読売テレビ『そこまで言って委員会NP』2024年5月5日放送回
元テレビ朝日アナウンサーの古舘伊知郎さんが「報道の自由」について語る
古舘󠄁伊知郎「09年民主党が政権取った以降の印象で言うと結構大臣クラスから直で番組に電話が来て『あのキャスター黙らせろ』『謝罪しないと困る』とか言ってくる。第二次安倍政権になってから全然来ない。政治部記者からさざ波のように…」#そこまで言って委員会
— ちぢれ麺 (@RamenReiwa) May 5, 2024
記者に言わせたかどうかはわからん pic.twitter.com/aZbqUyieKo
門田隆将「皆さん(メディア)は真の権力とは戦わない。安倍さんをいくら叩いても文句が来ないから叩く。タブーが多すぎる。公明党のバックの宗教団体…そこの問題は一切報道しない。権威権力と戦ってると自己陶酔してるだけ」#そこまで言って委員会
— ちぢれ麺 (@RamenReiwa) May 5, 2024
関西だからそのまま放送したのかな? pic.twitter.com/askO0m9YJ3
古舘󠄁伊知郎さん「09年民主党が政権取った以降の印象で言うと結構大臣クラスから直で番組に電話が来て『あのキャスター黙らせろ』『謝罪しないと困る』とか言ってくる。第二次安倍政権になってから全然来ない。政治部記者からさざ波のように…」
ジャーナリスト門田隆将さん「皆さん(メディア)は真の権力とは戦わない。安倍さんをいくら叩いても文句が来ないから叩く。タブーが多すぎる。公明党のバックの宗教団体…そこの問題は一切報道しない。権威権力と戦ってると自己陶酔してるだけ」
そこまで言って委員会でNHK&日テレ&TBSの元記者と報道のあり方を議論。「あなた方は権力と闘っていると自己陶酔しているだけ。文句を言って来ない安倍首相はガンガン叩き、クレームが来る公明党バックの宗教団体の事など何も報じない」と発言したら大反響。全国の知合いから多数ご連絡を頂いた。感謝… pic.twitter.com/Ls1ewhFPLV
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) May 5, 2024
「日本の報道自由について考える」
— bume@どんどん丸くなるわ~ (@bumechan) May 5, 2024
古舘伊知郎「民主党政権時に大臣級からあのキャスターをなんとかしろ、という圧力があった。」
うん、民主党政権時って、政権取って浮かれてんな権力かざしてんな~ってこといっぱいあったよ。宮城県知事を怒鳴りつけたりさ。#そこまで言って委員会
辛坊治郎さんも全く同じことを言ってましたな。その1つが、はとぽっぽの事を宇宙人って言ったら強硬なクレームが来たとか何とか。
— ぶたっくま (@iinoboo) May 5, 2024
大臣クラス、っていうと超大物に聞こえますけど、辻元さんや蓮舫さんみたいなガヤでも大臣クラスだったのでなんとも。
— 陸 R127 (@OkI0xvQeFG6AoLX) May 6, 2024
元日テレ政治部キャップの青山さんが狼狽えてたのが印象的🤣
— なんでやねん (@nandeyanen04211) May 5, 2024
少なくとも小沢一郎が幹事長の時は多かったとか
— ノブ(保守穏健)7月8日を忘れない、松本人志を信じたい (@Nobu19840315) May 5, 2024
『とくダネ!』のMCだった小倉智昭氏も番組中はっきりと「民主党政権の時は番組に圧力がキツくかかっていた」と告白していました。 https://t.co/eeDgyYkZvI
— アルフォンス所長 【アル松】 (@Alfons226) May 6, 2024
