• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

1714984318181


記事によると



最近のJNN世論調査によると、来年の衆院選での「政権交代」を望む人々の割合が「自公政権の継続」を求める人々の割合を上回った

・調査は固定電話と携帯電話両方をかけて行う「RDD方式」を採用。5月4日(土)、5日(日)に全国18歳以上の男女2143人〔固定850人、携帯1293人〕を対象に実施した

「自民・公明による政権の継続」を望む人は34%(前回調査より2ポイント増)、「政権交代」を望む人は48%(前回調査より6ポイント増)

岸田総理にいつまで総理を続けて欲しいか聞いたところ、最も多い回答は「9月の総裁任期までに交代して欲しい」で60%、「すぐに交代して欲しい」は27%

自民党の中で次の総理にふさわしい人を聞いたところ、1位は石破元幹事長、2位は小泉元環境大臣、3位は河野デジタル大臣。岸田総理は7位だった


・政党支持率
自民党 23.4%(前回から1.6ポイント減)
立憲民主党 10.2%(前回から4.1ポイント増)
日本維新の会 4.6%(前回から0.3ポイント増)
公明党2.9%(前回から0.8ポイント増)
共産党2.9%(前回から0.1ポイント増)
国民民主党2.3%(前回から1.6ポイント増)
れいわ新選組1.8%(前回から1.0ポイント増)

など

支持政党なしは46.9%で、前回から6.0ポイント減少した

以下、全文を読む

この記事への反応



分母1000人じゃ何とも言えんがやっぱり政権交代望む人が多いのか...

しかし、受け皿となるまともな野党などなかった。ヘルジャパン。

政権交代望んでるけど、じゃ次はどこだって言われると、どこもまともなのねぇよ…ってなるんだよね…
とりあえず、おじいちゃんたちの定年設けてよ。いつまでも居座りすぎでしょ。


立憲は悪夢やし、共産は無いし、れいわ社民、維新もヤバすぎ、つまりもう投票可能な政党が無い。新しい国民の政党が必要

いま政権交代したらダメだよ。自民党のツケを立憲が払うことになるんだから。

立憲共産社民れいわ連立政権しかない

立憲共産党とかが政権を握るとか地獄でしかないんだが🙄

公明を外して維新国民を迎え入れるべきでしょうね
公明共産れいわ社民でカルト野合でもしたらよい


きっちりリーダーシップ取れて、アメリカとの同盟は大切だけど日本として意見が言える方がトップになって欲しいけどいないか...

野党が割れている以上、現状では政権交代はないと思っているけど、自民党に大きな逆風が吹いていることや、無党派層の自民離れが進んでいることは事実









仮に政権交代が起こるとしたら、次の総理は立憲の泉代表?うーん…



B0D1BML98M
ユービーアイソフト(2024-08-30T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(731件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:01▼返信
望む
しかし適任がいない
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:01▼返信
山本太郎を総理に
自民党議員を刑務所に
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:02▼返信
日本人の敵政党しかいない
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:02▼返信
歴史がまた繰り返されるのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:02▼返信
>れいわ新選組1.8%(前回から1.0ポイント増)

なんで増える
そして増えてこれか
記憶じゃ2.0%だったから増えて微減の感
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:03▼返信
>>1
悪夢の岸田政権
悪夢の民主党政権

国民がアホだから前門の虎後門の狼になってら
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:04▼返信
共産主義化きたああああ

みんなで幸福になろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:04▼返信
でも投票には行かないんでしょ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:04▼返信
JNNで答え合わせ終了
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:04▼返信
> 立憲共産党とかが政権を握るとか地獄でしかないんだが🙄

問屋を支持する豚で草

そのまま焼き豚になってろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
ゴミの中からゴミを選ばされる日本人さん…
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
れいわ太郎に任せよう
そしてこの国を一度ぶち壊してもらおう
破壊からの再生
もうそれしかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
まともな受け皿があったらすぐにでも政権交代してもらいたいんだけど舐め腐った野党ばかりだからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
山本太郎のれいわをよろしく
全国民に金沢山くれるらしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
駄目だコリア
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:06▼返信
アベ過ぎるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:06▼返信
他にあれば変わってもいいと思うよ あればね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
各都道府県にリング設置しちゃうぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
安易な票集めとか、胡散臭い団体との癒着とかで、まともな政党が育たない日本
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
保守系の番組でああすべきこうすべき言ってる知識人の人らにこそやってみて欲しいとは思うけど
外から口挟むのと実際に自分でやってみるのとではまた違うんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
円を稼いでも報われずむしろ人手不足もインフラも悪化しておまけに物価も買い負けで上がっていっても自民が良いということはその先も受け入れるということ

つまり死にたいらしいよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
政権交代はできない
なぜなら我々無党派がクソ野党に票を流さないから
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
この調査ってどこの国の人に聞いてるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
立憲共産党なんてねーよ😓🥶🤢😒
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
全員無能だから消去法で自民しかない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
与党立憲=東日本大震災レベルの大災害起こる
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
消去法使ったら全部消えたんだが・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
政権交代は望むけど立憲共産れいわ社民に交代だけはあり得ないってのが大半の意見だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
毎回変わればいいとは思ってるけど変わりがいないんです
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
どこに任せんだよ?100%ゴミカスしかいねえぞ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
支持政党なしが過半数の時点でねぇ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
銭ゲバとアホとカルト政党しかない日本スゴイ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
補選でも立憲全勝だったしな

岸田と麻生のアホコンビじゃまた政権交代間違いなし
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
うんこ味のカレーかウンコしか選択肢が無いのが草
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
全員無能ならどこでもいいのでは…
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
回答率47%
普通の人はこんなアンケートに回答なんかしない
ちょっと普通じゃない人ほど回答している
というRDD方式の欠点丸出し
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
(´・ω・`)立憲に政権交代して何ができんだ? また増税されて自民に泣きつくのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
岸田というか増税する奴がいや
だからといって立憲民主党はもっといや
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
売国奴朝鮮政党しかない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:09▼返信
ちょっと待てやゲルにセクシー、コノタロって一体どこにアンケ取ってんねんwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:09▼返信
※有権者の多数派は「支持している政党はない」定期
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:09▼返信
犯罪者が政治をする国、日本
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:09▼返信
自民に対しては好きに報道するのに立憲やらにはマスコミが進んで報道しない自由を行使したりとそういった意味でも信用の出来なさに拍車をかけてる感じはあるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:10▼返信
とりあえず変えておけば自民の暴走は止まって再度自民が政権取ったときには引き締まると思うがどうもこの痴呆国民共は現在進行形の腐敗自民を支持してるってことは裏金も不正も暴走もOKらしいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:10▼返信
立憲なら国民と維新と自民の連立政権の方がマシだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:10▼返信
>>1
井上尚弥がネリをぶっ倒す瞬間を見届けに来ました

ついに東京ドームにたどり着いたぞ!!!
甲子園中止はもう仕方がjない。阪神園芸さんが無理と言うなら本当に無理なんだな。
いつも甲子園のグランド整備ありがとうございます。.
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:10▼返信
>>12
1.8%
現実見ろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:10▼返信
>>36
それ系は電話かかってきたらいつも答えずに切るようにしている
勝手に属性つけられても困るから
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:11▼返信
>>2
Good
良き日本になりそう
とても良き
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:11▼返信
N党ってどうなったの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:11▼返信
政権交代で円高に振れる

国民の生活が第1だね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:12▼返信
政権交代派48%マジかよ
交代先は反日野党の立民だけど良いのかよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:12▼返信
ゴミみたいな野党ばっかりなのがな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:12▼返信
>>45
国民民主と維新が自民の監視をする連立政権は選択肢としてはありかもしれない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:12▼返信
政権運営能力無いからまた与党を自民に返す茶番か
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:12▼返信
38%は犯罪者を支持するって事?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:13▼返信
どこに任せても終わってるなら自民じゃなくてもええわなそりゃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:13▼返信
野党が政権取ったら入管法とは別に難民保護法作られて移民連中に賛成権与えてマジで日本乗っ取られて終わるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:13▼返信
こういう空気になってくると立憲としては共産党とはなんとしても距離を置きたいだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:13▼返信
34%は犯罪集団を支持するらしいな
犯罪者とは関わりたくないから顔面に札貼ってほしいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:14▼返信
>>56
38ってどこから出た数字?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:14▼返信
純血日本人は変化が嫌なの!政権交代なんてもってのほか!純血日本人による選挙をしてもらいたいわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:14▼返信
拮抗してんじゃん
まぁ、継続のままの方がどうせ役に立たない立民よりは良いわな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:14▼返信
>>60
10.2%の間違いでしょ?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:14▼返信
まあ政権交代したら前回の民主党の10倍は悪夢をみるだろうが
自分は外貨稼げるし海外でも仕事できる職だからどうでもいいかな
そもそも日本の経済的衰退は日本企業が未だにIT化や自動化を行わず無能な年配正社員を養うために無駄なコストをかけてることが原因なんだから政権を交代しようが減税しようが国債を発行しようか利下げしようがドルにふりまわされる円の乱高下は全く解消されないし衰退も止まらないんだけど日本人の大半が経済を理解できていない馬鹿なんだから仕方がないね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:14▼返信
自民ばっか政権握ってる日本だけど、現状の野党が政権とれても、
与党としての政治を動かすノウハウとか経験値足りなそうなんて事あるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:14▼返信
こういうのアリバイ程度に電話調査して結果は最初から決めてあるんでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:14▼返信
>>59
どっちも同じようなもんとしか思われてないだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:14▼返信
泉健太総理 安住官房長官 小沢副総理 菅直人政調会長 長妻幹事長 岡田財務 蓮舫外務
辻元国交 福山防衛 海江田経産 逢坂厚労 枝野法務 小西総務 野田農水 原口文科
阿部復興 石川LGBT 杉尾デジタル 小川行政改革 西村環境 塩村少子化 石垣地方創生
山本太郎経済再生 福島みずほ国土強靭 志位国家公安委員長
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:15▼返信
34%のキチガイに終わらされる日本
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:15▼返信
支持政党なし46%ってのが一番ヤバい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:16▼返信
立憲だと尖閣明け渡して台湾有事起こるで
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:16▼返信
※58
本来選挙ってそういう事をちゃんと政党に問いただして争点をはっきりさせていく機会だけど
マスコミにまともな人間がいないこの国でそれは無理なんだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:16▼返信
>>69
地獄で草
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:16▼返信
野党が今のままなら結局消去法で自民しかない
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:16▼返信
>>12
めろりんはノーセンキュー
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:16▼返信
埋蔵金ありまぁす
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:16▼返信
どこでも糞なら交代させて舐めたことやってると降ろされるって分からせたほうが良いじゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
※12
絶対ねえわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
与党…カレー味のウンコ
野党・・・ウンコ味のカレー
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
台湾有事起こりそうだから
今の野党だとやばいんだよなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
しょしょしょしょ…消去法最強!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
自維国で政権作って欲しい
今は良くないんだから自公政権存続は絶対ダメなのは馬鹿でも分かるよね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
なんで立憲なんか支持するんだろ
野党支持するなら国民が良いよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
※69
山本は消費税0%を飲まなければ立憲とは共闘しないって言ってたぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
政治家より官僚を選ばせてくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
34%もいるのが異常なんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
自民党の憲法改正草案やばい。自民党は本当に戦争やりたがってるから 政権交代は必須
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
裏金より売国の方がヤヴァイ
元気に納めた税を吸われるより反日活動で納税出来ないくらい生産性を破壊される方がきついだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
自民党の憲法改正草案やばい。自民党は本当に戦争やりたがってるから 政権交代は必須
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
ザコはクビでまとめ役だけ集めてやればいいんじゃないのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:17▼返信
交代してとんでもないことになった記憶しかないので。
失速(自公)と墜落(他政党)どっち選ぶかで、消極的前者を選ぶしかないとしか
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:18▼返信
>>88
憲法は権力者が好き勝手出来ないようにするための法律なんだよな だから改正されたらまじで日本が終わる
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:18▼返信
変えたら終わるってもうとっくに終わってるしな
唯一の取柄の治安まで酷くなってきたし好きな政党に入れりゃ良いよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:18▼返信
自民党は嫌だけど
自民以外に国を動かせるやつらいないのも事実
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:18▼返信
>>66
まぁ、野田にしても震災で対応不足だった菅総理の後ではあったが結局微妙だったし民主自体が「3馬鹿トリオ」って言われてるレベル

