GWを楽しんでる人に俺から一言 pic.twitter.com/QCsJoGytnt
— 伊藤 誠 (@nenesamagatizei) May 4, 2024
『次の祝日 7月15日だよ』
— ☯河城にとり☯ (@Nitori_AIArt) May 4, 2024
千葉県民の皆さーん!
— ちばしゅがー@鴎鉄 (@chiba_syuga) May 4, 2024
6/15は千葉県民の日でお休みですよー!!
※土曜日
この記事への反応
・そうなんだよね、6月祝日ないのよ
噛み締めてGW楽しんでるよ。。
・GWがそもそもないからノーダメ‼️
・恐ろしい、、、6月なんて嫌いだ
・連休当分ないから夏季休暇に旅行する事を生きがいに
仕事と貯金頑張る🥺
・もうすぐゴールデンウィークが終わってしまうと
絶望している時に最悪なものを見てしまった…
・げっ!
まじ、、
嘘つきだから嘘でしょ??
・なんでこんなことするの?
伊藤誠さんが令和になっても
◯ね◯ね連呼されてて
泣けてきますよ
◯ね◯ね連呼されてて
泣けてきますよ


4連休が月1であるくらいが楽しみが増えてちょうどええわ
生理止まるのは別の理由じゃね
ナマポに発言権無いよ
非国民だから
今日の夕方ごろに周知する方が明日が迫っててよりダメージデカい。
平日昼間に行った方が楽しい
仕事しか楽しみないし、明日はやく来い
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
天皇誕生日が移ったから
や7/15のスクデイも制作アニメ会社
のスタジオファンタジアは自己破産し
たし、自分はアルバイトで働いてるんで
どうって事無いw
ゴールデンウィークやぞ!
ってツッコミ待ちなのバレバレやぞ
10年?
小僧やん
サービス業の人には関係ない話なんだよねこれ
こういう連休の話題もそろそろハラスメント扱いした方が良いと思う😄
は?今日は月曜日、ぞ?
その証拠に俺は今昼休憩中w
普通は12月30と31は休みやろ
盆休み
正月休み
祝日
なにそれ?実装されてないんだけど??
アプデしよ?
職業選択の自由で自ら選んだ奴の責任
😭
ゴミ記事まとめんな
今日はこどもの日の振休です…
客相手の仕事なのね
でもね、一番嫌なのは官公庁の下請け仕事で担当になると毎年、GW前に打ち合わせに呼び出されて結構な量の資料をGW明けに持ってこいと言われることだね。そしてこれは現実なんだよ
こんなことで肝っ玉ちっせえなあ。
お疲れ様です
どうせ梅雨で家にこもるんだから
あの二人は殺人鬼
10連休超楽しかったです
スイッチ版か?
選択肢がなかったの
仕事には色々有るからな
オレがかつて重量屋のバイトやってた時は休み無し(有るには有るんだが結局仕事を入れられる休日は仕事が終われば帰って良い。バイトとしては金になるのでいいけど社員はマジで休み無いよな)重量屋ってのは工場の設備変えの機械の取り替え撤去搬入なので工場が休みの時あるいは操業時間外でしか出来ない(振動が製品に影響するとか)事もあるので仕方がないところでは有る。
毎年天皇を交代させれば1日づつ祭日増えていかね?
飲食のバイトしてた時に休日が半日だったときは閉口したね
それ長めの休憩時間ですやん
こんなものの為に連休過ごしてる奴はアホだと再認識したわw
というか休日になると街に人が増えてうざいからずっと平日であってほしい
ド底辺ならそうかもな
大人になってから分かったけど、
子どもの夏休み中に、休める日があると良いよ
リーマンなら8月は中旬に5日くらい休みあるやん
完全週休3日制を法律で義務化してほしい
稼働しまくってるからな
年中、休みのPS版のディスはやめろ ٩(๑`^´๑)۶
完全週休3日制はマジ希望、給料もそれに沿ってくれても良いから
リーマンは常に土日の2連休があるから別にいいかもしれないが、
自営業や医療職は助かるよ
普通のまともな企業だったら毎週2連休(土日)あるだろ
それな
医療、サービス、自営業とかだと連休ないこと多いから2連休は割とハッピーな事だよ
ナマポバンザイ
そりゃ毎日はエブリデイやわ
月1〜2日有給取ればいい
学生ってマジでイキリバカしかいない
あっても使えないだろ
有給使ったところで仕事は溜まる一方で減らないし
休めない人の方が不都合じゃない?
やめとけやめとけ。もし何年か後に関係あるようになったら窮屈な思いするの自分だぞ
ガチでそうしたいなら、法律を作るより
じぶんの実力で完全週休3日制の契約をするか、自分で開業した方が早いよ
35に言ってるのかと思った
皆誰かのお世話になってるから
きつい
穀潰しがどうしたの?
毎日が牛丼?
非国民がどうしたのw
あ、非国民だ
非国民だ
馬鹿の一つ覚えってほんとにあるんだな
普段からテレワークでダラダラやってるし
ちょうどいいや
学生じゃないんだから
会社だったら大体。自営業は・・・頑張れ
そのくらいがいいね
稼ぎ時の人にとってもある意味イベントじゃん
休日重なったら無駄でしか無い。