言論の自由を弾圧する脱糞民主党らしい采配。。。しかし、政権時代にやってたのがこうして証言として出てくるのは重いね。。。彼らが政権を再度取った時に何をやりだすか?ってのは火を見るよりも明らかなわけで。。。 https://t.co/epKCBYuqZb
— 魚か (@naakass) May 6, 2024
辛坊治郎も鳩山由紀夫を宇宙人と言ったらクレームがきたと言っていた。
— TAMAGO (@tamago3884) May 6, 2024
TBSの安住アナが2019年のG20で安倍元総理のハードなスケジュールを紹介する際に「与党の事を褒めると色々お叱りを受ける」と前置きしていたように議員も支持者もインテリ気取りの不寛容。 https://t.co/CtLLcTv921
最近でもLINEで記者に圧力かけていた参議院議員もいましたものね。 https://t.co/qb2kYi7jEG
— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) May 5, 2024
要はこれ、民主党全体が松本龍みたいな態度だったってことでしょ https://t.co/LVzFNxN46P pic.twitter.com/rcpCEigB3z
— キョウカ (@kawaguchi_3) May 5, 2024
国際NGO「国境なき記者団」が発表した2024年の「報道の自由ランキング」
調査対象の180カ国・地域のうち日本は70位(前年68位)
民主党政権時(鳩山大臣)の日本の順位は11位だった
報道の自由度ランキング、報道番組に大臣クラスが直でクレーム入れまくってたり、某大臣が直々に「書いたらその社は終わり」と恫喝していた民主党政権時が自由度高くて、特にクレームも無くなった安倍政権から自由度低い扱いになってるの、ホント欠陥すぎるお笑いランキングで草。マジ終わってんな笑 pic.twitter.com/RvHRGdqB6J
— 水月 (@sui72381132) May 5, 2024
この記事への反応
・過剰な言論統制やら言論狩り好きなのは左翼やリベラル界隈だからね。
更に左傾が進む立憲民主党が共産党あたりと連立政権与党にでもなったら、あからさまに右派言論狩り始まるのは目に見えてる、お仲間の左翼マスゴミと徒党組んで。
・テレビ局に放送法第4条(政治的公平性、両論併記)を守らせるのは簡単で、放送行政を総務省から独立させて、欧米と同じく第三者機関のチェック体制に変えること。現状、4条は守られてないし、総務大臣がそれを正すと「権力の介入!」と返り血を浴びるので、基本ノータッチ。だから第三者機関に委ねる。
・我が国には報道の自由がある。もしもないなら古舘󠄁伊知郎は殺されてるからだ。
・よくコレで あんなド左翼局の番組キャスターやってたなあ。
ただ、「自由の責任」に言及してるのは いいね。 マスゴミには報道の自由の有無を嘆くより、報道の責任を背負って欲しいよ。
・これとくダネの最終回で小倉智昭が「民主党が1番うるさかった」って言ってたの思い出すわ
・立憲共産党からまたクレームくるよ。
報道の不自由だから。
・でも民主党政権時代の方が自由度高かったんだよな。なにかおかしいよ。
・まあ、報道に介入しまくりの民主党政権時代にランキングが上位って時点で、報道の自由ランキングとやらも、ランキング作った「国境なきなんちゃら団」なるNGOも信じるに値しないウソつきという結論にしかならんわな。
・自民がポンコツしまくってるから感覚麻痺してるかも知れないけど、やっぱり立憲に政権交代はあかん。
暴言と脅迫の松本龍に復興大臣任命してたようなところやぞ…
・今の野党系が政権取ると間違いなく言論弾圧来そうだよね。一方で、岸田成格のサンモニ降板とか


騙されたと思って見てみろ。とんでもないから
久しぶりにイっちゃってる超人スポーツアニメを見たわw
お前とフリーザが戦ったらどっちが勝つの?