結局極端な円高にした程度の功績しかない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:18▼返信
政権交代を望む割には政党支持率は自民がトップなのはどういうカラクリなの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:18▼返信
>>88
今の憲法9条は戦争起きても座して死ねとしか書いてないやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:19▼返信
この手のいくらでも弄れる数値に意味なんてないしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:19▼返信
※90
それ野党
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:19▼返信
ジャスコ岡田のイオンが地域経済ぶっ壊した
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:19▼返信
戦争するための憲法改正じゃない
どこの国も戦争できるけどしないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:19▼返信
自公なのがおかしいんだよな 公明党解体して自民が理想だわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:19▼返信
消去法で選ぶってのは分かるんだけど
消去法で選ぶような妥協の政党を大勝させて大権力与えるのはマジでアホだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:19▼返信
岸田のクソに比べれば誰が元首やってもマシに見えるな
自民党が今後続けて政権取る事も物理的にあり得ないし
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:20▼返信
どうでも良いがこんなに少ない分母で世論調査ってな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:20▼返信
まともな野党はいないが 自民党以外を育てることも有権者には必要なんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:20▼返信
前回の民主政権は共産党の力を借りなかったから上手くいかなかった

次の立憲共産党政権は完璧に機能して消費税は5%に引き下げられる事だろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:20▼返信
ここまで政治が硬直化しておまけに腐敗までしてるのに政権交代を望まないって共産主義者と何が違うのかw
こいつら頑なに共産主義は嫌とほざいてるけどお前らのしている事は共産主義思考の奴ら何も変わらんからな
楽園の北朝鮮にいけよ一生豚を崇拝してマンセー出来るぞw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:20▼返信
政権交代してほしい
というのと
今ある野党には交代してほしくない

が両立してる状況なのがホント終わってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:20▼返信
>>102
馬鹿だろ どこかの権力者が日本国内で武装しても咎められなくなるんだよ 事実上のヤクザ解禁だぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:20▼返信
戦争?やっても金にならないからどこもやらんのだけど・・・
共産主義はやらないと暗殺されるからやってっけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:20▼返信
自公政権はまだ20年以上の経験を経てるから1年足らずで辞めるような雑魚野党共よりまだマシなのよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:21▼返信
自民党だけには政権握らせたくはないが、いい感じにバランス取れてバラバラに野党に票入らねぇかな。
ストップする力だけは持っておいてほしい。もしもの為に
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:21▼返信
※107
土壌が死ぬ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:21▼返信
>>109
前から思ってたわそれ
共産党アレルギーのくせに自分の志向が共産主義っていうアホねw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:21▼返信
>>108
共産が絡むともっとひでぇぞ…民主以上の地獄を見る
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:21▼返信
消去法しか選べないというか、野党が奪う気がないんだもの
野党にとって今のままのが楽だしヤイヤイ言うてるのが美味しいから
今の経済や世界情勢で政権はとりたくないんやろうなあ
無表情になるわ
どうせ玉木さんを取り込んでおしまい、やろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
政権交代したら日本終わるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
自民党の方針のお陰で投資で稼がせて貰ってるんで
選挙になったら自民党に入れるぜ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
>>113
一生ツボに支配されてろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
>>97
それはね
アンケートは一応とるけど政権交代が必要云々は数字書き換えとるんや
昔は係が電話でアンケートとってたけど一度受けたとき政権交代は必要かと聞かれてどうでもいいと答えたらなぜか係のやつがごねてどちらかと言えば交代した方がいいに訂正させられたわ
しかもその電話アンケートは前日に断ったのに再度掛けてきてそれや
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
ヤフオクでスーファミのプロトタイプ機70万円超えたぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
政権交代してほしいけど任せたい政党がないというジレンマ
もう政治家なくして天皇親政に戻した方が良さそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
今の日本人って「もうイヤ!自殺する!」ってヘラってるみたいやな
自殺=立民政権
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
政権交代したらガチで日本終わる
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
>>119
終わるのは岸田の無能長男くらいだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
※109
腐敗からさらに腐敗してる先へ移動するのはアホとしか思われないだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:23▼返信
自民維新国民の連立政権の選択肢しか無いやんけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:23▼返信
セクシーが二位とかもう終わりだよこの国
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:23▼返信
与党に居座り続けたから腐敗したとは言うけど与党になってないのにもう腐敗してるのが立憲とかだからな
マスゴミ連中の罪もかなり大きいと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:23▼返信
ジジイババアに向けたアンケートだとこうなるんだろうか
マジで終わるぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:23▼返信
※110
自民党内で政権交代して欲しいってことだろそれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:23▼返信
日本保守党しか勝たん
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:23▼返信
>>49
ヘルジャパンになる以外の道が見えない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:23▼返信
>>78
でもその選択肢で立憲選ぶのはない
共産と組むおかしさもさることながら、酒配ってた問題の放置ぶりからしても自民よりマトモになるはずがない
今の立憲に政権握らせるということは有権者を舐めた政治という点で変わらず、お灸をすえたことにもならない
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:23▼返信
前回の政権交代の結果見てるとな、自民の方がまだマシという結論にしかならない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:23▼返信
TBS系

ハイ解散
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:24▼返信
※125
そうやな
野党=強盗へ命&財産差し出し
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:24▼返信
>>121
どれだけ酷い状況でも今現在任せられる政党が自公一択なのに壺ガーもクソもねぇだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:24▼返信
立憲共産党に政権運営なんて任せたら日本どうなるんやろな
震災時なんかよりもっとひどいことになるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:24▼返信
自民はクソなんで政権交代してほしいが他の政党がないのよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:24▼返信
>>111
私兵許可じゃないぞw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:24▼返信
※134
亡国の一途じゃんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
交代するっていったって、どこに?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
中国がハイブリッドな共産主義なら日本はハイブリッドな資本主義よな
健康保険にしても税金にしても搾り取られて上手く安く社会が回っている
市民はどっちが幸せなんやろうなあ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
※142
ホントこの一言で終わるのよね・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
>>80
◯野党・・・ウンコ味のウンコ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
>>136
まあでも立憲になっちゃうと思うよ現状だと
それでやっぱり自民じゃないとダメだってなって元通り
150.投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
まだ自民だから国が持ってるだけなんだよなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
>>140
しれっと公明党入れてんじゃねえよこの創価学会教徒が
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
たぶんもう政策で巻き返せる分岐点はとっくに過ぎてて
どこの政党の誰がやっても大して変わらないだろう
なら裏金問題しかり腐りきった自民に喝を入れる意味であえて野党に投票するのもアリだと思う
仮に政権交代しても大して変わらないわけだし、どんなもんか一度やらせてみてもいいだろう
ダメだったらすぐに戻せばいいだけだし
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
>>104
2009年の政権交代はホントどうしょうもないアホやったな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
政権交代したら新NISA組全滅だ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
立憲共産党の圧倒的躍進に震えろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
自公は十分な票田を持ってるから、ほっといても勝つ
浮動票層や選挙権取り立ての若者が自公以外に投票するくらいが丁度良い
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:26▼返信
どっちも地獄だよ
庶民を守る政党がない
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:26▼返信
いいこと思いついたよ
全ての政党で連立政権を組んで各党の持ち回りで首相交代
常に自民が多数派だから、これならお前ら文句ないだろ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:26▼返信
そうなんだよな 自公だから駄目なんだよ 自民党と他公明党以外の野党を選ぶべき
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:26▼返信
立憲共産れいわとか外国人参政権在日政権だからなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:26▼返信
維新国民保守参政党の連立政権でお願いします
絶対立民共産れいわ社民は国政に関わらせるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:26▼返信
政権交代ここまでしない国が異常なのはわかってるが
民主党政権時がひどすぎてな
そら自民内もどんどん腐敗するわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:27▼返信
立憲が与党になったらウルトラ売国法案に経済音痴無双かますから楽しみ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:27▼返信
自公はまだ酷いってレベルで留まってるけど、他の野党共はまず”論外”の域なのよ
解散・改名を繰り返して現状与党経験がない野党共に手綱を握らせたら日本は即死だ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:27▼返信
耳障りの良いポピュリズム吹聴して政権批判だけしてりゃ良い野党はいざ与党側になったら何も出来ない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:27▼返信
マイナス票投票をさせてくれと
「こいつがいい」みたいなヤツはいないけど「こいつは嫌だ」みたいなヤツなら居るだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
立憲になったら
1ドル80円になりそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
>>137
現行でも最大野党の立憲に任せたら
・ロシアに服従、ウクライナ叩きを行い世界から孤立
・裏金含めた違反行為に関しては自民と同レベルかそれ以下なので下手したら余計死ぬ
という地獄になるのは目に見えてるからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
>>161
自民党も志向してるやつじゃん
よかったな引き継いでもらえるぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
変わったとこで今より悪化するだけだからな
悪政の半分以上は野党が手伝ってるし、今まで政治で何をやってたってとこに任せても売国を加速させるだけ
政権を取って真人間になるお花畑に期待するなら
元凶となってる宏池会と公明と河野を落とす方がよほど現実的なんだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
いっそ日本は無政府でやることにしたらいいんじゃないの
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
立民に政権とらせたいならまず脱糞や安住の裏金問題他の諸問題をきちんと報道した上で立民が問題起こした党員をしっかりと処分しろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
自民党は分裂して
保守壺党と真面目な議員だけの共和党になるべき
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
※153
また連立っていう
妙なフュージョンして戻ってくるし簡単にと言えるのかねえ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
>>152
創価云々じゃなく今の与党って自公連立なのをご存じない?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
>>168
米株全力買い行くぞ😎
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
中国迎合の立憲共産党は無い
維新は県民を騙すって事は国民も騙すだろうから、無い
山本太郎は……議員か?あれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
自民党も外国人大量に入れるし、もうどこがなってもいいよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
>>168
民主党の時は70円台後半まで割り込んだぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
望むってどこがええねん
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
残りの18%は何だ?
死ねって言えば死ぬ死んでないだけの奴らか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
>>153
ガチのキッズかよw
一定以上の年齢の人間なら民主政権時代を知ってるから
そんな呑気な事言えんわw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
次が福島みずほにとってはたった一人の最終決戦か
次の選挙…これで、すべてがかわる…
この日本の運命…
国民の運命…
社民党の運命…
そして…貴様ら自民党の運命もっ…‼
これで最後だぁぁぁぁぁ!!
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
自民党は公明党と朝鮮の関係切らないともう支持されないだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
立民に変わったら今の問題すべて解決するって考えてるやつは何を根拠にそんな妄想おこすようにったんだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:29▼返信
>>150
成功した共産主義って言われてるから日本は
共産党は嫌だけど共産主義的な独裁政権が好きで自国の批判は全て受け入れない
根っからの共産主義者だよこいつら
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:30▼返信
※174
それやった結果が立憲なんですが
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:30▼返信
せめてマスコミがちゃんと中立の立場を取れていればまだ幾分かマシなんだけどそんな事ないしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:30▼返信
自民のままだと無限増税と害悪移民でジワジワ死ぬ
野党だと色々すっとばして即死ぬ

