラストのMCめっちゃよかった。
— ヨーコ / ギターとか作曲とか配信してるもの (@Yoko_Schkaminat) May 4, 2024
めっちゃうろ覚えなので所々ニュアンスで書いてるから正確性は担保しないけど、ぼざろの件言及してからのラストの遥か彼方への入り良すぎてちょっと目潤んじゃった。サイレン聴けてマジでよかった。そんだけ。 pic.twitter.com/2PffBvlz1F
ちなみにアジカンの話をすると、転がる岩って今まで全然フェスとか単独でもやってなかったのに、ぼざろが出てきてから露骨にフェスのセトリに入れるようになったのよ。そういう背景があった上で今日、ごっちちゃんがぼざろに楽しそうに触れてたのが本当に良くて。その上、僕らを世界に連れてってくれた…
— ガチ兄さん (@otonokigachi) May 4, 2024
アジカンごっちちゃん、
— ガチ兄さん (@otonokigachi) May 4, 2024
『転がる岩、君に朝が降る』を歌った後にMCで、
「ごめんね、結束バンド出てこなくて」
「ぼっち・ざ・ろっく!には感謝してる」
触れてくれて嬉しすぎたー!!!
ありがとうー!!!#ぼざろ #アジカン pic.twitter.com/ZYbs700Eh0
作者も大歓喜
結束バンドステージも最高だったけどそのあと更に夢見たいなことあったな、へへへ…へへ…😙
— はまじあき🎸ぼざろ最新6巻発売中📚 (@hamazi__) May 4, 2024
この記事への反応
・作者さんも見に行ってたのか😊
ご本人にとっては、ゴッチのMC嬉しかったと思うな。
バンドマンってつくづく良い人達なんだよなマジで
・MCで「転がる石、君に朝が降る」は大事な曲で、結束バンドがカバーしてくれ感謝してる、てゴッチ詳細に触れてましたからね(そのことぢゃないかもしれないが
・絶対アジカンと会ってる!笑
・アジカンのセトリ
はまじあき泣かしにかかるからの?
・ゴッチのMCのことだなー。多分
・ありがとう…アジカン
・はまじ神やはり降臨されてた!!やばい生まれてしまう!!!!
「青春コンプレックス」
— アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式 (@BTR_anime) May 4, 2024
from JAPAN JAM 2024#結束バンド #ぼっち・ざ・ろっく #JAPANJAM #JJ2024 pic.twitter.com/lsJBdmpy0S
これは嬉しいやろなぁ


アジカンも結束バンドも音楽に詳しい人からは評価が高くない
自称詳しい人って一般人気あるもの嫌うからね
ええ話やん
けれど元々が邦楽ロックの一時代を担ってきたバンドだから地力もあるし、普通に音楽ファンもたくさんいる
一時期はアジカンか、バンプオブチキンかという時代だった
JAPAN JAMの結束バンドステージめっちゃ人集まってたな
ただの逆張り頑張れよおっさん
過疎ってるからコイツ叩いて遊ぶか
おら、しゃぶれよ
きも
昨日のメンツ良かったよな
ようやっとる
きもがってて可愛いなぁ😋
おじさん興奮しちゃうよ🥰
ネトウヨが嫌いなのは知ってる
いい話ですねぇ
サヨクバンドだっけ?
現地いたけどぼそぼそ喋ってて聞き取れんかったわ
今年のJAPAN JAMは35%が新規客だったみたいで指定席の応募も結束バンドは上位だったという
出演者もその辺は把握しててライブやフェスを好きになってリピーターになってほしいという意図は感じた
マキシマムザホルモンもアニメ曲に触れまくってたから面白かった
ロックの栄枯盛衰を体験してきたオジバンドマンほど業界の盛り上がりを考えてるなと思った
これでもう自民党批判できないねぇ
アジカンの評価が高くないとか言ってるのは逆張りクソ野郎しかいないわ
今変な思想に染まっちゃっててもう聞いてない
左翼の綺麗事が気持ち悪いんだよ
死ねと言って、死んだら御冥福をってふざけてるよね
何年前のアニメだよ
ぼざろ以降の覇権アニメみんなもう話題から消えてるのに
曲に罪はないけど本人は大嫌いだわ
ボーカルの後藤がああなってから、すこぶる印象が悪い
あべ○ねは政治的思想なんかじゃないのよ...
これ持ち上げてる奴は思想的に通づるものがあるのだろう。
鯵缶ってこと?
アジカンファンになるわ
普通に批判してるなら良かったんだけどな
あべしね連呼は異常だったわ
全然ロックじゃないというねw
日本国は自民党のものじゃねえんだよ死ね
ぜんぶにおいしい思いをさせるソニー
強すぎるな・・・
まだ安倍信者生きてたのか
お前も死ねばよかったのに
やはりアジカンは正しかった…
それ思い出すたびにほんと嫌な気持ちになる
アジカンの曲は好きだけどあんな人だとは思わなかった
思想は個人の自由だから好きにすれば良いんだけど「♪あべしね~」は駄目だろ
いや、安倍以外で言っててもドン引きしてたと思うぞ
あんなの(しね連呼)を見て普通と思うお前らが異常だよ、アホパヨ
大昔、ハガレンのオープニングだったかエンディングだったかでアジカン好きになってライブ見に行ったんだけど、声は出てないし演奏下手だしでめちゃくちゃショックだった
ライブでここまでガッカリしたのアジカンとケイティ・ペリーぐらいだわ
今年中にアニメ2期やらないと忘れられそうw
ややビジネスチャンスに刷りよってきている感じもしなくもない
ヨアソビ・クリーピーナッツに続けって感じもする
痴呆が始まった老人に知覚されてるかどうかなんてどうでも良いので
でも、社民党に頑張れとかいうボーカルじゃねぇ、、、。
ハガレンのOPかEDにも使われてるんだっけ?
使われとったよ、あとNARUTOとか
🇰🇷
歳取って丸くなったんか?
ライブ行った事ある人なら知ってると思うけど動画をうpしたりしない限りほぼほぼ撮影OKだよ
たまにNGの奴も居るけどそういう奴ってプライドだけ高くて歌や演奏がゴミな奴なんだよねw
バンドマンはつくづく良い人達とか節穴過ぎる
俳優→芸人→バンドマンの順だね
大槻ケンジのグミチョコレートパインは名作
ぼざろ←ネトウヨ漫画
ぼざろ読者←ネトウヨ
どーすんのこれ
ソラニンで復活しきれなかったバンドや
それ以降はマジで枯れた
いやリライトだけやろ
それだけでバンプと張り合うのは無理がありすぎるぞ
スラダンの10-FEETみたいになれればいいけど今のままじゃ通用せんだろうな
どろろのOPなんかは1クール目の女王蜂が良すぎて2クール目はマジで空気だったし
結局ナルトとハガレンのころから何も変わってない
忌野清志郎は絶対に言わんもんな
漫画家といい中の人の情報なんていらんね本当
ライブ円盤とかでもまぁまぁ入ってるし
在.日に大人気らしいな
なにせパヨクバンドとパヨクアニメだから
アジカンなんか大して需要ないからだよ
ドームクラスとか大きいとこでできるような人達は映像作品出したり需要もでかいから普通は禁止なんだよなぁ
たまにはいい記事書くな
脳みそ空っぽのコメやん
人気再浮上は無理じゃないかねえ
↓
安部暗殺
↓
アジカン後藤「こんなことは許されない」
格好悪すぎて生きるのが恥ずかしいレベル
漫画やアニメでネタにされるのとかあざますしかないよ