👾 「『ゴールデンウィーク最終日』 私の苦手な言葉です。」
【報道の自由】古舘伊知郎「民主党政権時代、大臣クラスから直でクレームの電話が来た。『あのキャスター黙らせろ』とか」「自民党は全然来ない」
国民には知る権利あるので公共電波で真実流せばいいだけ
デジャブ
ハチマで見たな🐷
自民は直接じゃなく電通経由なんじゃね
なんでも電通に振るしパイプ持ってんやろ
当時のネトウヨ「ねぇどこにあるの? あった?ねぇあった?w」
現在の自民党「何年も前からキックバック(裏金)があった」
今のネトウヨ「・・・・・」
野党のやらかしは放送しない物w
立憲への政権交代とかマジでやめてくれ
【報道の自由】古舘伊知郎「民主党政権時代、大臣クラスから直でクレームの電話が来た。『あのキャスター黙らせろ』とか」「自民党は全然来ない」
kの法則通り
自分がやってるからそう思い込んでたんだな
古舘「民主時代は圧力があった!」
善人は善人で国滅ぼしそうだし。AIに淡々と政治してもらった方がよくない?
人間に搾取されるディストピアより、AIに支配されるディストピアの方がまだマシじゃね?
当時の中道的な議員は国民民主党や自民党に移っちゃったんだよなぁ
今の立憲は左派の言いなり
中国が高圧的に来る時代に立憲はない
よく気付いたな10円やろう つ➓
だから今度は自民党のだめな部分を変えた民主党が良くなる
あれれー?
電波停止の可能性がどうのってメディアに圧力掛けてませんでしたっけー?
野党を叩かない→避けると寄ってくる
もう安倍はいないのに
いつまで拘るつもりだ
報道のランキングとかいう糞の役にもたたんの信じてる奴いるん?
調査対象の180カ国・地域のうち日本は70位(前年68位)
↑
これ発表している模様の並んでる人達見てみたら察するものがあるから
ネトサヨ
接待漬けにしてたのに、あんなにボコボコに叩かせるとかドMかよ
当時の報ステ見たことあるのか?
古舘さんの発言よりは信じられますよ
NPO、NGOの作ったランキングってモンドセレクションみたいなもんだろ
「2016年 放送法」で検索
調査対象の180カ国・地域のうち日本は70位(前年68位)
↑
これ原発事故の時非公表が続いたから下がり続けてるんやと
パヨク必死で草
今の時代の野党にその頃の記憶でレッテル張りしても仕方ないだろ
仮に失敗だったとしても10年は反省期間としては十分
いつまでも権力が変わらないのは政治が不敗する原因の一つ
そろそろ交代の時だよ
第二次安倍政権になってからって書いてあるだろ。日本語読めない人?朝鮮壺商人?
自民叩きは文句言わんから部数・視聴率のためで、立民は操作しにくいから政権は取るなって考えかね
そうやぞ
会見してる動画観てみろ
これ関西右翼万歳バラエティなんで気にすんな
【報道の自由】古舘伊知郎「民主党政権時代、大臣クラスから直でクレームの電話が来た。『あのキャスター黙らせろ』とか」「自民党は全然来ない」
24時間と30分後に同じ記事を上げる意味とは
それになんの違和感が?
隠蔽大国の日本だから順位が下がるのは妥当なんですよ
それでも増税よりマシ(増税したら許さない)
反省してたら
あんなに分裂してないんだよなぁ
ねえわ
ハンバーガーは100円以下でみんな幸せだった
悪夢の民主政権は嘘 天国の民主政権が正解
このことをZ世代は知らない
むしろ今まで叩かれなかったのが不自然では?
サブリミナルというか予習復習効果で記憶に残るんじゃね
「増税・少子化」を推進するのかしないのか、選択選挙
事故直後の原発現地に現職総理が出向いて陣頭指揮を執るんだから
結果は賛否あっても凄い覚悟と信念
そういう熱が自民党からは伝わってこない
政権取ったった〜と浮かれて慣れない権力振り回しちゃったんだね
「2016年 放送法」で検索
報道の自由度ランキングを50位以上落とした事実があるからね
立憲 = 詳細不明w
とにかく結果責任は取らせろ。今はただそれだけだ。立憲に政権慣れさせていくしかない(メディアの出番だ)
行動力のあるバカが一番たち悪いんだよ
汚染水の風評被害を拡げたり、アメリカ軍を嫌って中国の利益になるようなことをしたり、入管法改正に反対して難民を増やそうとしたり
れいわや共産党に近すぎる
「電波停止発言」で検索
天国に逝っちゃってた?