好きに選べ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:30▼返信
一党独裁国家の成れの果て
もうこの国は終わりやね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:30▼返信
自民党だけで死にかけたから連立与党が誕生したんやぞ…
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:30▼返信
>>168
目先の経済的には最悪だよ
経団連も日銀も自民党以外眼中にないし
ただどこかでそれらから脱却しないと先細りの未来しかないから
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:30▼返信
※184
またシステムエラーで止まるのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:30▼返信
立憲は共産党とれいわと選挙協力してるわけやから
もし立憲が政権取ったら、共産党とれいわも与党入りするという地獄
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:30▼返信
石破小泉河野とかいう地獄の3人
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:31▼返信
>>173
そもそもロシアに媚びたりつい最近ウクライナ叩き発言をして駐日大使からふざけんな!ってキレられたりとやべえこと連発してるのに何故かマスコミは全く報道しないんだよねぇ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:31▼返信
民主党の時は円高放置プレイで中国と韓国アシストして日本経済再起不能にしたからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:31▼返信
どうせ衰退するから、立憲でもいいわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:31▼返信
>>178
山本太郎は最近はどうにも新興宗教の教祖にしか見えない…
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:31▼返信
岸田はどんどん宝を増やし全国川口みたいにしろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
政権交代を望む声が多い割には選挙行かなすぎだよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
欧州向けに中国、ロシアによる情報工作が活発化してるから日本も例外じゃないだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
>>198
民主は中華バブルの元凶でもあるな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
次は政権交代間違いないだろう
高齢者は自民党に呆れてるし
自民党指示するようなアホなZ世代は投票に行かないしね

立憲共産党支持者は政権交代期待して投票に行くだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
エリート層より底辺層を守れって
日本って弱者優遇されてる方じゃね?
進学就職労働を怠けて人生舐め腐ったここのはちま民でも人権守られてるんだぜ?
これ以上競争社会を勝ち残ったエリートを軽視したら社会主義思想に傾かないか?
努力したエリートはそれ相応の評価をされるべきだし怠けたものは底辺でいるべきだ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
>>187
だから正直この国を変えるってことは出来ないんだよね
そのままずるずる崩壊するまで堕ちると思うからその間に国外に行った方がいい
一からやり直すのは得意だからまたその時になったら戻ってこい
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
自民党から売国議員と緊縮財政派と裏金脱税議員が綺麗サッパリいなくなったら支持するんだがな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
※190
じわじわ死ぬのは辛いだけ
一度集団自決してそこからの再生を狙った方がまだマシ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
> 1位は石破元幹事長

バカに人気
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
この34%がいる限り日本は安泰
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
まともな野党がいればしてぜひそっちに投票したいね
※いるとは言っていない
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
>>153
駄目だったらすぐ戻せばいい、とか発想が幼稚過ぎる。
中学生かな…
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
>>195
社民もいるぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:33▼返信
辻元清美と蓮舫が大臣とか見たくないわ😂
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:33▼返信
流石に立憲はねぇよ
流石に立憲が政権を握ったら日本を出て行くわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:33▼返信
一党独裁の中国を笑う一党独裁のアホ自民党支持者(笑)
これほど滑稽なものはない(笑)
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:33▼返信
※208
最小員政党になっちゃうからやれないんだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:34▼返信
>>215
党内の格的になるだろな
辻元とかなんとか比例で担いででも議員復帰させてるし
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:34▼返信
立憲も本気で政権取りに行くなんてことないだろ
下手に動いてバカやるより
プロレスやってりゃ飯食っていけるし、日本はジワジワ死に向かってるし
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:34▼返信
>>213
アメリカはじめ欧米はそれでうまく行ってるな
一回トランプに引っ掻き回されてこりてるはずなのにまたやらせようとしてるし
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:34▼返信
>>216
自民党政権でもドバイで暮らしても良いんですよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:34▼返信
>>198
あの時の野田だったかの「政権交代が円高対策!」(キリッ)は忘れられない悪夢だわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:34▼返信
>>217
都合が悪い事実にはスルーだからあの糞アホ自サポのゴミはw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:35▼返信
※221
まったく上手く言ってないから、アメリカとんでもないことになってるだろwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:35▼返信
維新だろうが立憲だろうが悪夢の4年間になるだけ
投票するのは自由だけど政権交代したら消費税15%は確定だから覚悟しとけよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:36▼返信
メディアが野党の報道しねーからわけわからん
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:36▼返信
自民のままでもどのみち改善の目なんて無いんだから一回なんもかんもぶっ壊すために野党でいいと思うがね
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:36▼返信
公明党の駆除殲滅を希望するのだけれど
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
まともな政党がれいわしかないとか終わってる
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
この国は民主主義が根付かないので
いつまでたっても政権交代が起きない一党優位政党制の独裁国家
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
キシダ○ね。理由はこの状態で外交という外遊に行き意味分からん自分語りをして旅費に14億円使ってるのが日本の首相。やっぱ○ね。😃

裏金増税不正し放題の自民党どもの聞く力だけのクソメガネ 消えてイネ!
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
とりあえず党名に民主が付く政党は無理だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
財務省、経団連がそのままなら政権交代してもなぁ
特に岸田は官僚の犬だったから最悪だったわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
おめぇの出番だ!立憲!
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
民主党政権は悪夢という程ではないからな
鳩山内閣が2010年に記録したGDP成長率は非常に高くその後の自民党政権では一度も越えられていない
税金や物価も今より安く、実質賃金も高かった為庶民は暮らしやすかった
そう、まさに政権交代こそが最大の景気対策だったのだ
来たんだよ、もう一度試しにやらせてみる時が
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
この程度の数字なら野党へ投じられる票は分散するし、自民の勝ちっスわ、余裕余裕
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
>>228
民主党政権で騙されたからもういいです
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
>>225
でも再任しそうだよね
移民許さないマンだし日本の保守層と気が合いそうなんだけどみんな嫌うよね
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
自民に圧力をかけたい気持ちはあるけど
社会主義目指してるようにみえる立憲共産あたりは選べないし
維新国民にかけるしかないが現時点では政権運営能力があると思えんし
どうすんねんって感じ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:38▼返信
民主党になる前に一回麻生政権が日本の為に米国国債を買わないように抵抗したけど
それに切れたアメリカがスキャンダルを意図的に起こして麻生と側近を引きずり落とした
側近は暗殺されたから自民内部では一気に抵抗色からアメポチの服従色になってこの様よ

目の前の命が欲しくて売国してると結局長期的には国が終わるんだよね
本当は死んでもいいから抵抗しないとダメなんだけどもう完全にアメリカの傀儡で終わるよこの国は
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:38▼返信
>>233
日本保守党しか勝たん
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:38▼返信
ごたごたで自民が下がったり賛否あっても色々やってる維新が上がったりは分かるが
立憲が上がるのさっぱり分からん
電話とった人は日本をどうしてほしいんだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:38▼返信
国民が作る独裁国家ってわーくにだけか
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:38▼返信
れいわれいわ言ってる奴は壺がどうのと馬鹿に出来ないからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:38▼返信
>>231
今まで数回政権交代してるけどすぐ下野して自民に戻ってるだけだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:38▼返信
天皇主権の独裁制でいいよ
横領不正を犯した政治家官僚を処断し財産押収
選民し国家規模を縮小
50年くらい内政に重きをおいて他国との関係を見直し国内治安の改善、富国強兵に勤めるべき
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:39▼返信
メロリンキュー総理なら消費税ゼロと国民全員月20万のベーシックインカムやってくれる!🤪
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:39▼返信
共産党一択

まずは勝手に決められた君が代を廃止して新しい国歌を作りましょう
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:39▼返信
いずれにせよ、老人は老人優遇の自公立共に投票し、
老人冷遇の維新には投票しない
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:39▼返信
60歳以上の議員の自決100%
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:39▼返信
>>240
じゃあ自民でいいんじゃない?
たぶん議席が激減するのは間違いないから真面目な人だけ残ることを祈れば?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:39▼返信
>>240
なら西側の体の奴隷になって苦しめばいい
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:40▼返信
>>233
なら減税日本に政権握らせて河村たかしを首相にしようぜw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:40▼返信
民主党政権を誕生させた実績を忘れられないからこんな印象操作してるんたろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:40▼返信
野党がまとまっていれば起きただろうにな~
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:40▼返信
>>248
うおおおおおおおお!れいわ応援します😄
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:41▼返信
子供の頃は生きてる間に黒人米大統領が見れると思ってなかった
なので立憲共産が政権をとって社会主義になる日本も有り得ると思える
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:41▼返信
政権交代してすぐに大震災くるんじゃないかな
東日本の時と同じように
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:41▼返信
>>234
民主党時でも財務省が増税決定して野田に発表させてたもんなぁ
減税なんて言い出すとスキャンダルで潰されるしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:41▼返信
>>247
それはアメリカが許さない
GHQが天皇は国の象徴で政治に関与させないようにしたから無理だし
それ北朝鮮と何も変わらんから北朝鮮にいけばいいよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:42▼返信
日本もアメリカのように二大政党制が望ましい
適時政権交代が起こるからこそ政治に緊張感が生まれる
一度結果が出なかったからと言って二度とやらせない
そんな事をしている会社は人材が育たずすぐ潰れる
政治を育てるのも有権者の役目だよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:42▼返信
※236
ダウト
都知事が頑張った領土保持をひっくり返して中国に忖度したり円高容認して経済を悪化させる元を作ったり
外国・経済・国防のすべてでダメだった
政治家は奇麗ごとじゃなく日本人と日本国の利益を考えて動ける人でないと国は弱まっていく
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:42▼返信
共産党なら天皇制度廃止してくれる
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:42▼返信
夢みたいな公約掲げとる政党には気をつけろよ
うふふそうでしたっけーがあるからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:43▼返信
こういうデータほんと信用できんわ いくら馬鹿でも民主の残党が政府になるの支持してるのは少ないんだぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:43▼返信
基本的に政治家は利権団体から献金受けて支えられてる議員ばかりだし、既存の政治家の大半は利権団体と懇意にしてる
それを否定するやつって献金して来なかった出来なかった無職ニートや雇われ労働者だろ
ネトウヨが支持してる議員も畜産業とかのコネあるし
アイドルを推してたけど実はそのアイドルは金持ちのオッサンと枕やって活動資金貰ってる状態なんやが、みんな脳破壊されないか心配。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:43▼返信
今の自民ならまだ立憲の方がマシ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:43▼返信
もう2009年の時点で失われた30年のうち半分過ぎてたんだから遅すぎた
あの時点で政権交代しても民主にできることはなかった
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:43▼返信
毎回れいわ飛躍の時とか威勢のいい事言ってるけど
選挙するとボロ負けなのは何故なんだい?
JNNとか言ってるがただのTBSニュースだしな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:44▼返信
岸田だとボロ負けなのは確実
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:44▼返信
立憲は嫌だ

自民でいいわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:44▼返信
今まで政権交代でまともな政党あったか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:44▼返信
立憲は大失敗したやつらが未だに胡坐かいてるのがどうしても許せん
あいつらが退場しないかぎり立憲を支持することなんてありえん
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:45▼返信
※265
マニフェストマニフェストって流行ったけど、一個も守らねぇわ言ってなかったこと勝手にやり出すわ
だからねぇ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:45▼返信
アベノミクスで儲かったのは事前に民主が下げまくってくれたからだ
つまり政権交代で過去と同じことが起きるなら天与の買場がやってくる
種銭ある金持ちは嬉しくてしょうがないだろうな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:45▼返信
>>266
こういう人って自分に都合のいいデータは信じるネットde真実なだけなんだよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:45▼返信
※268
中国の属国になりたいってこと?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:45▼返信
>>236
話にならん
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:45▼返信
裏金を作ってたバカ共が右往左往してアタフタするのが見たいから次は立憲に入れるわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:46▼返信
B層は何も考えない馬鹿だから自サポのプロバガンダで抑え込めると思ってるんだろ
だからいまだにこんな限界ブログにも湧くし
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:46▼返信
民主政権時代は東日本震災の一件しか大災害来なかったから消去法的に民主党の方がマシだよね
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:46▼返信
※274
国民民主の方がマシなのかなぁ
キチガイほどマスゴミウケするからこっちはあんま目立たないのよね
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:46▼返信
>>249
志位国家主席を賛美する歌詞の勇ましい曲調の国歌が制定
自衛隊は解散、日本共産党直属の軍隊として再編
国旗は赤基調の鎌とハンマーのあのマークがIN
国会議事堂前に志位と不破が遠くを指さすデカい銅像設置
こんな感じになるだろうな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:46▼返信
>>276
15年前だったら空前の買い場だったけど日本自体が沈没しそうな状況で買い向かうのはさすがに怖いな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:46▼返信
>>280
安住を何とかしてから言いなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:46▼返信
政権交代は望むけど立憲共産と公明が連立入りはノーサンキュー
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:47▼返信
金に汚くない中道右派みたいな政党があれば
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:47▼返信
※279
そういう言い方はダメ
嘘でも単純に何度も繰り返せば信じる人がでるのはわいわでもわかってる
きっちり否定してやらんと
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:47▼返信
1位は石破元幹事長とかね
てか本当に政権交代望んでるなら次の総理候補には他の党の人の名が挙がってないと駄目でしょ
何でこんなガバガバなんや…
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:47▼返信
>>282
菅直人という歩く災害がいるからノーサンキュー
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:48▼返信
政権交代自体は望んでるけど、交代先がないから実質望んでない
野党のどこに任せるんだよ、まじで
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:48▼返信
れいわ一択だろ
なに考えてんだ、立憲なんかありえない💢
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:48▼返信
立憲は足を引っ張る技術だけで