もうその頃の民主党は存在しないんよ…
はい論破
それ政治のせいじゃなくて記者クラブが原因だろ
政界入りしたらすぐにボロ出したけど...
岸田や自民はもっとダメだけど
ただのパフォーマンスじゃん
民主のパフォーマンスは良いパフォーマンス
自民のパフォーマンスはクソパフォーマンス
ただそれだけじゃん
言論弾圧クソ民主政権なんていらんわ
賞与くっっっそ減額です
仕事ガチでないです
5月入って3回は はちまで見たをやってる
普通に維新に入れろよ
Z世代を騙すな
民主のせいで不景気になった
東京のテレビ局がいかに腐ってるかって証拠
日本の報道の自由度が極端に低いのは順位を決めてるのが韓国在住の韓国人などのパヨク活動家で占められているから
↓
日本の「報道の自由度」が独裁国家よりも低い72位の怪、米国人学者「正規のジャーナリストがほとんどいない」「日本支部にソウル在住の韓国人」
>JFJNの9人の「ジャーナリスト」を見ると、代表の瀬川牧子氏を含めて日本人は3人だけである。2人はソウル在住の韓国人だ。
報道のレベルの低さを問題視するのは当然な気がするけど
政権交代出来ないから
ニュース番組に民主党政権の大臣が直接電話して報道するなと圧力をかけて報道の自由度を損害していた
民主党政権当時の報道の自由度は過去最高の11位
パヨクは馬鹿だから極端な事に走るな
素直に韓国圧力と言うべきか?
これがネガキャンに見えるってことはそういう人なんですね
どこの世界線に生きてるの?
今じゃ日本に来るのは転売目的の外国人だけ...
昔からキッチリ情報が精査出来る人間は大体分かってたしネット社会になって尚更それらが判断材料として乏しいモノになってしまったからみんなTVから離れマスコミを愚者を見るように毛嫌いする様になった
立憲サゲの記事が増えている理由を考えましょう
岸田政権がいいとは言わんが、今の野党に政権取らせるとか有り得ん
いつまでハンバーガー食ってんだよ
もっといいもん食えよジジイ
なんの仕事してたの?
俺は復興支援で仕事しまくりでしたよ
裏金作る為に自民党議員に立候補するかな
報道自由が無いについての討論で出た話だけどな今回のは、オチはこの番組放送されなるなら自由はあるだけど
「俺たちはやったんだ!勝ったんだ!!」しか言わねーの 最初から最後まで。
「はぁ?」って 「こっからじゃねーの? 勝って兜の緒を締めよって知らねぇの?」 って当事者以外はきっとんみんな思ってたよ
そしたら案の定 棚ボタで得た程度の政権なんてなーんも機能しなかった 思った通り無能な猿の集まりだって理解が深まっただけだった
立憲も内部に暇アノンが居るから除外
共産はオタク叩きが酷いから除外
保守党とつばさの党はネタ枠で除外
次回は難しいわ
HAL神風を取り上げなかったり
ファミ通の潰れ店集計にダンマリ決め込んだり
どの面下げてって感じですよ?
政治家なんて金に汚い有能なぐらいが理想だが、
金に汚い凡庸か金に綺麗な無能かなら、前者の方が国の役に立つからな
民主だろうが自民だろうが変わらない
報道への圧力は高市だけに限った話しじゃないってこと
依存してる奴が何言ってもダブスタとした思わんな
その裏でヤバい法案を可決させたり、統一教会と蜜月な関係を築いたぞ
全部A級戦犯自民党の悪政の所為
全部A級戦犯自民党の悪政の所為
全部A級戦犯自民党の悪政の所為
全部A級戦犯自民党の悪政の所為
報道で何言ってもいいと勘違いしてそう
万博で税金チューチューはねぇわ
公僕ごときが偉そうに
あいつらナチュラルに言論統制してくるんよ
…あれ?野党でいいのでは?