国を引っ張る能力は皆無

また地獄の1番じゃなくていい、経済大国からの脱却とかわけのわからん政策で国を衰退させる
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:48▼返信
「献金とはなんたることか!!...でも野党クソすぎるから自民でいいや。」
これ野党も自民以外を選ばないようにグルになってるだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:48▼返信
立民になったら自衛隊縮小して中国が攻めやすくするからNG
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:48▼返信
野党は分散しすぎた、せっかく過去一自民党弱体化してんのに音頭取れるほど存在感ある奴が誰もいねぇ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:48▼返信
レンホーって外国勢力ってもう隠してないように見えるけど支持者は何を考えてるんだろう
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:49▼返信
前回は麻生政権の失政の尻拭いが終わるころに震災があったから運も無かった
ただ現職総理が爆発の危険を覚悟で原発現地に出向き、陣頭指揮を執り被害を最小に抑えたあの行動
あの信念は再評価されてもいい
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:49▼返信
もう自民党はいいわ…
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:49▼返信
>>288
日本保守党って政党がありますよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:50▼返信
国民の為に行動できる田中角栄のような政治家が現代にはいないことが悲しいよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:50▼返信
いっつも党内政権交代やっとるからな、これじゃ選挙の意味が半分くらい失われとるのよ
自民党っていう内部で議員たちが戦っているわけで、国民を見る必要がない状況は政権を腐らせる
民主党への政権交代中は糞みたいな結果を産んだけど、その後の何年かはマシな政権を生み出したという意味では意味があった
でも結局こういう状況になるならもう本当に議員定数を減らして、党是、マニフェストを明確なものにしてそれに向かって邁進できるように党を割って、選挙に意味を持たすべき
公明党と連立なんていうわけのわからんことをしているうちは日本の政治は良くならない
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:50▼返信
いやいいよ
俺は糞共が苦しんでくれればいいしこのまま自民を支持して引き続き政権を握っていれば確実に終わるのは自明の理だから野党を支持するとは言わない
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:50▼返信
立憲、共産、れいわ、以外でよろしく

若者よ、ゴミ政党が政権取ったら、就職氷河期が来るぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:51▼返信
れいわが政権取ったら僕笑っちゃいます
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:51▼返信
自民いらね
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:51▼返信
代わりを用意してからくれ、まずはそれからだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:51▼返信
>>299
民主党の事業仕分けという強制力の無いお遊戯会でキャッキャしてたのを忘れないよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:52▼返信
立憲と言えば、かいわれ大根食っただけの菅直人と
中国に謝れの鳩山やで?

人材がやばいのしかいねーだろ立憲
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:52▼返信
>>305
じゃあ減税日本だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:52▼返信
王様とその一派は極悪人なことがバレてるけど家来は無能ばかりで王様の器にはとてもなれない
国民は奴隷根性で重税かけられようが移民入れられようが行動しようとしない

物語でこんな国が描かれたらもう積んでるようにしか読めないのでは
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:53▼返信
維新のIRや経済政策はずっと支持してるけど政策とは本来関係ないが支持率に影響するしょうもない失言多すぎるのと
軽口で海千山千が渦巻く外交まともにできるか心配なんだよな
一度自民と連立して国家運営を学んでほしい
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:54▼返信
今や円高にしても意味が無いんだよね、その上で立憲にするだけの理由もない

それなら現状維持でええやんとしか言えない
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:54▼返信
これで政権交代しなかったら今までのことを全て許すことになるだろ
宗教や裏金、オリンピックなどなど
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:54▼返信
政治家なんてどれもこれも烏合の衆でイッショ。
老害少子化衰退国ヘルジャパンなのはなーんも変わらんでーw
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:54▼返信
急激な円安がヤバいだけで

新入社員の給与は爆上がり、インバウンドで旅行業は活況、九州は半導体需要で時給も土地も値上がり

今いい感じなのよね。
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:54▼返信
>>313
政権交代の前に連立で与党経験してないとこが政権とると怖いよな
民主党政権時に恐怖を味わったわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:55▼返信
政権交代はいいかもしてない
...ただ立憲、おめーは駄目だ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:55▼返信
まだ2024年だぜ?
それなのにこの衰退っぷりよwwww
あんだけ威勢の良かった糞ウヨは鳴りを潜めてるし俺の予想では2030年までから衰退を隠し切れないと思っていたが一気にツケが回ってきたわな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:55▼返信
悪い事してもいいから経済が回ってればそれでいい

むしろ政治家は経済回すためだけに動いてれば不倫でも不正でも好きにやってろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:55▼返信
日本国憲法だってGHQに押し着せられたようなもんだし外人に任せたほうがうまくいくのかもよ
実は日本人は自分で考えられない民族だったのだ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:55▼返信
テレビのアンケートに答える情弱共の答えだから
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:55▼返信
>>315
政権交代して焼肉屋での脱糞を無かったことにしたいのか!!!
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:56▼返信
女性の皆さんれいわの山本太郎が一番イケメンです
被災地に駆けつけカレーを毒味したり身を粉にして働きます
れいわは神山本太郎は神です
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:56▼返信
とりあえず もう自民党はナイわ
どの党がやっても「プロ官僚」が巧くやってくれるよ
反日の民主党と共産党 以外なら ナントカなる
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:56▼返信
学習してないというよりは単に飽きているだけだな
変えて良くなるなら変えてくれってだけでまともに選択を考えてないから
政党や首相候補もいい加減になってる
そりゃ政治も政治家もレベルが下がるだけだわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:56▼返信
>>321
ビジネス敵が邪魔だから殺してもいいって反社で草
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:57▼返信
全ての政党を一つにして最強の政党を作ればいい
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:57▼返信
野党が選挙妨害を推進してデマをばらまき、与党が脱税しつつ増税して、マスゴミがそれらに忖度し、右翼が山上を英雄化
どこにせよ、次の衆院選挙はクッソ荒れそうだよなあ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:57▼返信
>>321
じゃあ悪いことの内容が増税や移民優遇だったら?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:57▼返信
そもそも円安は日本がどうこうよりロシアとウクライナの戦争やイスラエルの紛争の方がずっとデカイ要因だから政権交代してもどうにもならんわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:57▼返信
もうあれから10年以上経ってるからな
今の時代の野党にその頃の記憶でレッテル張りしても仕方ないだろ
仮に失敗だったとしても10年は反省期間としては十分
いつまでも変わらないのは政治が不敗する原因の一つ
そろそろ交代の時だよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:57▼返信
下野して石破が無理やり総裁にされるところまで見える
335.投稿日:2024年05月06日 19:58▼返信
このコメントは削除されました。
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:58▼返信
>>330
山上神格化はパヨチンだろw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:59▼返信
美味しくないと優秀な人が政治家にならないからな

不倫も不正もやりまくっていいから優秀な経営者のような人が政治家になってほしい


山本太郎みたいな理想論で子供を騙すような人ばかりが政治家になったら終わり
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:59▼返信
>>330
荒れればまだよくてさ、実際はたぶん投票率また下がるよ
いま選挙行かない層はこれくらいじゃ動かなくて、老後とかじゃなく本当に明日食うものに困らないと腰を上げない
その頃にはもう手遅れ中の手遅れ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:59▼返信
>>333
何年経とうと民主党時の糞議員がいる限り無理
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:59▼返信
聖帝安倍晋三閣下が死んだときに自民党も死んだんだ
あの事件から自民と日本は急速におかしくなっていった
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:59▼返信
ただし立憲共産党はNG
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:00▼返信
共産党なら自衛隊解散させて8兆円の財源を確保できる
中国と手を取り合う事で中国ロシア北朝鮮の脅威は無くなり海産物の輸出再開
消費税5%に下げて内需を増やす、増え続ける国債に歯止めをかけ少子化対策に外国人採用を増やす

自民党じゃパヨクがーしか言えないだろうけど対案ありますかぁ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:00▼返信
※312
だから一度滅ぶしかないんですね
雁字搦めに絡まった糸はもうどうやっても解けやしねえ
次は絡まないように気を付けて0からやり直すしかない
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:00▼返信
公明は隣国の仏教系新興宗教が母体 野党も反日系ばかりだからな
自民党もだが・・・・なんつーか、まともで潔白な政党や政治家がほぼいないんよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:00▼返信
増税も別にいいけど、移民はダメだよダメダメ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:01▼返信
※318
一応言っておくが民主党は元自民で大臣経験者も数名はいたぞ
経験どうこうもない事はないが、経験だけ見ててもダメ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:01▼返信
官栄えて国滅ぶ
中国の歴史を行く間抜けな日本
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:01▼返信
>>342
プーキンペーのやったドル資産売却でもすんの?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:02▼返信
官栄えて国滅ぶ という言葉は、日本の歴史や文化において重要な意味を持っています。この言葉は、権力者が腐敗し、国家が衰退することを指しています。官僚や政治家が利己的な行動を取り、国益を無視する場合、国家は滅びる可能性が高まります。
この言葉は、日本の歴史の中で何度も現れており、権力者の腐敗が国家の繁栄を阻害することを警告しています。歴史的な出来事や文学作品においても、このテーマは頻繁に取り上げられています。
官栄えて国滅ぶ は、私たちにとって重要な教訓であり、権力者が公共の利益を最優先に考えることが求められていることを示しています。
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:02▼返信
自民もダメだけど。他が反日ネトウヨ政党しかいないの控えめに言って終わってる
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:03▼返信
交代だけは絶対ダメ

軽い気持ちで民主政権にしたら、日本終わりかけたんだぞ

同じ過ちを繰り返すな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:03▼返信
脱税か他国スパイ以外の選択肢はないんだろうか
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:03▼返信
野党も外国人参政権とか言ってる時点でなあ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:03▼返信
>>348
為替介入した日本にブーメラン
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:03▼返信
>>350
リベラルでいけばいいのに自分達は保守だーって言ってるの最高に寒いよな
もうそいつ議席取ったけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:03▼返信
自民が腐りきってるのは確かなんだが野党に政権運営が担えるとは到底思えんのよなぁ…
特に外交は立民も維新も岸田政権以上に信用ならねぇ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:03▼返信
立憲こんなに高いなんて嘘だろ、また辻本や蓮舫に大臣させたいのかよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:04▼返信
こりゃ減税日本を第一党にするしかないな!
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:04▼返信
※351
もうあれから10年以上経ってる
今時代の野党にその頃の記憶でレッテル張りしても仕方ない
仮に失敗だったとしても10年は反省期間としては十分
政治が不敗する原因の一つは「いつまでも権力者が変わらない」事
そろそろ交代の時だよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
今は政治屋が世襲で政治してるだけだからなぁ
毎年一定数民間企業から立候補するような流れにしないと駄目だ
もちろんそういう人らが自分の会社に都合のいい法案を通すとかするならちゃんと罰則出してさ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
※243
維新が上がったりは分かるがってなに言ってんのwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
これってさ政権交代というより岸田を早く辞めさせろだろ
どうかんがえても立憲共産党に政治なんか任せたくないわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
岸田?

😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
※342
軍をもたないということは隣国に侵略され放題で日本人の土地と財産と生命が奪われるってわかってるのか?
今でも北朝鮮のサイバー犯罪で日本人は多数被害にあってるぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
実際に政権交代したら困るのは野党の連中では
反対や絵空事言ってればいいバカでもできる立場失うのだから
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
>>326
俺もそう思うんだが問題は外交だよな。ミンス時代の尖閣漁船衝突事故の隠蔽みたいな前例があるもんだから野党でホントにダイジョウブ?てなるんだよな。政権奪取した党が裏返るなんてカンベンしてほしいからな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
実際に打倒自民党で民主党政権になったじゃん
自民党政治の10倍は酷くなって国民に見限られたが
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
>>359
お断りです
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
政権交代にすべきだと思うが、ほかの政党も五十歩百歩どころかもっと酷いまである。
立憲は民主党政権のとき中韓の傀儡政権て言われてたくらい腐敗政治だったし、公明共産れいわ社民はカルト宗教だし。マジでまともな政党がない。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
>>357
自民じゃ二位すら維持できなくなって草
どこまで堕ちるか楽しみだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:06▼返信
※359
はあ?おまえ馬鹿か?今の立憲の支持率で政権なんて無理無理 なったら悪夢の民主党時代がまた来るだけ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:07▼返信
>>2
太郎を刑務所だろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:07▼返信
※359
今日に至るまでの発言や姿勢から反省が全く見られないからこの支持率なんだわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:07▼返信
※365
どの党がやっても「プロ官僚」が巧くやってくれるよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:07▼返信
>>7
無理だから自演ポチポチ楽しい?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:08▼返信
>>12
自演ポチポチ楽しい?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:08▼返信
>>14
無理だな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:08▼返信
※361
維新のすべてを支持してるわけじゃないけど政策をやろうとしてるのはわかる
大阪万博が成功するかはわからんがその後のIRは日本に必ず国益がある
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:08▼返信
だから散々言ってんじゃん
日本は終わるんじゃない、既に終わってんだ、今は腐り果てて塵芥になって消え失せるのを待ってる状態
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:09▼返信
>>33
それでもないから安心しな
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:09▼返信
※370
半導体、韓国と台湾は 世界最高品質を作れるケド
日本は4段階も下のモノしか作れなくなってしまったよね
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:09▼返信
>>379
既に腐ってるからこのまま腐敗するまで自民でいいよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:09▼返信
民主党になれば良い
理由は円安だからな円高にした過去があるのはすごく期待が持てる
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:10▼返信
>>370
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:11▼返信
泉が総理って考えると結局自民なんだよね…
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:11▼返信
>>359
脱糞や安住の脱税他諸問題を隠蔽する立民はノーサンキュー
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:11▼返信
>>383
これは発想の転換
100円になるまでとか期間限定ならいいかも
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:12▼返信
>>384
蓮舫のネタも知らないとかガキか?
無知はROMってろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:12▼返信
>>383
内需が弱い日本にはあそこまでの円高じゃやってけんわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:12▼返信
最近、立憲民主党の評判がとてもいい
次は立憲民主党に投票するという声が増えてきている
周りもみんなそう言ってる
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:12▼返信
ろくな支持率もないやつが国の代表気取って海外と外交してるのいみふ
早くやめろよ 選挙しろっつの
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:13▼返信
今の有権者って働いてない70代の高齢者の投票率が1番高い
稼がない無職の有権者が選ぶのはどこの支持政党になるでしょうか?

消費税減税とかすぐに生活が楽になる立憲共産党を選んだほうがお得なんですよね
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:13▼返信
>>381
そういってたら韓国は半導体事業でやらかして台湾シフトが起きたんだけどね
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:13▼返信
立憲が政権とったら熊本の台湾企業半導体誘致は追い返しそうだな
中国様に忖度して
リニア開発も永久停止
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:14▼返信
今は異常(非常)時

常識的判断は捨てろ

政界が正常に戻る(恒久的国民負担率削減(財務省の犬排除=少子化ストップ)、裏金系+親中+世襲・既得権益の排除)までバンバン交換していくしかない
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:14▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうの議席割合は自民4割立憲2割その他4割くらいでそうなりそうで良い感じだなと思ってたんだけど
ちょっと自民の自爆が進みすぎて戸惑ってる
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:14▼返信
>>394
川勝がリニア延期させたから立民にあとを頼むとか言ってたからなぁ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:15▼返信
>>351
自民が衰退国家にしてもう終わってるやん
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:15▼返信
立憲には政権の運営すら無理や
立憲に比べれば民主のがマシ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:15▼返信
ゲリノミクスのトリクルダウン(笑)でアホみたいに日銀保有株率上げてどうにも金利上げられなくなったところで歴史的な円安に(笑)
市場操作しても行きつく先は破滅なんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:16▼返信
>>396
立民のか割に国民の方がましだわw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:16▼返信
※388
PS5?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:16▼返信
>>401
か割に→かわりに
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:16▼返信
以前政権交代があった時はマスコミが結託して自民下げ、民主上げをやったってその後公言されてるんだよね
そのマスコミはすでに中韓の外国スポンサーなしでは回らなくなってた
今はそれ以上に中華マネーは大きいけどネットの発展でTVメディアの影響力は以前よりは下がってる
さてさて
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:17▼返信
※393
コウモリだけど 日本も北にやらかしてて・・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:17▼返信
>>400
慌ててETF新規買い辞めたけどアメリカは金利下げなかったから馬鹿みたいに一時期円安になったしな
今はダブルパンチで150円に戻したけどまぁ時間稼ぎにしかならんわな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:18▼返信
>>394

自民党が公明党とくっついている限り、親中路線のまま。自民党の方がよっぽどパヨク

立憲の親中の動きはまだ分からない。少なくとも蓮舫は台湾系(つまり反中のはず)w
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:18▼返信
選挙が3つあって自民は1か所しか参加してないのに
その後のニュースでは自民3敗、自民全敗って報道多かったよね
始まってるのかな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:18▼返信
最後の普通選挙になるぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:19▼返信
>>392
前回増税決めたの野田だし信用できません!
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:19▼返信
>>401
正直2割のところは与党を監視して文句言う係だけのつもりなのでなんでもいいんだけど現実第2党なので自然にそうなるかなって
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:20▼返信
>>408
次の総選挙では芸能人大量に増やしそう...
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:20▼返信
>>408
その前の熊本の県知事選で自民推薦の候補が当選したらNHKのアナウンサーが悔しそうで笑ったわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:20▼返信
>>5
境界知能が増えたんだよ。
まともな頭やったら立憲共産党やれいわ(笑)は選ばん。
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:20▼返信
※326
※366
政治家は政策選択だけじゃなくて関係者間の調整役でもある
調整をした関係者が政策に応じた運用を行ってくれるから政策がまともに作用する
または、関係者間で調整を行って政策を作る場合もある
官僚が政策作ってくれるからその政策を実施するなら誰でも同じというのは幻想に過ぎない
意見のくみ上げを行って関係者間調整して政策や立法の方針を政治家が決める事になるんだから
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:21▼返信
税金問題もそうだがやはり物価高にみんな不満を抱えてる
景気が良くなると言われても実質賃金はずっと下がり続けてるわけで
正直円安の恩恵とやらをほとんどの人は感じてない
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:21▼返信
>>12
再生しねえよ。滅んで他国の養分になるだけだ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:21▼返信
>>413
馬鹿な県民にNHKのアナウンサーもガッカリしたんだね
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:22▼返信
望まれてるのは政権交代じゃなくて首相交代じゃないのか
最近のこの手の調査は感覚的に納得いかねぇのばかり
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:22▼返信
自民でも立憲でも変わらんなら立憲でえわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:22▼返信
順番にやらせてみたらいいじゃん
民主系と社会系は一度やったから後回しで
共産→れいわ→維新→社民→国民→立憲
みたいな順で
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:22▼返信


日本の領海に中国が設置した「海上ブイ」を未だに撤去出来ない「パ ヨ ク 自 民 党」

立憲のことなんか言える立場かw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:22▼返信
>>415
今は能力以前にその仕事の合間にこっそり自分やお友達の懐を温めようとする悪人はごめんだってなっててそれがこの調査結果に出てるということ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:23▼返信
>>388
現状支持率2位が立民で自民30%オーバーに対して数%だしそのネタ滑りすぎだわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:23▼返信
そろそろ公明と縁を切ったらどうだい
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:23▼返信
もういっそのこと自治権を放棄してアメリカ占領下に戻るかそれくらいに衆愚極まった暗愚だからな
人口の過半が高齢者になって有権者が高齢者の絶対多数で占められてしまった
こうなると少子化誘導政策は不動の物となって全国の政治を麻痺させてしまう
過疎化にも空き家にも都市計画の破綻にも何ら有効か対策を見いだせてない
破綻するのが目的の政治なんて気が狂っとる
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:24▼返信
立憲になったからと言って超円高にはならないからね
トヨタみたいな輸出メイン企業も立憲政権にニッコリだよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:24▼返信
※418
熊本県民はアホだからw しゃ~ないww
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:24▼返信
>>420
脱糞民主党はお断りや
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:25▼返信
立憲、共産党、れいわ以外で政権交代頼むわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:25▼返信
交代しろって受け皿がねーじゃん
立憲にやらせてみろ一年も経たずして解散しろコースよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:25▼返信

その割には各党の政党支持率が・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:25▼返信
>>428
立民工作員悔しそうwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:25▼返信
>>430
じゃあ減税日本で
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:26▼返信
>>422
支那人船長帰した仙石馬鹿にしてんの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:26▼返信
>>431
じゃあお前やってみろよモードになってる自民党議員もうすでにけっこういそう
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:26▼返信
>>430
福島みずほ内閣発足か
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:27▼返信
維新、国民あたりに一瞬期待したが結局・・・っていう
とりあえず立憲が邪魔だから国民あたりに票いれるかもねー立候補次第であるがって感じ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:27▼返信
※430
そう思う
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:28▼返信
パヨク度

自民公明党 >>>>>>>>>>>>>>> 立憲
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:28▼返信
民主党には尖閣国有化という領土領海を守るという意思の証明、実績があるからな
自民のような腰抜けではない
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:28▼返信
※427
そもそも立民の前々身の民主党は、「政治が経済に介入しない」がモットーだったからね…

今の立憲民主党の支持者が何を勘違いしてるか知らんけど…
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:28▼返信
以前、民主党政権になった時、暮らしは良くなったんかね。
自身が無能の場合、政治家が変ったって環境は変わらんぞ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:28▼返信
※407
検索すると蓮舫は台湾独立を支持してないと出るぞ
立憲はどうみても中共寄り
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:28▼返信
>>426
合衆国日本州になれば戦闘機買わなくても核の傘に入れてもらえるしな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:29▼返信
※423
この調査からはそんな事は読み取れないな
それに、内閣支持率自体は上がってるらしいし、自民じゃダメだという事じゃない
単に自民に飽きてるだけだよ
まあ、自民というよりも現実的な話に飽きてて、刺激的で理想を語れるようになってほしいが、
その努力は自分ではしたくないという怠惰な所がこの調査からは見えてると思う
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:29▼返信
前回の政権交代は
アベ→福田→麻生の3バカトリオだったからな

今回は
キシダの1バカだけだからまだ踏ん張れるかもね
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:30▼返信
※438
まだ始まったばかりだ・・・期待の火は消さなくていい、温めとけ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:30▼返信
※441
あれは石原都知事の構想を骨抜きにした売国行為と言われてるぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:30▼返信
移民が増えつつある現状で立憲に政権交代なんて、おそらく日本にとっては悪夢を超える超悪夢だぞ
傲慢で腐敗まみれの自民以外に本物の保守政党出てほしい
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:31▼返信
✖自由民主党
〇自民公明党(利権・世襲・親中・裏金・増税を止めません!)
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:31▼返信
>>444
まあ小沢が民主党にいた頃に中国と韓国に新人議員つれていってハニトラかけてたって時点であっちのシンパだわな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:32▼返信
>>450
ジンバブエ化してる日本に移民なんかしてくるのか?
ジンバブエみたいに自国通貨やめてドルにした方がいいんじゃない?
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:32▼返信
>>449
そんなガチウヨ思想を国政にそのまま持ち込めるわけないだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:32▼返信
>>441
元々東京都で買い取ると言い出してヤベエとなって泡食ってたじゃんw
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:33▼返信
※447
あれ以降、一向に政権交代する気配が無いんだから
どんだけ旧民主党政権は酷かったんだってね・・・
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:33▼返信
>>450

だから日本保守党がある。江東区の敗戦にくじけず衆院総選挙に候補者立てるべきだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:33▼返信
>>454
仙石が不審船問題でやらかしたんで得点稼ぎしただけだぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:33▼返信
>>356
立憲が政権握ったら正に悪夢の民主党時代の再来になりそうだよな…、維新は万博で絶賛やらかし中でバックにはケケ中いるし共産党やれいわは論外。国民民主は決定力に欠けるし最近の同行が怪しい。
地獄だな…
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:34▼返信
どういう母数の取り方したのか知らんがとても信用出来ん
というか自民もアレだがもう一度政権変わったら今度こそ日本は終わりだぞ?
前回のあの悪夢をもう忘れたのか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:35▼返信
俺が自民信者ならこのどうしようないオワコン時期を民主にやらせて民主のイメージ戦略にするけど境界知能が多い自民信者はそこまで頭が回らないらしいな(笑)
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:35▼返信
立民が国政を担いたいなら福島原発周辺地区を今すぐ元に戻して!
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:35▼返信
どうやっても経済うまくいかないタイミングで立憲にポカやらせてやっぱり自民党だねって国民に言わせるタイミングを狙ってるように見えてきた
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:35▼返信
>>84
是々非々を謳う国民は応援したいが、Z武支持したことは不安
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:35▼返信
>>353
ポーランド・リトアニア共和国の末期見てるみたいだな…(絶望)
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:35▼返信
代わりがいないからって理由で我慢するのも限界に来てしまったか
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:35▼返信
>>456
民主党時代は良かったよ
何がそんなに不満だったの

予算減らされてツラかったの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:35▼返信
>>459
既得権益勢は全部潰すべきだな。大掃除だw

でも大丈夫。単独過半数は取れないからw 絶対連立政権になるw 暴走できないよw
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:36▼返信
>>463
なに言ってんだ
民主党が政権交代が経済対策って言ったから政権交代したんだぞ!
自業自得だ!
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:36▼返信
>>398
アルゼンチンの惨状をとても笑えんのよ最近…
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:36▼返信
>>462
あの時自民政権だったらズブズブだった東電をかばってメルトダウンを認めるのが遅れたようにも思う
そうなったら向こう100年は東北に人が入れなくなってたかもしれない
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:38▼返信
>>71
それも仕方ないだろ、与党も野党も碌でもない
今の日本は政治に期待出来ない国って半数思ってると取れる
安倍元首相暗殺という元国のトップが堂々と殺されてるとかヤバすぎるだろ
71ってどの政党指示してる?
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:38▼返信
※466
もうあれから10年以上経ってる
今時代の野党にその頃の記憶でレッテル張りしても仕方ない
仮に失敗だったとしても10年は反省期間としては十分
政治が不敗する原因の一つは「いつまでも権力者が変わらない」事
そろそろ交代の時だよ・・・・民主と共産はナイ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:38▼返信
>>467
日本国内の企業が円高で調整休日だらけで何がよかったんだか
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:38▼返信
今の腐ったままがいいなら自民に投票したらいいんじゃw
ダメなら交代させないと良くなることは絶対ないよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:38▼返信
政党支持率からはそんな風には読み取れないけど??? 毎日の調査員はそこの矛盾には気付かなかったんか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:38▼返信
>>467
民主政権時代はデフレど真ん中だったし中流以下の人の目先の生活はラクだったように思う
株価はダダ下がりだったので全体的には暗黒期なんだけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:38▼返信
政権交代を望む割に理由を聞くと「だって俺が辛いから」
こんなバカが選挙権持ってるの終わってる
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞    
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞           
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞    
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞          
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞    
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞         
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞    
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞        
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞    
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞       
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞    
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞      
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞    
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞     
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞    
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞    
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞    
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞   
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞    
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞  
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞   
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞  
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞  
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞  
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞  
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 JNN=TBS=毎日新聞 
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
少なくとも「増税・世襲・財務」真理教の麻生と無能岸田だけは絶対掃除されるべきだなw

あとは選挙区によって是々非々だろ。連立政権になるよw

「自民+立憲」政府もあるかもしれないw
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
俺はもう自民党に失望した
痛い目見せるとかじゃなく本気で自民党を与党から引きずり下ろしたい
そして2度と政権には復帰させたくない
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
>>471
なに言ってんだか
ポッポが無茶なCO2削減目標打ち立てて廃炉予定の福島第一の延命したせいだぞ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:40▼返信
>>461
お前が頭悪すぎることだけはよくわかったよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:40▼返信
一か八かのパルプンテ
日本共産党政権に賭けるしかない
志位国家主席の指導の下、全ての人民が平等で格差の無い平和な社会の実現
そんな世界線があるのかどうか
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:41▼返信
いつもの謎調査
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:42▼返信
>>474
俺は仕事増えて儲かってたけど?
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:42▼返信
>>496
図星食らって何も言えない境界知能www
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:43▼返信
>>493
連立は望むところだよ
ある程度ヤンチャしても与党でいられる状況では絶対仕事もいい加減になる
それが証明された30年だった
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:43▼返信
※494
もうあれから10年以上経ってる
今時代の野党にその頃の記憶でレッテル張りしても仕方ない
仮に失敗だったとしても10年は反省期間としては十分
政治が不敗する原因の一つは「いつまでも権力者が変わらない」事
そろそろ交代の時だよ・・・・民主と共産はナイ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:44▼返信
政党としては野党なら国民民主が良いけれど所属議員にコレという強い議員が思い浮かばないんだよなぁ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:44▼返信
ここまで来たら自衛隊のクーデターしか無いな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:45▼返信
議席数的には立憲を中心とした共産、れいわ、社民の連立政権
そこに国民が連合繋がりでもしかしたら入るかもってとこか
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:45▼返信
>>426
元々戦後日本はアメリカ指示で動いてるだろ
毎年日本はアメリカにウン十兆円貢いでるらしいし今回もアメリカの指示でウクライナに9兆円金出すらしいよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:45▼返信
>>498
まあ今は録音音声のアンケートだから結果いじってもわかりにくいが有人のアンケートじゃ意見を誘導しようとしたからな
結局結論ありきなんだよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:45▼返信
民主政権にキレてる人たちって原発輸出事業が頓挫した関連企業の人でしょ
自民党ならうまく隠蔽してくれたハズとか思ってるんだろう

509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:45▼返信
※503
「役が人を作る(育てる)」
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:46▼返信
>>504
そんなことしなくてもたった一人で元首相へのクーデターの成功例が最近ありましたね
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:46▼返信
なんだかんだで政治に興味ない人が多いんだろうなと
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:46▼返信
>>504
むしろ自衛隊予算増やしてる岸田に対して自衛隊クーデター起こす意味ないだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:46▼返信
政権交代は望みたいが
今の野党にはもっと任せたくない
という選択肢はないのか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:47▼返信
>>510
失敗例も直後にあったな
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:48▼返信
※506
黄砂対策費を日本が中国に払ってる
対策できてないのに無駄金
アチコチに貢いでるw
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:48▼返信
>>512
中抜き裏金で財閥に流れてるだけで現場には予算降りてきてない現実
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:48▼返信
>>508
立民に誘導できないのはお前の工作がバレバレだからだよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:48▼返信
>>453
移民してくるのは労働力にならない自称難民なんだよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:49▼返信
>>477
気のせいだぞ
中流以下は雇用調整助成金のために給料減ってるからな
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:50▼返信
>>513
同じような事しか言わない自民党支持者

投票しないだけでいいじゃない
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:50▼返信
>>513
たとえば東京15区は無所属の候補が2位になっててこんなことは珍しい
君と似た考えの人は増えてると思うよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:50▼返信
実際官僚が動かしてんだから朝鮮民主党がやっても一緒
さすがに共産はヤバいけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:51▼返信
>>499
あの馬鹿なメガソーラー導入も立憲だろ
そのメガソーラーも中国製らしいな、論外だね
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:51▼返信
>>501
ヤンチャして1年ちょっとで下野した民主党はダメダメじゃん
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:52▼返信
>>516
じゃあそれ告発したら?
きっとヒーローになれるよ
証拠もあるんだろ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:52▼返信
>>6
このゴミサイトまだ世論誘導してんのか
何で20%の自民が10%の立憲に惨敗するんだよ
どれだけ捏造してんだ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:52▼返信
>>526
こんなゴミサイトに税金投入されてると思うとキレそうになる
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:53▼返信
>>524
ヤンチャしたらしっかり罰を受けるのが当たり前だよ
内部調査してるんだかしてないんだかわからない状況をのらりくらりとやって政党が議員を守るなんて言語道断
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:53▼返信
>>522
事業仕分けとかいって官僚とキャッキャウフフしてただけの民主党じゃ傀儡にしかならん
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:53▼返信
コメントを全て見る限り間を取ってここはれいわしかないか
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:53▼返信
クソしかいねぇ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:54▼返信
>>23
普通の人は知らない番号に出ない
世論調査という名の世論操作

絶対に自民党には投票しない意志が必要
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:54▼返信
>>2
やってみても良いんじゃないかってところまできてる。
脱税した議員はさっさとブタ箱にはいれ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:54▼返信
>>511
そりゃ前の政権交代前の偏向報道知ってりゃまたかとしか思わんわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:54▼返信
これだけ酷い悪政してる自民党よりはマシな政権ができるなら政権交代もありやね!
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:54▼返信
>>9
島根惨敗した時点で捏造ってすぐわかるのにな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:55▼返信
>>530
山本太郎はメロリンキュ~といってりゃいいんだよ!
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:56▼返信
>>535
出来ないから政権交代は起きないってことか
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:56▼返信
政権交代というか岸田にはとにかく痛い目に合って欲しい
できれば物理的に
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:56▼返信
>>533
バカなの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:56▼返信
>>511
寧ろ政治に興味あるから支持政党が無いのかもね
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:57▼返信
>>539
どこぞの港で失敗したやん
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:57▼返信
野党よりはマシ
野党と同レベル
野党のほうがマシ←いまここ

そりゃ外国人参政権反対だの散々民主時代に騒いでたのに、結局安倍になったほうが移民大量に入国させたりしてたからな
円も毀損したし民衆の怒りが頂点に達してる
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:57▼返信
>>530
間??
最下位やから候補にすら上がらんわwwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:58▼返信
>>11
被選挙権があることを知らないのかな?
やる気とそこそこの金があれば立候補してみては?
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:59▼返信
>>543
政党の支持率から見てそうなってないというオチやんけw
単に岸田が首相を辞任しろという結果しか出ていない
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:59▼返信
れいわのマニフェストが全部実現したら日本沈没が10倍早くなるとおれも思うけど
絵空事と決めつけて減税の議論さえしないとやっぱり国民は死ぬ
なにが言いたいかと言うとれいわが2〜3議席くらい持ってる状況ってちょうどいいんじゃないか
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:59▼返信