民主からの圧力の存在を知りながら報ステで自民叩きやってた古舘さん。こいつもこいつでコウモリ野郎やな
小西洋之は”大臣クラス”じゃないし・・・
前回の民主党政権時より更に選別されたやべー奴しか残ってないから
野党に不利な事を告発しただけで ”自民党応援団” 呼ばわりとか
そういうのも圧力のうちに入るんじゃねーの?
政党が政党なら、その支持者も同類やんw
可能性が高いのは安住
脱糞言ったら駄目なんだろ?
立憲民主党の安住につけば裏金作ってもマスコミは黙っててくれるぞw
与党でないという言い方では正しいが、党云々の前にまず脊髄反射的にクレーム入れるしかやれない無能議員は全員すぐ辞めろと
こいつらへの給与こそ一番の無駄
まああれは訴え退けられたから脱糞言っても問題なくなったな
次の選挙がヤバイから言わせてるんだと思う
脱糞で訴訟してくるくらいだから権力握ったらガンガン行使してくるよ
あれ?あの話はしないんだ?って
昨今じゃ自民に対しての忖度が叩かれがちだけどあの頃は平然と民主に忖度してたよな
自民は終わってるし立憲は論外だしかといって他の野党が政権取ったとしてちゃんと運営できるか怪しいから終わってるわ日本
R4関係だな
いまだにあの話は封印されてるんだっけ?
他でもない自分たちが一番ソレを目指してるからな
政権交代確実だからってネガキャンに血税流し込むなや
古舘って自民批判も普通にしてるけどなww
さもありなんって感じ
当時同じことしても自民なら叩いて民主はなぜ叩かれない?と疑問呈したら与党と野党で違うからなんて
のたまった奴いたが
立場かわろうとも民主は叩かれませんでしたとさ
ンなわけないw 自民どころかあの共産党以上に言論弾圧するのが旧民主党出身議員だしw
もしそれでも”自民も同じ”と言うなら、過去にあった具体例を挙げれば良い
昭恵みたいにバカ嫁よりはええやん。
報道失格では?
圧力かどうかは知らんがね
最近、維新が「ワイ第二自民党」とか言ったらしいが、そりゃ違うだろ。第二自民党は民主党なんだから、おめーは第三自民党だ。
やっぱ立憲は圧力をかけてるのかな?
お前がバカ
菓子だろうと選挙前に配るのは買収と見なされ公職選挙法違反なのよ
あと叩いていいから安倍総理だけ叩いてたの?
元がくだらな過ぎるねマスコミって
報道の自由度で民主党政権時に高くて自民党時に低いのは
週刊金曜日に寄稿するほどのバリバリ左翼が日本側コーディネイター(瀬川牧子)をしてるんだってな
そいつの事だろコレ
それが立憲共産党
書いたら粛清の対象で物理的に消される、ロシアや中国の様に
なんで自ら自由を捨てたがるのか理解出来ないな立憲共産党支持者は。ドMか?w
大阪住んでもいないくせになんであんなに敵意燃やせるかは謎だが
政権取ったら、社会保障改革派を徹底的に潰しに来るやろね
日本共産党は違う!
民主党政権時には官邸に怪しい奴らが出入りしてたって話だし
今が悪いこととは関係なくないか?
民主党政権時の都合の悪い話をしたから?
負けたけど
龍!!お前死んだはずじゃ!!??