次は立憲民主党に入れるわ

裏金クソメガネとか死んでも御免

 
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:59▼返信
>>14
れいわ信者って金の亡者しかいないからこんな書き込みするんだよな
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:00▼返信
>>548
勝手にしなよ
お前の票はお前がどこに投票するか決めればいい
だが他人に要求するな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:01▼返信
>>550
他人に言ってなくね?
キミの被害妄想じゃね?w
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:01▼返信
>>547
減税を発言したら財務省がスキャンダルをマスコミにリークして潰されるけどな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:01▼返信
>>551
黙ってやれってことだよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:02▼返信
投票に行く気が失せるなあ
自民にマイナス一票とかいう選択肢があれば行くんだけど
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:02▼返信
立憲なんかが政権取ったら日本はおしまいだな
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:03▼返信
古舘󠄁伊知郎さん「09年民主党が政権取った以降の印象で言うと結構大臣クラスから直で番組に電話が来て『あのキャスター黙らせろ』『謝罪しないと困る』とか言ってくる。第二次安倍政権になってから全然来ない。政治部記者からさざ波のように…」
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:03▼返信
何しても政権交代しないって実績作りたい奴が34%もいるのか
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:03▼返信
自民党政権のまま -60

立憲が与党なったら -100

-60を選ぶしかない
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:04▼返信
>>530
アルゼンチンの今の大統領に投票した連中こいつみたいな奴ばかりなんだろうな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:05▼返信
国会中継見てれば立民は何年経ってもダメダメとしかならんからな
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:06▼返信
これで政権交代できなかったら、前回受けた国民の民主アレルギーが相当酷いって事だよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:07▼返信
もう人の手じゃこの衰退国家はどーにもならん
天の意志たる大震災が日本全土に降り注いで物理的に一からやりなおさないと無理だろ
あ、財務省あたりは一匹残らずそれで死滅してな
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:08▼返信



補欠選挙全敗の自民党


 
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:09▼返信
NHKの世論調査で「人柄が信頼できないから」ってあるけど、まさに泉があてはまるんだよね
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:09▼返信
こういうアンケートって反自民以外まともに参加してなさそう
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:09▼返信
>>563
上にかいてあるが自民推薦の候補は一ヶ所しか出てなんだって?
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:10▼返信
また財務省のせいにしてる壺ウヨがいんのか
自民(特に安倍派)が死滅しろよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:10▼返信
自民を選んでも地獄
立民を選んでも地獄
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:11▼返信
>>564
立民は他も信用できんやつばっかだしなぁ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:11▼返信
>>568
れいわを選んだら天国
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:11▼返信
>>553
最初にお前が黙れば?w
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:12▼返信
野党もろくでもなさそうなのばっかみたいだしね
消去法で自民入れて日本人搾取されて外国人優遇でどんどん労働力にならない外人来て治安悪化犯罪増加とか結局なりそう
アメリカも酷い事になってり地域別あるみたいだし
じゃあ何処に入れれば良いかと言われると正直分からん

573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:12▼返信
>>567
財務官僚乙w
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:12▼返信
>>372
河野の方な
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:12▼返信
>>570
お断りやw
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:13▼返信
>>568
よしれいわの出番だな!
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:13▼返信
自民よりマシ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:13▼返信
日本衰退は全部A級戦犯自民党の悪政の所為
日本衰退は全部A級戦犯自民党の悪政の所為
日本衰退は全部A級戦犯自民党の悪政の所為
日本衰退は全部A級戦犯自民党の悪政の所為
日本衰退は全部A級戦犯自民党の悪政の所為
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:13▼返信
>>577
な所がない
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:14▼返信
思ったより低いな
まあそりゃそうか
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:14▼返信
悪夢の民主党政権を経験したら政権交代とか二度とごめんだな。
自民激減で維新と国民民主が連立に加わるかたちがベターだな。
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:15▼返信
>>578
A級戦犯とかいまや中国や韓国しか使わんぞw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:16▼返信
>>515
それは知らんかった、海外にばら撒くのは色々理由あるらしいが日本はアメリカの財布だと思うよ
やっぱ自国に、日本人に使って欲しいね
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:16▼返信
キチガイ円安放置で介入しても155円の政権を国民は許さない
毎日のスーパーの買い物で誰のせいか考えないはずがない
票読みに関してだけは天才の立花が次自民大敗は既定路線とまで言っている
少なくとも過半数維持は不可能
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:17▼返信
こんなアンケートでも立民の支持率低すぎて笑うわw
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:17▼返信
>>583
それは政権交代じゃどうにもならないけど、まあ自民みたいに見えないところでしれっと決めないで国民に問うてほしいね
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:18▼返信
>>584
極度の円高で介入もせず政権交代が経済対策なんてほざいたゴミ政党には二度と投票せんわw
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:19▼返信
外交に関しては岸田全然有能だし野党に外交明るいとかどっかに太いパイプ持った奴居る?
あ、鈴木議員がいるなら外交も安心だな
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:20▼返信
民主党政権の方がGDP高かったって知らないの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:20▼返信
立憲も財務省に色々握られてるからな~
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:22▼返信
>>589
2期連続でマイナス成長してた時期だが
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:23▼返信
民主党は事業仕分けでそれぞれ担当省庁のご機嫌取りしてたな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:25▼返信
>>588
ロシアのパイプはちょっと…
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:26▼返信
今政権交代したら1ドル300円も夢じゃないぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:27▼返信
壺政党よりマシ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:28▼返信
望む。

だが立憲民主やれいわ共産党はありえない
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:28▼返信
>>594
民主政権は円高でーすw 無知ですか?
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:28▼返信
>>592
ゴリゴリ予算削ってたのあれ省庁にしたらうれしいことなんか
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:29▼返信
自民には国民がお灸をすえないとな
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:30▼返信
>>592
事業仕分けをどういう解釈してんだ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:31▼返信
政権交代は望むがここという政党がない
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:32▼返信
国会議員は60歳までにしてくれマジで
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:34▼返信
>>598
事業仕分けって強制力無いし当時ニュース映像でおもいっくそうちの省庁に予算たっぷり取ったるとか発言してたの流れてたからなぁ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:35▼返信
>>586
まぁ日本は敗戦国だからな、政権でどうにもならないのは分かってる
でも日本が色々良いように使われてると思うよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:35▼返信
>>595
立民にしろ壺関係者はおるぞ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:35▼返信
>>584
その通り
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:36▼返信
全く存在感がない、立憲応援団やりすぎて失脚した石破が次の総理票一位で進次郎が二位な時点で全く価値がないワイドショーランキングだよこんなもん。
石破が今何やってるか答えられる奴、回答者の中にただの一人でもいるのかよ。
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:36▼返信
自公は安易な増税やめろや
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:36▼返信
>>599
またその印象操作かよ
前回の政権交代でそういうのは懲りたんだよ!
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:38▼返信
今政権交代したらアホノミクスの後のハイパーインフレを立憲の責任にされそうだから
自民のまま日本崩壊するのを眺めるのでもok
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:38▼返信
>>608
増税をやめるには財務省内の増税したら高評価減税したら低評価という評価システムを変えないと無理
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:39▼返信
※611
無理じゃねえんだよ
やるんだよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:39▼返信
マスゴミに踊らされて思想操作されちゃいけない。
絶対政権交代してはいけない。
3.11のとき、嫌でも思い知らされた被災地民より
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:40▼返信
>>10
自民は口蹄疫が発生しても対策してくれるけど
立憲共産党が政権取ったら豚は見殺しでそのまま焼却処分やで
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:41▼返信
っていうか増税案出した財務省の官僚の名前出せよ
裏でこそこそ新ポスト作って安心してんじゃねーぞ!!!
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:41▼返信
すまんな立民が民意なんだわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:42▼返信
>>612
財務省の官僚共が変えないとどうにもならんて
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:43▼返信
>>616
政党支持率自民よりずっと低いけどな
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:43▼返信
岸田以外なら誰でもいいよ
どうせ戻ってくるんだったら自民の増長を抑えられるなら1期分くらい野党に政権渡してもいいわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:44▼返信
>>614
第一次産業の人は自分たちの生活があるから今後も自民支持が変わらないと思ってたけど
わりと最近の選挙がそうじゃない結果になってるんだよね
マスコミのイメージ操作はあるにしても実際なにもしてくれなかったことが身にしみてるんだと思う
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:45▼返信
※617
無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんですよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:48▼返信
官僚が残業地獄だって言う話は聞いたことあるけど
それが増税を許容出来るかっていうのとは全くの別問題
財務官僚は案出したんなら責任を持って名前まで出せ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:48▼返信
>>124
数十年後に秋篠宮が日本のトップになって税金は跳ね上がって皇居は豪華絢爛に改築、
日本という国が世界中から笑い者にされる可能性が高いけどいいのか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:49▼返信
>>623
もう国政にかかわる選挙の投票率の低さで笑われてるから今さらだな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:50▼返信
※119
もう終わってる定期
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:50▼返信
>>25
政権交代は必要ない

だけど議席は大きく減らしてほしい
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:50▼返信
変わって欲しいけど、他は泡沫とキチガイしかいない悲劇

変わることが重要じゃなくて良くならなきゃ意味がない。
自民を下野することを望む書き込みするなら絶対にオススメも書けよお前らさんよw
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:51▼返信
>>613
千年に一度と言われてる大震災なんだからどこが政権を握っていても変わらんだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:51▼返信
>>623
雅子さんは外交官だったしうまくやるかもな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:54▼返信
政権交代は望むけど任せられる政党が無いのが現実
まずは現野党はこれだけの不祥事を自民がしても野党が政権取れない事実をまずは考えろ
国民は過去の政権交代で痛い目見てるから、それでも自民がマシだと思ってる
自民を支持しているのではなく、まだマシって事
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:55▼返信
>>626
まあ無能と悪人だったら無能のほうがマシかもしれない
どうせ頭使うのは官僚なんだから
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:55▼返信
>>620
民主政権で疫病が起きたら何もしないどころか韓国に忖度して畜産業を壊滅まで追い込むと思うけど
それでも立憲を支持するなら自業自得じゃね
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:56▼返信
>>632
韓国に忖度が得意なのは安倍ちゃん定期
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:57▼返信
>>247
数十年後に秋篠宮が日本のトップになるがよろしいか?
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:58▼返信
※626
ソレも短絡的すぎるんだよね、議員総数を減らすと少人数で国を仕切ることが出来るこれこそヤバいのでは?
むしろ一般人枠を作って直接質問する場を設けたほうが良い。金額を抑えて人数を増やすべき
具体的に自分に望むのは最低限一年に一本は立法案を義務つけて欲しいものだ
大学の教授でも数年に一度は論文提出義務を課してる大学も多いからな。
最低はソレくらいやるべきだろ。その内容傾向はハッキリ残るのも良いね。選挙の時もそのリストは載せる義務も課すべきだと思う。また選挙時に国民からの質問100問1答を全員に義務つけし公開させるべき。
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:58▼返信
>>596
対案持ってこれないのは無能
故に○ね
喋るな
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:59▼返信
>>263
けど今の政治家は自分の利益しか見てないぜ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:00▼返信
>>601
どこがやっても不祥事はあるし、腐敗もあるし、自民以上にコネもなくて、無能
夢見てるだけだ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:01▼返信
>>610
立憲とか言う無能では結局収集無理とお前の中で答え出てるなあw
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:02▼返信
>>632
こないだ辞めたどこかの知事じゃないけど第一次産業に携わる人には単純に汚職とかする人に上に立って欲しくないみたいな悪く言えば思考がシンプルなところはある
自民がいい目を見せてくれなくなったらあんまり支持基盤とかまで考えないでクリーンな(に見える)人を選ぶよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:04▼返信
>>340
阿部さん裏金とかには厳しかったらしいしな
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:05▼返信
>>633
韓国をホワイト国から除外してなかったか
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:06▼返信
>>635
総議席数じゃなくて自民党の議席を言っているのでは
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:06▼返信
>>635
で?知って何になるの?
お前のしょうもない知的好奇心が満たされるだけだろ?
解決の為に手を貸すのか?
喚くだけで無益余計邪魔なだけだ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:07▼返信
石破辺りが自民を割って政党作るとかなったら面白いんだけどな。
立憲よりは信用できそう。
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
与野党全部消え去る事を望む。
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
※627
良くなることが目的ならそんな政党は「無い」

どうせ良くなることが無いなら一度全部終わらせるために共産をオススメするがね
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:10▼返信
>>644
まあ頭もよくなくて勤勉でもない議員をフィルタリングする機能くらいはあるかも
生稲晃子さんとかそれで何も考えてないのがあぶり出しされたりしたじゃん
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:15▼返信
立憲10%もいるのか。地獄かよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:15▼返信
まともな政党がいないからってそのままじゃ何も変わらない
まともなのが出てくるまでどんどん変えるんだよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:15▼返信
>>628
民主党はまともな対応できんだろ
総理がわざわざ原発の視察に行って現場を混乱させるし

韓国の救援隊を1番乗りさせるために米軍の支援を断ったんだっけ?

で、韓国の救援隊は救助犬に脱走され何もできず帰国w
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:17▼返信
比例当選を無くして欲しい

どの政党でもゴミは必要ない
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:19▼返信
>>650
悪くなるくらいなら変えない方がいいだろ
まともなのが出る前に国が潰れるわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:23▼返信
>>647
まずはお前を中国に売ってもらって共産党の活動資金に変えないとなw
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:27▼返信
>>650
とびきりの馬鹿がコロニーレーザーを前にただ漫然と立ち往生してるレベルにお間抜けすぎるw
ユニコーンガンダムが都合よく来てくれて止めてくれるとでも?w
馬鹿は何をどうしたらいいんですか!教えてください自民党様!
ってなるのがオチw所詮素人にはできない事よ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:28▼返信
今野党になってもいいことないやろ
外交壊滅的になって余計日本終わるだけ
自公がギリ勝って反対しかしない党以外が議席多く取ればいい
まぁそんな都合のいい党がないんだけど
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:30▼返信
>>652
クズもいねえと困るんだぜ
優秀な人間が過労死しちまうよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:31▼返信
>>615
官僚「国会議員はこういう時の弾除けだからな」
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:32▼返信
こういうのってちゃんと選挙権を有してる人にアンケート取ってるの?
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:37▼返信
民主党の失敗があるし他に任せられるところが無いから結局自民になるんだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:43▼返信
自維国の連立が一番の理想
公明消えろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:46▼返信
腐ったカレー以外を食いたいけどウンコしか無いという選択肢
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:46▼返信
政権交代を望む(ただし野党の政権を望むわけでは無い)
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:52▼返信
自民党じゃなくて岸田政権が嫌なんやろ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:54▼返信
みんなマスゴミマスゴミと揶揄するのに、都合の良いときだけは信じるのか
あほらし
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:56▼返信
※650
変えればいいってもんじゃない
変えて良くなる保証なんて無い
むしろ今より悪くなる確率が99%だ
それでも変えるかね?
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:16▼返信
悪夢の民主党時代か
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:17▼返信
※655
例えがよくわからんがたまには外でろよおじさん
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:20▼返信
立憲共産党に経済触らせたら失業者だらけになるからムリ~
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:21▼返信
>>528
都合の悪い答弁して議事録削除した民主党は言語道断やろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:22▼返信
自民党としてはまた1回政権を明け渡したいやろうな
このタイミングだとくそ厄介な2025年問題を野党にぶんなげて責任を押し付けられるからな
政権取り戻してから悪夢のような立憲政権のせいで我が国の社会保障制度は崩壊してしまいましたみたいに言えるし
立憲が政権を取って批判されたときに俺達じゃなくてこれまでの自民党が悪いといっても
自民党よりマシな政治できないならなんで政権取ったんだ?ってやっぱり叩かれる
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:23▼返信
>>571
そのキムチ臭い口閉じてろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:27▼返信
※666
現状のままだと悪くなる確率は100%だけど?w
頭悪いんかな?w
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:28▼返信
※653
これ壺ウヨな?w
統一教会ありがとうってちゃんと言ってるか?w
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:28▼返信
政権交代は望むけど交代する政党が存在しないというジレンマ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:30▼返信
※613
被災者ビジネスおいちいでちゅねぇ~wwwww
統一教会にありがとうって言えよw

全財産統一教会に寄付することを宣言しろよw
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:34▼返信
※581
こいつ頭悪いんかな?w
維新は、万博で金無駄にしてるよね?w

あんな癒着するようなゴミ政党上げてる時点で知能レベルがギ、、リ健以下www
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:39▼返信
立憲なんか最悪。
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:41▼返信
誰がなっても国民がしっかり手綱を握らないと
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:45▼返信
生ゴミから不燃ゴミに政権交代w
第三極が粗大ゴミww

目くそ鼻くそ耳くそ歯くそやww
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:07▼返信
>>1
パヨクって調査結果を都合よくこねこねするから信用できん
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:13▼返信
また思いつき政策で経済、外交やる政権になるのか
つきいなぁ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:25▼返信
田舎は自民以外にいれると補助金減らされるからな
田舎を潰さないとこの国に将来性はない
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:46▼返信
>>10
赤松口蹄疫で検索!
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:47▼返信
政権交代望んでもまともな野党がないからな自民と同レベルもしくはそれ未満のゴミしかおらん
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:49▼返信
政権交代て何が与党になるんだよ
政権交代が目的になってて中身すっからかんじゃねぇか
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:52▼返信
>>589
GDPは米ドルベースだから円安の時は下がる。
あの時は海外がリーマンショックで死んでたから円高になってた。その影響。
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:53▼返信
>>597
何で円高になってたのか知らない無知来て草
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:58▼返信
政権交代を望んでいても最大野党の支持率が僅か10%ってのが日本の不幸。ハッキリ言えば立憲民主党が最大野党である事が政権交代が起きない最大の原因
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:05▼返信
1度目の政権交代→阪神大震災
2度目の政権交代→東日本大震災
3度目の政権交代→?

縁起悪すぎて草
東海地震来ちゃう〜!?
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:15▼返信
立憲共産以外の政党で政権交代なら賛成かな
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:40▼返信
>>1
海外だと暴動レベルなんよね
デモの一つも起きないなら現状って変わる訳もない
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:59▼返信
もうお前らも理解しろよ 日本に日本人の生活向上の為に働く議員も行政もないんだって

立憲や共産党が政権取っても自公民の時と大差ないよ 自公民だろうが立憲だろうが共産党だろうが全部売国政党

法律だって全部官僚が作ってるんだぞ 政治家なんて飾りっていい加減理解しろよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:13▼返信
自民に投票する人は裏金不正増税や保険料等の負担増も全部認めるって事だからな
普通に考えたらバカすぎw
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:19▼返信
そりゃ僕の考えた最強の政党が出てきたら交代して欲しいよ
でもそんなものはない
政権交代を望むと回答した人で交代先を答えられるやつはほとんどいないだろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:20▼返信
さてどこに投票しよっか
う~ん国民民主かなぁ
右も左もカルト化しててキモいので、まともな中道政党にこの国を任せたい
日本人の大多数はノンポリなんだし頑張って有権者のハートを掴んでおくれ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:32▼返信
「野党より自民党の方がマシ」

これもう完全にイメージ戦略に踊らされてんな
何がマシ?
マシマシ言って今苦しんでるの誰よ。
俺達、お前たちだろ?
じゃあ政権交代しかねーんだよ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 04:16▼返信
>>13
維新がまだ比較的まとも
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 04:28▼返信
悪夢の民主党政権時代
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 04:40▼返信
政権交代は望むけど、交代先がね
あと2143人対象とかお察し、石破の支持以前に認知度がそんなにある訳ねーだろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:13▼返信
日本の平和も終わるか。
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:14▼返信
>>628
あちこちでしがらみあるわけだけど、自民が一番コネ持ってるわけだ
なぜ一番使える武器捨てて、使えねえ武器に変えなきゃならん
その費用だって無料じゃない税金だぞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:15▼返信
>>526
自民にお灸を、と言うアホがかなり居るしな。
後先考えず自民をもう一回野党に落として反省させようと言う自民支持者は少なくないやろ。
その先の結果は何も考えてないと思うが。
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:16▼返信
>>619
その三年で外国の侵攻すらありえる。
確実に挑発は増えるなあ今以上に
中国でそれ言ってさっさと行方不明になっとけ無責任
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:17▼返信
>>621
では空も飛べるはずですね?ビルの屋上から気の力で飛べよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:18▼返信
>>627
無能で無責任は対案を出さねえからなw
手は無いということだ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:19▼返信
>>630
野党は報道されてないだけでそれ以上にやってるだろ
そもそも野党メンバーが寄せ集めのゴロツキばかりなんだしw
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:22▼返信
>>661
だが補助金はもらうんでしょ?大体公明党の発案だが?
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:25▼返信
>>668
打たれるとわかってても棒立ちしてるアホという意味だよ
何も!できませええええええんw
そもそもお前仲間と一緒にゴールデンウィーク出かけなかったんですか?w
俺はそれで外出ましたけどw
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:26▼返信
自民は金まみれ民主は何もできない 日本はホントにやばい
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:27▼返信
>>671
駄目だな
ただでさえ駄目なのに完全に破壊された後ではなおさらだめだ
弄んだ反動はどこに行く?税金だぞ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:29▼返信
>>673
6面サイコロの目の3が自民の最低だとして野盗の場合3から始まって1まで出るレベル
駄目ってのも主観だな
これからを良くする努力しないお前自身にも問題があるぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:30▼返信
自民党の暴走も止められないし糞みたいな軽減税率で許可するような公明にはもはや何の価値もない
舐めた政策したりやらかしまくったら政権交代するという緊張感がなければ自民はどんどん腐敗するのに
いまだに支持してる奴がいるとかそれこそが日本がいかに終わってるかを象徴してるな
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:31▼返信
>>677
せやな
そもそも維新は自由な意見交換も出来ない閉鎖空間だからなw
大して党員もいねえくせにフットワークが重いw
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:33▼返信
>>679
まずは人間を見抜く目から養うべきですなあ?その為の選挙なのにw
プーチン当選させて経過を見守っても手遅れっしょ?徴兵がオチだw
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:35▼返信
>>691
駄目になったら責任とってな♪
伊達と酔狂で政権交代なら伊達と酔狂でけじめの自害もまた然り
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:35▼返信
だからちゃんと自公以外に投票しろよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:36▼返信
>>693
自衛隊が必死になって守ってる自国民がこれではなお前は日本人どころか人間ですらないよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:37▼返信
>>694
その他でそれがないとでも?野党なんかずーーーっと何があっても党首変わんねえじゃんw
責任取る気皆無よ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:40▼返信
>>697
野党なら更に先に行くのよ
日本とアジア&ロシアと戦争になり、当然経済めちゃくちゃ。きれいは消えて全て荒れ地になり
697の豚野郎は処刑と相成る
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:41▼返信
>>710
野党は清貧だとでも?w
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:42▼返信
>>713
さーーて交代先を育てられなかった君たちが無能だっただけじゃろ?w
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:41▼返信
>>691
れいわもいれとけよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:43▼返信
>>717
消去法で現野党は候補から全部消えるのだが
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:10▼返信
まともな交代先があるなら交代を望むけどなあ。
実質選択肢がないもん。
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:46▼返信
民主党が自民よちひどいという実績を作ってくれちゃったからな
民主党系列の野党だけはない
他の野党では勢力的に小規模なため、どうにもならない
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:21▼返信
我が国はこれから共産主義国家になります^^
手始めに米軍基地は撤退させますし、日米安保も終わらせます。
これからは同志たちとの結束が強くなるはずですので選挙は必要なくなります。今までありがとうございました^^
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:45▼返信
官僚と与党と野党によって国際的地位がどんどん低下中の衰退国家である日本
政財官業なかよしこよしの政治ゴッコで未だに低レベルな政治をまい進中
この現状を変えるために、政治制度、統治機構、あらゆるものが変革できる政党は日本に存在するのだろうか。
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 17:45▼返信
ネトウヨ顔真っ赤で草
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 21:27▼返信
JNNなんか信じねーよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 22:45▼返信
流石にケジメつけさせたいけど
野党はそれ以下のカスしかいないからなぁ

直近のコメント数ランキング

traq