根っこから腐ってるもの
あほらし
無いから調子に乗って叩きまくってたんでしょ
悪い意味で自民党らしい人なのに
反自民がやたら持ち上げるのが滑稽というか
共産と組む時点で若者は見捨てたようなもの
自民の悪いところ、金権裏金工作腐敗院政を凝縮したような奴だしね。
そいつが鳩山の金で作った民主党、まともな訳がありません。
普段、独裁がー!とか言ってるが立憲とかパヨクは強権大好きだしな
維新は病院での老人の窓口負担3割を掲げてるし増税もしないで子育て政策充実させてるから
自民や立憲とは180度違う
第二自民と馬場が言ってるのは最低限の政権担当能力あるかどうか
立憲は外交安全保障はメチャクチャだからね経済政策もだけど
自民党の裏金はパーティー券の売上げだから埋蔵金関係ないぞw
ヤバい法案って具体的に言って
統一協会は祖父からの付き合いでアメリカからの圧力入り
キャスター黙ったら何も出来ないじゃん
あの時の民主党から小池百合子に排除されたカス中のカスが集まったのが今の立憲
これが政権取ったら悪夢の民主党政権を遥かに超える悪夢になると確信してるわ
自殺者今の1.5倍くらいで企業倒産件数と失業率はリーマンショック並の戦後最悪クラスだった民主党が天国?
ははーん、おまえ無職だな?w
あと自民でも河野太郎は同じ
民主のときもやれよ?なんでやらないの?その時に言わないで今更グチグチ言っても意味ねーだろが?
東日本大震災後の松本龍なんかいい例だし
Twitterとかも都合悪い発言するとすぐブロックとか名誉棄損で訴えるとかそういうので恫喝したり多い印象だわ
弾圧の自由ってか?wユダヤ人マジでこえーわ
官公庁毎に大手メディア主体で記者クラブを作り、そこに属さないフリージャーナリストや外国人記者は取材しずらく閉鎖的というのもあるみたい
つまり、このランキングは日本メディアの体質の悪さも表わしている
だって立憲ってツッコミどころしかない
二重国籍レン4、関西生コン辻元、報道機関に圧力もかけた自称憲法学者の小西、陰謀論者の原口、国会不登校児の小沢一郎、・・・
マスコミもマスコミでクズだが
マジでまともな政党ねーな日本て
まあ、組織票以外は誰も選挙に行かないってことなんだろうな
ネット工作どこが積極的にやってるかすぐわかるねwwwwwwwwwwwwwww
消せなーい
ゴミ立憲よりはマシレベル
当時立憲はいくら払ったんだろうなぁ
でさつまらない
何故三年で終了したかわかってないみたいだねwまあ知的障害だからわからないよな
消えませんねえ。都合に悪いんですかぁ。
壺は清美ちゃんやろ。セメントいてー
ズブズブだから自民がやらかしたときに話題逸らしするから
止めさせろとか言う必要もないか
一般人が脱糞事件皮肉っただけで個人を訴えるアレや党執行部に異論唱えたたけで除名処分になったコレに権力握らせたらマジで言論統制が始まると思うわ
清美ちゃんは壺の勉強会参加してたもんなw
全く譲れないとか恫喝をするとか政治初心者でもやらんてw
そんなのニワカ権力者のすることですぐに落ちぶれる
安倍は山上に撃たれた日に、政治団体の資金を嫁の政治団体に寄付してから死んだ不屈の鉄人やぞ
圧力を受けた時に報道できるのが報道の自由
まるでなにも圧力がかかっていないかのように
全く報道されないのが中国共産党や日本の自民党の政治
未だに統一教会についてはダンマリ
多くの聴衆が現場にいて、殺される瞬間の映像も大量に残っているのに
安部を狙撃する直前に山上が『韓鶴子』と叫んでいるシーンだけ完全にカット(全テレビ局が揃って工作)
おかげで、なぜ安倍晋三が死の直前に山上を振り返ったのか意味不明になり、
警備の動きが遅かったとか、安倍は事前に知っていたとか、スナイパー小屋とか珍説が飛び交った。
結局は被害者ぶってるだけにしか見えないんだよな